☆大阪の温泉・スーパ ..
[2ch|▼Menu]
89:名無しさん@いい湯だな
16/05/29 20:48:37.14 RCL1JKuQ0.net
湯の華廊って「つかしん」だろ?
つかしんのあのでっかい駐車場わからんとか意味不明すぎる

90:名無しさん@いい湯だな
16/05/29 20:51:00.99 21DNGRqz0.net
>>87
駐車場の場所を教えることが親切って
業務上当然の役目だろ?
こんな単純な仕組みさえ知らないから風呂屋の店員は低能って言われるんだよ..

91:名無しさん@いい湯だな
16/05/29 20:52:34.50 21DNGRqz0.net
自分の説明能力の無さを客に擦り付ける低能店員

92:名無しさん@いい湯だな
16/05/29 20:55:57.18 wU7ysJ9A0.net
>>89
しかもナビ使って行けないって相当だろ
こんな基地外を相手にしないとならない店員が気の毒w
酒飲み相手の居酒屋のバイト以上の悲惨な職場やで

93:名無しさん@いい湯だな
16/05/29 20:57:22.92 4Uu//TTx0.net
>>90
さすがに自分がどこにいるかもうまく説明できない奴に当然の役目ってw
それなら適当に教えて違ってたらどう思うのだ?人間誰でもミスはあるだろ?
お前はミスしたこともない人間なのか?低脳はお前のことだカス

94:名無しさん@いい湯だな
16/05/29 20:58:00.53 a3+CvPJg0.net
NG推奨相手するだけ無駄です
ID:zdNwy4zp0
ID:21DNGRqz0

95:名無しさん@いい湯だな
16/05/29 21:00:15.84 Ese96vOu0.net
風呂屋のバイトは時給1000円以下ですよ
客の相手もしなきゃならないし掃除もしてます
電話が鳴ればそりゃとらないとなりませんが専任のスタッフなんていませんよ
専任のスタッフを置けというなら今の風呂代よりさらに+100円は高くなるでしょう
それでもたまにしかこない電話のためにスタッフを置けと道に迷った奴のナビをするために
道路状況やら風呂屋の周りの情報をつかんでおけというのだろうか?

96:名無しさん@いい湯だな
16/05/29 21:03:12.07 iO/0aHQ50.net
基地外の相手するのは時間のムダ
こいつらは自分の要求を満たされないと暴れるし
満たされたところで感謝するという謙虚さもないw

97:名無しさん@いい湯だな
16/05/29 23:03:37.29 xvkjV+Fj0.net
>>65
あこは、表側の地下へ行く駐車場から限られた通路を通って行くようになってるからスマホではそこまで出てこないんだよ。
口コミ見ても駐車場がややこしいという口コミだけでそこにたどり着けるようには書いてないから聞くしかなかった。
あと反論してるのは全部同一人物だと思うのは辞めてくれ。
ナビ使って行けないんじゃなくて一般車両用の入り口がわからなかっただけや。
あと自分がいる位置も隣のエディオンとしか説明しようがないしその店員どうのこうのよりも駐車場も分かりにくいし満車やし疲れに行ったようなもんってことを書きたかっただけで店員を恨んでるわけではないわ。

98:名無しさん@いい湯だな
16/05/29 23:07:11.50 xvkjV+Fj0.net
>>70
勝手で反論してるのは一人ってことにしないでくれ。

99:名無しさん@いい湯だな
16/05/29 23:12:33.46 xvkjV+Fj0.net
>>80
いくつか入り口あるし、地下から行くようになってるからストビュじゃ無理だし聞くのが一番早いって思っただけやで。

100:名無しさん@いい湯だな
16/05/29 23:22:54.47 xvkjV+Fj0.net
荒れてきたんでレポ
華廊の建物はキレイで通路も広めたで良いが脱衣場が人の熱気がすごかった。
泉質は松原のゆーゆと同じような感じ。
同じ色で湯量が少ないところは透明な感じ。
ガードマンと少ししゃべったけど徒歩で来る人も多いらしいから車の割には人が多いこともあるらしい。ゆっくりするには不向き。

101:名無しさん@いい湯だな
16/05/29 23:47:19.41 3Qeh3r8p0.net
荒れてきたって自分で荒らしておいてバカかよw
マジ連投する奴にロクなのがいないよな

102:名無しさん@いい湯だな
16/05/29 23:51:46.39 NksNyRJx0.net
横から
話を元に戻せば、客が施設に電話して道を聞いたら知らないと返事が来た
知ってる従業員ばかりってわけでなく、たまたま出た従業員が知らなかった
知らなかった理由は、担当じゃない、新人で知識なかった等幾らでも理由は考えられる
ただ、知らなかったなら知ってる従業員に替わればいいわけで、
もし従業員全員が説明できないのなら、サービス業として終わってる

103:名無しさん@いい湯だな
16/05/29 23:59:37.97 CVpap1PU0.net
>>102
お前が終わってると思うのは勝手だし嫌なら行かなきゃいい
でも客はお前だけではない道案内なんてできなくても困らない客はそんなのどーでもいい
客がそっぽ向けば風呂屋としてやってけないんだから廃れて終わり
廃れてないってことはその風呂屋は終わってないということ
以上

104:名無しさん@いい湯だな
16/05/30 00:02:31.37 T93uC8XQ0.net
そもそも風呂屋が道案内できないのがおかしいって発想がおかしい
サービス業ではあるが客が店を選べるのなら店も客を選んでいい
道を知らない奴のために全従業員に聞くほど大事なことなのか?
自分がコンビニや飲食店でバイトしてお前も含めて電話対応したときに
道聞かれたら完璧に言えなきゃおかしいぞ?って言われて素直に頷けるのか?それ考えろよ

105:名無しさん@いい湯だな
16/05/30 00:02:56.61 vj/Ud2hm0.net
>>101
まさか、あんな話題ぐらいで言い争って荒れるとも思わんわ。
自分の感想やレポすら書けなくなる。

106:名無しさん@いい湯だな
16/05/30 00:04:00.25 +sfaGMBH0.net
全く内容が無くて反論もできないんですけど?

