【音楽・新譜】CD・DL ..
[2ch|▼Menu]
472:読者の声
19/11/16 02:01:36.82 jwqVL/S7.net
>>451
小売店が潰れるとか関係無いから
レコード会社の都合の話なんだから

473:読者の声
19/11/16 02:01:56.09 AtvIY3lr.net
URLリンク(alarmbox.jp)

2019.10.07
書籍・文房具小売業
事業再生ADR閉店
文教堂が大量閉店 事業再編へ向け不採算店舗整理か

CDランキングの参照になるようなランキングを出していた文教堂ですらこんな状況
新星堂も大量に閉店してるよね

474:読者の声
19/11/16 02:02:43.96 hOF0nZGP.net
どちらにしても、少子高齢化の日本に変化を求めるのは無理な話だ

475:来年のビルボ総合1位はPretender
19/11/16 02:03:15.32 hKuVODo7.net
乃木坂3連覇だとは思うが年々曲の浸透具合が下がってるな
やっぱりインフルエンサーは強かった

476:読者の声
19/11/16 02:04:02.06 AtvIY3lr.net
この10月だけでもキャッシュレス利用し始めた人が急激に伸びた
もうみんなスマホを使って全部手元で操作してやってて
めんどくさいことはしないんだよ

477:読者の声
19/11/16 02:05:10.11 ssUfuj8g.net
正直、電子マネーはともかくバーコード決済はウスノロだと現金より出すの遅いけどなw

478:読者の声
19/11/16 02:08:12.14 AtvIY3lr.net
そもそも現金をほとんど持ち歩かない時代がくるw

479:読者の声(茸)
19/11/16 02:13:55 GGAAu/hy.net
レコ大スピッツ、きんぬー、あいみょんはなんだった

480:読者の声(関東地方)
19/11/16 02:22:17 dgQ7lbWp.net
なんか、年明けからサザンや桑田もサブスク解禁しそう。
40周年ツアーの円盤に加え、わざわざ21世紀リリース分のMV集まで出すし。

481:読者の声(福岡県)
19/11/16 02:24:32 TeSjnEuQ.net
嵐が超えられそうもない映像の売り上げを作った安室は最後にいいことをしたなあさすが伝説w

482:読者の声(栃木県)
19/11/16 02:53:16 FW+xPGbR.net
嵐のベストの累計290万って予想してたCDショップの人どこ行ったの?

483:読者の声(SB-Android)
19/11/16 02:59:39 3MNax44y.net
milet 新人賞取れなかったんだw

484:読者の声(家)
19/11/16 03:17:54 b9Z8M01I.net
近場のTSUTAYAが潰れた
そういう時代

レコ大はバーニング賞だから紅白よりどうでもいい
マッチの時からレコ大は金で買えると暴露されてた

485:読者の声
19/11/16 04:47:01.29 E4tYhMgQ.net
レコ大はバーニング大賞だと何度言えば

486:読者の声
19/11/16 06:46:33.27 3xpqx6L6.net
ストリーミングだけになったらアーティストが稼げる手段はライブのグッズしかないね
一億再生ですらアーティスト側に入ってくるお金は一千万位しかないのに
トップ10以下は数百万しか稼げてないでしょ
これからますますCDで稼げない分レコード会社はストリーミングでの印税率下げるしかないね

487:読者の声
19/11/16 06:51:54.65 HVldzOeF.net
>>468
そんな人最初から存在しなかったんだよ、きっと・・・

488:読者の声
19/11/16 06:55:03.83 803qJiWV.net
>>472
そもそももうCD売れてないから
ミスチルボーカル持ってきたスカパラだって5万くらいしか売れない時代なんだよ

489:読者の声(東京都)
19/11/16 07:02:49 Bq2pYHl6.net
今年のレコード大賞のノミネート微妙だな
パプリカは子供で選ばれると思えないし、乃木坂3連覇か去年洋楽カバーで取れなかったDA PUMPか
日向坂で秋元4枠にするなら日向坂は新人賞にすればいいのに

490:読者の声(東京都)
19/11/16 07:02:56 803qJiWV.net
URLリンク(hodohobo.hateblo.jp)

