鳴子温泉郷9 ..
[2ch|▼Menu]
359:名無しさん@いい湯だな
19/01/22 15:35:04.49 ylJmS6We0.net
>>352
全く意味が分からないんだけど、それのどこに『ジジイ』って書いてあるんだ??
どこに『ジジイ呼ばわりされた』って書いたんだ??

360:名無しさん@いい湯だな
19/01/23 02:41:20.76 5BJcmqqO0.net
>>353
自演のキ○ガイってあれの事でしょ? それに見立てておいて「俺はジジイとは言ってない」って、そこが問題なの?
んでは、自演のキ○ガイと呼ばれましたって言えば素直に謝るのかい? そんな殊勝な性格には思えないけど。

361:名無しさん@いい湯だな
19/01/24 07:42:36.65 Hqa4JyRA0.net
急に過疎ったwwwwww

362:名無しさん@いい湯だな
19/01/24 08:40:36.54 h5igISjK0.net
そりゃ、本スレは別にあるから仕方ないんじゃね

363:名無しさん@いい湯だな
19/01/24 09:54:35.90 H4wVUP4B0.net
最近ネット書き込み関連はほいほい逮捕までいくから気をつけた方がいいですよ。
逮捕されたら自分の人生だけでなくご家族の人生にまで影響しますから。

364:名無しさん@いい湯だな
19/01/24 10:14:19.42 D8002GBn0.net
まじレスすると、宝くじ当たるくらいの確率かな

365:名無しさん@いい湯だな
19/01/24 12:12:11.27 LdKOR6zN0.net
100円のコーヒーカップに150円のカフェラテ入れたくらいで逮捕されるこの世の中

366:名無しさん@いい湯だな
19/01/24 12:26:50.59 D8002GBn0.net
>>359
君のような人は早く逮捕されればいい
気持ちわるいよ

367:名無しさん@いい湯だな
19/01/24 15:15:54.44 t7L4hh5P0.net
いやおれのことではなくニュースになってたという話

368:名無しさん@いい湯だな
19/01/24 16:47:02.69 beJply0R0.net
ん? 復活?

369:名無しさん@いい湯だな
19/01/26 03:06:43.70 6M+TFtLD0.net
馬鹿が
名誉毀損はそんなに簡単じゃねーぞ精神病
戻ったんだろ?書き込めよ

370:名無しさん@いい湯だな
19/01/26 08:01:09.88 WKaYhKyi0.net
URLリンク(www.thr.mlit.go.jp)
道路まで真っ白、というほどではないねえ。

371:名無しさん@いい湯だな
19/01/26 11:09:45.63 GrlkGKbD0.net
おっしゃぜってー負けねぇど
鳴子スレで誹謗中傷繰り返していた荒し、人生詰んだなw
河北新報で実名で報道されるの楽しみだわ

372:名無しさん@いい湯だな
19/01/26 12:07:21.10 /WciUsPN0.net
阿部旅館若女将
キタ━━(゚∀゚)━━!!
警察
名誉毀損
侮辱罪

373:名無しさん@いい湯だな
19/01/26 22:15:34.09 y34/UmNg0.net
>>354
お前の文章はいちいち拡大解釈して読んでやらないといけないのか‥。
面倒くさい奴だな‥。
で、どこに『ジジイ呼ばわりされた』って書いたのかもっとストレートに説明してくれ。

374:名無しさん@いい湯だな
19/01/26 22:26:38.77 etM3RDzR0.net
阿部旅館若女将復活祭!!
        _
              //.|
             //./|
           //./| |
          //./ /|. |
        //./|/::/| |          _______________
        □/ / // | |.          |
        | |/.;;;;//.  | ||.         |  3000人裏切という訳で若女将は死刑
        | | ;;;;;;//   | |||         |_
        | |.;;;//    | |.||     ∧ ∧  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | |//..    | | ||.    ( ・∀・)
        | |/.     | |. ||    (    )              阿部旅館の卵焼き美味しい
 ______.| |___//| ||__ / | | |__ 阿部旅館ごはん美味しい!
        | |   //  |. ̄∠/(__(__) /.|          ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧.
..∧_∧   (| |⌒/. ∧ ∧⊃刺青.     //|         (´-`;)(@・ )(;´∀)(
( ・∀・).(⌒| |//(;´Д`)    //  |        ∧∧ ∧ ∧  ∧_∧. ∧∧
(    )  ̄| |/ (⊃ /  ⊂.⊃.   //   |       (∀・ )( ´,_ゝ)(   )
| | |.   | |    /   └─┘ //   /.      ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧
(__)_)   | |  /         //   /       <_`  )(´・ω)(д゚` )(
        | |/         //   /.       ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧
        ~~         //   /        (   )( ゚∀゚)(`   )(゚д
.                //   /        ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
.               //   /         (д- )(   )( ´,_ゝ)(^∀^)(∀`
阿部旅館若女最後将ファンの集い
最後通告!名誉毀損!許さないから!

375:名無しさん@いい湯だな
19/01/27 12:17:00.87 i0F9NIc20.net
>>365
負けないでくれ、特定の旅館の誹謗中傷は鳴子温泉全体の誹謗中傷だと俺も思う
一応俺もネットでここで鳴子のネガキャン張ってる奴ら通報してみる!