107:名無しさん@いい湯だな
16/05/30 00:09:30.90 lUaYd83k0.net
電話対応がちゃんとできる銭湯探してそこ行けよ
電話対応できないような銭湯行くから腹立つんだろ
で終わり

108:名無しさん@いい湯だな
16/05/30 00:11:07.13 +sfaGMBH0.net
>>103
全く内容が無くて反論もできないんですけど?
>>104
店が客を選ぶ基準として
「店に辿りつけない奴はわざわざ電話かけて道聞くまでしてくんな」って意味か?w
>>自分がコンビニや飲食店でバイトしてお前も含めて電話対応したときに
道聞かれたら完璧に言えなきゃおかしいぞ?って言われて素直に頷けるのか?それ考えろよ
普通に頷けるよ
客が金を落とすから商売が成り立つんだよ
客が道聞いてその店に行って金落とすっつってんのに
じゃあ逆に聞くが、バイトごときがその電話受けて、「道知らなかったくるな」って対応したって
例えばそんな報告を上司や社長におまえ出来るか?
即刻クビだろうし、そうやってクビにされても不当解雇にもならんぞ
店の看板傷つけてるんだから

109:名無しさん@いい湯だな
16/05/30 00:19:00.71 pOie0I/m0.net
>>108
バイト「あーちょっとわかりません」
後日
客「お前のところのバイトは「店に辿りつけない奴はわざわざ電話かけて道聞くまでしてくんな」って言われた
どうしてくれるんだ?」
店長「あーそれはやばいですね。首にしますw」
ガチャ
店長「また変なのから電話着た」
バイト「俺首っすかw」
店長「いいからバカは相手するな時間ムダだし
客は神様だと勘違いしてるんだろ…最近増えてるんだ。相手しないほうがいい
時間ばっかくってたいした金も落とさないからな」

110:名無しさん@いい湯だな
16/05/30 00:20:23.43 pOie0I/m0.net
マジで老害だねえ
客も店も対等な関係だというのに客のほうが偉いと勘違いしてるんだよな
犬を甘やかすと自分のほうが上だと思って飼い主に反抗して
保健所連れてかれるっていう飼い主も悪いケースもあるが
南はるおのせいでここまでひどいのがいるとはねw

111:名無しさん@いい湯だな
16/05/30 00:22:25.35 RQQa6egn0.net
自分の現在位置をきちんと話してそれでも駐車場の位置や入り口も説明できないような
そんなバカな銭湯はもう行かないほうがいい
ここで何度悪口を書いても誰も信用しないから自分の周りに悪評を広めて
そこの風呂で困る奴を出さないようにしようぜw

112:名無しさん@いい湯だな
16/05/30 00:23:24.02 ARIDegt00.net
すげーな一回バカな対応されただけでこんだけ情熱があるんだからなw
クレーマーってのはほんとどこにでもいるんだな
もう嫌な目にあったらそこ行かない。それだけの話なのにw

113:名無しさん@いい湯だな
16/05/30 00:23:59.68 NuYHGVVQ0.net
スパ銭と撮鉄は基地外のすくつ

114:名無しさん@いい湯だな
16/05/30 00:43:01.59 A9JM3+9h0.net
>>111
書いた本人だけど、昨日は遠出しただけでもう行かないよ(笑)
今日は家が近いからうぐいす行ってきた。今日で閉店やし。
ただ、個人的に言いたいのは、数人の人は、なんで道を完璧に説明とかみたいな極論からバイトだったら店長がとかの話になるんだと思う。自分の考え方通したいだけかな。
駐車場の説明ができないって言うより普通に隣のエディオンって言ってもなんでわからないのかなって書いてるだけやのに。自分の働いてる隣の店も知らんの?ってなるやろ。
ずれた住所教えるのもおかしいっちゃおかしいけど、ナビでは実際、住所の入力してもピンポイントで着けないこともあるからな。
それよりも犬を甘やかすととか変な例えばっかりのここの一部の人らの方が意味わからん。

115:名無しさん@いい湯だな
16/05/30 00:45:25.84 A9JM3+9h0.net
>>112
勝手に同一人物と決めつけないでほしいな。

116:名無しさん@いい湯だな
16/05/30 00:57:08.08 +sfaGMBH0.net
>>109-110
おまえひょっとして松原市にある某スパ銭の関係者か?w
なんかそんな気がしてきたw

117:ぴのこ
16/05/30 04:49:02.90 c1JoX+jG0.net
松原天然温泉You,ゆ〜大好きでしゅ(^▽^)

118:名無しさん@いい湯だな
16/05/30 06:36:18.67 RSfl95z00.net
>>116
お前がID:HKURlyEK0だという事実だけでお前の書き込みの信憑性がゼロになった

119:名無しさん@いい湯だな
16/05/30 07:54:47.82 KfI7lfLpO.net
>>114
君の言ってることは何一つ間違ってない
というか反論してる奴は普通に社会に存在してるのが危ぶまれるレベル

120:名無しさん@いい湯だな
16/05/30 09:48:20.52 Sg2kr+pK0.net
兵庫の風呂屋の対応の是非は兵庫のスレでやれ。完全にスレチだ。
そんな事も分からんアホ共がいくら議論してもケリなんかつくかボケ!

121:ぴのこ
16/05/30 13:23:57.13 c1JoX+jG0.net
松原天然温泉You,ゆ〜は割引券ばらまきまくり量が現在1でしゅ(^▽^)
大好きでしゅ(^▽^)

122:名無しさん@いい湯だな
16/05/30 15:23:12.43 7CulGLEX0.net
youゆ〜といえば3週間ほど前だったか、老婦人の4人連れの一人がが「開業当初からの会員でずっと利用してるのに
私より安く入ってる人がたくさんいる」って憤ってたw
グルーポンとかのクーポンのことを言ってるのかどうか知らんが、初期会員ってどの程度の割引があるんだろう?

123:名無しさん@いい湯だな
16/05/30 18:31:21.79 iV8aoWy+0.net
>>100
同感やな
あと、スタッフの印象がお世辞にもいいとは思えなかった。風呂入って気分が悪くなったで。
クチコミにも同じようなこと書かれとったわ。

124:名無しさん@いい湯だな
16/05/30 18:55:15.26 7MO4H2tY0.net
>>122
ゆ〜ゆは通常料金1800円 会員1300円
クーポン利用で1000円
かなりの開きがあってクーポン使わない奴はもったいないけど
情弱の爺さん婆さんは通常料金払ってくれてる良客だわな

125:名無しさん@いい湯だな
16/05/30 22:27:18.43 fJUyodrg0.net
ゆうゆ大人気やな
温泉はたしかにいいけど炭酸泉弱すぎへん?

126:名無しさん@いい湯だな
16/05/30 23:45:31.52 Q7YCayvH0.net
>>121
どこで割引券、ばらまかれてんの?

