懐メロ洋楽に関するく ..
[2ch|▼Menu]
65:ベストヒット名無しさん
14/12/14 22:24:58.24 EOZUbyNl.net
はじめまして、もう20年くらい探しています
下手くそですがサビだけピアノで再現してみました
URLリンク(www.youtube.com)

1・いつ頃聴いたか
1970年後半〜1980年くらいの間に聴きました

2・どんな媒体で聴いたか(ラジオ、テレビ、店内放送など)
ラジオ関東「アメリカンTop40」やFENなど

3・ジャンルは何か(ロックンロール、カントリーなど)
ポップス

4・よく耳にする曲か、それとも、それ一度きりか
殆ど聴きませんが、ヒットした曲ではあるはずです

5・明るい曲か、暗い曲か。アップテンポか、スローテンポか
ミディアム〜スローの間です、決して早くありません
曲調も暗くはありません

6・リードボーカルは男性か女性か、あるいはコーラスグループか、全部で何人のグループか
ボーカルは男性、若いと思います、ベテランって雰囲気ではありません

7・楽器編成はどうか、印象的な楽器があるか?あるいはアカペラか
普通にバンドの演奏をバックに歌っていますが、グループなのかソロなのか判りません

8.聴き取れた歌詞はあるか?正確でなくともとりあえず書いて見よう
サビですが、「ウ〜、ウ〜、?ー??ー??、 シャ、ラ、ラ、ラ、ラ、ラ、???」
という歌詞だったと記憶しています
(?の部分は歌詞が解らず…すみません)
以上、どうぞお力をお貸し下さいませ

66:ベストヒット名無しさん
14/12/14 22:42:27.61 0qX0Vf3N.net
>>65
動画非公開設定になってるよ

67:ベストヒット名無しさん
14/12/14 22:58:44.63 EOZUbyNl.net
>>66

失礼しました、公開にしました

68:ベストヒット名無しさん
14/12/14 23:04:24.23 0qX0Vf3N.net
>>67

これかも

Silver - Wham Bam
URLリンク(www.youtube.com)

69:ベストヒット名無しさん
14/12/14 23:32:53.69 EOZUbyNl.net
>>68

…まさにこれです、鳥肌が立ちました
あぁ、何と感謝の言葉をお伝えすれば良いものか
本当にありがとうございます
ずっと探していたのですが録音していた訳でもなく
もう頭の中でも消えたり、ふとした時に思い出したり
それでも為す術がないままでした

小学生の頃の思い出の曲です、当時使っていたラジカセや
番組でDJをされていた湯川れい子さんの声まで蘇ってきました

本当にありがとうございました♪♪

70:ベストヒット名無しさん
14/12/16 17:11:58.61 Bi+OZjLd.net
昔、BeatlesがShe loves youのドイツ語バージョンを出してたのを
おもいだした
オリジナルアーティストで2ヵ国語以上のバージョン出してるのって
ポリスのドゥドゥドゥデダダダ 
の他って・・・知ってる人教えてください。

71:ベストヒット名無しさん
14/12/16 18:16:06.12 IXiH6isy.net
メリーホプキンが何か国語も出してたな

72:ベストヒット名無しさん
14/12/16 21:36:34.63 l8ZQCCQy.net
アブリルラヴィーンはGirlfriendを5ヶ国バージョンくらい出してなかった?

73:ベストヒット名無しさん
14/12/16 23:16:51.95 FqaAqwOX.net
スターズ・イン・スパニッシュっていうCD持ってるけどスペイン語バージョンは多そう
収録曲は先のポリスのドゥドゥドゥデダダダの他に
サテンの夜/ムーディー・ブルース
ウインド・オブ・チェンジ/スコーピオンズ
ルカ/スザンヌ・ヴェガなど

74:70        
14/12/17 12:47:54.88 od80WbDf.net
みなさん、ありがとうございます。
おさんぽタイムさんなんかたくさん知ってそう。 ワクワク

75:ベストヒット名無しさん
14/12/17 16:28:07.42 2PPMNzmU.net
失礼なヤツだな、まわりがいろいろ協力してくれてんのに別人に期待するとか書くか?
オマエ以前>>8-39あたりでもやらかしてて、もの凄い数の回答もらったのにそれでも
「◯◯は出た?」「◯◯は違うか?」ってさらにレス催促してたよな?
たしなめたり疑問呈した住人に訳わかんない応対するわ、
レスの中にしれっと全然別の質問をかませたりするわ、何がしたいのマジでわからん

76:70        
14/12/17 18:14:28.59 od80WbDf.net
長文、おつかれさまです。

77:ベストヒット名無しさん
14/12/20 16:43:15.13 jAP6trm0.net
Sting - Fragilidad (en español)

78:ベストヒット名無しさん
14/12/21 10:34:42.76 jVlI6r8M.net
>>75
オマエのような質問にも返答にも参加しないクレーマーは去れ

79:ベストヒット名無しさん
14/12/21 13:04:21.09 VgO39+2k.net
>>70
日本語バージョンだったら前スレで質問してた人がいて一杯挙がってる

80:ベストヒット名無しさん
14/12/23 09:15:28.66 ClG2/LPm.net
エルトンジョンとキキディの仲ってなんだったのよ?

81:ベストヒット名無しさん
14/12/26 19:30:09.94 DvaW24qK.net
質問
「やっぱ焼酎じゃナイト」という替え歌の元ネタを教えて下さい。
URLリンク(www.youtube.com)
ブログなどによると80年代アメリカの有名な4人組らしいです。

82:ベストヒット名無しさん
14/12/26 20:09:28.74 V8j02mTm.net
>>81
URLリンク(www.youtube.com)

83:ベストヒット名無しさん
14/12/29 01:04:30.44 yVjDAF3J.net
ビートルズは80年代じゃないし、イギリスだから残念っ!

同盟医局、同名異曲かと思ったら
point of no return と point of know return
は綴りが違いました。 point of know return ってどういう意味ですか?