376:名無しさん@いい湯だな
19/01/27 12:32:53.28 K3HhOLbT0.net
>>367
地元民がどうだのって話題ちょくちょく出して謝罪要求する人が、それは面倒だって、笑わせるねえ。
最初からその態度の人が素直に謝る訳ないのなんてこっちも解ってるけど、そんな人の癖に誰かには謝罪まだかなんてみっともない事言ってるからこっちも突っ掛かってるんだよ。
>>130

377:名無しさん@いい湯だな
19/01/27 13:16:58.12 hyfGiVY+0.net
シャワーのない温泉なんて無理。
オヤジの後に入るなんて無理。
普通の女性は無理でしょうね。。
どこか安くていい旅館ないかしら。
部屋は古くても構わないです。
レジオネラ
大腸菌
不潔
あへ旅館

378:名無しさん@いい湯だな
19/01/28 01:59:15.75 JIQoutnW0.net
阿部旅館宿泊しましたが畳に髪の毛凄いし布団も臭かった(>_<)
風呂はまぁまぁ
夕食の刺身はデパ地下より悪い
飯はふつう
朝の玉子焼は・・・

379:名無しさん@いい湯だな
19/01/28 11:18:10.01 zASKBif10.net
少なくとも長野、群馬には同価格でもっと豪華で心のこもった自家製家庭料理をだす旅館が山ほどある
具体的にどこの旅館かって?
自分で調べろ、糞が

380:名無しさん@いい湯だな
19/01/28 12:05:52.73 JZrldvED0.net
結局、鳴子温泉は後継者不足、建物や人の老朽化が進んで温泉設備の故障が増えてきたり、食事も地元の人が不味いと思う程度のしか出さない旅館が大多数ってことね。
このまま街全体が老朽化と過疎が進んで地元の人が泊まりに行かなくなったレベル。
宮城の恥だな

381:名無しさん@いい湯だな
19/01/28 15:23:16.29 Zyj8X5NH0.net
海鮮焼き肉は県外に誇れる鳴子ご当地グルメ

382:名無しさん@いい湯だな
19/01/28 16:43:15.85 F6i/KoY90.net
中鉢旅館に行ってきた。
良く見ると肌が泡泡。
こんなに泡のつく湯だったっけ?

383:名無しさん@いい湯だな
19/01/29 18:18:55.15 +JewGdls0.net
阿部旅館加水してる
分析表見て確信鳴子の恥

384:名無しさん@いい湯だな
19/01/29 18:21:05.59 O/IqM3VZ0.net
田伝
カガモク
阿部旅館若女将出入りしてるから行くな

385:名無しさん@いい湯だな
19/01/29 18:26:03.42 hmFw6hx30.net
お爺様、久しぶりの登場ですが旅行にでも行ってたんですか?

386:名無しさん@いい湯だな
19/01/29 19:00:58.25 26sRTf8Y0.net
阿部旅館若女将復活!?やっぱり彼女が荒らしなのね!

387:名無しさん@いい湯だな
19/01/29 22:06:25.17 Lqy/zDR/0.net
>>375
日本ナニコレ珍百景に登録できるかどうかwww

388:名無しさん@いい湯だな
19/01/30 00:03:15.71 tahlI/PW0.net
>>379
それは正月手抜き料理
冷暖房費、シャワーなしでボロ儲けして10日も休んで旅行した阿部旅館若女将

389:名無しさん@いい湯だな
19/01/30 00:06:02.22 hy1QxlgY0.net
東鳴子は地元民多くて観光客向きではない。つまり阿部旅館若女将は鳴子の恥を晒してる
シャワーも空調機ない旅館が8500円とか信じられない

390:名無しさん@いい湯だな
19/01/30 00:22:01.27 9jLdzagR0.net
シャワーないの!?知らなかった
候補離脱だわ

391:名無しさん@いい湯だな
19/01/30 00:48:39.83 VVCxxwjq0.net
>>384
蛇口からは水オンリー
信じられますか?

392:名無しさん@いい湯だな
19/01/30 12:23:50.09 ijIhbT730.net
やっぱり高友にしようかな
確かシャワーあったよね?でもドライヤーはなかった記憶が、、

393:名無しさん@いい湯だな
19/01/30 14:31:37.38 6tgRkVQt0.net
たきしま の薬湯は効きますね。

394:名無しさん@いい湯だな
19/01/30 17:05:43.38 tThNZl3d0.net
>>383
嘘は駄目!名誉毀損

395:名無しさん@いい湯だな
19/01/30 19:59:34.14 Ty2PM3tk0.net
>>385
そんな旅館あるの?
君荒らし?

396:名無しさん@いい湯だな
19/01/30 20:09:12.01 RWryoc9k0.net
加水と掛け流しは違うからな

397:名無しさん@いい湯だな
19/01/30 20:10:14.08 RnhCfk0K0.net
旅行で5ちゃんねる見ない、書き込まないと決めたのにこれだwwwww

398:名無しさん@いい湯だな
19/01/30 21:50:12.31 s48/hGHi0.net
東鳴子は避けた方が良さそうだ
特に赤這はwwww

399:名無しさん@いい湯だな
19/01/30 22:04:06.55 ZMeHt+990.net
東鳴子は湯は良いんだけど人間が腐ってる。

400:名無しさん@いい湯だな
19/01/30 23:23:19.51 azuWGp7F0.net
>>389
阿部旅館ってお湯も出なかった?

401:名無しさん@いい湯だな
19/01/31 00:06:32.03 o61OXIlu0.net
お湯の出ない旅館があるなんて・・・

402:名無しさん@いい湯だな
19/01/31 00:44:22.48 naE4Qtz40.net
出鱈目いうなや!
いくら東北のド田舎でもお湯が出ないとか法螺こくな

403:名無しさん@いい湯だな
19/01/31 01:47:33.48 IzWQ0tcD0.net
>>387
ただの蒸し風呂じゃん。
田舎者にはあれが珍しいんだろ
世間知らずド田舎かっぺ

404:名無しさん@いい湯だな
19/01/31 13:01:43.09 7rJHFsTG0.net
>>397ちなみに貴方のおすすめはどこですか?

