千葉の温泉・鉱泉・ス ..
[2ch|▼Menu]
72:名無しさん@いい湯だな
12/02/23 21:55:36.53 D3PFkfIz0.net
>>69
今時牽引やるような整形へ行くなよ情弱w
ヤブ医者にかかってモノシリ風情はかっこわるいw

73:名無しさん@いい湯だな
12/02/25 21:33:59.47 Y1K0o8S40.net
>>72
ぼったくり風呂の被害者に対して失礼な発言だぞ

74:名無しさん@いい湯だな
12/03/01 19:51:26.15 WAT272OU0.net
関東で、こんなにたっぷりとセシウム浴が出来る風呂は他には無いからなw

75:名無しさん@いい湯だな
12/03/02 23:56:38.89 0N099cpf0.net
当館にお越しのお客様は、お持ちのガイガーカウンターを受付にて没収させ
ていただきます

76:名無しさん@いい湯だな
12/03/06 23:42:22.98 WxqrXxHe0.net
大和の湯の良さが分からないなんて哀れな人達ですね。
今時、湯舟に浸かりながら桜吹雪や唐獅子牡丹を観賞できる風呂なんて他にありませんよ。

77:名無しさん@いい湯だな
12/03/07 09:09:26.97 M/GQCq590.net
今どき、風化しつつある風習「土下座」も自らが体験できるしな。

78:名無しさん@いい湯だな
12/03/07 10:03:33.28 YI+LE8LR0.net
船橋の湯楽の里の回数券
安売りする日がわかる方おしえてください。

おながいします。

79:名無しさん@いい湯だな
12/03/10 12:00:35.14 VfYqpsmii.net
桜吹雪を見ながら湯の中で日本酒なんてオツなもんですな
ついでにセシウム雪でも降ったら最高だね

80:名無しさん@いい湯だな
12/03/13 12:50:55.50 0yW6hfmp0.net
w

81:名無しさん@いい湯だな
12/03/13 21:22:30.99 uMlyAtvx0.net
セシウムや あーっ!セシウムや セシウムや

82:名無しさん@いい湯だな
12/03/14 23:45:22.54 pL3+XdjJ0.net
倶利迦羅紋紋フリークのワシにとって大和の湯は欠かせない存在
これからも毎日通い続けるキリッ

83:名無しさん@いい湯だな
12/03/15 23:36:23.54 owRnYwVd0.net
成田なんだから外人さんの日本体験ツアーに組み込めばいいお
「OH!ウタマロ〜!」「TATOO、ビューティフル!」って、きっと喜ぶお

84:名無しさん@いい湯だな
12/03/16 09:36:38.01 rXJcysdt0.net
>>83
ウタマロでおもいだした。

外人(白人だった)のチンチンの長さは平常時でも異常

身体洗う時のイスに座っていたのを斜め後からみたら
チンチンが床に着いていた・・・

二度見した後ガン見して色々かんがえさせられた・・・

85:名無しさん@いい湯だな
12/03/18 06:01:02.97 e1uL73460.net
そういえば前スレでロンパールームがどうたら言ってた人、いつの間にかいなくなっちゃいましたね。
連日連夜の興奮で心臓に負担がかかり、ポックリ逝ってしまわれたのでしょうか?
『枯れ木も山の賑わい』ではないですが、あんな人でもいざいなくなってみると寂しいものです。

…という訳で、僭越ながら心よりご冥福をお祈り致します。

86:名無しさん@いい湯だな
12/03/18 22:05:09.11 A20IipDq0.net
和楽の郷ってまだやってる?

87:名無しさん@いい湯だな
12/03/19 16:37:05.96 GZBQZawN0.net
>>85
あんなホラ吹きペテンジジイが死のうが生きようがどうでもいいw
むしろ厄介払いが出来て清々してるわwww

88:名無しさん@いい湯だな
12/03/22 12:38:57.87 yq+8YQpv0.net
老人性痴呆症で、頭の中がロンパールームw

89:名無しさん@いい湯だな
12/03/22 13:45:16.34 YGGsybx/0.net
このスレで成田の華の湯のチンピラ客を一生懸命擁護してた、
華の湯従業員の温泉王子。今日も元気だった。
華の湯はタトゥーOK、仕切りジジババは相変わらずでつね。

90:名無しさん@いい湯だな
12/03/22 17:37:46.49 yq+8YQpv0.net
華の湯のHPには

泥酔者、暴力団関係者、刺青・タトゥー
(シール含む)の有る方、他に伝染する
疾患などをお持ちのお客様のご入館は固
くお断りいたします。

と、書いて有るぞ。
どっちが嘘つきなんだ?

91:名無しさん@いい湯だな
12/03/24 09:35:47.20 0ijV6ys00.net
その点、大和の湯は立派ですよ。
どんな人でも来る者は拒まず、決して差別はしない。

まさに温泉業界の鑑のような存在ですね。

92:名無しさん@いい湯だな
12/03/24 14:20:47.70 dwkCuAsC0.net
チンピラ、DQN、乞食まで受け入れてくれるなんて素敵ですね

93:名無しさん@いい湯だな
12/03/25 09:47:25.25 1cX7XHId0.net
なるほど
だからカエルも虫もセシウムも拒まないんだなw

94:名無しさん@いい湯だな
12/03/26 06:39:07.08 e+dLkSUD0.net
柏極楽湯、昨夜行ったら温泉くみ上がらず水道水の風呂だった。
4/10、11急きょ閉店

95:名無しさん@いい湯だな
12/03/27 15:51:29.27 CyHkynFG0.net
柏はセシウム風呂だからな

96:名無しさん@いい湯だな
12/03/31 22:56:16.89 cmXCsd8Y0.net
>>94
ホントだったのね

97:名無しさん@いい湯だな
12/04/01 01:32:36.45 o1UeFNNf0.net
満天が温かった。気温が上ったからか?極楽の現象と関係あるのかな・・

98:名無しさん@いい湯だな
12/04/05 10:41:46.37 +0AuFCs/0.net
鴨川の曽呂温泉が至高

99:名無しさん@いい湯だな
12/04/05 17:21:13.47 Qol4fWNL0.net
しかし成田はろくなのねえな!
地元の人は、朝鮮893のみんな知ってるから誰も逝かない。
今時、虫の死骸や桜吹雪なんて在りえない。
今時の普通レベル(極楽・満天)の風呂がほしい

100:名無しさん@いい湯だな
12/04/13 23:01:36.03 xk48S9+K0.net
>>95
柏にも銭湯って、あるの?


