≪50代奥様たちの雑談スレッドその2≫ at NENDAI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:名無しさん@3周年
17/08/02 18:21:58.65 0.net
私、視覚障害なので気がつかないで無視されてると思われることがあったみたい
白杖を持つようになったらそれはそれで気を遣われてるみたいで
後から「このまえ見かけたけどなんて声をかけたらいいのかわからなかった」と言われるようになった
まあ、気楽でいいけどね

301:名無しさん@3周年
17/08/02 18:22:07.43 0.net
人の顔覚えられないから会ってても無視してるって思われてそう

302:名無しさん@3周年
17/08/02 18:23:28.48 0.net
うちの子と同じクラスだった子のいとうあさこ似のお母さんはいつもランウェイ歩くモデル並に
キッと前を見据えてひたすら歩いていたわ
今思えば誰とも挨拶したくないタイプの人だったのね
さっきニュースで見た釧路湿原に外来種と知りつつ600本も植えた村関係者
別の意味で確信犯っぽいわ

303:名無しさん@3周年
17/08/02 18:25:18.53 0.net
>>302
北海道ってだけにね
在来種じゃ育たないから外来種植えました〜ってなんだっそら

304:名無しさん@3周年
17/08/02 18:25:19.43 0.net
>>302
ランウェイを歩くいとうあさこ似の奥様…なんか素敵

305:名無しさん@3周年
17/08/02 18:35:28.12 0.net
>>299
あなたは引きこもりで逃げるタイプね…

306:名無しさん@3周年
17/08/02 18:44:01.15 0.net
>>302
北海道、色々とキナ臭いわね

307:名無しさん@3周年
17/08/02 19:08:37.75 0.net
長年同じ場所に住むと時々、誰も知り合いのいない場所に住みたくなる

308:名無しさん@3周年
17/08/02 19:38:09.09 0.net
あら近所にほとんど知り合いいない私は幸せ者ね
スポクラ行っても友達はいないわ
小梨でタワマン住は楽ちん

309:名無しさん@3周年
17/08/02 20:02:07.17 0.net
>>308
羨ましいわ
田舎だから何処に行っても誰か知り合いがいるわ

310:名無しさん@3周年
17/08/02 20:06:38.56 0.net
>>305
お、おう…

311:名無しさん@3周年
17/08/02 20:19:18.89 0.net
桑田佳祐が歌う若井広場ってなんか聴いたことあるんだけど。
パクリ?

312:名無しさん@3周年
17/08/02 20:19:49.54 0.net
強烈な特徴がある人以外、人の顔が覚えられない
記憶できない
先輩の顔は校内でもヤバくて、校外なら無理
よく無視したって呼び出されてた
クラスメイトの顔はかろうじてわかってたけど、校外では微妙、隣のクラスは無理
特に仲が良かった子以外は卒業したら完全にわからなくなった
一応、知能は低いわけではない
芸能人の見分けはドラマによく出てる人はできる(ジャニーズやAKB系は無理)
外国の映画は一部の人を除いて見分けが難しい
多分、近所の奥さんからもシカトするって思われてると思う
だって、顔がわからないんだもの…
ずっと近視&乱視だからかと思ってたけど
最近相貌失認という病気を知ってそれかもって思ってる
人口の2%くらいいるかもって話だから、人の見分けが難しい人は結構いるみたい

313:名無しさん@3周年
17/08/02 20:35:15.31 0.net
>>311
毎日朝ご飯食べながら聴いてるんじゃない?

314:名無しさん@3周年
17/08/02 20:36:59.21 0.net
>>312
ブラッド・ピッドもそうらしいね

315:名無しさん@3周年
17/08/02 20:54:00.92 0.net
子供6人もいて顔覚えられたのかしら

316:名無しさん@3周年
17/08/02 20:59:35.45 0.net
顔も覚えれられないけど名前もすぐ忘れる

317:名無しさん@3周年
17/08/02 21:17:26.49 0.net
私も人の顔を覚えるのが苦手
名前が出てこないとかいうレベルじゃなくて
全然覚えてない
でも犬の顔と名前はすぐ覚えられる

318:名無しさん@3周年
17/08/02 21:20:04.68 0.net
親から、家と会社の近くですれ違う人には笑顔で会釈しなさいと言われて約50年
取り合えず、平々凡々に過ごしている

319:名無しさん@3周年
17/08/02 21:53:59.06 0.net
私、娘にはそう言ってるわ
あいさつして損することはないんだから返事が貰えなくてもあいさつしなさいって

320:名無しさん@3周年
17/08/02 21:55:08.06 0.net
桑田の歌なんて
どれもこれも「どこかで聴いた感」ばかりでしょ

321:名無しさん@3周年
17/08/02 23:19:30.94 0.net
あの曲は敢えてそういうふうに作ったらしい
いかにも昭和な曲を寄せ集めたんだってさ

322:名無しさん@3周年
17/08/02 23:33:40.22 0.net
若い広場のイントロからサントワマミーを歌いそうになる

323:名無しさん@3周年
17/08/03 00:10:17.92 0.net
私の習い事の先生も自称ブラットピットと同じ病気
でも本当はたくさんの人と接する機会が多い仕事だから、覚えられなかった人への言い訳だと思ってる

324:名無しさん@3周年
17/08/03 00:16:14.10 0.net
病気を疑われるのって辛いわよ

325:名無しさん@3周年
17/08/03 00:28:46.27 0.net
すれ違う人に挨拶
100歩譲って、家の近くだけならまだわかるけど
会社の近くもすれ違う人に挨拶はないな…
ないなというより、様々な意味でありえない

326:名無しさん@3周年
17/08/03 00:36:01.51 0.net
会釈って書いてあるよ

327:名無しさん@3周年
17/08/03 01:38:13.08 0.net
会釈も普通にありえないわ

328:名無しさん@3周年
17/08/03 01:39:32.38 0.net
ふふ

329:名無しさん@3周年
17/08/03 01:56:13.75 0.net
知らない女から会釈されたらびっくりする
地方の話しかな?