84:ベストヒット名無しさん
14/12/29 19:36:12.93 n0QQQkym.net
>>82
どうも有難うございます!国も年代も違うとは、そりゃ探しても見つからないわけですね……。

85:ベストヒット名無しさん
14/12/30 19:07:31.13 eFIoJOnb.net
洋楽には詳しくなく昔聴いていたCDを探しているのですが全14曲で
9曲目ジンギスカン
10曲目ハッチ大作戦
11曲目めざせモスクワ
13曲目君の瞳に恋してる
14曲目Ain't No Mountain High Enough
でした。14曲目は10分を超えていましたが、youtubeで探してもそこまで長く無いのでアレンジされたものかと思います。
どうか知っている人がいましたら教えて下さい。お願いします。

86:ベストヒット名無しさん
14/12/30 19:26:34.68 fOALzhg5.net
>>85

ザッツ・ディスコ・クラシックVo1.5〈ポップ・ディスコ〉大研究 [廃盤]
URLリンク(artist.cdjournal.com)

87:ベストヒット名無しさん
14/12/30 23:32:32.53 xQPEeSJj.net
80年代のオリコンの洋楽チャートが載っているサイトを教えて下さい。

88:ベストヒット名無しさん
14/12/30 23:46:53.24 eFIoJOnb.net
>>86
これでした。ありがとうございました!

89:ベストヒット名無しさん
15/01/06 20:11:18.57 I49dpJQD.net
It Hurts To Be Sixteenと言う歌について質問です
30年くらい前、山下達郎のサウンドストリートで聞いて
最近までずっと探してました
去年あたり↓この歌って事がやっとわかったんですが
URLリンク(www.youtube.com)
放送で聞いたのとちょっと違うなとずっと思っていて
最近改めてYOUTUBEで探してみたら
放送で聞いたのは↓この歌って事がやっとわかったんですが
URLリンク(www.youtube.com)
ざっとみただけで3人くらい歌ってました
ぐぐってもわからなかったんですが、この歌はどういう経緯の歌だったんでしょうか?

90:ベストヒット名無しさん
15/01/11 02:53:35.61 iDgAYHHVT
0:38〜の曲名教えてください 結構有名だと思うんですが・・。


URLリンク(www.youtube.com)

91:ベストヒット名無しさん
15/01/11 14:24:59.92 3i49TDB8.net
URLリンク(yabumi.jp:8000)
↑この曲名/アーチスト名をおしえてください。
※注意 すぐ音が出ます。

92:ベストヒット名無しさん
15/01/11 16:02:51.07 kySGMXN2.net
Led Zeppelinの
Going to California

URLリンク(www.youtube.com)

93:ベストヒット名無しさん
15/01/11 18:23:41.90 3i49TDB8.net
>>92
ありがとうございます!

94:ベストヒット名無しさん
15/01/11 23:15:00.95 iDgAYHHVT
>>90の曲もどなたか教えてください!

95:ベストヒット名無しさん
15/01/12 17:13:36.46 sA79bVnlE
>>94
Emotions - Best Of My Love
URLリンク(www.youtube.com)

96:ベストヒット名無しさん
15/01/13 00:30:11.76 ovgrYzjcS
>>95
おお!これです!ありがとうございます(*´∀`*)

97:ベストヒット名無しさん
15/01/14 23:03:16.41 R0d2fMY2u
70年代か80年代の曲だと思うんですけど、
アップテンポな曲調でサビが、
〜baby baby want(won't) you smile for me〜
って歌ってるんですが、曲名やアーチスト名がわかりません。
知ってる方いましたら教えていただけませんか?

98:ベストヒット名無しさん
15/01/15 07:41:38.13 9HWPPFHJ.net
70年代か80年代の曲だと思うんですけど、
アップテンポな曲調でサビが、
〜baby baby want(won't) you smile for me〜
って歌ってるんですが、曲名やアーチスト名がわかりません。
知ってる方いましたら教えていただけませんか?

99:ベストヒット名無しさん
15/01/15 16:50:36.81 HC11cPE9.net
URLリンク(youtu.be)

100:ベストヒット名無しさん
15/01/15 17:51:29.91 9HWPPFHJ.net
>>99
すいません、ちがいます……。

101:ベストヒット名無しさん
15/01/15 18:11:14.69 JvxZgYWd.net
TOTOのメンバーは日本のトイレメーカーのことを知ってるんですか?

102:ベストヒット名無しさん
15/01/15 20:10:35.69 HC11cPE9.net
ベストヒットUSAだっけ?
宣伝してやってるんだから金払えって言ってた気がした。

103:ベストヒット名無しさん
15/01/16 14:03:26.77 T0bV4Z1i.net
1・2015年1月14日、午後12時半ごろ、難波のマクドナルド内で
2・店内放送(マクド)
3・ジャンルはディスコ・ファンク
4・一度きり、初めて聴いたと思う
5・アップテンポで明るくてファンキー
6・女性ヴォーカル
7・楽器編成は一般的なディスコソングと同じ、ベースがとてもかっこよかった
8.聴き取れた歌詞は「keep (on) groovin」後半、女性ヴォーカルのスキャットあり
9・PVは不明
ジャミロクワイかグロリア・ゲイナーが合体したような、かっこいい曲でした
youtubeの「70's Disco Fever To 20 Songs」(watch?v=yzjbAxCnt7U)には
入っていませんでした
判る方、ぜひお願いします

104:ベストヒット名無しさん
15/01/16 14:34:44.41 T0bV4Z1i.net
>>98

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

歌詞が少し違うけど「baby baby」とあるのは
URLリンク(www.youtube.com)

最近のだけど、
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
とかじゃないよね?

105:ベストヒット名無しさん
15/01/16 14:49:32.11 T0bV4Z1i.net
>>103追加
Lipps Inc.のFunky Townではありません

106:ベストヒット名無しさん
15/01/16 21:59:52.80 OBDXymdxL
>>104
いっぱいありがとうございます。
感謝します。
でも、ちがいます。

107:ベストヒット名無しさん
15/01/21 12:11:04.97 YFXDubi/.net
曲名というかアーティスト名を知りたいのですが
1・10年ぐらい前に、ベストっぽいアルバムを聴いた
2・媒体は、知人が車の中でCDをかけていた
3・ロックだと思う
4・あまり聴いたことはないけど、昔(80年代ぐらい?)は流行ったらしい
5・明るい、ノリのいい、キチガイっぽい曲が多かった(キチって書いたけど歌はうまい)
6・ボーカルは男性、たぶんソロ
7・楽器はよくわからないけど、ロックっぽかった
8.英語だった
9・CDのジャケットはハゲか赤いモヒカンのオッサンだったと思う
  ベロを出していて、ピアスもしていたような
  オッサンにしか見えないけど、本人は中性的なメイクを意識していたのかも

