【リック】The Cars【ベン ..
[2ch|▼Menu]
867:ベストヒット名無しさん
13/04/12 05:55:32.28 d5H2kiMj.net
DVD 『Unlocked: The Live Performances』 ・ 『Live in Philadelphia 1987』.。よく製品化したな、と思うほど画質最悪、ノイズ出まくりで失敗しました。残念。

868:ベストヒット名無しさん
13/04/12 17:08:06.19 XXeLxACt.net
フィラデルフィアのは限りなくブートに近い。今となっては貴重なライブ映像だけどよほどのファン以外おすすめはしない。

869:ベストヒット名無しさん
13/05/04 23:56:30.45 3R7e7TwJ.net
最近80年代後半のFM誌見てたら
RICの息子CHRISTPHERのバンドGLAMOUR CAMPが89年にデビューしてたの思い出した
当時国内盤も出てたけど「She Did It」がロックのチャートで30位くらいまで上がった程度で、
総合チャートではシングル、アルバム共チャートインせず解散
CHRISTPHERはあの大ヒット映画「Pretty Woman」のサントラにもソロ名義で1曲参加してたのも忘れてた

MV初めて見たけど父にそっくりだな
URLリンク(www.youtube.com)

870:ベストヒット名無しさん
13/05/29 19:41:45.27 G92qVJnz.net
>>866
それよりUS尼で発売予定だったオリジナルアルバムの2枚組デラックスはなんで
販売中止になったんだ?
ファーストとセカンドのセットのボートラ集、めっちゃ欲しかったんだが

871:ベストヒット名無しさん
13/06/02 16:02:55.15 Rn4xwIYF.net
あれ販売中止だったんだ

クリストファー初めて聴いた
仕草までリックに似てる

872:ベストヒット名無しさん
13/10/06 19:45:41.79 oadAKa0j.net
Beatitude発表後のツアーか・・?
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

・・画質良過ぎて感動した

873:ベストヒット名無しさん
13/10/07 19:01:33.85 HWk8f2iD.net
ベンジャミンが死んでた…

874:ベストヒット名無しさん
13/10/08 22:57:58.59 YWxqPhGu.net
な、なんだってー!!



合掌…

875:ベストヒット名無しさん
13/10/08 23:19:32.73 rELgQ/W+.net
いまさら何言ってんだよ

876:ベストヒット名無しさん
13/10/09 07:24:43.96 1vcolgtU.net
しょうがねえじゃん知らなかったんだから

877:ベストヒット名無しさん
13/10/18 22:03:14.79 XZI2v5RN.net
久々に聞いたが最高だな

878:ベストヒット名無しさん
13/11/07 23:37:17.99 nAWttTB9.net
ベンジャミン頑張れ

879:ベストヒット名無しさん
13/11/16 21:32:38.07 QjFhdQPp.net
(∩´∀`)∩ベンのCD、先日ブックオフで帯付き500円でゲットしたのだ♪うひひ♪

880:ベストヒット名無しさん
14/03/15 03:14:29.29 Ocv65TJ7.net
2002年発売の「The Complete Greatest Hits」
全米186位リエントリー

881:ベストヒット名無しさん
14/03/15 09:32:42.38 ZgGVaDO4.net
LiveAidでDriveが使われてヒットしたのは知ってたけど
改めて歌詞とその時の映像観たらあまりにもはまりすぎてて泣きそうになったわ

882:ベストヒット名無しさん
14/08/19 22:59:03.16 +J+r5zjN.net
カーズ+ブロンディ+ロマンティックス+チェスターフィールド・キングスのThe Empty Hearts、来日公演を10月に開催
URLリンク(amass.jp)

883:ベストヒット名無しさん
14/08/28 18:09:42.81 /ND4bP5G.net
Don't tell me downの冒頭の歌詞何回聴いてもいつも通りって歌ってるように聴こえる