127:名無しさん@いい湯だな
16/05/31 00:12:09.85 +QWIOFlz0.net
ゆーゆーは700円やでw
URLリンク(www.groupon.jp)

128:名無しさん@いい湯だな
16/05/31 02:41:05.88 +UfqjiJU0.net
箕面水春、5枚集めて入浴料か岩盤浴が390円になる券の配布
いよいよ5月31日まで

129:名無しさん@いい湯だな
16/05/31 07:02:15.90 sdJWNDse0.net
>>127
それ情報古いで
今は800円や

130:名無しさん@いい湯だな
16/05/31 08:49:10.96 qiQvNtow0.net
松原天然温泉you,ゆ〜 特別ご優待券 6枚セット
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)

131:名無しさん@いい湯だな
16/05/31 09:22:55.65 BLvSK0iO0.net
末期のスパーガーデンを見ているようだ。

132:名無しさん@いい湯だな
16/05/31 09:25:51.77 Hkum0f8g0.net
爺婆は情弱ゆえに損な人生

133:名無しさん@いい湯だな
16/05/31 12:29:06.52 EBaIVI3t0.net
>>123
そっかぁ。スタッフはそうでもなかったけどガードマンは一人イライラしてる奴おったわ。

134:名無しさん@いい湯だな
16/05/31 12:32:20.55 EBaIVI3t0.net
>>123
あと駐車料金も無料は3時間までって言ってたわ。せめて5時間ぐらいはほしいところ。

135:名無しさん@いい湯だな
16/06/01 01:47:52.72 00gXLYl30.net
健康ランド系絶滅の中で生き残ったゆ〜ゆとか湯〜とぴあとかはもともと二流やからな
おれが今一番気に入ってるのは万葉神戸
風呂が大したことない割に値段が高いが映画が見れる
シアタールームのある店は他にもあるがここは本物の映画館だ

136:名無しさん@いい湯だな
16/06/01 06:21:39.61 khlZTm+R0.net
スパヒルズも生き残ってるで〜
ここは元々一流やけど今は二流以下かな?

137:名無しさん@いい湯だな
16/06/01 10:10:14.49 aLSarhtJ0.net
>>136
店員の態度も悪いし営業時間変更して1週間ぐらいやったらしいけど、張り紙もホタルの光もながれへんし放送もないから、閉店わからんと体洗えずに出るはめになったわ。
それ以来行ってないわ。

138:名無しさん@いい湯だな
16/06/01 15:38:13.35 kZ1iC0YO0.net
自分の入店時間も把握せずになかなか豪気だなwww

139:名無しさん@いい湯だな
16/06/01 16:17:01.27 wGtiAgQM0.net
時間変更の張り紙もないと書いてあるのに入店時間を把握せずとかアスペ丸出しだな..

140:名無しさん@いい湯だな
16/06/01 16:35:06.51 iJM14RMC0.net
箕面水春の入浴方法がシステム変更してた
受付でもらうリストバンドをかざさないと風呂場に出入りすることが出来なくなった
水春亭だけ利用する客がしれっと入浴するのを防ぐためか?

141:名無しさん@いい湯だな
16/06/01 17:25:56.55 JRfdtqcF0.net
>>136
スパヒルズは古さがどうにもなぁ
昭和の匂いが満点
あれなら延羽羽曳野のほうがええかも

142:名無しさん@いい湯だな
16/06/01 18:18:42.52 wM99fV6c0.net
はいから村は一流だったのか

143:名無しさん@いい湯だな
16/06/01 18:23:44.11 5j03f9+J0.net
即決 大阪 松原天然温泉 you、ゆ〜 特別優待券5枚セット
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)

144:名無しさん@いい湯だな
16/06/01 19:28:04.76 kZ1iC0YO0.net
>>139
クスクス・・・
己の間抜けさと文章力の無さを指摘されて顔真っ赤ですね

145:名無しさん@いい湯だな
16/06/01 19:37:44.01 khlZTm+R0.net
喧嘩すんなよw

146:名無しさん@いい湯だな
16/06/01 22:28:15.10 4h0w5GwU0.net
自分の店の周辺も把握してない店員に
時間変更のお知らせも貼ってない店
どうも平成になってから日本がゆるすぎるな
俺が小さいころはこんなこと許されなかった
景気が悪いのもダメな奴ばっかりが仕事してるせいだ

147:名無しさん@いい湯だな
16/06/02 00:31:28.44 xMOjzKaM0.net
>>143
タダ券とちゃうんかい

148:名無しさん@いい湯だな
16/06/02 00:51:15.15 gVBFRcBw0.net
600円の券が5枚で3000円って普通やん

149:名無しさん@いい湯だな
16/06/02 04:08:31.38 E+boBr6r0.net
大阪松原天然温泉youゆ〜特別無料入場券ほか
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)

150:名無しさん@いい湯だな
16/06/02 06:01:21.81 wSysUz110.net
もうええわ
鬱陶しい

151:名無しさん@いい湯だな
16/06/02 09:28:43.36 S1DYO1es0.net
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)

152:名無しさん@いい湯だな
16/06/02 12:28:59.07 Pq87GrjA0.net
>>139
入店時間? 入店時間は23時50分頃。
もしかして営業時間のこと言いたいの?
今まで2時だったんだから2時までって普通は思わないのか?
行く度に営業時間の変更ないか店員に聞いたりホームページでチェックなんかしてないわ。
逆に毎回、変更ないか調べてから行くとは用意いいな。

153:名無しさん@いい湯だな
16/06/02 12:33:17.19 Pq87GrjA0.net
>>152>>138に。

154:名無しさん@いい湯だな
16/06/02 12:36:14.96 Pq87GrjA0.net
>>144
勝手に同一人物にすんなよ。
いつも行ってるとこだろうがどこだろうが、あんたが毎回、営業時間の変更ないか調べて行ってるんだったらそれでいいんじゃないか?
顔真っ赤とかお決まりの反論すんなよ。しかも別の人に。

155:名無しさん@いい湯だな
16/06/02 12:50:03.60 h5xlW4SK0.net
あほか

156:名無しさん@いい湯だな
16/06/02 12:51:33.40 /EoQiBre0.net
自分に関係無いのに口出しするから本人乙されるんだよw

157:名無しさん@いい湯だな
16/06/02 14:26:25.54 WJ5zUx7o0.net
Yuo〜ゆ〜で、マッタリンコし-たいなぁ。

158:名無しさん@いい湯だな
16/06/02 15:11:20.32 Pq87GrjA0.net
>>138
もしかして『営業時間変更して1週間ぐらいやったらしいけど』とか『張り紙もない』って書いてあるのにも関わらず、こっちがいつも通りの営業時間でそうなったって解釈した?
万が一にも聞くけどそういうこと?

159:名無しさん@いい湯だな
16/06/02 15:15:00.45 Pq87GrjA0.net
>>156
草生やしてるけど俺は>>137本人や。思いっきり関係あると思うけど?