405:名無しさん@いい湯だな
19/01/31 13:13:08.40 eBIwW7EF0.net
>>398
とりあえず、しんとろの湯でいいと思うよ。
泊まりだと不満が出るから日帰りがおすすめ。

406:名無しさん@いい湯だな
19/01/31 20:27:23.26 EkztOkTA0.net
>>398
赤這温泉阿部旅館以外
真冬にシャワーなし糞尿桶洗い

407:名無しさん@いい湯だな
19/02/01 08:13:19.62 lRsMGPTc0.net
>>399
しんとろは以前に行った事があります。確かに素晴らしい湯でした。
ただ、ここ最近何度か行こうと思いましたが、駐車場の車を見ただけで入るのを断念しました。
いつ行っても激混みですよ。

408:名無しさん@いい湯だな
19/02/01 13:20:48.72 Oaiw71LE0.net
>>401
日帰りと言うことで我慢して、上の八幡平辺りに行くと後掛温泉郷や松川温泉や藤7温泉があるのね。
鳴子で時間潰すなら北上がいいよ。
花巻温泉なら遅くまてやってるところもある。
アンチとか別にして、特に遠出してまで鳴子温泉に泊まる価値はないよ。
鳴子は設備投資もなく県内の人に見捨てられて、経営者が高齢化して、食事も不味くなったから。

409:名無しさん@いい湯だな
19/02/01 16:37:03.20 IQR1D0zB0.net
上の???
なに?上って?w
中学すら卒業してない低能かw

410:名無しさん@いい湯だな
19/02/01 16:45:00.41 Wnaxsue+0.net
>>402
鳴子で設備投資が出来る旅館は観光客相手の大江戸くらいか?
農家の人たちが自炊系に行かなくなったら街全体が退廃してきた。
もう駄目だろうね。

411:名無しさん@いい湯だな
19/02/01 17:20:16.24 HvJUcT3t0.net
>>402
後掛温泉郷やら藤7温泉やらあまりにも酷い間違いw

412:名無しさん@いい湯だな
19/02/01 18:17:24.72 a0txcdAs0.net
たぶんおじいちゃんなんだね
おじいちゃん老眼だし手の震え抑えながらポチポチで誤字脱字のオンパレードw

413:名無しさん@いい湯だな
19/02/01 18:19:15.62 rSi2AydE0.net
それにしても上の八幡平が理解できない。
上ってなんだ?

414:名無しさん@いい湯だな
19/02/01 19:26:58.82 R+zMk1GD0.net
一番謎なのは何故>>401が花巻より鳴子の方が遠くなる場所に住んでる事を>>402が知ってるの、ってこと。
どこどこの人なんですけど、みたいな話一切無いよね?

415:名無しさん@いい湯だな
19/02/02 00:37:16.43 1TIN5Rdv0.net
なーんだ、つまり爺さんの自演かw

416:名無しさん@いい湯だな
19/02/02 00:55:34.88 F6eBVIFE0.net
わがっだ
もうわがったから

417:名無しさん@いい湯だな
19/02/02 09:04:27.61 aZv6Bc/70.net
八幡平まで行くんだったら、須川高原温泉が最高だと思う。
あそこは風呂も大きくて最高だった。
あら伊達の道の駅過ぎた交差点を右でずーっと登っていったところ。
夏にまた行きたい。

418:名無しさん@いい湯だな
19/02/02 10:01:59.74 9ordkego0.net
栗駒二湯は確かに良い湯だな。
ただしそれを説明するにあたり
あら伊達が出てくるのは意味不明だし、そもそもスレ違いじゃないか。

419:名無しさん@いい湯だな
19/02/02 10:29:36.40 wzjLDck60.net
阿部旅館 連日満室ありがとう御座います。
またお待ちしております。
ぜひぜひ
(#^.^#)

420:名無しさん@いい湯だな
19/02/02 10:58:07.47 uQicbd2a0.net
>>408
温泉マニア同士だいたい誰かはわかってるよ

421:名無しさん@いい湯だな
19/02/02 11:20:22.51 fZDF2KCA0.net
確かにしんとろっていつ行っても混んでる
この前一番風呂行ったんだけど、オープン前から結構駐車場に待機してて、オープンと同時にみんないきり立ってなだれ込むもんだから、風呂もいっぱい洗い場は待ち状態だった、、、、
中鉢は国道沿いだよね?
あそこまで行くと鳴子や川渡温泉まで行っちゃう
泉質いいの?

422:名無しさん@いい湯だな
19/02/02 12:08:11.79 GqlXUWbA0.net
>>414
ずいぶん狭い範囲の中で生きている人ですねw
SNSのやりすぎで頭がおかしくなったの?

423:名無しさん@いい湯だな
19/02/02 12:58:59.48 8SQBIrqb0.net
>>416
東鳴子の奴ら

424:名無しさん@いい湯だな
19/02/02 19:18:08.84 aSkttPSQ0.net
東鳴子好きオタクは一癖あってちょっと・・・

425:名無しさん@いい湯だな
19/02/02 19:27:20.73 nXRq3TDd0.net
>>418
どんな一癖? 具体的事例を

426:名無しさん@いい湯だな
19/02/02 20:28:40.64 +nFCFQR50.net
インターネッツ黎明期のオフ会的のり

427:名無しさん@いい湯だな
19/02/02 20:37:44.54 nXRq3TDd0.net
>>420
具体的に

428:名無しさん@いい湯だな
19/02/02 20:59:44.40 +nFCFQR50.net
最初はみんな仲良し的なのり
すぐに何かをきっかけに複数の派閥が出来、お互いを罵り合う

429:名無しさん@いい湯だな
19/02/02 21:10:28.67 qQ28B4i30.net
>>422
どこを見ればわかるの?

