太陽にほえろ! 28 ..
[2ch|▼Menu]
131:の刑事たちは、ボスがスカウトしてきたというイメージが強いが、 シンコ…警察のPRのために南原署長がボスの反対を押し切って無理やり配属させた。 ジーパン…「人手が足りないというから補充してやった」南原署長の独断人事。 嫌味な姿しか思い浮かばない南原署長だが、シンコとジーパンを一係に配属させたのは功績。



132:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/04 20:01:52.80 lHZdE9aG.net
前にホームドラマCHで石坂浩二の平四郎危機一髪みたら、
マカロニとジーパン編でほぼ聴いたBGMだった。
キイハンターの前番組だったようだけど製作が国際放映だったよ。

133:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/04 20:04:37.24 lHZdE9aG.net
平四郎が放送されてたころ、沖雅也の「はぐれ刑事」も見れて、
スコッチの雰囲気はしなかった。最終回が探偵物語のラストに似てた。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/04 20:09:15.36 Zj0ZERS0.net
「昭和40年男」という雑誌があるんだが…
テキサス勝野さんインタビュー記事が結構載っている。
その記事にもあるが、昭和40年生まれにとっては、マカロニやジーパンじゃない…
やはりテキサスからが太陽にほえろ!

135:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/04 20:43:03.18 Dni5DbU2.net
うるせぇー バカァ

136:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/04 21:00:52.81 lt1Psj9I.net
>>131
自分の視野がすべてなのなw
まあ、インタビュアーもあんたもデビューが遅かっただけだ

137:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/04 21:17:46.73 Q/pqNxW0.net
テキサス時代が一番少人数なんだよな
クミとチャコの短期は除いて

138:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/04 21:34:02.92 e09x2uVM.net
>>129
ジーパン編の
峰竜太がゲスト出演した「夜明けの青春」で
渋谷駅付近で木村ミノル(峰竜太)が山さんに追いかけられた後、
公園でカバンの中を見たら、拳銃が何丁も入ってた場面の曲もですか?

139:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/04 23:20:55.38 Q/pqNxW0.net
ジーパン編はシリーズ唯一の女性レギュラー二人時代
セミのシンコより正レギュラーのクミの方がメインに見えたのは自分だけ?

140:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/04 23:56:26.15 q1ruJMnA.net
ジーパン編は、バイオレンス派のジーパンのキャラもあり、
全体的には殺伐としたハードアクション路線の雰囲気が強い。
その雰囲気を緩和するために投入されたキャラがクミちゃん。
マカロニ編で本来そういうポジションだったシンコは、
マカロニ殉職の影と女刑事の辛さを背負ったおとなしめのキャラになってしまったので、
明朗なお色気担当キャラが必要となって、クミちゃんのレギュラー入りとなった。
シンコは度々欠場しているが、クミちゃんの欠場はほとんど無かったんじゃないかな。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/05 00:09:14.89 1EN/a7P7.net
ジーパンのバイオレンスを緩和してたのは菅井きんだろ

142:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/05 00:19:21.51 SLFSmOgH.net
たき母さんはまさに三人目のヒロインだったな
マカロニの下宿のおばちゃんを発展させたイメージもあったんだろうが

143:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/05 00:57:35.60 jFro0dBI.net
ジーパンとクミちゃんがデート中の若いカップルに扮して
張り込みしたこともあったな
「正月の家」のアッコとか、「ボスの誕生日」のナーコとか、
自然に事件に巻き込まれたのは別として、あれが唯一の、
ボスの命令(たぶん)でマスコットガールが直接捜査に
参加した例?
後期マスコットガールでもたまにはああいうの
やればよかったのに

144:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/05 01:11:31.14 nU88w+XE.net
>>137
クミの欠場回
クレジット無し
「初恋への殺意」、「葬送曲」
クレジット有りだが本編に未登場
「大都会の追跡」、「鶴が飛んだ日」、「人質」

145:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/05 02:35:27.50 EpSYaWlV.net
酷い自演の書き込みですね…  笑

146:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/05 02:43:18.62 E1zHV3ZI.net
ハッキリ言って、毎日毎日自演しないと自分を保てない奴は
さっさと死んだほうが良い

147:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/05 06:28:09.22 62W271sS.net
竜さんが、
「裕次郎さんたち映画世代に対して、私たちはテレビをメインにして仕事をしているから…」
みたいなことを話していたが、これって一種の反骨、反発なんだろう。
正直…マカロニ、ジーパン期にそういうものを個人的に感じる。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/05 06:49:25.50 SLFSmOgH.net
まだマスコットガールという定義じゃないんだよな
ジーパンとは同時期の対等意識という感じだし
でしゃばらない完全なマスコットガールはやはりアコからという印象

149:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/05 11:30:06.55 lg3jX3n7.net
>>138-139
せん(主水の姑)の時とは大違いだなw

150:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/05 14:04:17.54 KvXyGMqC.net
太陽にほえろ! 28
143 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/07/05(水) 02:43:18.62 ID:E1zHV3ZI
ハッキリ言って、毎日毎日自演しないと自分を保てない奴は
さっさと死んだほうが良い
【舘ひろし】ゴリラ警視庁捜査第8班★4【渡哲也】
610 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2017/07/05(水) 08:09:41.66 ID:E1zHV3ZI
ニトロトラック
若い男2人にタンクローリーから、ガソリンを盗まれそうになったレストラン
林道の入り口
中田譲治が射殺された砕石プラント
コレ全部、御殿場じゃないかw

151:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/05 15:28:49.59 BaeVkR8Y.net
>>136
セミのシンコ
正レギュラーのクミ
なら、クミがメインに見えて良いんじゃない?

152:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/05 20:16:54.20 SLFSmOgH.net
テニスを知ってると言ってたから実は良い所の出だったりして

153:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/05 20:47:31.80 pSUfcHSk.net
 テキサス編ってマカロニジーパン編とは作風が一変した印象。(シンコもいないので)
そんな中でくみちゃんは(ジーパンと同期でマカロニを知らない唯一の人物)
テキサス以前の一係を思い出させるキャラだったので2回後の降板は残念。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/05 21:08:19.11 SLFSmOgH.net
テキサスに対して先輩ぶってたから面白いやり取りが見られたかも

155:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/05 23:01:49.00 iwgmept9.net
何だよコイツ

156:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/06 00:48:41.51 0x3GoO75.net
【黒岩】大都会シリーズ統合スレ【石原プロ制作】7 [無断転載禁止]©2ch.net
202 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/07/05(水) 20:03:49.24 ID:iwgmept9
>>201
その前にお前が死んでるさw
西部警察を語ろう PART38 [無断転載禁止]©2ch.net
923 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2017/07/05(水) 20:19:25.99 ID:iwgmept9
>>921
ファミ劇 静岡 三重・名古屋 福岡 スペシャル編
チャンネル銀河 北海道 山形 宮城 
静岡 三重・名古屋 大阪・神戸 岡山・高松 広島 福岡 スペシャル編
お前大嘘つきだな
太陽にほえろ! 28
152 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/07/05(水) 23:01:49.00 ID:iwgmept9
何だよコイツ

157:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/06 02:08:05.72 5yeIloYv.net
URLリンク(22.snpht.org)

158:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/06 04:20:58.84 3Wxv1pLP.net
「ラガーの華麗なプレー」
なんだかもう滅茶苦茶な話でツッコミどころ満載なのだが、
スクールウォーズ最終回の翌週ということでブームに乗った感じなのだろうか
ラガーの前任者の存在も無関係ではあるまい
マミーの「見たくもないわよお相撲さんのラグビーなんて」には笑ったが^^;

159:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/06 09:58:20.12 US


160:uLqYcX.net



161:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/06 12:28:12.80 VXm7tkKQ.net
今度の日曜日の特集には全部ボンが出てるんだよな
それぞれの時期のボンが楽しみ

162:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/06 13:40:29.60 uSTc8rKJ.net
ボンボン刑事

163:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/06 15:06:08.38 r9d652iN.net
TVQ 太陽ほえろの放送 月〜金15時よりになるぞ

164:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/06 19:01:39.65 VXm7tkKQ.net
そして更に翌週はカワセミ特集

165:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/06 19:07:18.91 ZCk36E6H.net
はみだし刑事情熱系の不人気のため
後続再放送するよりマカロニのほうがウケいいんだね。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/06 20:33:20.87 f/0ygQVP.net
は?

167:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/07 08:03:37.32 c+9IBeL7.net
千葉テレビ 再来週の放送開始記念日が「銀河鉄道」
凄い良回に当たったものだ。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/07 13:08:38.62 TRB7LhwW.net
銀河鉄道 観たいな〜
山さーん

169:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/07 15:32:34.06 TopGmhQ1.net
徹子の部屋に篁係長、バイキングにロッキーが出てた

170:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/07 15:41:49.76 VrfhC89l.net
その前に来週はスコッチが助っ人の男たちの詩だ!

171:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/07 19:40:05.76 c+9IBeL7.net
男たちの詩
銃撃戦 カーチェイス 爆破 各々の見せ場 まるで大都会III

172:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/07 19:42:11.43 c+9IBeL7.net
300回記念 シンコと宗吉をだしてほしかった。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/07 19:53:34.16 38hgrc1+.net
やはり柴田たき母さんは別格なんだな
あとマカロニが死んだ工事現場が高層ビルというのも如何にも時代の狭間に落ちた男にふさわしい
あとテキサス系のネタはあったっけ

174:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/07 20:02:46.13 utfoGSgR.net
>>167
そして「甘ったれんな!」

175:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/07 22:38:53.58 sJDh4wu9.net
>>169
警察犬ジュンの登場が一応テキサス絡み

176:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/07 23:19:51.77 38hgrc1+.net
そういえばジュンの最後の登場だったか

177:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/07 23:58:52.17 YzL8AjzA.net
>>172
いや最後ではないな。
このあと「ジュンとキング」という話に登場する。
ただしこの話はキングという後輩犬が主人公で、ジュンは指導犬という立場。
現役の実働犬としては「男たちの詩」が最後と言っていいかも知れない。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/08 05:16:30.57 YpyJ+XzC.net
ジュンを演じてるのは最初から最後まで同一犬物?

179:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/08 11:05:39.37 rw473tzA.net
「走れ!ナポレオン」でナポレオン(後のジュン)を演じたのはアーター号で
クレオパトラを演じたのが「死ぬな、ジュン!」以降でジュンを演じたハディーラ号
アーター号は後にキングを演じた

180:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/08 11:54:35.74 P7/uisI7.net
警察犬の〜号というのは、敬称みたいなもの?

181:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/08 11:59:31.70 rf10LYIE.net
競馬や鳩レースでも使うな

182:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/08 17:10:26.26 PD2pCOIF.net
やべえ、今日ホムドラチャンネルで山さん主演の松本清帳韓流ドラマやるじゃん

183:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/08 21:40:27.72 rf10LYIE.net
丹波哲郎と張り合うジキルとハイドが見たい

184:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/09 01:48:47.48 bcI4SZXs.net
「男たちの詩」で特筆すべきことの一つは、八名信夫が出演していること。
大都会、西部警察では犯人役のレギュラーとも言うべき八名さんだけど、
太陽への出演は意外にも「男たちの詩」一本だけ。
しかもラスボス的犯人ではなく、ヤクザはヤクザだけど、
犯人についての証言をする証人という、まあ言ってみればチョイ役。
八名信夫とか小林稔侍とかが太陽と縁がなかったのは、やっぱり東映系だからなのかね。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/09 07:53:19.15 /wJdk+P/.net
「ある出逢い」で刑事たちが中学生を呼び捨てにしてるのが
ちょっと驚いた
他の回だとみんな優しいから子供には必ず「くん」「ちゃん」付けするので
一係の刑事たちが子供を呼び捨て、それもフルネーム呼びとかでもなく
「遠藤」って名字だけを呼び捨てたのはかなり新鮮
やっぱ容疑者だとさすがに子供でも呼び捨てなんだな
容疑が晴れたら、くん付けにしてたし

186:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/09 08:52:54.86 VfhqKuZs.net
殿下最後の恋人の登場編か
当初はやはりアメリカに行ったままフェイドアウトするはずだったんだろうか

187:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/09 09:16:14.05 qIsDSJHe.net
地下のクラブで煙とともに消滅

188:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/09 11:09:56.85 K7DAp0ig.net
>>183
だからそれはマゼラン星人マヤの時だろ

189:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/09 12:02:17.93 VfhqKuZs.net
アメリカに行ってから一年以上も音沙汰が無かった
やはり殿下の死に合わせて設定復活させた印象

190:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/09 14:12:29.92 VfhqKuZs.net
岩城創は三度死ぬ

191:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/09 21:01:00.71 KahX8+qV.net
ボン、スコッチ、ロッキー、スニーカー……
この時期最高すぎる^^;

192:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/09 21:28:47.95 VfhqKuZs.net
ボンの登場から若手の複数化になるんだよな
意外にもロッキーの場合はボンが早々に入院したためゴリが張り付く単独時代に戻っているのが面白い

193:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/09 22:58:05.04 h5XO6iHA.net
ファミ劇「着任SP」2週みて思ったのは新人登場にゴリさんは欠かせないなあということ(笑)来週からはゴリさんのいない登場編も出てくるがあと3週楽しめそうだ。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/09 23:16:03.18 6p/pDMWZ.net
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)

195:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/09 23:59:01.60 Ir5rsMwc.net
ロッキーなんか、ゴリさんに2発も食らってる。
ある意味羨ましい。
登場編は本当にワクワクするんだが、
この若くてイキのいい連中の最期を知っているだけに、
ワクワクと同時に何か切なくなって涙ぐんでしまうんだよ。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/10 00:09:28.38 LnGsFnYG.net
内開きのドアって
便所かよw

197:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/10 00:29:43.74 LnGsFnYG.net
>>191
七曲署の洗礼
配属初日に拳銃強盗事件
自分のミスで先輩刑事が負傷
ゴリさんに殴られる
射撃訓練場で先輩刑事が苦言
ボスからニックネームを拝命
押収したシャブを舐めて確認
情報屋は必須アイテム
勤務中に好意を持った女性が事件関係者
1年ほどして殉職

198:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/10 00:32:25.42 jySfPg+/.net
ラストで加入のボンとスニーカーの場合はゴリの存在は薄いんだよな
それぞれテキサスやロッキーの存在が大きいだけに

199:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/10 01:14:36.21 S4b


200:QkzSp.net



201:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/10 06:39:31.01 jySfPg+/.net
ジーパンとは逆なんだよな
おそらくは意識してそうしたんだろうが

202:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/10 20:33:07.47 qUJ+pVwv.net
山ねずみロッキーチャック?
をなぜか今、思い出した。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/10 20:54:11.54 LnGsFnYG.net
萩原健一は傷だらけの勲章
山下真司はスクールウォーズ
小野寺昭は毎度おさわがせします
竜雷太はケイゾク
他の俳優さんたちは殆どが
太陽にほえろが代表作のまま終わった人ばかりだね

204:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/10 20:56:54.84 hfosl2Xa.net
ショーケンは「傷だらけの天使」ではないのか
竜雷太は「ケイゾク」なの?
話は違うけど、石原良純はマイコンのキャラに合ってたね
「西部警察」のジュンは影が

205:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/10 20:57:47.34 hfosl2Xa.net
(続き)薄かったな

206:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/10 21:56:36.63 jySfPg+/.net
露口茂はシャーロック・ホームズの吹替も

207:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/10 21:59:18.33 4cFma6OF.net
>>198
>傷だらけの勲章
492話のサブタイトル

208:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/10 22:04:07.43 ZzH8lTQ7.net
ショーケン、優作、山下真司以外は全員太陽が代表作じゃないのか?
裕次郎もテレビならやはり太陽が代表作だと思うが。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/10 23:29:40.92 HjaP6VDG.net
三田村は必殺じゃないか?
ジプシーがあまり浸透してないのもあるけど。
沖も必殺に欠かせない役者だけど、それ以上にスコッチが有名だからね。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/10 23:44:57.43 zv+tojbd.net
沖雅也はやっぱ「俺たちは天使だ」だな。
スコッチは完全に本人の性格と真逆の事やらしてるだろう。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/10 23:55:48.81 zbKbUdAd.net
西山はワルオのほうが代表作だろ

212:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/11 00:51:40.24 EHTHKtJp.net
まだまだ自演は続きます   笑

213:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/11 02:22:53.68 DfJpdE8l.net
>>204
三田村はクソ

214:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/11 03:52:41.62 ZvGquNkl.net
金田は?

215:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/11 10:25:09.67 LTStV7Op.net
金田はコネ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/11 11:06:55.70 ZvGquNkl.net
新人刑事の登場パターン
一つはテーマ曲と共に冒頭から真っ先
もう一つはレギュラーが揃ってからの一番後

217:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/11 15:50:38.23 Ox1TxRYD.net
しんこエロいな。右京さん警官撃ち殺したりしんこ誘拐したり無茶苦茶

218:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/11 19:52:25.66 HlT9AzJi.net
>>204
三田村は阿波踊りマスター

219:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/11 20:16:57.97 yqZwptxd.net
沖さん、入院時のインタビュー映像を見たことあるが
スコッチや麻生キャプテンの時の声と全然違うのに驚いた
口調の違いはもちろんだが「声」自体が違う
なんというか、意外と二枚目声じゃないというかw
むしろ三枚目声だったのが驚き
露口さんも素の声は山さんとは随分違うなって思ったが
沖さんはあんなもんじゃなかった

220:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/11 22:46:46.63 soQGJ5Uf.net
TVQ、「また若者が死んだ」
水谷豊2度目の登場! そして、矢追町初登場!

221:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/12 00:32:14.36 NiKTgRnc.net
>>215
矢追町すごいよね。遊園地まであるしw

222:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/12 00:54:52.69 mURAeBI/.net
>>214
語尾を上げた話し方だよね
時代劇も作品によって話し方や声が違う

223:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/12 01:01:17.90 dayu3RK3.net
第一話はいろんな意味でギャグ要素満載だな

224:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/12 02:23:39.70 kPiypBCo.net
>>213
代表作 阿波踊りwww
ウケるwww

225:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/12 07:00:25.99 1ur3vsYN.net
>>198
高橋惠子は高校生ブルース

226:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/12 08:25:10.95 jWYT+0n8.net
神田正輝の代表作・神田沙也加

227:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/12 08:45:27.73 YYCHMCVq.net
露口茂・山岳ミステリー
下川辰平・長七郎江戸日記 プロゴルファー織部金次郎 大映テレビ作品
勝野洋・俺たちの朝 鬼平犯科帳 身辺警護 
神田正輝・ゆうひが丘の総理大臣 旅サラダ 赤い霊柩車 ラーメン刑事
渡辺徹・スーパーマリオクラブ
世良公則・クライムハンター
地井武男・時間ですよふたたび〜平成元年(平沼幸三郎) 刑事貴族
金田賢一・料理天国・大映テレビ作品

228:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/12 09:56:44.06 jWYT+0n8.net
ボンの悪魔が来りて笛を吹く、ロッキーのウルトラマンダイナが抜けておる。
特にボン。金田一耕助シリーズの劇場映画で犯人役など、
まるで佐分利信、高峰三枝子、岸恵子などと同格だと認められたようなもの。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/12 12:18:56.58 G/vtHWrc.net
渡辺徹は投稿ビデオあなたが主役
世良公則はベイシティコップ・はだかの刑事
地井武男は北の国から
を追加で

230:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/12 16:08:29.19 P6Rr3y3s.net
ばっかみたい

231:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/12 17:15:05.53 1ur3vsYN.net
高橋惠子&竜雷太は金曜日の妻たちへ2〜男たちよ元気かい〜
神田正輝はアナウンサーぷっつん物語
三田村邦彦はママはアイドル
世良公則は金曜日には花を買って
渡辺徹&金田賢一は風の中のあいつ

232:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/12 17:22:10.04 tjYnL9Pt.net
ゴリさんは最近悪役が多いな

233:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/12 17:28:33.10 LHB9MZwx.net
>>226
ママはアイドルの三田村はミポリンにマジキスしようとして嫌われた

234:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/12 19:03:18.79 naxmyKxm.net
ショーケンの前略や勝野の姿三四郎が抜けている

235:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/12 19:06:59.28 52gguwch.net
限りなく犯罪に近いジプシー

236:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/12 19:27:11.66 8Ow6Z54d.net
姿三四郎…
太陽キャストが出てたな…
昭和53年

237:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/12 19:33:44.51 52gguwch.net
テキサスとスコッチが夢の共演
ブルークリスマス

238:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/12 19:47:07.15 W6WKbjCc.net
ボギーとチャコの夢の共演
男について

239:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/12 19:49:30.60 aV2srTDR.net
>>232
姿三四郎と俺たちは天使だ!

240:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/12 19:49:58.85 aV2srTDR.net
ジーパンとスコッチなら乱れからくり

241:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/12 20:09:43.70 1ur3vsYN.net
ボギーとジプシーの夢の共演「Wの悲劇」を忘れるな!
あと「毎度おさわがせします」は殿下のイメージが強いが続編はテキサスだったぞ

242:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/12 20:19:01.18 W6WKbjCc.net
ボギーとチャコの夢の共演2
影の軍団 幕末編

243:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/12 20:26:25.97 MOdzmCPR.net
着任スペシャルで後回しにしてたが、護送車強奪と検視官ドックなかなか面白かったな
太陽まだまだやれるな!っていう可能性を感じた

244:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/12 20:58:44.96 gAt3abPC.net
>>236
あの三田村ゲスだった

245:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/12 21:36:37.62 23FndQOR.net
>>882
これな
ブラザーコン『長渕剛は共演者killerだけど安田成美は落とせなかった』
網浜直子『中山美穂はドラマで2度夫婦役をした事のある三田村邦彦が嫌い』等、ネット以前はラジオでここだけの話が沢山聴けたんだよな。今なら即Yahooニュースだ。
14:00 - 2015年4月7日

246:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/12 21:57:53.52 dayu3RK3.net
ニックネームが放送禁止用語になった悲運の男
ジプシー刑事

247:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/12 23:44:39.20 G/vtHWrc.net
TVQ「お母さんと呼んで」クミちゃんプレ登場!

248:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/13 00:19:40.60 5MzeZi0i.net
チバテレとテレ玉の再放送、本気で14年かけて最終回まで
やりそうな気がしてきたが、ジプシー編が丸ごと飛ばされないか
今から心配
以前はジプシーなんて遥か先の話だし、そもそもジーパン編か
テキサス編で終わりだろうって思ってたが、今はだんだん
現実味を帯びてきたし
今週でチバテレのは丁度300回だから、もう6年やってるんだよな
ジプシー登場まであと4年か…

249:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/13 02:14:52.33 RjxKBsE5.net
>>236
小野寺さんは森尾由美・なべおさみと共演した明智小五郎シリーズも。
明智のキャラがまんま殿下ww

250:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/13 02:23:32.62 vAoZPeuL.net
>>212
しんこの中の人のあの当時の年齢は広瀬すずよりも下だからな
ビックリ!

251:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/13 05:42:17.37 koaNyyJB.net
1986年放映のテレビドラマ「白虎隊 」
山さん、ゴリさん、テキサス、ロッキーが一緒に出演していて眼福
佐藤慶、高品格、加藤嘉、風間杜夫、 有川博など太陽のゲスト出演者も出てるで
>>224
地井さんはやはり北の国からの印象が強いな
個人的には地井さんより田中邦衛にベテランポジション刑事をやって欲しかった

252:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/13 06:13:03.47 Vti8ikFl.net
ここに福岡の人がいるんだな。
テレQ太陽みたいんだけど…
長さん下川さんのお葬式は、福岡市南区井尻で行われたんだよ…
近くの歩道橋から、誰かがトランペット?で太陽の「愛のテーマ」を吹いていた…

253:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/13 06:20:33.74 2mDT3yyE.net
まだ出ていなかった夢の共演
スニーカーと長さんの「スクールウォーズ」
スニーカーと殿下の「大都会25時」

254:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/13 08:14:00.62 JzGKrjZQ.net
本当の夢の共演は太陽での共演が出来なかった者同士

255:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/13 08:39:22.61 amF0Q4WN.net
金田一耕助=殿下、犯人=山さんという三つ首塔もすごいぞ

256:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/13 09:43:53.74 ZRb2DTOx.net
サスペンスで殿下が犯人、ゴリさんが被害者というのがあった

257:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/13 10:48:22.63 ZoKNFEIT.net
>>238
護送車強奪のブルース、グラサン姿が戸愚呂弟そっくりだったな
ブラックレインの松田優作や幽遊白書よりも前にあの雰囲気を出してて、スゴいなと思った

258:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/13 14:49:07.20 JNIEJvpg.net
この時期になると資生堂の整髪料つけすぎじゃないかと。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/13 19:16:21.24 m1KP2SvJ.net
>>240
原刑事はセク原刑事

260:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/13 20:27:59.42 BVCF9JMA.net
定期的に現われる三田村叩きレスってみんな一人の自演なんだろうな

261:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/13 20:35:30.55 hALFpBrw.net
>>255
高橋かおりか中山麻里かw

262:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/13 21:03:34.57 m1KP2SvJ.net
どちらかと言うと>>255>>256が自演だと

263:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/13 21:26:31.96 uFBjqPks.net
マニアな視点から(爆)

264:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/13 21:32:58.31 oOIYzmk4.net
自演がバレて焦る>>257

265:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/13 21:47:35.29 KaLC+ETr.net
 
テレ玉で木曜日やってる再放送で
184話がとばされたんですが欠番じゃないのになんで放送されなかったんすか?

266:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/13 22:18:11.63 vGtlTntm.net
三田村はロリコンだろw

267:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/13 22:28:49.92 BCNxSYz3.net
マカロニ期の事件解決後にハナ肇の小料理屋で刑事達が飲んでるシーンは、
はぐれ刑事や相棒みたいな雰囲気があるな。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/13 23:30:14.72 H7hrTI/L.net
自演の書き込みだらけ   うんざり

269:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/14 00:20:11.23 QtbFMcvK.net
>>249
あいつがトラブルでマカロニがブルースとDJ
ジャングルでDJがテキサスとゴリさん

270:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/14 00:46:06.78 l9JsSK3S.net
ロッキーに会いに行こう!!
URLリンク(m-78.jp)

271:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/14 07:22:07.07 /wUFz+NT.net
ジャングルでようやく役者という感じになってきたDJ

272:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/14 08:17:56.95 sAMD3Cbc.net
>>266
ジャングルで終わったじゃん

273:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/14 09:33:59.93 /wUFz+NT.net
今なら絶対問題の鮫やんのゼーゼー発言

274:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/14 14:45:38.49 M8jxkW1x.net
自分の子供をおとり捜査に使ったトシさんも凄い

275:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/14 15:30:27.53 /wUFz+NT.net
あれが一回で終わらず離婚にまで行き着いてしまうという展開も凄い

276:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/14 18:45:47.37 M8jxkW1x.net
やっぱりあれはあのままで済ませちゃいけない、
事件は解決したんだからめでたしめでたしには
出来ないって判断があったんだろうなあ

277:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/14 19:28:21.92 3RrgvcK1.net
今の時代が変なんだろ。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/14 19:43:00.33 9bI8umCF.net
絶対に救出するという自信と決意があるからこそできるんだよね

279:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/14 20:04:06.82 uheFLW1V.net
38年前に2chがあったら・・・
スニーカー「田口さんとは特に親しかったんですか?」
ロッキー「二年一緒に暮らした」 アッ────!
・・・・・・・
ロッキー「(田口刑事と)君はどう言う知り合いなんだ?」
スニーカー「好きでした」アッ────!アッ────!
ロッキー「どう言う知り合いだと聞いてるんだ!」
アッ────!アッ────!アッ────!

280:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/14 20:14:59.84 Zy3eGSVP.net
中学生の頃の再放送以来に85年のをファミ劇で観てるがブルースの優作のパチモン感がはんぱないね

281:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/14 20:43:37.10 GuLTnm8u.net
その8年後は、はだかの刑事で世良公則と激闘してたよ。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/14 20:45:40.94 sye6qoRr.net
>>260
アリバイはファミ劇では放送したけど地上波では大抵飛ばされる
俺が書き込んだレスじゃないが過去スレからコピペ
367 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2016/03/12(土) 14:53:41.13 ID:wpaTlmcH
「アリバイ」の欠番理由はいろいろと考察されているが、やはり一番の理由は、
女の使い込みを、給料日前には返済されているからということで、
「犯罪にはなりません」と言い切っちゃってるところじゃないかな。
いくら給料日前に返済されているからと言って、これは紛れもなく犯罪でしょう。
「犯罪ではない」などと言っちゃうと真似される危険もあるわけで、
司法当局からクレームでもあったんじゃなかろうか。
もう一つは、犯人を落とすために長さんが女に髪を切らせている事が、倫理的にどうなの?
という指摘もあったかも知れない。長さんは女が自主的に切ったように言っているが、
アッコが髪型を変えたことから思いついた引っかけ作戦だから、どう見