画像検索をかけてもCDジャケットが出ない
もう一度聴きたいので、わかる人いたらお願いします

108:ベストヒット名無しさん
15/01/21 12:21:23.44 YFXDubi/.net
>>107です
自己解決しました
dead or aliveでした(アルバムはエボリューションというらしいです)
ロックじゃなくて、なんだろディスコミュージックという感じですかね
すみません、無駄レス失礼しました

109:ベストヒット名無しさん
15/01/22 20:10:26.44 /B1G28zK.net
携帯から失礼します、慣れてないので失礼ありましたらすみません
テンプレわかるののみ書きます

1・数年前
2・無意味良品という番組で、空耳で使われてました
3・ビートルズみたいな雰囲気、ジャンルわかりません
4・イントロ付近ならチラホラ聞いた気がします
5・とても明るくも暗くもないです、テンポはゆっくりめです
6・男性、イントロがコーラスなのでおそらくグループ
8・イントロが一拍あけてoh〜×8、×7なのでおそらく英語
ohのあとの空耳がぼっちゃんが〜と使われてました

ふと聞きたくなって調べてみたりしたのですがサッパリだったので質問しました
わかる方いましたら宜しくお願いします

110:ベストヒット名無しさん
15/01/22 20:19:27.84 GGk4ettH.net
ビリージョエルの
アップタウンガール かなぁ〜?
URLリンク(www.youtube.com)

111:ベストヒット名無しさん
15/01/22 21:24:37.83 /B1G28zK.net
103です
104さんのアップタウンガールでした
イントロコーラスだったので洋楽のグループかと間違えて探してました
有難うございました!

112:ベストヒット名無しさん
15/01/22 21:45:47.97 7KjD0qT+.net
>>110
スゲー!

113:ベストヒット名無しさん
15/01/22 22:26:57.80 pqsJWz1H.net
>>110
答えを言われるともうそれ以外考えられないけど、
よくわかったね!

114:ベストヒット名無しさん
15/01/22 22:32:14.48 GGk4ettH.net
リアルタイムで聴いていたオヤジなので(笑
お役に立てて嬉しいです

115:ベストヒット名無しさん
15/01/23 00:05:59.46 OyP4TgKC.net
Oh,? Wow,? あれは、繰り返しNO.1ですかね?

116:ベストヒット名無しさん
15/01/23 17:57:51.37 CdrwFjG5.net
空耳で歌い出しが「俺困〜らな〜い」っていう質問ならわかったんだけどなー

117:ベストヒット名無しさん
15/01/24 00:18:26.93 Z9LAZ++T.net
ビール飲〜みたい

118:ベストヒット名無しさん
15/01/24 17:26:00.17 PVz9JjQa.net
最近聞きたいと思ったのですが度忘れしたアーティストがいます。
確か90年代中盤でパワーポップやスウェディッシュポップが流行ってました。
チャイナドラムやクラウドベリージャム。

ジャンルはポップで曲の雰囲気からヨーロッパのバンドっぽいです。
CDのジャケットは
小さな液晶テレビのようなものとアーティスト名が写っていたような。
かっこよかった曲はサビの最後が「何とかonceagain」って歌ってました。
アーティスト名の最後にwearかwareが付いていました恐らく。
でも検索に引っかからずです。つらいです。よろしくお願いします

119:ベストヒット名無しさん
15/01/24 18:25:44.90 M1DC2qxm.net
>>118
なんとかwearで液晶ジャケってこれかな
menswear - nuisance
URLリンク(ecx.images-amazon.com)

因みにイギリスのバンドね。

120:ベストヒット名無しさん
15/01/24 18:44:54.97 PVz9JjQa.net
あ〜〜〜!!!!!!
それですーーーーーー!!!!!!
感謝感謝感謝!!!!!

121:ベストヒット名無しさん
15/01/27 05:58:57.59 pV6E/Yqa.net
谢谢谢 ♪  ってポール&ジャイケル?

122:ベストヒット名無しさん
15/02/01 00:38:19.80 QKtYQn49.net
URLリンク(youtu.be) これは、洋楽?

123:ベストヒット名無しさん
15/02/03 11:55:21.13 TcqqnZOE.net
質問です。たぶん80年代だと思うのですが女性で歌の合間に「おえーお!」
というと何度かかけ声のようなコーラスがかかり。サビのぶぶんで
えーおー えーお おえーお えーおー」とちょっとかったるくコーラスする
ダンサンブルな曲を聴いたのですが曲名がわかりません。
この説明で誰かわかる方いませんか?

124:ベストヒット名無しさん
15/02/03 12:13:53.18 wkXYN5+I.net
この手の質問検索したらいっぱい出てくるぞ
釣ってんのかw
URLリンク(www.youtube.com)

125:ベストヒット名無しさん
15/02/03 21:24:11.08 PQMYNFna.net
>>123
108のオヤジだが
バングルスのエジプシャンじゃないかな?
URLリンク(www.youtube.com)

126:ベストヒット名無しさん
15/02/03 21:45:01.39 WTgK1Nsa.net
>>123
The Bangles - Walk Like Egyptian
ジョジョーーーー

127:ベストヒット名無しさん
15/02/03 21:45:28.28 hO05dn2U.net
Diego Libre Dans Sa Tete
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
 の中に出てくるDiego とは誰のことを歌っているのでしょうか?
どなたかご存じの方お教え願えませんでしょうか。

128:ベストヒット名無しさん
15/02/04 04:27:49.52 xpXjSQM/.net
ディエゴ・ブランドーとは漫画「ジョジョの奇妙な冒険」、第7部「スティール・ボール・ラン」 の登場人物である

129:ベストヒット名無しさん
15/02/04 17:23:34.86 1au9R8Vz.net
>>125 >>126
ありがとうございます。感謝です!

130:ベストヒット名無しさん
15/02/11 23:31:13.95 6lsRw4Lo.net
1・いつ頃聴いたか。   →2、3年ほど前だったと思います
2・どんな媒体で聴いたか   →YouTube
3・ジャンルは何か   →パンクロック?かと
4・よく耳にする曲か、それとも、それ一度きりか   →一度きりです
5・明るい曲か、暗い曲か。アップテンポか、スローテンポか→   アップでした
6・リードボーカルは男性か女性か、あるいはコーラスグループか、全部で何人のグループか    →男性ボーカルの4人くらいのバンドだったような
7・楽器編成はどうか、印象的な楽器があるか?  →ギター、ドラム、ベースがあったかと
9・PV(プロモ映像)がある場合はどんな映像か書く  →セレブの人たちが向かっているテーブルの上の食器やグラスを蹴り倒しながら演奏していたのを覚えています 
URLリンク(youtu.be)
この曲の0:11〜あたりからを聴いてふと思い出したのですが曲名が浮かんで来なくてもうかなり悩んでいます
情報量少ないですが分かる方いらっしゃいましたらなにとぞお願いします…

131:ベストヒット名無しさん
15/02/14 13:59:19.52 6bJxgkRn.net
ふと 気がついたんですが
クリスティーン16 って韻を踏んでますよね
他に 韻を踏んでる洋楽って何がありますか?

