太陽にほえろ!43 at NATSUDORA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/20 09:01:09.23 3N/BQmw4.net
>>189
「銀河鉄道」で子どもの自殺を防いだからな、こちらは宮沢賢治だろうが、神田さやかの来年の役は999「メーテル」だったしな

201:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/20 09:42:15.52 ygg3EK3S.net
事故だとおもいたい。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/20 09:50:28.94 zJFjNQO6.net
>>197
朝からうるせーよお前

203:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/20 12:42:54.21 yubfcgdf.net
おととしのショーケン、去年の宮内、渡と元レギュラー死亡が相次いで、
今年はまた誰か逝くのかと思ってたけど、
ここへきてマイコン兄選挙落選、ドック娘急死と身内に不幸が続いてるな。
神田の動向が全く伝えられてないが、思い詰めて自殺とかやめてほしい。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/20 12:56:40.06 N9r5Zuf5.net
>>197みたいな奴が遺族を追い詰めて正義の味方面する

205:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/20 13:03:03.98 3N/BQmw4.net
>>200
生きる気力なくして呆けて施設入りコースかな

206:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/20 14:15:13.97 N/CHTpUB.net
伊東四朗の髪型が凄すぎる。
ダウンタウンDXで昔の写真を見た松本に「見事な椎茸」
と言われ若干ご立腹だったの思い出した。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/20 17:09:12.65 67yzlkFC.net
スニーカーは元気なのだろうか
ボギーは元気なのだろうか。
オサムさんは

208:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/20 18:20:34.44 FvLiat1u.net
オサムさんの歌声は毎日聞こえるけどね。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/20 18:31:17.25 UsSWnFUY.net
>>199 >>201
ID:3N/BQmw4=ドックアンチ
太陽にほえろ!アンチスレ
スレリンク(natsudora板:136番)
136名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/20(月) 18:10:43.17ID:UsSWnFUY
202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2021/12/20(月) 13:03:03.98 ID:3N/BQmw4
>200
生きる気力なくして呆けて施設入りコースかな
______  ____________________________
      V       
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

210:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/20 20:54:10.93 XmGvZaQ6.net
>>204
ボギーは今の朝ドラで喫茶店のマスターやってるよ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/20 21:45:37.28 UsSWnFUY.net
>>204
>スニーカーは元気なのだろうか
山下真司 涙ぐみ声震わせ「ご両親のことを考えると…言葉が出ないです」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
山下は「沙也加さん、お父さんとお母さんの才能を受け継いで、でも実力で
ミュージカルスターになられて。これって一番の親孝行だと思うんですよ。
でもこの35歳という若さで一番充実した人生の中で亡くなられるっていうのは、
これは一番の親不孝かなと」と言い、涙ぐみ声を震わせながら
「ご両親のことを考えると…僕、ご両親とも共演したことあるんで他人事とは
思えないんですよ。だから本当にもうその気持ちを考えると言葉が出ないです」と話した。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/20 22:26:01.28 0vm2xr/W.net
スニーカーも息子を亡くしているから余計たまらないよな

213:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/20 22:42:44.68 lTNhX92d.net
>>209
そういえばテキサスも娘をなくしてるな

214:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 12:53:04.12 IYtaJmtG.net
ドラマの中だけ不幸になるなら結構だが、実生活でも不幸の連鎖が続くのは
何かたまらんなあ。明るい話題が皆無だもん。
世良公則来年の参院選出馬とかないかなあ。
今、小池百合子の都民ファーストと国民民主党が何やら政策すり合わせしてるようだから
ここから出たら小池の後ろ盾で当選間違いなしだろ。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 14:38:52.75 4IC7pruz.net
下川辰平氏の愛犬が亡くなって、下川氏は撮影に支障が
出るほど落ち込んでいて、松田優作が貰い泣きをする
という出来事があったらしいから、番組関係者に悪い気が憑いているのかもな。
松田優作氏は早世、もっとも息子と娘は普通にテレビに出ているが。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 18:08:02.18 EKecsxfm.net
いろんな刑事いたけどこのドラマはやっぱ山さんの存在感が凄かった。
演技力も抜きん出てたな。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 18:11:46.04 JJ7HI0PB.net
神田正輝と親交の石原良純、「受け止められるわけないじゃないですか」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
「このニュースを始めて聞いた時、心が痛むという。一つの若い才能が
失われたこともそうですし。僕は父親の神田正輝さんと親交がありますので。
僕も父親ですし娘を持つ者として、その思いたるや。僕らに出来ることは本当に
そっとしてあげることしかないというか。神田さんにしろ、松田聖子さんにしろ。
だって受け止められるわけないじゃないですか。まだ何が起こったのか分からない
ですし。本当に驚きました」
>>210
テキサスの娘さんは2003年に「メレンゲの気持ち」に家族で出演した時に
「テキサスの殉職シーンを何度見ても泣いてしまう」と話していて
その殉職シーンが流れて、VTR終わりに泣いていたのが印象に残ってる

218:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 19:27:12.21 LaiqxgGc.net
テキサスの殉職は特に山さんの表情もよかった。
序盤で篭城犯を説得しにいく山さんもしぶかった。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 19:28:53.95 LaiqxgGc.net
ドックにかぎれば、やっぱりボギーの仇討ちかな。
深江章喜と山西道広をぶちのめすときの表情

220:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 19:44:26.12 pBIUxhqz.net
>>216
ラガーが死んだ事を山さんに電話しながら泣いてたドック

221:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 20:08:25.10 JJ7HI0PB.net
>>211
>世良公則来年の参院選出馬とかないかなあ
山東昭子が初期の頃に事件記者の役で数回出た事があった
>>215
連行される鹿内孝と高城淳一を睨む表情な

222:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/22 02:10:56.00 I0tJowyf.net
とてもじゃないけど神田正輝は71歳に見えないな
かっこよすぎる

223:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/22 03:32:26.85 gKMrC/xc.net
>>214
勝野洋の娘が気になって調べたら、20代で結婚直後にガンで死亡なんて
気の毒で驚いた

224:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/22 10:52:56.44 javMRqKs.net
有名ギタリストのカバー!!
URLリンク(youtu.be)

225:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/22 11:53:51.14 UGxMOrZk.net
>>220
遺灰をダイヤに加工して持ち歩いてると奥さんが言ってたな

226:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/22 16:32:10.37 bgWtS8+J.net
神田と聖子がさやかの遺骨を持ってるところはボギーが殉職して妹が遺骨を持ち帰るシーンを思い出すよ

227:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/22 16:40:45.35 ru26SMiT.net
ボギーと湾岸署の女巡査長の共演か。
太陽の連中が踊るのと共演するのは珍しいこと。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/22 18:12:27.39 Kl16jR/o.net
>>224
踊る大捜査線(97年1月〜3月)より10年前のベイシティ刑事(87年4月〜9月)で
いかりや長介と世良公則が共演して以来になるね
>>223 姉な

229:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/22 18:42:49.67 IiwvNL1a.net
ジプシーもツイッターでマスコミにお怒りです
他人事で心もない言葉

230:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/22 20:49:16.54 /sdfoHz4.net
ドック刑事はやっぱり作られたキャラだったんだな、役柄と実際が同じに近いのはジーパンかな?

231:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/22 21:26:44.59 Kl16jR/o.net
山下真司、会見で報道陣に対応した神田正輝へ敬意
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
会見で報道陣に対応した神田について、山下は「みなさん、ご存じだと思うんですけど、
神田さんは石原軍団ですから」とした上で「石原(裕次郎)さん、渡(哲也)さんの
背中を見て育ってらっしゃいますから、そのへんのけじめといいいますか、マスコミに
対する敬意は決して忘れない、立派な高潔な俳優さんです」と敬意を表していた。
>>226
これですね
URLリンク(mobile.twitter.com)
三田村邦彦@Kunihiko_M92·21時間
子を亡くしたご両親に
今のお気持ちは?
の投げ言葉
涙がでる
他人事で心もない
言葉
(deleted an unsolicited ad)

232:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/22 23:38:58.4


233:9 ID:sxAKOFXi.net



234:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/23 11:00:42.46 vd53gsLE.net
>>224
太陽のレギュラーメンバーはフジの二大刑事ドラマ踊ると古畑への出演は皆無になるのかな
まだ相棒みたいなテレ朝の東映系刑事ドラマの方にはそこそこ出演している印象がある

235:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 08:40:39.80 sFu7rwJ2.net
神田正輝「僕は元気ですよ」 気丈に『旅サラダ』生出演
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
番組冒頭、正輝は「いつも僕が皆を守る立場で、今日は守られている雰囲気がある。
ありがとうございます。僕は元気ですよ」と語り、笑顔を見せながら気丈に進行。
沙也加さんについては、19日に所属事務所が「これまで神田沙也加を支えてくださった
皆様にご報告させていただきます。2021年12月18日午後9時40分、神田沙也加(享年35歳)
が急逝いたしました」と報告。その後21日には「本日、ご親族のご希望により、密葬という
形で家族にて葬儀を執り行わせていただきましたことをご報告申し上げます」と伝えた。
また、親族や友人のプライバシーに関わるような記事の掲載、過剰な取材行為、
インターネット上での根拠のない誹謗中傷を控えるよう呼びかけている。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 08:44:16.45 sFu7rwJ2.net
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
明らかにガセです
神田さんが岡田さんを妊娠させた悪事を隠す為に峰岸徹を替え玉として利用したと噂
されてましたが あるホ―ムペ―ジの記事によると その噂の大元は当時、週間サンケイの
雑誌記者が憶測で週刊誌に記載した捏造情報で謝罪済みと書かれています
(週刊サンケイ1986年6月12日号)
そもそも神田正輝さんと聖子さんはユッコさんが亡くなる約一年前に式を挙げてます
また岡田さんは祝福の意を込めて花束を贈呈していました (85年6月)
なのに聖子さんが神田さんを有希子さんに紹介して付き合うことになったとか
式を挙げて一年後 亡くなる前の日に聖子さんの妊娠発表を知り ショックで次の日に
自殺するなんて かなり話が矛盾しています
当時、石原軍団にも言えますが聖子さんの名前を出せば週刊誌が売れた時代でしたし
ネタに困った時は憶測でもよいから必ず出していたそうです
先日沙也加さんが有希子さんと同じにのまえに至った事で
また色々と噂が流れていますが両親の今の心境を考えると誹謗中傷にあたる噂は
書くべきではないと思います

237:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 10:12:56.33 sFu7rwJ2.net
追記
URLリンク(spanishjennet.org)
            ↓
URLリンク(ameblo.jp)
現在 これらのネット上に一番記載されている神田正輝と舘ひろしの噂の元は、
当時の週刊誌売上目的に書かれた捏造記事の情報であり その記事を記載した
雑誌記者は、故人を捏造記事に利用した事や俳優の名誉毀損で 当時 問題に成り
謝罪文を書かされ捏造記事で有ることを認めています。
実際は岡田さんと神田さんは ほとんど関わりがなく 唯一有るとしたら神田さんと
聖子さんの結婚披露宴で花束を贈呈しただけの関係でしかありません

238:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 10:40:01.39 2kgSgELI.net
女性週刊紙とかサイゾー読んでると脳が腐っちゃうな

239:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 10:47:39.27 sFu7rwJ2.net
>>234
芸スポ板も
この期に及んでドックと元妻の事を悪く言う
ヤツらの人間性を疑います

240:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 13:09:48.24 F2RV6fq0.net
いつまでもこのスレでズルズルと自殺話を続けてる連中もかなりの基地外
しかも自覚が無いから始末に悪い

241:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 13:48:23.90 rgxD9DVI.net
松田聖子さん紅白に出るのかなあ。
出たら出たでまた色々と言われるのだろうな。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 15:40:02.35 5gqilXP/.net
神田正輝って良くも悪くも太陽にほえろが俳優として一番の代表作だったけど
他の石原プロの西部警察や三田村邦彦の必殺辺りと比べても再放送やレンタル、配信等、
気付けば視聴機会に恵まれない作品になってしまったのは地味に痛かったのかも
10年ぐらい前の缶コーヒーのBOSSとのコラボCMでもドックはスルーだったし

243:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 16:11:57.08 QyNdVIah.net
>>238
ダジャレで七曲署の雰囲気を変えたのは大きいよ

244:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 18:20:18.20 sFu7rwJ2.net
>>237
松田聖子、紅白歌合戦出場を辞退
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
太陽にほえろ!アンチスレ
スレリンク(natsudora板:139番)
139名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/25(土) 18:13:34.02ID:sFu7rwJ2
236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2021/12/25(土) 13:09:48.24 ID:F2RV6fq0
いつまでもこのスレでズルズルと自殺話を続けてる連中もかなりの基地外
しかも自覚が無いから始末に悪い
______  ____________________________
      V       
 
`゙ヽ、
      ゙\
        \               _         ノ  ノ
          `\         ヽ、 `丶_ .,.,.>、,.,.,.,.,..,. __/  / ノ         /
           `ヽ、    _, -.ン' ´{:⌒{;⌒{;⌒{⌒{;`゙メ、 /           /
              ` ー-=f ゙ー'}: ;'´};⌒{;⌒{;⌒{⌒!{;⌒{;⌒{⌒  ヾ、        /-―'
                ,.r‐=j,r‐,,}: ; };  {;  {;  {; { { } };}} }!ミトェェz孑'´
            , r '´    `ト人゙ _,}廴;{;. . {;, , {; { { } };リ ル'≦ェェx
            ,.r'´     -‐ ´   `ンゝ,._{;.,.,.{;.,.,.{;.,.,{.,.Lムゞ'´ ̄```ヾヽ
         , r'´              , '´   /   j!  j! \   `ヽ、    \ ー - 、
     ,.r'´                  '´   /  ノ    ヽ    \       \
“いつまでも”って、まだ1週間だろバーカ

245:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 22:48:01.53 +W0SmHLE.net
世良公則も、役者面の代表作は今でもボギーだとおもえるね。
他の出演作品が霞む

246:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 22:57:21.83 X++WHMEY.net
というかレギュラー出演したほぼ全員が代表作は太陽じゃないのか
萩原健一松田優作に関しては異論はあるだろうけど……
太陽はそれだけ凄い番組だったということだ

247:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 23:30:17.94 x78YKNsu.net
山下真司はスクールウォーズ、三田村と沖雅也は必殺だな

248:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/26 04:19:00.62 0mJlA49t.net
「今日は守られているような雰囲気があるな。元気ですよ」
ドックが言いそうなセリフで涙出た

249:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/26 04:43:25.85 Th5aYizx.net
だからスニーカーは投票で上位にこないのか

250:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/26 05:58:10.77 OxQ8Xtni.net
現代劇にかぎれば、三田村は太陽より中山美穂と共演した
作品のイメージが強い。
渡辺徹と勝野洋はやっぱりラガーとテキサスが代表作。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/26 07:12:10.01 0mJlA49t.net
>>246
沖雅也は俺天?

252:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/26 10:24:55.70 VtM7EdXU.net
>>242
>萩原健一
うたばんにゲストで出た時にお馴染みの3作品(太陽、傷天、前略)の映像が
流れた後に「いつもこの3本なんだよなぁ」って言ってた
で、ショーケン自身は「うたばん」と同局の「課長さんの厄年」を推していた
>>246
>ラガーとテキサス
「ラガーの青春」は「テキサス刑事のテーマ」に似ていて
最期はライフルで撃たれて絶命という共通点があるな

253:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/26 11:03:27.48 0mJlA49t.net
長期に刑事役をやると他の役ができなくなると言ってみんな殉職希望したのに、ほとんど刑事役で終わった悲劇、スクールウォーズのイソップも半年のドラマ数話しか出てないのに一生イソップだからな

254:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/26 14:08:25.31 hR8WdkxD.net
>>246
>渡辺徹と勝野洋はやっぱりラガーとテキサスが代表作。
勝野にはテキサスの他にも「俺たちの朝」がある。オッスのイメージもかなり強い。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/26 14:19:15.61 y9bCHV8a.net
DJはイモ欽だな
と言うか、太陽に出てたことを知らない人も多いのでは?

256:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/26 14:33:14.61 aReTYGpy.net
>>251
ワルオだよ。
見てないなら見とくといい。おもしろいから。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/26 21:57:14.19 Lz/gbEL5.net
>>248
さすがにどこ行っても太陽、傷天、前略の事ばっかり言われる
とウンザリするんじゃないかな。他にも出てるのにってなるよね。
優作に関しては太陽の悪口言いまくってたらしいけど、さよなら
パーティーに駆け付けたり日テレの岡田さんを慕ってたり、なんか
嫌いになれない感じだったね。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/26 22:30:48.85 VtM7EdXU.net
>>251
「新人刑事は長身」というパターンを最後の最後で打ち破ったな
>>253
優作にとっては遺作となる「華麗なる追跡」の企画も岡田さんだった

259:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/26 23:37:31.62 g7P8fL4L.net
>>253
ショーケンも若い頃日テレで活躍した俳優に割とあるパターンで90年代半ば頃にはテレ朝で連ドラ主演して
柊又三郎はそこそこ数字も良かったんだっけ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 07:36:06.26 /z+WuDzg.net
ラガーは5年もドックと共演してたのに、今回のことはブログでまったく触れず

261:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 16:17:11.52 Xog6joC8.net
URLリンク(youtu.be)
この動画見たら神田沙也加は、石原裕次郎にも抱っこされていたんだな、1986年10月1日生まれだから。太陽にほえろの最終回の少し前か

262:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 18:09:20.16 XwYLgqsN.net
>>256
5年じゃなくて4年
ショックのあまり書く気にもならないんでは?

263:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 19:39:11.08 wCMzUOXd.net
ボギーやロッキーも触れてないが

264:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 21:39:41.89 XwYLgqsN.net
>>259
確認した
木之元亮のYouTubeチャンネルは3カ月前から滞ってて
世良公則のツイッターは朝ドラ


265:ニ政治とコロナについてツイートしてた まあ、触れないからといって「冷たい」って事ではないと思うけど



266:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 22:09:16.24 tF0rQ9Rw.net
昨日みたシンデレラ刑事、物語もおかしいが
長さんの息子の目が!おかしい

267:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 01:34:40.01 I0wSBR2A.net
>>248
テキサスとラガーのテーマ曲、確かに似てる。
似てると言えば、マカロニ刑事のテーマ(行動のテーマ)の元ネタみたいな曲をご存知の方いませんか? 昔の西部劇で使っていた曲なんだけど。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 02:49:59.96 vFRnT+Wc.net
>>260
ボギーは太陽についてその後語ることあったのか?ロッキーはボンの死のとき語っていたし、数少ない作品だから語ってほしかったな

269:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 05:26:38.76 V1CpU7FA.net
触れないのは冷たいというよりむしろ気遣いなんじゃないのかね

270:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 08:22:07.08 S17idX1j.net
太陽にほえろ!の最終回の悪役が、
いかりや長介まで演じるとは想像しがたいな。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 09:20:16.91 vFRnT+Wc.net
>>265
長さんつながりになるのか

272:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 12:32:23.18 J8yBm2EY.net
>>263
世良はDVDの特典インタビューぐらいだな。
ただ降板してから「これからはロッカーとして生きていく。太陽は商売敵になる」
みたく発言してたからあまり強い思い入れはないように思う。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 22:47:54.72 stwVfb59.net
>>267
ロッキーじゃなくて良かったな(笑)

274:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 23:38:29.03 45D2/hQU.net
>>263
>数少ない作品だから語ってほしかったな
>>267
>あまり強い思い入れはないように思う
殉職で降板した俳優がのちにトーク番組とかに出ると
決まって殉職シーンが紹介されるけど、何故か世良公則は無いな

275:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 23:53:51.40 E9XXIGmc.net
>>267
太陽(ボギー殉職ではなく番組)が終わってから数年後の雑誌のインタビューで
「裕次郎さんにもらった裕次郎さんがジャズを歌ってるレコードが宝物」って言ってたから、それなりに思い入れはあると思う

276:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 05:40:56.53 4yqoU890.net
マカロニは太陽に思い入れなさそうだったのに同窓会番組にでてくれたんだな

277:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 11:11:47.57 fYVI7FDk.net
今は時代だから長く続くドラマは叩かれまくれてるけど(相棒など)
やっぱり長く続くドラマは良いね 歴史を感じるなぁ
特捜 Gメン 西部警察 キーハンター

278:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 11:32:59.24 bK+PdJSZ.net
大都会は今で言うシーズン制を採り入れていたんだな。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 17:47:03.07 RPfqBxiG.net
ベイシティ刑事を撮影監督は稲垣久夫カメラマンだし、
世良公則からの指名があっての人選だったのだろうか。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 22:22:57.36 4yqoU890.net
>>272
科捜研も叩かれてるのか?

281:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/31 16:36:16.92 ToaL/l+e.net
良くも悪くも長寿番組は視聴者も高齢化していくからスポンサー対策的に若い視聴者層が欲しい今のご時世的にはネチネチ言われるんだろ
太陽にほえろも10年目には若手とベテランの比率が入れ替わってアイドル路線化したし

282:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/31 23:48:29.52 cE0lRmbM.net
来年は太陽にほえろ放送開始50周年、放送禁止回解禁とかしてほしい

283:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 13:49:37.23 clCXSdYC.net
太陽にほえろ!必殺仕事人 
50周年記念おめでとうございます

284:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 21:33:47.86 JdwnBm+l.net
必殺仕事人シリーズかよ

285:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 23:52:40.14


286:Yt1kyYRj.net



287:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 03:45:00.28 4+BOrf4o.net
1972年から50年で奇遇にも7月21日が金曜日だという。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 03:49:35.32 4+BOrf4o.net
Gメンや特捜最前線や西部警察などの新番組予告ある
けど、小林恭治のナレ、裕次郎にショーケン、水谷豊追いかけるNOWな刑事たちの新番組予告が一番好き
かも。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 04:48:02.17 26gUcIqp.net
>>281
ってことは来年は13日金曜日?

290:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 12:23:35.71 GO6B4xM2.net
>>280
必殺はジャニーズの連中で今でも新作作ってるからな。
太陽もジャニーズ軍団でリメイク版作られたら注目されるぞ。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 13:06:49.14 UZMwtQgM.net
賛否あるだろうけど、石原プロ解散前に徳重にボスの席に座らせてあげたかった
石原裕次郎の役は何度かやったけど、裕次郎が演じたキャラは一度もやってないよね?

292:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 13:55:00.16 Ga5q2eAy.net
ボスはゆうたろうでいいよ

293:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 16:28:58.40 FROdeJw1.net
ジャニーズでリメイクか。誰がボスで、誰が山さんでって想像もつかないわ。
ベテラン刑事役には、良い年齢のとり方をして、渋くて、実力派の俳優が演じて欲しい。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 16:33:04.26 G73zdT8j.net
50周年の7月21日に山下真司と竜雷太と露口茂で
youtubeで対談やってほしい。
大晦日の番組で、山下真司が武田鉄矢の胸ぐらつかんで
たバラエティやってるシーンみて、スニーカーの復讐だと
ちょっとみえた。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 17:35:52.80 3O49CZNj.net
>>284
リメイク版と言えば太陽にほえろの冠を復活させた2001は七曲署捜査一係以上に地味キャストだったな
舘ひろしを除けば下手すれば本職の俳優ですらない黒鉄ヒロシが一番有名という有り様

296:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 18:19:15.04 pjjReDT9.net
>>284
リメイクってわけじゃないけど、多部未華子主演の
デカワンコ(2011年1月〜3月)っていうドラマのOPテーマで
太陽にほえろ!メインテーマのアカペラverを流していた
>>288
2012年春頃のTBS特番で山下真司が、かつての裏番組である
金八第2シリーズをワイプ越しに観ていた

297:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 18:43:33.81 58HkLS/U.net
スニーカー登場から、金八放送開始まで3ヶ月もあったのに人気を固定できなかったのは痛いな

298:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 19:14:18.52 MV6AZfgO.net
そりゃ聖子ちゃんカットのスニーカーじゃ人気でないよ
ボンも2年目からデコ出したからな

299:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 19:23:05.46 RvFPtQox.net
ボンってかっこよくなったよな

300:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 20:06:17.13 6bAhZxO4.net
>>290
懐かしいね、デカワンコ。第1話でOPに太陽メインテーマのモチーフが流れて驚いたけど、青春のテーマは更に衝撃だった。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 01:22:06.65 bbFmfVLs.net
>>289
別の意味でお塩先生が強烈な存在感

302:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 01:52:27.58 x2iJGElp.net
放映開始25周年記念に制作されたリメイク版七曲署捜査一係から更に25年が経とうとしているんだから時が経つ流れの早さは恐ろしい

303:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 06:09:38.84 BrOzZ3EF.net
金曜ロードショーで俺たちの旅スペシャルとか
やってたもんな。向こうは故人とかいないから
主人公の成長の変遷は違和感なくみれたものの。
だから七曲署のドラマ制作発表されたとき、
神田正輝がでるとおもったもん。
それが港署の鷹山
作る方は刑事貴族の続きとしての雰囲気をだしたいと
いってたからね。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 08:09:27.53 PINCwRSC.net
新年の作品で思い出すのは「正月の家」アッコが転ぶシーン、「ゴリラ」のナーコの着物かな?

305:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 08:12:11.64 PINCwRSC.net
>>289
見てないのだが黒鉄は山さん的なポジションだったのか?

306:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 08:16:57.65 PINCwRSC.net
>>297
ドックの他にも、トシさん、ブルース、マミー、マイコン、もでても良かったのに、長さんとシンコだけという謎キャスト

307:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 08:42:03.33 i1dYS736.net
>>299
黒鉄さんは山さんよりも長さん寄りだったかなぁ。でも、新作はどのキャラも個性が感じられなかった。捜査一係シリーズのほうが断然よかったな。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 08:50:12.71 ddR8FAas.net
>>297
そういえば俺たちの旅のスペシャル続きやってないな。
数年前、朝ドラで爺さんになったカースケみたいなの出てきた。ギター持って歌ってたけど。
ボケ老人になったグズ六先輩の介護の話見たい
URLリンク(realsound.jp)

309:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 09:43:31.96 DWcxLLFK.net
金曜ロードショーで俺たちの旅スペシャルとか
やってたもんな。向こうは故人とかいないから
主人公の成長の変遷は違和感なくみれたものの。
だから七曲署のドラマ制作発表されたとき、
神田正輝がでるとおもったもん。
それが港署の鷹山
作る方は刑事貴族の続きとしての雰囲気をだしたいと
いってたからね。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 11:55:56.91 t0c9sC1B.net
>>287
ボス→近藤真彦 山さん→東山紀之でいんじゃね?
あとはまあ若手陣はキンプリとかなにわ男子でまとめて
ベテランは吉田剛太郎あたりが適任かと。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 12:01:58.89 AA6kCnHy.net
>>297
>作る方は刑事貴族の続きとしての雰囲気をだしたいと
サングラスをかけた山岡ボスがヘリに乗って狙撃するシーンが印象に残ってて
2年後の西部警察の再放送を観て、「ああ、アレ(七曲署捜査一係)は西部警察を意識
してたんだなぁ」と思った
>>300
>トシさん、ブルース、マミー、マイコン、もでても良かったのに
確かに
石橋蓮司の刑事長はトシさんで、多岐川裕美のオネエはマミーで
小西博之の菅さんはブルースで、中村繁之のアオイはマイコンでも良かったと思う

312:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 12:30:25.13 AA6kCnHy.net
>>299
黒鉄ヒロシが、酔っ払った新米の金子賢を家まで送ってあげて
部屋に入ってみるとジーパン(松田優作)のポスターが貼ってあった
その後のシーンで、シンコが山岡ボスに「もう若い人が死ぬのはたくさん……」って
言った後に突然、「原稿が無いのぉ〜!!!」って日テレの豊田順子アナが絶叫する
映像が流れて、「一体何事…?」と思ってたら、皇太子妃雅子様ご懐妊の臨時ニュースに
差し替えられてしまった
>>301
2003年出版の岡田晋吉の著書によると、七曲署捜査一係の1回目と2回目の
数字(視聴率)は良かったけど、3回目は良くなかったとのこと
で、太陽にほえろ!2001が報道特番に差し替えられてしまい、翌年の2月に
改めて放送されたけど低視聴率だったと嘆いていた

313:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 13:35:28.68 KB0zF2cJ.net
「太陽にほえろ!2001」と「西部警察2003」
共に突然の事情により放送延期。
「そのタイトルはやめろ」という天のお怒りか?

314:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 16:57:43.97 PINCwRSC.net
ドリフターズの番組みたいに太陽にほえろの第1話のドラマカバーも面白いかも、後楽園球場のショーケンと水谷豊の再現は可能かな

315:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/04 16:25:18.04 qm+uXQNN.net
太陽にほえろ!エピソード0
石塚誠物語 島公之物語 山村精一物語は、
刑事成り立てのドラマはみたいきもする。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 11:02:10.11 xorHr5tK.net
>>297
本来ピンの主演だったはずのあぶ刑事が紆余曲折あって恭兵さんとのW主演になってしまって、結果的には当たったけどもやっぱり仕切り直して改めて主演で始めた刑事貴族は本来一年間やろうとしてたら所属事務所の都合で2クールに満たず惜しくも退場
そういった諸々が積み重なった結果が復活版太陽にほえろ!出演に繋がってるわけですよ
岡田さん的にはもっと早く舘さんを日テレの看板にしたかった思いがあるんだろうね

317:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 12:47:03.12 QruK/9ls.net
>>310
刑事貴族は元々半年予定。放送が野球でとびとびながら視聴率も安定して延長。
しかし、既に代表取締役刑事も平行して撮影で郷ひろみに交代。黒木瞳も延長不可で降板。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 15:23:37.83 atQxs7Tq.net
>>310
舘ひろしはあぶない刑事が代表作だけど石原プロの絡みで早くからテレ朝の連ドラにも多く出て、だけど水9の東映系刑事ドラマではほとんど存在感無しって辺りは
同じ日テレイメージの強かった俳優の中でも柴田恭兵や水谷豊とはちょっとルートが違うよな
その二人みたいな太陽にほえろ本編への出演が無かったって点も

319:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/08 08:07:07.15 /EAWe4W5.net
旅サラダ 二週ぶりのドック、目元みると疲れてそう。
この局は相変わらず必殺仕事人の宣伝多いな。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/08 10:41:11.59 VZJ3IBQM.net
>>311
>刑事貴族
1とは対照的に、2と3は頻繁に夕方再放送してた
>>313
>必殺仕事人
ジャニ殺初放送から14年半、早いな

321:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/08 11:13:03.82 jluzPfMK.net
>>313
BS日テレも太陽にほえろの再放送はしてくれない癖に何故か必殺の映画は放送するんだよなあ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/08 11:24:50.50 t730VKnA.net
>>315
日テレ製作じゃないから東宝にちゃんと金を払って放送できるようにしてもらおう

323:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/10 09:22:46.15 XJ+YBEvq.net
新人刑事の初回の演技だけ見たらロッキー(木之本亮)が1番演技下手だね
徐々に良くなって来たけどね

324:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/10 10:11:33.04 HSlHdZp6.net
>>317
テキサスとロッキーの初回は酷かった。台詞をきちんと喋ろうとすると「目」の演技が素人になっちゃう。でも、回を追うごとに上手くなっていったかな。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/10 22:57:07.66 iSfwEdZt.net
>>302
そんなバカバカしいもん作るとでも思ってるか?このマヌケめ

326:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/11 17:36:20.23 j8YuWUIK.net
神田沙也加はドック刑事の出ている「太陽にほえろ」は見ていたのだろうか?そしたらスコッチなんかも知っていたかも知れないし、沖の最後も知っていて、ダブらせたって可能性はないのだろうか?

327:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/11 18:22:21.15 EEuVfgSZ.net
>>318
>「目」の演技が素人になっちゃう
>でも、回を追うごとに上手くなっていったかな
勝野洋は「俺たちの朝」の撮影時に監督から
「目つきが刑事のままだぞ」と注意されたぐらいだからね

328:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/11 21:00:51.70 L2Rdw2br.net
>>320
一体何考えて生きてるんだお前?

329:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/11 21:23:11.57 EEuVfgSZ.net
>>322
神田親子と沖さんに対して失礼極まりないよね
懐かしドラマ板 自治スレ
スレリンク(natsudora板:51番)
51名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/11(火) 21:19:06.71ID:EEuVfgSZ
太陽にほえろ!43
スレリンク(natsudora板:320番)
320名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/11(火) 17:36:20.23ID:j8YuWUIK
神田沙也加はドック刑事の出ている「太陽にほえろ」は見ていたのだろうか?そしたらスコッチなんかも知っていたかも知れないし、
沖の最後も知っていて、ダブらせたって可能性はないのだろうか?
不謹慎な奴だ…

330:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 10:54:16.70 Qd0Eam+H.net
遠藤憲一と片岡五郎と山東昭子らで
七曲署刑事記者ドラマやってほしい。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 11:06:57.85 YnZsRafk.net
>>324
頭に浮かんだ事は一度反芻してから書き込んだ方が良いよ

332:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 11:46:18.00 hk1G7VJn.net
太陽にほえろ、は「挑発」「朝顔」が好きです。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 12:38:44.06 vrYO5h7K.net
「蒸発」「人質」「手錠」「友達」「跳弾」「沈黙」「正義」「友情」「勇気」
「自首」「家族」「証言」「逆転」「暴走」「偶像」「訣別」「復讐」「切札」
「兄妹」「手紙」「絶叫」「栄光」「情報」「誘拐」「疑惑」「結婚」「孤独」
「狙撃」「挑発」「脅迫」「家出」「辞表」「山男」「怪物」「偽証」「偶然」
「秘密」「迷路」「初恋」「激突」「悪意」「射殺」「執念」「逮捕」「勲章」
「反転」「再会」「凶器」「朝顔」「誤射」「捜査」「爆弾」「新曲」「偽装」
「暴発」「何故」「告発」「直感」「護送」「兄貴」「信頼」「密偵」「時効」
「英雄」「父親」「年月」「過去」「後輩」「死因」「襲撃」「屈辱」「名人」
「盗聴」「共謀」「離婚」「相棒」「決闘」「号泣」「野獣」「教室」
名作だらけじゃん

334:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 12:46:21.90 GBDsmX/S.net
>>327
お前は病気か?

335:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 12:49:30.32 H7PPmCF8.net
こういうのってサイトでサブタイトル調べて漢字二文字のものを探してひとつひとつ必死で書き込むの?

336:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 13:42:37.12 38zXy3h5.net
書き込んでる姿を想像すると怖い

337:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 15:34:51.33 AIvs9Aq0.net
漢字二文字のサブタイトルといえばあぶない刑事

338:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 16:14:01.13 YWSNhZ21.net
1文字タイトルは「死」かな?

339:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 16:21:11.39 yMjQiZox.net
「カレーライス」というタイトルはなぜか覚えている
主役はゴリさん

340:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 18:19:19.58 dTbDRYlD.net
>>331 
仮面ライダークウガも
>>332 
1つ前の回が「命」

341:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 20:16:23.58 ltuOjmPN.net
327のタイトルの作品、全部どんな話だったが即座に思い出せる俺も病気かも知らん
ちなみに再会が一番好きだな

342:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 20:32:26.07 ZT8oEJoN.net
野獣は、トシさんと河原崎次郎の大都会PARTIIIみたいな戦い
教室は、萬田久子が小学校の先生やってる話。
これには挙げられてないみたいだが、竹井みどりの「加奈子」が
いい話なんだな。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 21:15:11.26 YWSNhZ21.net
>>335
あそこまで書いたら、実際にないやついくつか入れても気がつかないぞ
「童貞」「馬鹿」かっ

344:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 00:11:54.92 aZZZ7Hek.net
今月のスポニチ『我が道



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

551日前に更新/261 KB
担当:undef