160:名無しさん@いい湯だな
16/06/02 15:22:37.62 xqA5fCe70.net
>>159
あんたが正論だ
他が馬鹿だ
俺が認める
だからもう静かにしろ

161:名無しさん@いい湯だな
16/06/02 15:39:36.45 wBMXT+rS0.net
てことは>>137=>>139なわけで>>154が矛盾する
でも今日はこれくらいにしといたろ

162:名無しさん@いい湯だな
16/06/02 17:20:03.21 Pq87GrjA0.net
>>161
俺は>>137>>154>>154>>137を言われたことに対して書いてるの。
最初に>>139の人に突っかかってたやろ。
わざとか勘違いか知らんけどこれでわかった?
これぐらいにしといたろじゃなくて、これぐらい説明せんでもわかれ。

163:名無しさん@いい湯だな
16/06/02 17:23:06.50 Pq87GrjA0.net
>>160
馬鹿でもいいけど、最初から突っかかってくんな。

164:名無しさん@いい湯だな
16/06/02 17:48:55.22 kCDTmNUU0.net
鶴見水春
クーポン利用 岩盤浴&飯&レンタルタオルで込2650円か
微妙なところやな
岩盤浴いらんから芦屋みたいにもう少し安くならんか

165:名無しさん@いい湯だな
16/06/02 18:13:03.76 wBMXT+rS0.net
>>162
いや、その説明じゃ矛盾は解消しないんだがもういいよ

166:名無しさん@いい湯だな
16/06/02 18:36:29.30 vOAH8RQ20.net
分かり易い案内を張って無いのもそうだし入店時に店員が案内しないのも問題だわな
別に風呂屋に限っての話じゃないと思うぞ?
それと意味も脈絡もないのにゆーゆの書き込みが出てくるのもかなり鬱陶しい
これだけしつこいと店員を擁護しているのはゆーゆの従業員と思われるよ?

167:名無しさん@いい湯だな
16/06/02 18:45:47.44 t/jVV6Ul0.net
何か変更したら1年は案内しないとおかしい

168:名無しさん@いい湯だな
16/06/02 18:46:38.32 LhcGBE1w0.net
風呂屋の店員って基地外ばっかだな

169:名無しさん@いい湯だな
16/06/02 18:50:04.97 LhcGBE1w0.net
放送設備あるんやから
終了時間ずっと流せよ
頭使えよ使わないからサービスが悪くなる
そして客が減って潰れるんや

170:名無しさん@いい湯だな
16/06/02 20:11:48.10 hgXOwaG00.net
>>166
短絡的,単細胞的にそう考えるバカを利用したアンチyouゆ〜の仕業だと思う

171:名無しさん@いい湯だな
16/06/02 20:20:45.98 vOAH8RQ20.net
このスレで一番鬱陶しいのはゆーゆの関係者

172:名無しさん@いい湯だな
16/06/02 20:47:20.96 QVFRYgxB0.net
風呂屋の店員は三助いうて社会の最下層なんや

173:名無しさん@いい湯だな
16/06/02 21:33:12.76 wSysUz110.net
>>171
アンチの思うつぼ
短絡単純脳w

174:名無しさん@いい湯だな
16/06/02 21:49:59.76 Pq87GrjA0.net
>>165
さすがに>>139>>137>>154は別人ってのはわかったでしょ。
何回も言ってるつもりではいるが、それしか伝えたいことはないから、何がわからないのか知らないけど、わからなくてもいいよ。

175:名無しさん@いい湯だな
16/06/02 21:53:53.22 Pq87GrjA0.net
>>167>>169
最近は家からスパヒルズの方向なら泉北の極楽行ってるわ。

176:名無しさん@いい湯だな
16/06/02 23:26:01.51 PiDVG5p80.net
クーポンクーポン
乞食ばっかり

177:名無しさん@いい湯だな
16/06/02 23:35:27.58 XDGN4OTI0.net
店員がなってないのはよーくわかったw
仕事してるからにはプロだろ?名に聞かれても答えられて当然
バイトだからとかパートだからってボランティアではない賃金が発生してるのだから
道案内も店の周辺の事情も知らないで仕事してほしくない
店長はバイトだろうがなんだろうが教育をすべき!教育放棄するくらいなら経営なんて辞めてしまえ

178:名無しさん@いい湯だな
16/06/02 23:38:31.66 mC3MMWkL0.net
この前電話で最寄り駅は?どうやって行ったらいいのか?と聞いたら
しどろもどろwそこで店長に変わらせて時間をください折り返しお電話しますなんて言う
俺を待たせるとはその時間を仕事してれば数千円にはなる
その後店長が丁寧にバスに乗ってくれば歩いて数分でいけるということはわかったが
もちろんバスは路線バスだから有料である。そんなことは聞いてない
風呂に金を落とすのにバスにまで金使わないとならないなら行かないと切ってやったわww

179:名無しさん@いい湯だな
16/06/03 00:43:24.71 4nbe9WK90.net
>>178
何様なんだよお前はw

180:名無しさん@いい湯だな
16/06/03 07:31:43.17 IeEbEgkq0.net
意固地になってるんだよ
しばらくやりたいようにやらせとけば賢者タイムが訪れるさ

181:名無しさん@いい湯だな
16/06/03 10:54:17.18 XzevUs8k0.net
>>179
不自然な文章だし、この前から変に店や店員をかばって、自分の方から挑発していって返り討ちに合ってる奴がいるが、そいつが自分と反対の意見の奴になりすましてるだけだろう。
引っかからないことだな。

182:名無しさん@いい湯だな
16/06/03 12:47:58.77 pbslggoi0.net
一定の評価を確立した店のズサンさを暴くレスなら幾らか価値が有るかもだが、
ハナから評価低いゆーゆなんかの対応がどうとかやられても何も響かないな。
「そんなトコどうせ行かないし…改善しようがますます酷くなろうが勝手にやってろや?」ってなもんだ。

183:名無しさん@いい湯だな
16/06/03 15:13:09.21 XzevUs8k0.net
>>182
そういう意味で言えば今話題のスパヒルズなんかもそうだな。

184:名無しさん@いい湯だな
16/06/03 15:28:02.16 ipwe1isn0.net
スパヒルズの話がいつの間にかゆーゆにすり替わってる
必死だね

185:名無しさん@いい湯だな
16/06/04 16:12:12.13 3b7M3XO40.net
道聞いてくる奴まじ面倒くさいわ
駅からどうやって行くかとかいちいち説明できるかよぼけ
グーグルマップ使って自分でどうにかしろ

186:名無しさん@いい湯だな
16/06/04 16:44:04.08 IYFq/eax0.net
店員のフリするってどんだけ単純やねんw

187:名無しさん@いい湯だな
16/06/04 20:47:45.29 3uotq7CF0.net
>>181この通りだから消えました

188:名無しさん@いい湯だな
16/06/05 07:31:19.81 1aRQURjb0.net
17日にオープンする湯快のゆってもう話題出た?
湯快リゾートの方の評判があまりよくないからどうなんだろうと思ったりもするのだがw
URLリンク(yukainoyu.jp)

189:名無しさん@いい湯だな
16/06/05 07:57:50.11 IxTO93PN0.net
>>188
愉快リゾートスレでちょっとだけ話題になった

190:名無しさん@いい湯だな
16/06/05 08:06:16.41 Uc1rhNFj0.net
二軒とも既存店舗の改装だよね?