330:名無しさん@3周年
17/08/03 02:02:47.87 0.net
何でも文字通りに受け取る人って生きるのが困難でしょうね
特に日本では直接的な表現をしない事が多いから

331:名無しさん@3周年
17/08/03 02:07:14.53 0.net
言われただけでやってないのか
言われてる娘も会釈してなそう

332:名無しさん@3周年
17/08/03 02:08:03.83 0.net
結局何が言いたかったのかって話し

333:名無しさん@3周年
17/08/03 02:47:17.80 0.net
ほんとにわからない人がいるんだ

334:名無しさん@3周年
17/08/03 06:08:22.72 0.net
私は友達いないけど友達大事にする人達っているよね
ちょっと羨ましい

335:名無しさん@3周年
17/08/03 06:55:06.14 0.net
>>333
わかってる人のほうがおかしい
というかわかった気になってるだけじゃないの
どんな言外の意味があるっていうのさ

336:名無しさん@3周年
17/08/03 08:06:46.81 0.net
旦那と、過保護のカホコみて盛り上がっている
子供は娘一人だったから、アルアルばかりのバカ親

337:名無しさん@3周年
17/08/03 08:19:19.09 0.net
>>335
それわたしも知りたい
ていうか、わかってるの本人以外にいるのかな?とすら

338:名無しさん@3周年
17/08/03 09:17:34.99 0.net
>>336
カホコ、一話の途中で無理と思って見るのをやめちゃたけど面白いみたいな
失敗しちゃったわ

339:名無しさん@3周年
17/08/03 09:34:18.64 0.net
カホコ、面白い。今後の展開がたのしみ

340:名無しさん@3周年
17/08/03 09:43:19.32 0.net
カホコの見つめる目はリスのようだわ

341:名無しさん@3周年
17/08/03 10:29:41.88 0.net
同世代で実家暮らしの従妹が一人娘だけど、彼女の母親である義理叔母も一人娘で
叔父との結婚条件が自分の母親との同居だったから、娘にもそうして欲しいみたいな考えがあって
従妹本人もそれが一番良いことだと思っているようだけど、中々話がまとまらずの状態だわ
でも、こういうふうに実親との関係を重視して独身のままの人もいれば
結婚しても実家優先の形を取ったことで自分の家族との間がギクシャクしたり
離婚したりしている人も知っているから、結婚して家族を持つのが一番よとも言えないのよね
本当は20代のころに周りが説得してでも従妹に家族を作る事を優先させておけば
結果的には叔父夫婦も安心できたんじゃないのかなとは思うんだけど
今更、タラレバを言っても仕方がないんだよね

342:名無しさん@3周年
17/08/03 10:32:22.94 0.net
続けてお葬式に出席したこともあって、いろいろと考えることがあったから
ついつい長文になってしまって、ごめんなさいね>>341

343:名無しさん@3周年
17/08/03 10:32:53.22 0.net
>>318の行間を想像してみた
親から、
(知っている人かもしれないから)
家と会社の近くですれ違う人には笑顔で会釈
(する気持ちで接)
しなさいと言われて約50年
(あくまでも気持ちが大事なので会釈はしてこなかったけど)
取り合えず、平々凡々に過ごしている
それを踏まえて
家と会社の近くですれ違う人に笑顔で会釈とは言わないが(←突っ込みどころ満載)
「知り合いに会ったら笑顔で会釈するように」
「生活圏では知り合いが見てるかもしれないから、迂闊な行動をしないように」
と、まともな親なら躾けると思うし
「まともな人なら知ってる人にあったら会釈程度はする」
とは思うんだけど違う?
流れ的に、知り合いにあったら挨拶や会釈はするが
そういうのがめんどくさい時は気づかれる前に離れるってことだと思うけど
>>318は逆にそういう行間が読めてない人な気がする

344:名無しさん@3周年
17/08/03 11:41:48.65 0.net
カホコ役の女優がどうにも苦手で見れない

345:名無しさん@3周年
17/08/03 12:16:47.60 0.net
あの子も顔面センターだから、見てる側の好き嫌いがありそう
朝ドラ出るまでは、舞台の百恵ちゃん物語みたいなのでデビューしただけあって歌唱力もいいし、もともとミュージカル好きなんだから舞台専属にするほうがいいのでは?と思ってたけど
朝ドラ以降特に、テレビドラマでクセのある役をやらせるとハマっててすごいなと思う

346:名無しさん@3周年
17/08/03 13:48:38.27 0.net
カホコがアホ過ぎてきついわ、あのドラマ
黒木瞳の過干渉ぶりも怖いけど

347:名無しさん@3周年
17/08/03 14:08:48.98 0.net
池沼みたいだよね、カホコ
なんで人気があるのかわからんわ

348:名無しさん@3周年
17/08/03 14:11:34.18 0.net
あんな子が現実にいたら怖いわ
ガイジ扱いされて男に騙されて孕まされて捨てられる

349:名無しさん@3周年
17/08/03 14:29:54.86 0.net
そのドラマ見てないけど
容姿が整った知的障害の女の子は、性犯罪の被害者になりやすいわね

350:名無しさん@3周年
17/08/03 15:05:03.10 0.net
>>348
あれが自分の娘だったらgkbrよ

351:名無しさん@3周年
17/08/03 15:35:37.26 0.net
カホコは奥さんの黒木が夫の言動に一言言っちゃうのがリアルだわ
風呂上がり濡れたまま歩かないでとか、トイレ汚さないでとか
うるさがられると思って言いたいの我慢してる自分としてはある意味羨ましい

352:名無しさん@3周年
17/08/03 15:45:01.10 0.net
>>334
メンドクセーって文句言いながら
手帳のアドレスの人に毎年電話してる人がいたけど、
そこまでして友達いらないと思ったわ
この人の場合、友達も大切にしてないしね
全部自分のため

353:名無しさん@3周年
17/08/03 16:29:24.21 0.net
>>334
友達大事にしてきたつもりだけど、続くのはほんの一握りだけだわ

354:名無しさん@3周年
17/08/03 16:37:22.88 0.net
キジョ板のID 梨(ID出てる)スレで旦那が風呂の椅子にウンすじ付けてたりお風呂の中にウ●コあったりってネタよね?
違う奥様もケツの穴洗うところから教育したってネタよね?
よくID IP 出して書けるなぁ

355:名無しさん@3周年
17/08/03 17:05:59.29 0.net
>>351
言わずに後悔することも
言って後悔することもある
>>354
髭ぽ

356:名無しさん@3周年
17/08/03 17:18:38.46 0.net
>>354
ID、IPは他のそれが出るスレで書いてたら検索かけられたらそれがわかることと、プロバイダと住んでる都道府県がわかる程度の数字だからね
あれは浪人持ちの1人会話なのだと思ってみてる
誰も構ってくれないから、必死に釣ろうとしてるんでしょ

357:名無しさん@3周年
17/08/03 17:20:59.53 0.net
>>352
1人じゃない自分、友達がたくさんいる自分。
が大切な、1人じゃ行動できないタイプ。
目の前にいるのは誰でもいいのよね。

358:名無しさん@3周年
17/08/03 17:22:34.58 0.net
5時夢で友達ゼロの人の特集やってるわ

359:名無しさん@3周年
17/08/03 17:25:45.67 0.net
見たい…ッ
でも夫と子供が家にいるの悔しいーッ

360:名無しさん@3周年
17/08/03 17:33:37.96 0.net
今見たけど
終わってたのかしら…

361:名無しさん@3周年
17/08/03 17:38:12.41 0.net
岩井志麻子、前ちらりと見た時もヒョウのコスプレだった
ひょっとして5時夢での岩井志麻子はヒョウのコスプレがデフォルトなの?

