特捜最前線 57 ..
[2ch|▼Menu]
875:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/26 18:15:28.65 gK+1buv2.net
>>873
まずテープをよく乾燥させてから再生前に一度早送り巻戻しした方がいいよ

876:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/26 20:21:43.27 RXaQKLEN.net
うちのテープ黴だらけになってた(涙)

877:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 04:48:11.03 6YoyYV/Y.net
太陽、Gメン、大都会、西部警察はソフト化に恵まれているのに、なぜか同じ長期刑事ドラマでも特捜は傑作選しか出ていない
地味だから?

878:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 05:02:56.82 6YoyYV/Y.net
>>875
デジタルの液晶テレビでアナログのビデオを見ると、画質がすごく悪くない?

879:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 10:13:54.91 DbQQzlnp.net
>>878
うん、めっちゃ悪いよw
なので昔録ったビデオ観る用にブラウン管テレビを1台残してるw

880:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 10:18:56.54 DbQQzlnp.net
>>877
Gメンもこれまでは傑作選みたいなやつしか出てなかったんじゃない?
今回のデアゴのコレクションが初全話ソフト化って聞いたよ
予想だけどおそらく特捜もデアゴでいずれ出しそうな気がする

881:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 11:02:19.19 e6dEvoxm.net
画質等、贅沢言わない
とにかく見たいよ

882:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 19:17:56.29 Bmxxj4XL.net
>>881
DVD買いなよ
DVD全部買った上で言ってるなら悪しからず

883:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 19:36:07.20 e6dEvoxm.net
DVDは全10巻持ってます
見れば見るほど他の話も見たくなるんですよね

884:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 22:18:29.53 i/jfmvk5.net
太陽やGメンに比べて地味といわれる事のある特捜だが,その特捜に輪をかけて
地味だった特捜隊。21世紀に入って東映チャンネルで再放送されるまで地上波では
長らく再放送されず知る人ぞ知る作品だったか

885:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 17:49:04.69 Ntfx/UwG.net
東映チャンネルの「セレクション」では、蒲生警視登場回のうち、
・レイプ・17歳の記録!
・警視庁窓際族!
をやらなかったらしいな
蒲生警視登場回のうち、東映チャンネルで放映されたのは、
・帰ってきたスキャンダル刑事!T、U
・神代警視正の犯罪!
・サンタクロース殺人事件!
・新春T、U
・挑戦T、U
だけか

886:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/29 02:55:46.87 s7LSnfY+.net
↑この一人で書き込みまくってる人、Twitterにいる大田黒って人?

887:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/29 03:10:55.52 BPe2Isot.net
矢印キター

888:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/29 16:46:50.03 2efX61wL.net
東映chにリクエストもうよしたら。
明後日から日本映画専門chで大空港リマスターが
週5話放送で始まるよ。前にホムドラでやってたけど、
回ってきたんだ。こちらに要望だしてみては。

889:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/29 21:17:43.21 +xBJmD1X.net
大田黒と言えば神代の娘が撃たれる会の老夫婦だね

890:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/29 21:27:35.89 KIU5/RPz.net
>>889
「神代の娘が撃たれる会」ってヤな会だな
つか老夫婦は大田黒じゃないだろ

891:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/29 21:28:36.45 N3zMygsX.net
>>889
え?
宮口精二が「大田黒」と言っていたから、夫婦じゃなくて幸田宗丸じゃないの

892:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/29 21:45:16.85 VJRqln0A.net
老夫婦の息子の上司が大田黒だっけ?

893:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/29 22:29:38.63 BPe2Isot.net
大田黒さん(演・玄海老師)
Tokusou1977/status/1271389594831843333/photo/1

894:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/30 02:47:03.89 b3YcCawj.net
>>869
Nステがなければ同時間帯の他局トレンディ物とは一線画した
硬派な作品が作られ続けたろうにな

895:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/30 05:57:38.86 Pf+N3/j+.net
宮口精二とスルス宮口が混同しる。

896:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/30 14:10:59.91 A3iSLTki.net
ニュースステーションも最初はめちゃ視聴率悪かったしね。
ギアナ高地のロケ企画とか当たってなかったら、打ち切られ
て今頃は特捜9も22時で放送してただろうな。

897:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/30 14:22:41.68 Pf+N3/j+.net
鉄パイプ男って特捜最前線で出そうなネタ。

898:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/30 15:36:39.00 6U1Dppio.net
ああ八街市・飲酒運転でやっちまった男!

899:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/30 19:48:44.85 z6alUOMd.net
宮口精二と南美江の無駄遣い

900:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/30 20:49:22.26 RZheJnt6.net
初期と末期って毎回ゲストが無駄に豪華よな

901:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/30 21:35:40.18 zeVOBwyu.net
300後半からゲストが豪華になったと思う

902:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 00:24:51.76 NBTlF2u3G
東映は普通に有名な演劇や映画人と取り合えず特撮ヒーロー番組のレギュラー
経験者て理由でゲスト主役級で使って貰える人でえらい落差が笑い

903:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 16:19:44.45 SoRgNBS4.net
「追跡・ラブホテルの目撃者!」を見て思ったが、
時田や犬飼ではなく、的場や早見を新レギュラーにしておけば良かったのにな
的場こと渡辺裕之が出てる「さすらい刑事旅情編」、今月東映チャンネルで始まるな

904:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:53:07.78 URE/p/t8.net
さすらい刑事旅情編に太陽にほえろ第2話丸パクリの回があるよね
あまにりも似てるから脚本家が同じかと思ったら違ってたし

905:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 21:24:37.93 xL9zgguD.net
>>904
どれよ?

906:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:18:40.98 FAD4t/Rl.net
当時の特捜ファンも特捜スタッフは同局の西部警察をお子様向けつって
バカにしてたんだろうな

907:896・訂正
21/07/01 22:22:03.72 FAD4t/Rl.net
当時の特捜ファンも特捜スタッフも同局の西部警察をお子様向けっつって
バカにしてたんだろうな

908:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:05:42.65 cmO/XPAD.net
まあ西部警察は宇宙人や怪人を犯罪者に見立てた、変身しない特撮ヒーロー番組みたいなものだから、その見方はむしろ本質をとらえているとも言える

909:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:09:15.34 oboLEMkn.net
>>905
何話かはわかりません。なぎら健壱が出てた時期です
以前なぎら健壱が通勤中に痴漢騒ぎに出くわして容疑者の少年を捕まえたのですが、それは結局冤罪で
その少年は容疑をかけられたことにより入試の時間に間に合わず人生を棒に振り、なぎらに復讐しようとする話です
太陽にほえろ!の第2話とシチュエーションこそ変えてるもののプロットの本質的には全く同一でした

910:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:13:48.87 oboLEMkn.net
>>908
西部警察に比べたら、むしろ子供向け特撮ヒーローの方がストーリー性が高かったりしますよ

911:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 00:25:27.96 kbOl9MQr.net
特捜と同時期のテレ朝木22時枠で『ニュードキュメンタリードラマ昭和 ・
松本清張事件にせまる』って番組をやってたそうたけど,後年の同局スペシャル
ドラマ(長坂が脚本書いたやつ)でナベケンが演じた平塚八兵衛をここでは
おやじさんが演じてるんだな。
特捜の頃のテレ朝22時台というと非情のライセンス第3シーズンくらい
しか思い浮かばんけどこういうのもやってたのか
>>908
ジャリ向けの西部に対し硬派で大人向けな特捜が特撮ヒーロー経験者を
揃えてるのが皮肉(西部にもシルバー仮面や後のバルイーグルがいたけど)

912:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 06:40:34.49 4QcB3hLs.net
そういえば探偵物語にスペクトルマン出てたな

913:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 08:15:11.37 MkxmMzak.net
アマプラで特捜きたー‼︎
これって録画できるよね?

914:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 08:42:22.66 qFQSzpIR.net
>>909
Gメンでも
食品運送してるトラックのドライバー捕まえる
誤認逮捕だった
釈放されたが、運んでいた食材がダメになる
そこから転落の人生、自分を逮捕した刑事に復習
って話があった気がする

915:904
21/07/02 08:44:27.84 qFQSzpIR.net
スレ違いかもしれないけど
誤認逮捕で人生狂わされた人の逆襲って
刑事物の展開パターンの一つかもしれない

916:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 09:49:41.07 Ct8ghiK9.net
初期でおやっさんが撃たれる話があって、動機は父親が誤認逮捕されたのでその復讐ということだったが、本当に無実だったのかは不明のままだった

917:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 11:08:42.00 Ys3C64To.net
>>909
Vやな。そのエピソードはあり。

918:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 11:36:16.45 IPh4gm57.net
>>914
読み返して思ったが
変換ミスで、正確には復讐かな

919:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 04:09:25.15 MYNimUUs.net
>>910
長坂が脚本を手掛けたキカイダーに至っては造形のショボさをストーリー性でカバーしてたな

920:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 08:37:38.94 578Ia5FD.net
大谷朗さんが最多じゃない?犯人役は?

921:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 09:22:44.84 2rh3o+kI.net
ほぼ毎回のように出ていたのは相馬剛三

922:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 13:18:46.92 HSFRC6ZJ.net
「乗り逃げ女はリンゴがお好き!」
「ニューミュージックを唄う刑事!」
石野真子の春ラララ、中島みゆきのトラックに乗せてが良かった
>>921
岩城力也もけっこう出ている

923:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 13:40:27.89 vPEhNoXh.net
出演回数の最多は鎌田功という地味な人なんだよな

924:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 14:52:03.26 IK1Sn/RB.net
>>919
ズバットに至っては30分番組にも関わらず
明らかに西部よりもドラマの内容が濃かったしな

925:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 16:04:41.88 qia07tF2.net
ルンペン多め久地明

926:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 20:37:11.27 zXJEdZYv/
長坂の代表作て何故かパイロットの第一話は違う脚本家が担当てパターが多かった
希ガス、特捜の他にキカイダーや刑事くんも

927:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/04 14:18:04.45 oL+jfyaC.net
URLリンク(imgur.com)
そういや一昔前のスーパーって 紙袋だったんだよな

928:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/04 14:32:10.46 HL2yv390.net
さすがにひと昔前ってことはないだろ
今月35歳になった昭和最後の世代な俺でも、デパートやブランドショップ系の手提げ紙袋以外は見たことないぞ
でも今のご時世じゃむしろ見直されるべきアイテムかもな

929:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/04 15:17:31.48 GVwbMT06.net
>>927
通り魔・あの日に帰りたい!か
橘が叶に差し入れしていたな

930:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/04 16:17:48.68 0BPM6WPT.net
>>874
「殺意が配達された朝」、好きだわ。
原案斎藤博とあるけど、これ誰?
貧乏ネタで暴走する叶に「でもおまえはちゃんとこうして刑事になってるじゃないか」
と、神代。そりゃそうだ。
二人の刑事が対立する中、二人の少年の運命や如何に。
んでもって吉野よ、ありがとうって感じ。
吉野ありがとうと言えば「十字路ビラを配る女!」も好きだ。
どちらもいい話だけど、地味で目立たないね。

931:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/04 16:22:15.29 GVwbMT06.net
>>930
原案 斉藤博
当時の視聴者だろう プロットを募集していた

932:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/04 16:31:35.65 2oT79wNx.net
このときも紙袋 |´д`)ノ
URLリンク(i.imgur.com)

933:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/04 20:41:49.08 GVwbMT06.net
189 犯罪紳士録に載っている男!脚本の秋谷薫って、これ1本の執筆だが、
誰かの変名かなあ?

934:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/04 21:03:20.33 O2b8ET9l.net
特捜の事実上の後番組、大都会25時は本放送時テレシネだったそうだけど
(再放送ではテレシネされてない形のフィルム放映),同時期の他局作品では
火サスの浅見もテレシネ。この頃から徐々にフィルムがテレシネされてったのね
>>921-922
東映の端役専門俳優は出演頻度高そうよね

935:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/04 21:27:44.55 PRsGyfpG.net
かご持って買い物行ってたよ。

936:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/04 22:10:22.47 PRsGyfpG.net
昨日最終回見たけど神代がユーチューバーになってたな

937:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/04 22:16:02.17 tro/Tu0E.net
>>933
池田雄一

938:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/04 22:49:41.12 3LTDD0iQ.net
初回で非情に犯人射殺してるのは神代くらいだよ。 
太陽 Gメン 大都会 西部の初回が優しすぎる。