191:名無しさん@いい湯だな
16/06/05 08:07:09.52 nBQ8Ersg0.net
よく知ってるね

192:名無しさん@いい湯だな
16/06/05 08:19:43.53 LH2+t8090.net
DQN親子で溢れそうだね
絶対行きたくない

193:名無しさん@いい湯だな
16/06/05 08:37:21.18 TAqdxM1f0.net
スレチだけど、湯快リゾートって評判良くないのか
俺の感想と世間が合致してて安心した
安かろう悪かろうって構図まんまだよね、あそこ

194:名無しさん@いい湯だな
16/06/05 15:15:34.27 UXn8BJ4P0.net
湯元一丁のねや寿と門の湯が身売りしたって事か…門真の方とかは前に改装とかしてたのに奏功しなかったワケだ。
どちらも人工温泉だったから苦しかったのかな…
でも愉快リゾートに変わったら天然温泉を謳い出したって事は掘って貰ったって事か?
源泉なんか都合よく敷地内に突然出現したりしないからタンクローリーか?

195:名無しさん@いい湯だな
16/06/05 15:32:24.40 xngwOUKj0.net
門のほうは知らんがねや寿は元々は天然だったはず
枯渇したからなのかどうか知らんがいつの間にか人工になってた

196:名無しさん@いい湯だな
16/06/05 17:18:21.92 YFRsbSQr0.net
源泉は有ったんだが、汲み上げ機器が壊れた際に直さないという選択をしたみたいだな。

197:名無しさん@いい湯だな
16/06/05 18:52:05.18 dg3JS5350.net
ねや寿開業当初 業者に「湧き出たこのままの泡付き状態で湯を使いたい」と話したが、それは無理だと言われたそうです。
よかたんとか泡凄いから無理な事ないだろ
汲み上げ機故障といい悪徳業者にひっかかったんだな

198:名無しさん@いい湯だな
16/06/06 02:32:09.82 mFa9jmD20.net
天王寺の和光温泉に立ち寄ってきた
入口は普通の銭湯だが中に入れば滅茶苦茶広い
よく見ると男湯と女湯を合体させて男湯にしてさらに大きな露天風呂まで付いていた
ちょっと通いたくなったがホモが出没するような注意書きがあって怖かった

199:名無しさん@いい湯だな
16/06/06 15:11:47.79 /n+dMFr00.net
和光は探偵ナイトスクープ的に言うと 「パラダイス」 だと言っていいと思う
ノンケな俺にとっては雑多な増改築が作りだすビックリ箱的なゴチャゴチャした雰囲気が何とも言えずイイし、
ホモな人たちにとってもパラダイスなんだろう
俺も一度しか行ったことは無いがそれらしいカップルは二組居た
行為には及んでなかったがw

200:名無しさん@いい湯だな
16/06/06 16:12:49.11 mFa9jmD20.net
確かにパラダイス
今まで色んなスー銭や健康ランドを周ったから初めての所もほぼ先を読めてしまうが
和光は余りにも意外で笑ってしまったw
今度は冬場に行って全部の湯舟を味わいたい

201:名無しさん@いい湯だな
16/06/08 23:30:39.71 p1cxLbVK0.net
何故かケンカ腰でレスして返り討ちにあったら抽象的な反論してる奴多すぎない?

202:名無しさん@いい湯だな
16/06/09 05:24:42.22 PnZK/k740.net
終わった話を蒸し返して何か良いことでも?

203:名無しさん@いい湯だな
16/06/09 09:04:26.84 Xcs2Pcew0.net
掲示板になると急に偉そうになる奴が多いから。>>

204:名無しさん@いい湯だな
16/06/09 13:09:22.60 XT+PC7XR0.net
自戒ですか

205:名無しさん@いい湯だな
16/06/09 13:20:04.64 Xcs2Pcew0.net
>>204
そうやな。また出てきよってもかなんからこれぐらいにしとくわ。

206:名無しさん@いい湯だな
16/06/09 13:21:11.32 FUMQ3LOw0.net
貶すだけの奴は決して自分のお気に入りの店,高評価の店を書かない不思議
推して知るべし

207:名無しさん@いい湯だな
16/06/09 22:07:14.69 XuIdGkdu0.net
>高評価の店を書かない不思議
ゆーゆって書いてるやん

208:名無しさん@いい湯だな
16/06/10 05:00:27.04 npCelW3u0.net
箕面水春の炭酸泉が若干広くなってた

209:名無しさん@いい湯だな
16/06/10 06:14:37.28 exTGL+sO0.net
貶すだけの奴の中での高評価な
まあ どうでもいい

210:名無しさん@いい湯だな
16/06/10 12:35:09.95 TTmgwCJ10.net
上の道案内の一連の書き込みとかまさしくですね。
あの書き込みの代わりに例えば自分のオススメの施設とか書いてくれたら、すごく有意義なスレになるのに…

211:名無しさん@いい湯だな
16/06/11 11:43:46.11 i523Oq2g0.net
いやいやケンカのほうが面白い

212:名無しさん@いい湯だな
16/06/11 11:53:04.83 n7wiELVK0.net
マンセーすれなんてステマで一蹴されるだけ

213:名無しさん@いい湯だな
16/06/11 15:28:57.46 7SBLBK0r0.net
論点ズラすのに必死だね
「貶すだけの奴は自分のお気に入りの店を書かない」 ってだけなのにね
水春スレとか他のスレでも同じ調子の人だけど

214:名無しさん@いい湯だな
16/06/12 23:19:14.51 dFELHQqz0.net
>お客様にはご迷惑をおかけしますが、
>ご理解、ご了承の程宜しくお願い申し上げます。
極楽湯 東大阪  ○| ̄|_

215:名無しさん@いい湯だな
16/06/12 23:50:32.65 QSrpgSyB0.net
今週号の関西ウォーカーにクーポン

216:名無しさん@いい湯だな
16/06/12 23:59:33.19 tAyh1e8F0.net
乞食情報きたーーーーーー!!!!www

217:名無しさん@いい湯だな
16/06/13 07:17:01.07 Tiaz6fvc0.net
こういうのをちょっと古い言葉で
自演
って言うんだっけ

218:名無しさん@いい湯だな
16/06/13 22:49:15.48 YYn1HfhuO.net
吹田の極楽湯久しぶりに行った。炭酸ボコボコかなりの高濃度!
入浴剤わかってても変わり湯はやっぱりいいな〜
漫画目あれだけ本の数あったのに目当てなくて残念だったけどまた行く

219:名無しさん@いい湯だな
16/06/13 22:54:11.11 /eyO/9sG0.net
祥福の湯は炭酸風呂でかいのはありがたいんだけど
湯の温度高すぎw40度以下でいいのに

220:名無しさん@いい湯だな
16/06/14 00:04:23.28 dPTJZW7n0.net
祥福の湯のチムジルバンのレンタルの服はめっちゃ臭いでー

221:名無しさん@いい湯だな
16/06/14 20:11:34.94 c607uUbK0.net
この時期はぬるめのお湯に浸かりたいのだがお勧めを教えて欲しい