サブスク解禁してないアーティストをのぞいてみると。

星野源(追記:解禁された)
米津玄師
UNISON SQUARE GARDEN(追記:シングル表題曲だけ解禁された)
back number(追記:一部解禁された)
BUMP OF CHICKEN(追記:解禁された)
aiko
安室奈美恵(追記:解禁された)
サザンオールスターズ
Perfume(追記:解禁された)
L’Arc〜en〜Ciel
Dragon Ash
Hi-STANDARD
水樹奈々(追記:解禁された)
平井堅(追記:解禁された)
山口百恵
中島みゆき
小田和正(追記:解禁された)
倉木麻衣
B'z
ZARD
嵐(追記:全シングル表題曲を解禁)

代表的なのを拾ってみるとこんな感じです。逆に言えば、このくらいしか、もう未解禁アーティストっていなくなってきてるんですよね。

あとはタイミングの問題で来年さらに解禁されるだろうね

491:読者の声(愛知県)
19/11/16 07:03:31 3xpqx6L6.net
>>474
そうやってCD売れないアーティストのプロモーション費用はアイドルのCDで稼いだ分から捻出されてたのに
これから大手レコード会社はもう売れる人しか抱えられないね
新人は直接YouTubeやサブスク企業に自分を売り込むしかない

492:読者の声(やわらか銀行)
19/11/16 07:06:55 weAR8hi3.net
>>431
なわけない
去年の乃木坂は空気だったろ

493:読者の声(東京都)
19/11/16 07:07:36 803qJiWV.net
意味不明
むしろサブスク解禁してようやくレコード会社の収入は上がったんだよw

494:読者の声(SB-Android)
19/11/16 07:14:46 Zyalp4Mt.net
>>476
坂井のオバサンなんかもう活動してねーんだからストリーミング解禁すりゃあいいのにな
昔からのファンが今更既出曲ばっかのCDなんか買わないだろうに

495:読者の声(滋賀県)
19/11/16 07:15:01 afLqNKVo.net
握手券は違法!CDを販売してるのではなく握手券を複数販売してる!これは違法
握手券でオリコン破壊した秋豚康に抗議する!

496:読者の声(滋賀県)
19/11/16 07:15:42 afLqNKVo.net
握手券は違法!CDを販売してるのではなく握手券を複数販売してる!これは違法
握手券でオリコン破壊した秋豚康に抗議する!

497:読者の声(滋賀県)
19/11/16 07:16:19 afLqNKVo.net
握手券は違法!CDを販売してるのではなく握手券を複数販売してる!これは違法
握手券でオリコン破壊した秋豚康に抗議する!

498:読者の声(滋賀県)
19/11/16 07:16:50 afLqNKVo.net
握手券は違法!CDを販売してるのではなく握手券を複数販売してる!これは違法
握手券でオリコン破壊した秋豚康に抗議すること

499:読者の声(滋賀県)
19/11/16 07:17:31 afLqNKVo.net
握手券は違法!CDを販売してるのではなく握手券を複数販売してる!これは違法
握手券でオリコン破壊した秋豚康に抗議する!

500:読者の声(滋賀県)
19/11/16 07:18:06 afLqNKVo.net
握手券は違法!CDを販売してるのではなく握手券を複数販売してる!これは違法だ!
握手券でオリコン破壊した秋豚康に抗議する!

501:読者の声(滋賀県)
19/11/16 07:19:03 afLqNKVo.net
握手券は違法!CDを販売してるのではなく握手券を複数販売してる!これは違法だ!
握手券でオリコン破壊した秋豚康に抗議する!

502:読者の声(滋賀県)
19/11/16 07:19:38 afLqNKVo.net
握手券は違法!CDを販売してるのではなく握手券を複数販売してる!これは違法だ!
握手券でオリコン破壊した秋豚康に抗議する!

503:読者の声(滋賀県)
19/11/16 07:20:15 afLqNKVo.net
握手券は違法!CDを販売してるのではなく握手券を複数販売してる!これは違法だ!
握手券でオリコン破壊した秋豚康に抗議する

504:読者の声(滋賀県)
19/11/16 07:20:47 afLqNKVo.net
握手券は違法!CDを販売してるのではなく握手券を複数販売してる!これは違法だ!
握手券でオリコン破壊した秋豚康に抗議する!

505:読者の声(滋賀県)
19/11/16 07:21:27 afLqNKVo.net
握手券は違法!CDを販売してるのではなく握手券を複数販売してる!これは違法だ!
握手券でオリコン破壊した秋豚康に抗議する!