101:名無しさん@いい湯だな
12/04/25 22:36:20.47 5DrvXXxj0.net
久しぶりに大和の湯に行ってきました
すっかり春めいた気候と景色に癒されちゃいました
あじ彩で食べたとろろそばも美味しかった〜

またぜひ行ってみたいと思います♪

102:名無しさん@いい湯だな
12/04/26 00:00:51.07 JEA/ksV40.net
月曜はクアハウス御宿
火曜は安房自然村
今日はばんや
沿岸部入浴の旅から帰ってきましたよと


103:名無しさん@いい湯だな
12/04/26 11:36:01.06 XrYJbQpR0.net
URLリンク(spa-tokyo.net)

新店か

104: 【関電 75.9 %】
12/04/27 19:35:33.75 xjensMlwO.net
東京から近い
温泉スーパー銭湯を
紹介してね

105:名無しさん@いい湯だな
12/05/01 13:30:24.18 oaycCMe/0.net
法典の湯は深夜0時を過ぎるとシコシコタイムです

…では極楽逝き最終列車、間もなく発車しま〜す

106:名無しさん@いい湯だな
12/05/02 13:23:06.47 5rrWpun80.net
101は、李社長か幹部か愛人でしょ!
そろそろ、ここで宣伝はやめてくれない
もう誰も行かないし!そして、今までの悪事を
謝罪し成田から、出て行っていただきたい!
街の治安もよくなるだろう!

107:名無しさん@いい湯だな
12/05/03 20:08:09.35 D3vPhmjV0.net
定期的に犬和の湯の宣伝が入るよなここ
工作員か?

108:名無しさん@いい湯だな
12/05/04 17:05:14.65 NbpsixXi0.net
法典はでぃずにのバイトがよく利用するようだな

109:名無しさん@いい湯だな
12/05/09 18:16:34.96 6yLEccuL0.net
都民だがよく行くのが満天と大江戸浦安
ここを参考にさせて貰います

110:名無しさん@いい湯だな
12/05/19 17:40:28.68 V0WfC96l0.net
極楽湯、柏店の営業について

【柏市断水の影響と店舗営業のご案内につきまして】

いつもご利用・ご来店頂きまして誠にありがとうございます。
只今、柏市全域におきまして『断水』が発生しておりますが、
当店のお風呂は井戸の汲み上げによる営業ですので、
お風呂はご利用頂けます。

館内「飲用水」冷水機などのご利用は出来ませんので、予めご了承下さい。

尚、お食事処では、限定メニューをご提供致しております。

111:名無しさん@いい湯だな
12/05/20 16:23:56.91 74UCgAcZ0.net
人は多いの?

112:名無しさん@いい湯だな
12/05/28 15:31:15.48 uiCtMdV90.net
やっぱり大和の湯は最高ですね。
趣ある田園風景に色鮮やかな倶利迦羅紋紋。
他の施設では体験できない魅力が満載です。

ぜひ皆さんも足を運んでみて下さい。

113:名無しさん@いい湯だな
12/05/29 09:02:38.30 n0YmUm4a0.net
>112

嫌です

114:名無しさん@いい湯だな
12/05/30 23:33:32.79 K7UZWchH0.net
大和といえば昔、入れ墨の人と肩がぶつかって何度も土下座させられた事がある
それ以来一度も行ってない

115:名無しさん@いい湯だな
12/06/01 01:38:40.09 fRuB9P8E0.net
昨年6月頃?に、湯楽の里の回数券を割引で購入したのだが、
今年も特別販売あるのかな?

116:名無しさん@いい湯だな
12/06/01 06:53:39.02 pDSw8AYu0.net
>>115
オレも知りたい@船橋湯楽

117:名無しさん@いい湯だな
12/06/01 08:04:53.52 SA9DZIyo0.net
犬和の湯

118:名無しさん@いい湯だな
12/06/01 09:26:53.96 lIHKqmyb0.net
来た挑戦マルボーの保養所

119:名無しさん@いい湯だな
12/06/02 15:03:48.50 rhdn5MYR0.net
大江戸浦安

120:名無しさん@いい湯だな
12/06/03 23:16:24.13 WfwxFa1N0.net
法典から戻り
久々にゆっくり湯に浸かれて満足

121:名無しさん@いい湯だな
12/06/06 01:42:38.99 oh2YJOwm0.net
大和の湯は放射線量を計測してないね
東金でもかなりの放射性物質が検出されてるから
成田もヤヴァイと思うのだが

行く人はくれぐれも自己責任で…

122:名無しさん@いい湯だな
12/06/09 15:18:02.32 X1ThGW1u0.net
すげぇ頭悪そうだなお前w

123:名無しさん@いい湯だな
12/06/09 16:40:30.46 Dubi6HLy0.net
URLリンク(www.yamatonoyu.com)

大和の湯では刺青がある方の入館を特にお断りしてはおりません。
以前は刺青をしている方に対しての良くないイメージがありました。
しかしここ最近、特に若い人の間でファッション・タトゥーも流行しているように、
刺青そのものが問題視される時代ではなくなってきているようです。
また刺青をしていても今ではきちんと良い仕事をして社会に貢献している人もいれば、
刺青をしていなくても悪いことをする人も大勢います。

「大和の湯」では人を見かけによって判断することはしません。
少なくともそのように努力することが、新しい世代に向けて開かれた温泉の姿であると
認識しています。

124:名無しさん@いい湯だな
12/06/09 23:21:50.88 LFSqoYby0.net
入れ墨もんは、反社会の象徴だ
何が、ファッション・タトゥーだ
しょせんは、鼻つまみ者、頭の悪い社会の底辺
年寄りになっても自慢できるのか?
その頃には、皮膚も弛んで、歪んだ模様が残るだけ
馬鹿は死んでも治らない
それを支援する温浴施設もクズだ
放射線量も公表しない反社会的な施設
早く潰れてしまえ
犬和の湯

125:名無しさん@いい湯だな
12/06/15 17:02:00.68 5XlWRz8n0.net
>>123
素晴らしい心がけですね
尊敬します

126:名無しさん@いい湯だな
12/06/18 00:59:07.64 f5fA1jQK0.net
「大和の湯は怖いとこやから行ったらアカンで」

…というのが一昨年他界した祖父の遺言だった。俺はそれを忠実に守っている。

127:名無しさん@いい湯だな
12/06/18 15:13:37.97 O0AYQt+40.net
123..かなり偏った独特の考えだね。
まあ、幼少のころから一族みんながそうだったから
違和感より、逆に「君も同胞か」ぐらいの考えなんだろう

橋下が総理になったら、超アマ罪日893+性活保護を日本から
厳しくし締め出し、一掃してもらうだろう

128:名無しさん@いい湯だな
12/06/18 22:21:36.98 zbaFRzem0.net
ようこそ、挑戦893保養所「犬和の湯」へ

129:名無しさん@いい湯だな
12/06/19 19:24:03.78 HFoxaq9U0.net
犬和の湯は、ワシらの「倶利迦羅紋紋パラダイス」

           |      ____      (⌒Y'丶
           |    /\/\/\    (__ ⌒)
           |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ( ` __) ハァ〜
           | /              ハ_ハ、ヽ〜  桜吹雪に昇り龍〜♪
     ─┐/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (゚∀゚ )  ̄ ̄ ̄ヾ
   ─┐川  ハ_ハ             "'''"'''"    /|
    /    ( ゚∀゚) 唐獅子ぼ〜た〜ん〜    ./ |
  /      "'''"'''" _    _         / ∪ |
 i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄し ̄ ̄ ̄し ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖   /
 |                    し       ‖  /
 |___________________ル/


130:名無しさん@いい湯だな
12/06/22 20:56:21.71 RdhQudT30.net
766 :名無しさん@いい湯だな:2011/11/27(日) 16:59:32.96 ID:2ggOf2q/0
温泉の話がしたいのに憶測でとある湯を攻撃対象にして
入れ墨がどーだとかそんな話ばっかり
こんなスレのどこが良スレなんだと小一時間
こんなスレは基地外が巣くって荒らされて当然