362:名無しさん@3周年
17/08/03 17:51:13.14 0.net
>>356
それはわかってるけど、なんか嫌じゃん。
他のスレの書き込みとかも見られたり。
しかもまだウンすじの話してた。
ウンすじ旦那は若年性痴呆症か何かじゃないの?

363:名無しさん@3周年
17/08/03 17:51:18.22 0.net
>>334
女の友達なんて基本トラブルの元
変な友人なら要らない
男と違って女同士だとマルチ、宗教、仲良し特典とか利害関係が伴うからウンザリよ
女の友達で心から通じ合う親友なんて一生に出会えても1人居るかいないかだと思う

364:名無しさん@3周年
17/08/03 17:53:51.96 0.net
>>362
あなたの価値観が世界の共通水準ではないのよ
お客さんを呼びたくて拡散してる本人じゃなければ、思う黙りなさいな

365:名無しさん@3周年
17/08/03 17:54:24.49 0.net
思う黙りなさいな → もう黙りなさいな

366:名無しさん@3周年
17/08/03 18:07:09.42 0.net
>>361
有吉の番組の収録が木曜日だとか
その流れでそのまま来たら面白かったので定番になったんじゃないかな
美保純はNHKから来る時も5時夢用に着替えるね
誰も彼女のファッションに関心ないと思うけど

367:名無しさん@3周年
17/08/03 18:08:02.44 0.net
>>364
ええっ?
ここ雑談スレでしょ。
何書いてもいいじゃん。
嫌ならスルーしなさいよ。

368:名無しさん@3周年
17/08/03 18:18:02.35 0.net
>>364
>マルチ、宗教、仲良し特典とか利害関係
こんなのは問題外でそうそういない、というか今まで経験がないわ
でもそのときそのときで話せる友人ができていけばいいと思う
自分の変化に合わせて友達も代わっていいんじゃないかしら

369:名無しさん@3周年
17/08/03 18:22:42.61 0.net
ネットでいろんな人の本音を知ることが出来る時代になってから世の中が怖くなったので
広く浅くの付き合いを心がけている

370:名無しさん@3周年
17/08/03 18:27:50.90 0.net
私も
自分が世の中では優秀で満ち足りている層にいるとわかった
はお馬鹿さんの怨嗟の声も聞けて勉強になった

371:名無しさん@3周年
17/08/03 18:28:39.01 0.net
爆弾発言ね

372:名無しさん@3周年
17/08/03 18:31:32.28 0.net
ハイハイw

373:名無しさん@3周年
17/08/03 18:46:42.86 0.net
>>349
実際、男に騙されて風俗に行かされる女の子は
頭の弱い軽い知障の子が多い

374:名無しさん@3周年
17/08/03 18:48:22.22 0.net
>>351
え?
言えないの?
ここって50代スレだよね?
結婚まもない奥様なのかしら
トイレは座ってして、とか、言わないの?

375:名無しさん@3周年
17/08/03 18:54:15.79 0.net
うちは座りトイレにしてもらってからもう20年くらいになるかな

376:名無しさん@3周年
17/08/03 19:13:32.74 0.net
座ってても汚すことない?

377:名無しさん@3周年
17/08/03 19:17:48.65 0.net
立ちションの飛び散りは無くなったけど
使えば普通に汚れるわよ

378:名無しさん@3周年
17/08/03 19:28:58.27 0.net
うちはトイレが2つあるから男性陣と女性陣で分けて使ってる
掃除もそれぞれでやってるから汚れてるかどうかも知らない

379:名無しさん@3周年
17/08/03 19:44:20.13 0.net
>>378
同じだw

380:名無しさん@3周年
17/08/03 19:49:34.70 0.net
何年かぶりに入ってみてびっくりかも

381:名無しさん@3周年
17/08/03 19:59:13.27 0.net
怖くて覗かない
たぶんなにかあったら、ダスキンさんに頼むと思うw
高くなっても遠い支店の近所の人以外指定でww←できるのかな?

382:名無しさん@3周年
17/08/03 20:18:25.41 0.net
自分専用のトイレだけ質の良いトイレットペーパー使ってるけどバレてないw

383:名無しさん@3周年
17/08/03 20:44:58.23 0.net
それいいね!
GWに夫が一度もペーパーを補充せず、芯も捨てなかったから頭に来て、
通販で最も巻きが長い芯無しペーパーを段箱で買ったの
質は問わなかったせいで、いまいちお肌が荒れ気味wなのよ

384:名無しさん@3周年
17/08/03 20:45:55.74 0.net
夫が出かけたら尻セレブセットして帰ってくる前に外そう

385:名無しさん@3周年
17/08/03 21:08:43.02 0.net
外し忘れた時はプチ修羅場になりそうだから
トイレの都度持ち込みをすすめるわ

386:名無しさん@3周年
17/08/03 22:17:37.04 0.net
ここの旦那たち、可哀想www

387:名無しさん@3周年
17/08/03 23:05:47.97 0.net
ドラマ好き奥様にお聞きしたいのですが
「セシルのもくろみ」と「過保護のカホコ」見てみてどうですか?
好みはあると思いますがおすすめポイントとか「日曜キムチドラマ同様捨てても損はない」とか
ご意見お聞かせくださいよろしくお願いします

388:名無しさん@3周年
17/08/03 23:11:05.92 0.net
何かのリサーチかしら

389:名無しさん@3周年
17/08/03 23:15:05.75 0.net
>>388さん
ごめんなさい
他に録画してある新ドラマは一応見ることに決めたのですが
この二つは前評判がよかったけど自分的にはイマイチ食指が動かなかったドラマなので
もう録画データも多くなってるし捨てられるなら捨てちゃおうかって迷っててのお伺いなのです

390:名無しさん@3周年
17/08/03 23:18:02.69 0.net
日曜日の長瀬のドラマ、面白いわよ
韓流ドラマのセオリーに忠実なところがチャレンジャーだと思う

391:名無しさん@3周年
17/08/03 23:20:58.23 0.net
>>387
過保護の〜、カホコが池沼ぽくてキモい
セシル、真木よう子のキャラがキモい
以上です

392:名無しさん@3周年
17/08/03 23:26:53.05 0.net
私はセシルもカホコも一話録画して観ずに消したわ
いま黒革の手帖だけ観てる

393:名無しさん@3周年
17/08/03 23:28:33.40 0.net
過保護のカホコちゃん
最初はバカっぽくて抵抗あるかも
でも、テンポ良いし、段々成長していくから楽しい
我が家は旦那と二人でハマっています