506:読者の声(埼玉県)
19/11/16 07:21:57 Averj4V4.net
ユーミンもレコード大賞は金で買えると言っていたしね

507:読者の声(滋賀県)
19/11/16 07:22:05 afLqNKVo.net
握手券は違法!CDを販売してるのではなく握手券を複数販売してる!これは違法!
握手券でオリコン破壊した秋豚康に抗議する!

508:読者の声(滋賀県)
19/11/16 07:22:55 afLqNKVo.net
握手券は違法!CDを販売してるのではなく握手券を複数販売してる!これは違法!
握手券でオリコン破壊した秋豚康に抗議する!

509:読者の声(滋賀県)
19/11/16 07:23:33 afLqNKVo.net
握手券は違法!CDを販売してるのではなく握手券を複数販売してる!これは違法!
握手券でオリコン破壊した秋豚康に抗議する!

510:読者の声(滋賀県)
19/11/16 07:24:08 afLqNKVo.net
握手券は違法!CDを販売してるのではなく握手券を複数販売してる!これは違法!
握手券でオリコン破壊した秋豚康に抗議する!

511:読者の声(滋賀県)
19/11/16 07:25:06 afLqNKVo.net
握手券は違法!CDを販売してるのではなく握手券を複数販売してる!これは違法!
握手券でオリコン破壊した秋豚康に抗議する!

512:読者の声(東京都)
19/11/16 07:26:17 803qJiWV.net
>>476

サブスク解禁してないアーティストがCD出してるかというともう配信しかやってなかったりなんだよな

サザン CDシングルは2014の東京VICTORYが最後 その後の3枚のシングルはいずれも配信のみ
Bz    声明/Still Alive(2017年)を最後にCDシングルなし

特にシングルなんてCDは採算が合わない

513:読者の声(滋賀県)
19/11/16 07:27:24 afLqNKVo.net
>>127
秋豚グループの握手券は複数買わせるのが目的
握手券がメインだから違法!あくまでもCDメインじゃないのは違法!

514:読者の声(埼玉県)
19/11/16 07:29:53 Averj4V4.net
>>477
そうなりつつあるな

515:読者の声(東京都)
19/11/16 07:31:11 803qJiWV.net
2018年紅白でサブスク解禁の有無を分けると

聴けるアーティスト

三代目 J Soul Brothers
坂本冬美
Little Glee Monster
山内惠介
DAOKO
丘みどり
天童よしみ
Suchmos
あいみょん
刀剣男士
Aqours
YOSHIKI feat. HYDE
YOSHIKI feat. サラ・ブライトマン
島津亜矢
五木ひろし
DA PUMP
いきものがかり
AKB48
福山雅治
Perfume
欅坂46
三山ひろし
西野カナ
SEKAI NO OWARI
乃木坂46
TWICE
EXILE
Superfly
三浦大知
松田聖子
椎名林檎と宮本浩次
松任谷由実
MISIA
ゆず
石川さゆり
星野源



聴けないアーティスト

郷ひろみ



516:Hey! Say! JUMP 純烈(一部はある) Sexy Zone King & Prince 北島三郎 aiko 米津玄師 サザンオールスターズ



517:読者の声
19/11/16 07:32:57.19 Zyalp4Mt.net
ロクにプロモしなくてもシングル10万枚は余裕で売れるサザンB'zが採算取れないってこたあないだろ
採算取れないからやらないんじゃなくてジャニ秋元韓流が毎週のようにシングルリリースしてて1位狙いづらいから出さないだけだ

518:読者の声
19/11/16 07:34:10.65 Averj4V4.net
シングルにこだわってなさそうだしね

519:読者の声
19/11/16 07:34:20.73 803qJiWV.net
パッケージして輸送費、CDショップにおいてもらう金
どんだけ中抜きされるのよ

520:読者の声
19/11/16 07:35:07.07 jR6KQxrz.net
大晦日の各テレビ局の情報きた
日本テレビ「ガキの使いやあらへんで!!年末スペシャル(仮)」 笑ってはいけない〇〇 (放送時間未定)
フジテレビ「RIZIN」ヒョードル日本ラストマッチ&朝倉兄弟登場(後6・00)
テレビ朝日「ザワつく!金曜日」のスペシャル「ザワつく!大晦日 一茂良純ちさ子の会 2019全国の迷惑問題まとめてぶった斬るぞSP」(後6・00〜10・00)
TBS「SASUKE2019大晦日」井岡世界戦(後7・00〜11・55)
テレビ東京「孤独のグルメ」スペシャル 未公開見せます(放送時間未定)
NHK「第70回NHK紅白歌合戦」(後7・15〜11・45)