767 :名無しさん@いい湯だな:2011/11/27(日) 17:02:56.52 ID:2ggOf2q/0
そんな入れ墨が嫌ならなんでそれを許容してる湯に
わざわざ行くワケ?
文句があるならその湯に直接言えよと何度も言ってた
単に煽りたいだけだろ?
だからそんに野郎を徹底的に攻撃対象にするのは必然

768 :名無しさん@いい湯だな:2011/11/27(日) 17:05:55.99 ID:2ggOf2q/0
俺はね、直接言えないからってネットでねちねちやるよーなチキンが
大嫌いなの、わかる?w

771 :名無しさん@いい湯だな:2011/11/27(日) 18:02:48.74 ID:2ggOf2q/0
大和の湯が嫌いなヤツはその話題が出たらっていちいち茶々入れないで
文句があるなら直接施設に言おうね
というか、それがマンドクサイなら単語が限定されててNGしやすいはずだし
大和の湯の話題を見ないで済む方法をよーく考えようねぇーw

今後また同様に茶々入れて来たら、10倍返ししてやるから覚悟しとけよ
煽りが10レスなら100レスは荒れる事になるから肝に銘じとけwww

772 :名無しさん@いい湯だな:2011/11/27(日) 18:08:15.25 ID:2ggOf2q/0
893(もまいら的には基地外?)に常時見張られてるって
ピーンと緊張感があっていい感じでしょ?www

131:名無しさん@いい湯だな
12/06/23 19:10:35.78 DrjWJZB70.net
↑なかぢま李ックン元社長(現:闇将軍)、脅しは得意なんですねーw
とっとと粒れてしまえ、挑戦893保養所施設セシウム温泉:犬和の湯

132:名無しさん@いい湯だな
12/06/26 02:25:40.31 BhOiID0k0.net
>>130
ホラ吹きペテンジジイの赤っ恥書き込みかw

結局あいつの発言に真実は何一つなかったよなw
黒ずくめだの追い込みかけるだのIPとリモホが割れただのw
何から何まで嘘八百のオンパレードwww

まさに子供騙しのロンパールームw
恥ずかしいねwww

133:名無しさん@いい湯だな
12/06/27 10:38:56.10 wmVNtIqQ0.net
成田華の湯の仕切り魔糞BBA客を必死に擁護してた例の温泉王子も在日だろうな。
てか、BBA本人&華の湯従業員だった訳だし。

134:名無しさん@いい湯だな
12/06/30 14:45:50.62 bAnsp9Mv0.net
亀山温泉ホテルでの日帰り入浴が、JAF割引で\500と聞き行ったんだけど、
玄関入るなり「左側で(クツ)脱げ」と若旦那とやらに注意されるは、
風呂場でノドが乾いても水飲み場も自販機も無くて、仕方なく浴室の
蛇口から飲んだら、風呂上がりの脱衣所に小さく「飲用の許可は無い」
とか書いてあるはで、気分最悪。

金にならない客と思われたんだろうが、はるばる足を運んでんだよ!こっちは。
\500でも損した気分。泉質が悪くないだけに残念だけど、もう行かない。

135:名無しさん@いい湯だな
12/06/30 17:42:27.06 OCldhQqu0.net
エントランス入ったら、これでもかってくらいスリッパ並べてあるだろ?
それ無視して土足で上がり込もうとしたの?そりゃ注意されんだろ。
温泉の効能、飲用可否は脱衣場入って最初にチェックするんじゃないの?

金にならないっつーか、バカそうだからそれなりの扱いを受けたんだろw

136:名無しさん@いい湯だな
12/07/01 01:18:24.96 hHc7uuneO.net

スレリンク(gay板)はホモだらけのスーパー銭湯だった



137:名無しさん@いい湯だな
12/07/04 14:35:26.11 jQ1TT7h90.net
>>135
土足で受付までいけるような、大そうな宿ぢゃねーのは見れば分かるよw
亀山温泉ホテルは、客もいないのに正面玄関に大量のビニールスリッパ並べてあって、
あがりずらい上いきなり注意される所で、折り合いの悪い親戚の家みたい。もう二度と行かない。


138:名無しさん@いい湯だな
12/07/04 14:43:13.80 jQ1TT7h90.net
あーあとね、脱衣後まともな水分補給ができないフロって、知ってる限りここだけ。
脱水って人によっちゃ死ぬ事もあるからね。死人でてるけどもみ消してるのかな?

139:名無しさん@いい湯だな
12/07/05 08:44:30.51 8Lyvip6t0.net
親戚とか脱水とか、ちょっと何言ってるか分からない。
統失か分裂症?

140:名無しさん@いい湯だな
12/07/06 18:31:42.43 Hv/pCCCm0.net
なんで親戚と脱水から統失や分裂症に結びつくの?
頭大丈夫?

141:名無しさん@いい湯だな
12/07/07 09:22:58.53 tbwh/Rl40.net
だから、分かるように書けよ。
あそこ、脱水で死人出してもみ消してるのか?いつ?
名誉毀損で訴えられるぞ。

そんなこともわかってないから統失って言われるんじゃないの?

142:名無しさん@いい湯だな
12/07/07 22:03:54.48 H6/MUOJ10.net
どうやら、またN島(通名)こと李社長このスレに出てきてますね。
またバツ3・愛人・隠し子&実子9人の件言われ「おれは、兆戦人だからモテる」
とか「君はウチの社をいじめられて辞めた人ですね」とか迷言またカキコしないでね。

恥ずかしいから・・・恥を知れ!



143:名無しさん@いい湯だな
12/07/07 23:16:07.88 pSA1Vzgh0.net
なんかまた頭のおかしい粘着さんが張り付いてるみたいね
李社長に何か個人的恨みでもあるのかしら

144:名無しさん@いい湯だな
12/07/09 00:15:09.22 YfIlwZ5C0.net
>>141
風呂場か脱衣所に水飲み場か自販機を設けた方がよろしいんじゃないですか?

という利用者からの親切な指摘なのに・・・脱法ハーブだかシンナーだかやってる
様な言動だけど、亀山温泉ホテルの若旦那でせうかw

145:名無しさん@いい湯だな
12/07/09 03:05:09.29 VZzrd8/k0.net
セシ○ム温泉犬和の湯、なかぢま李ックン闇将軍、倶梨伽羅紋紋ぶぶぶのぶww

146:名無しさん@いい湯だな
12/07/09 08:14:09.39 J2pSKxXlO.net
利用者からの親切な指摘www

脱衣場出て5秒で自販機あるけど?
そこまでたどり着けずに脱水症状で死ぬの?
真剣に聞くけど、馬鹿?