884:ベストヒット名無しさん
14/08/28 19:30:58.42 Pghq8hDb.net
リックの1stソロはいつCDで聴けるようになるのだろう

885:ベストヒット名無しさん
14/08/28 19:40:47.93 S5KST4oz.net
Beattitudeなら出てたんじゃなかったかな。持っているはず・・・

886:ベストヒット名無しさん
14/08/28 23:17:49.54 WfBvtDWy.net
>>884
随分前に再発してたよ。アマゾンとかにないのかな。

887:ベストヒット名無しさん
14/08/29 03:58:21.82 yHoBy68U.net
ああそれ知ってるけどとんでもないプレミアついてるし
何より古すぎて音悪そう
リマスターして欲しいという意味で

888:ベストヒット名無しさん
14/09/05 14:10:14.78 RuOg5lDs.net
The Cars - Just What I Needed - The Midnight Spec…: URLリンク(youtu.be)

このベンさんがええ男やねやっぱり。

889:ベストヒット名無しさん
14/09/05 23:34:59.81 Tcdfo7LL.net
これが76年結成バンドというのだから驚く。その当時はNewWaveなんて言葉も
なかったんだから、まったく異質のグループというイメージかな?でも
楽器の旨い下手なんて関係ないところで成立していた不思議な曲ばかり。実際は
抜群のリズム感覚なんだけど、そんなところに目が行かないくらい楽曲がユニークだった。

890:ベストヒット名無しさん
14/10/02 09:05:02.31 KJruih7t.net
 変態過ぎ URLリンク(www.youtube.com)

891:ベストヒット名無しさん
14/10/02 12:46:08.44 GqjcLxm7.net
>>889
そんなことはないな
B-52'sだって70年代半ばから活動していたし
ピストルスやラモーンズも結成は1975あたり

892:890
14/10/04 00:34:52.34 y0m5HI9A.net
B52はパンク色が強い。ピストルとラモンはもろパンク。
Carsはパンクとくくれないし、インテリバンドの性格が強い。アルバムごとに
独自の先進性も見えて、プログレ色濃厚。リズムの面白さという物を最初に教えてくれたのも
このバンドだった。今俺はJazzばかり聞いているけど、Bugge・Wのやってることなど
Carsが先に突き当たっていたことでないかと思う。つまり機械的な打ち込み音と
人の鳴らすリズムの問題。Carsではこのあたりメンツ間でもめたそうだけど、
Buggeは機械的リズムとヒューマンなリズムを調和させる面白さを追及してる。ともかく
Carsの先進性は今振り返ると先を行ってたよ。

893:ベストヒット名無しさん
14/10/04 16:36:58.69 TgqrYyF3.net
カーズを思い出す音といえば一番はこの曲
URLリンク(www.youtube.com)
モロそっくりじゃん、と思えばプロデューサーがリックだったw

894:ベストヒット名無しさん
14/10/04 17:19:14.61 w0pkkJsI.net
B52のどこがパンクなんだよ
パンクのパの字もないわ
聴いたことないのか

895:ベストヒット名無しさん
14/10/04 18:35:11.11 CzUOxUnz.net
>>893

Doug Powellはいかがでしょう? ほとんど反則状態です。

URLリンク(www.youtube.com)

896:ベストヒット名無しさん
14/10/08 22:38:52.42 GY5it6Ri.net
>>895
おお、すげえ
もう、なんというかw

897:ベストヒット名無しさん
14/10/13 13:49:57.37 LqA1Hd6R.net
>>892
何だか「パンク」と「インテリ音楽」をお互い対極に
あるものであるかのような論じ方だけど、「パンク」も
元々はどちらかというとインテリ層(学生や学生崩れ、
アートかぶれ等)が始めて、そういった層が支持したジャンル
なのでは。
ヴェルヴェット・アンダーグラウンドはパンクの源流のひとつだし、
その影響下の「パンク」であるパティ・スミス、テレヴィジョン
なんかとそのファンは、そこそこインテリ。
カーズやトーキング・ヘッズもこの系譜に連なっていて、広い意味で
「パンク」だし、すなわちインテリ音楽であると捉えているよ、俺は。

