【全国】一人旅OKの温 ..
[2ch|▼Menu]
236:名無しさん@いい湯だな
15/09/29 00:38:08.23 adm82KBX0.net
沼尻温泉のんびり館に行ってきました。
楽天から予約・・・明細無くしたので正確には思い出せないが福島クーポン混みで\8,500くらいだったと思う。
早めについたら源泉地帯に行こうと思ってたのだけどルートのひとつは登山道崩壊
もうひとつは険しいとのことで諦めました。
部屋は10畳でTV金庫冷蔵庫ティッシュ、ガムテープ付き。暖房はあるけど冷房はなし。
TVが布団を敷いた後に寝転びながら見てくださいと言わんばかりの低い位置にあります。
ウォッシュレット付きトイレ、洗面所は別だけど近い部屋にしてくれました。
あと細かいことだけどポットのお湯とは別に氷水が置いてあり有難かったです。
布団は食事の間に敷きに来てくれます。
お風呂は男女別の内湯がひとつずつ。
お湯は酸性で微濁り有りの須川高原のような酸っぱいお湯。ピリピリ感は少ないかな。
近所の中ノ沢温泉も同じ源泉のようです。
ここのお湯も素晴らしい。
浴感がさっぱりしてるのとそれほど熱くもないので湯口近くの底に溜まってる湯の花を弄りながら長湯も可能。
そして体に付く酸っぱ臭。
ただ湯船が少々浅いのと湯船と洗い場が近いので気を使います。
ちなみにお風呂を出たところに冷たい水を用意してくれてます。
食事は食事どころで。
ただし飲み屋のようなパーテーションで個室のように区切られてるので他の人は気になりません。
夕食は地の物メインではなく、刺身あり、肉ありの普通の会席といったところ。
会津の山の中だけど結構海のものが多かった。
先週下田で魚尽くしの洗礼を受けてなかったら新鮮で有難かったかもしれないけど
やっぱり地の物がメインであってほしかったかな。
でも一定以上のレベルはあり美味しかったことは間違いない。というか量多すぎでした。
朝ごはんも食事どころ。
特に変わった様子も無く普通の朝食。
私のほかのお客は二組いたようですが、宿の配慮か部屋を大分離してくれていて全く他の人の気配がしませんでした。
(他二組は5,6人のプチ団体様)
いいお湯なのに部屋が大分空いていたのがもったいない感じです。
スキーシーズンは賑わうのかな。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3181日前に更新/83 KB
担当:undef