太陽にほえろ! 28 ..
[2ch|▼Menu]
16:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/25 18:13:54.68 637IpXis.net
>>10
あの頭で?

17:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/25 18:31:10.61 W58iQCdc.net
殿下老けてない事もないけど、ドラマ出演も適度、脇役だけど端役ではなく、美男のイメージはまだあって、
バラエティーで芸人のオモチャにもならず、
すごくいい芸能界のポジションだとは思う。

18:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/25 19:02:01.54 MZNi81Rx.net
日テレで太陽だけの特番あったらいいのにな

19:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/25 19:52:58.08 yRa2Tf/T.net
>>16
仲本工事とオール電化とかやってたけどな。
小野寺さんはソフトなルックスとは逆に、
百名山走破の登山家で、合気道の達人で、
かなり気の強い人らしい。

20:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/25 19:59:37.74 NAxULYjz.net
>>16
ガキ使の笑ってはいけないで「チンカス」言わされてたぜ

21:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/25 20:01:32.11 W58iQCdc.net
小野寺さんはblogで、俺たちは天使だ!リメイクの出演にあたって、
「最近こういうリメイク(パクリ?)多いですねー」
とかチクリと釘刺してたからな

22:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/25 21:02:07.88 hA0KORiE.net
一見優しそうな殿下がここぞという場面で凄味を聞かせる場面は強烈

23:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/25 22:17:36.50 JNBzgcPW.net
お母ちゃん…あっついなぁ〜

24:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/25 22:51:12.98 KrmGceci.net
三田村邦彦か

25:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/25 22:52:24.08 mOF/Qdle.net
掃除のお兄さんに、
「おい!今掃除してんのかぁ!」
その掃除夫がテキサスでなかったらただのパワハラ

26:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/26 01:02:25.62 awjJHm9o.net
前の二人が不良出勤だからの誤解というのが笑える
とにかく未熟だが品行方正なテキサス編の開始で

27:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/26 05:13:05.94 aGfyAPly.net
BS裕次郎特番のおかげで全く話題にならない
「七曲署全員出動・狙われたコンピューター」
警察のコンピューターに侵入して捜査データを盗みとり、
捜査陣を攪乱した裏ででっかい犯罪を企てるというサイバーテロを先取りした話だった。
なかなか面白かったけど、復帰したラガーが少々ウザく感じてしまった。
あとせっかく石橋蓮司を起用したんだから、犯人グループの凶悪度がもう少し高い方がよかった。
そうすればラスボスの狡猾さももっと引き立ったと思う。

28:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/26 06:15:07.61 0M007NeZ.net
どこかの御大もコピペで゜七曲署全員出勤」だからなw

29:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/26 06:24:36.33 TZ58eX5e.net
>>25
いや最初は全然品行方正じゃないと思うぞ
ジーパンとそう変わらなかったと思う

30:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/26 08:02:52.66 mNctYTLr.net
狙われたコンピューター 西部署全員出撃 木暮課長の決断
向こうの管内だとそうなる。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/26 15:02:55.71 Fn3ZD/nV.net
テレ玉「兄妹」
島刑事の妹が参加しているバスツアーがバスジャック。犯人の要求が、島刑事の妹を連れてくること。
この当時は、ストーカーという言葉はなかった?
島刑事の妹、俳優交代している。

32:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/26 17:26:21.25 Trl0STBl.net
必死

33:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/26 17:45:40.20 YQoJXy0i.net
>>25
初期のテキサスはかなりヤバい奴だよ。品行方正なんてもんじゃない。偏った正義感の持ち主で、
一歩間違えたら「殉職刑事たちよやすらかに」の西森巡査(峰竜太)みたいになっていたかも知れない。

34:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/26 18:19:48.67 fnwYJyiA.net
自演

35:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/26 19:12:52.39 hUGlgrCK.net
昭和は良かったな…

36:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/26 20:07:09.29 zPbCSZuz.net
腐女子ホイホイドラマやん

37:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/26 20:07:50.33 zPbCSZuz.net
気持ち悪い

38:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/27 03:12:04.53 IMn6SJc6.net
>>26
久しぶりに見てみたら、
朝ドラ「あまちゃん」の琥珀の勉さん(塩見三省さん)が犯人役で出てたのねぇ

39:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/27 09:54:35.66 Tbo5heos.net
女(婆)ばっかだろこのスレ
あぶない刑事の方が男率高い

40:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/27 18:13:09.14 vKn/86PE.net
そんなことはない。
燃える男たちも多い。

41:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/27 18:15:31.81 IqWLRDMw.net
燃える男は大阪にいたようだよ

42:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/27 18:34:14.20 KC6d2gJ0.net
くっさ

43:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/27 18:34:32.88 +zmzm/XT.net
ある日男が燃えた

44:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/27 20:07:28.89 7DiVfANK.net
三田村ファンが腐婆オタなんだよきもい

45:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/27 20:08:14.15 6pfPS7ka.net
>>40
エタノールwww

46:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/27 20:28:55.48 sPSUB5M7.net
燃えろよ腐れ婆ども

47:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/27 23:36:53.21 pak1yOgY.net
>>22
マカロニ乙

48:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/28 00:19:49.1


49:6 ID:8c5RVkbg.net



50:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/28 00:40:53.76 1udS6+4I.net
もともと、マカロニ、テキサス、スコッチは天涯孤独

51:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/28 00:46:16.14 8c5RVkbg.net
テキサスの親は出てなかったっけ

52:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/28 01:00:52.28 rqeWyv09.net
テーマ曲がカッコ良すぎる

53:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/28 07:28:05.08 HJBaJV0n.net
今日はスコッチこと沖雅也さんの命日です

54:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/28 09:39:08.02 6BN71N1Y.net
>>48
ボス「3人の遺族は、俺たちだけって事か…?」
山さん「…ええ……」

55:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/28 09:41:30.88 puyQTvjC.net
涅槃でまっている

56:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/28 09:55:09.80 hT/ZtHaW.net
テキサスの親は殉職後に亡くなったのか

57:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/28 11:28:35.55 8iEYSLDa.net
【今日頭条】なぜ日本では取り調べといえばカツ丼なのか?―中国ネット[06/28] [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(news4plus板)

58:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/28 17:09:43.47 /ndvNkKb.net
殉職刑事よ安らかにの山さん編も
最終回の前か2でやってほしかった

59:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/28 17:18:54.56 Y/vmLKuT.net
腐腐腐

60:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/28 17:54:10.75 xpR2yNAO.net
今日6月28日は俳優「沖雅也」さんの命日です。
1983年の6月28日の早朝、新宿の京王プラザホテルから飛び降り自殺
と言う衝撃的な最期でした。
当時高校生だった私は学校の授業前に
なぜか、先生が「沖雅也が飛び降り自殺しました」
なんて、言うもんだから「本当か???」
なんて思っていたら学校帰りに見かけた
駅売りの夕刊紙にデカデカと載っていました。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/28 19:49:41.48 S4BMbZXb.net
学校行く前に、リビングにあるラジオから「沖雅也さん自殺しました」
伝える芸能ニュースに驚いた。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/29 00:28:10.29 0LbXKe8T.net
マカロニ、テキサス・・・スコッチか
特に実際にも死んでいるスコッチに比重を置いているような言い方が最終回への伏線も感じる

63:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/29 02:54:36.62 T6G/XKLD.net
当時、夕方4時からスコッチ後期の再放送をやっていて楽しみだった
俺天も好きだったし、小学生だった自分は帰宅してテレビ付けたらワイドショーでやっていてショックだった
夜『蒲田行進曲』を見ながら泣きながら寝たよ

64:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/29 12:37:14.77 9kPPEiP0.net
415話「ドクター刑事登場」を観た。終盤でドックがオートマチック拳銃の場合弾倉を捨てても
薬室に入った弾が発射できるというトリックを使い、
拳銃のことなどぜんぜん知らなかった私はドックが一係室で解説するのを観て
へえそうなのかと感心した記憶があった。
しかし改めてこの話を見ると相手の犯人も拳銃に慣れている設定な上にオートマチックを使っていて、トリックの説得力が無いことに気づく。

65:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/29 14:39:29.49 G2GYxGnA.net
>>62
頭に血が上っていて、そこまで気が回らなかったのだろう

66:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/29 18:41:52.16 QJXbzMEo.net
脚本家がアホなんだな

67:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/29 18:58:24.63 3+Nc0VE/.net
「ゴリ、爆走!」観てたら深町さん出てた
いや、役名は違うけど

68:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/29 21:38:08.64 doD0CITL.net
沖さんの自殺はショックだったな。
当時、学校から帰ってテレビを点けたらどのチャンネルも
日影さんの号泣映像だもんな。
更に芸能リポーターが当時恋愛関係にあった坂口良子さんに殺到。
因みに小野寺さんのコメントは
「まだ、31歳でしょう…これからなのに…」

69:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/29 22:03:00.53 jokPsIvN.net
当時高校生のワタシにも物凄く印象に残っています・・・
当時学校で簿記の先生がイキナリ「俳優の沖雅也が自殺しました」なんて
授業の初めに言うもんだから・・・
気になっちゃって・・・
それまではそんなに印象無かったんですが気になる様に・・・

70:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/29 22:17:11.25 Cm4/DWay.net
「親父、涅槃で待つ」
流行語になったよね

71:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/29 22:43:40.93 BRf/LqeC.net
もういいから

72:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/29 22:44:04.30 ilYSDKnJ.net
沖雅也の遺書で初めて涅槃という言葉を知った

73:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/29 22:57:56.42 u4P9tG13.net
沖さんは役者に殉職したんだね・・・

74:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/29 23:55:44.22 aeL0yr0t.net
沖はんはナルシスだから老いて太ったりゲーハーになるのが怖かったらしいね
なら今の完璧な沖雅也のままで人生を閉じようって事になったのでは?って
当時のワイドショーでやってた

75:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/30 00:52:57.68 NG3SBELE.net
まあ、今の虚ろな表情の三田◯邦彦より良かったかもな

76:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/30 03:06:55.16 7o8uQzKW.net
みんなドン引きして葬式行かなかったのに(モーホー疑惑)
柴田恭兵は墓で泣いたんだよな…
いい奴だ
今も格好良いし

77:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/30 08:20:21.04 KAw8wLmY.net
必殺の山内Pが「沖がホモなのは業界でも有名やった」と言ってたし
別に今更の話でドン引きはしてなかったんじゃないの?

78:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/30 08:45:47.45 iyZMJCAE.net
バイだったんでそ

79:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/30 09:42:53.31 Gxh2Wu8e.net
ドン引きというか葬式に行ったら自分にも変な疑惑がかけられるってことでスルーされたんだよ
日影には確かに視聴者はドン引きした

80:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/30 10:15:34.50 sosMvBe5.net
>>71
それを言いたいなら、「役者に殉じた」の方が良いかも

81:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/30 11:40:23.42 hmx5ewsM.net
>>72
たしかに殉職間際のスコッチの体型見ちゃうとなあ…当時驚いた記憶がある

82:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/30 11:58:56.65 /JHnF+79.net
>>73
呂律が回ってなくてヤバいよな
アル中なんじゃないの

83:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/30 15:50:50.49 sosMvBe5.net
>>80
マジか
ダメになった時の田代や酒井を思い出すな

84:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/30 17:15:36.21 naRMzIB1.net
ファミリー劇場8月
太陽にほえろ! HDリマスター版 【テキサス刑事編】
[新]8/24(木)スタート毎週(月)-(金)11:00
【出演】:石原裕次郎、露口茂、下川辰平、
神田正輝、渡辺徹、地井武男、長谷直美、又野誠治 ほか
【テキサス刑事編】なのに、下の5人は何なんだよw

85:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/30 17:59:43.89 3iz4Look.net
>>82
???
なんで1話からやらないの?

86:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/30 18:04:37.23 GiTQVrD/.net
スコッチ刑事登場から再開だと思ってたが

87:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/30 18:07:32.86 bSCyc+3t.net
スコッチイン沖縄でスコッチとスニーカーが向かい会う城跡はどこですか?
座喜味城と中城と写真見てもわかりません

88:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/30 18:47:34.62 OWKOAwLm.net
>>75
山内ってオッサン失礼な物言いだな
もっとこう、フンワリなんか掛けろよ

89:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/30 19:07:52.10 naRMzIB1.net
>>83
>>84
URLリンク(www.fami-geki.com)

90:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/30 19:35:32.98 Y8Ih67PQ.net
>>73
腐女子に散々食い散らかされた残骸て感じかw

91:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/30 21:56:56.22 INnqmYol.net
>>84
そう、確か前回の朝のリピートはテキサス殉職で打ち切りになったんだよね。

92:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/30 22:38:05.20 naRMzIB1.net
クイズ脳ベルSHOWで
【1981年に発売されたトヨタソアラの発売価格は】って問題で、
渡辺徹が、『太陽にほえろ!の覆面車で使ってた車だった』とコメントして
回答者の中で一番近い金額だったのでポイントGETしてた。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/30 23:28:58.69 DgX6n/g0.net
やはりテキサスからが本格的な七曲署の物語

94:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/01 01:35:44.13 dwnl358J.net
25話、部落って言葉がNGなってるんだな

95:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/01 14:24:38.99 /Xa4hGus.net
明日からの着任スペシャルは地味に楽しみ
「登場編」には、新しい物語が始まるというワクワク感がある。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/01 16:47:30.88 bcq4tcBo.net
まだパターンやコードが確立していないマカロニ編らしい

97:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/01 17:20:54.64 bcq4tcBo.net
テキサス登場では前任二人について触れてたっけ
ジーパン登場の時は最初からマカロニの死の影を背負った沈鬱さがあったが

98:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/01 19:10:34.69 RiKcB1dy.net
>>95
直接マカロニやジーパンの名前は出ないが、テキサスがジーパンの席に置かれた花に気付いて
触ってみたり、自ら標的となって歩き回るテキサスを見て「仲間を殺されるのはもうたくさん、
殴り倒してでも連れ戻す」とゴリさんが無線連絡するシーンがある

99:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/01 19:21:44.09 4rtANyiT.net
前任へのメッセージで一番強烈なのは、
スコッチ「テキサス刑事を殺したのは誰でもない、あんた方ですよ」

100:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/01 19:28:59.79 RiKcB1dy.net
>>95
もう一つ大事なシーンを忘れていた
テキサスの着任直後、メンバーが現場へ向かう際に一旦一係室の入口に向かって
歩き出した山さんが途中で引き返してジーパンの席の花をボスの席に持っていく
シーンもある

101:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/01 19:39:10.69 QlI2W4GA.net
部落は、そもそも集落の意味だろ。
被差別部落がいつの間にか…部落になってしまったね。

102:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/01 21:12:25.02 yNhXhgyD.net
片岡五郎 山東昭子 水谷天皇 鹿沼えり
第一話から西部警察並のゲストですね。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/01 21:13:48.09 yNhXhgyD.net
ゲスト的にはマカロニに拳銃持ちたくて刑事になったんだろうという
喫茶店のマスターの人がいいかな。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/01 21:22:35.65 bcq4tcBo.net
当時は学生運動の余韻がまだまだ強い時代
だからマカロニは同世代の若者たちから裏切者呼ばわりされる事が多くそれがメインテーマとも言える

105:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/01 23:41:55.61 5bqRmJSR.net
今見るとマカロニに攻撃的な若者たちはかなりうざいな

106:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/02 00:55:59.58 bRYWWNM5.net
特に危険な約束とか?

107:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/02 07:11:39.53 +NWYuC3+.net
危険な約束のあいつはマカロニ好きすぎるだろ

108:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/02 09:04:38.54 bRYWWNM5.net
山中隊員

109:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/02 12:03:24.55 bRYWWNM5.net
マカロニ来たー!

110:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/02 12:20:03.06 +swgZvTt.net
しかし…マカロニって面白いネーミングだな。
マカロニウエスタンって知ってるが、あのマカロニを思わせるだろ。
スパゲティ刑事、パスタ刑事…

111:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/02 12:35:03.74 4Xlmci6f.net
マカロニで凝りすぎたか、次はジーパンてシンプルすぎるだろ

112:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/02 12:36:32.86 bRYWWNM5.net
後にジーパンが好物の意味かと思ってたと言ってたな

113:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/02 13:46:17.20 +xMlsN9h.net
今ならニックネームは、デニムになるかな。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/02 14:08:34.46 bRYWWNM5.net
いいなあクミちゃん

115:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/02 18:14:03.04 zHiDfkkg.net
マカロニ、ジーパン、テキサス やっぱりこの時代の太陽はいいな
ストーリーは知っているのに何度見てもその都度見入ってしまう

116:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/02 18:23:42.24 bRYWWNM5.net
やはり登場初回ではゴリが重要なんだよな
続いて山さんか

117:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/02 18:36:52.80 ynH/q9I0.net
街中でマカロニが水谷豊を追っかけてる時の曲が懐かし過ぎ

118:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/02 19:24:17.89 bRYWWNM5.net
いささかお調子者っぽい初代署長も印象的

119:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/02 19:27:30.48 X04rhLle.net
>>115
初期は「平四郎危機一発」の劇伴流用があったね

120:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/02 20:46:37.49 orQ2eszG.net
殉職編を連続で見るのはかなりヘビーなものがあるけど、
登場編はこれから色んな物語が始まる希望にあふれてて一気に観られるな

121:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/02 22:12:57.02 bRYWWNM5.net
特にテキサス編にはされが濃厚

122:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/02 22:39:28.63 vjz4GywF.net
車の色(うぐいす色)に時代を感汁

123:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/02 22:45:47.92 Hez/E3KS.net
>>116
南原宏治?

124:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/02 23:28:04.51 DXG0gMYU.net
最初の七曲署、刑事貴族の代官署みたいなビルだよな。
階段があって、その横に覆面車の駐車場があるのが見栄えはいいな。

125:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/02 23:41:10.03 bRYWWNM5.net
初代は天田俊明
二代目が嫌味満点の南原宏治
そして三代目が御馴染の平田昭彦

126:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/03 00:25:48.90 lgrmFNiJ.net
初代は野口元夫
天田俊明は「オシンコ刑事誕生」で自殺未遂した男だろ

127:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/03 05:17:04.14 XWMfKRNR.net
草薙さんも

128:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/03 22:10:17.24 6wYhL+1j.net
西山署長の最大のポイントはやはりあの「とーどーくん」という独特の伸ばし方
あれに匹敵出来るのはやはり二宮係長の「だいもんく〜ん」だけか

129:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/04 01:12:38.42 1nOrO0SO.net
>>117
宝田明さんらが出ていたドラマからの流用ですか。確かに太陽初期はドロドロとした不気味なBGMが使われてた。大野さんが作曲じゃないからCDには入らないだろうけど、手に入れたいアイテム! 貴重な情報をありがとうございました。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/04 10:12:32.51 g/vRFfJt.net
一係


131:の刑事たちは、ボスがスカウトしてきたというイメージが強いが、 シンコ…警察のPRのために南原署長がボスの反対を押し切って無理やり配属させた。 ジーパン…「人手が足りないというから補充してやった」南原署長の独断人事。 嫌味な姿しか思い浮かばない南原署長だが、シンコとジーパンを一係に配属させたのは功績。



132:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/04 20:01:52.80 lHZdE9aG.net
前にホームドラマCHで石坂浩二の平四郎危機一髪みたら、
マカロニとジーパン編でほぼ聴いたBGMだった。
キイハンターの前番組だったようだけど製作が国際放映だったよ。

133:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/04 20:04:37.24 lHZdE9aG.net
平四郎が放送されてたころ、沖雅也の「はぐれ刑事」も見れて、
スコッチの雰囲気はしなかった。最終回が探偵物語のラストに似てた。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/04 20:09:15.36 Zj0ZERS0.net
「昭和40年男」という雑誌があるんだが…
テキサス勝野さんインタビュー記事が結構載っている。
その記事にもあるが、昭和40年生まれにとっては、マカロニやジーパンじゃない…
やはりテキサスからが太陽にほえろ!

135:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/04 20:43:03.18 Dni5DbU2.net
うるせぇー バカァ

136:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/04 21:00:52.81 lt1Psj9I.net
>>131
自分の視野がすべてなのなw
まあ、インタビュアーもあんたもデビューが遅かっただけだ

137:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/04 21:17:46.73 Q/pqNxW0.net
テキサス時代が一番少人数なんだよな
クミとチャコの短期は除いて

138:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/04 21:34:02.92 e09x2uVM.net
>>129
ジーパン編の
峰竜太がゲスト出演した「夜明けの青春」で
渋谷駅付近で木村ミノル(峰竜太)が山さんに追いかけられた後、
公園でカバンの中を見たら、拳銃が何丁も入ってた場面の曲もですか?

139:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/04 23:20:55.38 Q/pqNxW0.net
ジーパン編はシリーズ唯一の女性レギュラー二人時代
セミのシンコより正レギュラーのクミの方がメインに見えたのは自分だけ?

140:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/04 23:56:26.15 q1ruJMnA.net
ジーパン編は、バイオレンス派のジーパンのキャラもあり、
全体的には殺伐としたハードアクション路線の雰囲気が強い。
その雰囲気を緩和するために投入されたキャラがクミちゃん。
マカロニ編で本来そういうポジションだったシンコは、
マカロニ殉職の影と女刑事の辛さを背負ったおとなしめのキャラになってしまったので、
明朗なお色気担当キャラが必要となって、クミちゃんのレギュラー入りとなった。
シンコは度々欠場しているが、クミちゃんの欠場はほとんど無かったんじゃないかな。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/05 00:09:14.89 1EN/a7P7.net
ジーパンのバイオレンスを緩和してたのは菅井きんだろ

142:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/05 00:19:21.51 SLFSmOgH.net
たき母さんはまさに三人目のヒロインだったな
マカロニの下宿のおばちゃんを発展させたイメージもあったんだろうが

143:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/05 00:57:35.60 jFro0dBI.net
ジーパンとクミちゃんがデート中の若いカップルに扮して
張り込みしたこともあったな
「正月の家」のアッコとか、「ボスの誕生日」のナーコとか、
自然に事件に巻き込まれたのは別として、あれが唯一の、
ボスの命令(たぶん)でマスコットガールが直接捜査に
参加した例?
後期マスコットガールでもたまにはああいうの
やればよかったのに

144:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/05 01:11:31.14 nU88w+XE.net
>>137
クミの欠場回
クレジット無し
「初恋への殺意」、「葬送曲」
クレジット有りだが本編に未登場
「大都会の追跡」、「鶴が飛んだ日」、「人質」

145:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/05 02:35:27.50 EpSYaWlV.net
酷い自演の書き込みですね…  笑

146:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/05 02:43:18.62 E1zHV3ZI.net
ハッキリ言って、毎日毎日自演しないと自分を保てない奴は
さっさと死んだほうが良い

147:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/05 06:28:09.22 62W271sS.net
竜さんが、
「裕次郎さんたち映画世代に対して、私たちはテレビをメインにして仕事をしているから…」
みたいなことを話していたが、これって一種の反骨、反発なんだろう。
正直…マカロニ、ジーパン期にそういうものを個人的に感じる。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/05 06:49:25.50 SLFSmOgH.net
まだマスコットガールという定義じゃないんだよな
ジーパンとは同時期の対等意識という感じだし
でしゃばらない完全なマスコットガールはやはりアコからという印象

149:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/05 11:30:06.55 lg3jX3n7.net
>>138-139
せん(主水の姑)の時とは大違いだなw

150:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/05 14:04:17.54 KvXyGMqC.net
太陽にほえろ! 28
143 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/07/05(水) 02:43:18.62 ID:E1zHV3ZI
ハッキリ言って、毎日毎日自演しないと自分を保てない奴は
さっさと死んだほうが良い
【舘ひろし】ゴリラ警視庁捜査第8班★4【渡哲也】
610 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2017/07/05(水) 08:09:41.66 ID:E1zHV3ZI
ニトロトラック
若い男2人にタンクローリーから、ガソリンを盗まれそうになったレストラン
林道の入り口
中田譲治が射殺された砕石プラント
コレ全部、御殿場じゃないかw

151:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/05 15:28:49.59 BaeVkR8Y.net
>>136
セミのシンコ
正レギュラーのクミ
なら、クミがメインに見えて良いんじゃない?

152:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/05 20:16:54.20 SLFSmOgH.net
テニスを知ってると言ってたから実は良い所の出だったりして

153:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/05 20:47:31.80 pSUfcHSk.net
 テキサス編ってマカロニジーパン編とは作風が一変した印象。(シンコもいないので)
そんな中でくみちゃんは(ジーパンと同期でマカロニを知らない唯一の人物)
テキサス以前の一係を思い出させるキャラだったので2回後の降板は残念。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/05 21:08:19.11 SLFSmOgH.net
テキサスに対して先輩ぶってたから面白いやり取りが見られたかも

155:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/05 23:01:49.00 iwgmept9.net
何だよコイツ

156:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/06 00:48:41.51 0x3GoO75.net
【黒岩】大都会シリーズ統合スレ【石原プロ制作】7 [無断転載禁止]©2ch.net
202 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/07/05(水) 20:03:49.24 ID:iwgmept9
>>201
その前にお前が死んでるさw
西部警察を語ろう PART38 [無断転載禁止]©2ch.net
923 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2017/07/05(水) 20:19:25.99 ID:iwgmept9
>>921
ファミ劇 静岡 三重・名古屋 福岡 スペシャル編
チャンネル銀河 北海道 山形 宮城 
静岡 三重・名古屋 大阪・神戸 岡山・高松 広島 福岡 スペシャル編
お前大嘘つきだな
太陽にほえろ! 28
152 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/07/05(水) 23:01:49.00 ID:iwgmept9
何だよコイツ

157:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/06 02:08:05.72 5yeIloYv.net
URLリンク(22.snpht.org)

158:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/06 04:20:58.84 3Wxv1pLP.net
「ラガーの華麗なプレー」
なんだかもう滅茶苦茶な話でツッコミどころ満載なのだが、
スクールウォーズ最終回の翌週ということでブームに乗った感じなのだろうか
ラガーの前任者の存在も無関係ではあるまい
マミーの「見たくもないわよお相撲さんのラグビーなんて」には笑ったが^^;

159:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/06 09:58:20.12 US


160:uLqYcX.net



161:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/06 12:28:12.80 VXm7tkKQ.net
今度の日曜日の特集には全部ボンが出てるんだよな
それぞれの時期のボンが楽しみ

162:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/06 13:40:29.60 uSTc8rKJ.net
ボンボン刑事

163:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/06 15:06:08.38 r9d652iN.net
TVQ 太陽ほえろの放送 月〜金15時よりになるぞ

164:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/06 19:01:39.65 VXm7tkKQ.net
そして更に翌週はカワセミ特集

165:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/06 19:07:18.91 ZCk36E6H.net
はみだし刑事情熱系の不人気のため
後続再放送するよりマカロニのほうがウケいいんだね。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/06 20:33:20.87 f/0ygQVP.net
は?

167:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/07 08:03:37.32 c+9IBeL7.net
千葉テレビ 再来週の放送開始記念日が「銀河鉄道」
凄い良回に当たったものだ。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/07 13:08:38.62 TRB7LhwW.net
銀河鉄道 観たいな〜
山さーん

169:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/07 15:32:34.06 TopGmhQ1.net
徹子の部屋に篁係長、バイキングにロッキーが出てた

170:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/07 15:41:49.76 VrfhC89l.net
その前に来週はスコッチが助っ人の男たちの詩だ!

171:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/07 19:40:05.76 c+9IBeL7.net
男たちの詩
銃撃戦 カーチェイス 爆破 各々の見せ場 まるで大都会III

172:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/07 19:42:11.43 c+9IBeL7.net
300回記念 シンコと宗吉をだしてほしかった。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/07 19:53:34.16 38hgrc1+.net
やはり柴田たき母さんは別格なんだな
あとマカロニが死んだ工事現場が高層ビルというのも如何にも時代の狭間に落ちた男にふさわしい
あとテキサス系のネタはあったっけ

174:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/07 20:02:46.13 utfoGSgR.net
>>167
そして「甘ったれんな!」

175:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/07 22:38:53.58 sJDh4wu9.net
>>169
警察犬ジュンの登場が一応テキサス絡み

176:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/07 23:19:51.77 38hgrc1+.net
そういえばジュンの最後の登場だったか

177:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/07 23:58:52.17 YzL8AjzA.net
>>172
いや最後ではないな。
このあと「ジュンとキング」という話に登場する。
ただしこの話はキングという後輩犬が主人公で、ジュンは指導犬という立場。
現役の実働犬としては「男たちの詩」が最後と言っていいかも知れない。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/08 05:16:30.57 YpyJ+XzC.net
ジュンを演じてるのは最初から最後まで同一犬物?

179:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/08 11:05:39.37 rw473tzA.net
「走れ!ナポレオン」でナポレオン(後のジュン)を演じたのはアーター号で
クレオパトラを演じたのが「死ぬな、ジュン!」以降でジュンを演じたハディーラ号
アーター号は後にキングを演じた

180:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/08 11:54:35.74 P7/uisI7.net
警察犬の〜号というのは、敬称みたいなもの?

181:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/08 11:59:31.70 rf10LYIE.net
競馬や鳩レースでも使うな

182:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/08 17:10:26.26 PD2pCOIF.net
やべえ、今日ホムドラチャンネルで山さん主演の松本清帳韓流ドラマやるじゃん

183:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/08 21:40:27.72 rf10LYIE.net
丹波哲郎と張り合うジキルとハイドが見たい

184:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/09 01:48:47.48 bcI4SZXs.net
「男たちの詩」で特筆すべきことの一つは、八名信夫が出演していること。
大都会、西部警察では犯人役のレギュラーとも言うべき八名さんだけど、
太陽への出演は意外にも「男たちの詩」一本だけ。
しかもラスボス的犯人ではなく、ヤクザはヤクザだけど、
犯人についての証言をする証人という、まあ言ってみればチョイ役。
八名信夫とか小林稔侍とかが太陽と縁がなかったのは、やっぱり東映系だからなのかね。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/09 07:53:19.15 /wJdk+P/.net
「ある出逢い」で刑事たちが中学生を呼び捨てにしてるのが
ちょっと驚いた
他の回だとみんな優しいから子供には必ず「くん」「ちゃん」付けするので
一係の刑事たちが子供を呼び捨て、それもフルネーム呼びとかでもなく
「遠藤」って名字だけを呼び捨てたのはかなり新鮮
やっぱ容疑者だとさすがに子供でも呼び捨てなんだな
容疑が晴れたら、くん付けにしてたし

186:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/09 08:52:54.86 VfhqKuZs.net
殿下最後の恋人の登場編か
当初はやはりアメリカに行ったままフェイドアウトするはずだったんだろうか

187:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/09 09:16:14.05 qIsDSJHe.net
地下のクラブで煙とともに消滅

188:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/09 11:09:56.85 K7DAp0ig.net
>>183
だからそれはマゼラン星人マヤの時だろ

189:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/09 12:02:17.93 VfhqKuZs.net
アメリカに行ってから一年以上も音沙汰が無かった
やはり殿下の死に合わせて設定復活させた印象

190:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/09 14:12:29.92 VfhqKuZs.net
岩城創は三度死ぬ

191:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/09 21:01:00.71 KahX8+qV.net
ボン、スコッチ、ロッキー、スニーカー……
この時期最高すぎる^^;

192:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/09 21:28:47.95 VfhqKuZs.net
ボンの登場から若手の複数化になるんだよな
意外にもロッキーの場合はボンが早々に入院したためゴリが張り付く単独時代に戻っているのが面白い

193:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/09 22:58:05.04 h5XO6iHA.net
ファミ劇「着任SP」2週みて思ったのは新人登場にゴリさんは欠かせないなあということ(笑)来週からはゴリさんのいない登場編も出てくるがあと3週楽しめそうだ。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/09 23:16:03.18 6p/pDMWZ.net
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)

195:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/09 23:59:01.60 Ir5rsMwc.net
ロッキーなんか、ゴリさんに2発も食らってる。
ある意味羨ましい。
登場編は本当にワクワクするんだが、
この若くてイキのいい連中の最期を知っているだけに、
ワクワクと同時に何か切なくなって涙ぐんでしまうんだよ。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/10 00:09:28.38 LnGsFnYG.net
内開きのドアって
便所かよw

197:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/10 00:29:43.74 LnGsFnYG.net
>>191
七曲署の洗礼
配属初日に拳銃強盗事件
自分のミスで先輩刑事が負傷
ゴリさんに殴られる
射撃訓練場で先輩刑事が苦言
ボスからニックネームを拝命
押収したシャブを舐めて確認
情報屋は必須アイテム
勤務中に好意を持った女性が事件関係者
1年ほどして殉職

198:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/10 00:32:25.42 jySfPg+/.net
ラストで加入のボンとスニーカーの場合はゴリの存在は薄いんだよな
それぞれテキサスやロッキーの存在が大きいだけに

199:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/10 01:14:36.21 S4b


200:QkzSp.net



201:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/10 06:39:31.01 jySfPg+/.net
ジーパンとは逆なんだよな
おそらくは意識してそうしたんだろうが

202:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/10 20:33:07.47 qUJ+pVwv.net
山ねずみロッキーチャック?
をなぜか今、思い出した。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/10 20:54:11.54 LnGsFnYG.net
萩原健一は傷だらけの勲章
山下真司はスクールウォーズ
小野寺昭は毎度おさわがせします
竜雷太はケイゾク
他の俳優さんたちは殆どが
太陽にほえろが代表作のまま終わった人ばかりだね

204:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/10 20:56:54.84 hfosl2Xa.net
ショーケンは「傷だらけの天使」ではないのか
竜雷太は「ケイゾク」なの?
話は違うけど、石原良純はマイコンのキャラに合ってたね
「西部警察」のジュンは影が

205:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/10 20:57:47.34 hfosl2Xa.net
(続き)薄かったな

206:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/10 21:56:36.63 jySfPg+/.net
露口茂はシャーロック・ホームズの吹替も

207:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/10 21:59:18.33 4cFma6OF.net
>>198
>傷だらけの勲章
492話のサブタイトル

208:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/10 22:04:07.43 ZzH8lTQ7.net
ショーケン、優作、山下真司以外は全員太陽が代表作じゃないのか?
裕次郎もテレビならやはり太陽が代表作だと思うが。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/10 23:29:40.92 HjaP6VDG.net
三田村は必殺じゃないか?
ジプシーがあまり浸透してないのもあるけど。
沖も必殺に欠かせない役者だけど、それ以上にスコッチが有名だからね。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/10 23:44:57.43 zv+tojbd.net
沖雅也はやっぱ「俺たちは天使だ」だな。
スコッチは完全に本人の性格と真逆の事やらしてるだろう。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/10 23:55:48.81 zbKbUdAd.net
西山はワルオのほうが代表作だろ

212:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/11 00:51:40.24 EHTHKtJp.net
まだまだ自演は続きます   笑

213:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/11 02:22:53.68 DfJpdE8l.net
>>204
三田村はクソ

214:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/11 03:52:41.62 ZvGquNkl.net
金田は?

215:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/11 10:25:09.67 LTStV7Op.net
金田はコネ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/11 11:06:55.70 ZvGquNkl.net
新人刑事の登場パターン
一つはテーマ曲と共に冒頭から真っ先
もう一つはレギュラーが揃ってからの一番後

217:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/11 15:50:38.23 Ox1TxRYD.net
しんこエロいな。右京さん警官撃ち殺したりしんこ誘拐したり無茶苦茶

218:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/11 19:52:25.66 HlT9AzJi.net
>>204
三田村は阿波踊りマスター

219:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/11 20:16:57.97 yqZwptxd.net
沖さん、入院時のインタビュー映像を見たことあるが
スコッチや麻生キャプテンの時の声と全然違うのに驚いた
口調の違いはもちろんだが「声」自体が違う
なんというか、意外と二枚目声じゃないというかw
むしろ三枚目声だったのが驚き
露口さんも素の声は山さんとは随分違うなって思ったが
沖さんはあんなもんじゃなかった

220:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/11 22:46:46.63 soQGJ5Uf.net
TVQ、「また若者が死んだ」
水谷豊2度目の登場! そして、矢追町初登場!

221:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/12 00:32:14.36 NiKTgRnc.net
>>215
矢追町すごいよね。遊園地まであるしw

222:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/12 00:54:52.69 mURAeBI/.net
>>214
語尾を上げた話し方だよね
時代劇も作品によって話し方や声が違う

223:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/12 01:01:17.90 dayu3RK3.net
第一話はいろんな意味でギャグ要素満載だな

224:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/12 02:23:39.70 kPiypBCo.net
>>213
代表作 阿波踊りwww
ウケるwww

225:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/12 07:00:25.99 1ur3vsYN.net
>>198
高橋惠子は高校生ブルース

226:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/12 08:25:10.95 jWYT+0n8.net
神田正輝の代表作・神田沙也加

227:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/12 08:45:27.73 YYCHMCVq.net
露口茂・山岳ミステリー
下川辰平・長七郎江戸日記 プロゴルファー織部金次郎 大映テレビ作品
勝野洋・俺たちの朝 鬼平犯科帳 身辺警護 
神田正輝・ゆうひが丘の総理大臣 旅サラダ 赤い霊柩車 ラーメン刑事
渡辺徹・スーパーマリオクラブ
世良公則・クライムハンター
地井武男・時間ですよふたたび〜平成元年(平沼幸三郎) 刑事貴族
金田賢一・料理天国・大映テレビ作品

228:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/12 09:56:44.06 jWYT+0n8.net
ボンの悪魔が来りて笛を吹く、ロッキーのウルトラマンダイナが抜けておる。
特にボン。金田一耕助シリーズの劇場映画で犯人役など、
まるで佐分利信、高峰三枝子、岸恵子などと同格だと認められたようなもの。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/12 12:18:56.58 G/vtHWrc.net
渡辺徹は投稿ビデオあなたが主役
世良公則はベイシティコップ・はだかの刑事
地井武男は北の国から
を追加で

230:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/12 16:08:29.19 P6Rr3y3s.net
ばっかみたい

231:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/12 17:15:05.53 1ur3vsYN.net
高橋惠子&竜雷太は金曜日の妻たちへ2〜男たちよ元気かい〜
神田正輝はアナウンサーぷっつん物語
三田村邦彦はママはアイドル
世良公則は金曜日には花を買って
渡辺徹&金田賢一は風の中のあいつ

232:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/12 17:22:10.04 tjYnL9Pt.net
ゴリさんは最近悪役が多いな

233:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/12 17:28:33.10 LHB9MZwx.net
>>226
ママはアイドルの三田村はミポリンにマジキスしようとして嫌われた

234:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/12 19:03:18.79 naxmyKxm.net
ショーケンの前略や勝野の姿三四郎が抜けている

235:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/12 19:06:59.28 52gguwch.net
限りなく犯罪に近いジプシー

236:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/12 19:27:11.66 8Ow6Z54d.net
姿三四郎…
太陽キャストが出てたな…
昭和53年

237:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/12 19:33:44.51 52gguwch.net
テキサスとスコッチが夢の共演
ブルークリスマス

238:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/12 19:47:07.15 W6WKbjCc.net
ボギーとチャコの夢の共演
男について

239:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/12 19:49:30.60 aV2srTDR.net
>>232
姿三四郎と俺たちは天使だ!

240:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/12 19:49:58.85 aV2srTDR.net
ジーパンとスコッチなら乱れからくり

241:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/12 20:09:43.70 1ur3vsYN.net
ボギーとジプシーの夢の共演「Wの悲劇」を忘れるな!
あと「毎度おさわがせします」は殿下のイメージが強いが続編はテキサスだったぞ

242:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/12 20:19:01.18 W6WKbjCc.net
ボギーとチャコの夢の共演2
影の軍団 幕末編

243:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/12 20:26:25.97 MOdzmCPR.net
着任スペシャルで後回しにしてたが、護送車強奪と検視官ドックなかなか面白かったな
太陽まだまだやれるな!っていう可能性を感じた

244:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/12 20:58:44.96 gAt3abPC.net
>>236
あの三田村ゲスだった

245:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/12 21:36:37.62 23FndQOR.net
>>882
これな
ブラザーコン『長渕剛は共演者killerだけど安田成美は落とせなかった』
網浜直子『中山美穂はドラマで2度夫婦役をした事のある三田村邦彦が嫌い』等、ネット以前はラジオでここだけの話が沢山聴けたんだよな。今なら即Yahooニュースだ。
14:00 - 2015年4月7日

246:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/12 21:57:53.52 dayu3RK3.net
ニックネームが放送禁止用語になった悲運の男
ジプシー刑事

247:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/12 23:44:39.20 G/vtHWrc.net
TVQ「お母さんと呼んで」クミちゃんプレ登場!

248:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/13 00:19:40.60 5MzeZi0i.net
チバテレとテレ玉の再放送、本気で14年かけて最終回まで
やりそうな気がしてきたが、ジプシー編が丸ごと飛ばされないか
今から心配
以前はジプシーなんて遥か先の話だし、そもそもジーパン編か
テキサス編で終わりだろうって思ってたが、今はだんだん
現実味を帯びてきたし
今週でチバテレのは丁度300回だから、もう6年やってるんだよな
ジプシー登場まであと4年か…

249:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/13 02:14:52.33 RjxKBsE5.net
>>236
小野寺さんは森尾由美・なべおさみと共演した明智小五郎シリーズも。
明智のキャラがまんま殿下ww

250:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/13 02:23:32.62 vAoZPeuL.net
>>212
しんこの中の人のあの当時の年齢は広瀬すずよりも下だからな
ビックリ!

251:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/13 05:42:17.37 koaNyyJB.net
1986年放映のテレビドラマ「白虎隊 」
山さん、ゴリさん、テキサス、ロッキーが一緒に出演していて眼福
佐藤慶、高品格、加藤嘉、風間杜夫、 有川博など太陽のゲスト出演者も出てるで
>>224
地井さんはやはり北の国からの印象が強いな
個人的には地井さんより田中邦衛にベテランポジション刑事をやって欲しかった

252:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/13 06:13:03.47 Vti8ikFl.net
ここに福岡の人がいるんだな。
テレQ太陽みたいんだけど…
長さん下川さんのお葬式は、福岡市南区井尻で行われたんだよ…
近くの歩道橋から、誰かがトランペット?で太陽の「愛のテーマ」を吹いていた…

253:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/13 06:20:33.74 2mDT3yyE.net
まだ出ていなかった夢の共演
スニーカーと長さんの「スクールウォーズ」
スニーカーと殿下の「大都会25時」

254:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/13 08:14:00.62 JzGKrjZQ.net
本当の夢の共演は太陽での共演が出来なかった者同士

255:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/13 08:39:22.61 amF0Q4WN.net
金田一耕助=殿下、犯人=山さんという三つ首塔もすごいぞ

256:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/13 09:43:53.74 ZRb2DTOx.net
サスペンスで殿下が犯人、ゴリさんが被害者というのがあった

257:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/13 10:48:22.63 ZoKNFEIT.net
>>238
護送車強奪のブルース、グラサン姿が戸愚呂弟そっくりだったな
ブラックレインの松田優作や幽遊白書よりも前にあの雰囲気を出してて、スゴいなと思った

258:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/13 14:49:07.20 JNIEJvpg.net
この時期になると資生堂の整髪料つけすぎじゃないかと。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/13 19:16:21.24 m1KP2SvJ.net
>>240
原刑事はセク原刑事

260:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/13 20:27:59.42 BVCF9JMA.net
定期的に現われる三田村叩きレスってみんな一人の自演なんだろうな

261:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/13 20:35:30.55 hALFpBrw.net
>>255
高橋かおりか中山麻里かw

262:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/13 21:03:34.57 m1KP2SvJ.net
どちらかと言うと>>255>>256が自演だと

263:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/13 21:26:31.96 uFBjqPks.net
マニアな視点から(爆)

264:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/13 21:32:58.31 oOIYzmk4.net
自演がバレて焦る>>257

265:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/13 21:47:35.29 KaLC+ETr.net
 
テレ玉で木曜日やってる再放送で
184話がとばされたんですが欠番じゃないのになんで放送されなかったんすか?

266:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/13 22:18:11.63 vGtlTntm.net
三田村はロリコンだろw

267:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/13 22:28:49.92 BCNxSYz3.net
マカロニ期の事件解決後にハナ肇の小料理屋で刑事達が飲んでるシーンは、
はぐれ刑事や相棒みたいな雰囲気があるな。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/13 23:30:14.72 H7hrTI/L.net
自演の書き込みだらけ   うんざり

269:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/14 00:20:11.23 QtbFMcvK.net
>>249
あいつがトラブルでマカロニがブルースとDJ
ジャングルでDJがテキサスとゴリさん

270:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/14 00:46:06.78 l9JsSK3S.net
ロッキーに会いに行こう!!
URLリンク(m-78.jp)

271:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/14 07:22:07.07 /wUFz+NT.net
ジャングルでようやく役者という感じになってきたDJ

272:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/14 08:17:56.95 sAMD3Cbc.net
>>266
ジャングルで終わったじゃん

273:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/14 09:33:59.93 /wUFz+NT.net
今なら絶対問題の鮫やんのゼーゼー発言

274:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/14 14:45:38.49 M8jxkW1x.net
自分の子供をおとり捜査に使ったトシさんも凄い

275:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/14 15:30:27.53 /wUFz+NT.net
あれが一回で終わらず離婚にまで行き着いてしまうという展開も凄い

276:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/14 18:45:47.37 M8jxkW1x.net
やっぱりあれはあのままで済ませちゃいけない、
事件は解決したんだからめでたしめでたしには
出来ないって判断があったんだろうなあ

277:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/14 19:28:21.92 3RrgvcK1.net
今の時代が変なんだろ。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/14 19:43:00.33 9bI8umCF.net
絶対に救出するという自信と決意があるからこそできるんだよね

279:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/14 20:04:06.82 uheFLW1V.net
38年前に2chがあったら・・・
スニーカー「田口さんとは特に親しかったんですか?」
ロッキー「二年一緒に暮らした」 アッ────!
・・・・・・・
ロッキー「(田口刑事と)君はどう言う知り合いなんだ?」
スニーカー「好きでした」アッ────!アッ────!
ロッキー「どう言う知り合いだと聞いてるんだ!」
アッ────!アッ────!アッ────!


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2057日前に更新/246 KB
担当:undef