898:ベストヒット名無しさん
14/10/14 18:27:15.12 IMT02icR.net
B52'は売れてるパンクバンドの前座に出ていたし、パンクバンドを集めたフェスにもでているし、
レコーディングにD,バーンが製作もあるし、当時のレコ会社の売り出し方はパンクのくくりだよ。

899:ベストヒット名無しさん
14/10/23 09:46:52.53 j3jRxbtY.net
モトリークルーのニッキーシックスのバンド、
SIXX A.M.が新作で「drive」カバー
URLリンク(www.youtube.com)

900:ベストヒット名無しさん
14/10/24 00:25:54.37 /9/MlSgS.net
The Empty Hearts 行ってきたよ。
「グッド・タイムズ・ロール」も
(エリオット Voで)演ったよ。

901:ベストヒット名無しさん
14/11/07 04:21:41.84 Q8dKgLeR.net
エリオット・イーストン良いね。とくに1st〜3rd。

902:ベストヒット名無しさん
14/11/20 18:53:06.67 CjnVOWdh.net
ハートビート・シティはアルバムとしてイマイチ好きになれない

903:ベストヒット名無しさん
14/11/20 21:01:53.39 +2lCY8FM.net
そういうのもういいいから

904:ベストヒット名無しさん
14/11/27 17:31:28.92 S2yjr9vI.net
「バンド感」が無いんだよな>ハートビートシティ

905:ベストヒット名無しさん
14/11/28 20:49:00.07 ONCIUppJ.net
わかったから(・∀・カエレ!!

906:ベストヒット名無しさん
14/12/05 08:30:04.54 loaaUCMA.net
カーズのアルバムで一番売れたけど、一番「らしくない」のが「ハートビート・シティ」

907:ベストヒット名無しさん
14/12/07 08:32:38.96 dZaX34QL.net
同感

908:ベストヒット名無しさん
14/12/07 23:11:43.16 8RllkovP.net
>>905
よし、俺の股下をくぐれ

909:ベストヒット名無しさん
14/12/21 03:54:21.41 J7ONFrMx.net
1st〜3rdは神アルバム

910:ベストヒット名無しさん
15/01/01 14:00:24.01 at7YyvCG.net
ルーク・スカイウォーカー「ベンがいればなぁ…」

911:ベストヒット名無しさん
15/01/07 00:12:12.85 /sy9zGxB.net
>>899
ひどいな
グランジみたいなアレンジ 最悪やん
ベンも生きてたらなんじゃこりゃて思うと推測
モトリーやニッキーシックスは嫌いじゃないがこのカバーは解体し過ぎ

912:ベストヒット名無しさん
15/01/11 09:12:22.01 umWBguyB.net
>>906
ドア・トゥ・ドアじゃねえの?

913:ベストヒット名無しさん
15/01/11 23:26:21.64 MC2NERjA.net
>>912
「ドア・トゥ・ドア」はあんまり売れなかったのでは?
解散したのだっていろいろな要因が積み重なってのことだろうけど、
直接の引き鉄としてデカかったのは、やっぱり「ドア・トゥ・ドア」の
セールス不振でしょ。

914:ベストヒット名無しさん
15/01/12 07:42:58.73 bqqZQzeL.net
ドア・トウ・ドアはあまり売れなかったよ
ハートビート・シティが異質なのはやっぱプロデューサーが要因でしょ
デフ・レパードでお馴染みのジョン“マット”ランジだったからね
「抜けが良い音を作る」という点ではロイ・トーマス・ベイカーに近い人ではあるけどね

915:ベストヒット名無しさん
15/01/13 12:14:44.88 8srlZ84V.net
ハートビート・シティの頃、ロッキンオンか何かで、デビッド・ロビンソンの怒りのインタビューを読んだ記憶があるよ。
「ジョン・マット・ランジはカーズのプロデューサーをやるべきじゃなかった」とか、散々に言ってたな。