147:名無しさん@いい湯だな
12/07/09 12:21:26.95 J2pSKxXlO.net
大和も亀山も、ちょっと流行ると妬みがすごいな。同業乙w

ところで、最近の七里川はどんな様子?
名物の白ネコは逝っちゃったんだよね。

148:名無しさん@いい湯だな
12/07/09 16:06:51.62 RW9sIo5s0.net
両者ともガラガラだろ。
地元民は、誰も逝かんがな。

149:名無しさん@いい湯だな
12/07/09 17:52:33.87 Tm2ZyLNU0.net
亀山の若旦那が頻繁に降臨しててワロタwww
客が来なくてよっぽど暇なんだなwww

150:名無しさん@いい湯だな
12/07/09 21:16:25.98 YfIlwZ5C0.net
血液ドロドロで倒れそうになってる人間に、服着て脱衣所の外まで行けって?
んーでも、もうどうでもいい、二度と行かないからw

大和の湯を亀山温泉と一緒にしちゃ気の毒。晴れた日の夕方は富士山が見えるんだよね。
夕陽がきれいな秋冬がおすすめ。

151:名無しさん@いい湯だな
12/07/09 22:51:18.32 2WsKDqTA0.net
>>134
風呂場に水飲み場も自販機もないところなんて、フツーにいっぱいあるだろw

それに、飲用の許可の有無を確認もせずに、飲用して逆切れするとはねぇ・・・。

152:名無しさん@いい湯だな
12/07/10 09:35:21.87 XLZuGBpl0.net
>>151

この辺で勘弁してやろうよ。
>>150はドロドロ血で脳の血管詰まってるんだから。

153:名無しさん@いい湯だな
12/07/10 13:35:34.01 U7qVBUsg0.net
糞田舎のダム補償金ホテルでとっくに償却してるボロなのに
ぼったくり料金だよな。
日帰りも宿泊も。

154:名無しさん@いい湯だな
12/07/10 19:09:15.24 QJg+QB3s0.net
まあ、糞田舎とかいう言葉を平気で使う奴は、相手にされないわなw

155:名無しさん@いい湯だな
12/07/10 19:58:18.03 +dyK90UE0.net
亀山の若旦那の常軌を逸した粘着質ぶりがよく分かるスレだなw
そりゃ客が来なくて当然だわw

156:名無しさん@いい湯だな
12/07/10 21:19:59.79 U7qVBUsg0.net
ビビッて塩素いれてんじゃねーよ。
灌水掃除をサボって経費削減か。
お前がサボらず毎日掃除すればすむ話。

157:名無しさん@いい湯だな
12/07/10 21:24:01.53 QJg+QB3s0.net
亀山も大変だな。同情するわw

158:名無しさん@いい湯だな
12/07/11 01:16:22.00 xql4vdfo0.net
亀山と大和だったら俺は断然大和に行くね。
今はファッションでタトゥーを入れる時代だから入れ墨もんがいても気にならないし。
何よりあの日本的な田園風景が素晴らしい。

やっぱ生粋の日本人なら絶対大和に行くべきだよ。

159:名無しさん@いい湯だな
12/07/11 08:16:06.23 ldoxQVJ2O.net
>今はファッションでタトゥーを入れる時代
>あの日本的な田園風景が素晴らしい。

>生粋の日本人なら絶対大和に行くべき

あのさ、もう一回真剣に聞くけど、お前バカだろ?

160:名無しさん@いい湯だな
12/07/11 09:32:32.59 OAyQkD0E0.net
どうせ、通名なかぢま=李闇将軍か、工作員だろ。

161:名無しさん@いい湯だな
12/07/13 00:48:57.95 jwLrdLma0.net
相変わらず頭のおかしい粘着さんが張り付いてるみたいね
とっとと氏ねばいいのにw

162:名無しさん@いい湯だな
12/07/13 20:22:19.91 w+Khmmgv0.net
大和の湯を亀山温泉なんかと比較するなんて、日本社会はホント理不尽。
平日料金は良心的だし、受付でミネラルウォーター売っくれるし、いいと思うよ。
韓国資本、大いにけっこう。

163:名無しさん@いい湯だな
12/07/13 20:42:09.01 vRTDgFoM0.net
亀山温泉のお湯は千葉県で一番いいよ。

源泉槽さえ作れば敵うところは無いんだけど、経営者の頭が弱いからな

164:名無しさん@いい湯だな
12/07/14 08:31:04.16 2FFd9y3UO.net
同意。
泉質と湯量は間違いなく房総でナンバーワン。

165:名無しさん@いい湯だな
12/07/14 10:43:41.74 jObY3BW80.net
下志津辺りから出る温泉と大して変わらない気もするけど、千葉県としてはまぁまぁ
それだけに若旦那が無神経でバカなのが残念

166:名無しさん@いい湯だな
12/07/14 10:49:05.75 5EM3lpYz0.net
あの黒湯じゃ黒湯なれしてる東京から人はこねーよ。
埼玉の新座温泉あたりとかわらないし
あのボッタクリ料金とオンボロ施設じゃ話になんねー。
養老渓谷あたりともかわらねーし。

というわけで千葉ナンバーワンは舞浜ユーラシア。

167:名無しさん@いい湯だな
12/07/14 11:43:31.39 I8DJQtFN0.net
湧き出し量を除けばここが一番いいけどね:


小浦弁天温泉 

含硫黄ーカルシウム・マグネシウム・ナトリウムー炭酸水素・硫酸塩泉 
加温 かけながし 飲泉可

21.4度 pH7.2 溶存物質 1030 

マグネシウム 46.6 カルシウム 123.3 硫化水素イオン 13.4 硫酸イオン 274 炭酸水素イオン 379.9 メタケイ酸 67.4 

酸化還元電位 (ORP) マイナス291 (2011.6.18)

URLリンク(onsen.nifty.com)



岩婦温泉 単純硫黄泉 加温 循環

17.9度 pH7.91 湧出量2リットル/分 マグネシウム 15.5 硫化水素イオン 2.7 メタケイ酸 71.0 メタホウ酸 2.4 

酸化還元電位 (ORP) マイナス283 (2011.6.18)
URLリンク(onsen.nifty.com)



168:名無しさん@いい湯だな
12/07/14 11:46:06.96 I8DJQtFN0.net

小浦弁天温泉の様な ORPがマイナス280以下の超還元泉は日本にいくつあるかな。 

169:名無しさん@いい湯だな
12/07/14 11:49:38.46 I8DJQtFN0.net
因みに

亀山温泉 ナトリウムー塩化物・炭酸水素塩泉
26.2度 pH8.45 溶存物質 2700 ストロンチウム 0.3 臭素 3.3
ヨウ素 1.0 炭酸水素イオン 717.6 酸化還元電位 (ORP) マイナス34 (2008.11.30) 
URLリンク(onsen.nifty.com)



青堀温泉 ナトリウムー塩化物泉
26.8度 pH7.6 溶存物質 1187 炭酸水素イオン 872.7 メタケイ酸 67.5 メタホウ酸 7.2 ORP 36 (2008.5.25)
玄関前にORPマイナス144mVの源泉が自噴。 一部は利用されずに捨てているようなので、リニューアルする時は是非100%源泉風呂を作って欲しい。
URLリンク(onsen.nifty.com)

千葉県人には宝の持ち腐れだな。

170:名無しさん@いい湯だな
12/07/14 16:52:45.19 YwjQvQHp0.net
亀山は馬鹿旦那が馬鹿だから人が来ねえんだよw
いい加減気付けよw

171:名無しさん@いい湯だな
12/07/14 19:38:59.64 I8DJQtFN0.net
千葉県人はみんな目先の損得しか考えない。

172:名無しさん@いい湯だな
12/07/14 21:57:37.12 2FFd9y3UO.net
無神経だろうがバカだろうが社長は社長。
おまえらみたいな虫けらと比べるべくもない。そこに気付け。

173:名無しさん@いい湯だな
12/07/14 22:25:23.69 I8DJQtFN0.net
>>172 は亀山のアホ社長?



