山田太一脚本「ありふれた奇跡」【そうなんだ。】 at NATSUDORA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/30 23:01:30 oqcQLBkx.net
>>349
少数派は別の人が言ってたんでしょ〜ね〜んでその勘違いの謝罪と訂正は〜?(藁)
>ドラマで医療の最前線の知識を得ようとしている人に対して、
>偏った主張を即座に台詞にするのはよくないんじゃないですか〜?
こちらは
>ドラマで医療の最前線の知識を得ようとしている人
なんて話してませんが?
視聴者の中には中絶経験者も沢山居ただろうね。
さすがに東南アジアなんて居ないだろうけど(藁)
十代の性知識少ない中絶経験者が、
『私も不妊になっちゃってんのかも?!』
って思い込んで、死にたくなって衝動的に本当に死んだら、どうすんの?
って言ってんだよ(藁)


351:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/30 23:06:44 oqcQLBkx.net
>>349
>偏った主張を即座に台詞にするのはよくないんじゃないですか〜?
そうですね〜。
『他人を信用しなきゃ!』
なんて偏った主張を即座に台詞にするのはよくないですよね〜?(藁)

352:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/30 23:17:18 oqcQLBkx.net
>>349
>まあ実際「人身売買」なんて言葉が本編で出てきたら、
まあ実際「人身売買」なんて言葉本スレで出したの
他ならぬ信者だからねえ(藁)
>鬼の首でもとったがごとく、叩くでしょうに。
叩くよ?そりゃ(藁)
臓器移植だって、臓器売買だの言って反対してた連中いたけど、もう日本でも認められるしね。
にしても、信者は叩かれるの、そんなにコワイ訳?マジヘタレだなあ(藁)
でも信者が「人身売買」って言って代理出産全否定したんだから、
自分の言葉に責任持てば?(藁)

353:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/30 23:19:16 vCgP9RGb.net
>>350
謝罪なんてしませんよ。
あなただって、信者とひとまとめにしてますからね。

>十代の性知識少ない中絶経験者が、
>『私も不妊になっちゃってんのかも?!』
>って思い込んで、死にたくなって衝動的に本当に死んだら、どうすんの?

これ本気で言ってんの?

不妊で追いつめられていて、代理出産に一縷の望みをかけていた人が、
>>325を見て、
「私がやろうとしていることは人身売買なんだ」と傷ついて、
衝動的に自殺しちゃったら、どうすんの?

と大して変わらないよ?

まあ都合の悪そうな質問はスルーしてるし、
話はそらすしで、
これ以上は単なるののしり合いにしかならないので、私はこれにて失礼します。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/30 23:41:44 oqcQLBkx.net
>>353
間違いを謝罪も訂正もせずにトンズラか、全く信者らしい卑怯さ(藁)
どーせまたID変わったら他人のフリして舞い戻るクセに(藁)

355:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/30 23:47:45 oqcQLBkx.net
>>353
>不妊で追いつめられていて、代理出産に一縷の望みをかけていた人が、
>>325を見て、
>「私がやろうとしていることは人身売買なんだ」と傷ついて、
>衝動的に自殺しちゃったら、どうすんの?
これ本気で言ってんの?(藁)
信者達がよってたかって、
『代理出産は人身売買!法規制!代理母の死亡の危険性は何割ふじこふじこ!!』
って散々言ってたじゃん(藁)
不妊で追いつめられていて、代理出産に一縷の望みをかけていた人が、
本スレを見て、
「私がやろうとしていることは人身売買なんだ」
と傷ついて、
衝動的に自殺しちゃったら、どうすんの?
て話になるけど?
これ、信者本気で言ってんの?(藁)

356:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/30 23:52:39 oqcQLBkx.net
>>353
まあ間違い謝罪もせずに開き直り、
都合の悪そうな質問はスルーして話そらしてとっととトンズラ、
いつもの信者の手口で完敗してるから別にいいけどね(藁)
間違えて絡んで論破されてトンズラ、まさに笑止千万(藁)

357:271
09/05/01 00:25:31 5Ur7tfFY.net
>>271を書いた者ですが訂正します
>>356あなただけがキチガイでした、こちらの勘違いですw

358:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 01:02:47 iHntigLP.net
>>357
ハイハイ(藁)
どーやって>>271だって証明すんの?(藁)

359:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 01:22:41 RD98bmjY.net
みんなキチガイさんを許してあげて下さい
キチガイさんは重症の精神疾患の患者さんなんですよ
病人にはもっと優しく接してあげてよ
キチガイさんも好きでキチガイになった訳ではないのだから

360:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 01:40:05 iHntigLP.net
>>359
みんな差別用語『キチガイ』連発信者を許してあげて下さい(藁)
差別用語『キチガイ』連発信者は重症の精神疾患の患者さんなんですよ(藁)
リアルでそう言われてるから人にも言ってしまう病人には、もっと優しく接してあげてよ(藁)
差別用語『キチガイ』連発信者も好きで差別用語『キチガイ』連発信者になった訳ではないのだから(藁)
差別意識満載のドラマ何十年も見続けてこうなってしまったカワイソウな被害者なのですから(藁)

361:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 08:22:33 /AzjiPuV.net

キチガイの特徴
他人のカキコをほぼそのまま復唱
独創性なし

でもこれでも昔小説家脂肪なんだよおw
今では脳ミソが脂肪で〜すw


362:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 10:15:42 iHntigLP.net
>>361
>キチガイの特徴
>他人のカキコをほぼそのまま復唱
>独創性なし
>でもこれでも昔小説家脂肪なんだよおw
>今では脳ミソが脂肪で〜すw

636 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/04/29(水) 12:29:07 ID:Xr0FtmT/0
わざわざこんなけ書いて623〜624
あ、トリックは半分以上阿部のお陰だからね(藁)
あ、トリックは半分以上阿部のお陰だからね(藁)
>他人のカキコをほぼそのまま復唱
>独創性なし
『こんなけ』
>今では脳ミソが脂肪で〜すw