283:ても長さんの方から、 女に髪を切るよう強要したように思える。これってさすがにまずいんじゃないかな。 これに限らず、この事件に対する一係の捜査は妙に緻密さを欠いている。 女を捜すのに、長さんは駅周辺をウロウロして女に出くわすのを待っているだけで、 周辺のOLが勤めていそうな会社をしらみつぶしに当たるという地道な捜査をしていないし、 山さんでさえ犯人がアリバイのためにタクシーを利用したことは推理できたのに、 初めっからタクシー会社を当たろうともしていない。 それなのに、犯人が渡米しそうだという情報に焦って、倫理違反の女の髪作戦に踏み切るというのは、 ちょっと一係らしくないというかなんというか…



284:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/14 20:50:25.43 Zy3eGSVP.net
ファミ劇の太陽特番のCM
「ドクター刑事登場!」だからあだ名をドクターと間違えるとか終わってるだろ
何年太陽再放送してるんだ

285:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/14 20:52:34.21 1JpkvUe/.net
>>278
この書き込みの方がよっぽどパチモノ

286:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/14 20:53:13.71 9bI8umCF.net
欠番になる理由を明確にしてもらわないと、視聴者としては納得できない。
その点、相棒は明らかにしている。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/14 20:54:34.35 Zy3eGSVP.net
>>279
ばったもん

288:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/14 21:06:47.11 GuLTnm8u.net
300回記念の警官の犯人の人、
ゴリさんの「直感」で、酔っ払てた殿下の撃ち抜いてたよ。
殿下が撃たれて重症負ったのこの回だけか。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/14 21:16:38.86 rn7voDig.net
>>278
神田正輝のドクターを始め……てナレーション入るやつな
それちょっと気になってた
先週のボンの時はぼんぼんとは言ってなかったから、単純なミスだろうなあ

290:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/14 21:56:06.02 Tr1X2GvG.net
ボスって末期の頃は明らかに「ドッグ」って呼んでるよな

291:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/14 22:40:20.71 5l3YhIPp.net
>>284
ドック登場当初から「ドッグ」と聞こえる
おまけにボスだけじゃなく山さんの発音も怪しいw

292:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 00:07:00.98 OoCALSrr.net
>>199
>>200
そう?
俺はジュンのイメージが強すぎて逆にマイコンに違和感を覚えたクチなのだが

293:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 00:52:07.03 cr4Kw0EW.net
太陽にほえろ! 28
279 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/07/14(金) 20:52:34.21 ID:1JpkvUe/
>>278
この書き込みの方がよっぽどパチモノ
俺たちは天使だ! 4 [無断転載禁止]©2ch.net
348 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/07/14(金) 23:26:28.06 ID:1JpkvUe/
>>347
おめ!
冬に炊き出しで会おう!

294:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 01:30:44.97 rUCiiWQE.net
第649話 「ラストダンス」
ゲストの女優の演技が酷すぎてイライラした
調べたら太陽に4回もゲストで出てるのね
強力なコネでもあったのか

295:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 02:14:36.96 DPBmvr31.net
腐女子が吐きそうな小説書いてるドラマだよな

296:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 05:07:44.90 A+5IHjSt.net
>>288
本当にそう
クセが強いのかな?
ずっと違和感感じながら見てた

297:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 06:56:31.86 SHBaTnS/.net
最近ファミ劇の2本目観てたら寝ちゃう
DVD持ってるからいいけど

298:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 11:05:30.71 XN8RNvgB.net
>>282
マカロニ時代の23話「愛あるかぎり」
ジーパン時代の100話「燃える男たち」も殿下が撃たれて重傷を負ってる

299:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 12:57:47.17 fmgm+s5t.net
>>169
野暮な話だが
マカロニが刺殺された現場は300話で描かれた三井ビルではなく
隣の住友三角ビルだったと思う
ロケの都合だろうなあ

300:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 13:16:16.33 Ku


301:wb5PN4.net



302:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 13:34:27.62 fmgm+s5t.net
>>294
それは失礼しました

303:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 17:22:15.36 sOnUWh9r.net
「男たちの詩」でボスの狙撃現場のビルでゴリさんと話してた若い鑑識課員は
中康次のテスト登板だったんだな。冒頭のクレジットでは本名の福中康治名義だった。
ここからボンの後継争いが本格化する訳か。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 18:59:12.16 OAodrWW4.net
本放送の時は気づかなかったが、ラスト、ボスの犯人の警官への一撃
拳銃を手に持ったままのビンタとか、太陽にはあまり無いえぐい一撃だな
いつになく怒ってたからだが、あんなもん握ったままやったら
歯が何本もぶっ飛ぶぞ…
あとボスが現金輸送車に搭乗員のふりをして乗り込む時、
ボスだけ運送会社の作業服(警備服?)に着替えなかったのは、
裕次郎が俺はこんなもん着たくないって拒否ったのかな?
あれ、普通に考えれば着なきゃまずいよな

305:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 21:54:35.76 qyGPMVXY.net
「ボスはいつもゆっくり来て自分の分だけまとめて撮影していた」と言う話を知ると、
裕次郎の傲慢さがちらついて素直に「太陽にほえろ!」を楽しめない
でもファンはそれも含めて「太陽にほえろ!」なんだと言うわけだな

306:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 22:22:09.02 2zovDZlL.net
>>297
殉職刑事たちよ安らかにではライフルでぶん殴ってたような……
警察官の犯罪には容赦しないということなのかもしれない

307:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 22:35:15.96 M4ftlRXT.net
峰竜太だからだろう

308:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 23:13:11.96 SQ0qkTtf.net
>>299
ライフル持っていたのは峰さんの方でボスは拳銃で殴っていた

309:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 23:15:22.92 UPJy2TXO.net
のちにこいつがバラエティータレントに成り下がってプロを辞めていくのを知っていたのだろう

310:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 02:21:12.18 DnN6aw3J.net
シプシーは西多摩署へ栄転
山さん は西多摩署へ左遷(命令)
はたして西多摩署とは?????

311:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 02:43:01.53 HwzMlEla.net
漏れ聞こえてくる撮影現場での裕次郎の態度からは、傲慢どころか、
大物なのに新人に対してもきちんと立って挨拶するし、
照明や大道具といった末端のスタッフに対する心遣いも忘れない、謙虚というか、
要するに肩書きや慣習に縛られない昭和の大スターの懐の深さを感じるな。
遅く来てまとめて撮影して早く帰るという件について、
宮内淳、木之元亮、渡辺徹あたりは、親しみとある種の畏敬の念を込め、
懐かしそうに回顧している。
現場で我がまま放題の傲慢な態度ばかりとっていたら、
いくら大物でも後輩俳優からこのように懐かしそうに回顧されることはなかっただろう。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 05:54:32.57 qUaZRjSj.net
現金輸送車に乗る時に着替えなかったのも、勝手にスタッフが
気をまわしたのかもな
いつものスーツ以外で捜査するのはボスのイメージが…みたいな
それに山さんもあの現場にいなかったのも、山さんにも
あれを着せ


313:るのがキャラに合わないからって判断かもしれないし



314:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 06:50:55.45 7AgMggRF.net
宮内淳は太陽にほえろを降板した後、パっとしなかったのはなにがいけなかったのだろう?

315:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 07:16:14.60 qUaZRjSj.net
良い脚本のドラマに運悪く出会えなかったってだけでしょ
勝野洋や中村雅俊とかも運が悪ければ同じような状況に
陥ったと思うよ。山下真司も危なかったし

316:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 07:24:28.80 4hVcNOD/.net
宮内さんは、長身で痩せすぎじゃないかな。
例えば、NHK大河なんかでポジションがない。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 08:44:38.08 WQKKj2S/.net
当時TV誌で、宮内淳と武田鉄矢が、秋から始まる学園ドラマの主役同士ということで対談をやっていた。
宮内はボン殉職したばかりで、文句なく日本中から注目される大スター、
人気があったゆうひが丘の総理大臣のほぼ続編みたいな新ドラマ。ヒット間違いなし。
一方の武田はコミック歌手くずれの芸人みたいな認識しかなく、番組のタイトルもパッとしないし何より当の太陽の裏(!)
二人ならんだその記念写真は、爽やかな長身二枚目の宮内と頭二つくらい小さい醜男の武田、
武田が可哀想でならなかった…その時は。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 08:56:26.14 qUaZRjSj.net
でも一応鉄矢も、そのスターと対談を組まれるぐらいではあったのね
2年前の黄色いハンカチ効果かな

319:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 09:24:27.87 0iCQeTIO.net
>>303
ジプシーは乞われて西多摩署に転勤したわけだが、
都会の所轄署から片田舎の所轄への転勤だから、別に栄転ではない。階級もそのままだし。
山さんは、本来警視庁上層部に栄転して然るべき人材なのにもかかわらず、
片田舎への所轄への転属は、明らかに左遷人事。階級も辞令書をみると、
警部補から巡査部長に降格されているようだし。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 10:09:58.51 TJSmwx8u.net
週2本ペースだとあっという間に
ラガー脂肪
安からに
千代田署栄転
だよな

321:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 13:50:38.17 3Cr6YO2c.net
「あさひが丘の大統領」は、それこそボンの勢いもあって結構数字は高かったのだが、
学園ドラマというジャンルが、竜雷太、中村雅俊の流れの青春学園ドラマから、
金八のようなリアル重視の学校ドラマへと移行していく、
まさにその過渡期に当たってしまったのが、不運だったと言えるんじゃないかな。
もっとも金八先生というドラマも、俺の目から見ると、リアル重視というよりは、
岡田P系の青春学園ドラマのフォーマットを忠実に踏襲してると思う。
転任してきた型破りの教師が問題児の多いクラスの担任になり、
生徒たちに体当たりでぶつかって問題を解決してゆく。
そしてこのフォーマットは、教師を刑事に変えると実はマカロニ編のフォーマットそのもの。
ということは、金八先生もまさに太陽にほえろの流れをくむドラマということができる。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 16:39:31.55 qUaZRjSj.net
なんで「大統領」って1年もので36回だったんだ?
後半なんてほぼ隔週放送になってし

323:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 16:56:33.62 njlbP3+J.net
>>311
西多摩なんて左遷だろ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 17:40:24.27 T/zS0dPs.net
>>312
安からに

325:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 17:43:21.74 pePdqn6p.net
最終回まで行ったらまたマカロニに戻るのか、パート2をやるのか、もう太陽はしばらくやらないのか、どれだろう?

326:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 17:47:27.


327:03 ID:lfF8O9Rf.net



328:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 19:25:39.96 4hVcNOD/.net
あさひが丘の話は、マカロニ・ジーパン世代の先輩方には分かんないッスよね。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 19:32:57.84 DnN6aw3J.net
スコッチって紺のスーツに赤のネクタイって
まるでトランプみたいだな

330:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 19:51:41.04 qUaZRjSj.net
>>313
影響がまったくないとは言わないが、
実際の中3の受ける定期テストや面接の練習、現実の高校受験の
システムをリアルに取り込んだりとか、生徒全員に名前があるとか(これも大きい)、
何話もまたぐ話とか、岡田P系の学園ドラマではやらなかった…というか、
それまでどの学園ドラマもやらなかった試みを金八は色々やってるぞ
ただ後世に残ったのは岡田Pの学園ドラマのフォーマットだな
ほとんどの学園ドラマは金八のフォーマットは受け継いでない

331:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 20:09:11.17 55apVw3E.net
明日は石原裕次郎さんのご命日!!
>>320
いちばん注目を浴びるコーディネートらしいよ

332:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 20:11:25.49 U9z/tfsT.net
アントニオ猪木×倍賞美津子(長いこと夫婦)
ショーケン×倍賞美津子(そののち事実婚)
坂本金八×倍賞美津子(劇中にて結婚)
金曜8時の不思議な相関図

333:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 20:23:22.13 5/VfwqlD.net
ファミ劇でカワセミ4人衆の初登場回一気見したが、ゴリさんがえらい丸くなってた。
ラガーとかジプシーなんか初期の若手と比べてもかなりの無茶ぶりなのに、鉄拳制裁ないし、
あれじゃスコッチやロッキーなんか殴られ損だわ。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 20:59:51.97 +cG/p3p2.net
>>324
ドラマだよ?

335:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 22:56:10.57 bMfcn+ny.net
スコッチは無茶して殴られたんじゃない 殴られて当然

336:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 23:58:58.72 HZV8yO2T.net
ジプシーは無茶するがめちゃくちゃ有能だ
しかし残念ながら回を重ねるごとに普通の刑事になっていく^^;

337:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/17 01:11:55.43 whF3nKoE.net
>>327
たった1年でストイック刑事から優男に変わるからな

338:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/17 01:22:04.38 yjT4OwQt.net
>>327
腐ババァ乙

339:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/17 05:19:18.23 Vqnjucst.net
>>329さんも素敵ですよく^^;

340:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/17 07:47:11.09 HCsSNyJg.net
警察学校卒業年度
38期 ドック
40期 ジプシー、ボギー
41期 ロッキー
43期 スニーカー
45期 ラガー
ドックはロッキーより先輩なのか…

341:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/17 10:21:51.41 QgKa6F7K.net
CH猫で放送している裕次郎の白黒ドラマ
池田秀一と共演て「さらばスコッチ」以外にもあったんだ。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/17 11:36:08.04 vLLYwttQ.net
>>331
今ごろ気付いたのか?

343:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/17 16:26:19.61 Vqnjucst.net
ロッキーはドックに対して最初から最後までずっと敬語なのにねえ
そういえばロッキーがジプシーに敬語使ったことが
1回か2回あったような…

344:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/17 17:14:43.93 vLLYwttQ.net
>>324
ゴリさんも、血気盛んな先輩刑事から、渋みと落ち着きのあるベテラン刑事に成長したということだろう。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/17 18:59:11.13 PE76uO1I.net
スコッチ登場回のオープニングでスコッチのポーズ切り替わりいちいちわろてまう
いやカッコいいけどね

346:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/17 19:06:52.45 PE76uO1I.net
>>326
しかしスコッチが言ってることも筋が通ってる

347:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/17 19:22:41.26 1cfxOFMU.net
大卒警察学校と高卒警察学校ってあるんだろうか?
結局、太陽で大卒はボスだけなんだろうか?

348:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/17 19:54:27.27 MSwB6jxR.net
>>337
テキサスは犯人を一人も殺さずに逮捕するために殉職したわけでも一係がテキサスを殺したわけでもない
スコッチはゴリさんの「温かみのある刑事」という言葉を曲解あるいは一切理解する気がなくテキサスを否定し暴言を吐いた
筋なんか通っていないよ

349:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/17 20:46:20.73 X/zRTJ0h.net
ラガーって芸能界デビューが太陽にほえろなのかな
初登場のセリフが棒すぎる

350:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/17 21:11:07.78 80zd1zmK.net
一見すると走れないからポーズだと思うんだよな
しかし実際に走ると物凄い迫力

351:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/17 21:20:41.95 c4VbxdzZ.net
>>336 >>341
ジーパンの時みたいに雑踏の中を歩かせれば良かったのにな

352:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/17 21:23:02.16 pXSG3kwI.net
しかしそうするとボン走りはどこへ!

353:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/17 21:23:42.25 80zd1zmK.net
意外にオープニングでは走っていないジーパン
だから回想では殉職回のラスト場面を使用

354:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/17 21:27:03.39 8udfEyB7.net
新顔が2人になったから差別化
1人は熱く1人はクールみたいなw

355:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/17 21:29:10.22 80zd1zmK.net
あと殉職回のラストのメンバーの回想で走っているのがテキサス
彼の場合まさに走る場面から始まり走る場面で終わったという印象

356:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/17 21:48:24.27 T4gsYt5m.net
ただオープニングの最初の頃はジーパン同様歩いてただけだったね

357:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/17 21:58:17.76 80zd1zmK.net
ドラマが始まったらいきなり走って登場
いきなり新人刑事からドラマが始まったのはマカロニ・テキサス・スコッチ・ロッキーだったか

358:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/17 21:59:53.71 Vqnjucst.net
あれ、テキサスが雑踏歩くのは似合わないってことで
すぐに走りに変えたんだろうな
逆にスコッチは必死こいて走るのが似合わないから、
ああいう見栄切ってるようなカット挿入にしたんだろうが、
今となってはサブリミナルスコッチとか言われるようになってしまったw

359:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/17 22:04:35.63 80zd1zmK.net
スコッチは無表情のままスーツ姿で物凄いスピードで走るからな
あの迫力は最強クラスかも

360:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/17 22:13:28.19 PE76uO1I.net
ターミネーターみたいだ

361:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/17 22:24:09.32 VpEXrZrF.net
腕ぐるぐるジャンプはいただけない

362:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/17 22:32:47.27 KOl7WCtL.net
スコッチは走るの早すぎてそのままだと犯人を追い越しちゃうから、時々わざと遅らせたり調節可能で笑えるw
スター運動会とか出てたら凄かっただろうな

363:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/17 22:51:21.70 c4VbxdzZ.net
>>343
ボン単独編までお預け
>>345
>1人は熱く1人はクールみたいなw
ブルースとデュークがそんな感じだったね

364:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/17 23:10:27.23 80zd1zmK.net
あの二人は同期だっけ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/17 23:27:21.32 s9HIUi+1.net
着任スペシャル楽しかったなあ
色々新たな発見もあったし心底堪能した
次あるとすれば転勤退職スペシャルだが、そんなに本数ないよなあ

366:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/18 01:29:54.44 QkmZlteL.net
スコッチ(1回目)、スニーカー、ジプシー、長さん、デューク…
5本もあるんだから上等じゃないか
本当はシンコも入れて6本なんだがね…


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2066日前に更新/246 KB
担当:undef