430:名無しさん@いい湯だな
19/02/02 23:17:01.41 G3h9jdAZ0.net
ツイッターでそれっぽい人をピックアップしてフォローしたら、そのうち分かると思いますよ。あとはここでいちいち言いませんので各自で。

431:名無しさん@いい湯だな
19/02/02 23:35:52.67 kgnMivbf0.net
阿部旅館若女将にはかかわるな
これプチな

432:名無しさん@いい湯だな
19/02/03 00:14:55.38 8zOyim6M0.net
>>424
それっぽい人はどうやって見分けるの?

433:名無しさん@いい湯だな
19/02/03 01:40:12.02 DXvVx5470.net
>>415中鉢温泉は温まる。オイル系の黒っぽいお湯で夜まで身体ポカポカだった。

434:名無しさん@いい湯だな
19/02/03 07:51:45.03 zi6DGfBU0.net
中鉢はなにもかも平均点高い。
自分はあそこを拠点に鳴子をまわる。
いろいろ行っても、たまに中鉢に戻ってリセットする感じ。

435:名無しさん@いい湯だな
19/02/03 13:01:59.45 GWlG5Fz10.net
>>414
温泉マニアをちょっと舐め過ぎだと思うよ。
マニアは「後生掛温泉”郷”」みたいな間違いを一番嫌うもんだよ。
>>427
中鉢がオイル系の黒っぽい湯……?

436:名無しさん@いい湯だな
19/02/03 18:16:23.09 XpzrzEJB0.net
鬼瓦権造ここ見てんだろ?
ちょっと出てこいよ。お前調子に乗ってると本名晒すぞ?

437:名無しさん@いい湯だな
19/02/03 19:25:38.77 QGU93S1g0.net
中鉢って街道沿いから見えるからいつも気になってた。
どうしても硫黄泉入りたいから、川渡や鳴子まで行っちゃってたが。
今度、行ってみることにします。

438:名無しさん@いい湯だな
19/02/03 19:37:29.17 Ox5XmWNa0.net
>>429
中鉢、高友黒湯と比べてしまうと疑問符わくのもわかるけど、
アブラ臭は(ちょっと)あるし、こはく色の湯を濃くすれば黒だろう。

439:名無しさん@いい湯だな
19/02/03 21:03:44.80 oaEIgWle0.net
中鉢は東鳴子とも少し違うし川渡ともちがう。
だがお湯はいい。

440:名無しさん@いい湯だな
19/02/03 21:19:53.64 SXPKRENW0.net
阿部旅館って本当にお湯でないの?

441:名無しさん@いい湯だな
19/02/03 23:50:57.70 i4RT/7is0.net
阿部旅館バスタオル持ち込みせなあかんのか・・・。

442:名無しさん@いい湯だな
19/02/04 00:13:00.85 kcfn3acU0.net
>>435
逆に、バスタオルを提供する鳴子の旅館って
どこ?

443:名無しさん@いい湯だな
19/02/04 01:13:47.68 E3vwpKu+0.net
>>429
マニアさん、中鉢温泉行ったことないの(笑)

444:名無しさん@いい湯だな
19/02/04 08:58:17.55 ezJMTmxF0.net
>>432
ああ、まあ……なんとか言えなくもないレベルだとは思うけど。
個人的には琥珀色の単純泉って感覚だった。最後の”濃くすれば”はなにそれ? って思うけど。
>>437
逆に鳴子温泉郷だと行ってないとこ殆どないです。

445:名無しさん@いい湯だな
19/02/04 14:41:40.24 vNzljCGm0.net
>>434
お湯出ない旅館なんてあるわけないよ

446:名無しさん@いい湯だな
19/02/04 17:03:40.81 7bHNm0NG0.net
【30日、東海村で放射能漏れ事故】 鼻から出血ツイート多いな、こんな症状出てもまだ気がつかないのか
スレリンク(liveplus板)
まだ無関心ですか?

447:名無しさん@いい湯だな
19/02/04 17:09:35.43 g0AYncu/0.net
>>436
狂ってるお前wwww

448:名無しさん@いい湯だな
19/02/04 19:43:29.00 9RQuIQ1u0.net
湯治旅館の価格じゃないだろ
さとみ甘えるな

449:名無しさん@いい湯だな
19/02/04 20:42:35.59 nroHPSt30.net
もう皆わかっていると思うけど
>>436 が鳴子の癌なんだよね。

450:名無しさん@いい湯だな
19/02/04 21:53:16.07 n4vNRbkh0.net
>>443
その人阿○旅館若女将3代目さとみだよ
完全
総○失○症

451:名無しさん@いい湯だな
19/02/04 22:10:28.51 3K/Bh7Se0.net
スマートフォン握りしめ
Twitterお休みします。
予約はお電話にて、、、
バガなの?

452:名無しさん@いい湯だな
19/02/04 22:10:52.78 /zNxfQeK0.net
>>444
そういう個人の誹謗中傷ってやってはいけないと思うぞ

453:名無しさん@いい湯だな
19/02/04 22:12:15.65 cKqRf+w70.net
いつもありがとうございます。
今年も宜しくお願いします\(^-^)/
またお時間ありましたら宜しくお願いします(^-^)
お待ちしております。

454:名無しさん@いい湯だな
19/02/04 23:31:57.06 mRsi68rq0.net
なるこ〜
ちんこ〜
まんこ〜
なるこ〜
ちんこ〜
まんこ〜 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


455:名無しさん@いい湯だな
19/02/05 00:07:59.40 9v1KzxjB0.net
伏字にしてないトコで誤字とか難易度高すぎだろ

456:名無しさん@いい湯だな
19/02/05 02:30:56.56 6mOY8cbZ0.net
鳴子温泉は世界一や!