174:名無しさん@いい湯だな
12/07/14 22:30:09.45 I8DJQtFN0.net
今時こんな温泉に行く馬鹿はいないよね:

亀山温泉 
【温泉利用状況】加温(源泉温度が低いため)、
循環ろ過(衛生管理のため)、塩素系薬剤による消毒(衛生管理のため)=分析書に併記

【料金】1000円

 外観はともかく、足を踏み入れた第一印象は「くたびれてるな〜」ということ。
脱衣所は狭く、脱衣カゴが置いてあるのみでドライヤーなどの備品はない。浴室もくたびれたというか、清潔感に欠ける感じは否めない。
全体的な寂れ具合からしてみれば、お客の入りは結構よさそう。ただ、設備的にもお湯的にも入浴料が1000円というのは高く感じた。
URLリンク(www.rakuda-j.net)

もうアホ社長を代えるしか生き延びる道はないなwwwwwwwwww

175:名無しさん@いい湯だな
12/07/14 22:58:36.37 5EM3lpYz0.net
商売なめてるだろあいつ。
三代目は屑というのは世の常。
小さい頃から甘やかされてるからな。

176:名無しさん@いい湯だな
12/07/15 07:19:38.89 6oIAsI1EO.net
バカだろうが商売なめてようが、社会的地位と年収はおまえらカスよりはるかに上。

177:名無しさん@いい湯だな
12/07/15 08:11:25.84 dJo39NYh0.net
将来性はゼロだろ。

178:名無しさん@いい湯だな
12/07/15 08:33:28.74 zj2TeCWG0.net
亀山温泉も建て直さないと数年で倒産だろ。

>>176が社長でいられるのも後わずか。

派遣社員で人生再出発してねwwwwwww

179:名無しさん@いい湯だな
12/07/15 09:24:07.88 zj2TeCWG0.net
情熱の参代目 若旦那    鴇田英将


昭和54年12月19日 いて座 B型
木更津中央高校卒業
成蹊大学経済学部系学科卒
URLリンク(ameblo.jp)

このIQではこれから厳しいな



180:名無しさん@いい湯だな
12/07/15 09:27:48.99 zj2TeCWG0.net
投稿者さんの 亀山温泉ホテル のクチコミ (感想・情報)
投稿者さん 2012年05月02日 22:35:40

ホテル全体が、換気されていないのかカビ臭いです。
部屋も掃除が行き届いていませんでした。
室内風呂に至っては、掃除どころか前の利用者の使用したであろうタオルがそのまま放置してありました。
温泉も狭くて、男女間の仕切りが低かったのが気になりました。
お湯はとても良いのに、勿体無いと思いました。
サービスも悪く、対応も遅いです。

苦情ではなく、感想として思った事を挙げてみました。
景色も悪くないし、色々な方(宿泊なさった方々)の感想や意見を反映すれば、もっと良い旅館になるのに惜しいなと思いました。
URLリンク(travel.rakuten.co.jp)

これであと何年持つかな?

181:名無しさん@いい湯だな
12/07/15 09:33:41.87 zj2TeCWG0.net
亀山温泉ホテルここにしかない感想

残念ながら、今回の宿に関しての感想は“次回は多分行かない”です。
口コミを読んで、若だんなの奮闘に期待していましたが・・・

まず、清掃が行き届いていません。自慢の温泉も窓が汚れていて興ざめです。
温泉も24時間入浴可なのだから、夜の消灯はやめたほうがいいと思います。
夜中に行って手探りで電気のスイッチを探しましたが、怖かったです。

食事は多少冷めていても仕方がないのですが、ご飯とお味噌汁はあつあつにして欲しいです。
http://ホテルの口コミ.com/%E4%BA%80%E5%B1%B1%E6%B8%A9%E6%B3%89%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB

ここのアホ社長には危機感が無いのか?

成蹊大学では頭を使う事はできないだろうなwwwwwwwwwwww

182:名無しさん@いい湯だな
12/07/15 09:36:27.97 zj2TeCWG0.net
主人と2人でよく旅行に行くのですが、このようなホテルは、初めてでした。
お部屋までは階段、お部屋がホコリだらけで、ビックリでした。
他のお部屋に替えて頂きましたが、そちらも余り綺麗という訳ではありませんが、最初のお部屋よりは、まだまし?って感じです。

ポットの中が汚なく、お茶も一度も飲まずです。旅行は、お部屋、料理、温泉です。
一泊からリピになるか、知り合いに広めるか、良いホテルなら、又、行きたくなるものです。楽しみにしてだけに残念..

投稿日:2010/07/19
http://ホテルの口コミ.com/%E4%BA%80%E5%B1%B1%E6%B8%A9%E6%B3%89%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB

183:名無しさん@いい湯だな
12/07/15 10:28:13.02 u9ujgVVJ0.net
日曜の朝からヒドい書き込みだな。
僻み、妬み、嫉み満載w

184:名無しさん@いい湯だな
12/07/15 12:05:42.60 dJo39NYh0.net
じい様の遺産を食い潰しているだけの三代目だもんな。

塩素投入をやめて毎日自分で灌水清掃をする。
フロントで突っ立てないで玄関で挨拶をする。
一億かけて全館リフォームし
素泊まり3000円の三畳ドヤ湯治部屋を作る。
日帰り500円、
ランチ入浴付き部屋休憩3時間3500円コースを設定。

まずはこんなところからだな。

185:名無しさん@いい湯だな
12/07/15 13:55:49.30 u9ujgVVJ0.net
いいアイデアだな。
是非とも若旦那のブログにコメントしてくれ。
こんなとこでブー垂れててもしょうがないだろ。

186:名無しさん@いい湯だな
12/07/15 17:40:30.01 M/tvKq6T0.net
>>180-182
馬鹿旦那が如何に能無しのクズかという事がよく分かるなw
典型的なダメ人間w

掃除なんてサービス業の基本中の基本
そんな事すら出来てないような所に客が入る訳がない
今みたいな怠慢経営を続けてたら、いずれ確実に倒産だね

187:名無しさん@いい湯だな
12/07/15 22:03:45.26 6oIAsI1EO.net
だから書いてこいよブログに。
卑怯者が。

188:名無しさん@いい湯だな
12/07/16 08:09:43.43 UYfvMEd40.net
卑怯者?ブログを悪口で満載にする方がはるかに営業妨害だろ。
経営者としての視点も謙虚さもゼロw

189:名無しさん@いい湯だな
12/07/16 08:23:52.62 RhDttruUO.net
事実だったら営業妨害にならねーだろw
今さら遠慮しないで書いてこいよ。
今日中な。逃げんなよカスが。