132:ベストヒット名無しさん
15/02/14 14:11:48.59 kZfixI2a.net
ラップ全般でしょ

133:ベストヒット名無しさん
15/02/14 14:46:42.30 6bJxgkRn.net
即答 ありがとうございます。ラップといえば Fight for your right
ダイワファンドラップもありますが

134:ベストヒット名無しさん
15/02/14 15:22:23.41 0DMNjQ3/.net
Dizzy Miss Lizzy
Maybe Baby

135:ベストヒット名無しさん
15/02/14 15:28:01.07 0DMNjQ3/.net
ほかにも
Only The Lonely
You're Only Lonely
Toy Boy

136:ベストヒット名無しさん
15/02/14 16:37:52.22 p7PT2MKX.net
英語の詩って基本韻を踏んでるでしょ何でも

137:ベストヒット名無しさん
15/02/14 21:22:17.18 6bJxgkRn.net
ありがとうございます
今 閃いたんですけど
ドモアリガット ミスターロボットも?

138:ベストヒット名無しさん
15/02/15 00:22:48.58 NlC8Odvf.net
スモーキー・ロビンソンが韻を踏む名人だとボブ・ディランが言ってた

139:ベストヒット名無しさん
15/02/15 11:12:01.59 WIGHXJXf.net
Put your hand in my pocket, grab onto my rocket ♪

140:ベストヒット名無しさん
15/02/18 01:39:02.99 PSyH24px.net
初めて書き込みします。
80年代後半のユーロビートなんですが、当時カセットで聴いていた曲を探してます
「ウォーキートーキー」や「ブンブンダラー」なんかと一緒に入ってたアルバムだったかと思います
女性ボーカルの曲で、歌い出しや合いの手?には「アマン!」という感じの声が入ってました。
かなりアップテンポの曲だったと記憶してます。
かなり探してみたんですが、どうも見つけれません。
ご存知の方がいれば教えて頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。

141:ベストヒット名無しさん
15/02/18 05:27:14.56 99Aud3zo.net
よろしくお願いします URLリンク(www.youtube.com)

142:ベストヒット名無しさん
15/02/22 16:30:09.07 oj6ynHVO.net
懐メロって何年前くらいの曲を指すの?
10年くらいかな
イメージ的には30年位の昔のものだと思ってるんだけど
URLリンク(zeonnagase.blog.fc2.com)

143:ベストヒット名無しさん
15/02/22 20:21:27.75 HUJh5C8r.net
グランドセフトオートというゲームをやってたら
Last Night A DJ Saved My Life - Indeep という曲が流れてて
聞いたことのある曲でした
当時、かなりヒットしたようですが
正直そんなにいい曲だとは思いませんし
ググってもこの曲以外でひっとしたのはないみたいです
なぜこの曲は大ヒットしたのかわかる方はいるでしょうか?

144:ベストヒット名無しさん
15/02/23 01:23:14.22 gw4OGo+r.net
ゆる〜い男性コーラスで、カントリー調というかアイルランド風というか
心温まる曲です。ト長調だとおもいます。最後「え〜う〜お〜〜」と
いう調子で終わります。
お願いします。

145:ベストヒット名無しさん
15/02/23 13:22:34.22 RTHHp2eT.net
スザンヌ・ヴェガ(歌手)ティナ=ターナー(歌手)
スティービー=ワンダー(歌手)
ハーピー=ハンコック(ミュージシャン)
某新興宗教にはいってるのって本当ですか?

146:ベストヒット名無しさん
15/02/23 13:55:14.06 2EBbfLBp.net
創価学会って書けや

147:ベストヒット名無しさん
15/02/23 14:33:49.74 cHvTsLk8.net
オームかと思った

148:ベストヒット名無しさん
15/03/01 18:25:14.36 ub1jaBKL.net
’80年代
SONY MTVで
非日常?幻覚のようなビデオクリックでした。
確か
結婚式?の新婦?がうねうねしたり
ラモーンズ/サイコ・セラピー
ベロウスサム/イマジネイション
ではないです。
分かりにくい質問ですいません

149:ベストヒット名無しさん
15/03/08 11:56:22.92 P3KdVwtA.net
昔のものを指す言い方
Classic
Oldies
Old-school

150:ベストヒット名無しさん
15/03/14 23:23:31.09 JYeEVBfy.net
探して辿り着きました!
ご存知の方いらしたら教えて戴けたら幸いです。
先日、ミュートマで流れてた曲です。
曲名もアーティスト名も不明です。
・白人と黒人の男性デュオ
・多分UK、80〜90年代位
・PVは、建物の前の階段に二人並んで腰かけて歌っている画が主
・毛量が多いがソバージュの白人が、MJのような「パォ」という合いの手を入れる
・黒人の方はファインヤングカニバルズにいそうな好青年だが、白人の方は
そうでもないのにイケメンぶっていて鼻につく感じ(あくまで主観です)
・たぶんファーストネームを&で繋いだアーティスト名だった
以上の雑な情報でお分かりいただけそうな方いらしたら是非教えてください。

151:ベストヒット名無しさん
15/03/15 02:17:35.71 HrKKWKYU.net
ホール&オーツか?