457:名無しさん@いい湯だな
19/02/05 11:45:11.10 hYnbdD6+0.net
湯が良いのは認めるけど旅館は駄目駄目
何とかならんのかや

458:名無しさん@いい湯だな
19/02/05 14:51:55.87 KNAM5Qlg0.net
旅館、鳴子ホテルあたりじゃアカンのか?

459:名無しさん@いい湯だな
19/02/05 17:14:55.69 HS+v5n2F0.net
あへ顔して旅館の外まで喘ぎ声出すあへ旅館若女将
淫乱過ぎる夜中の散歩で聞こえたらしい

460:名無しさん@いい湯だな
19/02/05 17:17:36.21 9v1KzxjB0.net
ゆさや、大沼、越後屋、琢秀、とどろきがあんのに何が不満なのか解らん

461:名無しさん@いい湯だな
19/02/05 17:33:27.94 ZJ/cmz0p0.net
>>451
宿が良いけど湯は駄目駄目な秋保と交互に行けよ。

462:名無しさん@いい湯だな
19/02/05 17:38:49.61 ZJ/cmz0p0.net
>>454
高級宿(そいつにとって)に泊まれない事は察してやれ。

463:名無しさん@いい湯だな
19/02/05 18:33:01.50 jKaGHACB0.net
高級旅館ではなく普通の旅館のことじゃ?
値ごろ感のある旅館はダメなところが多いのは確かだね。

464:名無しさん@いい湯だな
19/02/05 19:07:34.70 ZJ/cmz0p0.net
>>457
値ごろ感のある旅館で今後数十年続きそうな良い宿ってどこにあるんだ?
お前は仙台駅近くのカプセルホテルにでも泊まってろよw

465:名無しさん@いい湯だな
19/02/05 19:19:16.75 yy/J9g2v0.net
ID:ZJ/cmz0p0
↑気持ち悪い奴だわ・・・
オタクはこんなのが多いから嫌われる

466:名無しさん@いい湯だな
19/02/05 19:40:31.70 9v1KzxjB0.net
俺は鳴子は高友や瀧島みたいなトコがあって鳴子、って感じするけどね。
旅館はダメだね、なんていうけど単一源泉のみの温泉地で高友みたいなトコあったらもうずっと昔に潰れてるよ。
「湯は良いけど宿は」って論調出す前に、その「湯は良い」に感じるトコがなきゃ鳴子は合わないと思うよ。
>>458
西東はまだまだ続くと思うよ。

467:名無しさん@いい湯だな
19/02/05 20:04:58.64 ZJ/cmz0p0.net
>>459
お前みたいな基地外に嫌われるのは大歓迎w
友達いないから好かれたいの?構って欲しいの?ww

468:名無しさん@いい湯だな
19/02/05 22:38:14.76 YZ+vDmTG0.net
2019/2/6 気温
最高24℃ 最低19℃ 沖縄
最高*9℃ 最低*5℃ 東京
最高12℃ 最低*5℃ 愛知
最高13℃ 最低*5℃ 大阪
最高17℃ 最低*8℃ 福岡

469:名無しさん@いい湯だな
19/02/06 03:20:45.23 7J4AKPAr0.net
鳴子の阿部旅館行くなら岩手で良いなぁ

470:名無しさん@いい湯だな
19/02/06 11:13:33.06 +n24gES70.net
阿部は特殊なので私も遠慮しとく
入りたいときに入れる普通の温泉がいいな
岩手は大沢と鉛なら行ったことあります
どちらもいい旅館ですね!

471:名無しさん@いい湯だな
19/02/06 17:00:50.56 dHBguBRx0.net
>>464
>岩手は大沢と鉛なら行ったことあります
大沢は良いね
アベと違って万人受けする
藤三はコンサルの助言か何かで
高級化したって聞いたけど、
湯治棟はまだあるのかな?

472:名無しさん@いい湯だな
19/02/06 20:48:31.06 +zVi+A2p0.net
3代目阿部旅館若女将さとみ
まだ居るね

473:名無しさん@いい湯だな
19/02/06 20:49:08.41 4WsaAGPg0.net
            _
              //.|
             //./|
           //./| |
          //./ /|. |
        //./|/::/| |          _______________
        □/ / // | |.          |
        | |/.;;;;//.  | ||.         |  3000人裏切という訳で若女将は死刑
        | | ;;;;;;//   | |||         |_
        | |.;;;//    | |.||     ∧ ∧  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | |//..    | | ||.    ( ・∀・)
        | |/.     | |. ||    (    )              阿部旅館の卵焼き美味しい
 ______.| |___//| ||__ / | | |__ 阿部旅館ごはん美味しい!
        | |   //  |. ̄∠/(__(__) /.|          ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧.
..∧_∧   (| |⌒/. ∧ ∧⊃刺青.     //|         (´-`;)(@・ )(;´∀)(
( ・∀・).(⌒| |//(;´Д`)    //  |        ∧∧ ∧ ∧  ∧_∧. ∧∧
(    )  ̄| |/ (⊃ /  ⊂.⊃.   //   |       (∀・ )( ´,_ゝ)(   )
| | |.   | |    /   └─┘ //   /.      ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧
(__)_)   | |  /         //   /       <_`  )(´・ω)(д゚` )(
        | |/         //   /.       ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧
        ~~         //   /        (   )( ゚∀゚)(`   )(゚д
.                //   /        ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
.               //   /         (д- )(   )( ´,_ゝ)(^∀^)(∀`
阿部旅館若女最後将ファンの集い
最後通告!名誉毀損!許さないから!