190:名無しさん@いい湯だな
12/07/16 09:48:54.81 V/s8mB4v0.net
温泉に対する愛があれば塩素はいれない
建物に対する愛があれば掃除はさぼらない
従業員に対する愛があれば言わずとも顧客サービスは向上する
お客様に対する愛があれば冷えた食事は出さない

愛のない経営
甘やかされた人生

亀山の武田勝頼
頼りになる番頭のいない裸の三代目





191:名無しさん@いい湯だな
12/07/16 09:58:16.41 UYfvMEd40.net
若旦那とはとても思えない、ヤンキーと目が合ってしまったような禍禍しさw
亀山温泉ホテルに行く以前に、あーたとは関わりあいたくないと、皆思ってるからw

192:名無しさん@いい湯だな
12/07/16 11:35:35.32 zg8jvEBD0.net
>>190

おおっ、なかなか格調高いじゃねぇかw
そういうの書き込んで来いよブログによ。
ここみたいな便所の落書きじゃなくてよwww

>>191
オマエはもういいわwww

193:名無しさん@いい湯だな
12/07/16 18:51:34.03 3mbVUFAW0.net
千葉県一の源泉を持つ亀山温泉ホテルをこんなにしたのはすべてアホの三代目?

ホームページで「源泉100%掛け流し」と謳ってるのは悪質な詐欺:

天然源泉100%かけ流し源泉(自家)と書かれた悪質な嘘HP
URLリンク(www.kameyamaonsen.com)

客に来て欲しかったらまず、循環ろ過と塩素消毒を止めて、必ず一日一回浴槽を空にして掃除するしかないな。

本当は施設が古いかどうかは大した問題じゃないんだ。100年以上前のオンボロ屋で超絶人気の温泉も沢山あるしね。
しかし、掛け流しの意味も知らないアホ大学出身の自称温泉ソムリエにできるかな?

194:アホ旦那が修行した福一とは
12/07/16 19:17:28.44 3mbVUFAW0.net

情熱の参代目 若旦那  鴇田英将
昭和54年12月19日 いて座 B型
成蹊大学経済学部系学科卒
伊香保温泉福一勤務
フロント〜用度課〜フロント主任を経て フロントマネージャーに


伊香保温泉福一は伊香保で一番悪名高いボッタクリ宿で温泉は塩素入り循環風呂

福の湯(大浴場) 黄金の湯 加温 掛け流し/循環式併用 塩素消毒 有り
福の湯(露天風呂) 黄金の湯 加温 掛け流し/循環式併用 塩素消毒 有り
一の湯(大浴場) 黄金の湯 加温 掛け流し/循環式併用 塩素消毒 有り
一の湯(露天風呂) 黄金の湯 加温 掛け流し/循環式併用 塩素消毒 有り

1階客室露天風呂 白銀の湯 加温 掛け流し/循環式併用 塩素消毒 無し
URLリンク(www.fukuichi.jp)



温泉は塩素臭が強すぎます。戸を開けた瞬間、プールかと思いました。

さらに気になったのは、清掃について。一見、綺麗にしているようで部屋には米粒が転がっていました。乾いて固くなったものを裸足で踏んでしまい痛かったです。

大浴場の石鹸受けなど裏にはカビがビッシリ。テーブルやソファの下も汚くていつ掃除をしたのかわかりません。

一流と名乗るなら隅々にまで清潔感を保って欲しいです。それと仲居さんがわざわざ「朝食後に布団を上げておいた方がよいかどうか」聞いて下さったのに、
希望と異なり布団がかたづけられてしまっていたこと、こちらは人が入るとは思っていなかったので散らかっていましたが、浴衣を丸められたりあまりに無造作な片づけ方に閉口してしまいました。廊下では布団係の若者2人が客に挨拶もなくベチャクチャお喋り。
サービス業としての自覚に欠けるのでは?お値打ちプランでしたがコストパフォーマンスとしてはよくないと思います。
URLリンク(www.asyura2.com)

195:アホ旦那が修行した福一とは
12/07/16 19:21:24.34 3mbVUFAW0.net
アホ大学出て、インチキ旅館で修行して、そのインチキぶりをそのまま真似したのが
亀山温泉ホテル

しかし、親は何を考えてをわざわざ日本で一番悪名高い福一に就職させたのかな?

若旦那だけでなく親も完全なアホという事?

196:アホ旦那が修行した福一とは
12/07/16 19:28:14.97 3mbVUFAW0.net

伊香保温泉 福一の口コミ

先日家内と二人で初めて伊香保へ行き、お世話になりました。建物や設備も立派であり、
従業員の心配りも十分なのですが、温泉が残念でなりません。
大浴場は広く設備も十分整っています。しかし、大浴場の4ツの風呂のうちの2ツは茶褐色の伊香保温泉ですが、
温度が低いと感じます(湯温計はありません)
見知らぬ方々何人かも「ぬるいなぁ」と口にしていたので、私一人の個人的な感想ではないと感じられました。
少し温度の高いお湯を求めて露天風呂へ行きましたが、これが全てを台無しに。塩素臭がひどくてすぐに出てしまいました。

掛流しまでは求めませんが、しっかりした循環加熱設備があればあそこまで塩素を入れる必要は無いと思います。
結局温泉旅行へ行きましたが、入ったのはこの一度きり。なんとも残念です。
URLリンク(www.tripadvisor.jp)

こんな所を手本にしているから亀山温泉ホテルも最低になったんだよ。

197:名無しさん@いい湯だな
12/07/16 19:32:59.87 UYfvMEd40.net
吐きだし口のお湯、ちょっとなめちゃったよ。ヲエー
そんで自称温泉ソムリエだって?腹立つわーw

198:アホ旦那が修行した福一とは
12/07/16 23:58:00.36 3mbVUFAW0.net

伊香保温泉 福一 

伊香保一のホテルだというこの施設に宿泊できたのは、ラッキーだ。
超高級旅館!かどうかはわからないが宿泊には一人一泊3万くらいかかるということなので、高級な部類には入るのだろう。
そのためか、アメニティやサービスは最高、部屋に付いている消耗品である
タオル、ハンドタオル、ハブラシ、ヒゲソリといったものは、全て脱衣所にもそろっている。
高級ホテルに泊まることなど数少ないから、これは感動だ。

だが、ネットの評判どおり、仲居連の態度は傲慢不遜で非常に芳しくない。
きっと安月給でコキつかわれていて、普段からご機嫌斜めなのだろうが・・・
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

亀山温泉ホテルも福一を真似て従業員を安月給でコキ使っているから、客に挨拶もしないんだろうね。


199:アホ旦那が修行した福一とは
12/07/17 00:07:39.48 ZG8cL9ba0.net

お湯は千葉の温泉の中で最高レベル[亀山温泉ホテル]
ぴいすけさん [入浴日: 2011年1月1日 / 2時間以内]

かなりぬるぬるで湯の花もたっぷりでお湯質は千葉県内の温泉の中でも最高レベルだと思います。
しかし、施設の古さやスタッフの対応などは正直残念なレベルです。
私が日帰り入浴して帰ろうとした時にもロビーすみのバーカウンターのようなところに若いスタッフが数名いましたが、
「ありがとうございました」等の一言もなく黙って仕事をしてたし、その時にフロントには別のお客様が来てらっしゃって
「すみませーん」と2〜3回も呼んでるのに誰も出てきませんでした。前述のスタッフも見える位置にいるはずなのに何も対応しないし・・・

