日清カップヌードル○ ..
[2ch|▼Menu]
350:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/02 02:14:48.87 uCyeUikB.net
セイムスでなぜか青赤黄だけ100円抜だったんだが、
黄がストック棚に1個だけで後は潤沢に残ってたから黄だけ1個買ったわ
やっぱりリアルではカレーが一番人気なんかなぁ?

351:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/02 13:01:55.04 ASU2dJnH.net
>>350
シラネーヨカス

352:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/03 21:29:26.02 FhXu6crd.net
暖かくなるとカレーが売れる

353:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/04 22:59:24.86 HiLg0mVK.net
>>352
そうなんだ!?
自分、寒い方がカレー味食いたくなるわ
チョコも秋冬だし味噌系も秋冬
あーでもサラサラカレー的な暑いとこ感なのか

354:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/05 12:37:46.75 D/Gm9o3N.net
辛いと汗をかいて体温が上がり、気温差による体調不良が緩和されるんだよ。
アイスは冬に食う方が体には良いのと同じ理屈だな。内臓冷えるけど糖分タップリで
寒さに耐えるエネルギー補給という意味では有効だ。

355:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/05 22:03:11.89 Q6VfX6Aw.net
「カップヌードル シビれる花椒の火鍋ヌードル」(4月19日発売)
URLリンク(www.nissin.com)

356:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/05 22:56:09.22 DAAM/Gs4.net
>>355
また花椒かよ

357:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/05 23:10:30.14 cTW1gu8H.net
去年も半分くらい辛いのだったしそんな売り上げがいいんかねえ

358:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/06 00:43:28.79 MmTegHZe.net
坦々麺の花椒を今食べてる

359:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/06 00:47:40.22 q/5SwJBz.net
カップヌードル リニューアルでまずくなったのでドラッグストで投げ売り(画像あり)
スレリンク(news板)
カレーがリニューアルで薄くなって
不味いと悪評されまくり
シーフードは散々言われてたけど
カレー改悪て話題になってたっけ?

360:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/06 02:28:48.51 Yf7g7bKD.net
118円で投げ売りとかコンビニ生活者かよw

361:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/06 04:42:57.53 Y/dljQhO.net
数か月前まであんだけ美味いと思ってた味噌も最近微妙に思えてきた
もうあらゆる種類でコストカットやってんのかな

362:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/06 04:58:10.50 MmTegHZe.net
カレーだけ投げ売りかと思ったら、カップヌードル全種類安売りか。
>>359
カレー改悪って話は聞いたことないよ

363:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/06 05:11:32.07 SCX/WSHO.net
日清がそんな安易なコストカットするか?
客が敏感なのは何より日清がわかってる気がするけど

364:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/06 08:03:57.37 eUOxUS/Y.net
118円が投げ売りだと?
セールでそれぐらいなら普通でしょ

365:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/06 10:21:49.18 8J6C2U/F.net
スーパーが新規開店したとき98円で売ってた
それより安いのは見たことない
(激安スーパーでの賞味期限間近のものを除く)

366:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/06 14:59:50.38 G4gV/zDZ.net
どうせそっちで大した賛同得られなかったから持ってきたんだろうが結果は同じだったな

367:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/06 16:52:54.76 4CgDyMhq.net
>>366
うるせんだよハゲ

368:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/06 19:28:12.24 RO16fI3d.net
ドラッグストアと近所のスーパーでは119円が特売価格だね

369:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/06 20:00:57.67 kF8a6gjO.net
プロ食べた人いたら感想聞かせて

370:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/07 11:02:16.90 N6y7h5XY.net
カップ麺は日清に限らずやたらに保守的な人間が多いのかリニューアルされたらまず叩かれるね
リニューアルされて絶賛された所を見たことがない

371:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/07 12:18:36.84 1ew4Vmlt.net
>>370
味噌はリニューアルしたらうまくなったって散々書かれてたやん

372:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/07 18:10:22.23 6hMYBOgt.net
>>369
麺がちょっとツルツルしてるかな?って感じで、味はノーマルとそんなに変わらない。
謎肉がノーマルより高タンパクらしいけど、正直違いが分からなかったw

373:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/07 18:26:04.95 zplM/hyY.net
>>359
恥ずかしい奴め

374:369
21/04/07 20:05:40.03 /LOtxIFq.net
>>372
ナイスより良さそうやね

375:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/07 20:08:47.77 1ew4Vmlt.net
芝麻醤と花椒が香る担担麺がおりーぶで3個79円で売ってたから
やけに安いな〜って思って買ってみたけど賞味が4月13日までだったお

376:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/10 15:51:45.24 B0aiM+jt.net
PROとかいうゴミなんなん
脂質多いから無意味じゃん

377:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/11 12:57:59.73 vlRFQfOg.net
2位 ノーマル
5位 シーフード
10位 カレー
【巣ごもり需要】「売れている人気カップ麺TOP10」発表! 2位日清カップヌードル 1位は?
スレリンク(newsplus板)

378:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/11 13:33:40.42 oeqIfRql.net
>>377
書けよ

379:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/11 14:15:49.20 Rb86LV/+.net
>>378
うるせんだよハゲ

380:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/11 14:42:36.37 gFb0IC8N.net
おっ、喧嘩か

381:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/11 16:12:09.02 gAciRaab.net
>>378
金ちゃんヌードル

382:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/11 16:23:30.88 XkWz8wDb.net
中身まるまる金ちゃんヌードルの、カップヌードル金ちゃんヌードル味。

383:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/12 15:31:33.03 0emtHEV6.net
>>377
カップ麺売れ筋ランキングで常勝日清「カップヌードル」を抑えて
マルちゃん「ごつ盛りソース焼そば」が1位に?何故に?
【巣ごもり需要】「売れている人気カップ麺TOP10」発表! 2位日清カップヌードル 1位は? ★3
スレリンク(newsplus板:1番)-2

384:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/12 17:02:37.08 9aIELrjO.net
安いからだろうな。
セイムスで68円抜で売ってるけど飛ぶようには売れてない

385:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/12 18:46:31.32 zP/HyrwC.net
セイコーマートでよく安くなってるしいろんな味出るからごつ盛りラーメン買うけどまあそれなりの?よね
まあ固けりゃいいってもんじゃないし好みの問題だけど安さと多さがメインなだけはあるシリーズ

386:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/13 06:55:02.41 PFcugloe.net
焼きそばが一位なんだね

387:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/15 13:57:21.04 KPSqJKMy.net
カップヌードルの赤の味変わった?
スープヌードルでもないのに味が薄くなったような気がする。
はじめ、コロナの味覚異常かと思ったわw

388:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/15 17:31:11.69 V0Gowk++.net
>>387
夏バージョン

389:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/15 19:51:11.89 HzjWLwAI.net
シーフードはタコの入ってないたこ焼きみたいな味気なさになったな。

390:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/16 08:07:14.64 PDH0bivF.net
低糖質のPROのクオリティがヤバい。前回のコッテリーシリーズより遥かに旨くなってる。

391:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/16 08:36:42.62 8CDPFUmk.net
レギュラーを不味くして
そっちを買うように誘導してんのかね

392:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/16 10:37:02.93 drycDHFs.net
んな駆け引きしたところで競合メーカーに流れるだけじゃね

393:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/16 11:26:51.49 V1UTYhEV.net
>>392
うるせーハゲチンコ

394:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/16 17:35:10.80 ERo8Zysm.net
シュクメルリ、なかなか美味しいな。スープだけでもいい

395:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/17 00:58:53.48 TB6O77sA.net
>>389
早見優にギャラを払いすぎたのが原因かW

396:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/17 05:31:37.61 +GshFOXe.net
ペペロンチーノなかなか好き

397:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/17 23:44:50.98 7e7QB7ue.net
地味にうまいよな
俺も好きだわ

398:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/18 21:27:25.20 rIkuJSkG.net
プロ食べた旨いな
コッテリーナイスとは別モノってぐらいの出来

399:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/18 21:32:09.65 2LDXSRC/.net
脂質もオフならなぁ…

400:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/18 21:34:05.40 m6tojjt1.net
>>398
ナイスは麺が少ないから廃盤だろうな

401:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/19 03:45:09.63 h1HZk+GP.net
安いからあっさりシリーズを買い置きしてる量が少なくてペロッと食べ終えてしまうw

402:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/19 11:16:47.90 W9xE/U0d.net
久しぶりにシーフードヌードル食べたけど、明らかに不味くなった

403:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/19 12:26:18.95 wAe/otx3.net
>>400
スープヌードルの更にコスト対応したヤツだからなぁ。

404:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/19 12:59:23.89 IZgWzAd6.net
プロいいな
これでタンパク質補えるならありだわ
スープ飲まなきゃ塩分と脂質もカットできるだろう
まぁタンパク質もカットされそうだが…

405:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/19 13:01:02.75 6XUVk28p.net
>>404
proは油揚げ麺の時点でスープ残しても脂質あんまりカットできないんだよね

406:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/19 14:01:03.43 su/Xpits.net
タンパク質補えるかどうかは分からんけどな
吸収効率どんだけなのかは分からんし

407:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/19 14:35:53.22 ttPHBlJ3.net
他のもの食べてた方が補えるだろw

408:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/19 17:06:30.99 UR8OHZjj.net
ちょっと前に見かけた濃厚トマトクリームだかが美味しかった
気づいたら無くなってたけど限定か何かかね
もう一度食べたいな

409:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/19 17:21:56.93 xrxH98yG.net
つーか味噌とシーフードと赤とカレーとSIO以外は全部期間限定やろ

410:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/20 02:41:24.39 vklRYrsM.net
火鍋ヌードル旨すぎ

411:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/20 07:36:28.17 pnu0k+uW.net
SIOてレギュラーなのか 微妙だな

412:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/20 08:31:21.64 rU1+M6/S.net
>>410
かなり辛いの?

413:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/20 09:06:44.92 rGMa5/CK.net
>>412
チンポコが臭いの

414:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/20 11:18:40.03 HuEnPNoi.net
大切に保管してきたミルクシーフード、賞味期限近くなってきたから食べた。
やっぱ普通のシーフードより美味いな。
ブロッコリー入った奴は何だっけ?
アレもシチュー味だったと思うが。
フリーズドライの具の中でも最高傑作やな

415:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/20 18:35:54.16 V8CwS25v.net
>>414
エビのトマトクリームかな?うまいよねミルクシーフードもエビトマクリも

416:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/20 21:44:43.73 HuEnPNoi.net
>>415
あ、トマトやったな。
それやそれや

417:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/21 19:35:38.86 uHJ1aDjz.net
火鍋味アタリだわ
シビれる感じと辛さも予想以上だった

418:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/22 20:17:36.86 dMO7FOkT.net
セブンとファミマに行ったけど火鍋味置いてなかった

419:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/22 20:25:00.90 sZ5rRtPP.net
ウエルシアにあったよ
コンビニ値段より安いからオススメ

420:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/22 20:34:26.39 IV0jClGl.net
オーケーとダイエー系イオンにもあったよ、火鍋
価格は合わせたように128円抜だったからスルー
カップヌードルは119円抜以下じゃないと

421:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/23 01:42:09.19 iKBRRM7T.net
火鍋はドンキにあったけど高かったから買わなんだ。珍しかったエビ何ちゃら買ったわ

422:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/23 02:56:23.30 LliRILH8.net
蘭州が食べたいなぁ

423:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/23 11:27:25.38 u7290n1a.net
火鍋売ってねー

424:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/23 12:12:52.55 jPNC5vUF.net
字面で韓国料理かと思ったら中華だったわ
火病の印象が強いからな

425:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/24 05:22:29.38 8X7bQ4wt.net
グリーンカレーが好きなのに、近くに売っていない
Amazonで箱買いするのはためらう
以前、北海道で食べた「激めんワンタンメン」を箱買いした時に、数個は賞味期限を超過した経験が・・・
グリーンカレーはたまに食べたくなる

426:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/24 05:24:12.12 JRqqOtRa.net
カップヌードルPRO高いな

427:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/25 22:33:21.22 15sLiq8q.net
カップヌードルPRO
そもそも健康やダイエットを意識する者がカップ麺を食べるのかという疑問はあるが成分表示に偽りがないのなら、頑張ったと思う
さようならナイスとライト

428:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/25 22:53:48.77 u5Rkmlkq.net
>>427
ダイエッターやトレーニーなど筋肉が欲しい層にとって基本的にカップ麺は悪
罪悪感や後悔なしにおいしいカップヌードルが食えるなんて夢のような話なのよ

429:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/25 23:33:36.79 bbTvWPkA.net
PROとか脂質多すぎてダイエットにも向かない
ナイスの方がまだいい

430:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/26 00:23:26.72 jh4d1PmM.net
PROはもっと栄養素追加して進化するんじゃないかな
価格次第だけど

431:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/26 12:33:47.72 drwl4bhq.net
カップ麺で1日の栄養充足率をバランス良くカバーするとかいうアレが盛大に転けたからな。
ま、当たり前じゃあったが。価格もそうだが、そこまで気を遣うヤツがカップ麺なんて有り得ん。
そんな基本中の基本を想定できないなんて、鶴の一声で作ったとしか思えんのだよ。

432:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/26 13:45:00.55 AfVtlPFu.net
チリトマトのいらない具を発表しまーす変な味の肉キューブコーンキャベツ

433:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/26 14:02:38.62 3YsOQ8na.net
シーフードは魚介のダシも紅生姜の風味も無くなったのねひどいわ
こんなスープシーフードヌードルじゃない

434:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/26 14:05:55.69 z3bHT+jd.net
>>433
はぁ?

435:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/26 14:56:24.02 JIO9fc2z.net
火鍋うめーな
カップヌードルらしからぬ旨さだ

436:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/26 16:52:13.76 drwl4bhq.net
>>433
今頃気付いたのか。お気の毒さま。

437:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/26 22:05:31.43 mt4aNaNy.net
カップヌードル 激辛味噌 ビッグ (5月17日発売)
URLリンク(www.nissin.com)

438:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/26 22:28:12.57 JIC5BuYa.net
>>437
前のまだ食べてないや、そういえばw
さっき2020年3月4日賞味のグリーンカレーやっと食べたわ
意外と辛かったけどグリーンカレーって見た目の色悪すぎよね
ヘドロみたいな色

439:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/26 23:18:20.04 jh4d1PmM.net
>>437
なんか最近カライのばっか出してない?

440:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/27 00:33:53.25 B9Q7Tgjg.net
シーフードのイカが固くなって笑ったプラスチックか?

441:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/27 00:58:31.16 GrDXKKpP.net
>>439
ここ数年と言うかワンパターンで辛いのは出るね
冬にミルクシーフードのような定番と言うか3回に一回ネタに困ったら出す的なイメージ

442:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/27 11:37:30.50 hNkpkqEK.net
辛い系カップヌードルは好きじゃないけど、珍しくグリーンカレーは食えた。
辛いのは辛いけど、食えるレベル。
でもまぁ、定価で売ってたら買わんけど

443:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/27 16:18:33.30 PYyWfAq7.net
マックスバリュに東南アジアのカップヌードルが3〜4種類くらいあったぞ

444:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/27 18:35:01.39 GrDXKKpP.net
>>442
辛いの苦手な俺らは新味かよっぽど興味を引くのじゃなきゃ買わんよな
俺は新味ならとりあえず買うけど花椒のしびれはもう体験したし二回目は安くなきゃいいかなって感じ

445:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/28 07:06:45.02 PYOdkxZn.net
最近カップ麺食うより冷や飯温めて納豆かけて食う方が旨いと思ってきた
これが歳を取るということか…

446:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/28 07:19:22.59 69yo8NNc.net
>>445
正しいぞハゲ

447:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/28 07:24:17.85 ssXZOrXZ.net
トムヤムクリームヌードル旨すぎ

448:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/28 14:15:54.07 TtQ/fw23.net
>>445
俺は納豆ご飯と汁がわりにカップヌードルの組み合わせで良く食べるよ

449:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/28 19:13:37.56 ir5DcK3q.net
プロ食ったらナイスには戻れんなあ俺は。旨さが劇的に違う。ナイスは糖質抑えたらこんなもんよねって感想だったけどプロは驚いた。

450:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/28 19:28:34.94 xCUgHHP8.net
プロは脂質多すぎ

451:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/28 19:48:38.25 ir5DcK3q.net
脂質気にする人には不評かも知れないけど糖質だけ気にする人には最高だよ。

452:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/28 20:03:58.65 jvs3IZVK.net
>>449
レギュラーメニューと遜色ないよな
値段同じなら置き換えてもいい

453:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/28 20:13:51.84 hCdhFMzk.net
>>452
本当それ、糖質半分でレギュラーとほぼ同じクオリティは凄いよね。低糖質タイプのカップ麺は各社色々出てるけど俺はプロ一本化でもいいくらい。

454:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/29 11:29:39.05 X3aavLs5.net
>>447
それ初めて食べたけどキムチ的な辛さと違って旨い!
これ、メキシコ料理?

455:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/29 13:48:17.19 GQx3tdW/.net
タイだろ

456:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/29 17:25:10.81 D4QyNIrX.net
本場のトムヤムクン食べたら、かなり日本人向けに作ってあるなとは思うけどな。本場は喉に刺さるように香辛料が強い

457:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/29 18:47:18.11 eoGJAqQE.net
それはカップヌードルの話?

458:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/29 19:25:14.67 5JIcrYPz.net
トムヤムヌードルとは別にトムヤムクリームヌードルってあるんだな

459:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/29 21:07:18.76 R4aBYEMt.net
>>458
どれ?

460:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/30 00:18:56.06 uj4lvbSc.net
>>459
これかな
ヌードル麺とも違うみたいで美味しそう
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(ameblo.jp)

461:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/30 02:00:34.14 C/+z8Ted.net
>>460
それ裏側とふたは普通にカップヌードルよ

462:すぐ名無し、すごく名無し
21/04/30 03:19:47.43 VdniBB5E.net
>>460
唐辛子練り込み麺で低加水でパツンとした食感
タイ国内のメーカーの麺=(MAMA、WaiWai、YumYum)などの麺に近いと書いてあるな
イオンやマックスバリュに行けばあるんかな?

463:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/01 08:23:13.59 Wgw1PRG8.net
>>462
うるせーハゲ

464:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/01 08:30:10.72 cIJnjgJd.net
>>463
引き出しが少なくてつまんねぇーよカス

465:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/01 11:33:06.52 ZwSme7on.net
>>464
チンカス

466:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/01 11:55:07.96 iZ078VSj.net
まだNG入れてなくて見えていて相手にしている奴が悪い

467:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/01 18:23:26.25 iChshdeV.net
いつも思うけど、日清のCMって
センス無いなぁと思うわー。
たまともなCM作れないのかな?

468:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/01 22:53:26.14 cWjbMoIT.net
>>467
昔は良かったんだけどねえ

469:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/02 00:12:04.70 4y89Qz0X.net
プロはスライスチーズ載せると味気なさが消える
でもスープの味が味噌汁っぽくなる

470:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/02 00:14:49.97 4y89Qz0X.net
>>450
脂質は取らないと肌ボロボロになる。
ダイエットしてたら脂質は意識しなくても低くなりすぎて不足してオリーブオイル飲むか、高いチョコやチーズやナッツ食うとかする羽目になる。
脂質も摂れると考えるべきだ。
脂質は意識して摂らなければ必要量に不足する。

471:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/02 00:17:37.65 4y89Qz0X.net
>>427
つーかだ
タンパク質はプロテインやプロテインバー100円分程度の量。
食物繊維は150円分。
この時点でサプリメント250円分の価値があるというのに定価200円、スーパーで150円はヤバい。
俺は食物繊維の摂取で毎日食べてる。

472:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/02 00:57:11.06 udlKDtH3.net
>>471
もはや、今までカップヌードルを愛してくれた方への還元セール並みなんだな

473:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/02 02:15:33.69 GDU4Zdrf.net
>>467
確実に狙ってダサく作ってるよ
去年辺りから10代〜20代前半に照準を合わせてる
良し悪し問わず、印象に残るCMを作ってるわね

474:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/02 07:14:54.12 E5HhFcj3.net
お試し価格98円に釣られて買ったが、プロの麺は細くてスカスカしてるな
実売価格も安いノーマルの方が旨い
離乳食とか介護食とか、制限された人が食べて喜ぶ商品で、そうじゃない普通の人は積極的には買わないだろうな

475:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/02 10:10:39.98 LQRblZHk.net
よく行く近所のスーパーじゃまだ売ってるの見た事ないわ

476:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/02 12:37:01.10 uPVXfoih.net
シーフードヌードル食べたが、ここに書かれているようにパンチのなくなったような味と素材の硬さ。
前のバージョンのほうがよかったわ。

477:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/02 22:29:20.05 KknWhA3K.net
火鍋ウメー

478:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/03 00:22:53.66 8As3h+vh.net
>>474
プロは普通のよりそりゃまずいよ
でもサプリメントとして摂取する分にはいいんだよ

479:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/03 00:24:19.99 xQ7x5L8n.net
サプリメントとしてカップヌードルを選ばない

480:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/03 00:38:31.98 mt2YgBpv.net
シーフードはコロチャーみたいに戻るパターン

481:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/04 19:52:14.44 M43f/fg2.net
チャンコロ

482:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/06 09:12:25.20 opkE7Lty.net
15年以上前にもプロテイン系のカップヌードル発売しなかったっけ
大型スポーツ洋品店かアウトドアショップで見かけた記憶がある
あとサイリウムヌードルいつの間に消えた
胃もたれしやすいけどカップ麺好きだからライトシリーズ好きだった
ナイスは変なとろみが苦手だった

483:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/06 12:15:26.03 26/5l4RM.net
ムーマナオ味旨すぎ
ガチのムーマナオってもっと旨いんだろうなぁ

484:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/07 09:53:17.98 jNcHIvVy.net
ひさしぶりにノーマルのビッグをたべたけどイマイチだった
普通サイズの方がいいな

485:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/08 17:07:48.09 VKLjmcnE.net
プロシーフードに一味入れたらうますぎる
プロノーマルに黒こしょうでもうまい
抵糖質低カロリーで腹持ちもいいとか神商品だわ

486:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/08 22:38:33.88 2+H46TKa.net
PROはちょっと高い気がするけど、そんなにいい?

487:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/08 23:07:00.26 G2isEvrF.net
カップ麺に多少なりとも罪悪感を感じる者にとっては値段相応の価値があると思う
何も気にせずシンプルにカップ麺を食べる者にとってはただ高いだけ

488:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/09 00:32:40.14 BqykYbm4.net
>>486
プロはタンパク質と食物繊維だけで250円分の栄養がある。
味は普通のカップヌードルよりは劣るけど不味くはない。
チーズ乗せるとか胡椒を振るとか醤油を入れるとかアレンジすればそこそこ食える。

489:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/09 00:55:57.90 rOl18zEH.net
>>488
食物繊維はまだしもタンパク質なんか普通のと数gしか変わらんのにわざわざPRO買う意味ねえぞ
そもそもヘルシー思考ならノンフライ麺にしろよ脂質多すぎ

490:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/09 01:04:06.39 BqykYbm4.net
>>489
脂質は身体に必要な栄養素だ
脂質制限は無い

491:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/09 03:21:14.16 9wpel4LH.net
価値観は人それぞれだから、食べてみたらいいと思うよ
不味くはないっていうのはその通りだと思う
私はカップ麺にたんぱく質やら食物繊維に重きを置いてないから、1回で十分だった

492:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/09 04:12:23.98 7yDclyva.net
>>439
一定需要があって読みやすいんじゃない?
変な改悪が続いてるからメインが落ち込んでるんだろうし
欧風チーズカレーも別添になってチーズ感が無くなるという不思議改悪だし

493:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/09 22:29:32.11 8hS2iR4T.net
心臓やってから塩分制限掛かって好きだったラーメン封印してたんだが、プロよりソルトオフがありがたい。まだ薄くして塩分下げても良いわ、十分ノーマルより美味い。

494:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/09 23:20:51.17 DKW2WTr6.net
確かに塩分多いよな…

495:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/10 01:56:38.98 odQnQ0ji.net
>>491
お前は最初からターゲットの客じゃねーだろ
カップヌードルプロがターゲットにしているのはダイエット客
サプリメントで食物繊維を摂ってる客

496:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/10 04:04:24.79 JWLuepww.net
中途半端な人間を対象としてる商品なんだな
ストイックさが足りねぇわ

497:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/10 06:04:22.02 x7jVwWf2.net
実際に、ダイエット食にプロを食べてたり、サプリメント代わりにプロに移行した人っているんかな?
ダイエッターやサプリメタルメンの人の感想が聞きたい
プロを食べて痩せたとか、体の調子が良くなったとか、実感できる部分ってあった?

498:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/10 06:46:51.50 8AgoFEg+.net
あくまでカップラーメンなのをお忘れなく

499:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/10 08:30:10.13 IW86TSS3.net
>>498
何だとチンポコ

500:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/10 08:53:57.34 lWQNiLsm.net
俺の場合はダイエッターではなく体脂肪率1桁キープしたいスポーツマン系で
運動たっぷりするからカロリー制限等はそこまで徹底してないんだがやはりカップ麺はじめ太りそうな食べ物は抵抗あって
そんな自分にはプロはありがたいです
スープまで飲んだりしなければむくむこともないしおいしく食べられて嬉しい

501:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/10 08:55:38.63 QOJgJiY7.net
プロはハゲの食い物w

502:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/10 10:31:55.24 QYK8K4bZ.net
ダイエットのプロも認めるカップヌードルPro

503:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/10 11:35:02.47 7QFCVNdF.net
ハゲてんじゃねぇか

504:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/10 12:34:25.42 E9i9R16k.net
ま、これはAll-in!の損を回収するために開発したヤツだから。
よりピンポイントな需要に応えて、長く売っていきたい訳よ。
好評だと直ぐに迷走、アイテム追加に走る日清なので、
そのうち無くなっちゃうかもしんない。

505:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/10 18:18:49.54 9wKjchEo.net
タンパク質数gしか変わらんのにありがたがってる奴はなにが目的なの?

506:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/10 18:26:05.09 F2D+0sp+.net
エビの香りが弱い
だからきっこにカナブンの幼虫だなどとバカにされる
もっとエビの臭いと味がするヤツを出してくれ

507:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/10 18:39:38.49 odQnQ0ji.net
>>505
食物繊維
食物繊維をサプリメントから20グラム取ろうとするとそれだけで150円かかる

508:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/10 18:40:46.31 odQnQ0ji.net
今日は煮卵を試す。
明日はあんかけを試す。

509:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/10 20:15:57.31 vAVJF/kz.net
くり〜むトムヤムくん食べたけどそのままじゃノーマルとたいして変わらんね
豆乳か牛乳をお湯の半分くらいの分量で作ったらかなり美味しくなった

510:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/10 23:04:21.29 s9OSAP8K.net
じゃあカップヌードルファイバーに改名しろ

511:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/10 23:31:19.35 +PRsAJwv.net
>>510
やだねカスが

512:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/10 23:57:32.70 erV973RX.net
昔ファイバーヌードルてあったな

513:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/11 00:05:16.74 1pl60AwC.net
>>507
粉末の難消化デキストリンはもっと安いと思うが

514:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/11 00:41:08.00 vhzE96PP.net
抵糖質、高たんぱくの時点で需要あるんだから意味不明な難癖つけてんなよ

515:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/11 03:38:40.52 aC6NK9Pj.net
>>498
マジで中途半端っスね

516:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/11 18:30:56.86 nGMQ2gRf.net
4Pチーズ乗せてチンして
煮卵乗せたら美味かった

517:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/11 18:54:45.75 EAr7szL7.net
んなモン白米に乗せても美味いやろ

518:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/11 18:58:45.34 nGMQ2gRf.net
>>517
白米は健康に悪い

519:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/11 19:30:56.66 b4LvsLSd.net
うちは玄米だ
安い全粒粉のインスタントラーメン出来たらいいんだけど

520:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/11 19:36:17.31 Q+zyx/Bz.net
輸入小麦の全粒粉からグリホサートの成分が検出されたみたいだぞ
皮まで食べるのは危険だ

521:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/11 19:48:00.12 b4LvsLSd.net
それはヤバいね
国産小麦もっと増やそうか

522:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/11 20:15:27.21 JTJjvAJt.net
>>521
お前やってみろよ。口だけだろカス

523:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/11 20:19:15.40 ZbiJXpmG.net
なんだよグリホサートって?高卒にもわかるように書いて

524:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/11 21:32:15.60 viMKkRE/.net
ラウンドワンだよ

525:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/11 21:43:47.46 k5vbuH6J.net
ファミマでコロッケかコーヒーがもらえます!
@スマートニュースをインストール
Aクポーンのタブから招侍コード 【64fc6d
】を入力
対象は全国のファミマ
既に入れてる人は入れ直せば使えます。

526:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/12 00:38:11.95 MRlmvRhe.net
何だかんだ
カップヌードルは食べやすいね
他のカップ麺はかやくとかスープ別入れだからね

527:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/12 01:23:22.59 Ny/WXDhl.net
>>526
味と関係ないがあとね、bigでも片手でカップ持てるのが良い。
他社のはツルツル摩擦が少なくて危ない。

528:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/12 09:55:41.62 yurpFHqc.net
カップヌードルプロ食べると高確率で
腹下るんだけど、私だけですかね

529:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/12 11:44:13.55 egFrDWg2.net
>>528
食物繊維のおかげです

530:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/12 17:44:16.88 G75TCqRA.net
>>529
整腸作用ねーのかよカス

531:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/12 17:49:27.88 oUjosj/n.net
>>527
中が紙だから電子レンジ調理できるのも優れている

532:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/13 01:07:06.64 794xWKDq.net
お前らもチーズ(銀紙で包んであって100円で4〜5個入ってるやつ)入れてレンチン調理して煮卵のせてかき混ぜて食ってみろ。
スープの味が格段と上がるぞ。

533:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/13 01:11:44.19 794xWKDq.net
プロを100個買った。
毎晩1個食べてる。
便秘気味の俺が今では毎日4〜5回うんこが出る。
オススメはベビーチーズ乗せ電子レンジ調理の煮卵ミックスだ
味気ないスープがかなり濃くなるぞ

534:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/13 01:15:34.59 deX9OY7O.net
>>532
あれって色んな味があるよな。最近物凄い種類増えてたわ

535:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/14 01:13:21.90 S1crgaHH.net
プロのカレー味はまだかー?レギュラーもシーフードも旨いけどカレー味も食べたい。

536:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/14 12:18:38.76 HkkVSFqd.net
>>528
マジかよ、あの鳥CM後にどうなったのかな

537:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/15 05:51:17.13 wjiYrPyv.net
今の16才〜75才
カップヌードルを食べた経験が全く無いヒトもいる思う
宇宙食カップヌードル、チキンラーメン、焼きそばUFO
宇宙飛行士の食べ比べ動画
URLリンク(m.youtube.com)
カップヌードルは凄いね

538:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/15 06:06:34.49 wjiYrPyv.net
宇宙空間で水分を使うと大変です
URLリンク(m.youtube.com)
宇宙食の焼きそばUFOを、宇宙空間で美味しく食べる方法URLリンク(m.youtube.com)

539:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/15 06:38:59.63 20/abjbn.net
>>537
同じメーカーで頂上決戦とかシラケるよ

540:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/15 22:09:29.19 Mw9I7Wis.net
>>529
やっぱり。今後は半分だけ食べよう…

541:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/16 17:42:59.03 87Xj6gWH.net
シーフードにマヨネーズ入れてる食べるヤツ、タバスコ入れたくなるな。

542:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/19 18:07:11.64 FCdgPLN5.net
レギュラーに興味本位でにんにくすりおろしを入れてみたけどなんだかイマイチだった。シーフードにはわりと合うんだけどなあ・・・

543:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/19 20:55:24.98 oRlUnSXt.net
レギュラーのチョイ足しはガラムマサラかオイスターソースをほんの少し入れる程度で辞めといたほうがいい

544:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/19 22:49:32.09 7GxdAvW7.net
まんまで不味いなら食うなよ

545:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/20 03:44:25.79 tsACJvPS.net
激辛味噌辛すぎ
レベル5だけの事はある

546:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/20 04:32:04.78 yHdr13Sd.net
>>544
ラーメンにコショーとかうどんに七味かけたりしない人?

547:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/20 16:42:45.39 6dgjKIR2.net
>>545
俺はこのくらいが好きだけどな
ノーマル味噌もビッグ欲しいのだが、レギュラーしか無いんだよな
激辛味噌は逆にレギュラーが無いという

548:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/20 16:45:38.89 9LC6OimN.net
辛味耐性ある人は本当に羨ましい。俺は辛味はかなり苦手だから旨さを感じる以前に口内痛いし苦痛でしかないや・・・

549:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/20 21:51:46.26 BwXeoQU+.net
>>547
ココイチの5辛とかクソ辛いペヤングとかをニコニコして食べてそう

550:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/20 23:10:33.68 l2bXVk4H.net
前の味噌がそこまで辛くなかったから買おうとしたがわざわざ5段階の5にしてあるから止めた
新味全部食べてた頃もあったけど辛過ぎなのはもういいわ

551:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/20 23:14:31.37 Yl8hG4GZ.net
ペヤングの獄辛ほどじゃないから、安心して食べなさいよ

552:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/21 04:51:31.69 Jq9r4EuE.net
つねづね激辛平気自慢って頭悪いと思ってる

553:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/21 07:24:44.88 NhD0tOtC.net
今の激辛ブーム、はっきり言って大半の商品は辛いだけで旨味要素は全くないからうまいとか言ってる奴は味覚がおかしいか、何かを忖度してるだけだと思うよ。
辛味と旨味が両立してるのは辛辛魚くらいじゃね?
中本は食べたことないからわかんねけど、

554:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/22 02:49:11.16 kMi+e5Pq.net
>>552
自慢してる人なんていないじゃん

555:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/22 04:18:52.01 oPXNjDOe.net
リアルでもSNSでも激辛って名の付くジャンクフード食ってドヤってる人はたまによく見かける

556:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/22 11:00:17.87 B0FXmgZt.net
>>550
新味じゃなくてただの復刻だぞ

557:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/22 18:57:33.13 xXkB3b6Y.net
辛いものって頭アホになるからな
カレーでもそうなる

558:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/22 19:24:10.87 TPdK47RS.net
ペヤングスレに行ってみ
俺すげーばっかりよ

559:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/22 19:29:21.13 HelD3uIl.net
初めて見に行ったけど飛んでるな

560:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/22 22:26:46.61 nUpTJsk/.net
北極スレも大差ない、今年のは辛い辛くないの味覚自慢

561:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/23 15:24:58.05 c94YhweI.net
ノーマルのカップヌードルに冷たいウーロン茶入れて食べる冷やしラーメンがおいしい。麺がほぐれるまで1時間くらいかかるけどウーロン茶の渋みと醤油の塩分がマッチしてなんともいえないうまさ。一度お試しあれ。

562:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/23 16:50:53.48 EWnBV0yT.net
なかなか美味そうだな

563:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/23 17:10:36.68 EOQ9hbb3.net
ホットウーロンでふやかしてから氷

564:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/23 18:20:43.13 AoifpVh3.net
>>561
常温のウーロン茶で良さそうだが

565:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/23 21:27:22.27 1/hfGaf9.net
URLリンク(www.youtube.com)
カレーのスープにかかってるコストは
ノーマルの5倍、だそうですよ
やはりカレーものって原価かかるのね

566:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/23 21:54:37.26 fYidZqno.net
プロのカレー味はよ!

567:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/23 22:48:41.19 nG6VQ4oe.net
カールのカレーが早々に販売終了させられたのも
原価率の問題だったのかしらん

568:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/26 02:59:44.43 CJucR2pp.net
火鍋うめーな

569:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/26 04:39:31.63 8KNG6RBp.net
火鍋好きな奴はすべからく韓国人

570:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/26 05:10:36.76 dPq9Fjcd.net
そんな決めつけんでも…
で、火鍋って何?

571:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/26 06:00:14.24 x81A6dCQ.net
火鍋は中華だよ
確かに、火鍋ヌードルは美味しかった

572:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/26 18:07:08.48 BFZmYYWV.net
すべからくw日本語ひどいな

573:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/27 01:50:10.29 jTJq6MGm.net
>>542
謎肉シーフードはニンニクが効いて旨かった

574:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/27 07:35:22.56 o2qaUTp6.net
チョイ足しで許されるのは牛乳だけ

575:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/27 09:13:47.26 V6qW1NcH.net
>>574
うるせークソチョン

576:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/27 13:43:31.07 lsg0W0Cg.net
別にキムチはも悪くはないけど、悪くないだけだな。
普通に玉ねぎとかもやし炒めの方がうまい。

577:すぐ名無し、すごく名無し
21/05/28 00:02:50.00 CSuJ9yXq.net
コープの食ったらめっちゃうまかったわ
コピーで最強じゃないかな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

439日前に更新/152 KB
担当:undef