474:名無しさん@いい湯だな
19/02/06 21:57:48.22 0JiyzGZ00.net
なんか俺温泉詳しいですよアピールしだしてきたな

475:名無しさん@いい湯だな
19/02/06 21:57:50.24 ItR9m1Ip0.net
最近、鳴子に行くと昼飯に悩む。

476:名無しさん@いい湯だな
19/02/06 23:10:06.37 7lV8PGu50.net
将棋のタイトル戦を開催できるような旅館が無い時点で鳴子は終わってる

477:名無しさん@いい湯だな
19/02/07 00:15:40.53 /4NFIfe+0.net
日本の温泉地の8割くらいが終わってることになるね
天童温泉が良い温泉だとでも?

478:名無しさん@いい湯だな
19/02/07 03:47:10.84 Ej7FmL6V0.net
なんでいきなり天童が出てくるの?馬鹿なの?

479:名無しさん@いい湯だな
19/02/07 08:30:59.11 dOBDtUKt0.net
>>472
そりゃ、天童温泉で将棋のタイトル戦が何度も開催されてるからだろ。
470は
「タイトル戦を開催できるような(格式の高い)旅館がある事が、現在も活気のある温泉街である」
という主張で、471の反論の後半は
「天童は将棋の駒の名産地、という事で特別だ。それを出してきても意味がない」
で返されるだろう。前半(日本の温泉地の8割くらいが終わってる事になるが、それでもいいのか?)
は私もそう思うが、「その通りだ」と言われたらそれで終わりだね。

480:名無しさん@いい湯だな
19/02/07 09:04:35.46 WYX1eKgv0.net
>>470
草津も別府も由布院も黒川も終わってるよなww
将棋マニア、温泉マニア、地元民しか知らないであろう西浦温泉や岩室温泉はさぞかし繁盛してるんだろうなww

481:名無しさん@いい湯だな
19/02/07 12:21:34.99 sSXgnsXv0.net
>>474
お前うぜえ奴だな。

482:名無しさん@いい湯だな
19/02/07 12:35:27.97 5ZmPqOxA0.net
鳴子に格式のあるお宿がないのは事実
そこは別に否定する必要はない
鳴子が高級温泉街だったらなーとはいつも思う

483:名無しさん@いい湯だな
19/02/07 15:21:35.93 +cEpe41z0.net
>>473 いやいや、天童の温泉が良いって人なんて温泉知らない人でしょ、って意味よ。



485:名無しさん@いい湯だな
19/02/07 18:16:39.92 KRA4VE980.net
>>475
基地外がうざがるって事は正論が書かれているんだな。

486:名無しさん@いい湯だな
19/02/07 18:28:13.02 37iPT0MI0.net
>>476
お前みたいなバカは、高級旅館=格式のある宿なんだろうけど、黒川が格式あるのかw
阿部旅館が2千円値上げしただけで1年以上毎日自作自演と捏造で叩いてたのに、鳴子高級化のこの意見には誰も反応しないのかww

487:名無しさん@いい湯だな
19/02/07 20:13:02.93 xD7IDlhD0.net
>>476
>鳴子に格式のあるお宿がないのは事実
近場の山形の赤倉なら,秋篠宮も滞在した観松館があるけど、
鳴子は鳴子観光ホテル? まさかねwww

488:名無しさん@いい湯だな
19/02/07 21:20:51.24 Ej7FmL6V0.net
草はやしてる人はアスペなの?
ここキチガイしかいないの?

489:名無しさん@いい湯だな
19/02/08 00:48:30.90 gbuWCIjp0.net
なぜバカ呼ばわりされたんだ?
また頭おかしいの出現?

490:名無しさん@いい湯だな
19/02/08 08:33:19.35 KjjZy6wd0.net
>>482
お前が馬鹿だからだろ?
馬鹿だから分からないのか‥。

491:名無しさん@いい湯だな
19/02/08 10:22:09.61 PNOiDvk90.net
俺の大好きな鳴子を否定する奴は許せない!
そんな感じなんだろうなー
これは特定旅館ファンと同じではないか(笑)
マジでアスペの疑いアリ。

492:名無しさん@いい湯だな
19/02/08 12:43:38.46 jvdOy8AF0.net
鳴子にろくな宿がない事実をなぜ受け入れられん?
どこ探してもろくな宿ねーだろ?
鳴子の湯は最高だが、温泉街としての魅力はねーのよ

493:名無しさん@いい湯だな
19/02/08 13:35:59.53 gJmKJwTD0.net
>>485
将棋の棋戦やるような格式のある宿はないけど、それが何か?って感じだな。
あったら何か良い事あんの? 陸羽東線本数増えるのか?

494:名無しさん@いい湯だな
19/02/08 18:20:22.35 KjjZy6wd0.net
>>484
俺に対しての返信なら、俺は空いてる方がいいから鳴子を否定されても人気無くても構わないけどな。
自分勝手に推測しちゃって、お前アスペなの?
マジで病院行っとけ。

495:名無しさん@いい湯だな
19/02/08 19:00:19.28 kKuQ7t+i0.net
>>485
ろくな宿ってどんな宿?

496:名無しさん@いい湯だな
19/02/08 20:26:00.51 sh1EKyr10.net
>>484
そんな感じだね笑
寂しい独男はツイッターで傷の舐め合いでもしてるが吉
ここ見るとストレス溜まり発病するだけだと思う笑

497:名無しさん@いい湯だな
19/02/08 21:11:51.58 +LcowAbx0.net
>>480
観松館は瀬見ね。
あと、そういう事言い出すと鳴子ホテルにも峯雲閣にも来てるんだけど。

498:名無しさん@いい湯だな
19/02/09 01:52:46.18 knw1hx4c0.net
藤井7段とかの影響で将棋飯って流行ってるみたいだけど、そもそも将棋の大会やっても鳴子では将棋飯やおやつとか無理ゲーだろw
海鮮焼肉丼とか出前されても困るわ

499:名無しさん@いい湯だな
19/02/09 02:28:48.07 1YfVy6Va0.net
>>479
比べるのがおかしい
なぜおかしいか解らない頭のレベルでしょうけど

500:名無しさん@いい湯だな
19/02/09 10:22:04.83 MdmmfyRE0.net
阿部旅館若女将3代目
美人だと思うけど性格悪いのね!?

