太陽にほえろ!43 at NATSUDORA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/01 21:02:15.84 U+ub2rJQ.net
余ったシナリオを使い切っただけだからな

701:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/01 21:44:56.84 TvjnOQCz.net
なら、Gメン75はツェッペリンだな。
で、特捜最前線は?

702:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/01 21:48:03.05 TvjnOQCz.net
ま、クイーンかな?

703:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/01 22:07:44.48 mA4KQMmr.net
>>686 >>689-690
と言うことは、七人の刑事がベンチャーズで
特別機動捜査隊がアニマルズだな

704:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/02 10:17:01.57 +zoL11tb.net
>>620
地味にゲスト俳優として息が長いのがゴリさんやテキサス辺りなのかね
テキサスは今度の相棒の最終回でもまた出てくるそうだし

705:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/02 11:54:22.26 2/AsjRAM.net
又野は人選ミスだったと思う
ブルース役は佐藤浩市 古尾谷雅人あたりが良かったよ

706:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/02 13:08:05.04 dMnaHtpL.net
テキサスの時の、女事務員のいない野郎だらけの七曲署に結構はまってる。

707:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/02 13:08:35.79 sdFyULEG.net
>>694
どすこい!

708:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/02 13:10:58.81 sdFyULEG.net
阿部寛の古いドラマの再放送やってるけど、お爺ちゃんのゴリさん出てくる。
時代がずれちゃってるから仕方ないけど、七曲署の刑事似合いそう。

709:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/02 17:27:40.69 KND5Ar9S.net
>>693
あの人刑事役よりも
ベイシティ刑事とかで演った悪役の方が合ってたな

710:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/02 23:46:19.82 ZTwrITBO.net
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)一の宮あつ子
ジーパンに突き飛ばされて100万円をばら撒くおばあさん役

711:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/03 13:09:20.94 dHM80WD1.net
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
ヤンキー・ホスト
ジャック・ナイフ 百鬼夜行

712:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/03 18:37:06.31 /yMvifkn.net
>>683
>あのシーンだけその後何十年も繰り返し放送されるなんて思っていなかっただろうけど
>ちょっと気の毒に感じるところはある
ジーパンを撃った会田役の手塚しげおも

713:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/03 19:29:04.55 PobncO7j.net
岩波ホールとかで上映すればよいのに

714:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/03 21:50:17.43 ZPUxpEAu.net
>>700
ミュージシャンだったのに、亡くなったときもジーパン殺しの会田役で知られるって紹介されたな

715:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/03 22:05:28.60 ZPUxpEAu.net
昭和47年生まれでリアルタイムで観たのはスコッチ復帰ー殿下殉職あたり、マカロニジーパン編はドラマ終了ころの傑作編でジュリーが犯人役や「海を撃てジーパン」はじめて観たわ

716:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/03 22:31:26.15 /yMvifkn.net
>>702
11話前の「燃える男たち」では殿下も撃ってるんだよな

717:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/04 16:09:15.08 O9Wj4wmP.net
先日のジーパンが川を飛び越えるシーンは合成で足が消えてた

718:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/04 21:33:24.04 sk2yQ773.net
桃井かおりがゲストの「新宿に朝は来るけれど」(#60)
何度観ても彼女の演技の凄さに圧巻されてしまう

719:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/05 09:23:45.75 RF9qty5o.net
「耳をすませば」実写版映画化決定なんだと。
バロンの声は誰になるのかな? 声優の露口さん、評判良かったから。
露口さん、4月に90歳になられる。私の父もとっくに90超えで、もう大往生モードに入った。
露口さん、頑張れ! ワイの父ちゃんも頑張れ!

720:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/05 10:15:55.60 QDbRB+CD.net
浪速のモーツァルト ヅラ先生は御年91歳ですぞ
酒も煙草も嗜んでピンピンしてる人って、バケモンじゃないのか・・・

721:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/05 10:38:29.16 6iRVqX75.net
篁係長の奈良岡朋子(1929年12月1日生まれ)は92歳!

722:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/05 15:43:26.36 x+flwPFf.net
H イタチ
HITACHI
非、勃ち!!

URLリンク(youtu.be)

勃ち H 色師(IROSHI)
なか、、、無いで!! 
あぶない刑事
URLリンク(youtu.be)

723:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/06 04:19:31.02 2Jsjupcy.net
太陽では情報屋やスリや浮浪者等の名脇役・江幡高志は御年93歳!

724:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/06 11:42:03.09 li8O0v0H.net
ブルースファンの方いらっしゃいますか?
自分はブルースが大好きです!

725:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/06 12:25:13.09 F2zzIaBV.net
桃井かおりはずっとワンカラーやけどね
青春の蹉跌 前略おふくろ様 黄色いハンカチ
アバズレ風バカ女のキャラばかりだよ 色んなのができない

726:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/06 12:46:35.96 3WBr7rfY.net
>>712
自分もブルース好きです
ラガー殉職回でブルースがラガーを振り返る時は
「ゴリさん、見ていてください」のマンホール内のシーンじゃなくて
「空白0・5秒」で査問委員会終了後に握手するシーンを使えば良かったのに、と思ってる

727:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/06 12:49:37.31 PMSTigTP.net
ブル主演回では「夏の光」が好きだ

728:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/06 13:44:46.03 p4EySvOX.net
ブルース
当時流行ってたコムデギャルソンみたいな格好してたよね

729:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/06 23:21:36.57 FhX8rYWS.net
自殺する奴にろくなのがいない

730:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/06 23:54:02.63 3WBr7rfY.net
【ドックアンチと命を軽視する輩の共通点】
1.空気が読めない
2.学習能力がない=進歩がない
3.教養がない=命の重さが解らない
4.道徳がない=不謹慎極まりない
5.血も涙もない=人間の命をゴミとしか思ってない
6.人の心を持ち合わせていない
7.露出狂・公然わいせつ犯と大差ない
8.「ドクター刑事嫌いな僕のためにアンチスレを用意してくれて“ありがとうございます”」と、お礼も言えない
 「命の重さが解らない僕のためにアンチスレを用意してくれて“ありがとうございます”」と、お礼も言えない
9.「アンチスレが有るにも関わらず本スレの方で自分の嫌いなドクター刑事の事を悪く書きまくって
 ごめんなさい、申し訳ありませんでした」と、謝る事すら出来ない
 「アンチスレが有るにも関わらず本スレの方で不謹慎な事ばかり書いてごめんなさい、
 申し訳ありませんでした」と、謝る事すら出来ない(8と9を総称して、「礼儀を知らない社会不適合者」)
10.存在価値がない(宅間守・加藤智大・石橋和歩・宮本一馬と大差ない)

731:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/07 20:28:38.41 PgXH2mtT.net
この番組のファンはマカロニ ジーパンよりスコッチの方が人気あるね
俳優としてもショーケン 松田優作より沖雅也がいい?

732:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/07 21:04:16.49 VFn4VPF+.net
【訃報】井上倫宏さん、食道がんで死去 63歳「大陽にほえろ」、NHK大河にも出演 声優でも活躍 [爆笑ゴリラ★]
スレリンク(mnewsplus板)

733:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/07 21:51:24.01 VgUdX5h4.net
>>719
沖雅也大好きだった
クールな二枚目はもちろん二枚目半もハマってたし時代劇もいけるし

734:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/07 22:26:58.78 WwNA+/eM.net
>>720
ERのグリーン先生の声の人か
はっきりいって太陽にほえろでの印象は全然ないけど

735:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/07 23:26:30.09 cK+Ll7Xi.net
URLリンク(youtu.be)
浜省だらけの野球大会
は?! 歯!

は?!、魔性 MONEY
は?!、、魔性  自営BOY
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

736:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/08 07:16:14.83 Xp6vEfDv.net
>>719
沖雅也格好いいじゃん!
今まででいちばん好きな俳優だ

737:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/08 13:15:07.79 +yhm9NWc.net
あまり妥協出来ないようなタイプだったから
長生き出来なかったんだろうな

738:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/08 14:44:24.22 FgGURg28.net
沖雅也とロシアのプーチン大統領が同い年だったのに今気づいた。
今もし生きていたらどうだったろう。俳優生活に見切りつけて、別の職業に活路見出してたかなあ。

739:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/08 19:39:02.30 qGNFefyJ.net
ときおり小田急のミュージックホーンが出てくるシーンがあって鉄オタにもうれしいな

740:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/09 04:08:55.40 RTlGWzcZ.net
>>726
沖雅也や松田優作も長生きしてたら柴田恭兵や水谷豊みたいにテレ朝東映の刑事ドラマで主演してたのかな?

741:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/09 06:01:15.33 lO9lvYum.net
沖雅也は時代劇もやる人だったから『暴れん坊将軍』みたいな息の長いシリーズもこなしてたはず
日活の最後のニューフェイス出身だし、時代劇の大御所扱いだろうな
『あぶない刑事』で柴田恭兵とバディ組んで揺るぎない地位を固めてダンディーキャラで君臨してただろう

742:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/09 06:24:24.18 aFacczy5.net
沖は戦メリのヨノイ役が流れた時点で詰んでた
彼が自殺したのは戦メリが公開され各メディアで話題作となった一ヶ月後ですから
自分の人生が変わったかもしれない作品を逃し、自分はちょんまげヅラ被って熟年俳優宜しくドサ回り擬きなリサイタルやってる事実を自身が精神的に消化仕切れなかったんだと思う
交通事故以降ボロボロだったマインドにこれは相当堪えたろうな

743:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/09 17:55:12.56 qo1Kez0z.net
「エーデルワイス」の感動の終盤から、殿下がいよいよ恋人恵子さんが帰国する報告からのエンディングからの「島刑事よ永遠に」の予告編、不気味な教会の鐘の音、「七曲書島刑事ハイ即死です」の声、本編にはなかったけど、この流れ、今見ても残酷だなーって思った

744:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/09 21:42:51.01 pw0EYIbT.net
スコッチは殉職じゃなくて休職が良かった
で、沖雅也は高橋恵子みたいに海外に失踪すれば良かった
で、休養を経て、殉職したラガーの後任としてスコッチ再復帰
兄貴分に成長したドックとのコンビプレー、ブルースと対立→和解
スコッチ信者になるマイコン、殉職予定の山さんからスコッチへの引き継ぎ
と、色々想像した…

745:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/09 21:57:33.32 E8AbCt7b.net
今日久しぶりに相棒見たんだけど「夏子という女」思い出したわ
片桐夕子さんが太陽の時と同じような役だった

746:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/09 22:55:46.12 lO9lvYum.net
>>732
何としても引っ張りたい気持ちわかる
でも1982年の時点で沖雅也の体がボロボロで激しいアクションは難しくなってた
躁うつ病、メニエール病、不整脈抱えて薬の副作用で体が浮腫み、限界にきてた
二期スコッチはそんな状態であれほどいい芝居できたのは奇跡としか思えない
裕次郎さんも入退院してたから、沖雅也は番組を支えるために相当無理して頑張って出てたんだしさ
二期が始まる前「心臓がこう、キューっと持っていかれそうになった」とワイドショーで言ってたのが、今となっては切ない限り

747:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/10 13:01:44.88 azV4B7lX.net
スコッチは戻す必要なかったのさ。
結局それで七曲署の刑事は他では通用しない空気ができちゃってジプシーもそんな
感じになっちゃった。海外研修のデュークはどうなった想像できんが。

748:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/10 13:10:41.34 kXF+qso+.net
>>733
その相棒は来週からの冠城卒業の前後編でテキサスが二度目のゲスト出演するんだね
七曲署の新人刑事の中じゃテキサスはゲスト俳優として地味に息が長い

749:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/10 21:59:35.36 1k+cjQuM.net
>>733
片桐夕子。。
おっきいおっぱい。。蟹江敬三との絡み。。
おまんちょすっ!

750:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/11 02:49:47.23 KpG0ww4E.net
片桐夕子さんと言えば俺たちの勲章最終回の印象が強い

751:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/11 07:51:12.12 3mYzINZS.net
>>660
どうせ山ならそっちのほうがよかったなw

752:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/11 13:58:14.22 nBjE8VSB.net
昭和52年最高視聴率「迷路」36.5%
昭和53年最高視聴率「年上の女」35.6%

753:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/11 14:01:30.97 nBjE8VSB.net
昭和50年最高視聴率「死ぬな!テキサス」35.5%
昭和51年最高視聴率「テキサスは死なず」37.0%

754:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/11 17:01:49.84 l5xRVGwH.net
石原裕次郎は、うちの西部警察はビデオリサーチだけど
視聴率低くて、ニールセンだと高く出て視聴率はあてに
ならないとか言ってたこともある。

755:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/11 23:24:09.71 tyoouyau.net
太陽にほえろの場合ニールセンはテキサス殉職が、ビデオリサーチはボン殉職からのスニーカー登場の流れが番組最高視聴率だっけ

756:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/12 21:56:49.07 kNo6spwe.net
>>734
「石塚刑事殉職」と同日に放送された「仕事人大集合」で
9年ぶりに棺桶の錠として出演したけど、主水との再会が
無かったのが残念だった…

757:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/13 17:22:15.01 wytWV5NP.net
H イタチ
HITACHI
非、勃ち!!

URLリンク(youtu.be)

勃ち H 色師(IROSHI)
なか、、、無いで!! 
あぶない刑事
URLリンク(youtu.be)

758:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 16:12:33.52 k8hpRDoQ.net
「海を撃てジーパン」は最後のジーパンが走るところだけ見どころであとは突っ込みどころ満載だな、「女子高生の顔も遺体も見せない」「ペンキみたいな撃たれたシンコの血」「カーチェイスが早送り?」昭和40年代ってこんなもんか

759:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 17:51:13.19 sAw8hnY1.net
566話「あいつが……」で不気味な役を演じた小畠絹子さんが鬼籍に

760:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 20:55:28.32 k8hpRDoQ.net
変わり者の新人刑事登場、翌週には普通の刑事になっている流れどうなの?

761:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 21:59:52.02 xjKBT7fv.net
テキサスが初期の頃殿下を「先輩」とちょくちょく呼んでたけどずっと続けてほしかった
なんか好きなんだよなあ

762:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/16 07:49:03.50 7IdAD0aZ.net
>>748
脚本家や監督が毎回違うので新キャラの統一がしづらいんだろうね
それでも以前と違い若手も大勢いるので各回のストーリーも無難に成り立ってしまう。

763:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 22:54:27.42 gUM8C3zt.net
サンテレビ 2回続けて殿下が瀕死の重傷に・・・
酒井和歌子さんの強烈な悪女っぷりはこっちがドン引きしたくなるくらい。
どんだけ殴るんだよw

764:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 22:55:16.62 K7HVTZEH.net
第101話のゲストは酒井和歌子
ジーパン編もあと10回か

765:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 01:48:35.17 +J64UiZM.net
>>749
殿下がまだ若手刑事の雰囲気を残していた最後くらいか
夢見る人形たちは泣けるエピソードだったな

766:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 06:17:55.57 y6AjDRRP.net
後ろから襲われたとはいえ殿下弱すぎるな
しかも女を撃ち殺すなよ

767:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 08:56:20.10 DJCWUnyU.net
テキサスの歌、加山雄三みたいな歌いかただったな

768:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 10:22:44.55 YgO0i3SV.net
>>752
106話「着陸地点なし!」が、地方差別と
未成年者がセスナを操縦するシーンがある
という理由で本放送以来飛ばされている
プロデューサーによる自主規制らしい…

769:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 13:17:50.91 4yvLHWnp.net
セスナの操縦は自動車より簡単だと大滝秀治が「君よ憤怒の河を渉れ」で言ってたが、
本当かね。
まあ西部署の大門も管制からの指示なしで何とか着陸してたけどな。

770:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 14:10:30.00 yD+ZCpyt.net
>>751
覗き見男殴った後の連続叫び声が怪獣みたいでワロタ

771:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 18:11:18.36 ahqg+pFn.net
こうだ! 勝つ 股 シャー見ん!と
ラム魔や!! モミ児

772:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 23:10:20.47 NZm9cQug.net
>>754
女性に対して優しすぎるんだよねぇ
でも久美ちゃんの無神経な発言には怒ってる殿下w
あれ撃ち殺したのは子どもを守る為でしょ

773:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 12:58:22.97 ODnNLbYn.net
>>763
殿下も久美にきついこと言った事あったな。
赤ん坊に過剰な愛情は押し付けないと久美が言ったら、殿下がコインロッカーに放り込んで
おくのかと、この件以降久美は殿下に対して冷淡な発言が多くなったかと思う。

774:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 13:00:35.08 ODnNLbYn.net
アンカー打ち間違えたスマン

775:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 13:09:31.71 xMrokocy.net
久美とナーコはスコッチが好き
いつも構って欲しくて後ろの方で隣に立っててチラチラ見てるw

776:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 14:05:21.76 4iSsPOCZ.net
>>763
久美とスコッチは絡んでねーだろ

777:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 22:19:01.25 ysdeM5KW.net
ロッキーは早瀬婦警よりも山さんとこのお手伝い加代子さんと結婚してほしかった
隆君と三人で公園で遊んでる光景はいい雰囲気だった

778:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 00:05:22.79 b+Kz/7vw.net
>>765
マカロニと高子婦人も略奪婚しても良かった

779:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 05:00:34.07 GWAQ9Li6.net
>>751-
今回、犯人の目的がわかりにくくて、何回かセ


780:潟tを聞いて何となくわかってきた。 刑務所の面会は毎日でもてきるん?妹がそう思っていた、とも考え。



781:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 16:05:51.68 XduyLQAo.net
コビト  19

3回目 モデルな!



素直の方らしい
一般人と結婚
一般人と再婚
芸能人と再々婚
素直な公務員 モデルな!

天狗?
天にツバを吐く?

モデルな!
自分に素直な方らしい

782:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 14:37:56.76 736oKobz.net
昨日の相棒の反町卒業回にはテキサスがゲストで出てたけど、犯人の拳銃に弾が一発しか入ってなかったってのもちょっとゴリさんを思い出させる展開だったな

783:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 19:36:04.74 Sd3q58CH.net
はぐれ刑事純情派の最終回なんて、
ドックが安浦を撃ち殺そうとしたシーンが忘れられない。

784:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 13:19:18.27 R2jnadoM.net
サンテレビ シンコのお色気シーン

785:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 13:29:50.43 f17URHe9.net
サンテレビってジーパン編終わっても放送続けるのか?
1時間半SP 2時間SPの時は放送出来ないんじゃないの?

786:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 14:17:41.06 6MKYdF0y.net
>>765
控えめで優しくかわいいよね
あっこと同じタイプね

787:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 19:08:11.85 0dGl7iu7.net
>>772
このまま行くと続けそうな気もするけど。
SPはカットか別枠対応かな。

788:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 22:03:01.58 dvow3qRJ.net
内田出てるじゃん

789:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 23:28:56.73 eT2TRUH1.net
>>775
内田って、どの内田?

790:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/28 04:15:47.40 K0tT9jHX.net
このころの高橋恵子って20歳くらいなんだっけ
成熟してるというかガキくささがないね

791:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/28 05:05:09.23 g7cphzNn.net
電気消してこっち来なさいって普通の女ならもう完全に覚悟しちゃうよね

792:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/28 12:18:21.83 xZA8i/DT.net
視聴者サービスで高橋恵子の着替えシーンで白ブラがチラッ
ここまでが限界か
     

793:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/28 15:25:56.85 fLHqZb/N.net
>>779
浜美枝の胸の谷間や、大地喜和子のシャワーシーンもあったな

794:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/28 17:06:56.64 cY0aBNWB.net
最後、ビールで乾杯するのもジーパンとしてほしかったな〜

795:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 10:07:43.78 7VgyeX11.net
ボス、女性の部下を自宅に呼んでシャワー浴びさせるってどうなん?

796:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 17:52:13.73 ibDvxm9D.net
これで太陽にほえろ放送開始50周年記念企画どうだろ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
優作だけじゃなく、石原裕次郎も萩原健一も沖雅也も宮内淳も下川辰平も地井武男も
又野誠治も渡哲也もAIで復活させるか(笑)

797:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 18:02:09.78 tIycIGqO.net
好きな話は「朝顔」「警察犬ブラック」「謹慎処分」です。「朝顔」は戦前の名女優岡田嘉子がしています。ロシアに逃げ出した人です。

798:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 18:47:24.59 GxFCoRsx.net
133 沈黙 75/01/31
268 偶然 77/09/16
272 秘密 77/10/14
321 朝顔 78/09/22
346 華麗なる証人 79/03/16
349 見知らぬ乗客 79/04/06
360 ボンは泣かない 79/06/22
412 似顔絵 80/6/27
455 死ぬなスニーカー 81/5/1
542 芝浜 83/02/04
この10作が好きかなぁ…
やっぱり山さんの主演作が多い感じ…

799:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/03 09:11:24.90 SdbMU+Fi.net
>>783
シンコはAVで復活ですね

800:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/03 16:24:52.96 jlsbgAOj.net
面白いと思ってるのか

801:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/03 22:04:27.83 kQG9Kivr.net
サンテレビ 何気に4月改編期も乗り切ったって事は
当面は放送継続か。
どこまでやってくれるのか楽しみ。

802:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/03 22:56:24.50 4munMvym.net
今どこらへんなの?

803:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/03 23:02:45.43 kQG9Kivr.net
ジーパン編の最終近く。

804:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/03 23:20:08.82 4munMvym.net
自分とこはジーパン編で終わったから、その後もやってくれると良いな

805:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 05:19:51.56 qC67ucFP.net
>>787
シンコのにっかつ「ラブレター」で抜いたぞ

806:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 13:12:40.12 PHgbmn55.net
>>792
乳輪デカくて興奮するわぁ

807:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 21:12:19.66 1FcGs/wW.net
シンコで抜ける映画
「遊び」相手・大門正明 風呂場で下着洗うなよw
「朝やけの詩」相手・北大路欣也 OPに全裸で泳ぐシーンは有名

808:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 23:38:27.80 FHUMfn6r.net
ゴリと遊園地行きたいよー

809:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 20:28:36.71 tGudkiig.net
死ぬなスニーカーが死ねよスニーカーだったらうけるw

810:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 22:16:09.25 IAvQlFPc.net
ボギー殉職から今日で38年

811:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 23:10:59.20 +dCD1Lp1.net
一本のナイフが、ボギーのすべてを変えていった……

812:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/07 01:37:28.60 ZTd8pAoC.net
>>796 
多分死ぬなスニーカーとか

813:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/07 08:57:18.90 5SaKHbXZ.net
終のスニーカー

814:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/07 10:58:04.30 0Sw/J1cJ.net
さらばスニーカー、ストーカーに豹変

815:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/07 11:06:35.10 fLNw5sd8.net
明日、4月8日露口さんの90歳の誕生日です。お元気でお過ごしでしょうか。
よぼよぼのお爺ちゃんになっても、私にとっては、初恋の人みたいな方ですわ。
私の父は、90歳をとっくに超えてますが、LINEをやって孫たちとやり取りしてますよ。
良い環境の下で、色紙で桜の花を作って壁に貼ったり、お友達もたくさんいる様です。
露口さんは、ご自宅で静養されていらっしゃるのでしょうかね。
人生100年時代、父の様に前向きで元気に過ごせたら、理想的ですね。

816:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/07 12:23:53.15 ZakxhNuB.net
スカパーの歌謡ポップスチャンネルで再放送とかないかな。
大都会や西部警察なら可能性大と思う。

817:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/07 13:49:21.02 O+z/qfJy.net
BS日テレで予告付きで再放送してくんねぇかな。

818:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/07 14:32:23.88 RmM4PmvA.net
>>802
山さん大好き姉さん
キタ━━(゚∀゚)━━!!

819:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/07 16:30:07.11 66qE1Yyq.net
さらば山村刑事からももうすぐ36年か、5


820:4歳だったのか、雀荘でジャラジャラやっていたのが40歳、あれは別人ってことで



821:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/08 03:27:27.57 qtoGu9yq.net
>>796
「帰ってくるなウルトラマン」みたいだなw

822:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/08 06:29:16.37 u6FT/r84.net
山さんがブスを撃つ、女刑事ブスなんていたら面白そうだな

823:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/08 12:02:52.51 AtnqJGBc.net
石原裕次郎と露口茂 下川辰平のプライベートの関係どうだったのかなぁ?

824:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/08 12:25:21.41 AtnqJGBc.net
林隆三 石立鉄男がゲストに出た事ないのは不思議だね

825:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/08 12:43:42.12 DDza6++N.net
井川比佐志と地井武男、声が似てるんでよく間違えた。
地井の役名の「井川」ってもしや井川比佐志からとったのかなあ。

826:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/08 12:58:19.15 k2QQvHM9.net
>>810
石立鉄男ははぐれ刑事、さすらい刑事、はみだし刑事のテレ朝東映系の刑事ドラマにはゲスト出演してるけど
太陽にほえろの頃はまだ気軽にゲスト出演するような格じゃなかったのかな?

827:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/08 13:15:12.03 0ADbgNM/.net
石立鉄男さんは主役のときはコメディが多くて、脇役のときは怒鳴ってばかりの役が多い印象。
硬軟自在の役者だよね。

828:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/08 19:29:14.61 u6FT/r84.net
>>812
25話「手錠に明日が光った」石立和男、弟は出演したんだな、早く引退したみたいだが

829:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 08:56:38.51 UzCb2Iq4.net
>>796
死ねよドックなら最高だった

830:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 10:05:01.49 GWpv3Uxs.net
【ドックアンチと命を軽視する輩の共通点】
1.空気が読めない
2.進歩(学習能力)がない
3.教養がない=命の重さが解らない
4.道徳がない=不謹慎極まりない
5.血も涙もない=人間の命をゴミとしか思ってない
6.人の心を持ち合わせていない
7.露出狂・公然わいせつ犯と大差ない
8.「ドクター刑事嫌いな僕のためにアンチスレを用意してくれて“ありがとうございます”」と、お礼も言えない
 「命の重さが解らない僕のためにアンチスレを用意してくれて“ありがとうございます”」と、お礼も言えない
9.「アンチスレが有るにも関わらず本スレの方で自分の嫌いなドクター刑事の事を悪く書きまくって
 ごめんなさい、申し訳ありませんでした」と、謝る事すら出来ない
 「アンチスレが有るにも関わらず本スレの方で不謹慎な事ばかり書いてごめんなさい、
 申し訳ありませんでした」と、謝る事すら出来ない(8と9を総称して、「礼儀を知らない社会不適合者」)
10.存在価値がない(宅間守・加藤智大・石橋和歩・宮本一馬と大差ない)

831:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 13:41:50.65 tYi5LSsf.net
>>812
石立鉄男は大映にいる間はそれ以外に出たイメージない

832:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 14:24:26.13 ucZRnafB.net
>>817
あとユニオン映画

833:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/10 09:15:47.56 +/jH/APx.net
最近の刑事ドラマは現場で捜査員が遺体に手を合わせてるが
太陽にほえろの頃のドラマは手を合わせないよね
何時から手を合わせる様になったんだ?

834:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/10 10:11:06.45 NtdoB+Ym.net
安浦刑事あたりかな?

835:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/10 10:21:44.26 GegP1PRP.net
太陽にほえろの場合は殺人被害者ってどちらかと言えば胡散臭いようなのが多かったんだっけ?

836:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/10 10:27:30.65 jE1dmWK1.net
>>819
オープニングの紹介カットだけど、特捜の橘警部が手を合わせているシーンがあった

837:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/10 12:19:51.38 wZ/fH9I6.net
>>819
↓ネタ元はこれですか
取り調べでカツ丼はNG、捜査員は遺体に手を合わせる… 警察監修「五社巴さん」が語る刑事ドラマのリアル
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
太陽でも手を合わせてるシーンあったぞ。81年ごろだった。
岡田Pが著書で語ってた、視聴者からリアリティのないシーンが多いと批判の投書が多くなった
頃だからこれも視聴者に配慮したのかもしれない。

838:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/10 13:21:48.89 dEIeOod1.net
石立鉄男は日テレ「水曜夜8時の男」

839:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/10 13:30:22.19 PjvOAo3L.net
>>823
そもそもニックネームで呼び合ったり長髪ジーンズの刑事がすでにリアリティないんだが

840:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/10 13:40:26.02 YC0CLm31.net
「逮捕する」っていう造語を考えたのは太陽にほえろ!か天才バカボンか?w

841:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/10 13:41:56.45 YC0CLm31.net
「退治する」のはワイルドセブン

842:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/10 15:09:08.33 KgBAvzPm.net
相棒でも、合わせたり合わせなかったり

843:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/10 16:28:08.98 be8ih/R0.net
>>809
プライベートであまり交流は無かったらしいね
けどボスは相当山さんを信頼してたと思う
幾度となく病気離脱してそれでも山さんが居れば七曲署は円滑に動いてた訳だし
太陽の実質的な最終回は山さん殉職
その後は半年で太陽も終わった

844:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/10 17:14:56.70 NtdoB+Ym.net
>>824
TBSだろ
「夜明けの刑事」「トミマツ」「秘密のデカちゃん」

845:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/10 17:41:59.30 mBfGh2Sm.net
>>830
>「夜明けの刑事」
鈴木ヒロミツも太陽に出たことないけど
彼が在籍していたロックバンド・モップスの
ヒット曲「たどりついたらいつも雨ふり」が
40話「寂しがり屋の子猫ちゃん」と42話「知らない街で…」で
流れたことがある(40話ではラジオから、42話では店内BGMとして)

846:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/10 23:21:01.09 GegP1PRP.net
>>828
そこら辺って例えば金田一少年の事件簿みたいに如何にも被害者は殺されて当然のクズと言わんがばかりで
犯人の方にこそ同情させるような演出になると省略気味になったりするのかな

847:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/11 12:54:04 OXub7N8n.net
>>825
でも当初は警察からクレームのあった長髪の刑事もよく調べたらいたみたいだし、
愛称で呼び合うってのも警察以外の職場では現実にあったんだよな。
とにかく80年代って刑事ものも色々作られて、それにつられてみてる方も色々
調べだしてあれこれ文句を言い始めた時期でもあったんだろ。

848:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/11 13:05:39 t6NcGmnI.net
>>825
当時テレビでその後、張り込みの時にジーパンを履く刑事は出てきたって警察密着の番組インタビューで警察の広報担当が答えてたよ。
カツ丼は無いというのも。

849:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/11 16:52:43.68 lwsefQmt.net
「葬送曲」でバンドメンバーの一人が荒木しげるだったんだね。
ジーパンと津上が共演してたの知らなかった。

850:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/11 20:10:59 xly+vSNP.net
太陽にほえろのメンバーで1回も他のドラマ 映画で主演した事ないのは
長さん(下川)だけだよね

851:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/12 22:29:45 OWsfraO5.net
DJ「えっ」

852:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/12 23:09:02.78 zecL6nY9.net
良純「僕はデビューが映画主演でしたからねエッヘン」

853:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/13 00:13:11.00 nv6p87QI.net
踊る大捜査線で青島刑事が「カツ丼食うか」ってシーンがあったけど「太陽にほえろ」を意識したんだろうな

854:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/13 04:06:57 AJQedSN6.net
>>838
あの人何気に内股走りするんだよな

855:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/13 09:39:56.97 1Pc0Pq2t.net
>>839
太陽にほえろ!と踊る大捜査線の製作スタッフが被っているからね。
由緒正しい進化系の後継ドラマ。

856:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/18 17:38:51.57 1M+ytUgt.net
「大都会の追跡」「さらばスコッチ」夏順子はゲスト2回とも撃たれ死ぬ役だったな

857:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/18 18:09:11.75 ddrsLMWB.net
>>842
後者は赤井秀一が犯人の回か

858:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/19 11:17:34.80 MgM5feP/.net
今週のサンテレビに出てきた池田秀一って声優の池田秀一?
お姉さん役の女優


859:さん、黒木瞳と八千草薫を足したみたいな綺麗な人 昭和女優は顔面レベル高いな



860:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/20 04:39:29.24 Tcg1D8b0.net
逃走した警官の彼女役の人もエロい感じで良かった

861:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/20 11:37:35.71 /4vHwse7.net
失われた白骨美人の鑑定士の天池聡子はオバケのQ太郎の声優と主題歌を歌うことになるとは

862:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/20 12:29:52 OONNkG/b.net
>>846
都合よくそっくりさんが見つかるものか?と思った

863:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/21 13:15:53.67 dk45WMOT.net
柳生博さんがお亡くなりに
太陽にほえろに結構出てたとは思うが個人的には「俺の拳銃を返せ!」で森本レオに
殺されそうになるひ弱なリーマン役が印象的

864:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/21 15:00:58.87 OKBzR0vJ.net
「刑事の指に小鳥が」の回の夫役とかなんか嫌な奴の役多かったな

865:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/21 19:41:42 n8rCNicP.net
太陽にほえろが始まってから翌年キイハンターが終わるまで金曜日と土曜日にボスがいたわけか

866:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/21 20:07:24 f1AY5nJb.net
柳生博さん、たぶん「ラスト・チャンス」が唯一、嫌な奴じゃない役だったかな
あの話は結構好きだ

867:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/21 20:10:33 nvtoNfYh.net
昭和54年か、あまり今と変わらないよね。

868:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/21 21:20:28.12 KhcN8R31.net
ズバリ殺人犯の役もあったような

869:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/22 12:29:20.36 HlS2EYAj.net
>>851
チョイ役だったけど、「その血を返せ」の病弱の息子抱えたお父さん役

870:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/22 13:43:08.93 09zt56lg.net
ラストチャンスこないだみたばかりだわ。
いままでの人生失敗してきたから一発儲けて逆転したいという柳生博。
長さんが柳生博にむかって「運がいいなんてどれほどのもんかね?みんなそれぞれ苦しみながら生きてるんだよ。」

871:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/22 18:16:37.80 dwczcDTw.net
柳生博が犯人役だったので覚えているのは
テキサスがいた頃で長さん主演の「仰げば尊し」のオートバイのパーツ屋の店主

872:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/22 21:03:04.82 NseIZ0J2.net
>>846
>>847
あの回はラストカットがシュール過ぎた

873:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/23 12:57:46.49 f7U1e7tE.net
マカロニと森本レオと柳生博が屋上で対峙する場面
如何にも太陽らしさが出てるシーンだよ。
この後番組は屋上が重要になってくるか。

874:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/26 03:45:45 4EPJeEYd.net
>>858
山さんと峰竜太「なすが実をつけたぞ」なんてあったな

875:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/26 12:31:42.08 gfTTY8rG.net
「高校時代」のゲスト山本圭も鬼籍になった。

876:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/26 12:35:24.96 /mK/H2Nx.net
先生役だったよね

877:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/26 23:49:08.66 aRHamRYd.net
ボンが殉職するまでの1クールくらいはほんと充実してた
話が多いきがする。それがあっという間に金八先生に充実
されてしまうのも笑ってしまうよ。

878:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/27 04:22:29.24 idu1GF4a.net
>>862
スニーカーにジーパン刑事の後釜を期待したかのような設定は失敗だったな、

879:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/27 06:28:53.86 Qed9o8XR.net
スニーカーとロッキーはキャラが被っていたのが残念だった…

880:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/27 06:39:14.04 muF84SxT.net
充実されてしまうって何?、日本人?

881:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/27 13:14:22.28 g5Dlrxeb.net
ロケしてる


882:時に見える店などを検索する時あるが 大体今もある店多いね



883:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/27 19:04:34.25 Yguay2hG.net
>>865
こどおじ語

884:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/27 20:03:30.37 idu1GF4a.net
ジーパンっていつも走っているイメージだがオープニングでもまったく走っていないし、本気で走るのは「海を撃てジーパン」くらいなんだよな

885:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/27 21:43:33.96 xHCor5gK.net
主演刑事が捜査の過程で犯人に同情してしまうも、最後は犯人を逮捕して手錠を掛ける。
その瞬間から流れ出す『確かな信頼』
泣き崩れる犯人を見て、いたたまれなくなった主演刑事はその場を仲間たちに任せ立ち去ってしまう。
或る仲間が「おい!」と追いかけようとするが、別の仲間がそれを止め黙って首を振る。
やるせない表情で一人歩く主演刑事。
そこへボスが登場。
主演刑事は一瞬立ち止まるが、黙ってボスに一礼して歩き出す。
画面奥に去っていく主演刑事と、それを見つめるボスの背中。
そのカットに合わせて『確かな信頼』の演奏が終わる。
そんなラストシーンで終わる話って一回もなかったよね?

886:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/28 19:24:53 /pqeO4eP.net
スニーカーの東京大追跡の締めは、
犯人射殺でしょぼくれてるスニーカーにクラウン乗って
寄ってきて言葉かけるボスだったような。

西部警察の、さらば愛しき人はかつての恋人の遺体に
合掌して霊安室去っていく木暮課長。

887:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/04 03:38:38.99 jm2VN0LG.net
東京大追跡
地方出身者が東京に馴染めずひょんなことから犯罪者に・・というストーリーが昭和の刑事ドラマには多かったな。
今なら差別になるからできないストーリーだ。

888:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/04 18:22:37 ZKbj1Mjf.net
>>871
あの話は地方出身者にはしみる話だよ。
最後の射殺という終わり方もショックだった。

889:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/04 19:26:08 NZrhri8y.net
欠番回の1つ、「着陸地点なし!」も
地方出身者が事件を起こして
未成年でありながらセスナを操縦して

「東京大追跡」は「着陸地点なし!」のリメイクか?

890:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/04 19:49:57 4E+aBKKS.net
欠番のはそういう話でしたか。
射殺された人が石塚刑事殉職で江幡高志と石投げしてた
のは哀愁あったな。

891:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/07 05:06:31 ftfbjXXs.net
太陽にほえろ!で一番モヤモヤした結末は「左利きのラガー」

892:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/07 19:01:08.37 KOeF+6t7.net
欠番こそならなかったけど
「どぶねずみ」や「五十億円のゲーム」もギリギリの線かな。

893:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/07 19:50:26.67 +WVoyArf.net
70年代の刑事ドラマの撮影現場
Gメン75→下戸が多かったので麻雀大会と腕相撲大会、丹波哲郎を筆頭に関係良好
特捜最前線→レギュラー陣が固定でこちらも関係割と良好
大都会・西部警察→荒唐無稽、体育会系で怖い、しかし悪役俳優には炊き出しの評判よい
太陽にほえろ→新人教育とはいえゴリさんの締め付け厳しすぎた?
刑事ドラマの中で出演者間の交流が一番ないのは、実は太陽にほえろ!じゃないだろうか。
物故者が多いせいもあるけど、裕次郎没後30年特番に出た殿下、スニーカー、ジプシー、ラガーの
話に出てきたつるし上げされた俳優ってどう考えてもゴリさん

894:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/07 20:32:38 FHamh3ro.net
DVDの特典映


895:怩ノよると みんな仲良かったみたいだけどな



896:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/07 23:12:52 rucE3Cit.net
>>875-876
シンコ主演、村野武範ゲストの「影への挑戦」も

>>877
>ゴリさんの締め付け厳しすぎた?

殿下「ゴリさん一本気だからなぁ」 218話「殿下とスコッチ」より

897:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/11 15:07:13 1L4HhvJq.net
スコッチは、キイハンターでも滝って名前だったんだな、偶然か気に入っていたのかな

898:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/12 16:14:21.10 Z9x/mFX7.net
>>880
偶然でしょう

899:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/12 19:26:51.13 ECuOwBTw.net
マカロニ編は女優陣が豪華だったね(桃井かおりも出てた)。特に美しかったのが酒井和歌子。匂い立つような美女だった。
あと、編最終話は気合い(予算)決めまくりで、異常な勢いでクルマが吹っ飛んでた。
マカロニが撃つハイパトも、薬莢内マグネシウム発火なんだよ。

900:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/12 20:22:31.91 ZiFrz6XQ.net
酒井和歌子はジーパン編の殺人鬼役が凄く良かった

901:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/12 21:25:05.68 TyoBYUK2.net
>>882
俺個人としては、「危険を盗んだ女」の大原麗子が
一番美しかった


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

544日前に更新/261 KB
担当:undef