222:名無しさん@いい湯だな
16/06/14 20:35:01.27 3XxViYt40.net
羽曳野延羽,畷の里

223:名無しさん@いい湯だな
16/06/14 21:25:22.11 Ap2eVkQv0.net
>>221
美笹の湯

224:名無しさん@いい湯だな
16/06/15 11:42:19.61 PREKL/LtO.net
>>221
炭酸湯なら炭酸溶け込む様にぬるい設定。だいたい38度前後だよ。

225:名無しさん@いい湯だな
16/06/15 15:31:54.04 KYdbcEpt0.net
やまとの湯の露天は大きな方がぬる湯だったなぁ…
リニューアルした後も多分施設は同じだからぬる湯と思われ…

226:名無しさん@いい湯だな
16/06/16 04:35:47.79 6UW+K5cG0.net
JR大正駅から歩いて、こうわの湯に行ってきた
何も悪いところはないけど、他にない何かがあるわけではなく
いたって普通の標準的なスパ銭
隣接の千島ガーデンモールに用事がある地元の人向け

227:名無しさん@いい湯だな
16/06/16 14:20:04.65 SmW7YiXC0.net
さらさのゆ3号店が出来るんだ

228:名無しさん@いい湯だな
16/06/16 15:42:41.20 GXF6gXYB0.net
オンテックスマンセー

229:名無しさん@いい湯だな
16/06/16 16:39:04.12 Oc/WKvV40.net
>>221
灘温泉最強

230:名無しさん@いい湯だな
16/06/16 18:02:03.85 f5WWmiqo0.net
金さんがお待ちしております

231:名無しさん@いい湯だな
16/06/16 18:11:19.80 AzE3E93d0.net
男湯を男が掃除している銭湯はなんの価値もない。

232:名無しさん@いい湯だな
16/06/16 19:53:35.61 Lt6eOhz40.net
湯〜ゆは普通に清掃のおばちゃんが堂々と
男湯に入り込んでくるぞ

233:名無しさん@いい湯だな
16/06/16 20:26:58.48 nlldCPgg0.net
亀も普通におばさんが入ってくる

234:名無しさん@いい湯だな
16/06/16 20:48:52.62 GXF6gXYB0.net
おばさんよりおねいちゃんの方がええ

235:名無しさん@いい湯だな
16/06/16 22:42:58.20 ut4G0wRk0.net
>>227
さらさ儲かってるんだねえw

236:名無しさん@いい湯だな
16/06/17 05:46:26.59 2C1RFJXd0.net
掃除のおばさんにちんぽ見せて喜んでいる馬鹿

237:名無しさん@いい湯だな
16/06/17 07:57:54.21 GJDRvR6B0.net
馬鹿でいいんだよ。男の若いやつはなんか愛想悪い、ホモっぽい、掃除下手、そういうやつが多いじゃないか。

238:名無しさん@いい湯だな
16/06/17 10:41:56.01 5fE5THh5O.net
>>226
歩いたの?かなり距離あるよねバス出てるし、家から自転車だと30分かからないから真夏までに行こうとは思う

239:名無しさん@いい湯だな
16/06/17 16:21:10.28 HgNo17G50.net
掃除おばさんにちんぽ見られた時の反応は?
まさかのノーリアクション?

240:名無しさん@いい湯だな
16/06/17 19:26:20.40 N6OzC+4u0.net
>>239
(´゚ c_,゚`)プッ

241:名無しさん@いい湯だな
16/06/17 21:52:04.92 7ZF6YkGo0.net
>>235
さらさ混んでるもんな

242:名無しさん@いい湯だな
16/06/18 00:19:06.62 SFLdEiAc0.net
おばさんって言っても
中には十分抱けるレベルもいるからな
今までは隠してたけど
これからは敢えて見せた上で
さらに話しかけようと思う

243:名無しさん@いい湯だな
16/06/19 01:57:13.41 lJz10ypIO.net
まぁ、掃除用のハサミでチンコをシコシコがいいとこやな。

244:名無しさん@いい湯だな
16/06/19 03:45:45.09 vqzo5pGg0.net
110番されるのがオチだけどなw

245:名無しさん@いい湯だな
16/06/19 08:12:48.20 IIXAvVAC0.net
掃除のおばはんにまでサカルとはどんだけ飢えてるんや
飢餓状態の猿か?

246:名無しさん@いい湯だな
16/06/19 08:17:00.03 n2r183Kg0.net
>>243
掃除用のはさみってどんなの?カニの手みたいなのか
>>245
掃除ちゃうでー風呂に入ってくるのは掃除ではなく
温度とかペーハーを測ってると思う

247:名無しさん@いい湯だな
16/06/19 19:53:50.38 8Bnln/HU0.net
>>238
京セラドーム前のカウボーイ家族で食べ過ぎたから軽く散歩がてら歩きで行ったけど
確かに割りと時間かかったわw
無料送迎バスが欲しいところやね

248:名無しさん@いい湯だな
16/06/20 10:19:26.68 2myVz9Wk0.net
さらさの湯もJRの駅から13分は歩くやろ。
送迎バスないとキツイわ。

249:名無しさん@いい湯だな
16/06/20 16:35:42.39 Lncsnhw80.net
いきはともかく帰り歩いてまた汗かくなんて本末転倒やな

250:名無しさん@いい湯だな
16/06/20 18:52:17.28 R9bVzgEN0.net
歩いて行ける範囲にスパ銭が無いから自分の中では車で行くもんだというイメージが出来上がってて
送迎バスの話を聞いて目にうろこが入った

251:名無しさん@いい湯だな
16/06/20 20:16:18.05 hmP9hJ2Q0.net
ナマポは車を所有できないからな。

252:名無しさん@いい湯だな
16/06/20 20:34:32.62 lPO0Tj+D0.net
風呂から出た後、チャリや歩きで帰ると、冬なら湯冷めして風邪を引く
夏なら汗びっしょりかいて、家でまたシャワー浴びて着替え

253:名無しさん@いい湯だな
16/06/20 20:56:43.67 pOTNIIqA0.net
2ちゃんねらーは無職とかニートとかが多いからな
車も持ってないやつが多いんやな
スパ銭はマイカーで行く人間の方が多いのは明らかだが
このスレは徒歩とか電車とか送迎バスとかの話がよく出るもんな

254:名無しさん@いい湯だな
16/06/20 20:58:52.31 4vXvGVAD0.net
>>253
それを書くと、車に乗って行くと酒飲まれへんと反論くるよ。
毎度のこっちゃ。

255:名無しさん@いい湯だな
16/06/20 21:58:43.02 keHnQ7Gu0.net
クーポンの話になると 「コジキガー」
送迎バスの話になると 「ナマポガー」「ムショクガー」
もう秋田

256:名無しさん@いい湯だな
16/06/20 22:04:20.09 /OeoHAA30.net
歩きとかバスとか電車とかありえんだろ
せっかくキレイにしたのにまた汚れる

257:名無しさん@いい湯だな
16/06/20 23:04:52.74 pOTNIIqA0.net
夏場スパ銭の帰り、ほてった体ににマイカーのエアコンの冷風を当てながら
運転するのはかなり気分いいよなあ