394:名無しさん@3周年
17/08/03 23:33:03.31 0.net
>>387です
みなさんありがとうございます
うーんセシルは捨てちゃいましょうねw
カホコはキモさを我慢してみてたらハマるかも?って感じですかね
もうしばらく録画し続けてみることにします
やっと女囚セブンを全話通してみたところです
突っ込みどころ満載でなかなか楽しめましたw

395:名無しさん@3周年
17/08/03 23:35:55.53 0.net
今年、まともに集中して見たドラマは「カルテット」くらいだわ

396:名無しさん@3周年
17/08/03 23:37:36.48 0.net
今期はどのドラマもイマイチだわ
きょうはBSでやってたマリーゴールドホテルで会いましょうって映画見たけどなかなか良かった
高齢者達がインドのホテルで老後を過ごす話なんだけど、インドってやっぱり凄い所だわ
馴染めずに夫を残して帰国する頑固妻に一番共感したw

397:名無しさん@3周年
17/08/03 23:40:31.20 0.net
>>396
あの映画大好き
キャストが豪華よね
簡単に環境に順応出来る人、どうしても馴染めない人
自分だったらどうなるだろうと思いながら見たわ
続編があるのよね

398:名無しさん@3周年
17/08/03 23:41:10.73 0.net
>>394
カホコ、高畑充希の顔が好きなら耐えられるかも
私はあの手の顔が苦手かつアホキャラも嫌いだから無理だったわ

399:名無しさん@3周年
17/08/03 23:41:41.11 0.net
>>395
カルテットは良かったわね

400:名無しさん@3周年
17/08/03 23:49:07.59 0.net
>>398同意
カホコの高畑みつき?
よくあれで朝ドラの主役やり通したよね
完全に脇役がぴったり合う子なのにって思う
彼女は「問題のあるレストラン」の時みたいな
最初嫌味女で途中から仲間に加わる一生懸命虚勢貼ってる小娘みたいな2,3番手をオススメしたい
とにかく主役だと顔が問題になるよね尖がった口系のあの顔が

401:名無しさん@3周年
17/08/04 00:17:45.78 0.net
カルテットは松たか子が犯罪者だったってのが奇想天外でよかったわ
あと軽井沢ならあるかもねこんな話もって感じもよかったわ

402:名無しさん@3周年
17/08/04 01:15:10.43 0.net
長瀬ドラマへの妄想なネタバレ


長瀬ドラマ
一話しか見てないし、原作の内容も知らないけど
なんやかんやあって、
ヒロインとは心を通わせ
自分を捨てた家族とも関係修復
心臓は弟に移植され弟は回復
捨てた母がありがとうと涙を流す
って大団円なオチしか想像できなかったことと
韓国ドラマが原作と知ったことで見るのをやめたわ

403:名無しさん@3周年
17/08/04 01:19:42.04 0.net
韓国ドラマが原作と知らないで見てたなんて…
最初から韓国嫌いな人は避けてたじゃないの
韓ドラファンとしてはあのドラマは面白いわ

404:名無しさん@3周年
17/08/04 01:51:16.69 0.net
さすが韓ドラファン
日本語が不自由で何が言いたいのかわからない

405:名無しさん@3周年
17/08/04 04:53:30.12 0.net
カホコはまってる
なんかこういうふつうの家庭のドラマ久々だな〜と思って
でも時任三郎老けたね〜
私の中ではふぞろいで手塚理美となにやかやしてたままなんだけどw

406:名無しさん@3周年
17/08/04 06:26:32.42 0.net
>>405
どんだけクソ前で止まってるんw

407:名無しさん@3周年
17/08/04 07:16:01.19 0.net
長瀬の顔も暑苦しくて見たくない

408:名無しさん@3周年
17/08/04 07:24:41.73 0.net
>>406
30年!? あっという間〜w

409:名無しさん@3周年
17/08/04 07:25:10.27 0.net
詳しくないけど韓ドラ好き
韓流だと思って観るから
臭いストーリーだと思っても楽しめる
長瀬と大竹、一話だけ観て
なんだか鬱陶しいばかりで観るのやめた
吉岡里帆も似合わないよ、あんな役

410:名無しさん@3周年
17/08/04 07:26:23.92 0.net
カホコはあそこまで池沼っぽくやらないとダメなの?
あんなのでよく大学合格できたわね

411:名無しさん@3周年
17/08/04 08:07:21.90 0.net
>>408
時任三郎、私も好きw
海猿や救命病棟の時任好きw
制服が似合うよね。
私、ここにも書いたか知らないけどスーツフェチでああいうピシッとした上着や背広に体が包まれてると色気を感じてしまうの。
警察官や自衛官の制服とかカッコイイ。
もちろんリーマンのスーツもw

412:名無しさん@3周年
17/08/04 08:10:53.09 0.net
24時間戦えますかのリゲイン?のCMは特にカッコよかったな

413:名無しさん@3周年
17/08/04 08:13:26.22 0.net
恋人つなぎ
30代の今井絵理子の不倫でもないわーと思ってたけど
50代の斉藤由貴の恋人つなぎ、ありえないわー

414:名無しさん@3周年
17/08/04 08:15:39.90 0.net
斉藤由貴、肌ボコボコね。
なんか
まだ50歳なのに目も虚ろで急に老いを感じるわ。

415:名無しさん@3周年
17/08/04 08:53:00.73 0.net
斉藤由貴もなに考えてるんだろ
子供が3人もいるのに
恥ずかしい

416:名無しさん@3周年
17/08/04 09:05:47.01 0.net
斉藤由貴、目が泳いでた

417:名無しさん@3周年
17/08/04 09:09:22.90 0.net
斉藤由貴って目いつも泳いでない?
少し前にぴったんこカンカンに出たときに、ものすごくつまらない人なんだけど
なんだか余裕があるって感じがしたのよね
こういうことだったのね

418:名無しさん@3周年
17/08/04 09:09:25.66 0.net
斉藤由貴
同い年だけど、週4でケアwしてる割にはたるみや衰えが酷いね
デビュー当時や若い頃はそりゃあもう可愛くて憧れたのになぁ
性格はどうあれ演技も上手かったから女優としては認めてたけど
さすがにこの年齢で3度目ともなるともう無理だわ

419:名無しさん@3周年
17/08/04 09:10:57.18 0.net
どこかのスレで顔の下半分の劣化を指摘していた人がいたけど、上も年相応だと思った
しわもだけど、すこしロンパリ(死語)気味になってるのも