501:名無しさん@いい湯だな
19/02/09 14:28:37.93 bKrDtfvZ0.net
値上げして誰が得してるの?
8500円の価格設定にしてはお粗末
水しかでないとかアホカヨ

502:名無しさん@いい湯だな
19/02/09 15:01:11.73 D3Fl133j0.net
何言ってんだよ
水しか出ない旅館なんてある訳ないだろ

503:名無しさん@いい湯だな
19/02/09 16:31:19.61 hY1bXpub0.net
吉祥は良いホテルだと思う

504:名無しさん@いい湯だな
19/02/09 16:45:50.10 HRfoYc0S0.net
吉祥でやっとまぁまぁレベルじゃないかな。
少なくても宿としては恥ずかしくはない。

505:名無しさん@いい湯だな
19/02/09 18:01:24.11 lWAkDMp60.net
アベイシングエイプ

506:名無しさん@いい湯だな
19/02/10 01:07:18.32 uCV8z3sF0.net
>>494
確かにねぃ
コスパは悪くなったよね阿部旅館
オススメは出来ない。

507:名無しさん@いい湯だな
19/02/10 16:08:21.09 n5QzX+He0.net
>>497
そういうお前の発想の方が恥ずかしいわ。
ど田舎者は普段ボロ宿みたいな所で暮らしてるから、豪華な宿に憧れるの?

508:名無しさん@いい湯だな
19/02/10 16:46:20.88 3hpbTIqx0.net
いや、そこそこ金あるからそこそこ良い宿に泊まりたいだけだが…
田舎者を差別するようなそういう発言やめとけよ
ちなおれは仙台人

509:名無しさん@いい湯だな
19/02/10 16:56:17.72 YCxBc3c60.net
田舎者じゃない仙台人オレカッケーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

510:名無しさん@いい湯だな
19/02/10 17:18:30.89 ayiCbEhL0.net
【アイドル恋愛禁止問題】 自由″主義は皮肉にも、営業効率のため、労働者に厳しい統制″を強いる
スレリンク(liveplus板)

511:名無しさん@いい湯だな
19/02/10 23:38:15.21 5KZJ/cFY0.net
>>501
>>502
仙台も鳴子もどっちも田舎
目糞鼻糞の世界

512:名無しさん@いい湯だな
19/02/11 00:01:08.37 yOPgPTDS0.net
仙台も鳴子もどっちも田舎で目糞鼻糞のオレカッケーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

513:名無しさん@いい湯だな
19/02/11 00:38:38.78 huL8GQEm0.net
田舎が下とか言ってる時点で底辺すな

514:名無しさん@いい湯だな
19/02/11 01:52:01.48 wS8P/Xbh0.net
どっちがどうの以前に明らかに温泉好きじゃない書き込みばっかだし

515:名無しさん@いい湯だな
19/02/11 05:24:44.


516:61 ID:Ebqd/oMC0.net



517:名無しさん@いい湯だな
19/02/11 06:06:28.26 iFjLLuuA0.net
秋保秋保

518:名無しさん@いい湯だな
19/02/11 06:15:26.01 lXzy16ht0.net
>>501
なら秋保や作並の高級宿に行ってろ。
鳴子に完結型の宿はいらないんだよ。

519:名無しさん@いい湯だな
19/02/11 06:50:51.87 F9eN/kye0.net
温泉地ランキングの評価は秋保>>>鳴子。
鳴子は『温泉は良いんだけど・・・』という典型

520:名無しさん@いい湯だな
19/02/11 08:03:03.88 huL8GQEm0.net
「いらない」んじゃなくて「ない」な。
その程度のちっぽけな事実も認められないなら他人と話すのやめろわ。

521:名無しさん@いい湯だな
19/02/11 09:58:49.11 fhHNpzHp0.net
>>510
また来たかアスペ野郎。
要らないと勝手に決めるのはおかしいだろ。
君にとっては要らないかもしれないが、考えが違う人だっているんだよ。
書き込む暇があったらさっさと受診してきな。

522:名無しさん@いい湯だな
19/02/11 10:16:52.84 9/Zz17+K0.net
>>511
秋保は接待温泉みたいな感じ 泉質がつまらない
かけ流しも公共浴場くらいじゃ?
鳴子は温泉来た!って感じで好き
かけ流しがほとんどで、身体にいい って感じ
家族旅行とかには秋保
温泉を純粋に楽しみたかったら鳴子
だと思います。

523:名無しさん@いい湯だな
19/02/11 10:48:38.51 U3OOssTP0.net
>>513
無知な愚か者が来たか。
勝手に決めてねぇよ馬鹿。
鳴子がどんな街づくりを目指しているのかもっと勉強してから書き込もうな!