足湯に関しては別の方のコメントにあるようにぬるいし掃除も行き届いてないし二つある浴槽の片一方にはお湯がはってないし・・・
でも、あれは宿の足湯なのではなく、地域でやってる足湯のようなので宿の評価には加味しません。
URLリンク(onsen.nifty.com)

朱に交われば赤くなるという奴だな。
アホ旦那さん、もう少し従業員の給料上げてやった方がいいよ。

200:名無しさん@いい湯だな
12/07/17 07:57:17.13 hGBEUYcu0.net
だからオマエはもういいって。
お疲れさん。

201:名無しさん@いい湯だな
12/07/17 10:47:13.32 6xf42ysV0.net
「日本人の、“自分は悪くないのにすぐ謝る”という性質を利用しましょう」
「お人好しな日本人の気質をうまく利用していく必要があるのです。」
「日本の左派はまだまだ利用できます」
「日本人は自分が悪くなくてもすぐに謝る民族。その民族性を利用しましょう」

..... これは2007年に、在日韓国人の間で「日本攻略」についての綿密な話し合いがなされていた
ヤフー掲示板の記事

202:名無しさん@いい湯だな
12/07/17 11:25:21.71 8OArcGLr0.net
何が情熱の参代目だよw
経営センスゼロの能無し馬鹿旦那がw

お前はサービス業の基本がまるで分かってないよな
客が大幅に減ってしまった原因がお前の傲慢経営にある事にいい加減気付け
話はそれからだ

203:名無しさん@いい湯だな
12/07/17 22:04:45.66 gxELaYzZ0.net
粘着くんもお疲れだねぇ。

まあ、飲用の許可の有無を確認もせずに、飲用して逆切れするくらいだから(笑)

204:名無しさん@いい湯だな
12/07/17 23:36:37.69 ZG8cL9ba0.net

ホームページで「源泉100%掛け流し」と謳ってたら誰でも飲めると思うよな。

205:名無しさん@いい湯だな
12/07/18 01:36:35.51 5dYhyOS/0.net
馬鹿旦那の粘着ぶりも完全に常軌を逸してるなw
こんなとこに書き込んでる暇があったら掃除しろw

206:名無しさん@いい湯だな
12/07/18 07:37:28.44 EZsnh9+s0.net
馬鹿旦那がこんなとこに書き込んでるってホントに思ってる?

207:名無しさん@いい湯だな
12/07/18 08:42:55.08 lzesNZuI0.net
亀山温泉なんて片道100qかけて出かける場所じゃないのはよく分かったからw

旭の湯八福温泉っていいのかな。
海岸でサンドアートフェスティバルやってるらしいから、雨が降る前に行ってみたい。

208:名無しさん@いい湯だな
12/07/18 10:51:36.35 RHqOQ0Ix0.net
>>207
亀山と同じく塩素入りでボッタクリだけど
亀山より施設は綺麗で海に近い。
お湯は化石海水の濁り湯。
亀山より従業員は親切だよ。

209:名無しさん@いい湯だな
12/07/18 10:51:39.58 m/yOeVqm0.net
こんなとこに、ムキになって書き込むのは。犬和の湯のなかぢま=李くんぐらいだなw

210:名無しさん@いい湯だな
12/07/18 12:42:28.75 lzesNZuI0.net
大和の湯は一昨日行ってきたけど、駐車場は県内外からの車で一杯で盛況だったよ。
スタッフは親切だし、田んぼの青い苗が風でそよいで清々しいし、気持ちよく汗を流してきた。

211:名無しさん@いい湯だな
12/07/18 21:01:39.96 KRUJJGVa0.net
源泉かけ流しの温泉ならば、必ず飲用できると思う奴がいるとはねぇ・・・

亀山も大和も大変だな(笑)

212:名無しさん@いい湯だな
12/07/18 22:21:27.85 bmwOc5YF0.net

俺が3ヶ月前に亀山温泉ホテルの浴槽で漏らした おしっこはあれから何ヶ月も循環されて廻っているんだなwwwwwwwwww

213:名無しさん@いい湯だな
12/07/18 22:31:05.39 5dYhyOS/0.net
>>210
さすが大和の湯
亀山とは比較の対象にならんな

サービス業のサの字も知らない能無し馬鹿旦那は
大和の従業員の爪の垢でも煎じて飲んどけw

214:名無しさん@いい湯だな
12/07/18 23:13:15.19 zlOchKeOO.net
おしっことか大和と比較とか、小学生以下のガキがいるな。


一人だろうけどw

215:名無しさん@いい湯だな
12/07/18 23:31:35.29 bmwOc5YF0.net
亀山みたいな馬鹿でかい循環浴槽の湯にアンモニアが沢山含まれているのは有名な事実

216:名無しさん@いい湯だな
12/07/18 23:53:47.85 KRUJJGVa0.net
風呂場に水飲み場も自販機もないだとか、
飲用の許可の有無を確認もせずに飲用して、
逆切れする人が何をいってもねぇ(笑)

217:名無しさん@いい湯だな
12/07/18 23:59:38.49 bmwOc5YF0.net
泉質を確認するのに味見しただけだろ。

まあ、俺のおしっこも少し飲んだ訳だがwwwwwwwwww

218:名無しさん@いい湯だな
12/07/19 00:12:51.54 Qlq9WoZ30.net
浴槽で小便漏らす奴に、批判する資格あるのかねぇ(笑)

219:名無しさん@いい湯だな
12/07/19 02:13:22.65 Rtyab4X10.net
能無し馬鹿旦那は常時ここを監視してんのかw
暇で暇でしょうがないんだろうなw

220:名無しさん@いい湯だな
12/07/19 08:51:06.82 1/k7IXnvO.net
夜中の2時に屁みたいなレスするオマエの方が、よっぽどヒマだと思うがなw

221:名無しさん@いい湯だな
12/07/19 13:22:01.72 vE+1ieDP0.net
風邪でもないのに咳が続くのは、亀山からもってきたレジオネラのせいかも。

222:名無しさん@いい湯だな
12/07/19 20:29:38.15 0Y9I6oyr0.net
>>219
お前にしてみれば、お前を批判するレスは、全て若旦那にしたいんだろうが、
>>134みたいなレスは、第三者からみたら失笑モノだってことに、いい加減気づけよw

223:名無しさん@いい湯だな
12/07/19 20:41:57.11 /qHEFqRQ0.net
まあこれで亀山温泉ホテルに行くアホは一人もいなくなる訳だなwwwwwwwwww

224:名無しさん@いい湯だな
12/07/19 20:59:19.25 0Y9I6oyr0.net
>>134みたいなレスをする奴が、果たしてどれほどの影響力を持ってるのかねww

225:名無しさん@いい湯だな
12/07/19 21:20:46.82 /qHEFqRQ0.net

これ見て亀山温泉ホテルに行くのは余程のアホだ:

天然源泉100%かけ流し源泉(自家)と書かれた悪質な嘘HP
URLリンク(www.kameyamaonsen.com)


226:名無しさん@いい湯だな
12/07/19 21:23:07.35 /qHEFqRQ0.net

チョコレート色の天然自噴温泉 亀山温泉ホテル

要するに、うんこ と おしっこ の色が付いてるだけだろwwwwwwwwww

227:名無しさん@いい湯だな
12/07/19 22:02:47.01 mMnGC2sj0.net
>>226

2ちゃんでも滅多に見ないゲス書き込み連発してるが、ほんまもんのバカだろ?