いや〜こんなに自己紹介が的確だなんて
さすが日本代表する脚本家(藁)山田太一
信者だなあ(藁)

363:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 11:23:50 6NZ4QVdO.net
この人脚本書くと面白い話書きそう
うん昔小説家志望だったんだ

364:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 13:26:38 lEXksz4E.net

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 22:33:37 ID:EUjd5NgO
>(誤)アメりカンコーヒーと過ごしたよ。
   ↓
 アメリカンコーヒーね。w

いちいち直さないw
脱糞婆ちゃんw



365:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 23:59:06 OdvHGYKS.net
>>364
うわあ。GWのまっ昼間にパソ張り付き〜の携帯まで使って批判者叩き〜のかよ、
孤独な狂犬イチ公カワイソウに(藁)

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 22:33:37 ID:EUjd5NgO
(誤)アメりカンコーヒーと過ごしたよ。
   ↓
アメリカンコーヒーね。w

>いちいち直さないw
>脱糞婆ちゃんw

いくら駅行くわカフェ探すわのキモいありふれ信者だからって、
仲間なのにそんな罵倒するなんてな。
狂犬イチ公ジイチャン、信者仲間の区別もつかなくなって誰にでも噛みついてんじゃないよ(藁)

366:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 01:26:43 nuxm2Ycs.net

>脱糞婆ちゃんw

はいはい同一人物でないことにしときましょうかw

さすがに<wこらえきれずにw>出てきたか
脱糞したことあるの???

初老期痴呆で糞食って喉に詰まらせて
孤独死するんだろうなぁw


367:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 03:16:28 KfvA9SON.net
みんなキチガイさんを許してあげて下さい
キチガイさんは重症の精神疾患の患者さんなんですよ
病人にはもっと優しく接してあげてよ
キチガイさんも好きでキチガイになった訳ではないのだから

368:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 03:58:50 34ZMAqgV.net
>>364
>うわあ。GWのまっ昼間にパソ張り付き〜の携帯まで使って批判者叩き〜のかよ

364の何処が批判者叩きなのかな?
痴呆症だから分からないのか、カワイソウにw

369:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 08:22:36 +NJjsYH6.net

>GWのまっ昼間にパソ張り付き
キチガイにマジレスするのもなんだが
NET's ubiquitous.→いつでもどこでもネットが使える、当たり前でしょ
まあ「図書館蔵書検索システム」を知らなかった婆あだから仕方ないか


知ってたら脱糞しないもんねw



370:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 18:33:53 OO5nGuUY.net
ちょっと待てよ・・アメリカン・コーヒーじゃなくて
太一先生なら『アンメェリケェイアン・クォフィ〜』じゃね?
そこまでいやらしくやらねえと太一節じゃなくね?

371:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 19:52:03 2G7YnGBI.net
pizza の発音も知らなかったらしいし
American も酷いなスペルも知らんのかwさすがキチガイw

372:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 14:38:52 ZP7YAt2p.net
>>370
>>371
あまりに馬鹿馬鹿しいレスの応酬でついに止まったw
GOOOOOOD JOBBBBB!!!

373:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 00:00:12 7haEtDK3.net
>>372
>>370
>>371
あまりに馬鹿馬鹿しいレスの応酬に
山田太一信者m9(^Д^)プギャーーーッ

374:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 18:40:31 DDXPZWTH.net
自分で物を生み出せない人って
他人が作った物を叩く事でしか自己を保てないんだろうな。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 19:55:02 G2v/h1wa.net
>>374
お前も生み出してないじゃねーかw

376:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 23:59:26 kcBpiC9h.net
自分で何も生み出せてない>>374m9(^Д^)プギャーーーッ
他人が作った物を叩く事でしか自己を保てない>>374m9(^Д^)プギャーーーッ

377:374
09/05/08 13:30:18 v8KsvDUy.net
>>375
お前馬鹿だろwこっちは物創りの仕事してるから374を書いたんだよ

378:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 17:54:04 0Fx7mymP.net
>>377
内職で造花でも作ってるのかw
がんばれよwww

379:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 20:46:50 0+is+oKh.net
今でも録画したの時々見てる。このてのドラマまた見たいな。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 22:31:18 cGOgAZoc.net
なんか、陳腐で中身の薄いドラマだったな。
セリフのやりとりも前時代的だったし。

自殺した人を助ける、ってのと、「ありふれた奇跡」っていう
タイトルから思いつきだけで何も考えずに着手した感がありあり。

山田太一ってこんな話書く人だったっけ?

381:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 01:00:03 7iq/2SGL.net
最後まで楽しく見といて文句言うなって
セリフのやり取りは古くさいとかじゃなく山田流


382:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 22:24:33 t9tWiQer.net
そうなんだ。
あれが山田流か。

むかし小学生の頃、「想い出づくり」だったかな?
田中裕子とか出てたドラマが大好きで、
あれが山田氏だったような気がしたんで
今回見たんだけど、
かなり違ったような気がする。

でも、今回の「ありふれ」は正直
見てるのが苦痛だった。最終回もまぁ予想通りだし。
なんもない割りに最後まで見れるってのは
それはそれで凄いかも、とかは思ったけどね。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/11 13:59:19 p6Ro2w0E.net
pizza の発音も知らなかったらしいし←恥さらしだったな w
ピッツ「ア」
「ア」w

384:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 00:00:07 /bj3AGAp.net
>>383
恥さらしピッツア太一ワールドm9(^Д^)プギャーーーッ

385:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/13 08:54:03 uqYupJ72.net
映画俳優はドラマにでると急に安っぽくなるの法則。仲間さんは好きだからCMとごくせんだけ出てください

386:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/13 23:19:11 pkuxr5r6.net
>映画俳優はドラマにでると急に安っぽくなるの法則
って、加瀬のことか?