521:読者の声
19/11/16 07:36:02.92 3xpqx6L6.net
だからCD売れるアーティストやアイドルはこのままCD売ってけばいいじゃん
せっかく稼げるんだから
なんでストリーミング至上主義者は無理にCDをなくそうとするの
CDをヒットのチャートに含めるからおかしいのであって稼ぐ手段はそれぞれでいいでしょ

522:読者の声
19/11/16 07:37:18.80 803qJiWV.net
嵐でも解禁せざるを得なくなった状況がわかってないね
もうCDで出したのでは人々の選択肢の対象から外される時代なんだよ

523:読者の声
19/11/16 07:38:08.00 803qJiWV.net
いってるみるならレコード、カセット、CDの混在した時代にカセットでしか販売しないようなもの

524:読者の声
19/11/16 07:39:30.90 uGI81IxC.net
今年はレコ大も紅白も昨年よりは劣化モード

525:読者の声
19/11/16 07:41:40.58 Averj4V4.net
レコード会社ってまだ何処も倒産してないんだっけ?案外しぶといよな
大手はともかく中小の倒産聞かないよね

526:読者の声
19/11/16 07:42:47.58 Zyalp4Mt.net
所有欲というものがあるので、別にCDで売るのもあっていいと思うけど
ただ現状はもはや音楽の勝負じゃないんだもんCD市場は
本体じゃなく特典の競争にしかなっていない
だから誰が1位だろうがもうどーでもいい
虚栄心と信仰心だけは常人の何百倍もあるドルヲタにとってはご贔屓が1位取らないと許せないんだろうけどなw

527:読者の声
19/11/16 07:44:05.94 803qJiWV.net
ジャニーズも来年1月のデビュー組もサブスク参戦で
順次解禁するだろうね
ツベに参戦してるのにサブスク解禁しない意味ないから
参戦しないと若者には聞いてもらえずジリ貧になるだけだからね

528:読者の声
19/11/16 07:48:22.56 Averj4V4.net
アナログ人間はまだまだこの世に多いからCDはしぶとく残りそう
現金やガラケー、ファックスがしぶとく残っているくらいだしね
本屋も大規模化すれば残れるしな
この国は思ったより電子書籍が普及しなかったからね
中小の書店は経営厳しいらしい

529:読者の声
19/11/16 07:50:08.34 803qJiWV.net
キムタクのアルバムもCDだけでは枚


530:数しょぼくてイメージ下がるから インスタ解禁などとともにサブスクも解禁して嵐と同じようなキャンペーンするだろうね アマゾンの予約いい感じではないし



531:読者の声
19/11/16 07:51:19.38 Zyalp4Mt.net
どうせまともに特典無しでCD売っても実入りは少ない
→それなら制作・流通・プロモのいずれにも金をかけたくない
→いちいち特典付けるのも面倒くさい
→もはやCDで売りたくない
→だからDLやサブスクだけでリリース
こういう流れでしょ
音楽業界もデフレだよね

532:読者の声
19/11/16 07:51:34.62 3gvcTEN1.net
キムタクのアルバムはビクターだからこのタイミングでSMAPもストリーミングやダウンロードの解禁やるのかもね

533:読者の声
19/11/16 07:52:16.74 Q2uBIciF.net
RADは新海NHKとずぶずぶで落選か
数字も取れないし口ほどにもないな

534:読者の声
19/11/16 07:52:32.91 803qJiWV.net
倒産、しまくりですが
URLリンク(www.news24.jp)

535:読者の声
19/11/16 07:55:41.78 LSvz0msj.net
アメリカがストリーミングで稼げるのは他国からも再生されるから
ほぼ国内でしか再生されない日本がストリーミングやってもアメリカのように稼げるわけない
海外戦略に勤しんでる人でさえ微々たるものだから

536:読者の声
19/11/16 07:56:34.27 803qJiWV.net
別にアメリカだけじゃないよ
各国サブスクが主流w

537:読者の声
19/11/16 07:59:09.37 oIxPSBva.net
髭男は相変わらずituneとかappleとか強いねえ
でもレコ大優秀作品には成らなかった
結局まだ一般層まで行かないって判断だから
机上の数合わせだけでは上の評価は上がらないよ
だからこそ紅白でどこまでアピールできるか
恐らく数字が取りにくい前半で順番次第だろうが