420:名無しさん@3周年
17/08/04 09:30:36.18 0.net
まぶたのたるみがすごかった
もっと表情を作ると目立たなくなるんだろうけどね

421:名無しさん@3周年
17/08/04 09:35:19.73 0.net
いやー斉藤由貴の場合は高島礼子と違って本人さんだから
あまり綺麗な美魔女的に映っちゃまずいって事で
緊急会見ではあんなちょっとさえない感じにしておいたんじゃないかな
でもさ斉藤由貴のご主人とイケメン医師の奥さんが別に無問題っていうならどうでもいいわ
ただ二人とも少なからず今回の事でイメージダウンして今後の仕事に多少影響はでるよねってのは仕方ないか

422:名無しさん@3周年
17/08/04 10:05:37.25 0.net
斉藤由貴のお相手のお医者さんって華僑なんだって?
なんか意外だわ

423:名無しさん@3周年
17/08/04 10:31:37.25 0.net
中国人が日本の税金2000万+自己資金1000万で
産業医科大卒業して医師免許取れたのね

424:名無しさん@3周年
17/08/04 11:59:27.74 0.net
>>422
饒舌にインタビューに答えてたから
ある意味納得したわ

425:名無しさん@3周年
17/08/04 12:23:03.07 0.net
立て板に水でインタビュー受けてたから普通の人にしては
すごいなーと思ったけどなるほどね
息を吐くように嘘を吐ける人だったのか

426:名無しさん@3周年
17/08/04 14:50:31.90 0.net
NYにいたりしたこともあったみたいだから、日本人メンタリティではないんだろう、斉藤由貴の主治医

427:名無しさん@3周年
17/08/04 14:52:32.46 0.net
>>410
本当に池沼にしか見えないわ
今の若い子はああいうのがいいのかしらね

428:名無しさん@3周年
17/08/04 15:30:18.20 0.net
みなとクリニックって美容外科もやってるの?

429:名無しさん@3周年
17/08/04 15:37:35.14 0.net
>>428
みなとクリニック 卓馬 紳 院長
小児科 皮膚科 整形外科 内科 リハビリテーション科

430:名無しさん@3周年
17/08/04 15:55:32.71 0.net
たくましん?

431:名無しさん@3周年
17/08/04 16:06:43.81 0.net
>>429
芸名なの?本名?卓馬紳w

432:名無しさん@3周年
17/08/04 16:23:49.98 0.net
宅麻伸ってたくましい
から連想してつけられたんでしょ?(ウロ
この人も日本名をそういうのからつけてるのかも

433:名無しさん@3周年
17/08/04 16:34:13.42 0.net
私、宅麻伸もスーツ似合って目力あって好きなのにー
変な性欲過多のオッサンの当て字みたいなの気持ち悪いわ>卓馬紳

434:名無しさん@3周年
17/08/04 16:43:10.35 0.net
中国名ってありそうね
韓国人そうだものね

435:名無しさん@3周年
17/08/04 16:44:41.90 0.net
稲田朋美は最後の最後まで非常識おばさん扱いね
ニコニコしすぎ、気持ち悪い

436:名無しさん@3周年
17/08/04 17:19:03.07 0.net
昨日カホコとセシルの質問をしたものです
セシルは捨てましたがカホコ4話まで見終わりました!
1話の最初のあたりでちょっとウプウプして捨てたい衝動が湧きましたが
上で教えていただいた通り我慢して見終わったら次次見てしまいちょっとはまってきました
カホコのアップだけはちょっといただけませんがさすが遊川脚本なかなか面白いですね
過去の遊川ドラマ同様毎回違う家族や人にスポット当てながら同時に主人公カホコが成長してくって感じみたいですね
アドバイス下さった奥様方ありがとうございました最後まで見続けますね

437:名無しさん@3周年
17/08/04 17:36:27.06 0.net
>>436
ドラマスレとかいくとみんな「遊川だから」って気を抜けないのが笑えるw

438:名無しさん@3周年
17/08/04 17:39:15.18 0.net
>>424
インタビューで
「昭和36年生まれの男ですから確実に斉藤由貴のファンです」等と語ってた
朝テレビを見ながら夫と
「昭和36年生男は斉藤由貴のファンなのか!」と同時にツッコんだわ

439:名無しさん@3周年
17/08/04 18:10:27.72 0.net
斉藤由貴って子供中華系の学校に入れてたよね
もともとそっちの人なのかな

440:名無しさん@3周年
17/08/04 18:54:23.61 0.net
モルモン教だから入れるとしたら、インターナショナルスクールだとおもうよね
実は子供が学校に入る前からの関係で
ドクターに心酔してるから中国系の学校に入れたのかも?
なんて考えすぎかしら

441:名無しさん@3周年
17/08/04 19:03:33.78 0.net
>>440
一見変な人じゃないのに、なにがあっても不思議じゃないって感じね
ご主人(信者同士でお見合い?)に結局満足できていなかったのかな

442:名無しさん@3周年
17/08/04 19:43:43.69 0.net
ここの板って中学生スレもあるのね
のぞいちゃった、なんか微笑ましいw

443:名無しさん@3周年
17/08/04 19:59:04.02 0.net
横浜の中華学校はちょっと特別かも
普通のインターナショナルスクールと同じような感じよ
日本人も結構通ってる

444:名無しさん@3周年
17/08/04 20:40:25.55 0.net
でも中国人なんでしょ?

445:名無しさん@3周年
17/08/04 20:55:27.63 0.net
>>443
中華学校レベル高いっていうけど、でもやっぱり普通はいれないかな〜
横浜なんて他にもインターあるし、東京方面行ってもいいし

446:名無しさん@3周年
17/08/04 20:56:15.16 0.net
あのお昼に中華街の実家からお弁当が続々届けられるってとこ?

447:名無しさん@3周年
17/08/04 21:02:03.51 0.net
「当然責められてしかるべきなので、実は怖くてまだ聞けていない」
「そうしたら主人も特に何も聞いてこなくて、『今日は会見やるの?』とかそういう感じです」
「あの記事を読んで…ほんの一瞬パッと手があれしちゃって
そういう風にしたのは確かだと思うので、ほんの数秒でもね。
それでそういう風に主人が思うとしたらしょうがないなという感じはしますけど、
こればっかりはこれから」

いろいろすごいな

448:名無しさん@3周年
17/08/04 21:38:46.22 0.net
私だったら夫の反応よりも真っ先に子ども達のことを考えるけどな

449:名無しさん@3周年
17/08/04 21:58:24.31 0.net
自発的な発言ではなく、レポーターに旦那さんは?って聞かれたからの答えだったと思う
不倫してない前提だから、悪びれてないのかもしれないけど
普通なメンタルだったら、誤解を受ける行動をしたことで家族にも迷惑をかけたと思って申し訳ないとかいいそうだけど
カットされただけかもしれないけど、一切なかった気がする
サイコパスなのかしら