じゃ、仲間は、
テレビ俳優は映画に出ると急に安っぽくなるのが法則


387:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 07:24:38 PghzPKhY.net

仲間ゆきえはこんなドラマに出て大失敗だったな

陰気臭くて魅力半減

視聴率も取れないと分かって株も爆下げ

山田に騙されたようなもんだわ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 23:05:35 5guJ51ez.net
素直に失敗作だと思った。

ていうか、駄作。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 21:34:29 4ZGyQXeV.net
こんちわ〜〜w

390:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 23:11:32 G4Y08rSP.net
こんちわ〜〜w

391:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 02:50:59 G73CXTmd.net
家族が描けてない、
人間が描けてない、
恋愛が描けてない、

世相が描けてない。

きっと山田太一って、
「今のテレビは下らん!見る価値も無い!」
とか偉そうにふんぞり返って、テレビも見ず、
ネットとかも嫌いで、
庶民の生活にも関心が無くて、
自分の興味のあることしかやんないんだろうな。
自分の持っている世界が絶対で、全てだと思っているタイプ。

そういうニオイがドラマからプンプンにおってた。

これだったら渡鬼の橋田某の方が素直に凄いと思うわ。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 22:01:22 TsbDGpTk.net
「…駄作?」

「…うん、駄作。」

「駄作…かなぁ?」

「…うん、駄作だと思う」

393:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 22:14:43 V0Ry11Js.net
自分含め1話目を山田太一知らないで見た人が予想(希望)した展開って、多分神ドラマになった気がする

394:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 23:23:12 EmZKa4uY.net
こんちわ〜w

395:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 23:29:14 cd+tKxJ/.net
>>393
第一話見たときは、人間と現代社会に深く踏み込んだ凄いドラマになりそうだ、
と期待した。
こんなグダグダな下らない恋愛ドラマになるとは全く思わなかった。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 06:23:10 hC7eiqvr.net
俺も似たイメージ想像してたな
恋愛要素は入っても良いんだけど、一昔前に観た「(ハル)」みたいに始まるところで終わるぐらいの淡い感じで

オムニバスぽく3人が抱えるそれぞれのありふれた悩みや問題を、それぞれで解決していく社会派群像劇だと思った


最初は自殺しようとしてた陣内の妙な理屈っぽさや、初対面の2人の会話のぎこちなさが上手いなと思ったんだけど、話進むにつれ要するにこういう癖の脚本家なのねと知ってがっかりした
そして最後にはもう完全に胃もたれ状態・・・

397:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 14:43:11 arIoHBxF.net
「…駄作?」 

「…うん、駄作。」 

「ほんとに駄作……かなぁ?」 

「…うん、やっぱり、駄作だと思う。」 


398:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 19:56:13 /zi4dwNg.net
>>395-396
同意だ。

もっと人間の内面と病んだ心、社会の問題点、歪み、偏見などをリアルに描くのかと思った。

実際は、ぜんぜん違ってただの馴れ合いクソドラマだったw

399:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 21:21:11 A5hnym8z.net
1話のあの雰囲気でこの展開なら、あまりネガな雰囲気にならんだろうしね

400:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 11:25:53 kQmv8Bfi.net
400

401:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 18:49:14 fowpM81n.net
こんちわ〜。(藁)

402:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 19:40:31 WGFOCOVg.net
>>396
自分もそう思ってた
恋愛要素はあっても、本当に終わりになるころにやっと
お互いの気持ちを確かめ合うくらいの、淡いけど希望のある展開で
3人の背景や立ち直るところを周囲の人間関係とからみあいながら
じっくり、見せていく展開だと思ったな
お互いの気持ちも確かめてないのに、いきなり「結婚」「出産」「不妊」
問題に突入するってどうよ?


403:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 21:48:46 F8ykQ82M.net
今しばらく、静かなままにお願いしたいのです。
酩酊・・の件、・・どうなのでしょうか・・・
快挙と何度も驚かれたのでしたが・・

404:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 23:21:21 Ad87+xwb.net
3人の恋愛中心じゃない人間模様になると思って期待して見たら、
リアルさが全く無い安っぽい恋愛ドラマで萎え。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 22:50:56 KgpLrxn3.net
あんな内容のメールのやりとりする人間いないと思う。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 13:01:13 klTrSkc5.net
そんなことないと思うけど

(悪戯ばかり・・)

407:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 20:01:26 QDIbQ93U.net
本当に、そうなのかなぁ?

疑問に感じます

408:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 22:58:09 HsVACMkH.net
405さんにでは無く、どうでも良くて疑問なのでしたらそれはそれでw
とはいえやはり、益々信じられないので、トテツも無い人というのは
存在するものなのかもしれないと・・。・・一種の天才資質なのではw
というか、両者とも・・・常識の遥か外にいて凄杉・・・。
超絶・・・・・という言葉が当て嵌まる物凄さだと思いますが・・・
(話は、繋がっています?)

409:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 23:00:58 HsVACMkH.net
×凄杉 ○凄過ぎ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 23:10:15 HsVACMkH.net
>>407
本当にはそう思わないですね。2chはあって無い場所でしょう。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 00:53:43 B0ZwPmJm.net
メンヘラの方ですか?

>>406-407
はこのドラマのパロディじゃないのか?

412:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 09:50:18 rw6PH+I6.net
こんちわ〜。

メンへらは本スレを荒らしまくって
去りました。(藁)

413:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 21:04:37 UCZfmiqN.net
重力ピエロっていう映画に加瀬が出てるが
このドラマでの演技と全然違う。
自然体っていう言葉がよく当てはまるよ。

でも、自分はドラマでのキッチリと書かれた
台詞を懸命に話し演技をしていた、加瀬も
好きだ。


414:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 06:57:07 RqbO4+4P.net
毎週観てた
最終回も観た
でも記憶に無い

415:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 22:18:26 ce4bF7o5.net
こんちわ〜。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 23:05:06 UnOzSYKi.net
もう6月半ばなんだから、カキコは懐かし板でやろうね

417:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 21:29:48 KjT55LAK.net
どこでどう書こうが勝手にさせな。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 00:28:26 tsxiBUpd.net
誰より自分に言ったような気が…

419:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 21:17:01 VqIxO1Yu.net
タモリ倶楽部
「動かせないモノなんてなにも無い“曳家”完全中継イン阿佐ヶ谷神明宮」と題し、ひきやによる神業的な建物の移動を実況する【ゲスト】ガダルカナル・タカ、山田太一(他)
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)


420:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/20 23:44:35 CZfoH1GT.net
山田太一違いと思われ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 00:21:22 6aywlGO5.net
あのころは翔太の笑顔が少ない気がした

422:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 00:36:21 Bj3b99ZH.net
今頃は笑っているでそ

423:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/10 19:59:00 5FTiBd7v.net
2話最後、レストランでは店の人のほうが正解だろ。
職業差別してんじゃなくてどんな職業であれ食事するところではお互い不快感を与えない身なりをしてくれと言ってるだけだからね。
それをどう勘違いしたか加奈は怒り出す。
むしろ職業差別してるのは加奈であり山田太一だと。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/10 23:19:01 4pNZaBTZ.net
野球の試合で、審判の判定が正しそうでも
選手が不服そうだったら出て行って抗議する監督とか
ドラマでそのまま描いたら「脚本家は審判を軽視している」とか思うわけ?

翔太のために我を忘れて噛み付いた加奈、
職業差別という視点でとらえるのは違うんじゃないかな

425:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/11 01:15:35 xFb7Stap.net
>>424

ごめんなさい。
自身が翔太に近いから我を忘れました。
おとぎ話じゃないっちゅーの。自己反省。

426:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 22:52:00 uVIkCrQm.net
こんちわ〜。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 10:21:18 RwHBrkyT.net
158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 07:42:30 ID:pVnUsbOc
キネマ旬報、山田太一インタビュー。
ネットのドラマの感想は見ないようにしてる。
賢明ですな。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 09:07:45 LqXLGIMJ.net
仲間さん、綺麗です。

ゴクセンなんて最低のドラマ出ないで
この路線でやって下さい。

童貞オタクより。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 19:10:16 BiKuprtg.net
文庫化してほしいよ

430:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/08 15:26:24 VgUURWCp.net
風間と岸部の秘密の謎解きを個人的に試金石にしていた
「女装」「赤ちゃんプレイ」だけは凡庸でナシだろうと思っていたが
「女装」でがっかり(てか風間で女装て鉄板すぎ)
岸部がラムちゃん、風間がテンちゃんの格好して街を練り歩くくらいやればありだった


431:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/20 15:04:31 7Q8Wt+g+.net
ホテルで翔太は加奈に触れることさえできなくて
次のシーンで加奈が普通に翔太の顔に触れて起こすとこが対照的でオモロ

432:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 20:31:13 k5P2jZ8q.net
こんちは〜。

433:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 07:49:57 NvsOS8Aw.net
こんちは〜。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 00:25:09 V81kjn5r.net
いま、レンタルでDVD借りてきたのを大笑いしながら見ている。
登場人物みんなめんどくさい奴ばっかでおもしろすぎw

435:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 15:28:41 tOLLf9pg.net
あぅぁ〜〜〜〜っ・・・・・・・・

436:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 16:29:40 09dMjhLv.net
>>434
たしかにめんどくさい奴ばっかりだな それが面白いのだけど

437:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 09:58:54 sQYTFf3I.net
もっとめんどくさくてもいいです…。

438:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 10:00:49 sQYTFf3I.net
>>433
こんちわっ

439:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 18:02:05 kfIxDvUO.net
おばんでございますッ

440:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 18:06:34 QDON7Wvm.net
視聴率的にはあんま振るわなかったよね

441:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 19:00:03 QaqZlmA3.net
地味だけど好きだった、このドラマ

442:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 13:31:28 9XK+KQGl.net
今更だが最近動画で見たら詩とか小説を読んでるようで意外に面白かった
リアルタイムで見たかったかも
てか一応ラブストーリーぽいのにいまどきめずらしく接吻シーンがないのも意外だった
あ、シルエットはあったけどw


443:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 18:26:34 zUSVkq0W.net
一年近く前に毎週楽しみしていた。寒くなってきたらまた観たくなってきた。

444:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 18:47:29 8aU6o893.net
毎回出てくる夕日が切なくて綺麗だった
冬にぴったりのドラマ
DVD買おうか迷い中


445:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 00:10:55 DiE1oTH4.net
これ、2ちゃんでは評判が悪かったようだけど面白かったね。山田太一とはいえ昔の人だから
内心おもしろくないのじゃないのかなと思っていたが初回から引き込まれた。これでもう書かないと
いう話だったがやはり若いやつを主人公にした連ドラをまた書いてほしいね。TBS,引っ張り出せよ

446:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/09 18:07:10 jnA1aplr.net
アイリッシュダンスはタイタニックですか

447:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 10:55:16 f9WthV4Q.net
URLリンク(www.youtube.com)
加奈翔太

448:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 20:42:47 X6XyXIWj.net
左官屋、日当2万かぁ・・・・・

449:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 20:47:01 X6XyXIWj.net
左官屋にかなが尋ねてくるときの爺ちゃんと親父の会話いいなw

450:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 06:00:01 PuXThMNV.net
>>445
そんなことないよ。評判かなり良かったよ

451:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 12:38:05 PV4ZsFTV.net
うん。 いいドラマだった。エンヤの主題歌もよかったよ

452:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 12:51:07 XIqepgME.net
>>450
あのさ、多数決じゃないんだよ

453:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 00:05:44 HfgPkm0h.net
エンヤ主題歌マジで良かったなぁ
サントラもいい
時たまファンタジックな変なセリフも好き
派手さはまったくないけどずっと心に残るドラマだわ
さあまた見よう

454:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 15:18:11 Sf8QoeP5.net
>>453 >さあまた見よう
何回みたの?

