特捜最前線 57 ..
[2ch|▼Menu]
486:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/11 19:12:34.98 o/WtGqDi.net
>>479
高杉はああいうキャラクターだからこそベロ出しおじさんや痴漢の話など重い話が印象に残る。
もっと出演して欲しかった。人それぞれだと思うが。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/11 19:26:47.83 F28UQ23z.net
高杉刑事主役回で、ソフト化されていないのは、
女と刑事の子守唄
緊急手配・悪女からのリクエスト!
白い小さな訪問者!
の3つだけか

488:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/11 19:27:54.13 F28UQ23z.net
>>483
ありがとう

489:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/11 22:07:03.30 j7aGdCsp.net
>>487
本音では全部商品化して欲しいが
「緊急手配」はかなりの秀作だけに、これだけでもお願いしたい
それにしても、55・58・63話と高杉主演譚がこの時期はけっこう立て込んでいたのだな、個人的には嬉しかったけどw

490:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/11 22:40:04.05 I/anNJGf.net
>>489
課長たちを音楽に例えるシーンがある回か

491:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 03:02:01.55 UgH/GmN1.net
>>479
「緊急手配・悪女からのリクエスト!」で沢井桃子が「今日の高杉さん怖い。刑事の顔してる」と言ったシーンはドキッとしたけどなあ
演技派の西やん、確かに刑事の顔してた

492:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 03:18:51.72 UCPWLRmK.net
連投すまん
同じく森塚代表ゲストの「強奪・花のスーパーヤング!」も元々高杉回だった気がしてならない
西やんのスケジュール上高杉回は高杉の単独行動が多く、あの回の吉野は殆ど単独行動
監禁された吉野が老人たちに乗せられて「おめでとうございます」とか言いながら乾杯してるコントみたいなシーンとか、ラストで逮捕に急ごうとする若い津上を止めるのもいかにも高杉先輩らしいなと

493:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 05:03:22.53 DTIrIzma.net
「判決・横須賀ドブ板通り!」で船村が大塚弁護士について
怖いな ああいうのは嫁に貰いたくないな
ワロタ

494:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 09:07:52.13 OJTfs1kA.net
朝鮮部落的なドヤ街舞台にした回有ったよなw 在日のだの、朝鮮人だの言いまくる回w

495:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 16:24:37.76 DTIrIzma.net
>>494
そんなエピソードは無いと思うが
中国残留日本人孤児の話ならあったけど

496:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 20:16:12.71 7g13wreK.net
しかし何だな。神代不在の回でも見せてくれるわ。
改めてすごいドラマだったんだな、と痛感。
ビーフシチューを久しぶりに見たいがいつか上がる日は来るだろうか。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 20:40:13.11 RM418Jr8.net
どうだい!女の話でもしようじゃねーか!!

498:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 21:14:12.17 DTIrIzma.net
>>496
DVD買いなよ
ビーフシチューを売る刑事!はボックス3に収録
ボックスはいからバラ売りを買うといい

499:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 21:47:32.42 1h7pmD0s.net
ヒ゛ーフシチヱーを売ゑ刊事!

500:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 21:51:10.33 1h7pmD0s.net
DISCASでも借りられるな
URLリンク(movie-tsutaya.tsite.jp)
2ページ目VOL11だわ

501:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 23:49:24.32 lWtrbXgC.net
高杉は井川比佐志&赤座美代子ゲスト回のラストで雨の中怒り狂って犯人を
フルボッコにするシーンが印象に残ってる。
>>486
製作側は滝に高杉の役回りを担わせようとは思わなかったんかな。

502:こうじ
21/05/13 00:49:24.58 4vV6tuqJ.net
そんなことよりみんなの力でサンテレビで再放送開始出来るようにメールを送りましょう!

503:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/13 01:02:31.06 91p9Qn1M.net
長門裕之が書いた暴露本読んだけど
夏夕介の嫁さんと付き合ってたんだな。
特捜で知り合ったんだよね。

504:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/13 04:15:15.05 n1WWWFqd.net
軽薄も甚だしいよなw
そんなことするから、恐らく最終回まで生き残る予定が、番組のテコ入れに利用されて殉職させられたんだよ

505:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/13 04:45:19.84 fA64yPzG.net
もしかして軽率?

506:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/13 09:35:31.55 2S/aJyVm.net
>>505
そ、その通り
最近、目がかすんで隣の変換候補を押してまうんだなァ

507:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/13 11:07:30.96 91p9Qn1M.net
夏友介は転勤族だったのかね。
熊本生まれ小学校千葉で中学高校は大阪。
初期特捜は船村&西田みんな西日本出身なんだよな。
二谷(京都)本郷(岡山)誠(佐賀)
横光(大分)荒木(鹿児島)藤岡(愛媛)
桜木(大阪)夏(熊本)長門(京都)

508:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/13 11:09:14.97 91p9Qn1M.net
船村西田以外

509:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/13 14:49:23.87 gnpY1h2x.net
船村西田
役名と俳優名がごちゃごちゃ
俳優名で言うなら「大滝西田」

510:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/13 17:40:06.70 gnpY1h2x.net
>>501
記憶のない毒殺魔!
貴様なんか許さんぞ、許さんぞ、が印象に残ってる
DVD見るたびに涙

511:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/13 22:24:53.50 YQom3fRS.net
ついに例の人、東映からフリートークに警告来ちゃったな
youtube経由の削除じゃなくて訴訟起こされるかもしれんぞ

512:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/13 23:43:18.41 uGd72PIfW
深夜にやまとの妹が泥酔してたらメンバーは迎えに来てくれるのか!?
URLリンク(www.youtube.com)
【超美人】妹の20歳の誕生日にコムドット全員でサプライズしてみたwwww
URLリンク(www.youtube.com)
成人式の2次会に男がいるので強制的に拉致して着いてってみたwwwww
URLリンク(www.youtube.com)
【炎上】みきお君との騒動に関して
URLリンク(www.youtube.com)
【重大発表あり】チャンネル登録100万人突破して全員が号泣した動画
URLリンク(www.youtube.com)
【重大発表】チャンネル登録者50万人突破しました!!!!
URLリンク(www.youtube.com)
We Are コムドット 2020ver
URLリンク(www.youtube.com)

513:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/13 23:56:15.26 Gw/QqoC/.net
ヤクザの東映 ガチでヤバイで

514:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/14 00:06:26.02 eOK51wqK.net
ほんまに再放送してくれよぉ

515:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/14 00:53:21.83 cvITNznS.net
<toeimovies
こちらは、東映株式会社 著作権対策室です。
貴殿が本動画投稿サイトに弊社作品「特捜最前線」を特定の時間のみ公開している情報を得て、動画も確認しております。
今後、このような動画投稿を発見した場合、然るべき対応をいたしますことをご認識ください。>
こりゃFC2動画でごそごそとお引越しに忙しい雑魚もそろそろヤバイわ。ま、同一人物かもしれんが…

516:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/14 10:31:32.21 2r/wMUGg.net
あの時は熱かったと語れるようにと言っていたが
結局熱かったのはあの人の頭の中のブチ切れ具合だけだったな

517:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/14 14:09:23.63 pDXVUAlC.net
マジだわ。誰だよ通報したの。
ここでも書かないでこっそりと楽しんでたのに。
ハワイが最後になってしまうのか…

518:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/14 14:37:51.89 CVncwfXo.net
東映も知ってはいたけど削除しても別アカで出すから
しょうがなくて警告した感じじゃないかな
このまま行くと多分別のフェーズに入ると思う

519:前番組の機動隊の話しだが、
21/05/14 16:50:47.17 96kk3pcu.net
451話から650話のロール内で実現できなかった3話分の欠番回避を
まずはねがううーー土下座 あっ投影BBTVでね○

520:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/14 17:13:47.66 TMcH166f.net
>>519
「特捜隊」のスレは別にある そっちへどうぞ

521:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/14 18:05:43.43 PdntDZhX.net
25人で一人を叩いてイジメてたもんなぁ。全員捕まれよ。

522:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/14 20:50:19.45 ySB1qkAm.net
今どき円盤だけで頒布、商売しようという思考がね。
死蔵させてほとんどの人の目に触れることのなく、知る人もいなくなる。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/14 21:04:10.16 TMcH166f.net
>>522
,それはGメンのDVDコレクションに言っているのか?

524:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/14 22:48:57.29 cvITNznS.net
やば!警告無視しちゃったよ〜、恐〜!

525:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/14 23:06:40.16 CVncwfXo.net
気づいてないか、ヤバさを理解してないみたいね

526:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/14 23:11:40.23 CVncwfXo.net
この間もこんなんあったよ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
「シン・エヴァ」本編の盗撮映像がネットに違法アップロード 東映・東宝・カラーが「しかるべき対処」

527:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/14 23:20:59.08 CVncwfXo.net
フリートークの警告消えたw

528:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/14 23:31:30.88 cvITNznS.net
こりゃ逮捕だわ

529:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/14 23:33:58.26 2Jvb3XIF.net
特捜コンテンツに恵まれない民衆のために活躍する
令和のねずみ小僧だな

530:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/15 02:21:03.54 Yx7uIAOm.net
今日も視聴できたのは嬉しいが…大丈夫か?

531:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/15 02:52:32.83 lnYZ3e3K.net
普通なら動画そのもののコメントに警告を入れるんだろうけど
この人の場合コメント閉じてるし、仕方なくフリートークに書いたのも完全無視。
人の話を聞く気がないと受けとって強硬手段を取ってくる可能性が非常に高いよね。
売っているコンテンツをまんまパクってアップロードしてるわけで。

532:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/15 03:50:52.74 j4gepnY4.net
東映はコンテンツ抱えてるんだから今のニーズにあった方法で提供しなよ

533:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/15 10:53:20.40 ZDxRbP+Y.net
つべに特捜の動画が普通にあるんだけど
ああいうのは注意されたり、削除はされないんだね

534:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/15 17:57:08.82 RXKZQAw/.net
ヤクザの東映はガチ訴訟起こすで

535:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/15 19:28:41.05 D2ibhhFK.net
10月からBS朝日の23時枠の放送望みます。
はぐれ刑事純情派4やってるフィルム撮影専用枠で
特捜やってほしい。

536:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/15 19:32:37.22 X75RvtBN.net
BSはコマーシャルがウザいんだよな
ノーCMのスカパーでやってほしい

537:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/16 01:13:38.52 e0vKyHfC.net
>>515
実は東映に関係なく、この人が東映を語った自作の警告って話か

538:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/16 03:18:59.82 9gkhH1kk.net
一日何十個も自演レス書き込んでた奴が東映警告の1件以来ピタッと書き込まなくなるという分かりやすさ…

539:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/16 03:46:06.18 vqPBSgMN.net
toeimoviesの公式youtubeチャンネルそのものの警告やったで

540:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/16 05:19:42.84 Xg1+HOKo.net
秋谷陽子、今CSでトミーとマツに出てるが相変わらずの顔芸。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/17 07:30:05.43 ra/Gh1WE.net
秋谷陽子の持ち味なのかねえあの凄い形相は

542:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/17 17:55:06.41 6tM73sxe.net
秋谷陽子といえば、三部作のうち、「償い」だけが未ソフト化
DVDのスタッフは無知すぎる

543:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/17 18:59:38.01 1xPySFMl.net
トミーとマツにゲストで出て、その2時間後の特捜にも
同日ゲストだったという人は流石にないよな。
Gメンの梟の森の皆殺しで斧持って惨殺した数日後の
大都会PARTIIIのテロルの仮面で軍団と手榴弾バトルしてた
蟹江敬三くらいか。

544:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/17 21:19:18.89 HrJg5amS.net
水10時代の特捜の裏番組というと日テレの水ローくらいしか思い浮かばんけど
特捜が枠移動したのと同時期(85年秋)に水ローも枠移動しちゃってるな

545:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/17 23:29:27.60 CY/awR3/.net
うーん。さすがにもううpはなさそうだな・・・

546:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/19 11:52:17.71 IlHGawZ/.net
ブルーレイが故障したので、電気屋さんに来てもらった
ビデオ見れるようになった これで見れなかった「判決」や「拳銃哀歌」が見れる
嬉しい

547:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/19 20:05:23.51 IlHGawZ/.net
NHK BSプレミアムで放送中の大河ドラマ 黄金の日日
市川森一のサブで長坂書いてるな

548:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/19 21:36:46.01 IlHGawZ/.net
>>426で既出だっスマンスマン

549:540訂正
21/05/19 21:38:21.09 IlHGawZ/.net
>>426で既出だったな スマン

550:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/19 21:46:29.34 wG2TO2yY.net
>>546
ガタガタ自慢しなさんなw

551:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/19 23:45:36.18 WTg5htcV.net
桜井と高杉が主従だったりおやじさんと高杉が親子だったりなNHK大河

552:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/19 23:49:18.45 TnTkgsCE.net
ふと思い出したが、紅林の俳優復帰作が田村正和主演の「三億円事件」だったな

553:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/20 00:55:01.70 nJdtiQI/.net
>>551
おやじさんと高杉が親子の大河では吉野が高杉の政敵の家臣だった

554:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/20 07:36:39.32 pbswds52.net
課長と橘が三郎の家来で、紅林が傀儡公方の執事だった

555:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/20 11:01:55.97 Cc+L5vFw.net
おやっさんって走るんだな!

556:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/20 11:23:08.83 xF6QTEPT.net
オープニングでも傘さして走ってなかったっけ?

557:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/20 11:51:26.60 toKq6PhL.net
>>555
俺は80話で、メイン事件の切っ掛けとなった冒頭の抗争にて橋の上でペンギン走りを披露してくれるおやじさん(52歳)がなんか好きだw

558:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/20 14:31:14.01 PmZ6mOUC.net
>>557
森高千里(52歳)
なんかおかしくね?
URLリンク(hochi.news)
URLリンク(stat.ameba.jp)

559:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/20 14:39:38.05 7n8F02v/.net
>>540
秋谷陽子と丘淑美は美人だけどすごい形相をする時があるね

560:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/20 15:11:22.93 RdWC/uYm.net
ディアゴ特捜でたらみんなは買う?

561:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/20 17:12:59.86 ImjUurj1.net
64 牛肉闇ルート殺人事件!
早川絵美出てる 誠直也とはこの共演がきっかけで結婚したのか?

562:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/20 17:22:27.47 lO7hpy7C.net
「少年は何故母を殺したか!」
二年間で三度も修理に出してるってどんだけポンコツな時計使ってんだよ紅林。
てか母親が麻薬やってたことなんか司法解剖の段階でわからなかったのか?
麻薬容疑(実際はやってなかった)の息子には尿検査も受けさせなかったのか?
さすが長坂大先生といった脚本ですね。
石浜朗さん涙の熱演だけは素晴らしかった。
俳優としてのキャリアを考えても、当然一番最後にピンでクレジットかと思いきや、
検事役の婆さんとセットとか、スタッフ何考えてんだ?

563:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/20 17:35:11.29 ImjUurj1.net
石浜朗は56 絞殺魔・ノクターンが呼ぶ街!では犯人役だったな

564:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/20 17:35:20.47 W1gZVkLW.net
今さらそんなツッコミを入れられてもですね・・・

565:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/20 17:46:27.96 JaXFuhwp.net
>>556
ちんちん押さえながらな。

566:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/20 18:03:19.62 PmZ6mOUC.net
全部見るのにどんだけかかるのか考えただけでも寒気がする

567:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/20 18:04:02.52 PmZ6mOUC.net
>>560

568:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/20 19:27:51.05 oXDRycay.net
>>555
犯人を走って追おうとしたけど
心臓にこたえて無理だった
っていうのは
特捜で、おやっさんだったかな
おやっさんだとして、退職後だったかな?

569:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/20 19:28:27.72 iMIiMzgt.net
>>560
Gmenみたく1巻3話収録だったら全話完結まで一体何年かかる?

570:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/20 19:50:09.59 nJdtiQI/.net
7年ぐらい?

571:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/20 20:45:10.14 Nz1v6oY7.net
>>560
桜井復帰以降は全部買う

572:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/20 20:59:25.30 qbxhMP1I.net
>>562
検事の苗字が"すみだがわ"で草。
ついでながらこの時の検事が外ドラ「じゃじゃ馬億万長者」のばあちゃんの
声の人と知ってビビった

573:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/20 22:03:44.66 VWnnkWJH.net
>>560
毎日一食抜いて節約して買う

574:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/20 22:58:53.07 OfgQGvbH.net
違法動画対策の意味でも全話円盤化を頼む
吉野殉職回以降はセレクションでもかまわない

575:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/21 15:30:43.55 ssKGjN0j.net
ファミ劇で放送した89 パトロール婦警狙撃事件!
トルコの音声が消されてる
「トルコ嬢のしあわせ芝居!」は放送したのに、基準がよくわからない

576:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/21 22:11:08.44 ylcGimwW.net
「ズベ公」はまだセーフ

577:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/21 22:17:11.67 qs2KEqC9.net
Rape me

578:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/22 09:30:23.40 6i92EcY0.net
126 姿なき誘拐魔!
橘、おやじさん欠席
2人欠席は珍しい

579:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/22 12:25:38.05 F6YxVRhM.net
「ヨーコ・二人だけの新春哀歌!」も桜井と滝二人が欠席
特命課5人はプルトニウム前後編に並ぶ少人数回

580:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/22 12:45:26.28 Do3t8t5b.net
女の単独犯の回とか別に全員出張る必要もないと思う
コスパ悪すぎるし

581:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/22 14:06:35.77 6i92EcY0.net
93〜104話(97,98除く)も神代と高杉がいないから、5人体制だよ
100話からは蒲生が出るけど

582:571
21/05/22 15:12:33.03 iS+x1r7M.net
あ、ホントだ
あと一年目でも高杉欠席回が数回あったから5人というのはそんなに珍しくもないか

583:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/22 15:50:13.41 Y7vySoUK.net
ブルマで走りたくなる坂
URLリンク(youtu.be)

584:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/22 16:01:03.17 z11j7GFs.net
>>560
何でディアゴスティーニないんだと思ったけど、50話の必殺仕事人とは訳が違うかw
>>574
それ賛成。
にしても、例の人は捕まってしまったのだろうか。
以前からあった特命課タイトルのも消えてるし、
ダイジェスト版が辛うじて残ってるのみ。

585:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/22 17:21:59.24 SHCGEATN.net
桜井の時なんかほとんど桜井一人体制の時あるやろ
俺最初その回見て藤岡弘単独主演のはぐれ刑事純情派みたいな奴かと思ってたもん

586:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/22 19:44:35.80 6i92EcY0.net
「深夜DJ・情死を売る女!」
高杉が電話の声だけで出ているが、ちゃんと西田敏行の声だったよ

587:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/23 00:24:36.43 2ipM4YhN.net
「高杉くん、本場の豚バラ食べ過ぎるなよ!」

588:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/23 02:37:42.69 YIpIwGt6.net
高杉、国際電話だ。料金を考えろ

589:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/23 10:28:11.10 OoDy9W2W.net
2年目で西田敏行が自分の主演回以外で出た回
背番号のない刑事!
深夜DJ・情死を売る女!
誘拐・東京ー函館縦断捜査!
誘拐U・パニック・イン・函館!
死体番号044の男!
新宿ナイト・イン・フィーバー
2年目は前後編多かったが、西田出たのは「誘拐」だけか

590:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/23 10:28:46.70 veyU3A8m.net
今からでも遅くない
映画「退職刑事 桜井・侍!」
作ってくれ

591:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/23 10:29:53.66 veyU3A8m.net
三浦洋一は特捜の新規メンバー適任だったと思う
というかさすらい刑事は特捜再放送のない欲求不満の捌け口としてみていた

592:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/23 11:06:47.58 OoDy9W2W.net
特命課刑事は高杉カンコを「カンコ」と呼んでるが、橘だけは「高杉」と呼ぶから、
「えっ西田敏行どこ?」と思ってしまうw

593:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/23 12:48:20.20 1+dMe7bC.net
>>591
さすらい刑事は特捜最前線のスタッフも多いし、はぐれ刑事純情派より特捜最前線に近い内容に思う。
はぐれより好きだったな。

594:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/23 13:56:41.69 OoDy9W2W.net
>>593
でもさすらい刑事も数年前にパート1の1話をやったきり、再放送がないからなあ
特捜といいさすらい刑事といい、東映チャンネルは出し惜しみしすぎ

595:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/23 14:40:47.95 b3aJfj/c.net
>>588
安いが一番

596:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/23 18:21:20.05 OoDy9W2W.net
67 判決U・自白を翻した女!
そっちの、じーちゃんよ
じーちゃん? じーちゃんワロタワロタ

597:588訂正
21/05/23 18:22:52.45 OoDy9W2W.net
じーちゃん?じーちゃんねえ
ワロタ

598:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/23 21:51:16.75 P1C/YZ8+.net
今日のBS-TBSの十津川は長坂脚本。
特捜の長坂エピで今回のようなシチュエーションってあったかな

599:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/23 22:02:05.88 OoDy9W2W.net
「深夜DJ・情死を売る女!」塙五郎脚本
塙脚本の紅林主役編は、「紫色のマニキュアをした女!」「崩壊家族のラストタンゴ!」
だけと思っていたが、まだあったのか

600:591
21/05/23 22:38:50.83 OoDy9W2W.net
「窓際警視の靴が泣く!」も永井竜一名義だが、紅林主役だったな

601:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/23 22:48:42.69 sgJ1cpkC.net
紅林さん…怒ってますか?…

602:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/23 22:50:03.64 WwziyteJ.net
おやっさんの頭の汗

603:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/23 23:18:37.35 P1C/YZ8+.net
課長・桜井・橘・おやじさん・紅林・吉野・津上・滝・カンコの
9人体制だった79年の特捜。
同時期に放映してたサイボーグ009のOPが当時の特捜の作品観に
意外とハマってる感ある(特命課はサイボーグ集団じゃないけど)

604:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/24 02:09:40.26 3/ecCti4.net
九人の戦鬼、特命課(滝加入からおやじさんの一時降板まで)

605:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/24 16:16:11.09 M/WAJv0v.net
江連卓、押川国秋脚本と並んで、本田英郎脚本も全然ソフト化されていないのか
大塚弁護士シリーズに、ニセ札・疫病神を拾った男!、隣にいた絞殺魔などの
傑作があるのに 残念だ

606:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/24 23:51:15.59 ejEgw+7t.net
津上と言えば、アンケ1位が津上の殉職回だっけ
やはり結構人気あったんだな
津上と叶が併存してたらもっと人気出てたりして

607:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 11:54:38.61 P00vJ/zY.net
本田英郎脚本
判決・私を売った女!
判決・毒薬を盛った女!
判決U・自白を翻した女!
女逃亡犯25時!
真夜中のデッドアングル!
マニキュアをした弁護士!
ニセ札・疫病神を拾った男!
隣にいた絞殺魔!
プノンペンから来た女!
判決・横須賀ドブ板通り!
数は少ないが名作ばかり DVD11がムリなら全話ソフト化希望

608:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 12:07:09.88 eDUI4itw.net
「地獄逝けよこの野郎…おぉーい!!!」

609:599訂正
21/05/25 14:24:22.68 P00vJ/zY.net
アリバイ・駆けこんで来た女!も本田脚本だった

610:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 14:51:00.73 rP34EPh+.net
津上って通称秀才じゃなかったっけ?
死ぬ位なら風船割れる前にどっか無人の小屋にでもぶつけて逃げれたんじゃなかろうか
それ位の想像力は
まぁ殉職回はあっさり死ぬってのは定番だけどさ

611:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 19:49:35.39 KyJZw7D8.net
特捜最前線の録画したの見てて思うのはこの時代は銀行強盗とか誘拐とかハイリスクな犯罪ばかりで誰も振り込め詐欺とか考え付かなかったのかよと思う。
現在こんな割に合わない事する奴ほぼ居ないわな。
別にインターネットとかスマホとかなくても出来た筈じゃん。

612:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 20:25:18.57 P00vJ/zY.net
拳銃哀歌T・狼たちは跳んだ!で、津上が2人組に拳銃を奪われるけど、
特命課員、普段から拳銃携帯してたっけ?

613:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 22:50:23.12 toxFnyqt.net
>>611
マルチ乙

614:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 23:16:23.21 BLn+T6SR.net
ユズリハ @yuzuliha_
特捜最前線のDVDボックスのCMで、丹羽哲郎が「責任は私が取る」とかカッコいいこと言ってるけど
サラリーマンとしては、それ自体はやぶさかではないとしても、そもそも「すべての責任を自分が取る」
のはどうしたらいいのか、その方法が想像もつかないんだよなあ。
5月25日(火) 21:10:07(2時間前)
お前何かを根本的に間違えてるぞ!

615:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 15:56:18.51 TRLWrqW7.net
NHK大河ドラマ「信長 キングオブジパング」
二谷英明、本郷功次郎、横光克彦出てる レンタルもされてるから見てみてくれ

616:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 17:37:21.12 mL3RmhBi.net
「やぶさかでない」

617:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 17:50:46.10 JN0akN0E.net
>>615
や〜だよ

618:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 22:21:51.06 hGpVw3Qe.net
キングオブジパング、ファミ劇で特捜をやってた同時期に放送されてた
たしか2004年ごろかな

619:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 01:13:02.44 zsaNc2d1.net
著名人で特捜ファンとか特捜についてコメントしてる人って誰かいない?
昔のボクシング雑誌見てたら名古屋初の世界チャンピオン畑中清詞が好きなテレビ番組を聞かれて「特捜最前線を毎週見てる」とコメントしてる。他には大槻ケンヂが「私だけの十字架が暗すぎていい」みたいなコメントも見たことある。

620:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 13:00:59.74 YFq2ZCeM.net
俺が「特捜最前線で抜いてます。桜井のケツがいいですね」とコメントしてる

621:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 18:46:17.26 FmAr8REW.net
Gメンのスレでサントラの話が出てるけど、
「特捜」もミュージックファイル3を出してほしいな
初期に使われたサスペンス・ミステリー曲がごっそり未収録

622:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 20:17:37.14 sf3Oi7og.net
「六法全書を抱えた狼」見たいな〜
夏夕介が犯人役云々以前に、名作なんじゃないかと思えてきた

623:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 00:14:17.01 M/ZfJH9G.net
嵯峨善平って非常のライセンスでも同じ様な役柄で出とるな。

624:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 06:33:54.48 dIQd23MA.net
六法全書は、追いつめられる吉野が痛々しい。
嵯峨芳平は、橘の350ヤードの凶弾がよかった。

625:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 15:32:56.50 DfKAokSJ.net
「六法全書を抱えた狼!」はDVDボックス1に収録
ボックスは発売元品切れだから、バラ売り買えば見れる

626:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 15:58:46.45 sGLFT7j3.net
六法全書を抱えた狼!に出てくる自殺しちゃう女の子は押切もえに似ている

627:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 18:54:45.05 DfKAokSJ.net
「拳銃哀歌T・U」に明役で出ている堀勉は、「殉職・涙と怒りの花一輪」にも出演
今も現役の俳優だそうだが

628:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 01:10:13.52 7Nxyp7U8.net
>>627
お前馬鹿じゃねーの

629:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 10:02:42.06 YeYC1Zda.net
>>628
未ソフト化の「拳銃哀歌」を書いたのが気に触ったのか 悪かったな

630:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 10:16:51.40 t7wY4hOp.net
>>629
二度と書き込むなお前

631:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 11:47:07.09 5Ur0NPgd.net
685: [sage] 2021/03/19(金) 23:17:11 ID:bBxJutIb
ああ、「拳銃哀歌」前後編は良かったねえ
ファミ劇で放送したのをDVDにダビングしたが、そのDVDディスクが再生不能になった
つくづく、未ソフト化が惜しい
スレリンク(natsudora板:685番)




再生不能ざまぁみやがれw

632:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 11:55:05.26 pflZguAa.net
「冬のマンモス団地ミステリー!」に出ている片桐竜次は、「殉職・涙と怒りの花一輪」にも出演
今も現役の俳優だそうだが

633:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 12:00:24.15 YeYC1Zda.net
>>623
>>538読め 馬鹿

634:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 13:13:04.54 6lgqGNR3.net
ウルトラマンレオにおおとりゲン役で出ている真夏竜は、「殉職・涙と怒りの花一輪」にも出演
今も現役の俳優だそうだが

635:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 17:40:17.58 yKWsMpCW.net
殉職・涙と怒りの花一輪好きすぎやろこのスレ

636:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 18:15:12.55 A6m5z3Lk.net
この権利証を取るか!合口を取るか!今すぐ選んでもらいたい!

637:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/30 00:40:12.61 7ckXp+39.net
URLリンク(youtu.be)

638:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/30 10:02:37.08 /9EULF7A.net
自分も50代が見えてくる年になったが、特命課の刑事たちのように、良識持ったいいオヤジになりたいなとつくづく思う。

639:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/30 10:04:36.31 /9EULF7A.net
>>619
ナンチャンもテレビ探偵団で私だけの十字架をリクエストしていた。
後に二谷さんと共演するけど。

640:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/30 10:51:16.06 gYmprD6w.net
>>619
二谷さんが亡くなったときに「再放送見てました」と言った関西のアナウンサーがいたな

641:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/30 21:12:14.45 a9I22k3i.net
高杉刑事(西田敏行)初主演回
23 女と刑事の子守唄
吉野刑事(誠直也)初主演回
12 地獄に堕ちる愛
津上刑事(荒木しげる)初主演回
11 傷だらけの兄弟愛
高杉主演回がずいぶんと後だな 7 愛の刑事魂が高杉主役ぽいけど、犯人逮捕の
時も高杉いなかったしな