450:名無しさん@3周年
17/08/04 22:11:09.65 0.net
「誤解を受ける行動をしたことで家族にも迷惑をかけたと思って申し訳ない」
普通はこうだよね
やっぱり普通の人ではないんだなと思った
今回もまたお母さんに「とことん不幸になりなさい。でも私はいつでもあなたの味方だから」って言われるんだろうな

451:名無しさん@3周年
17/08/04 22:32:39.95 0.net
同じことをしても
独り身の時と、結婚してからと、子供が産まれてからと、子供が多感な年齢になってからでは
同じことでも周囲に与える影響が全然違う
「とことん不幸になりなさい」なんて、
孫が多感な年齢の今の状況では、普通言えないと思う
もし言ってたらこの親にしてこの子あり。な、、
と思うと、多感な年齢の子供もそんなに気にしてないパターンもありえるのか…

452:名無しさん@3周年
17/08/04 22:38:00.81 0.net
もうなんでもありでしょ
昔から斉藤由貴の悪びれない態度が大嫌いだった

453:名無しさん@3周年
17/08/04 23:33:28.14 0.net
マタのゆるいお母さんって娘もまたすぐ開くのよ
そういうのって遺伝するの
この17歳の娘も公衆便所で惚れっぽい女になるよ

454:名無しさん@3周年
17/08/05 00:13:34.30 0.net
頭弱い人のような会見だった
天然さんなのかな

455:名無しさん@3周年
17/08/05 00:14:00.90 0.net
娘もそのうち芸能界に入るかもね

456:名無しさん@3周年
17/08/05 00:37:57.25 0.net
娘は美人なのかな
2世って男も女も微妙
榊原郁恵の息子、超微妙

457:名無しさん@3周年
17/08/05 01:21:12.14 0.net
役者もリポーターも、見た目がいい人ばかりが必要なわけではないからね
郁恵jrの渡辺くんはレポーターとしては安定しているから微妙ではないと思うわ

458:名無しさん@3周年
17/08/05 05:24:18.28 0.net
>>457
いくえジュニアも小堺ジュニアもつまんないのよね…

459:名無しさん@3周年
17/08/05 07:16:50.23 0.net
>>458
あの二人は同じカテゴリーだよね
芸能人二世
毒にも薬にもならないキャラ
個性もなく、いつ消えても誰も気づかない
毒を撒き散らしてたのが高畑息子

460:名無しさん@3周年
17/08/05 07:17:31.72 0.net
小堺Jrは知らないけど、他人に厳しいのね
さぞや素晴らしいお子さんをお持ちなようでw

461:名無しさん@3周年
17/08/05 08:00:34.74 0.net
小堺Jrは割と好き

462:名無しさん@3周年
17/08/05 09:27:11.71 0.net
天然さんの正体はwikiによると発達障害とか軽い自閉症という話だから
才能のある人も多いんだよね エジソンとか芸術系とか

463:名無しさん@3周年
17/08/05 09:31:05.66 0.net
昨日も池上彰の2時間緊急SP番組でどっぱじめに名指しで
稲田の無能さを問題にあげてたね
はずかしったらありゃしない
福井でこれだけ負のイメージで有名になった議員はかつていない
高木もそうだけど無能確率高すぎる
福井は小中まではすごい優秀らしいけど途中経過
中学までは勉強時間と成績は比例する
肝心の東大京大国公立医の大学進学率とかで判断しないと

464:名無しさん@3周年
17/08/05 09:47:21.45 0.net
陣内ってアホそうな顔で講義受けてたね
あんなマヌケ顔見てるのツライ

465:名無しさん@3周年
17/08/05 10:03:56.77 0.net
芸能人ジュニアでカテ分けして遊ぼう!

カテA(イケイケ系)
カテB(実力派)
カテC(コネだけ平凡系)
C…郁恵jr. 小堺jr.  
さらに哀川翔の娘桃子に一票 

466:名無しさん@3周年
17/08/05 10:06:06.76 0.net
ひまなのね、
昨日為替で1日で7万もうけた、元金900万
専業でも忙しい

467:名無しさん@3周年
17/08/05 10:07:53.22 0.net
A(イケイケの特徴は親の名前と同じくらい子供も名前を憶えられてる)
紅蘭 真麻 梅宮アンナ 真剣佑 佐藤浩市(これもジュニアよね)  

468:名無しさん@3周年
17/08/05 10:15:56.81 0.net
>>466
毎日7万利益があればすごいけどねw

469:名無しさん@3周年
17/08/05 10:33:28.48 0.net
Bは松田龍平と松田翔太 松たか子 みたいな主役張れてる人のことかな

470:名無しさん@3周年
17/08/05 10:43:25.92 0.net
C ヒロミと伊代ちゃんの子もこの枠だよね
Bに柄本兄弟も入れてあげて

471:名無しさん@3周年
17/08/05 10:48:32.57 0.net
B 中井貴一 加山雄三

472:名無しさん@3周年
17/08/05 10:56:27.82 0.net
>>469
龍平と翔太はZかと
キシンの子はC  郁恵息子と見分けつかん

473:名無しさん@3周年
17/08/05 11:01:10.94 0.net
くだらねー

474:名無しさん@3周年
17/08/05 11:12:52.00 0.net
北村弁護士の子とかもCよねよく出てくるわって思うw
やっぱり名前がきちんと出るのはBだけだわ
AもCもだれだれの子ってのが多いかも
Aで名前が出るのは一握り

475:名無しさん@3周年
17/08/05 11:46:37.98 0.net
>>473
くだらないね
中高生かwって内容

476:名無しさん@3周年
17/08/05 11:52:37.62 0.net
50過ぎててコレってどやさ?
夏休みのお子様たちが遊びに来てるのなら納得w

477:名無しさん@3周年
17/08/05 11:56:38.42 0.net
アメリカでドライブしながら歌手呼んで一緒にカラオケするって番組があるんだけど
スティービーワンダーの回で運転席に座らせて「まじ大丈夫?」ってギャグにしてて
すげーなぁと思た(多分実際運転はしてなくてけん引)
つかスティービーってもうかなり年なんだろうけど黒人だから細かい皴が目立たなくて
全然爺さんに見えないのがまた凄いし、声も凄い出ててまたすげーと思た

478:名無しさん@3周年
17/08/05 12:04:53.54 0.net
>>463
弾道ミサイルが日本着弾まで10分っておもろかったね
空中で撃破してもパック3が命中しても
どちらにしても、うたれたら放射能で日本は大打撃を受けるんだ