538:読者の声
19/11/16 07:59:25.14 803qJiWV.net
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
世界の音楽市場の足を引っ張っているのは、日本の音楽業界だった
急成長を遂げる世界の音楽市場
今、世界全体の音楽市場が大きな成長を見せている。そして、日本だけがそこから取り残されている。
国際レコード産業連盟(IFPI)の発表によると、2017年のグローバルな音楽市場は前年に比べて8.1%増加し、約173億ドルとなった1。
ビジネスモデルの変化についていけない日本

539:読者の声
19/11/16 08:05:00.69 LSvz0msj.net
欧米と比較してばかりいるようだけどアジア諸国はどうなってるんだ

540:読者の声
19/11/16 08:07:00.04 803qJiWV.net
アジアで売るためにもサブスクなんでしょ
嵐とかがアジア回ったりしてるけど
来年デビューのやつはweibo始めたり

541:読者の声
19/11/16 08:11:05.32 803qJiWV.net
URLリンク(jaykogami.com)
2018年の音楽市場は売上191億ドルで4年連続成長、音楽ストリーミングが世界に浸透。IFPIが発表
2018年、国別の売上規模では1位は米国、2位日本は2017年から変わらず。3位の英国、4位のドイツが入れ替わり、5位フランス、6位に韓国が入った。
注目は7位に入った中国で、2017年はグローバル市場では10位だったが1年で3つ順位を上げるほど成長を遂げた。

音楽ストリーミングが市場の中心に
アジアやオーストラリアはこれまでフィジカルが強い音楽市場だったが、サブスクリプション型音楽ストリーミングが29.5%と大きく伸びたことで、アジア地域全体に勢いが出ている。売上の成長率で見ると日本は3.4%、韓国は17.9%、オーストラリアは11%だった。

542:読者の声
19/11/16 08:12:37.32 +ny6wkXx.net
老人ミスチルヲタ埼玉
また一日中昔話ホントウザい
ミスチルなんて紅白もレコード大賞も



543:ヘやカスリもしないオワコンなんだから いっしょに消えろ



544:読者の声(SB-Android)
19/11/16 08:17:41 Zyalp4Mt.net
去年辺りからレコード会社の戦略的に否応なくストリーミング解禁させられてるが、髭男やあいみょん除く大半のアーティストにとっては不本意だろうな
1再生0.何円、それをレコード会社とアーティストで更に分けるなんて夢が無さすぎるもん

545:読者の声(東京都)
19/11/16 08:18:44 803qJiWV.net
ついでにビルボードなどをみていてもわかるように
ストリーミングやってないと1位になれないから
アイドルやBzとかそういうあたりもCDのみだと苦しくなるだろうね

546:読者の声(東京都)
19/11/16 08:20:11 LSvz0msj.net
日本の音楽市場はこれでも世界2位だからな
アメリカの約半分のようだが人口はアメリカの約3分の1だから人口比率で言えばトップ

547:読者の声(家)
19/11/16 08:21:14 8Cc2uOsV.net
>>521
辞退の可能性もあるのに何言ってんだこいつ

548:読者の声(東京都)
19/11/16 08:22:33 803qJiWV.net
それが危うくなりつつあったんだよ
1人負けだったから

549:読者の声(茸)
19/11/16 08:23:33 wIA3jujN.net
>>528
B'zは次の活動開始のタイミングとあわせて解禁じゃないの
先に倉木とかソロを解禁して様子を見そう

550:読者の声(東京都)
19/11/16 08:26:40 LSvz0msj.net
落ちてるのはしょうがないね若いアーティストがなかなか出てこれない環境になってるから
音楽のパッケージの問題というより音楽業界の上下関係の問題

551:読者の声(東京都)
19/11/16 08:32:30 803qJiWV.net
サブスクが盛んになってようやく去年下落傾向から脱した

552:読者の声(東京都)
19/11/16 08:37:05 oIxPSBva.net
でもサブスクだけ強いでは衰えたとはいっても未だに強いテレビには出づらいことも確か
髭男は歌のクオリティだけが勝負でキャラは弱いから
仲良し合唱部では芸能界渡れんよ