916:ベストヒット名無しさん
15/01/13 14:56:01.97 7cecI6oF.net
>>911
まだPOISONがカバーしたJust what i neededの方が良いな
忠実にカバーしてるし

917:ベストヒット名無しさん
15/01/22 10:54:07.53 4QO5zQCB.net


918:ベストヒット名無しさん
15/01/26 17:23:21.48 SImuhm96.net


919:ベストヒット名無しさん
15/01/27 18:19:50.28 /4cHmIMa.net


920:ベストヒット名無しさん
15/02/08 07:07:09.43 6zLvoCx5.net


921:ベストヒット名無しさん
15/02/14 23:38:29.18 cs9lEY7L.net


922:ベストヒット名無しさん
15/02/15 04:12:05.79 35Xv12UE.net


923:ベストヒット名無しさん
15/02/15 12:10:36.99 Zr8/bjY4.net


924:ベストヒット名無しさん
15/02/16 07:08:08.14 hKnUncat.net


925:ベストヒット名無しさん
15/02/18 12:06:51.50 2NHnZ8z6.net


926:ベストヒット名無しさん
15/02/18 12:33:46.91 PZS0YWmb.net


927:ベストヒット名無しさん
15/02/19 12:37:31.02 L29f7mSL.net


928:ベストヒット名無しさん
15/02/20 03:38:55.97 x089UpCx.net
>>899
カーズが好きでカバーしてくれてるのは嬉しいが
原曲の良さが全く消えている
こういうオルタナ風なアレンジはメロディがしっかりしてる曲には
合わんよね

929:ベストヒット名無しさん
15/02/20 13:14:26.90 dhmn1G+5.net
>>928 >>911
まったくだ
むしろ愛を感じなかったわ自分は
ま、こういうサウンドが流行りなんだろうけど
カーズをチョイスしてほしくなかった

930:ベストヒット名無しさん
15/02/20 19:34:01.31 7gtoEEx8.net
カバーしてる主は来日してたらしいな
なんか音だけ聞くと90年代のオルタナグランジみたいなSoundだな
とても残念な改悪としか言いようがない

931:ベストヒット名無しさん
15/02/22 04:14:53.65 nxnl3TSX.net
>>930
よし、俺の股下をくぐれ

932:ベストヒット名無しさん
15/02/22 19:58:17.74 YUUzgl0s.net
どういう意味?

933:ベストヒット名無しさん
15/02/22 21:46:01.55 pe0nrSnv.net
ニッキー・シックスが(モトリー・クルーとしてだけど)来日してたって意味じゃないの。
それを言うならカバーされた方のエリオット・イーストンも(エンプティ―・ハーツとしてだけど)来日してたわな。

934:ベストヒット名無しさん
15/03/06 18:45:34.18 IdYQHn7O.net
>1st〜3rdは神アルバム
この二十年間、ほめる。いや、ほめちぎる事が絶対的に良いことだと言う思考
が定着してしまった。
神曲、天才、千年に一度などなど。「ほどほど」を思い出しましょ。

935:ベストヒット名無しさん
15/03/08 06:30:16.32 6pX3S/p6.net
ダンテ・アリギエーリの神曲

936:ベストヒット名無しさん
15/03/08 17:07:42.42 x/dAu4mP.net
辛口評価で行こうよ。
ということで、
「ハートビート・シティ」はカーズ最低の駄作。
「ユー・マイト・シンク」「マジック」「ドライブ」が
収録されているベスト盤があれば十分。

937:ベストヒット名無しさん
15/03/08 18:54:34.79 KO0HG0ts.net
荒らせばいいってもんじゃない。カエレ

938:ベストヒット名無しさん
15/03/09 18:13:42.06 /lHknEFW.net
>>936
まったくだ
ロック名盤ガイド的な本や記事なんかで、各バンドから最大1枚しか選ばれないような際、
せっかくカーズも選ばれてるのに、その1枚がハートビート・シティだとがっかりする。