258:名無しさん@いい湯だな
16/06/21 00:50:45.32 FGA+uzMj0.net
スパ銭入って自分で運転するのはしんどいだろ
通は連れに運転させて送り迎えさせる
機嫌損ねないようにジュースおごったりたまには焼肉食わせて不満の目を摘む
コミュ障やアスペには無理なんだろうけどな

259:名無しさん@いい湯だな
16/06/21 00:56:57.94 /vCL1sFq0.net
水風呂でたっぷり身体を冷やすのが通
風呂上りに扇風機ならまだしも車のエアコンとかアホかと

260:名無しさん@いい湯だな
16/06/21 01:05:22.51 yuQxSv9f0.net
たしかに風呂入った後運転すると少しぼーっとするねw
だから俺は運転は制限速度しか出さないよ

261:名無しさん@いい湯だな
16/06/21 06:42:38.51 SMUtf+yD0.net
うん、その感覚わかるわ

262:名無しさん@いい湯だな
16/06/21 06:46:45.91 SMUtf+yD0.net
>>259
あんたの車はマニュアルエアコンやろ?
オートエアコンなら冷風っていうても適温維持するようなぬるめの風が出てくるぜ

263:名無しさん@いい湯だな
16/06/21 07:05:37.66 S5v1uXUW0.net
風呂の帰りのドライブは車の窓を開けて自然の風に当たるだけでもとても気持ちがいいですよ。

264:名無しさん@いい湯だな
16/06/21 07:15:20.64 molEw8IA0.net
夏場に水風呂で身体冷やすと効果が切れた時が地獄

265:名無しさん@いい湯だな
16/06/21 08:12:51.08 qQJsjBQN0.net
>>255
生活水準の違うところに首つっこまなきゃ良いと思う。

266:名無しさん@いい湯だな
16/06/21 09:53:22.41 5NNvEwIM0.net
流れが良ければ窓開けてて気持ちいいけど、大阪の車の流れだとなぁ

267:名無しさん@いい湯だな
16/06/21 15:23:53.58 8whX4N4m0.net
>>265
たかがスパ銭健康ランドスレで 「生活水準が違う」 とかwww
それってお前の事だよな?
庶民のささやかな楽しみである銭湯ごときのスレにお前みたいなブルジョワジーが居ることが
「生活水準の違うところに首をつっこむ」行為なんだよな?

268:名無しさん@いい湯だな
16/06/21 15:40:11.66 OL1ifltU0.net
庶民というと、ナマポ乞食よりだいぶ上の階層だと思う。

269:名無しさん@いい湯だな
16/06/21 16:36:23.79 oHISFATf0.net
ま、マジレスすると何の根拠も無いのに無職だニートだナマポだコジキだと「己の判定>現実」コレを他者に押し付けるようなアホは
社会の中で出来る仕事はそうそう無いし、職にありつけてても使えない奴なのは確実。
車運転してたら怖いわ。何の根拠も無いのに進路に人・物・車は無い!設定でアクセル踏むだろうし道交法という現実よりも「俺的には大丈夫!」を上位に持って来る奴だもんな…

270:名無しさん@いい湯だな
16/06/21 16:51:23.11 LgTD0ALe0.net
>>269
認定します。

271:名無しさん@いい湯だな
16/06/21 17:05:58.07 hKt2TMDC0.net
風呂屋でも迷惑行為繰り返してんだろうなあ…
禁止場で携帯使ったりデカい声でガハガハと駄バナシしてたり数少ない設備を延々専有したり…

272:名無しさん@いい湯だな
16/06/21 17:49:07.19 8o9aOorf0.net
ああいうのってナマポなの?

273:名無しさん@いい湯だな
16/06/21 18:18:28.06 +gzlpIBd0.net
まったく無関係

274:名無しさん@いい湯だな
16/06/22 00:37:00.95 NFCmsT5p0.net
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。       

このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。 
信じるか信じないかはあなた次第です。

275:名無しさん@いい湯だな
16/06/22 09:28:49.28 E0vLfXYz0.net
冬こそ水風呂の真骨頂

276:名無しさん@いい湯だな
16/06/22 17:24:11.82 Dp3H8EPZ0.net
洗い場でタン吐くジジイはマジで死ね

277:名無しさん@いい湯だな
16/06/22 20:08:21.52 AFVXJ5jZ0.net
URLリンク(www.youtube.com)

278:名無しさん@いい湯だな
16/06/26 10:38:21.48 DPugwdxb0.net
甲子園始まると初日あたりは帰省する球児来てるって聞いたことあるけど見たことない

279:名無しさん@いい湯だな
16/06/26 10:51:41.45 nOdHUkjt0.net
スパーガーデンが大江戸になる前は、応援団の宿泊地になっていて、
そのときだけは混んでいた。

280:名無しさん@いい湯だな
16/06/27 11:05:03.82 F1qN15Am0.net
高校球児は宿の風呂入るからスー銭にはこんよ

281:名無しさん@いい湯だな
16/06/27 11:56:33.01 0ALGpmyu0.net
ガタイのデカいのが何人も来たら迷惑だ

282:名無しさん@いい湯だな
16/06/27 12:58:37.95 p/mB9ygG0.net
藤川は来るんじゃねw

283:名無しさん@いい湯だな
16/06/27 17:46:02.35 Tqa8AY/+0.net
防衛費は「人殺す予算」=共産・藤野氏
共産党の藤野保史政策委員長は各党の政策責任者が討論した26日のNHK番組
で、防衛費について「人を殺すための予算」と発言した。自民党などが反発し、
発言の撤回を求めたが、藤野氏は応じなかった。藤野氏は、国民生活をめぐる
議論の中で「(2016年度予算で)軍事費は戦後初めて5兆円を超えた。人を
殺すための予算ではなく、人を支え育てる予算を優先する改革が必要だ」と述べた。
これに対し、自民党の稲田朋美政調会長は「言い過ぎだ」と反論。公明党の石田
祝稔政調会長らは発言の取り消しを求めた。
藤野氏は14年の衆院選で初当選し、当選1回。4月に政策委員長に就任した。
URLリンク(www.jiji.com)

284:名無しさん@いい湯だな
16/06/27 18:07:09.36 VtZCcnMT0.net
>>283
どうでもいい

285:名無しさん@いい湯だな
16/06/27 19:32:57.81 JVQjqKdZ0.net
そーいや前に亀で相撲レスラー来るみたいなのやってて
そのイベントでない日もレスラーが6人くらいいて内湯からいっせいに出たら
すげーお湯が少なくなっててびっくりした

286:名無しさん@いい湯だな
16/06/27 19:41:27.48 q2cbdGJc0.net
銭湯に限らずスーパーでもどこでもでかいやつって目障りだよね
スポーツの世界ってそういう目障りな体型のやつが普通にゴロゴロいる特殊な世界だ

287:名無しさん@いい湯だな
16/06/27 20:32:35.20 /Wh8DNqr0.net
祥風苑の相撲取りのことか?