152:ベストヒット名無しさん
15/03/15 02:38:41.07 HrKKWKYU.net
うーん、一応階段で歌ってるシーンはあるが…
m.youtube.com/watch?v=ig0NVMVdmoA

153:ベストヒット名無しさん
15/03/15 15:37:09.18 pfdrI3fZ.net
>151.146
早速レス有難うございます!(大好きな)ホールアンドオーツではありません。
たぶん一発屋です。
ソバージュはブロンドでなくブルネットっぽいのです。

154:ベストヒット名無しさん
15/03/15 15:55:36.46 XEqu4+MB.net
ソバージュといえばミックハックネルが思い浮かぶ

155:ベストヒット名無しさん
15/03/15 19:08:21.54 vCHZuVVC.net
80年代のピアノの洋楽を教えてください
(ビリー・ジョエルみたいなの)

156:ベストヒット名無しさん
15/03/15 21:59:52.74 HrKKWKYU.net
>>153
さすがにホール&オーツはメジャーすぎか
一発屋で&で繋いだ名前だと…
m.youtube.com/watch?v=bDCNlR_ckMA

157:ベストヒット名無しさん
15/03/16 02:09:42.97 55+KC1hq.net
>150
Charles & EddyのWould I Lie To Youかな?
92年にUKで1位になってる。
URLリンク(youtu.be)
当時買ったNOWに入ってたから聴いてはいたけど
そんなヒットしてたとは知らなかった。
黒人(Charles)の方は2001に癌で亡くなってたらしい。
37歳…。

158:ベストヒット名無しさん
15/03/16 02:14:23.67 55+KC1hq.net
と、さも正解確実なつもりで書いたけど
MJみたいな、ポゥ!って部分が無かったわ…

159:ベストヒット名無しさん
15/03/16 09:10:25.20 ZBJbpZ9s.net
>>155
BRUCE HORNSBY & THE RANGE
「The way it is」
URLリンク(www.youtube.com)

160:ベストヒット名無しさん
15/03/16 12:15:48.31 X9fUYdn6.net
>156
レスありがとうございます。
>157
ありがとうございます!!!大正解、これです!!
駄目もとで伺ったのに霧が晴れてホント嬉しいです。
あ、ポゥありますのでもう一度聴いてみてくださいw
ここの方は皆親切ですね。

161:ベストヒット名無しさん
15/03/16 13:46:45.10 ct1AS/SB.net
>>159
ありがとうございました

162:ベストヒット名無しさん
15/03/16 20:42:58.27 F+eYug7p.net
Charles & EddieといえばJealousyがすき
URLリンク(www.youtube.com)

163:ベストヒット名無しさん
15/03/16 21:03:50.71 A9P7fFSw.net
>>155
これも挙げてみる
Fra Lippo Lippi - Shouldn't Have To Be Like That
URLリンク(www.youtube.com)

164:ベストヒット名無しさん
15/03/17 19:27:03.43 fkfseNMD.net
>>163
検索しても英語wikiしかヒットしませんでしたが、後ほどググってみます

165:ベストヒット名無しさん
15/03/17 20:10:55.31 9wPQ8ScH.net
>>164
「フラ・リッポ・リッピ」で検索したらHitしないかな?
ちなみにその曲の邦題は「傷だらけの心」だよ

166:ベストヒット名無しさん
15/03/20 02:06:42.22 dER3l/7X.net
バックマンオーナードライブ ってブレークしましたか?

167:ベストヒット名無しさん
15/03/20 02:37:39.05 L43IKge2.net
武道館公演もやったでBTO

168:ベストヒット名無しさん
15/03/20 02:40:51.13 dER3l/7X.net
ありがとうございます。Bachman Turner Overdrive-Roll On Down The Highway
むかし、ライブをTVでやってました

169:ベストヒット名無しさん
15/04/02 03:10:59.50 r0lSrW4v.net
ご存知の方居りましたら教えて頂きたいです。
数年前にYouTubeで見たんですけど、ソロの男性歌手でミッキーマウスみたいなでかい手袋と靴を履いて歌っていた方がいました。
歌詞の一部分とか全然覚えてなくてヒントが少なくて申し訳ないですが、とにかくルックスが強烈で実写版ミッキーマウスみたいな感じだったんですけど、どなたか分かる方いらっしゃいますか…?
すいませんがよろしくお願いします。

170:ベストヒット名無しさん
15/04/10 22:03:30.98 V8lHRCi1.net
曲名がわかりません!
歌い出しの歌詞が「れらーりんでぃ かんなーじょー あくせり ろーたんじょー」みたいな感じで
PVでは、カントリー系の格好をした数名が、牧場の牛小屋で飼料を撒き散らしながら歌ってました
時期は1995〜1997年ぐらい、スペースシャワーで頻繁に流れていて、
たしかに自分はアルバムを買いました。
ジャンルはポップスだと思いますが、やはりカントリー系?
アップテンポで明るい曲で、それなりに流行ってたと思います
ボーカルは男性でした
わかりましたらお願いします!

171:ベストヒット名無しさん
15/04/10 22:48:23.17 Ug/Sh2zy.net
>>170
Rednex - Cotton Eye Joe
URLリンク(youtu.be)
この手の質問で初めて答えられた〜(((o(*゚▽゚*)o)))
うれしー!

172:ベストヒット名無しさん
15/04/10 23:42:44.41 V8lHRCi1.net
こんなに早く回答がえられるとは!
感謝です!ありがとう!

173:ベストヒット名無しさん
15/04/11 08:58:58.28 dvgSeya5.net
全く思い出せません。みなさまよろしくお願いします!
1・いつ頃聴いたか。正確なほど良い
多分2000年から2005年位の曲だと思います。私が聴いたのは3年くらい前です。
2・どんな媒体で聴いたか(ラジオ、テレビ、店内放送など)
YouTubeです。2ちゃんまとめでカッコ良い曲を紹介するとかなんとかでした。
3・ジャンルは何か(ロックンロール、カントリーなど)
ジャングル?ドラムンベースでノリの良いものでした。
4・よく耳にする曲か、それとも、それ一度きりか
あの時以降全く聴いたことがないです。が、YouTubeの再生回数は多かったと記憶していますので有名なのかもしれません。
5・明るい曲か、暗い曲か。アップテンポか、スローテンポか
ちょっと暗い感じの曲でした。アップテンポです。
6・リードボーカルは男性か女性か、あるいはコーラスグループか、全部で何人のグループか
ボーカルは男性。ラップっぽかったと思います。
7・楽器編成はどうか、印象的な楽器があるか?あるいはアカペラか
打ち込みだと思います。
8.聴き取れた歌詞はあるか?正確でなくともとりあえず書いて見よう
サビの部分で、シャッ、シャッ、シャッー、と歌ってその次の歌詞がタイトルだったように覚えています。
9・PV(プロモ映像)がある場合はどんな映像か
地下鉄の構内で撮影されてたように記憶します。暗い感じでした。
YouTubeでそれらしきものを探すのですがヒットしません。みなさまのお力をお貸し下さい!