524:名無しさん@いい湯だな
19/02/11 12:12:31.54 huL8GQEm0.net
その街づくりが失敗してるから衰退の一途なんだろうが…

525:名無しさん@いい湯だな
19/02/11 12:59:13.77 fhHNpzHp0.net
>>515
アスペはしつこいな。
君は行政の人か?観光協会の人か?
ただの観光客が街づくりを語るなや。

526:名無しさん@いい湯だな
19/02/11 13:06:05.75 JDDqsvOJ0.net
お湯の質・種類は全国屈指。
それなのに魅力的な宿泊施設がなく、観光客に魅力的な温泉街を形成できていないから、だんだんと忘れられた存在になってきている。
仙台の企業ですら鳴子を使わなくなってきているし、遠方の観光客も候補に入れなくなってきている。
ただの温泉マニアの知る人ぞ知るスポットに成り下がってしまっているというその事実を認めなかったら、これからの鳴子の活性化もなにもない。
もっともこのスレでそんなの必要ないと一人わめいていたところで、ぶっちゃけどうでもいいんだけどね。
この話題をしてるときは阿部旅館の話題が出ないあたり、阿部旅館ストーカーと同一人物なんですかね。

527:名無しさん@いい湯だな
19/02/11 13:12:47.01 huL8GQEm0.net
この宿に行ったら大満足の食事ができる
この宿に行ったらこけしづくりが体験できる
この宿に行ったら宮城の地酒が揃ってる
この宿に行ったら宮城の特産品がなんでもある
この宿に行ったら犬と一緒に泊まれる
この宿に行ったらデートが絶対成功する
この宿に行ったら外国人でも不便な思いはしない
この宿に行ったら接待がうまくいく
宿に求めるものはたくさんあるだろうけど、鳴子はどれも特化した宿がなくてみな低レベルで中途半端
この宿に行ったら温泉が凄い
だけではだめなんだよ

528:名無しさん@いい湯だな
19/02/11 14:26:07.32 Bc62xiUB0.net
>>519
それだけ語れるほど鳴子の宿を利用したことあるのってスゴいね
ちなみにどの宿をいちばん利用したんですか?

529:名無しさん@いい湯だな
19/02/11 14:28:56.58 YMRsRSSj0.net
ぱっと見でそういう魅力を備えた宿がないのが問題だと提起してますが?

530:名無しさん@いい湯だな
19/02/11 14:43:32.24 k7xESti+0.net
なんだかんだ言って一番努力をしているのは大江戸系。
隣県局でもCM&チラシも入る。
バス送迎があって非常に便利
あの価格でいい温泉に入り食事はバイキング、
多くの人はそれで満足するレベルだろう。
高級志向の人とオタクはまた別の話だが。

531:名無しさん@いい湯だな
19/02/11 14:57:50.23 1WZNh2lt0.net
>>521
ぱっと見だけで判断できるの才能だわ
鳴子の大半の宿はぱっと見したのかな

532:名無しさん@いい湯だな
19/02/11 15:18:28.50 2hO/++yA0.net
そういう小学生みたいな屁理屈いいよ
鳴子のこと真剣に考えてるなら現実から逃げるな
旅行誌やじゃらん見たって魅力的な宿はみな鳴子以外だよ
それが悲しいからなんとかしたいねって話をしてんだよ

533:名無しさん@いい湯だな
19/02/11 15:20:21.97 huL8GQEm0.net
鳴子に「ここ宿泊したい」と思わせる宿、どこどこあんの?
温泉の泉質以外の項目でそれぞれあげてみてよ。

534:名無しさん@いい湯だな
19/02/11 15:40:54.92 F9eN/kye0.net
>>519
欲張りというか世間の人というのは
泉質とか割とどうでも良いのかもしれない
と思った

535:名無しさん@いい湯だな
19/02/11 15:48:36.23 ANHEisSh0.net
泉質で宿を決めるのが全体の何パーセントなのか知らないけど、たぶん1割程度のもんでしょう。
だいたいの人は温泉のことは白濁の硫黄泉かそれ以外程度の知識しかないのが実情で、お風呂の延長くらいにしか考えてない。
宿そのものや食事で選ぶ人の方が圧倒的に多い。だから鳴子だと大江戸が健闘してるわけで。
鳴子は温泉という最大の武器を持ってるのに、それすらも使いこなせていない。

536:名無しさん@いい湯だな
19/02/11 16:07:46.43 rIvPXv2H0.net
>>517
何その政治家じゃないなら政治を語るなみたいな感じw
お前は人脈や人望もないからそういう知り合いやツテも無いのか。

537:名無しさん@いい湯だな
19/02/11 17:09:23.21 wS8P/Xbh0.net
”この宿に行かないと、この源泉には入れない”が鳴子の強みだよ。
だからそもそもに白濁の硫黄泉かそれ以外程度の知識しかない人は宿で評価を出す他ない。
宿で評価されれば鳴子は大きな温泉地には遥かに劣る。ただそれだけ。
鳴子を評価できる程に温泉の知識がある人の絶対数がまず少ないから、そりゃ人気は小さいよ。
んでもそれだけで見て鳴子はダメだってのは、単なる一つの意見でしかないのよね。

538:名無しさん@いい湯だな
19/02/11 18:20:26.31 YKxf/Klk0.net
阿部旅館の温泉加水してるの?

539:名無しさん@いい湯だな
19/02/11 19:24:23.72 g/ekA8EK0.net
鳴子の競争相手はどこの温泉地なのか? 
何か明確であればいいのだけど。競争相手がいないとでも思っているのか。
客に対するサービスの方向性がどの宿もわかりにくい。

540:名無しさん@いい湯だな
19/02/11 19:28:37.56 IJ+Aaguq0.net
>>531
鳴子は何軒くらい泊まったんですか

541:名無しさん@いい湯だな
19/02/11 19:46:12.45 g/ekA8EK0.net
>>532
泊まったのは一桁です。日帰りで行ったのを含めると、行ってない宿は数件。
一度も行ってない宿は片手無いです。

542:名無しさん@いい湯だな
19/02/11 19:51:59.66 IJ+Aaguq0.net
>>533
お気に入りは?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1858日前に更新/250 KB
担当:undef