553:読者の声(東京都)
19/11/16 08:37:39 LSvz0msj.net
サブスク解禁してない米津がトップだけどな単純に若いアーティストが出てきたからだよ

554:読者の声(家)
19/11/16 08:40:44 8Cc2uOsV.net
>>535
はいはい老害消えてね
ところでミスチルとかB'zってどんなキャラなん?w
もちろんどんなキャラか若者にも浸透してるんですよね?ww

555:読者の声(東京都)
19/11/16 08:43:50 oIxPSBva.net
いきものがかりの水野良樹は五木ひろしと坂本冬美のデュエット楽曲提供してる
こういうのが地味に紅白選考に影響するのかも
五木ひろしはもう選考側と変わらんから
そつがない
歌を出さなくてもこういった世渡りも大事なんだろうな

556:読者の声(東京都)
19/11/16 08:44:20 NCdTPfwA.net
サブスクで若手が力を持ち始めたのは良いことだ

557:読者の声(東京都)
19/11/16 08:45:10 803qJiWV.net
そもそもテレビを若者がみなくなってる
音楽番組としてゴールデンに残ってるのは民放ではMステだけ
視聴率も5%
出てもみてる人がいない

558:読者の声(東京都)
19/11/16 08:49:18 LSvz0msj.net
サブスクもいいんだけどアーティスト別の売り上げ金額どうなってるんだろうか
稼げるのならばちゃんと金額を出してほしい

559:読者の声(東京都)
19/11/16 08:50:31 803qJiWV.net
Mステも終わるのは時間の問題だろうな

560:読者の声
19/11/16 08:53:19.98 +0DvfmIk.net
あいみょんの落選は酷いな

561:読者の声
19/11/16 08:56:26.45 oIxPSBva.net
カラオケjoysound
47位 カブトムシ aiko
48位 MISIA去年の紅白の歌
これが紅白ならやっぱりあいみょん出てほしいよ
ハルノヒとかあるだろ

562:読者の声
19/11/16 09:01:41.48 wwYNQe91.net
>>544
そらMISIAさんの歌、気楽に歌えんがな
自爆行為やでw
そこは簡単に歌えて上手くなった気のするハナミズキやわー

563:読者の声
19/11/16 09:03:13.37 Bq2pYHl6.net
レコード大賞のアルバム賞もあいみょんじゃなくてイエモンなんだよな
売上もあいみょんの方が上だったのに
イエモンはベストヒット歌謡祭出たしレコード大賞も出そうだけど
あいみょんはレコード大賞も辞退したからなのか

564:読者の声
19/11/16 09:03:17.37 DJYaE6Pu.net
レコード大賞最優秀賞はあのメンツならパプリカしかないけど
去年のUSA(カバーだから)みたく、理由つけて落とされそう



565:ワ発表時刻に年齢的に歌を披露できないとか なら最初のノミネート曲紹介の、早い時間の時はフーリンが歌って 大賞発表の時は米津が歌えばいいよ



566:読者の声
19/11/16 09:03:31.59 Averj4V4.net
中国と韓国が上げてきてるんだな(笑)
いずれTOP5にも入ってきそうだね
中国も韓国と同じようにアイドル王国
なんだろうか
中国はアーティストがほとんどいなそうなんだが・・・

567:読者の声
19/11/16 09:06:03.69 Averj4V4.net
日本はアイドル強いと言ってもアーティストもきちんと活躍してるけど韓国などは音楽文化が浅いから本当に似たようなアイドルばっかしになってるんだよなw
リスナーのレベルも低いのかもしれないがね
アジアは人数多くて華があり賑やかし的なものが流行りそうだしね

568:読者の声
19/11/16 09:06:33.23 gBwaQVGF.net
>>477
そもそもレコード会社なんていらなくなるだろ
芸能プロダクションだけあればいい
レコーディングスタジオなんて大手芸能事務所ならそれなりなもの抱えられるし
レコード会社の役割って円盤プレスして全国のCDショップに流通させることとプロモーションすることだったからね

569:読者の声(埼玉県)
19/11/16 09:10:40 Averj4V4.net
レコード会社ないと大量生産出来ないし芸能事務所が自社レーベル持つのはかなり難しいことだ
超大手しか持てない

仮に持ったとしても実際に円盤プレスするのは外部委託だしよ

570:読者の声(東京都)
19/11/16 09:12:58 gBwaQVGF.net
>>52
レコ大はそんな基準で選考してないから
てかそんのあまりに当たり前のことお前は知らんの?