>>453
貴方の褒め方も、かなり(=見事)なもの。

455:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 20:32:14 68BhH3b1.net
【音楽】八千草薫、12月2日リリースのエンヤベスト盤「エンヤ〜オールタイム・べスト」で音楽CM初出演
スレリンク(mnewsplus板)

456:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 18:55:43 WpYGO1Gh.net
人気ないなぁ・・・・・おもしろいのに

457:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 23:55:03 8sB5pLF+.net
タッ、タッ、タタタッ♪

458:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/29 14:08:50 Ms3hHxEZ.net
あの日のテーブルに置かれたちっちゃな花も可愛かったね

459:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/07 08:16:28 xQjZ0jat.net
この寒い季節が来るとまた観たくなるよ

460:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 00:48:04 KNMbnGrI.net
4話全部と5話の冒頭のメールのやりとりが大好きなんですよ

461:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/15 19:53:02 Wmmsb+cO.net
こんちわ〜ww

462:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 15:26:55 J8uQVGIq.net
3話のオープニング後の最初のシーン
偶然にもハトが一斉に飛んで演技じゃなくびっくりしてるような表情の2人がオモロ

463:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 16:40:56 tGWoyndy.net
中絶が無理。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 05:57:34 Eg4GboaH.net
レンタル借りようかな

465:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 14:24:04 x8TtgnFl.net
藤本はあの場にいたのが加奈じゃなく翔太でも抱きつこうとしただろうか

466:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 22:29:44 l4i8RwK3.net
ブランデーお湯割り一丁

467:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 13:24:20 PphHV7WR.net
加奈「ベッドの下、何隠した?」
シルヴァーナ副社長「ううっ…」
加奈「ママっ!大変、パパが倒れちゃった」
シルヴァーナ副社長「上着のポケット…ニトログリセリンを…」
あんぱん「(ガサゴソ)これのこと?」
シルヴァーナ副社長「は、はやくよこせっ!!」
あんぱん「…断る!」
神戸「うらやましいですよ、近畿商事でも居丈高なシルヴァーナさんが…」

468:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 19:36:52 0cLbOU1z.net
山田監督の「おとうと」観に行ったけど加瀬さんの役が大工でありふれた奇跡の翔太まんま
の雰囲気だった。舞台も大田区石川台と池上線沿線だし、キムラ緑子さんも出ていた。
ドラマが久々に懐かしくなった。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 20:35:45 a7JMq6L2.net
こんちは〜

470:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 00:48:52 swbOT7Rs.net
行ったホテルは何故か高級ホテルだがラブホにはゴム有るけどあのホテルにないだろう
ゴム無しでやったのか?
それとも行く前にでも買ったのか


471:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 15:14:34 Cqff3DcP.net
準備良さそうな加奈が持ってた

472:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 18:20:43 WiT1ZjJC.net
加奈にゴムは必要ない。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 22:04:32 fECo2BtY.net
翔太が過去をカミングアウトする高台のシーンの演技で、
加瀬さんのファンになりました。このドラマは、
女装のシーンだけが微妙ですね。

昔、ふぞろいの林檎たちで、突然、石原真理子が舌を
丸めて自殺する場面がありましたが、それを思い出しました。
何ていうか、グロテスクな描写は、ドラマの美的な感覚を奪って
しまうというか、山田先生の感覚なんでしょうかね。
視聴率のためなのか。

それ以外は、まさにベストな作品。


474:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 04:05:55 HkuhxsVk.net
>>473
女装のシーンこそこのドラマのもうひとつの見所だと思うんだけど


475:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 11:26:05 a55Vz5bO.net
シルバーナの悪口はそこまでだ

翔太にしてみれば初めて加奈とやるときつけるべきかどうなのか戸惑ったに違いない

476:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 01:01:15 IvNkHjQE.net
>>473
「ピッツァ」と「メール」と『 「入っていいか?」「いい。」 』
このあたりの表現はいただけないよw
ありふれた日常生活こんな表現使いません。


477:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 19:05:34 5xURlTKG.net
>>473
山田太一脚本の第一の特徴は、初回のつかみが衝撃的なこと。
昔は「茶の間にゴジラを登場させる」と言われた。
このドラマでは、藤本の飛び込みを加奈と田崎が抱きとめたことと、
その二人に藤本が「死にかけたことがあるんじゃないか」といったことがゴジラ。

ふぞろいの林檎たち3初回で、石原真理子が舌を噛んで自殺を図ったのもゴジラ。

女装は自殺未遂や浮気や中絶や舅のセクハラと同様に「ありふれた」の認識でしょう。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 21:23:04 3KzAuoTl.net
まだまだ連続ドラマが見たいね 渡辺謙主演の単発があるらしいが若い奴が主役の
連続が見たいぞ

479:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 00:35:51 zk9dYOV7.net
>>476
確かに、普通は“いいよ”とか“はい”とか“どうぞ”だよな
「いい。」なんて返事は何か薦められて断る時だし
ピッツァなんてイタ飯屋の注文でメニューに書いてあったらそう読むくらいだ
日常生活ではピザパイ同様使う奴なんかいねえw

そういう、ちょっとした違和感さえスルーすれば山田ドラマ普通に見られる。
倉本某の〜なわけで・・・。の乱発の方がよっぽど俺はアレルギー感じるw

480:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 07:57:35 P8b2wdos.net
橋田先生の「こしらえる」はネタにまで昇華されたというのに

481:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 15:05:15 fGdxLnE+.net
こんにちは〜。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 22:41:00 Cm2lqzcD.net
>>476
それならホテルもあんな高そうなとこ行かない


483:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 03:00:13 5k7v+vDb.net

『遠まわりの雨』 日本テレビ 3/27(土)放送のスペシャルドラマ

あの脚本家・山田太一が日本テレビに25年ぶりに書き下ろしたラブストーリーが誕生


出演者
渡辺謙、夏川結衣、岸谷五朗、田中美佐子、AKIRA(EXILE)、川島海荷、
井川比佐志、YOU、柳沢慎吾


484:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 16:20:59 4cvvT+ZE.net
こんにちは〜。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 00:54:06 pk3q4jDV.net
太一先生あと何本ドラマ書けるかな?
ありふれた奇跡は往年の勢いはないが過去作のエッセンスに満ちた良作だった

486:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/01 12:36:01 Tlry0pW/.net
>>485
何本て、十回以上の連続でなければ、4回の連続とか、単発ならいくらでも
素晴らしい作品が書ける、若さがあるんだよ?
解ってないなー

487:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/03 20:01:56 hqXKFDlj.net
NHKでやった「四季」連作みたいの
またやって欲しいな。
演出も深町で。

488:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 00:23:04 XpzaF3N9.net
少なくとも年に1回は連ドラを書いてほしいね まだまだ面白いよ

489:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 09:52:11 8P8mQmaA.net
役者しだいだけどね

490:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 08:46:55 RPrwboJi.net
こんちわ〜。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 22:44:44 91yBP/qh.net
こんにちは〜。

492:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 13:54:37 wYdtr8Z0.net
こんちは〜。

493:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 22:27:24 dUJudpTx.net
こんちは〜。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 23:20:31 kewvnMuZ.net
正月開けにレンタルする筈だったのにすっかり忘れた
この時期観ても感情移入出来るかな

495:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 18:48:09 LsmryOP9.net
こんちわ〜。
ホットください。

496:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 20:44:49 ATvtl6dI.net
缶ビール

497:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 03:47:26 Lp58jQAV.net
【3/27土】遠まわりの雨【山田太一・渡辺謙】
スレリンク(tvd板)

498:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 17:33:44 zolO6WfJ.net
>>494
俺は真夏に見てみる予定

499:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 11:29:53 fA68cbXt.net
こんちは〜。

缶ビール、こうぷしゅっと。

500:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 11:34:29 NmED3GxT.net
ピッツアが食いたい

501:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 01:02:21 ygDcp3Q2.net
こんちは〜。

左官ってのは地味な仕事だがサラリーマンみたく
あくせくしてあこぎに稼ぐ商売じゃねえ。
自分の腕次第だ。
おまえの腕だったら、そこらの奴より稼げる。
だから、変なモン見に行ったりすんな。
夢なんてモンは生活の中にこそあるんだ。


502:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 23:41:48 rwbbXjPP.net

 今夜の・・・見終わりました 「遠まわりの雨」 

 圧巻でした・・・  山田太一先生  目一杯の拍手です・・・・・・・・

503:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 15:05:20 9JkQP0ti.net
ありふれたは十分楽しめたけど、遠回りは酷かったなぁ・・・・

504:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/02 00:34:42 G9latO5H.net
こんちは〜。

ブランデー、お湯わりで。

ここの生姜定食、美味しいの。
いつもお昼になったらダッシュ。
でも、タイミングが合わない時は
ファスト・フードで済ましちゃうことも。

こんな話し、退屈かな?

505:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/02 06:38:05 rw2qq/jL.net
そ、そんなこと、ないよ

506:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/04 12:44:41 h7VZ0Urd.net
>>504
生姜定食ってw
生姜をそのまま食べるのかよ〜

生姜焼き肉定食じゃね。

507:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/04 21:05:42 3BhvWZ+l.net
>>503 >ありふれたは十分楽しめたけど、遠回りは酷かったなぁ・・・・

遠まわりは酷かったって、信じられない
あの渡辺謙さんの役柄を、酷かった、でバッサリとは…

508:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/04 21:42:48 3BhvWZ+l.net
>>503
山田先生のファンだというなら風上にもおけないが、先生のこの作品への
思いを知りたいなら、見事に要約された下のレスを読んでおくんだな

>100 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/03/28(日)
                      17:53:28 ID:VguxeVAUP
>昔からの自分の考えを変えられない頑固者だけど臆病者の男が、
>時代に迎合できずに、社会のはじっこで耐えながら生きてる。
>そんな男がドラマの主人公だから、前向きでカッコいいはずが無い。

>未練がましくてカッコ悪くても、自分のルールを守るあなたは
>負け犬じゃないんだよと山田太一は応援したかったの鴨。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/04 21:46:02 3BhvWZ+l.net
あの渡辺謙さんの役柄を「酷かった」でバッサリでファンとか絶対有り得ない

510:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/04 22:44:00 C12e7XDG.net
ファンであるかないかなんて関係ないよw
もっとまっさらな目で見ないとね。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/05 22:06:37 jpzwtRDx.net
そういう意味じゃないw

512:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 05:53:56 Gw35bDVx.net
>このドラマはやりようでは結構よくなったと思う。

ドラマの良さに少しは気づいて頂けたようで、良かったです。  
「やりようでは結構よくなった」とは巧みな表現ですが、
山田太一先生のもう一つの真髄に、「謙虚さ」というものがあるのを感じるの
ですが、ファンなら上べだけの謙虚さではなく、真の意味での謙虚さを学びたいと
いつも思っています。

513:512
10/04/10 15:02:30 Gw35bDVx.net
>このドラマ  ←「遠まわりの雨」

514:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 02:07:54 5FwCw7pj.net
「遠回り」は駄作でしょう。後半がね、、
大仏が思い出の場所??
江ノ電のシーンとか涙どころか苦笑してしまいました。

