古畑任三郎 52 at NATSUDORA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/02 19:19:09.15 sc+VRR+i.net
駄々っ子wうける

701:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/03 13:11:19.35 gRGKEt0g.net
宇佐美先生は、完全犯罪のために、阿部が持ってて図書館で所蔵のない書物を物色し
マリア・カラスのテープ買って、阿部が筋トレに使ってるダンベルと同じ径の鉄パイプ
準備してことに及んだが、事故工作が雑すぎたよな。それはそうと
今泉は何を食べてもうまそうに食べるよな。堀部家の山菜くらいか、不味そうだったの
あの学校、毎日マッシュポテト食ってるけど、高血圧と糖尿病のリスク半端ないな
沢口靖子、科捜研でシワクチャだけど、声は変わらんね。事務所の女社長だかと
レズ疑惑があったよな

702:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/03 13:38:06.76 61m4weil.net
新年明けましておめでとうございます
ところでSMAP回のアバンで今泉の助け(足)を借りないと矢が折れなかったということは
古畑


703:一人では解決不可能だったということですよね



704:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/03 15:10:55.89 AxSrhW40.net
栄養失調にならんのか?>イモ

705:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/03 15:35:09.68 QEq3aYxo.net
人参やグリンピースで野菜をとってるつもりかも

706:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/03 17:09:51.98 gRGKEt0g.net
>>671
違うよ。矢の数ではなく、誰が折るかが重要だと言ってるじゃん
同じ本数でも古畑だから、矢が折れた(事件解決)
今泉だったら、矢は折れず迷宮いりだったかもね
でもVS SMAPは、中居が裏切り者だったからな
よく言えば、ひとりで罪をかぶるつもりだった
だが、結果として古畑に犯人は僕たち全員ですと
ヒント与えるだけだった。SMAP解散もそうだけど、
中居は立ち回りが上手いな。キムタクを悪にして、自分は正義

707:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/03 20:10:44.10 4v2edPMA.net
相棒の,台詞と台本に
古畑の BGM を合わせたら
日本史上,
最強の刑事 ドラマ が出来上がる

708:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/04 07:00:48.81 waKXtC/D.net
古畑は性犯罪がなかったな。レイプしたあと殺害とかあっても良かったのではないか
今泉「犯人は避妊具をつけていたようで、害者の体内に体液はありません」
黒岩は性犯罪つーより、変態犯罪者だもんなぁ。アナル趣味だから性犯罪なのかな

709:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/04 14:28:17.04 Ngc+dK8U.net
黒岩はクリカン殺さなければ無罪だったのか?

710:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/04 17:17:13.21 A1HCTWTi.net
>>676
小暮警視の孫娘は、レイプ殺人だろ?

711:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/05 00:13:32.88 wymPrHAR.net
このドラマの沢口靖子が本当に美しい
黒基調の衣装に大木凡人メガネが萌える
しかも劇中設定だとおそらく処女。たまらんね
ラストの自白シーンではメガネなかったのは
そろそろメガネ靖子がお腹いっぱいになってきた頃合いの自分にはちょうど良かった
やっぱりこの人歴代でも屈指のガチ美人だわ
で、話変わるけど鈴木保奈美の回のたい焼きはどこから調達してきたの?
ニューヨークの、着物着た感じのいいばあさんなんて存在しなかったんでしょ

712:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/05 00:39:51.83 d4d0sZrA.net
もうファイナルから13年かーーー
ワンちゃんないかなあ

713:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/05 02:29:22.18 rLAm6c/D.net
>>679
事件の時はモントレーの片田舎に住んでたというからサンフランシスコの日本人街にでも出向いて買ったかな?
今だとロサンゼルスの日系マーケットなんかでたい焼きも普通に売ってるそうで
ただ当時の日本人街にたい焼きを売る店があったかというと苦しい話かもしれないけどね
あと数年前に日本のアニメの影響からたい焼きが向こうでブームになったらしいけど
具や形状は思い切りアレンジされてるんだとか

714:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/05 05:48:13.46 dalypdVh.net
>>677
そもそもケツにぶち込んで連続殺人でっち上げた時点で何らかの罪には問われるだろ
あと酒井敏也も殺してるし

715:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/05 05:57:59.34 dalypdVh.net
>>679
この前久しぶりに沢口靖子回を見て思ったんだが、あれってよく考えたら転落死に見せかけてる時点で「欺いてる」よな。
欺きたくないのなら、小細工せずに阿部の部屋を訪ねて、そのままごく普通に殺せばいいだけの話
それに、その道理で行くなら犯行に使った鉄パイプも現場に残しておく


716:べきだし もっと言えば手袋なんかせずに素手でやるべきだった まぁそんなこと言ってたらストーリーとして成立しないし、どうしようもないんだけどな



717:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/05 06:44:28.63 wymPrHAR.net
>>683
そうだね。あれはどう屁理屈こねても「欺いている」ことは否めないよね
阿部を殺したことは「『人を殺める事勿れ』とは戒律に書いていない」、
殺した阿部に対しては「『あなたを殺す』と申告しなかっただけ。言葉が足りないのは嘘とは言わない」
というトンデモ理論で押し通すとしてw
それにあの戒律って校則も兼ねてるんだから「社会の一員として〜」みたいな、
延いては「法を犯すべからず」と解釈できる文言が絶対に書いてるはずだよな

718:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/05 09:50:57.68 XqrQinNE.net
>>680
最後に黒歴史作るようなことはせんだろ。

719:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/05 11:58:43.08 dJBUGU2J.net
駅員がお医者さまいらっしゃいますかと言ってんのに、鹿賀が名乗り上げないのは変すぎる。

まだ瀕死の状態で治療すれば助かるかもしれないのにそれが遅れるのはヤバイと普通、駅員は考えるだろ。だからその後で元々心筋梗塞で死んでいたと鹿賀が説明しても、名乗るのが遅かった事でやましい事があるに違いないと思われても仕方ないよ

720:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/05 12:51:27.35 xtkm3lK/.net
>>679
自分で作ったんじゃないの?欧米だとジンジャーマンクッキーとか
人型のクッキーとか作るじゃん。あれ理論で日本ではフィッシュケーキ
とか言って、中にはチョコクリームがたっぷり入ってるわーとか。
ようは、旦那が毒入りのほう食えば、形なんかなんでもいいわけだし
証拠はクソになってるし、日本のお菓子とでも言えばいいのは古畑も指摘してる
>>683
食事のときに古畑が、宇佐美に、犯人は
事故に見せかけるために、色々工作してるんです!
て、いきなり戒律破り突きつけるしな。縛りゲームじゃなけど
難しいね
>>686
同意。名乗り出るべきだったな。黙ってたからノコノコ
古畑が出て行っちゃって、追い詰められる結果に
パラレルだけど天真楼病院の外科部長だから、メディアとか出て
顔割れてそうだけどな。平賀先生に罪なすりつけて逃げることも出来た
古畑と同席してる時点で犯人はみんな詰んでるからしょうがないけど

721:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/05 13:15:56.17 dJBUGU2J.net
古畑に言われて、駅員が鹿賀を呼ぶ。
鹿賀 亡くなってますね〜。(呑気そうに)
駅員 なんでもっと早く来てくれないんですか!
鹿賀 、心筋梗塞ですねー。(呑気そうに)
駅員 ホントですかー?貴方が診るのがおそくて 亡くなったんじゃないんですか!(激怒)
鹿賀 、、心筋梗塞で即死ですよー。私がみなくても初めから亡くなってたんですよ、この人
(ヤベえ、早く来れば良かった)
、、、
古畑 クルブシみてくれませんか?
鹿賀 、、、、?。
古畑と駅員 (この人殺しが!)

722:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/05 13:53:41.80 jsuBHHGy.net
注射で殺してるんだから医療関係者だとバレたら容疑者になっちゃうんだから
わざわざ自ら名乗り出るわけないでしょ
このあと解剖されるんだから死因は分かるし
被害者の所持品調べたら加賀の浮気現場の写真とか出てきて
その調査対象者が医師で同じ列車に乗ってたとなれば
第一容疑者なんだから隠そうとするのは当たり前
こんな普通のことも理解できないんじゃ
見ても面白くない


723:セろ



724:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/05 13:55:17.01 O2y3sFeP.net
しかし中村雅俊も歌を口ずさんではいけないってのに
大声で歌いあげちゃう・・危険な挑発行為すぎw

725:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/05 14:44:29.05 O2y3sFeP.net
>>684
おそらくネタだろうとは思うが、「ひったくりをしてはいけない」って
校則があるって見たことある。

726:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/05 14:59:22.26 AT3fQWaO.net
まあ普通は急遽不特定多数の中から医者を探す駅員に名乗り出ないで探り当てられることもないだろうが

727:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/05 19:23:53.92 ZZnLvfaT.net
>>691
くるってはいけないという校則も実在するらしい。

728:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/05 20:17:34.22 xtkm3lK/.net
>>689
古畑任三郎は
天才しか視聴していけない作品ですよね!

729:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/05 21:39:20.39 a1UKxNVJ.net
>>694
そんな事はいってない。
お前がやる気なら力になりたいくらいだよ(・∀・)
by堀部兄

730:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/05 22:33:26.22 MUdu/JXb.net
どうもごめんちゃーい

731:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/05 22:55:38.37 MUdu/JXb.net
中野の黒ちくび

732:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/06 00:42:39.96 hkqPgwMX.net
今泉の好きな歌は、もんたよしのりのヒット曲

733:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/06 00:43:55.61 hkqPgwMX.net
今泉が古畑の推理に文句言いながら、今川焼きトースターに突っ込んで、
入るじゃん
出てくるじゃんwww

734:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/06 07:56:02.95 xJ7Fo/Kt.net
部下と一緒にオーストラリアや信州、ニューヨークに旅行したり、自宅に招待して手料理を振る舞ったりするのはまだしも、一緒に風呂入って全裸写真撮らせてるのは完全に一線超えてるよなw
やっぱ古畑任三郎ホモ説は信憑性高い
あんな頭脳明晰でダンディーな男に女が寄ってこない方がおかしい

735:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/06 08:39:19.34 cP9T1vo5.net
このシリーズって田村が真面目にやってたらもっと面白くなったのかな
田村が「長台詞ヤダ」とか言い出したから西園寺や花田みたいな余計な奴出さないといけなくなった
連ドラの第4シリーズは無理でもスペシャルはあと何回かやれてたかもしれない
ファイナルもファイナルじゃなくて普通の新春3夜連続スペシャルで
古畑中学生みたいな余興にもならないまがいもんじゃなくてちゃんとした新作で
フジだってこんなドル箱コンテンツもっとやりたかったに決まってるだろうし

736:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/06 08:57:02.52 hkqPgwMX.net
>>701
田村正和がもう少し健康ならこうはなってない
ストイックな役者らしいけど本人は体調管理をしっかり出来てたのかなぁ。元々心臓が弱くて老けやすかったのかも知れない。

737:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/06 09:03:13.29 hkqPgwMX.net
>>701
でも第3シリーズで西園寺や花田が登場したのは
おもしろい脚本を三谷幸喜が書けなくなったからだと思う。殆どのネタ切れ感がやばい。

738:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/06 09:16:46.65 c+Ijy3sP.net
そう思ったら確かにシーズン3は新鮮味なかったよなぁ
三谷は元々コメディー作家であって、コロンボを参考にして古畑を作り上げたわけだから、徐々にネタが尽きてくるのは仕方なかったのかも
それにシーズン3の時点で田村さんもかなり意欲をなくしてたのは事実
三谷のエッセイにそれっぽいことが書かれてた
もし田村さんにやる気があったら、2001年か2002年頃には第4シーズンはあったんじゃないかな
ただ、やる気をなくしたと言っても、シーズン3以降も連ドラとか結構やってるし、体力的な問題ではないと思うんだよな
要は古畑の役のイメージがこれ以上強くなっちゃうのを避けたかったんじゃないかと俺は思ってるけど

739:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/06 09:55:25.85 ffxUKL1o.net
亮はいまでも刈屋警部やってるのに
枠がないからたまにしかやらないけど

740:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/06 15:32:32.19 hkqPgwMX.net
古畑任三郎の最高傑作がしゃべりすぎた男だと
思うバカが多くて嫌だ。そいつらのコメントを見るとこの作品の魅力は法廷で古畑がまくし立てて自白させる場面とか小清水相手に今泉を友人と呼ぶ場面なんだそうです。これらの見解は古畑の魅力からは外れてしまっていると思う。
部下の今泉を古畑がいじってそれが笑いに転換されるためには根元に友情があるからに決まってる。そんなことは視聴者が想像で補うべきであってワザワザ作品で確認するまでもない。
実際第2シーズンまでの他の回でも古畑が今泉を友人扱いしているのは容易に想像できるはず。
古畑は"論理的に推測を交えた状況証拠の積み重ねで自白に追い込む"ので多少の無理はありますけど、犯人は自白する。つまり現実では逮捕できない証拠であっても古畑の論理的な推理と合わせてみることでそこそこミステリーとしての楽しみもあります。この回は
卒業してから会っていない大学同級生をうたがう理由もかなり弱く、古畑が綿密に捜査した様子も無いです。"法廷での花瓶"も決定的とは言えない。
このように明石家さんまアリキで創られた作品ですからいつもの古畑の魅力はないと思います

741:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/06 15:41:24.74 hkqPgwMX.net
しゃべりすぎた男はシリーズ中で不可欠な作品ですけど、最高傑作とは言い過ぎ。さんまの演技もそこまで良くない。
最高傑作なら動機の鑑定
ミステリーなら死者からの伝言
論理性なら動く死体

742:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/06 17:56:09.42 DBEolqX6.net
個人的には堺正章のやつがすき

743:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/06 19:44:07.21 zsXSpFgx.net
全シリーズ通しての最高傑作は動機の鑑定で間違いないと思う
ミステリーとしての完成度が高いのは今甦る死
トリックの奇抜さ、面白さに関して言えば整合性は破綻してるけど幡随院に軍配

744:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/06 19:58:58.01 hkqPgwMX.net
>>709
ファックスだから家宅捜索されたら終わる笑。
鶴瓶を疑うきっかけとファックスで逮捕状送られてくるシーンがかっこよすぎる。

745:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/06 20:13:07.28 hkqPgwMX.net
沢口靖子よりも、市村正親に殺される愛人の女が好き。

746:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/06 20:26:04.61 FvM4hSyl.net
半ば推理しておいて
残は,犯人自らの,自供に任せる
動機の勘定が,最高傑作とは w
おまけに,真の被害者が
ひゃっかん先生なのか,角野卓三か,あやふやだし w

747:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/06 20:46:10.48 0kJ4nxYO.net
>>707 >>708
「動く死体」はほんと主役、犯人役の演技、ストーリーと総合的に良い。
演出も堺正章の顔と相まって印象的だし。

748:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/06 21:32:00.61 zsXSpFgx.net
確か古畑って企画段階から絶対主演は田村正和で行くって事が決まってて、でも田村さんは刑事ドラマには出ないっていう方針だったんだよな
それで一応脚本見せて「これだったら出てもいいですよ」って了承したのが動く死体だったはず
ストーリー上もあれが第1作目だし、三谷も相当力入れて書いたんだろうなっていうのは見るたびに伝わってくる

749:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/06 23:23:17.30 7/hnBvFS.net
話の質はパート1が一番かな
プロには大分ダメ出しされたようだが

750:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/06 23:54:41.74 V6U4EWSi.net
西園寺「今泉さん、その小さな脳みそでよく考えてください。このままだと落書き犯です
    利用されてるのが分からないんですか?」
今泉「?西園寺くん真犯人知ってるの?だ、誰?」
西園寺「知ってます。部下を食い物にするアイツですよ」
ファイナルの後あたりに、西園寺は芳賀に異動を願い出て、古畑から離れ順調に出世しただろうな
今泉は10年仕えて、同期が皆、警部に昇進してる中、巡査のままだからな

751:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/07 00:59:33.72 7Sp1X4I2.net
田村正和が引退した今となっては完全新作は不可能なんだから、せめて西園寺か今泉メインでスピンオフをやって欲しいね
やる上で欠かせないポイントとして
・古畑のその後をどう描くか?
・向島君のその後はどうするか?
この二つは必須だな
大まかなストーリーとしては、例えば
過去のシーズン1〜シーズン3、ファイナルまでの存命の犯人が全員刑期を終えて出所してきたという設定の中で、その犯人の中に一人だけ今でも古畑の事を恨み、密かに古畑の殺害を計画している人間がいるという情報が出世して警部となった西園寺のもとに入る。
西園寺はその犯人を突き止めるため、自律神経失調症の悪化で所轄署勤務となった過去の同僚・今泉と共に過去に古畑が逮捕した犯人全員と面会して、最後に真犯人を暴く!
…やっぱつまんねぇな

752:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/07 01:00:37.38 MhIw5/k5.net
>>714
古畑の前年に『たほいや』って番組でその大切な脚本を質草に入れてたんだよなあ
同じく前年のドラマ『振り返れば奴がいる』ではしばしば現場で改変されてくやしい思いもしたらしいけど
打ち上げの時プロデューサーと冗談で次の企画の発案権を賭けてクイズ出し合ったら圧勝
そのお題が『刑事コロンボ』で「じゃあ何書きたい?」と問われて「コロンボみたいなやつ」と即答したんだよね

753:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/07 01:06:45.80 lpQLqUBt.net
>>715
コメディ路線に変わった第2シーズン以降は
高視聴率ドラマになった。第1シーズンの最大の弱点は田村正和の喋り方がまだまだ"古畑任三郎"らしくないということ。
このドラマは話の質と反比例して視聴率が安定していったところが残念。
西園寺出だした第3シリーズとかSMAP、イチローのスペシャルなんて、知らない人がいないくらい有名だけど初期から観てる人間にただのとっちゃ出涸らしに過ぎない。
第2シーズンは初期のような犯人との接戦の感じがしなくなったけどコメディとしては一級品。第1シーズンと第2シーズンは交互に観るべき。

754:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/07 03:49:37.98 2yUrzHT7.net
第2シリーズは今泉のピエロ化が目に余るけどまあ許容範囲。ゲスト陣はこのシリーズが一番好き
第3シリーズはもう何も言うまい。ゲストは豪華だけど見事にコレジャナイ奴ばかり出してくれた
今まで西園寺花田の有無で第1、2シリーズと第3シリーズは別物って考えだったけど
改めた見てみたら第1シリーズと第2シリーズも


755:別物だな



756:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/07 04:30:45.57 GUqkKTmj.net
しかし鶴瓶の最後
このあからさまな変顔と効果音。
あとファミレスに入って振り向くと
笑い声がするエフェクトみたいな演出が
未だに謎。
わかる人いる?
URLリンク(i.imgur.com)

757:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/07 15:43:13.11 LlQBt7XS.net
イジメ回に近い情けない犯人像だから
途中のエフェクトはちょっとした騒ぎにもビクついてしまう小心さ演出
最後は完全におどけ演出に走ってるな
逆に言うと現場がまだ畳み掛けるコメディ演出に慣れてなくて
微妙に暗いサスペンス調が拭えずテンポも悪く半端になったり逆に過剰になったのかもしれない

758:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 02:39:53.47 PdVKGvM4.net
>>722
なるほどありがとうございます。
どうも最後の過剰演出にがっかりしてしまいます。
ストーリーはまずまずですがね

759:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 12:55:46.60 ws68IxUW.net
>>702
FINAL終了時。田村63歳もう、フガフガだった
相棒s17現在、水谷66歳まだまだイケる

760:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 13:00:08.64 WK0MhrOV.net
相棒って完全にパクってるよね。

761:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 13:30:55.42 8t0ldXW7.net
何を?

762:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 15:00:07.37 FNAXq5lQ.net
>>705
あれはが娘カップルのがそろそろ厳しくなってきたな
亮は全然変わってない

763:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 21:01:31.57 tudQZEiA.net
古畑1期の頃は年相応か実年齢より若く見えるくらいだったが、
いつの間にか実年齢よりも老けて見えるようになっちゃったよな>田村

764:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 00:02:55.66 ZUkXKHPA.net
いつのまにかというより心臓の病気だって
ファイナルをやる前の2006年にも一度療養生活に入ったらしい

765:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 00:50:30.31 4KeZ8uWT.net
高廣が亡くなってから一気に老け込んだような

766:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 00:51:00.61 mGqtFRIt.net
サントラ1枚だけ買うならどれがオススメ?

767:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 01:18:00.84 0DzqzmXR.net
>>729
病気ってそんな昔からだったのか。数年前程度かと思ってたわ。

768:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 02:11:58.39 ZUkXKHPA.net
ごめん
ファイナルは2006年の正月で療養に入ったのは11月に翌年公開の映画ラストラブがクランクアップした後だね
ただ2005年の段階でも一旦テレビの仕事はセーブしてたらしい(7月に舞台があったから本格的な休養じゃないけど)
2016年に手術したという話は当人が否定したけど長年の持病で心配はされてたんだよね

769:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 11:46:37.85 6PtM2hLe.net
日テレ年末時代劇「勝海舟」を病気で降板せざる負えなくなり弟の亮が代役をやった
亮さんは3歳年下だから今72歳くらいかな確かにあまり変わらないね
青汁のCM出てた

770:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 12:52:47.35 obWxIgc7.net
幻のシーズン4があったら、佐野史郎とか出て欲しかったな
黒岩博士を超えるサイコパス犯人役として。

771:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 15:47:51.72 fvLchpkc.net
>>735
当時すでにそんな新人でもないし、出なかったのが不思議。

772:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 16:32:45.40 QX5oRMDI.net
あと幻といえばシーズン2で予定されてた勝新犯人回だよなぁ
ウェスタン歌手という設定まで決まってたのに、土壇場で予定が合わなくなって流れたらしい
勝新自身、その翌年に亡くなってるから、もしやってたらこれが遺作になってたかもしれないな

773:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 20:29:47.34 qZLmM1aK.net
>>736
当時の佐野じゃ『古畑』のメインゲストとしては格が低すぎるから無理
今の格でギリってところ

>>737
出演してたらいつも通り無茶苦茶やって田村がブチ切れて帰った

774:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 21:21:18.75 ETM48742.net
>>738
格という点では小林稔侍って微妙じゃなかったか?
よくは知らんが主演というよりも脇を固めるタイプの役者というイメージ

775:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 11:10:21.83 6bRsBlrP.net
>>739
シュウさん役の人のほうがうまかった

776:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 12:26:47.66 6Op4saB+.net
「間違われた男」の心臓の薬を口実に引き止めるコメディパートはこっそり鬼の当て書きだったのか

777:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 15:53:46.17 bCRZX6er.net
既出だったらすまん 質問です
沢口靖子回で「『ダブリン市民』貸してください」っていうくだりがあったと思うんだけどなぜこれ?
ジョイスの小説といえば個人的には『ユリシーズ』だと思ってたしこの回の背景や環境にもそぐわなくはない、と思うのだが
ついでに『ダブリン市民』読んだことないのでおすすめの翻訳おしえて

778:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 15:59:23.92 bCRZX6er.net
あ、ユリシーズだと全四巻で借りるのキツイからかな
いやそれならなんでジョイスなんだ…

779:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 15:59:39.85 VJAtEtGf.net
>>742
図書館にあるものだと被害者に借りる必要がないから
図書館になくて被害者が持ってるものだとマイナーなものになる
翻訳はスレチ

780:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 16:03:41.22 VJAtEtGf.net
あ、図書室か

781:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 16:04:05.46 bCRZX6er.net
>>744
図書館のくだり忘れてたわ
小説の中身は関係ないかんじか
すまん ありがとう!

782:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 16:13:35.90 fqnLdZu9.net
あれどうせ殺すんだから図書館にあろうがなかろうが、阿部の部屋にあるものなら何でもいい、
さらにいえば阿部を本棚の方に向かせる(=自分に背を向かせる)ことができたら何でもいいじゃん
て思ったけど「嘘をついてはいけない」縛りがある以上、
阿部から「その本図書室にありませんでしたっけ?」て聞かれた時のために
阿部の部屋にあって図書室にない本であることが必須なんだな

783:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 16:19:16.07 P1sgjAGI.net
坂東三津五郎の演技だけが見所の、汚れた王将

784:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 20:02:00.38 608yflwt.net
鳳翆が家元との関係を強く否定していたが、ウソっぽいよな
相当相性よくて、ハマってたと思う。でなきゃ家元があそこまで、ご執心するかね
嫌がらせや、弟子の引き抜き返し、経営不振に落としまでも鳳翆を欲するなんて
そうとうイイかったに決まってる
三期で古畑の寵愛が今泉から西園寺に移ったのも、今泉のは使い果たして
茹でてビロビロのミル貝みたいで、しまりも弱く刺激が激減したため、若い西園寺に乗り換えた

785:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 23:10:27.25 0YV4ymqK.net
>>731
言うまでも無く
ボリューム 2 に決まってる
「未必の故意」 「完全犯罪」 「罠」といった
コテコテの,マニア向けの曲が
漏れなく入ってるから w

786:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 00:35:37.88 Q8eqjAPZ.net
草刈正雄の演技って上手いのかな?

787:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 00:41:38.11 t/jBXNSc.net
上手いんじゃない?

788:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 01:24:36.85 Q8eqjAPZ.net
>>752
ゲームの達人と世にも奇妙な物語ぐらいしかちゃんと草刈観たこと無い。俺はゲームの達人は
ハマり役だと思った。
あっ、分かった君はあの電話を僕がかけたと思ってるかもしれないけど亀山さんに聞いて見るといい。僕の声じゃなかったはずだ。
この部分の演技だけ失敗してて残念だ。
ここだけ、草刈の顔の動きと台詞がズレてしまってる。これさえなければ草刈の演技完璧なんだけど。

789:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 14:28:12.68 5aTYqPkr.net
演技上手いとかどうでもいいよ
いつも同じ人かな?
当て書きなんだからはまり役とか当たり前だし

790:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/12 21:09:19.68 uDXFWDmc.net
当時は百漢先生がいとし師匠だったとは気づかなかったなぁ

791:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/12 22:06:29.13 /MZDxk0q.net
無駄な長文の考察厨ばっか
暇かよ

792:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 11:24:39.86 W6XhBAEr.net
>>755
「春宝堂さん、あんたいますぐ、古畑の視聴者を止めてください」

793:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 17:06:01.23 0cWwpQbS.net
単刀直入に伺います。あなたは自演をしましたか?

794:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 20:40:13.11 tYskd+nF.net
>>735
主犯格と共謀して
結局,その主犯に殺害される
第二被害者役か,二度殺される役が良い
角野卓三や,田口浩正の ポジション

795:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 23:46:19.06 k6IOfMT6.net
郡山は誰にも顔見られちゃいけないのに売店でボール買ってるしw
しかもイチローもそのことに突っ込まないしw

796:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 00:48:09.44 6R2rYwOA.net
ホテルの支配人も、色紙にハンコとか、いらんことしてくれたよな
証拠は残さないといいつつ、湿ったマッチ置いてくるイチロー
ストリキニーネはマジシャンズセレクト
何がフェアだったのか、さっぱり分からん
事件解決後、向島は世界中から大バッシング受けただろうな。自害してるかも

797:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 16:04:54.31 7fV2A/q4.net
>>761
前も同じ主張をしてたようだがストリキニーネはマジシャンズセレクトというのが分からんな
2つのカプセルを取り出す際にまるで選別してないし
「選ばせてやる 残った方が俺だ」
と宣告してから実際相手が片方のカプセルを手に取るのを待ってる
これでもしマジシャンズセレクトならマジシャンの殺人回よりも余程高度なテクニックだし
どうやって毒薬側を選ばせたかまず説明しないと

798:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 16:14:34.01 xIyGuRl5.net
あれって自分が当たったら潔く死ぬつもりだったのかと思ってた

799:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 18:56:24.86 rfl3tuK3.net
どっちにしても無茶苦茶な台本だけど、
流石に一個の謎を丸ごと放置するほど、
ミステリーというジャンルに対してアンフェアな書き手じゃないよね、
三谷センセイは。

800:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 21:52:05.43 7LK+cqEK.net
>>763
そうとしか解釈できないよね
それとも被害者が毒なしの方を取ったら何か理由つけて自分は飲まないつもりだったのかね

801:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 22:12:52.31 AKuuDAAq.net
フェアというのは俺がルールブックだ!ルールブックに従う俺はフェアだぜ!だから

802:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 23:25:09.10 jX6QCPd/.net
あほか。両方毒を入れといて、相手に先に噛ませりゃいいだけだろ。脳ミソ詰まってる?

803:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 23:37:03.65 N+q3BZ9t.net
カプセルにシロップ詰めてるシーンがあった

804:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 00:17:07.83 BwVB6N2x.net
>>767
そんな全て同じカードのトランプみたいなショボいインチキをマジシャンズセレクトとは言わんし
ドラマ内でそういうトリックでしたなんて示唆もされとらんがな
脳ミソに何詰めちまったんだ全く

805:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 00:35:56.91 b7oKVEzK.net
>>767
それじゃあフェアでも何でもないじゃん
そんなことするくらいなら有無言わさず毒飲ませて、フェアアピールは他の所ですればいい
おまえの脳みそにはウンコでも詰まってんのか?

806:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 00:55:18.64 QjaEo9Zs.net
>>769
マジシャンズセレクトの示唆もないぞ

807:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 01:10:16.16 BwVB6N2x.net
>>771
だから何のトリックも示唆されてないってのに
ストリキニーネはマジシャンズセレクトと言い出したのは何がフェアだかとケチつけたそっちじゃねえか

808:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 01:13:39.11 hp3yTxxF.net
>>767
もう一回ちゃんと観た方がいいよ

809:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 13:41:12.68 PjRsvmyl.net
イチローのフェアは、宇佐美先生の戒律と一緒だよ。自分の解釈でルール作ってるだけ
「古畑さん、僕にも言えないことがあるんです」みたいなこと言ってたよな。操作協力の拒否
まったくフェアじゃない。SMAP回もそうだけど、できるだけイチローを悪者に見せないように
するために三谷も苦労したんじゃないかな。イチローはFINALにふさわしい犯人ではなかった

810:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 14:04:17.64 C0N4gHjI.net
法律に照らし合わせてフェアな殺人など無いからそこは私的なルールにならざるを得ないが
捜査に対しては被疑者にせよ証人にせよ自己負罪拒否特権があるから一応公のルールかと

811:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 14:58:55.35 2ZRCCd/R.net
URLリンク(ayamekareihikagami.hateblo.jp)
「総理と呼ばないで」がコケて、もうやめようと思った時期もあるのか

812:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 17:49:42.92 W0NNmhE5.net
ずっとフェアプレーって自分で言うんじゃなく,古畑が「どうしても
わからなかったんですが、犯人がフェアにこだわったとは言えないでしょうか」
てぐあいに見破る・・・みたいにすれば良かった。

813:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 18:15:23.36 fVqP0UDe.net
イチロー側に毒が入ってたときのあのルポライターの対応も見てみたいなw
どんな隠蔽工作をするのか

814:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 21:39:06.06 cFy5t3Xh.net
マチャアキが懐中電灯でハメられて悔しがる所いつ見ても笑えるw

815:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 23:29:43.00 QjaEo9Zs.net
イチローのはガチの見解が強いけど、もしイチローが死んだら自分の問題でスーパースターの弟を死なせてしまったと自責の念から自殺するかもしれんやん。メンタル弱そうだし。

816:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 02:55:31.46 ec4TMteV.net
幡随院宿泊ホテルのとんかつ御膳
宇佐美先生の学校の3色マッシュポテト
ちなみの作った玉子スープ
古畑が作った、焼きナス、茶碗蒸し、ミートローフ、カツカレー
灰色の村の雛の誉れ
飲み食いしてみたい

817:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 16:53:49.07 QbmKn831.net
>>779
シリーズ通して見ても屈指の名場面だわw

818:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 17:56:30.86 s+qxaYD4.net
幡随院が食べていたあんかけトンカツは、岐阜のあんかけカツ丼が元ネタか?

819:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 17:59:55.34 BjXVYBxk.net
古畑が間違う場面ベスト3
1位:ボロクマ君
2位:今泉に将棋で負ける
3位:天馬先生回途中まで

820:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 19:51:54.82 UH4MXDIf.net
古畑任三郎って再放送は全然やってない?
半年くらい前から時々確認してるんだけど、全く見当たらないんだけど

821:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 20:21:21.07 QLa5Vk1s.net
>>781
鶴瓶の回は
ルームサービスの,飛びっきり辛い明太子スパゲッティが羨ましい

822:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 21:16:53.34 QLa5Vk1s.net
>>785
相棒の再放送を,意識してるのさ
どうし視聴率下回ると ...

823:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 21:28:34.99 mlhfrWLw.net
鶴瓶回は、当時の通信技術が把握出来てないと分かりづらい所あるよな。

824:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 21:36:33.75 8OxgLIry.net
>>785
ドラマの再放送自体最近のやつしかやってくれないようなイメージ
織田裕二のドラマの番宣目的だった東ラブみたいなのは例外として
古いドラマが見たかったらCS加入しろってことかな
アニメの再放送なんかローカル局でしか見かけなくなったし

825:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 22:45:51.18 mTnPjWRa.net
CSでもやってくれないエピソード有るしなあ

826:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 23:20:58.96 QGf+JalA.net
話の質はパート1が一番だな
プロから色々突っ込まれたようだが

827:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 10:34:50.74 dA12xFg6.net
>>779
あれ見るとなんかスカッとするんだよな
名シーン

828:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 19:47:01.81 dUaGEQQD.net
1番笑えたシーンは古畑がストッキング被ってタバコ吸ってたやつかな

829:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 20:54:06.88 tnrhJ8of.net
>>779
古畑はじめ、警察物は、スっとぼけと粘着というパッシヴフェイズで
犯人をイラつかせてボロを出させるよな。井口のスタン銃>スタンガンとか
通用しないのは今泉くらいかな。「どう思う?」「えーと、クラリーノ」ベシ!
逆のアクティブフェイズはバチスタの白鳥がよく使う。厚労省技官という病院に対して
強い立場ででられるからな。やりすぎて、殴られたりしてるけど

830:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 21:11:00.93 D1psap1d.net
右近が態とあられをぶちまけるシーンは何度見ても笑う

831:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 21:44:08.56 XkP0L43D.net
笑える死体って何が笑えるんだろ

832:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 21:51:16.16 DYW7AeK5.net
>>796
ストッキングかぶったままだったから

833:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 23:01:44.73 Qu7oHLON.net
アリ先生気位高そうで、付き合う男性大変だったろう。

834:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 23:47:45.27 A6esxuR6.net
古畑任三郎事件ファイルってサイト、今更見つけたんだけどこれはファンブログ?
作成者の鑑賞欄すごく明快で鋭いな
もしかして有名な方?

835:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 23:49:08.31 4pO91UXX.net
>>799
ほんにんおつ

836:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 00:08:00.85 709DVR/J.net
ちげえよww
あとフジテレビが今配信してる古畑シーズン1のおたかさんの回って音楽は放映時のまま?
FODとかいうやつ

837:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 08:40:03.53 +c90f6jo.net
>>252
草刈回でチェスがなってて、
じゃあこれもダメじゃない
もなかなか良い

838:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 18:35:17.55 4IIb1BPy.net
>>788
当時はタイプライターとかワープロで文字打って紙に印刷して、それをFAXにセットする必要があったからな
今ならパソコンで入力した文章を即座に送れる

839:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 22:48:18.68


840:8X8bJOEV.net



841:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 04:12:21.78 X36R9G3T.net
小説版は今泉が出てこないのがイマイチ
ただしそのおかげで黒田君回とかがアームチェアーディテクティブやったりしていて面白い

842:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 08:44:11.82 xity0Hxs.net
小説はイタチ

843:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 10:23:14.98 4yyGLpAN.net
>>806
きみイタチ女の子〜、ぼくイタチ男の子〜♪

844:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 14:37:08.92 aP1VikuI.net
あれ、
小説版って今泉まったく出ないんだっけ
でくの坊でデコッパチの部下というのはキャラクターとして最高なのに

845:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 17:08:12.51 TOx4+DDL.net
>>808
アリの回で「頭がハゲ上がった刑事」が現場を調べている描写があるぐらい

846:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 21:19:15.62 aP1VikuI.net
エピソード4つぐらい読んだのに気付かなかったな
俺は今泉愛が足りないようだ

847:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 21:22:00.68 xity0Hxs.net
だから、板チだって

848:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 21:28:35.75 aP1VikuI.net
>>811
それが正しいとしても大目に見ろよw

849:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 22:54:44.24 7b0AWaFo.net
七年目の浮気か!

850:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 19:18:26.50 8hj7OzqS.net
開き直ったその態度が気に入らないのよ

851:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 19:54:46.64 Hgo6SMfV.net
節子それは三年目や

852:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 21:57:21.01 IKyWQgED.net
今だにこんな語り合ってるんだ
最近見始めた人いないだろうしおっさんばっかなのかな

853:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 10:00:29.74 4tzKY051.net
>>816
おばさんを忘れてるぞ
男尊女卑イクナイ

854:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 23:44:47.62 Yrmth6em.net
小説は犯人側の視点で物語が書かれてるからな
古畑に追い詰められる心理や、焦り、葛藤、
視聴者から突っ込まれたことの三谷の葛藤、修正等々

855:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 01:08:50.28 LhJuyhUP.net
>>818
>>811

856:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 05:46:38.94 qJ7STt5u.net
ん?もう廃刊だから小説読めない可愛そうなやつがファビョッてるな…

857:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 09:44:03.28 36zef/xk.net
久しぶりにSMAP見たけど中居君の「SMAPは終わらせない」ってセリフが切ない

858:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 10:52:25.81 3POVg5xh.net
>>820
三谷作品を映像で見ないで何が面白いんだ?
小説もたまにレスするならいいがしつこいから嫌われる

859:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 12:42:45.82 qJ7STt5u.net
>>822
ここは三谷スレじゃなくて古畑スレだよ
ニホンゴワカルカナ?
嫌なら別の話題ふりゃいいんだよ
暗いと文句を言うよりも
進んで明かりをつけましょう

860:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 13:07:24.75 LhJuyhUP.net
>>823
ここは「懐かしドラマ」板だから板チなんだよ
にほんごわかるかな?
板チの話題なんか要らないから

861:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 13:11:15.86 LhJuyhUP.net
>>822
ほんとこれ
このドラマはキャスティングと台詞のテンポが最重要

862:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 13:23:02.20 qJ7STt5u.net
>>824-825
必死ですね

863:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 19:25:36.24 h8WfxSBf.net
3スレ目のスレチくらい大目に見ろよ〜♪

864:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 21:50:06.07 +FxHgDY2.net
「 言葉は 本心を隠す為にある 」は
古畑 ドラマ 中での,名言ですよね ?

865:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 15:52:48.78 VAdsPn7T.net
古畑任三郎は、ある平凡な刑事、今泉慎太郎巡査が
古畑との出会いにより、ごく普通の刑事から、狂人に堕ちるまでの物語
スター・ウォーズでいえばEP1〜3まで。EP4〜6を描けないなら
最終回は狂人今泉が古畑を刺して携帯奪って逃げるエンディングにすべきだった

866:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 17:56:58.11 dL7lk8U/.net
>>829
そしてエンディングテーマにチャゲアスが流れるんですね。

867:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 00:11:46.87 hByV7EzX.net
>>830
チャゲアス、もう大丈夫なんすかね

868:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 00:47:28.42 axHe5/sr.net
畑野とちなみは、10年間で何回くらいセックスしたんだろうね
畑野の手帳は休む暇もなく、女性とおぼしき頭文字と予定でビッシリ
勿論、作家と編集者としてのまともな打ち合わせもあって、全部セックスデイではないだろうが
ゴムは常に持ち歩いてるようだが、経口ピルも併用し、生搾りも絶対ヤってる
高卒後の現役感残る少女時代から28歳という色艶をまとった大人の女性成長し続けた
ちなみのニクタイをしゃぶりつくし、変態プレイもたくさん仕込まれてるだろうな
外国人の旦那さん初ドッキングの際、驚愕したんじゃないのかな。日本人女性が
まるでクーガーのように、求め襲いかかるようなセックスをするなんて!って


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

310日前に更新/284 KB
担当:undef