571:読者の声(東京都)
19/11/16 09:13:54 gBwaQVGF.net
>>551
お前はCDがまだ続くと思ってんの?

572:読者の声(神奈川県)
19/11/16 09:18:58 EM5EPrkX.net
AKBなんで紅白出るんだって言われてるが
2016年以降ヒット曲がある訳じゃなくて、とはいえCD売上は変わってなくて
2016年時点で今と人気殆ど変わらなくて今年急落した訳でもないじゃん

573:読者の声(埼玉県)
19/11/16 09:19:23 Averj4V4.net
>>553
10年後も残ってるよ
俺はまだ普通に買ってるしね

574:読者の声(SB-Android)
19/11/16 09:25:34 1q828msP.net
なんかさ、このスレとかさ、音楽関係では一番先を読まなきゃいけないと思うんだけど一番化石がしがみついてるよね
全然関係ない板とかでたまに音楽の話題出てもさすがにCDからストリーミングの時代に移行しつつあるって中高年の集まりである5chでも共通認識になりつつあるのに
ウォークマンスレたまに見るけどおっさんたちが一生懸命サブスクに対応し始めてる
このスレも2年くらい前まで配信の話するとヒステリー起こしてCD以外はスレ違いとか言ってるやついたしな
外に出てCDショップが次々つぶれてる現状や家電量販店でオーデオコーナーなんて誰も客いない現状見れば現実わかるよ
CDショップも残ってる店に客いないし

575:読者の声(東京都)
19/11/16 09:28:47 7RUNtRrD.net
>>555
そりや10年後も存在はするだろうけど今のアナログレコードレベルの地位になるわ
20年後はさすがに今のカセットテープレベルになるだろうな
CDドライブ作る会社もなくなってく
MDもそれで事実上消滅した
ジャニか配信やサブスク解禁したからメディアも安心してサブスクランキングとかに切り替えられる

576:読者の声(東京都)
19/11/16 09:44:21 D7Yd11ub.net
>>540
ゲストショボいしな
スーパーライブはどうなるやら

577:読者の声(神奈川県)
19/11/16 09:56:57 rQJ1/dFA.net
Pretenderは今週初のダウンロード1位いけるのか
来週以降はアナ雪があるからな
米津が紅白で馬と鹿歌わなければ年末年始で1位になるかもしれないが

578:読者の声
19/11/16 10:12:35.23 pwVTATc0.net
>>546
売上で最優秀アルバム賞決まるなら今年は星野源がとってるわ
その星野がアルバム賞にすらいない
事務所側が拒否ったのか


579:レコ大側が嫌ったのかはわからんが



580:読者の声(やわらか銀行)
19/11/16 10:19:08 weAR8hi3.net
>>554
人気は落ちてるんじゃないの
ホールツアーしかできないんだし
そこらの地下アイドルと変わらん

581:読者の声(茸)
19/11/16 10:21:43 dja0VVqI.net
欅30%
乃木30%
フーリン15%
リトグリ15%
ダパンプ5%
氷川5%
こんなもんかね

582:読者の声(やわらか銀行)
19/11/16 10:22:41 weAR8hi3.net
>>549
韓国でもアイドルはジャニ秋元と同じで一般人にはまったく人気ないけどな
向こうにはまともな歌手はいるんじゃね
それか80年代の日本みたく洋楽人気あるとか

583:読者の声(香川県)
19/11/16 10:27:50 Je6KkphU.net
キングヌーがアルバム賞に選ばれたのもやはりソニーだから?

584:読者の声(東京都)
19/11/16 10:28:12 803qJiWV.net
ストリーミングやると海外の状況もわかるよ
韓国勢はアジアへの影響力が強い
中国は欧米の流行の音楽とともにjay Chouっていうやつがやたら強い
バラード系の歌謡曲みたいな感じの

585:読者の声(東京都)
19/11/16 10:36:13 eJoAw3H5.net
「アップフロント&ライジング」 バーニング系事務所の脱税問題と日本レコード大賞の闇

2001年、ライジングプロ社長平哲夫が巨額脱税事件で逮捕された。
関連の調査でつんく・モー娘。らの芸能プロ「アップフロントエージェンシー」が2年間で8億5000万円、つんくは個人で900万円の脱税が発覚した。