「ありふれ」は大好きです。
DVD持ってるけど、もっと多くの人に見て欲しいので再放送希望。

515:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 09:47:58 9gO6apME.net
後半のしかも、江ノ電のところが一番いいよ 凄くいい… 
今だけ というのがいい… 下りろ、というのも凄くいい…
走るのもいいよ、柳沢君が出てくるから…それで有り 謙さんの起用、良かった

まぁ、この物語は、そこに感じる人達の為のものだともいえるのかもしれないね。

ありふれは、あの二人の場面、あの三人が集う場面の会話がすごく好き・・
二人が出会った日の会話だけは、DVDになってから観ることになったけれど、
すごく良かった・・
山田先生の何気ない会話は、本当にいい。いつまでも聞いていたい・・・・・
「遠まわり」では、先生の独特さを感じる言葉のやりとりが、少なかったような
気がしたけれど、気のせいかな・・・

516:515
10/04/11 17:00:23 9gO6apME.net
>後半のしかも、江ノ電のところが一番いいよ 

力が入って、つい、「、」をつける場所を間違えてしまいましたw

訂正
>後半の、しかも江ノ電のところが一番いいよ 

517:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 21:36:47 mcEBARc1.net
こんちは〜。

518:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/19 18:21:02 dmXa+z9G.net
いまどき「こんちは」はないだろw
昭和で時間が止まってるんだよな。

519:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 12:28:43 VGxj7q8Q.net
こんちは〜。

520:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 13:06:31 egs2ehIR.net
ありふれた奇跡 凄く面白かった いまさらながらに山田太一にハマっている。

岸辺のアルバム、早春スケッチブック、(見たことはあるが)不揃いの林檎を
この1年に見た。じっくりじっくり見ている、もう一つの春も最終回を残すだけ。
在庫は5回ぐらいまで見て放置している それぞれの秋だけになった、さびしいね。

521:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 22:21:08 fyfM10lS.net
>>517
こんちわ
昭和の香りがして、いいじゃない!

山田太一先生のドラマを観るのは、たぶん半分以上は、50代以上の人々。
そんなに違和感ないし、ちょっと懐かしさ感じるし、遊び心みたいに感じた。
そういう年代の人達へのサービスにもなっているんじゃないかな…。

若い人達は、一風変わった感じを受けるだろうけれど、レトロなスパイスを
味わって楽しんで貰えばいいんじゃないかな、と思う…。

522:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 23:59:21 O7SA8RQs.net
退屈だったので動画あさってたらハマって一気に全話見ちゃいました
台詞とかありえないけど逆に癖になってきた
でも恋愛要素が物足んなかった
あれだったら結婚はしないで友達以上恋人未満な感じで人間的にお互い信頼し合って前向きに生きてく形でも良かったかも
結婚までいくんならラブ的要素もっと描いてほしかった
藤本良かった

523:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 22:51:48 WkFt5aP8.net
こんちわ〜。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 11:03:06 wNgF9eCy.net
こんちわ〜。

525:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 11:34:03 K6VE3bq/.net
雨の日はピッツア頼みたい

526:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 11:20:39 gAoZxnSC.net
SALVATORE は、配達エリア外 orz

527:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 00:10:32 KfN2Fv3r.net
それにしても、本当に自殺をした人(たまたま救助されて運良く生き延びた人)が、
主人公と言ってもいいドラマというのは、かつて、あったものだろうか?

何となく、無い気がする…。日本のドラマ史上あったのでしょうか?あるいは、
世界のドラマで、そういう設定というのは、たまにはあるものなのでしょうか。
何だか、珍しい気がするのですが。
・・・そこに山田太一先生の類稀な寛さ、作品の凄さがある気がする…

528:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 00:12:57 KfN2Fv3r.net
>>525
雨の日のピッツア、美味しかった?

529:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 09:48:28 NZvWW533.net
私は、曇りの日にピッツア食べるますよ〜♪

530:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 10:50:46 QM5Ohwfn.net
ピッツァってw
ダサいにもほどがあるwww

531:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 07:49:49 i/JUFIRc.net
こんちわ〜。

532:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/07 08:20:48 vl0juPa+.net
こんちは〜。

533:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/08 12:00:07 wsaGiApz.net
こんちは〜。

534:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/10 20:56:51 TL9mLSnz.net
コンチワ…♪

535:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/13 14:42:47 YuYnXcbB.net
コンチワ♪

536:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/13 18:46:26 YuYnXcbB.net

今月の山田太一先生脚本の演劇
「沈黙亭のあかり」 (劇団俳優座 新宿紀伊国屋ホール)
 
    たのしみですね…♪

537:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/13 19:44:46 Gu14T43T.net
劇場で、こんちは〜。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/15 01:14:48 +4v481aB.net
自分は山田信奉者って言っても良い位だけど、・・・・・遠回りは時間を返してくれって位の感想だなぁ。

第一謙さんが冴えない中年に見えない。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/18 10:57:38 wzHKkfCR.net
こんちは〜。

540:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 09:37:19 7D6yDgFr.net
こんちは〜。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 10:13:15 NHdhax7X.net
山田太一先生脚本「遠まわりの雨」も、DVDが7月23日に発売されるそう
ですよ q(^0^)p

542:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/25 10:15:06 aqsfABGT.net
こんちは〜。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/01 20:08:23 O2kmXSdU.net
こんちわ〜。

544:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/01 21:49:36 AVGtMvH7.net
こんちわ〜。さんと、こんちは〜。さんがいるのかな

545:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/03 20:31:00 3ahhxgUP.net
山田太一さん、まだまだ連ドラはやれるよ 年に1本ぐらいはやろうよ

546:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 01:09:59 xkAexb2e.net
ありふれたのような長い連ドラでなくても、もっと短いのでもいいな。
舞台の台詞の濃密さ、テンポの速さに驚いた…。
先生は、エネルギーも明晰さも、衰えていない…。若い者の方がむしろ
疲れているかも…orz

547:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 19:32:44 jqQ3RgVP.net
舞台とテレビは違う

548:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 15:33:23 actLzW9b.net
>>547

>>546の1行目と、2〜4行目は、あまり意味の繋がりは無い積りでした。

舞台が濃密でテンポが速くて素晴らしかったから、ドラマを短めにして同じように…
という意味ではありませんw

ただ、ご年齢というものを自然に捉えると、時間や色々に大変さのあるという長い
連続ものでなくても、山田先生ご本人が、良き充実感を持たれて御執筆出来るような
長さ(2回でも4回でも8回でも)の作品を手がけて頂けたなら(単発でももちろん)
その方がファンとしては最も有り難いということです。

舞台を拝見して、精神的エネルギーや冴え渡る独自のものは、以前とまだまだ
変わっていないことを確信させて頂きましたので…。

549:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 18:39:36 DkugYisx.net
ん〜単発ドラマでも若い役者さんなんかは台詞言いづらそうだけど…
その辺舞台では抽象的な台詞でも違和感ないからすんなり入り込めた。
幸い劇場のロビーでお見かけしましたが、とてもお元気そうでした^_^(失礼な言い方かな?)
まぁテレビでも舞台でも今の時代に必要なメッセージを力のある台詞で発信されてますよね。
まだまだどんな形であれ新作を楽しみにしたいですね。
ふぞろいの続編だったら馴染みのあるキャスト・ストーリーで違和感なく楽しめるんだけど…(本音)

550:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 21:36:18 lxZMIV2j.net
ふぞろい続編は、確かに観たい。4回くらいでもいいと思う。そもそも続編は
気が進まなかったみたいだから無理かな

551:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 21:51:37 5INqj8Ms.net

・・・この物語は、なにか優しさがずっと心に残るものがあるね・・・

552:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/07 01:04:44 cHHi12hH.net
遠くの親戚よりも近くの他人

553:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/10 23:06:18 60GAU6ri.net
こんちは〜♪

554:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/10 23:15:11 60GAU6ri.net
age

555:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/13 21:22:08 BoyWIdUf.net
こんちわ〜。

556:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 20:26:31 ZJvuUr2W.net
コンチハ

557:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 20:17:26 I8mX5Wn6.net
こんちわ〜。

YouTubeに「丘の上の向日葵」の挿入歌がUPされてます。
当時聴いていたので、とても懐かしいです。

558:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/18 21:35:38 r78Ld6wA.net
そうなの…
どうも原作に固執する方で小説しか感心が無かったけれど、どんな曲かな。
ありふれた…と場所は近いね

559:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 08:49:02 Uz2Wed1E.net
こんちわ〜

560:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/22 20:11:50 8uXUTNrb.net
こんちは〜。

561:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/22 21:19:32 dci4nRNH.net
コンチハ…♪

562:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/22 21:21:07 dci4nRNH.net
…♪

563:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 07:38:20 M+VHvfLD.net
陣内さんの役は、違う俳優が良かった
痩せすぎて見てて不快

564:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 21:00:26 CMqOB4ZV.net
例えば誰?

565:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 19:12:29 XPeQFxiX.net
陣内は、役作りのために痩せたんだよ。

絶望した状況から、二人の助けで復帰
する後半まで、絶妙に役を演じれるのは
大したものだと思う。

566:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/30 12:23:05 JoX83wfZ.net
こんちは〜。

567:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 01:20:33 wsJzOWdG.net
こんちわ〜。

568:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/09 08:16:31 WLUWy6vY.net
こんちは〜。

569:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/13 19:12:02 xczL6VKT.net
これくらいの時間かな
夕食の準備の手際が良さそうなのに感心したね

570:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/14 16:26:31 6KPU7avZ.net
こう、勝手に開けてフ゜シューとやるんだ。

571:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/15 20:39:59 WbDFHvSd.net
話があるんです。

何?

ここではちょっと。

だから、何?

いいの、もう関係ないから閉めちゃって。

でも、いいの?

いいの!

ここでも僕は話せますけど、近所の人はどう感じますか?

脅し?

そう捕らえてもらっても僕は構いません。

空けなさい。

いいの?

仕方ない。

ほんとにいいの?

いいさ。別に殺される訳じゃなし。

なんか、怖い。


572:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 21:39:11 oTbR8a5o.net
こんちは〜。

573:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/20 21:53:24 D30purKy.net
コンチハ

574:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 16:34:23 QnBFTdin.net
こんちは〜。

575:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/02 21:22:38 65YMro9x.net
こんちわ〜。

576:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/03 19:47:36 E2ml2L0H.net
思えば、朝焼けの時間に外に出て東の空を見たことは、これまで僅かしか
なかった。
最近、たまたま早朝に、建物の間に見える朝焼けに気づいて、首都圏の
朝焼けは、思っていたよりずっと鮮やかかもしれないことに気付いた。
天候の具合がいい早朝に、広いところへ行ってみなければよくは分からない
けど…。  ・・・ 出発(たびだち)の朝焼け ・・・ だったね。

577:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/13 22:14:54 WUv00jmf.net
第8話についての感想が極端に分かれていたのは何故だろう

578:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/14 22:28:28 TTl8nnEI.net
こんちわ〜。

579:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/23 20:30:58 Shnr0ZY8.net
こんちは〜。

580:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/23 21:17:40 7NpDMI8U.net
>>577
第8話なら、感動して物語が始まってから初めて泣いた、みたいな投稿が
ネットに複数あった一方で、その回は中弛みとか無くても良かったなんて
感想も複数あったね

581:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 12:29:29 mxgeDAuR.net
こんちは〜。

582:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/03 22:09:52 9+JSMnqO.net
山田太一先生の脚本には、凄くリアルな生活感を感じる部分があって、そこも
いいね

583:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 20:22:40 tcBSAKr4.net
コンチワッ♪


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3168日前に更新/198 KB
担当:undef