174:ベストヒット名無しさん
15/04/14 09:25:43.53 FRpvd7T/.net
なんのCMかわかりませんが、光る滑走路をバックに熟年夫婦が寄り添っているBGMです。
カーペンターズのカレンの声に似ています。"Top Of The World"でも"Singでもありません。"
お分かりになる方、お願いします。

175:ベストヒット名無しさん
15/04/16 02:52:30.50 Cr1KVbze.net
1979年か1980年に
NHKの子供向け情報番組「600こちら情報部」で紹介された米国のバンド。
頭に、まるでLEGOブロックを三段ぐらい積み上げたような形状の赤いプラスチックの帽子をかぶってた。
たぶん売れなかったはず。
こんなバンド、誰も覚えてないよなー。
でも覚えてる人いたらバンド名おしえて

176:ベストヒット名無しさん
15/04/16 03:13:55.82 fnCxlgdx.net
>>171
可愛いw

177:ベストヒット名無しさん
15/04/16 03:53:00.47 JNjM+uzT.net
>>169ですが、クラウス ノミさんという歌手だと判明しました。失礼いたしました。

178:ベストヒット名無しさん
15/04/16 06:10:51.07 fnCxlgdx.net
>>177
うわ、強烈だね、これww
病みそう

179:169
15/04/16 08:28:01.65 Cr1KVbze.net
>>175の補足
赤い帽子をもっと正確に言うと、
テレビのリモコン大なLEGOブロック状のプラスチック箱をピラミッド型に積み上げたような感じ。

180:ベストヒット名無しさん
15/04/16 08:29:56.05 Abd9q9bW.net
>>175
DEVOでしょ
URLリンク(www.youtube.com)

181:ベストヒット名無しさん
15/04/16 09:27:39.14 Cr1KVbze.net
>>180
ありがとう。そう、このバンドです。
テクノ系だったんですね。
てっきり三流バンドかと思いきや、YMO、一風堂などに影響を与えたとのこと。
35年も経ってから、やっと詳しく知ることができるなんて感慨深いです

182:ベストヒット名無しさん
15/04/16 11:02:13.15 j+sxNjXx.net
>>177
曲もルックスもパフォーマンスもすごいインパクトだ

183:ベストヒット名無しさん
15/04/21 02:14:33.54 s5aWM3Ib.net
80年代後半か90年代前半でボーカルは男でバンジョー弾きながら歌ってて、女のヴァイオリンがいるバンドの名前教えて。ボーカルの髪型はINXSとかロビーネビルみたいなソバージュぽい感じ。

184:ベストヒット名無しさん
15/04/21 10:10:02.94 u6t/vbxi.net
>>174
これかな
URLリンク(youtu.be)
曲はカーペンターズで「We've Only Just Begun(愛のプレリュード)」

185:ベストヒット名無しさん
15/04/22 04:09:47.14 FtaR+1nV.net
>>184
これです! 嬉しいです。ありがとうございました!!

186:ベストヒット名無しさん
15/04/23 00:05:54.73 /WQRw0TE.net
カーペンターズのライバルってキャプテン&テニールですよね?

187:ベストヒット名無しさん
15/04/25 21:38:36.89 SyHjCTO5.net
>>183
フーターズ?

188:ベストヒット名無しさん
15/04/25 22:35:36.88 lv4YBCJT.net
曲名とアーティスト名を教えて
URLリンク(www.youtube.com)

189:ベストヒット名無しさん
15/04/26 00:31:17.46 MQnmxS7z.net
>>187
そうでした。あの変な店のせいで忘れてました。ありがとう。

190:ベストヒット名無しさん
15/04/29 04:44:11.38 hlSH+EaR.net
>>188
Rosemary Butler - Call Of The Wild
URLリンク(m.youtube.com)

191:ベストヒット名無しさん
15/04/29 08:17:25.14 mIn8Djjg.net
>>188
Kate Davis - Who Comes In Anger
URLリンク(youtu.be)

192:ベストヒット名無しさん
15/04/29 20:49:31.23 RlzwY3GY.net
>>191
   人
ヽ(*・ゥ・)ノ ありがとー
  ノ川

193:ベストヒット名無しさん
15/04/29 23:46:18.32 uCgrEq6i.net
可愛いww

194:ベストヒット名無しさん
15/05/03 14:35:21.89 kJw3lfoG.net
恐らく、70年代黒人系女性グループ3〜4名で
「friend」が曲名に入っているのですがわかる方
タイトルをどうか教えてください

195:ベストヒット名無しさん
15/05/04 00:24:56.52 FWToSRd6.net
勘で      Pebbles - Girlfriend
ちがったら、スリーディグリーズ エモーションズ あたりであれば

196:ベストヒット名無しさん
15/05/07 00:06:17.74 7rVaMA5L.net
ポインターシスターズって有名?

197:ベストヒット名無しさん
15/05/07 00:20:08.73 ni6LnR9v.net
>>196
ものすごく有名

198:ベストヒット名無しさん
15/05/07 20:21:45.19 7rVaMA5L.net
ありがとうございます。 ヒットした曲ぜんぜん知りません

199:ベストヒット名無しさん
15/05/15 04:30:14.68 owBW691A.net
ここ凄いね
ためになるわ

200:ベストヒット名無しさん
15/05/18 20:22:16.33 BCoivXiw.net
名盤の誉れ高いオールマンのフィルモアイーストを聞いたんだけど
真ん中右寄りのギターの人のテンポが終始食い気味で
聞くに堪えないレベルなんだけどこれどういうこと?

201:ベストヒット名無しさん
15/05/20 01:04:30.67 4a0oHQl4.net
変なリミックスで聞いてんじゃねえのか

202:ベストヒット名無しさん
15/05/20 22:22:10.92 nsRQY46N.net
PHCR-94003だけど、この頃のライブで楽器ごとに別録音というのは
考えにくいんだが。

203:ベストヒット名無しさん
15/05/20 23:23:28.59 zc5isBr3.net
別に気にならん範囲だと思うがな
むしろああいう音楽でリズムが常にジャストに入ってたら逆にカッコ悪いんじゃね

204:ベストヒット名無しさん
15/05/20 23:30:17.16 3mqRz+7U.net
遅いのはまだいい。食うのはやめてほしいわ。
走るじゃなくて食ってるのがなんつーかもう。
スライドの人がうますぎるだけに余計目立つ。

205:ベストヒット名無しさん
15/05/21 00:36:03.66 lCnjCmuc.net
スライドの人wwww
デュアン・オールマンも知らんのか?