11

642:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/30 21:44:22.09 sFlyE5oT.net
>>619
はぐれ刑事純情派が始まった頃に藤田まこと御大が新聞のインタビューで特捜最前線を高く評価してたな
刑事ドラマは色々見てきましたが特捜と非情のライセンスと七人の刑事は素晴らしい、というような事を言ってた

643:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/30 22:06:39.34 SWe3oZBd.net
>>642
はぐれ刑事のノベライズ本だったか、特捜最前線のスタッフとご一緒できて光栄とあとがきで書いていたのを見覚えがある。

644:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/30 22:24:35.11 4m6V75Az.net
おやっさんの裸

645:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/31 00:28:50.66 kft7tla4.net
うちの番組は、西部警察みたいに派手じゃないから数字に結び
つかないとか自伝の本で言うてたような。しかし西部警察の
村川透に監督依頼して安浦家のドラマ築いていったんだよね。

646:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/31 06:50:35.96 Vww/eh6q.net
7月の青春レクイエムを観た。
途中で奇妙なアルファベットが浮かんで来た。知ってる人居ますか?

647:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/31 07:04:06.11 R9AXGLNe.net
Tの青春のことかな?あの回は名作だと思うよ。

648:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/31 09:03:25.67 GtKLkAFF.net
謎の光学処理牛乳

649:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/31 10:19:54.49 6VuXgazI.net
同じフィルム撮影でもはぐれ刑事は特捜と色感が違うなと思った。
はぐれ刑事は80年代後半から徐々に見受けられるようになった新しいタイプの
フィルム撮影か

650:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/31 11:22:11.83 g6tZZfdb.net
月末だし、そろそろ再放送開始情報は?

651:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/31 17:47:02.35 bk2bGXnC.net
はぐれ刑事といえば ラリパッパのお京やな

652:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/31 20:50:22.44 pYlp00vX.net
>>645
はぐれ刑事純情派は高久進や村川透が参加していた初期が良かった
>>651
平幹二朗と沖雅也のやつも名作よね

653:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/31 23:34:18.07 7t+rpd97.net
>>652
長いことスコッチ刑事の殉職シーンと記憶がゴッチャになっていて、周囲から「お前は幻覚を見たのだ」とバカにされる原因となったのが、はぐれ刑事だw

654:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/01 08:49:18.54 zGgIHk7N.net
YouTubeのゲリラ配信はいつから?

655:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/01 12:33:23.13 HCgN68xd.net
このスレ見てたら東映が怖いみたいだから止めました

656:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/01 12:41:40.48 iGXyXFtb.net
120話ほどだったかお世話になりました。
ありがとうございました。

657:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/01 17:15:22.42 WQhGgLeY.net
「悲曲・断崖の女」犯人役の本郷直樹は、「離婚届を持つ刑事!」でも犯人
両方とも未ソフト化 残念

658:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/01 18:04:07.17 h0w2Qj3F.net
>>657
最終回にも出てたな

659:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/01 21:37:57.98 aGora8Ql.net
>>652-653
はぐれ刑事というと中村主水が出てるほうのイメージが強すぎて棺桶の錠が
出てるほうは知る人ぞ知るって感じなんかね?
>>632
>今も現役の俳優だそうだが
相棒の内村部長やんwww

660:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/01 22:27:44.29 18Zu/2ZF.net
>>655
事情を知らない人が1話だけ上げてるね。
dailymotionからの転載だけど…

661:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/02 03:56:33.55 C/iDkOvs.net
特命課が刑法39条に挑んだエピ、ありそうで意外と見当たらんような・・・
心神喪失者ではないが「六法全書を抱えた狼」あたりがわりかし近いんかな

662:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/02 07:40:14.02 WZsnEui8.net
>>661
そのものはないかもしれないけど
後期に
麻薬のフラッシュバックをあつかった回があったような
被害者が元覚醒剤中毒者

663:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/02 08:01:03.62 /r51KjSA.net
>>662
叶の知り合いのおばさんが犯人のやつか

664:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/02 11:56:46.91 LFJN11gC.net
桜井の末期代表作が「天使を乗せた紙ヒコーキ!」なら、叶の末期代表作は間違いなくあれだな

665:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/02 22:12:01.38 F4nhpoNx.net
最終回の2話見たけど、正直展開を所々端折ってる感じがしてよく分からんかったな
特に最後。特命課廃止の件はどうなったん?
やはり前期のほうが作りこまれてた印象がある

666:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/02 23:09:28.42 d6e2Ra6Y.net
>>665
急に終了決まったみたいだし、橘、桜井、神代主役で番組を締めるにはいろいろ現場で苦労があったんじゃないかな。

667:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/03 00:38:09.49 P4QHY13m.net
課長が崖から車ごと落とされて、救出された後はどうなったんだ?

668:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/03 01:07:37.52 PbnZrctZ.net
特捜終了後のテレ朝刑事ドラマが木9にとどまり続けても,みなさんのおかげですの
影響でどっちみち枠移動を迫られたんだろうな
>>667
人事異動 

669:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/03 12:46:59.89 unlMgfub.net
特捜最前線が終了した翌年くらいに
みなさんのおかげですが放送開始かあ
前にも書いたけど
夜9時、夜10時が大人の時間帯では無くなったよなあ
あぶない刑事が人気だったし
よりあかるく、時代にあわせて軽くだと
特捜最前線じゃなくなるしなあ

670:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/03 21:52:38.48 g0REeD0A.net
>>665
特命第一課、特命第二課を新設
橘が第一課長、桜井が第二課長に就任

671:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/03 23:01:02.85 qIPSUere.net
特捜最前線のスタッフは、次なる刑事ドラマを急遽制作するため
かつての太陽レギュラーで人気のあった小野寺昭と山下真司の
スケジュールを押さえて突貫工事的に作ったのが大都会25時。

672:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/04 01:48:19.59 uOuqXXNy.net
はぐれで安浦刑事の娘やってた小川範子が末期の特捜にもメインゲストで
出てるとは思わんかった
>>671
はぐれやさすらいが次のシーズンも作られたのは好評だったからだ
とは思うけど,そうでなかったら大都会25時やベイシティ刑事同様
1シーズンで終わってたんかな?

673:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/04 08:51:28.20 eSZRmQBt.net
>>669
既出だが
その時期、フジでナンノ主演「熱っぽいの!」が放送されたが、二谷さんはくそしょ〜もないダジャレを飛ばす人格者の院長役を演ったが
時代は変わったとはっきり思い知らされた心境だったね、二谷さんがあんな役を引き受けるなんてねw

674:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/04 14:04:02.47 G9F7W0V5.net
東映CH、特捜飛ばしてはぐれ・さすらいを来月から放送。

675:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/04 16:23:11.59 G7hgnvgu.net
東映チャンネルがここまで「特捜」をシカトする理由が不明だなあ
過去にやったのも、全話放送ではなくてソフト化された回を流しているだけだし

676:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/05 09:46:16.53 qSP+6AFY.net
長坂脚本はあらかたDVD化されたが、
北陸路・七年後の女、悲劇のシンデレラ・復讐0秒前!、午後10時13分の完全犯罪!
なんかがDVDになってない 残念

677:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/05 10:10:19.36 5N0A+Rwz.net
消えた聖女もカンコ主役っぽいから好きなんだが

678:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/05 10:11:45.24 XIXDZRhA.net
復帰作で「一億円と消えた父!」だけソフト化されてないのが中途半端

679:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/05 10:20:55.18 qSP+6AFY.net
的場シリーズでは、摂氏1350度の殺人風景!だけが未ソフト化
4本まとめてDVD化してほしかった

680:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/05 11:16:13.73 7gZk+0Pc.net
俳優・三ツ木清隆、32年前に茨城県つくば市に移住「のせられたんですよ。本郷功次郎さんに(笑)」
URLリンク(post.tv-asahi.co.jp)

681:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/05 12:47:57.79 qSP+6AFY.net
犯罪都市・25時の慕情見たけど、これにも高杉刑事出てないな
1年目で高杉欠席は、地獄に堕ちる愛、浅草・愛と逃亡の街、
バスジャック・光なき娘へのハレルヤ 全4回か

682:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/05 14:24:03.82 dkzBKCnO.net
>>677
特捜すぎて好きだわ。
ヘリや無線機駆使して解決に導くんだよな。

683:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/05 19:09:21.08 l0TZnk6E.net
>>680
奥さんの名前が杉と同じだが、恐妻家だったりして

684:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/05 21:09:17.19 qSP+6AFY.net
>>677 >>682
この回好きだけど、カンコは懲戒免職モノだよなあ

685:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/06 09:37:22.44 OB0jYhbP.net
>>684
確か伝書鳩の習性をヘリや無線機駆使して犯人の居所を突き止めるんだよな。

686:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/06 09:58:01.97 l3lXDsRo.net
>>680
三ツ木さんのつくば市の家って450坪あるのか
掃除が大変そう

687:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/06 14:47:23.38 rWnshmcK.net
六法全書をやっと見ることができた
どんな高度な法律の知識を駆使するのかと思ったけど
俺でも知ってるレベルで拍子抜けしたわw

688:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/06 15:57:32.57 NaZ/mo6d.net
そりゃ40年前の話ですから

689:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/06 17:55:42.77 2RczExz0.net
>>687
あれは、「六法全書で勝負するのやめた」ってとこがキモ。

690:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/06 17:59:34.79 2RczExz0.net
>>676
「北陸路・七年後の女」は、その後の長坂作品(ドラマ重視回)の基本フォーマットだから外してほしくなかったな。
爆弾回の基本フォーマットが「爆破60分前の女」で、対比になってるのに。

691:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/06 18:33:30.58 eZDZHf5m.net
カンコ主役では、「高層ビルに出る幽霊!」以外の長坂脚本が未ソフト化
「暗闇へのテレフォンコール!」は、話自体はそうおもしろくないが、
視聴率一位 DVD化してほしかった

692:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/06 22:38:38.95 JRM/pqgN.net
因みに欽どこの最高視聴率回の42%の
同日の特捜は不発弾の身代金だよ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1070日前に更新/235 KB
担当:undef