479:名無しさん@3周年
17/08/05 12:15:40.39 0.net
>>478
放射能だけど韓国は国民全員分の地下の避難所があるけど
平和ボケの日本はないから自分たちで作らないといけなく
受注が増えてるってTVでいってた
うちも作るなら車庫の地下あたり
福祉にばっかり税金使わないでそういうのも考えてほしいわ

480:名無しさん@3周年
17/08/05 12:16:41.64 0.net
>>479
そんな費用予算につけようもんならパヨクが黙っちゃいないわよ

481:名無しさん@3周年
17/08/05 12:17:11.64 0.net
戦争が起きたら福祉なんてふざけるな、だわね

482:名無しさん@3周年
17/08/05 12:19:05.48 0.net
>>463
無能もそうだけど神経の図太さにも呆れかえる

483:名無しさん@3周年
17/08/05 12:20:29.40 0.net
九条があるからどこも攻めてこないわよ

484:名無しさん@3周年
17/08/05 13:01:39.14 0.net
だったらいいね。

485:名無しさん@3周年
17/08/05 13:10:46.69 0.net
ミサイルと酒を酌み交わしてくれる人が止めてくれるわよきっとw

486:名無しさん@3周年
17/08/05 14:35:06.45 0.net
避難所を作っても周囲が放射能まみれなら
あんまり意味がなさそう

487:名無しさん@3周年
17/08/05 15:42:48.77 0.net
>>486
それな
最初の放射能被曝は避けられてもその後どうすんのっていう

488:名無しさん@3周年
17/08/05 15:47:03.10 0.net
>>477
あら、見たかったわ
運転するのはコメディアンの男でしょ?
あれは別番組なのかな?
ミシェルオバマもゲストじゃなかったっけ?
運転免許取り立てのレディガガとか

489:名無しさん@3周年
17/08/05 15:49:37.95 0.net
松田龍平翔太のZってなによw

一番イケてないお粗末二世ダントツ一位はIMALU
こいつだけはどうしようもない
ただ犯罪者じゃないってだけ
お粗末くんな上に犯罪者なのが
高畑息子と坂口杏里…

490:名無しさん@3周年
17/08/05 16:25:28.70 0.net
>>487
核シェルターには何年か分の食料や水を備えてあって
着弾直後よりは生存率や被爆率は格段に下がるはずですわ

491:名無しさん@3周年
17/08/05 17:53:03.33 0.net
>>486
いますでに東北関東はその状態だけど、意外と大丈夫じゃない?
関東民の私はかなり悲観していたわ

492:名無しさん@3周年
17/08/05 17:55:40.70 0.net
同じくらいの被害と思ってるとしたら
頭大丈夫かしら

493:名無しさん@3周年
17/08/05 18:06:53.79 0.net
生き残ったほうが大変そう
長く苦しまずに死にたい
東京大空襲も悲惨だったのね、今TBSでやってるわ

494:名無しさん@3周年
17/08/05 18:07:24.24 0.net
>>492
ミサイルだって落下地点とそこから離れてだと違うじゃない?

495:名無しさん@3周年
17/08/05 18:19:26.53 0.net
>>494
たしかに違うけど
それと>>491の言わんとしてることの関連が見えないわ
福島の被害と核爆弾が落ちて来た時のことを同列で見てるの?ってしてきなのよ?

496:名無しさん@3周年
17/08/05 18:20:05.90 0.net
>>493
昔「復活の日」ってあったでしょ
最近で人類が死に絶えて自分はなぜかその最近に強くて生きてる(ウロだけど)
ああいうの怖いね

497:名無しさん@3周年
17/08/05 18:22:07.97 0.net
>>495
福島は爆弾ではないけど核爆発だよ…
おまけに地下に燃料がまだ残っていてどこにあるかわからない
結構な状況よ
このまま落ち着いてくれるといいけどね

498:名無しさん@3周年
17/08/05 18:22:45.18 0.net
>>493
生き残った方が地獄でしょうな
うーんディストピア

499:名無しさん@3周年
17/08/05 18:24:00.19 0.net
>>496
あれは衝撃だったわ
英語のタイトルが「virus」だったのよね
ワシントンから南米まで歩く草刈正雄…

500:名無しさん@3周年
17/08/05 18:24:43.12 0.net
>>485
そういえば元シールズ軍団はどうしているのかしらねw

501:名無しさん@3周年
17/08/05 18:26:18.99 0.net
>>499
ワシントンから南米wそんな映画だったんだ
ていうか495、2つも最近て書いてる、自分が怖い
ごめんなさい

502:名無しさん@3周年
17/08/05 18:27:24.86 0.net
>>485
アメリカ人は9月1日までに北朝鮮から引き上げるんだって
でもそんなに住んでるのかしらね

503:名無しさん@3周年
17/08/05 18:27:36.34 0.net
大型シェルターに避難したとしても
いずれパニックで安全には過ごせなくなると思うよ
最近よくみる潔癖症奥様なんて尚更

504:名無しさん@3周年
17/08/05 18:34:47.91 0.net
>>500
偏差値28号が学歴ロンダで離脱しちゃったからねぇ
一般企業に就職は無理だろうから
ヒダリ方面にひた走りかなぁ?
五寸釘ちゃんはご懐妊と聞いたけど…

505:名無しさん@3周年
17/08/05 18:36:22.33 0.net
>>502
一瞬、韓国から引き上げるのかと思って驚いた
それだと戦争が確定だもの

506:名無しさん@3周年
17/08/05 18:48:08.52 0.net
>>496
懐かしい
草刈正雄だっけ?

507:名無しさん@3周年
17/08/05 18:49:44.96 0.net
>>504
五寸釘ちゃん、ママになるのかーw

508:名無しさん@3周年
17/08/05 18:59:11.72 0.net
>>497
だから
核爆弾とはレベルが違うの
あなた、放射脳なの?