939:ベストヒット名無しさん
15/03/09 18:21:58.01 Y8ZTTSf7.net
自演乙

940:ベストヒット名無しさん
15/03/10 07:37:36.43 226uU8pn.net
>>938
自演乙

941:ベストヒット名無しさん
15/03/10 09:39:36.29 dHN9Xyah.net
長島自演乙雄一郎

942:ベストヒット名無しさん
15/03/14 22:43:47.13 Ia5D5w18.net


943:ベストヒット名無しさん
15/03/14 22:50:55.10 k4uLdL5O.net
O

944:ベストヒット名無しさん
15/03/15 04:31:35.30 OWTI8bbi.net


945:ベストヒット名無しさん
15/03/15 08:15:20.25 gvXRY3SL.net


946:ベストヒット名無しさん
15/03/15 17:56:19.41 pj1NZzlE.net
!!

947:ベストヒット名無しさん
15/03/26 10:02:40.34 1n2Yfcgh.net


948:ベストヒット名無しさん
15/03/26 10:04:07.45 WFqLn+hJ.net


949:ベストヒット名無しさん
15/03/26 16:06:53.42 GftQ0Elt.net
!!

950:ベストヒット名無しさん
15/03/28 01:40:30.99 5mIWpPqJ.net
「倖田來未がノーバン投球」ってのを「ノーパン投球」に空目

951:ベストヒット名無しさん
15/03/28 15:56:30.06 vw2nxW+b.net
「Touch And Go」
あの何とも不思議なリズム感に厨房の頃ハマリました。

952:ベストヒット名無しさん
15/04/06 07:59:14.83 amJrcfZJ.net
ジャケットはどれが好き?
私は「Candy-O」かな。

953:ベストヒット名無しさん
15/04/09 09:18:03.74 bP1+hXxh.net


954:ベストヒット名無しさん
15/04/09 14:31:31.17 BNRz4J5m.net


955:ベストヒット名無しさん
15/04/09 17:46:14.95 evo5ObiY.net


956:ベストヒット名無しさん
15/04/09 18:43:56.52 PCGZFCVb.net


957:ベストヒット名無しさん
15/04/10 06:31:36.19 bdKIV3B+.net
!!

958:ベストヒット名無しさん
15/04/19 14:27:06.40 tqWs/pJQ.net
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!

959:ベストヒット名無しさん
15/04/23 17:54:17.51 W9PwTUo4.net
1st〜3rdは神アルバム

960:ベストヒット名無しさん
15/05/12 13:09:55.68 8X/yRBIp.net
>>959
同感です

961:ベストヒット名無しさん
15/05/28 05:46:32.58 cRf+TdZv.net
太田です

962:ベストヒット名無しさん
15/05/31 13:30:50.86 gGVAMEnk.net
道灌です

963:ベストヒット名無しさん
15/07/21 23:25:37.10 +zyf/TnU.net
URLリンク(www.bbc.co.uk)

964:ベストヒット名無しさん
15/08/10 17:37:08.64 3Wski0EE.net
昨日ベンの誕生日だったんか
生きてりゃ68歳

965:ベストヒット名無しさん
15/10/20 18:40:00.27 XvgS6Rfd.net
カーズのHD音源欲しいんだけど、せめてちょこっとボーナストラック入れてくれたらなあ
なかなか背中押しにならない

966:ベストヒット名無しさん
15/11/02 19:19:23.15 qA4ZvEW8.net
ライブエイドのベン、本当にカッコいい!ベースの音もセクシーだわ

967:ベストヒット名無しさん
15/11/26 01:10:25.34 LOW5jgL4.net
^^

968:ベストヒット名無しさん
15/12/05 14:00:22.65 +EkIcKjl.net
^^

969:ベストヒット名無しさん
15/12/06 00:50:42.23 dpH7Cq5U.net
^^

970:ベストヒット名無しさん
15/12/06 19:22:15.45 R7rAwM6S.net
笑われてもいい
ライヴエイドでのDriveの映像マジ泣きしたわ