288:名無しさん@いい湯だな
16/06/28 02:16:35.19 ZAI7luF30.net
ただデブはリクライニングソファには
面積が狭すぎて寝ることは出来ない

289:名無しさん@いい湯だな
16/06/30 22:28:12.52 lgq59TOc0.net
>>266
清児とかりんくうとか和泉方面の風呂行った時向こうの方の外環は夜なんかガラガラやから窓開けたら気持ちええで。
東大阪とかでは味わわれへん。
ちんちんいらっても気持ちええで。

290:名無しさん@いい湯だな
16/06/30 22:56:52.70 5vTBxV8z0.net
しょっちゅう、車で何十キロも離れたスパ銭に行ってるやつ
いらっしぃますか?

291:名無しさん@いい湯だな
16/06/30 23:57:53.24 +9EAsvxc0.net
そりゃ、おるやろ。行動範囲は人によっていろいろやからな。
俺は最近狭くなってきた。半径10km圏内にたくさん風呂屋ができたから。

292:名無しさん@いい湯だな
16/07/01 00:53:48.68 qaHLEwG70.net
スパ銭の宝石箱やぁ〜

293:名無しさん@いい湯だな
16/07/01 20:52:16.07 nVFOGZaY0.net
ここに居る方は、スパ銭行くために車持っているのが大半と見た

294:名無しさん@いい湯だな
16/07/01 21:21:33.32 5SMCS96N0.net
さすがに狭い大阪で何十キロは無いw
せいぜい1キロ以下だな

295:名無しさん@いい湯だな
16/07/01 22:20:03.94 L9qSi7J30.net
堺だが渋滞が嫌だから、車で大和川より北には行かない。南のスパ銭、温泉は全部行った。和歌山、奈良も

296:名無しさん@いい湯だな
16/07/02 02:12:08.85 YYNVf2Jo0.net
>>295
今日、畷の里まで行ったが、遅い奴が右車線にいることが何回もあって車の台数は少ないのに密集してダラダラ走る羽目になることが多かったわ。特に東大阪からは酷かった。

297:名無しさん@いい湯だな
16/07/02 02:48:03.97 A+f0iS6p0.net
ダラダラが嫌なら車なんて乗らなきゃいいと思うよw

298:名無しさん@いい湯だな
16/07/02 11:49:41.92 mz5R6MO7O.net
愉快の湯 行ったかた おられませんかぁ?

299:名無しさん@いい湯だな
16/07/02 13:42:12.42 YYNVf2Jo0.net
>>297
普通に追い越し以外でダラダラ右車線走らなければ良いだけだろ。
渋滞したい奴なんかおらんねんからw

300:名無しさん@いい湯だな
16/07/02 13:44:05.66 YYNVf2Jo0.net
>>293
生活のためだよ

301:名無しさん@いい湯だな
16/07/02 14:12:32.57 LWHJVv9D0.net
>>299
車線変更へたくそな奴は右折したいときダラダラ走る
まあ、俺だけどw
ほーんと震災のときとか思いやりやら言うのに
車とか花火のときはDQNが集まるせいか心が狭いというか
余裕なさすぎなんだよね

302:名無しさん@いい湯だな
16/07/02 15:40:25.87 ilWEAsDm0.net
心の余裕じゃなくて単純に急いでる人は少なくないんだよ
お前さんがそう思うのは勝手だが押し付けられては迷惑だから右折するひとつ前の交差点を過ぎてから追い越し車線を走ってくれや
あれは基本的に右側車線じゃなくて追い越し車線なんやから

303:名無しさん@いい湯だな
16/07/02 16:01:20.92 CeDJh6CA0.net
>>302
どういう道なのか知らんが路駐が多いなら路駐してるバカにいえ
まこの話は荒れるからもう終わり

304:名無しさん@いい湯だな
16/07/02 16:09:01.21 ilWEAsDm0.net
路駐があることと追い越し車線をダラダラ走ることとは別問題やけどなw

305:名無しさん@いい湯だな
16/07/02 16:28:32.06 VCjYdtSN0.net
そもそも右折車線のあるような一般道に追い越し車線は無いけど。
(希に自動車専用道路のバイパスなんかにあるのを除く)

306:名無しさん@いい湯だな
16/07/02 18:45:43.70 YYNVf2Jo0.net
>>301
右折せずに何キロも走り続けて本来空いてる道路を混んでるようにしてるのを言ってるんだ。
って言うか混んでるならわかるが、空いてるのに車線変更が上手い下手ってあるの?
あとそんな思考で思いやりどうこう言ってる自分もかなり自己中心的。自分のせいで大多数の人が迷惑してるのに思いやりないな。

307:名無しさん@いい湯だな
16/07/02 20:07:22.08 2Dvb1/3b0.net
>右側をダラダラ
典型的な老害思考だな

308:名無しさん@いい湯だな
16/07/02 23:07:28.95 /XZDFtnU0.net
>>307
それは普通に交通違反だ。

309:名無しさん@いい湯だな
16/07/02 23:39:57.17 nL8Ay95i0.net
○道路交通法 第三章 第二十条
車両は、車両通行帯の設けられた道路においては、道路の左側端から数えて一番目の
車両通行帯を通行しなければならない。ただし、自動車(小型特殊自動車及び道路標識等に
よって指定された自動車を除く。)は当該道路の左側部分(当該道路が一方通行となっているときは、
当該道路)に三以上の車両通行帯が設けられているときは、政令で定めるところにより、
その速度に応じ、その最も右側の車両通行帯以外の車両通行帯を通行することができる。
>>301 >>305
道交法をまともに覚えてないんなら免許返してこい、あほ
トラブルの原因はお前らで、他のもんは迷惑してるんだよ

310:名無しさん@いい湯だな
16/07/02 23:45:09.08 5PPoyVQv0.net
相当スレチばっかで盛り上がってますね
道路関係の話題は荒れるから荒らしにはいい燃料だよねw

311:名無しさん@いい湯だな
16/07/02 23:46:01.62 A+f0iS6p0.net
右側ダラダラ走ってるバカはぶつけても違反にならんってすればいいんじゃねw

312:名無しさん@いい湯だな
16/07/02 23:49:19.76 nL8Ay95i0.net
別にこっちは「速く走れ!」とは思ってない
ゆっくり走りたいなら左の車線を走れって言ってる
左の車線を走っているなら法定速度以下でもダラダラでも文句はないし、ケツベタもしない
左が空いてるにも関わらず、ずっと右をだらだら走ってるのに文句を言ってる
あと燃費重視であろうトラックがずっと右車線走ってるのもな
あいつらは道交法を知った上で生活の為にやってるって背景で理解もできるけど
>>305みたいなアホはなw ホント死ねばいいのに


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2844日前に更新/130 KB
担当:undef