206:ベストヒット名無しさん
15/05/21 09:46:01.50 Yv2LcIXK.net
俺も知らん
オールマンのフィルモアイーストも知らん

207:ベストヒット名無しさん
15/05/21 10:48:15.66 MUb9OkY+.net
フィルモアイーストきいたことない人もレイラはきいたことあるだろ

208:ベストヒット名無しさん
15/05/21 11:02:36.76 Yv2LcIXK.net
レイラは有名すぐる
ジプシークイーン(グループ)好きだった
知ってるかい?

209:ベストヒット名無しさん
15/05/21 11:17:04.29 Yv2LcIXK.net
訂正
曲名 ジプシークイーン (演奏グループ名はジプシー)

210:ベストヒット名無しさん
15/05/21 23:30:19.81 rdRZdai5.net
デュアンもフィルモアイーストも名前だけ。聞いたのは初めて。
内容には納得したんで通しを聞きたいんだけど
6枚組で中古が8千円て。
イートアピーチデラックスがフィルモア入りらしいがこれも高い。
2003年だか10年のフィルモア+6でいいのかな。

211:ベストヒット名無しさん
15/05/22 00:15:59.80 JjSORCc2.net
え?
ネットで聴けばタダじゃん。

212:ベストヒット名無しさん
15/05/22 06:11:55.20 XM7bSt2w.net
>>209
え?ミシシッピクイーンとジプシーウーマン?
あ、中森明菜の曲かw
冗談はさて置き、解散後のエンリコ・ローゼンバウムは不遇だったな
生きてたら72歳か

213:ベストヒット名無しさん
15/05/22 09:00:19.40 /2NlljJ0.net
つまんね

214:ベストヒット名無しさん
15/05/22 10:25:39.57 L7hmkZRy.net
>>212
いや、SHIHO のディスコチックな奴だよ
と、こちらも、冗談はさておき

さすがですな、マニアぶりに脱帽
 

215:ベストヒット名無しさん
15/05/22 10:28:44.86 ECHSXPh+.net
つまんね

216:ベストヒット名無しさん
15/05/22 22:17:13.44 4V2/EfK8.net
フィルモアイーストよくよく調べたら6枚組を買うしかないらしい。
曲を途中で短くしたのがあって、短くないのは最近のリマスターと
6枚組にしか入ってないんだとか。
>>211
グルーブシャークなくなったしな。まぁあんま使ってなかったが。
Youtubeは私家版リマスターが多すぎて使えない。
といいながらこっそり探したら、ご利用いただけませんかった。

217:ベストヒット名無しさん
15/05/26 17:41:58.77 LgZ6wg1Q.net
内容が一致していることを
言っているか分かりませんが、
白人ラッパーか、レゲエ関係で
90年代に In Mercy だかって
歌い出す曲を教えてほしいです!

218:ベストヒット名無しさん
15/05/26 19:14:56.00 l5uATkjB.net
>>218
Shy Guy - Diana King ?
URLリンク(youtu.be)

219:ベストヒット名無しさん
15/05/26 19:16:23.31 l5uATkjB.net
アンカー間違えた
>>217
Shy Guy - Dianna King ?
URLリンク(youtu.be)

220:ベストヒット名無しさん
15/05/26 19:23:39.47 LgZ6wg1Q.net
>>219
惜しい、! ハブ・マーシーだったかな...?
カンタループ系っぽい感じ、
なにしろ思い出がごちゃ混ぜになってるからな...、
当方音楽には詳しい方、
昨日だったか、MTVで90年前半の
ビデオ特集してて
ビデオは記憶にあるんだが、
音消してるんで推測、
緑の背景で白人ラッパーが
ラスタっぽい感じなのかな...、

221:ベストヒット名無しさん
15/05/26 19:37:24.72 LgZ6wg1Q.net
iTSで一曲、
ダウンロードしたいんだ。
SoundHoundを使う手もあるけど、
あいにく、U-Mobileの
iPhone 5s売ったばかりなんだ...、

222:ベストヒット名無しさん
15/05/26 19:58:43.56 LgZ6wg1Q.net
28日の0:30から
再放送っぽいのを
やるらしいので
そちらで確認します...!

223:ベストヒット名無しさん
15/05/26 20:01:09.74 LgZ6wg1Q.net
3:30です。

224:ベストヒット名無しさん
15/05/27 00:15:22.58 wajKJUMU.net
>>220
SnowのInformerとは違う?
URLリンク(youtu.be)

225:ベストヒット名無しさん
15/05/27 00:24:07.12 wajKJUMU.net
多分>>222の番組のリスト見たら、snowで間違いないと思う
緑の背景ではなかったが

226:ベストヒット名無しさん
15/05/27 00:43:06.04 VLYe01gJ.net
>>224,219
その通りです...!

227:ベストヒット名無しさん
15/05/27 00:54:07.85 VLYe01gJ.net
そいで、スレ違いだけど、
YouTubeのムービー窓の
下の所の追加で複数のGoogleアカウントを
持ってるんだけど、
サイドバーには、高く評価した動画だかって
のがちゃんと表示されてるんだけど、
追加でドロップダウンしたメニューには、
選択肢が出てこないので
高く評価したのメニューが
選べない状態のアカウントがある、
どうしたらいいんでしょ...?

228:ベストヒット名無しさん
15/05/27 00:54:48.59 VLYe01gJ.net
見にくくてゴメン、

229:ベストヒット名無しさん
15/05/27 09:45:11.03 VLYe01gJ.net
解決しました。

230:ベストヒット名無しさん
15/06/23 11:15:50.78 xqWLbtGe.net
以前、 Baby,〜 で始まる ディスコ風のデュエット で始まる曲質問したんですが
You don’t have to be a star ではとの回答をもらいましたが
どなた様〜でした。

231:ベストヒット名無しさん
15/06/24 21:16:07.51 QfFeYsz/.net
>>230
該当レスが無いけど、他のスレでは?

232:ベストヒット名無しさん
15/06/25 02:57:47.47 ZmTtBDX3.net
CMで見覚えがある有名な曲でフォークロックっぽい
サビの終わりがインマイラーブウェーイーイーイー
サビの歌詞にユニバースかフォーエバーが片方か両方あったと思う
わかる方お願いします

233:ベストヒット名無しさん
15/06/25 09:09:18.98 lusPAc6H.net
>>232

234:ベストヒット名無しさん
15/06/25 09:12:28.41 lusPAc6H.net
>>232
The Beatles - Across The Universe
URLリンク(www.youtube.com) ?