228:名無しさん@いい湯だな
12/07/19 22:11:09.40 Rtyab4X10.net
朝の忙しい時間帯に鼻糞みたいな負け惜しみレスして喜んでる超絶暇人の馬鹿がいるなw
誰とは言わんがw

229:名無しさん@いい湯だな
12/07/19 22:32:10.75 0Y9I6oyr0.net
粘着くんの情熱は、ある意味すごいな。
そのエネルギーをもっとましな方法で使えばいいのにwww

230:名無しさん@いい湯だな
12/07/19 22:33:15.47 /qHEFqRQ0.net
亀山のアホ旦那が からかわれてるだけだろwwwwwwwwwwwww

231:名無しさん@いい湯だな
12/07/19 23:18:07.76 Rtyab4X10.net
>>229
その言葉、そっくりお前に当て嵌まるなw
こんなとこに張り付いてる暇があったら掃除しろよオッサンw

232:名無しさん@いい湯だな
12/07/19 23:36:16.36 0Y9I6oyr0.net
>>231
しかし、見えない敵と戦う情熱はすごいよなw

飲用の許可の有無を確認もせずに飲用して、
逆切れするヤツの情熱なww

233:名無しさん@いい湯だな
12/07/20 00:10:23.91 b9rmEZix0.net
本当の掛け流しなら飲めない温泉は存在しないけどね。

234:名無しさん@いい湯だな
12/07/20 00:48:32.86 8FoqdmMg0.net
>しかし、見えない敵と戦う情熱はすごいよなw

また能無し馬鹿旦那の馬鹿丸出しの自己紹介かよw
幼稚な負け惜しみばっかほざいてる暇があったら掃除しろよオッサンw

235:名無しさん@いい湯だな
12/07/20 07:50:04.83 b9rmEZix0.net
亀山では子供にどういう教育をしたのかな?



236:名無しさん@いい湯だな
12/07/20 11:05:51.35 ZjAEx56Y0.net
亀山はスーパー銭湯付簡易宿泊施設にするべきです。
湯楽の里喜楽里に宿泊施設を追加した業態がベストですが
既存施設を流用すれば
数億の投資でも県内有数の観光施設になれます。
日帰り1000円タオル館内着付
宿泊料金は旅籠屋などのロードサイドビジネスモデルを踏襲して
部屋貸1室1名5000円以下、4名まで10000円以下に押さえると良いでしょう。


237:名無しさん@いい湯だな
12/07/20 13:28:29.59 TeiXGJAA0.net
リーズナブルにするには遠いし分かりずらいしアクセス悪すぎ。
でももう亀山の話はいい。あきた。


238:名無しさん@いい湯だな
12/07/20 15:06:40.87 ZjAEx56Y0.net
>>237
アクセスの悪さも亀山の財産です。
あの風景には転地効果があります。
客は車で来るのですから施設次第ではツアーバス需要も期待できますよ。

239:名無しさん@いい湯だな
12/07/20 17:26:48.89 fjRGxlrn0.net
2施設とも、ガラガラで潰れるカント入ってな
宣伝なら、千葉テレビでやれよ
毎回・毎回、もう亀も犬和もいいから・・・



240:名無しさん@いい湯だな
12/07/20 21:15:33.87 b9rmEZix0.net


               ,.ノヽ.
              ,.(_::::: )
             ,(__:::::::: _)
            (:::::::::::::::::: )
            /.:.:.:.:.:.: ̄.:.:`ヽ
            //://!.:.:ノ!ハ.:.:.:.,
         /.:/.:.:./,_、`~^´,_VW.:}   さーわーやーかーにぃー♪
          /.:/.:.:./f愆   f愆!.リ.:.|
       /.:/.:.:.(j、   ,    /.:リ    うんちっ♪
        V{.:人.:人   ラ    7./
         , r‐‐<`マ-nイノV    うんちっ♪
        /ノ⌒X/^h><ノ`ヽ.
       (   〈(_ノ  }  ノr=ミ
        ヽ _,x ´ ',  /  YW}
          /´     ',/   j__ノ
       /       ',  \!
        l             ヽ
        !              }
      弋__ _,.. --- __ノ
       ゝ-fー'‐r亠r亠'r‐"
          l   l.  l  !


241:名無しさん@いい湯だな
12/07/20 22:23:39.61 g8wl+Lz90.net
キチガイが湧きすぎて何がなんだか分からないけど、亀山温泉の泉質の良さと湧出量の多さだけは分かった。
掛け流しなの?それもポイントだね。

242:名無しさん@いい湯だな
12/07/20 23:25:55.74 b9rmEZix0.net
天然源泉100%かけ流し源泉(自家)と書かれたHP
URLリンク(www.kameyamaonsen.com)


243:名無しさん@いい湯だな
12/07/20 23:30:00.27 b9rmEZix0.net
我が情熱の参代目なるぞ !


      ,,        )      )
      ゛ミ;;;;;,_           (
       ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
       i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
       ゛ゞy、、;:..、)  }    )
        .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
      /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
     ゛{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
     ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
    /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゛´゛^′..ヽ 
    ゛{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
    ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ
  | /              \
  |/;| ‐-              \
 //;;/≠≡      ‐‐      ミミ
ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
 i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::
 i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
 i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
 Y     /       ̄´   :::::    
  |   //   ヘ        ::::::::
  |    (  ,- )\       ::
  ∧   ____二____         __ノ
  ∧  \i__i__i__i__i フ        /
   ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
   ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
    ∧       ||    /;;;;;
     ∧      | |  /;;;




244:名無しさん@いい湯だな
12/07/20 23:32:10.00 b9rmEZix0.net

          ____
        /      \
       // ヽ      \
      / /    \     ヽ
     || へ  / ヾ_    |
     | イ●丶  ィ●ア|   |
     | |  ̄ )    ̄ |   |
.  |  | |  丶       |    | 鴇田英将には効かないわね
.  Π  | 丶  ー→   ノ   リ
   | |   \ \___ /    /
   | |_   )ノリ )   ∠彡//
  /スノ   /  |_/ |\
  L_ノ   / >  | /  <   ヽ
   \ \ノ /ヽ │/ /  ィ  |
    \__ │   //  . │ |



245:名無しさん@いい湯だな
12/07/21 01:42:14.46 cW3upJAW0.net
>>241
亀山温泉のレジオネラ菌のせいで、肺炎になりそうな人がいるらしいって話だよ。

246:名無しさん@いい湯だな
12/07/21 07:49:01.68 6Jazfkdg0.net

利用可能時間 24時間可

大浴場(2カ所)展望風呂(亀山湖が望めます)24時間入浴できます


30年間一度も湯を抜いて掃除した事が無いという事かな?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3053日前に更新/196 KB
担当:undef