939:923
21/07/04 22:57:03.99 O2b8ET9l.net
>>936
最終回は時間枠移動初回と同じく2時間スペシャルでやってもよかったと思ふ。
1時間だとなんか物足りないような

940:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/04 23:46:42.33 lhOjF9MI.net
最近全然アップされないなぁ

941:922
21/07/05 10:21:15.03 0kAMY1yl.net
>>937
そうだったのか
池田雄一は茶田才以外にもペンネームあったのか

942:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 12:08:23.78 VtdF7Z9S.net
高久進先生も、井口真吾、南英之、池田和雄その他にもある
確定申告の際、ペンネームの数だけ書類を作成するのが面倒だとw

943:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 14:40:22.33 0kAMY1yl.net
「ジングルベルを聴く婦警!」見たけど、
やはりカンコちゃんが史上最強の婦警だな
脚本は塙五郎だけど、カンコ主役編はこれ1本かな

944:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 19:50:52.05 Iy3Rvdbr.net
>>943
海に消えた殺人婦警とか、万引き少女の日記とか、受難編以外の話ももっと見たかった。
手配107のカンコも好き

945:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 21:25:42.87 8vT5iZdZ.net
逆に別名でGメンの脚本書いた特捜メインライターっていたかな。
押川國秋は実名でGメンに参加した事あるけど
www7a.biglobe.ne.jp/~gmen-fubuki/fubuki-287.html

946:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 21:28:36.35 0kAMY1yl.net
カンコ退職編を佐藤五月書いてるけど、佐藤五月はそれまでカンコ主役編書いてないと思う
なぜ佐藤五月のところに回ってきたんだろう
この時期では長坂が、長坂シリーズ以外にも443話を書いてる
長坂に書いてほしかったな

947:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 23:15:34.81 FbVlZ6SQ.net
>>946
酷い目に遭わせる長坂氏よりカンコ主役編2本書いた宮下隼一氏のほうが良いかな。

948:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 07:23:21.48 BRajzT/N.net
>>939
確かにちょっと駆け足感あるな。
それでも3部作なんだが、それぞれの回を橘・桜井の物語の決着にした構成だからか。

949:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 07:25:15.74 BRajzT/N.net
終幕三部作の桜井編は、岸田森が存命なら兄弟対決だったのかな。
親子の確執は橘編と被ってしまってるし。

950:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 12:32:03.42 ZBQJzfTo.net
桜井の中の人、日清焼きそばのCMで残念なキャラに。
何がチョモランマだよ。

951:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 18:30:35.81 RXSmJ3zr.net
DVDで見たけどスキャンダル刑事での桜井刑事のやり方がすごいね
容疑者監禁して麻薬漬けにして自白させたり犯人の奥さん盾に銃撃戦したり

952:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 19:10:15.31 20XWHSc4.net
当初冴えない風貌で登場した橘が精悍なNO2へイメチェンしたのは
Gメン立花への対抗意識とか高杉との差別化をはかろうとしたから?
イメチェン前の橘、どことなく高杉と被るような・・・

953:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 19:55:14.18 CiCxJ3cn.net
>>927
70年代ぐらいまではポリ袋より紙袋が大いに使われていた
平成の頃には紙よりだいぶ安価で水も通さないポリ袋が手に入るので主流に
大きい袋が必要な場合も多いアメリカだと未だに
紙袋も併用されている

954:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 20:50:09.72 fvTRSfv0.net
>>952
高杉に腐った魚の臭いがするとか言われてなかった?

955:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 21:09:11.71 aPZgPTcV.net
聞こうじゃねーか 日本のどこの警察がおめーみたいな臭いの雇ったんだ?
ワロタ これ西田敏行のアドリブだな

956:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 15:20:24.43 xvdXq+CG.net
>>949
別の俳優にご登板願ってもよかったのにな。
何度もゲストで登場している三浦リカが突然船村の娘になってるし、
せめて刑事の家族くらいは初出でと思うが蟹江敬三も身内になってたわ。
桜井兄としては犯罪紳士の中尾彬あたりに。

957:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 17:52:27.18 snoi5AV6.net
福田豊土も いい役者だったよな

958:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 18:53:25.00 CGRzy1/s.net
>>956
三浦リカと言えば、今日から脳ベルSHOWに出演

959:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 20:55:30.12 4nCW4H/C.net
>>955
その臭いのを上司として迎えるハメになった高杉・・・
(精悍になった後も見下し続けてたりしてw)
”内心では"特命離れられてせいせいしたんだろうな

960:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 21:14:26.81 bEqRvOHU.net
>>959
そそ。実際、高杉はこのオタンコ!と言ってたからなw

961:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/08 01:06:25.78 4wKy0eqa.net
高杉は紅林とも仲悪そうなイメージあった

962:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/08 01:09:24.35 4wKy0eqa.net
嫌いなよそ者二人が特命にやってきて自分の居場所がなくなった・・・
ってんでもないか>高杉

963:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/08 08:07:08.69 yTduXraY.net
高杉は紅林に「アンタ、いちいち突っかかるけど、、、」と言ったり、
確実に嫌ってたね。なーんちゃっておじさんの時も言い合いしてた。
理想論ばかり言う高杉とリアリストの紅林が対立してたね。

964:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/08 08:42:34.91 OY+C66z1.net
最初の「甚六さん」がいけなかったか

965:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/08 15:26:16.10 XiyRTJ1X.net
惣領の甚六さんですか
甚六じゃない、甚一だ
そうですか甚六 あ、またまちがえちゃった
ワロタ これもアドリブだな

966:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/08 22:08:58.15 WcPqUQdp.net
リアルでは西田と横光は親しかったのにな

967:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/09 01:17:46.35 ciJ4IwlG.net
じん六といわれてもサザエさんの伊佐坂先生の息子のほうしか思い浮かばんorz
それはそうと高杉が去った後はアメリカから帰国後のワイルド桜井が橘・紅林と
対立してたか

968:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/09 20:30:03.38 Q3u2eAAG.net
>>951
ターミネーターを先取りしてた気がする。

969:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/09 20:30:39.95 Q3u2eAAG.net
>>953
レジでpaper or plastic?と聞かれても戸惑わないように。

970:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/09 21:40:46.67 Zy79GCJz.net
スッキリに出てる阿部というレポーターがレギュラーだった事
今日初めて知ったよ

971:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/10 06:02:23.93 0Yve3ujT.net
連続爆破 共犯者は街に溢れる 
阿部祐二の杉の主演作では一番面白い。
特命ビルに仕掛けられた爆弾の話では、
バリコンに次いで迫力があった。

972:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/10 10:32:48.49 dmebDFvZ.net
その回で杉が尾行に感づかれて川に落とされるシーン
感づかれたときの杉のごまかし方が白々しすぎて笑った

973:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/10 20:40:24.24 N+LT1svr.net
ところで既出だが、高杉という刑事や婦警が今までいたのに、なんで
「杉」なんて丸かぶりな名前にしたんだろう?

974:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/10 21:33:44.11 x1wyYUMs.net
長崎県警から警視庁へ異動した特捜最前線の橘、
警視庁から京都府警へ異動した遺留捜査の糸村

975:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 17:18:58.80 61Uf5gi/.net
289 死んだはずの女!見た
こういう話がソフト化されなくて残念
ぜひ全話収録ブルーレイ出してほしい

976:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 18:42:07.38 l6C0DBJN.net
>>974
 京都府警から警視庁に異動したスペシャリストの宅間善人+3人も

977:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 21:32:47.15 6vydskVr.net
>>975
「これっきりこれっきりもう これっきりですか〜」

978:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 22:01:41.30 qogIwoRA.net
飲食店おばさん>友ちゃん!
飲食店おじさん>おー友ちゃんだ友ちゃん!

979:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 22:15:06.46 61Uf5gi/.net
>>978
おじさんは、
友ちゃんじゃねえ 人違いだ 奥さん、すいませんでした
紅林は、老夫婦が友子だと知って口をつぐんだと見た

980:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 22:49:00.75 qogIwoRA.net
んじゃ友ちゃんじゃねえ

981:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 23:05:16.33 6vydskVr.net
友子は、ちょっと目立ち始めたお腹をいたわりながら
今日も元気に野菜を売っている。

URLリンク(imgur.com)

982:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 23:29:43.20 d0M+1tAV.net
>>975
Gメンのデアゴが完了するまでは出さなくていいよw
オレのサラリーは無尽蔵じゃあねぇんだ

983:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 12:00:05.93 PsXaxnxE.net
「乗り逃げ女はリンゴがお好き!」で、痴漢にまちがわれた叶が手帳を出して
俺は刑事だ、と名乗るシーンがあるが、
「六法全書を抱えた狼!」の五条が刑事だ、と言ってるみたいでワロタ

984:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 12:33:20.74 zankyIU8.net
次スレ立てました
特捜最前線 58
スレリンク(natsudora板)

985:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 13:11:41.37 ErXnSBwi.net
>>982
Gメンのデアゴが完結するまで生きているかどーかわからんぞ

986:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 20:05:17.22 TxlDrbQ/.net
>>984
コルト乙2口径の沈黙

987:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 20:50:37.70 PsXaxnxE.net
テレ朝の仮面ライダー特番で、藤岡弘、が右手に腕時計をしてるが、
特捜でも藤岡弘、右手に腕時計してたなあ

988:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 21:31:42.15 dGoazngt.net
今どきは利き手とか職種とか、いろいろな事情で左右どちらに嵌めるかも変わるけど、年齢が上のひとでそれやってる人は珍しいかもな

989:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 21:49:02.30 v/o1tl9N.net
昔の時計は動かさないと止まるから利き腕にはめる人が多かったようだけど

990:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 22:14:25.10 xDTFz/On.net
アメリカから帰国してダーティーキャラと化してた桜井、
同じ年のNHK大河でもダーティーキャラと化してたな

991:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 22:18:39.08 FlluDknP.net
>>384
「草燃える」の三浦義村役か

992:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 22:19:59.37 FlluDknP.net
アンカーミス  >>990

993:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 23:58:14.75 l3AC2yy7.net
草燃えるに横光さんもちょっと出てたね。

994:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 08:07:54.46 CupbYwYU.net
船村さんのラスト作品に吉野刑事にそっくりな俳優さんが出てましたが誰ですか?

995:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 10:04:27.92 eQ1dSdvE.net
はぐれの地上波禁になってる「安浦刑事逮捕さる」のほうが
吉野っぽさがある。宮越澄監督と波長がよかったんだろうね。

996:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 10:36:36.72 Pc6dvMBJ.net
>>995
妹がいる役だったっけ

997:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 12:13:25.34 eQ1dSdvE.net
はぐれの地上波禁になってる「安浦刑事逮捕さる」のほうが
吉野っぽさがある。宮越澄監督と波長がよかったんだろうね。

998:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 12:19:50.00 M8ollzSs.net
ついこの間、地上波で放送されてた(関西)

999:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 15:35:24.35 9zt296ck.net
>>994
誠直也本人だよ

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 15:41:41.85 wPKI4O3O.net
オトコだぞ!

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 11:01:26.85 Eo9WUlEj.net
>>827
あのロケに使われた御前崎グランドホテルが つぶれてた 先月通りかかって
びっくりした

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 16:40:08.41 KGOYAVKT.net
Gメンの殉職率が9%で特命課は12%だそうな
URLリンク(youtu.be)

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 18:08:13.30 WYWTHpi/.net
二人の刑事が死に、三人が辞めた
蒲生がハブられているけど、蒲生は正式に特命課に配属になってから殉職した
殉職刑事は三人とするべきだろう

1004:こうじ
21/07/19 00:55:58.09 hd/v+G/O.net
そんなことよりみんなの力でサンテレビで再放送開始出来るようにメールを送りましょう!

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/19 09:48:13.75 +pvzUKUh.net
懐かしいなw

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/19 16:01:19.33 Cw7JUJNu.net
次スレ
特捜最前線 58
スレリンク(natsudora板)

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 10:06:26.76 Q2grLrft.net
>>950
しかも仮面ライダーの替え歌かよ

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 10:07:36.40 Q2grLrft.net
神立晃希(神奈川県横浜市)を特捜最前線の連中に逮捕させてやりたいな

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 10:08:26.79 Q2grLrft.net
あげ

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 10:09:53.40 Q2grLrft.net
神奈川県横浜市
神立晃希

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 10:10:23.20 Q2grLrft.net
仮面ライダー

1012:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 101日 21時間 39分 0秒


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1070日前に更新/235 KB
担当:undef