509:名無しさん@3周年
17/08/05 19:02:28.06 0.net
原爆とフクシマを同等って頭おかしい

510:名無しさん@3周年
17/08/05 19:04:59.62 0.net
>>506
草刈正雄ってあの頃とかわらなく見えるのが不思議なのよ
年の差が縮まらないからかな
でも自分は子供からおばさんになってるw

511:名無しさん@3周年
17/08/05 19:09:54.72 0.net
放射脳おそるべし

512:名無しさん@3周年
17/08/05 19:13:04.59 0.net
>>510
若い時と今ではやっぱり違う、それぞれに魅力があると思う
一時、あまり出ていない時期があったね
モデルとして小倉から上京した時の話を昔読んだことがあるけど
けっこう苦労人なんだよね

513:名無しさん@3周年
17/08/05 19:15:31.14 0.net
>>509
そうね、もっとひどいわ

514:名無しさん@3周年
17/08/05 19:18:45.95 0.net
草刈さん、
深夜のケータイデカみたいなので復活したような気がしてる
その後マキタのコマーシャルでだめ押し復活(テキトー

515:名無しさん@3周年
17/08/05 19:19:42.27 0.net
放射脳のお相手をしたらダメね

516:名無しさん@3周年
17/08/05 19:54:59.46 0.net
>>488
ちょっとおでこは広くなってるけどw
つ URLリンク(www.youtube.com)

517:名無しさん@3周年
17/08/05 19:58:09.42 0.net
草刈正雄はいつからズラになったのかな
この間徹子の部屋に娘の紅蘭と出てた時
ちょっとズラが浮いてたわ
でも若い頃は本当にカッコよかった
今でもハーフタレント唯一無二のハンサムだったと思う

518:名無しさん@3周年
17/08/05 19:58:46.74 0.net
あ、紅蘭とじゃなくて次女の草刈麻有の方だった

519:名無しさん@3周年
17/08/05 20:06:04.69 0.net
>>453
遺伝する!遺伝する!
売春婦の娘は売春婦になりやすいし
援交してる子のお母さんは真面目なふりしてても実はお股ゆるゆる〜
例外はたまにあるかもだけど

520:名無しさん@3周年
17/08/05 20:33:31.72 0.net
>>517
そうね「ハンサム」って言葉がぴったり
どういうご両親であんなふうになるんだろ

521:名無しさん@3周年
17/08/05 20:44:22.91 0.net
>>501
復活の日ってそんな映画だったのね。
つか最近にワロタw

522:名無しさん@3周年
17/08/05 21:02:49.71 0.net
>>521
復活の日と日本沈没はトラウマ映画なのよ〜

523:名無しさん@3周年
17/08/05 21:36:53.26 0.net
>>522
どちらの作品も小松左京の小説が原作ね
日本沈没といえば、小松さんも認めていたというパロディ小説の日本以外全部沈没を
セットで思い出しちゃうわ

524:名無しさん@3周年
17/08/05 22:13:42.99 0.net
汚れた英雄で晒してた後ろヌードがなんかたるんでて幻滅した
けど今になってみれば腐っても草刈正雄ね

525:名無しさん@3周年
17/08/05 22:14:28.73 0.net
そうよ
腐ってもズラでも草刈正雄よ!

526:名無しさん@3周年
17/08/06 16:53:48.65 0.net
ドッキリに泉ピン子出演してたけど
顔ゆらゆらしてたね
占い師の細木数子もゆらゆらしてたけどあれ厨帰化なんかの初期症状?老化現象?
気持ち悪いね

527:名無しさん@3周年
17/08/06 17:56:04.47 0.net
ひどいな
病気や老化で苦しんでる人もいるのに

528:名無しさん@3周年
17/08/06 17:57:07.58 0.net
まだご両親が健康な方なのでしょうね

529:名無しさん@3周年
17/08/06 18:17:35.41 0.net
厨帰化ww

530:名無しさん@3周年
17/08/06 18:38:35.06 0.net
厨帰化って何?

531:名無しさん@3周年
17/08/06 18:39:15.09 0.net
>>529
何かと思ったわよね
蓮舫的問題かとすらw

532:名無しさん@3周年
17/08/06 19:57:41.90 0.net
顔ユラユラするのってパーキンソンじゃないの?
チュウキって昔手がゆらゆら動く人いたけど
いくらプチ整形して化粧していいお洋服着てもあれじゃどうしようもないわね
治らないし

533:名無しさん@3周年
17/08/06 20:09:30.47 0.net
志村けんがじじいになってやってたチュウブ?っていうやつ?

534:名無しさん@3周年
17/08/06 20:40:12.70 0.net
ちゅうきって知らないわ
振戦なら若い人でもなる

535:名無しさん@3周年
17/08/06 20:50:13.37 0.net
>>530
「中気か何か」のご変換よ

536:名無しさん@3周年
17/08/06 20:57:04.23 0.net
60代でパーキンソンか、他は元気なのにね
悪いけどこうはなりたくないわ、人前にでたくなくなりそう

537:名無しさん@3周年
17/08/06 21:11:35.52 0.net
ピン子 ドクターXの副院長の時にユラユラ揺れながらしゃべってたから
あーそういうおばちゃんの役作りなんだろうなって思ってた
そういやカズノコもそうだったね
全然関係ないけど急に森光子の最後の方のことを思い出したわ
しゃべりに抑揚がなくなってて表情も無表情っていうか・・・
紅白の審査員やった時も司会者から感想を求められて
「え、なぜ私にお聞きになるの?」みたいなキョトンとする感じが怖かった

538:名無しさん@3周年
17/08/06 21:12:06.66 0.net
頭ゆらゆらは本態性振戦かな

539:名無しさん@3周年
17/08/06 21:49:00.04 0.net
ゆらゆらなら確か仁鶴さんも、じゃないかな
徹子の部屋で夫婦出演してて奥さんが面倒を観てる側でとっても元気だったのに
しばらくしたらその元気そうな奥さんの方が先に逝ってしまって驚いた

540:名無しさん@3周年
17/08/06 21:53:59.09 0.net
神経内科の病気よね
ジストニアとかジスキネシアとか
若い人から中年期に幅広く患者さんがいる
突然なるのよ
10年治療したわ

541:名無しさん@3周年
17/08/06 21:54:50.54 0.net
うちの義母80歳も60代から頭ゆらゆらしてたわ
元気だけどね

542:名無しさん@3周年
17/08/07 07:43:29.40 0.net
本スレのID 梨の272、IP 晒してあんなに事細かに書いて近所の人(離婚した苛められてた隣人)とか読んだらわかるんじゃないの?
旦那が買った車で優越感浸ってるんだ〜

543:名無しさん@3周年
17/08/07 08:09:59.32 0.net
IP 晒してわからせたかったのかも。
でも隣人の同級生に苛められてたってグループ内のパシりとかだったのかな。

544:名無しさん@3周年
17/08/07 08:14:57.87 0.net
読んできたけど、いい年して騒音撒き散らすDQN 一家じゃん。
実家のお母さんにペコペコ謝らせてかわいそう。
優越感に浸るって騒音撒き散らすこと?
馬鹿じゃないの?
騒音で殺人も起きてるのに。

545:名無しさん@3周年
17/08/07 08:23:26.28 0.net
嫉妬での虐めや、なんとなくな虐めもあるけど
釣りでなければ、いわゆるお察し物件の
虐められるべく理由があったパターンと思った

546:名無しさん@3周年
17/08/07 08:27:24.38 0.net
いつもの釣りでしょ。
あんな50代近くに住んでたら嫌だわ。
すごく精神的に幼い感じがする。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2501日前に更新/210 KB
担当:undef