235:ベストヒット名無しさん
15/06/25 16:48:40.06 ZmTtBDX3.net
偶然見つかったけどエリック・クラプトンのChange The Worldだった
最近のCMでも使われてたんだな

236:ベストヒット名無しさん
15/06/25 22:52:34.01 Nrxcqhyz.net
ノーマナーでフィニッシュです

237:ベストヒット名無しさん
15/06/27 13:49:12.95 RRqqqFhs.net
シーナイーストン 
シーライー   と勘違いされてたことがあったみたいですが
 
シーナイーストン 80年代は好きだったけど
マイシェリー以降のベストってどうなんですか?
108円であったけど悩みます。

238:ベストヒット名無しさん
15/06/27 16:53:25.56 ws49nTdx.net
金の無駄。やめときなさい。

239:ベストヒット名無しさん
15/06/28 12:12:52.65 nxUCmyLt.net
おお、ありがとうございます。やめときます。

240:ベストヒット名無しさん
15/06/29 03:57:51.25 37XT8kbb.net
>>237
108円なら全然買いでしょ
すごく良かったよ

241:ベストヒット名無しさん
15/06/29 06:41:07.63 1S/9XtzL.net
おおおおお、ありがとうございます。
もう売れちゃったかも。
バンヘーレンのバランス オリジナルジャケットの輸入盤もあったけど
改定ジャケットのやつ持ってるから 悩んだ末 やめときました。

242:ベストヒット名無しさん
15/06/29 10:11:08.97 fbn1gfvg.net
ってか少しでも興味あるんだったら108円で悩むなよw
音楽って自分で聴いてみないことには評価しようがないでしょ
他人が酷評しても自分にとっては宝になるなんてのはよくあること
もちろんその逆もよくあるけど
聴いた体験は音楽的経験として無駄にはならない

243:ベストヒット名無しさん
15/06/29 14:02:33.70 SCiovWvy.net
いまやつべで大抵のものは試聴できちゃうから
質問のボーダーがわかりづらくなった

244:ベストヒット名無しさん
15/07/04 23:48:59.60 Jz3i7/yn.net
洋楽のオムニバスアルバムを探してます
もっと専用のスレあったらすみません。
初めて聴いたのは2000年前後
親戚のオバチャンから借りたCDかMDに収録されてたと思われる。
曲と曲の間がメドレー調で繋がってたので、様々なアーティストの曲をポイポイMDに入れたのではなく、1つのアルバムがあったのだと推測してる。
収録数は18曲前後
覚えてる収録曲
1曲目Boom boom boom boom/Vengaboys
2曲目5,6,7,8/Steps
後半Loves got A hold on my heart/Steps
↓収録されてたかうろ覚え
Together Forever/Rick Astley
…Baby one more time/Britney Spears
覚えてる情報は以上です。
どなたかわかる方いらっしゃればよろしくお願いします。

245:ベストヒット名無しさん
15/07/05 16:04:02.94 aAx6AvvG.net
jonathan kingの、everyone's gone to the moonが入ってるアルバムありませんか?
コンピでもなんでもいいので

246:ベストヒット名無しさん
15/07/05 16:10:34.93 StEV8ENu.net
ない

247:ベストヒット名無しさん
15/07/05 20:48:35.12 sTat43JD.net
>>244
“jack mix 88 mirage”を連想した
URLリンク(www.youtube.com)

248:ベストヒット名無しさん
15/07/05 22:36:03.01 wDh2lGoY.net
Beatles の Every little thing
ってCD音源稀少ですよね?

249:ベストヒット名無しさん
15/07/05 22:58:09.13 w+GcfdK8.net
CD音源稀少という言葉の意味がよくわからない

250:239
15/07/05 23:08:44.94 aAx6AvvG.net
>>246
ないですか…レスありがとうございます

251:ベストヒット名無しさん
15/07/05 23:23:11.87 wDh2lGoY.net
CDで探すの大変ですよね

252:ベストヒット名無しさん
15/07/05 23:44:04.04 MFMLxYGY.net
>>251
「Beatles for Sale」というアルバムに入ってる曲だけど
そのアルバムが今は入手困難だったりするの?

253:ベストヒット名無しさん
15/07/07 22:56:23.10 DakkaVr5.net
>>247
ありがとうございます。
なんだか雰囲気は似てる気がします。
あといいメドレー紹介してくださってありがとうございます。
>>244
アルバム収録曲を鼻歌などで頑張って調べてみたのですが、
Vengaboysの曲がちょいちょいあるみたいです。
We like to party! が収録されていた事と アルバムの最後がUp&Downだったことを、曲を聴いて思い出しました。
アルバムの最初に入っていた男性の声も「This is Vengaboys…」と言ってたのかなと。
Thisだとおかしい気がしますが空耳ということで…
Vengaboysのアルバムと混ぜただけかなと思いつつも、5,6,7,8のバックサウンドがオリジナルと少し違った記憶もあり未だ諦めきれません。
他にもし情報があればよろしくお願いいたします。

254:お散歩TIME
15/07/08 00:59:20.57 nPtWRHbF.net
>>244さん。
我が家のCDに以下の曲順のものがあったりします。
01曲目:Vengaboys の「Boom, Boom, Boom, Boom」
02曲目:Steps の「5, 6, 7, 8」
17曲目:Steps の「Love's Got A Hold On My Heart」
長い規制が解けたっぽいので「いざ回答を」と思ったら。その矢先>>253に追加情報。
それの「アルバムの最後がUp&Downだった」に合致してませんでした(^o^;

255:238
15/07/08 15:34:45.45 QST9Xmye.net
>>254
ほんとですか!?
boom boom boom boom→5,6,7,8という流れのアルバムすら見つけたことがないので
もしよろしければアルバム名を教えていただきたく…!

256:お散歩TIME
15/07/08 22:12:31.39 nPtWRHbF.net
>>244>>253>>255さん。
名称が「ULTRADANCE GOLD」という2枚セットのCDです。
CD-1:「Ultra Dance Nonstop Megamix」 (全20曲)
CD-2:「Ultra Dance Super Hit Remixes」 (全10曲+α) ←αは映像特典
CD-1はノンストップ仕様で20曲がつなげられています。
CD-2はその中から10曲をバラで収録。(ただし曲の作りが別のバージョン)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2402日前に更新/279 KB
担当:undef