971:ベストヒット名無しさん
15/12/07 00:11:15.46 t0kMgSNz.net
笑われてもいい
ライヴエイドでのDriveの映像マジ泣きしたわ

972:ベストヒット名無しさん
15/12/08 03:25:37.52 u7QP98+Q.net
笑われてもいい
ライヴエイドでのDriveの映像マジ泣きしたわ

973:ベストヒット名無しさん
15/12/08 16:49:40.73 UjkCAfOW.net
大事なことだから

974:ベストヒット名無しさん
15/12/08 23:29:38.03 DdisXBNb.net
>>971-972
こういうことして何が楽しいの?
どうせ見たこともないくせに

975:ベストヒット名無しさん
15/12/10 03:37:20.31 u7saKoAp.net
>>971-972
こういうことして何が楽しいの?
どうせ見たこともないくせに

976:ベストヒット名無しさん
15/12/11 02:36:23.19 bWjm9mWO.net
やだなにこの消防死んでw

977:ベストヒット名無しさん
15/12/11 02:59:04.14 y2ncey5u.net
やだなにこの消防死んでw

978:ベストヒット名無しさん
15/12/12 07:39:00.77 pulESYdn.net
やだなにこの消防死んでw

979:ベストヒット名無しさん
15/12/13 00:08:02.90 7RcXJ5zJ.net
やだなにこの消防死んでw

980:ベストヒット名無しさん
15/12/13 00:45:07.87 r4Y2BnOi.net
カーズのプロモってDVD化されてないのかな?
ドライヴのプロモが好きなんで欲しいんだけど
ユー・マイト・シンクもスリラー抑えてMTVで賞もらったっていうし
映像集があってもいいバンドだと思うんだけど

981:ベストヒット名無しさん
15/12/14 01:54:41.10 95l6lQEG.net
トゥナイト・シー・カムズも入れてくれ!!

982:ベストヒット名無しさん
15/12/14 01:57:00.17 95l6lQEG.net
新スレどうする?

983:ベストヒット名無しさん
15/12/15 00:44:38.85 iIQFTBXS.net
とりあえず保守

984:ベストヒット名無しさん
15/12/16 00:40:45.51 Fc/bviza.net
新スレお願いします

985:ベストヒット名無しさん
15/12/16 15:09:57.99 5G/FckE0.net
>>980
VHSとレーザーディスクはあるよ。ビデオ版買ってDVDにコピーするしかないね。

986:ベストヒット名無しさん
15/12/17 15:04:59.77 q8vEHxmH.net
スレ立て挑戦してくる

987:ベストヒット名無しさん
15/12/17 15:22:07.08 q8vEHxmH.net
立った
次スレ
□■The Cars□■ザ・カーズ■□vol.2□■ [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(natsumeloe板)

988:ベストヒット名無しさん
15/12/17 15:37:09.26 q8vEHxmH.net
>>985
VHSの方を10年くらい前にHMVで見つけた時は嬉しすぎて二度見した

989:ベストヒット名無しさん
15/12/17 21:10:00.91 +zFEQjoY.net
スレ立て乙です。

シングルにはなってなかったかも知れないけど、この曲はなんてタイトルですか?
(1小節目) ミ、ミ、ミドファ
(2小節目) ミ、ミ、ミドレ
(3小節目) ド#、ド#、ド#ラレ
(4小節目) ド#
すごい昔にFMでボーカルの前奏や間奏でこれが鳴ってて、頭にこびりついてるんだ
他のバンドと間違えてるんじゃね、っていう指摘も歓迎・・・

990:ベストヒット名無しさん
15/12/18 00:31:06.44 d+k0UUQl.net
>>985
981ですが回答ありがとう
VHSも探すのは大変そうですね
気長にDVD化を待つか・・・

991:990
15/12/18 10:42:45.75 7ONuGq2o.net
自己解決しますた、Lust for Kicks


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2570日前に更新/204 KB
担当:undef