「税務当局はライジングの巨額脱税を契機に芸能プロの架空経費、プロモーション費用のつけ回し、暴力団への裏金の実態、関連会社を使ったタレントの巧妙な税逃れを明らかにしようとしている」(捜査事情通)

ライジング資金はTV局のプロデューサーなどにキックバックされていた日テレ、TBS、フジテレビ社員なども所得税法違反で逮捕者を出す。

ライジング事件第三回公判で平哲夫被告の検察尋問では、安室の月9主題歌を取るのに数人のフジTV社員に4億円渡した。

日本レコード大賞はTBS音楽制作副部長だった塩谷被告に6千万円を渡した。

平哲夫被告の小指がないのは元暴力団組員なったからだと自ら語った。

その他に、ライジングのCDが100万枚売れる事に芸能界の上の命令で1億円裏社会に渡した。
命令した者(バーニングプロ周防郁夫)や渡した組(後藤組)の名前は自分の命が危ないので言えないと供述。

この一連の事件でHEY×3のディレクターも逮捕され、その後、ジャニーズやB’zなど反バーニング系がHEY×3に出演出来る様になる。


※日本レコード大賞はTBS音楽制作副部長だった塩谷被告に6千万円を渡した。

三浦大知所属事務所

586:読者の声(東京都)
19/11/16 10:37:53 803qJiWV.net
>>551
配信なら生産の必要すらない
データを流すだけなので

587:読者の声(東京都)
19/11/16 10:39:03 803qJiWV.net
>>555
そもそも10年後まで生きている年齢なのかというw

588:読者の声(SB-Android)
19/11/16 10:45:29 S3fyn60H.net
CD自体は握手券なりライブシリアルなり特典映像付けてそれなりに生き残るでしょ。
それで売れてもヒット曲とは言えないってだけの話。

589:読者の声(東京都)
19/11/16 10:47:28 803qJiWV.net
ランキングあげたりするのにそういう手法が必要だったけとそれもできなくなる

590:読者の声
19/11/16 10:56:18.91 Kq5J1Ryl.net
>>569
世の中に円盤脳がいるからCDランキング上げるために握手券をCDにつけて売ってたわけでCDランキングにメディアも業界もまったく興味なくせば別の形になるだろうな

591:読者の声
19/11/16 11:02:19.90 Kq5J1Ryl.net
まあ時代の寵児米津がサブスク解禁すればサブスクへの流れも加速度的になるね
アナログレコード


592:からCDへの転換期がだいたい80年代後半 CDから配信への転換期がだいたい00年代後半 配信からサブスクへの転換期がだいたい今年から数年ってとこだろ



593:読者の声
19/11/16 11:08:41.94 803qJiWV.net
ビルボードなんかでも1位とれなくなるし年間でも上位にこられないからな
URLリンク(i.imgur.com)
47001 ジワるDAYS
45846 サステナブル
年間でも上位に入ってこれない45000とかだと

594:読者の声(SB-Android)
19/11/16 11:19:10 S3fyn60H.net
>>571
ランキング入りが目的とも思えないけどね。
別にビルボのランク入らなくても
CD100万売れるなら当然売り続けるだろうし。

595:読者の声(東京都)
19/11/16 11:21:40 KbL4Puq5.net
世界を相手にできる英語圏アーならサブスクにも多少の夢持てるが、日本国内でしか再生されないような歌手なら収入的にも厳しいよな
鳴かず飛ばずだと売れない芸人より泥すする生活になりそうw

596:読者の声(東京都)
19/11/16 11:21:52 803qJiWV.net
それなら別にCDである必要ないんだよね
グッズで

597:読者の声(愛知県)
19/11/16 11:23:45 tlZ1yinc.net
パプリカはFoorinで紅白は織り込み済み

598:読者の声(東京都)
19/11/16 11:26:34 803qJiWV.net
実際AKBが売ってるのは音楽じゃなくてグッズだしね

599:読者の声(東京都)
19/11/16 11:28:44 803qJiWV.net
オリコンがレコード、CD、カセットのランキングを平行して載せてたのからレコードとカセットのランキングをやめたように
CDランキングをやめる時期もくるんじゃないか
実際今200位くらいまでみると悲惨なことになってるし

600:読者の声(愛知県)
19/11/16 11:30:46 tlZ1yinc.net
レコ大は乃木坂3連覇で決まりだな

601:読者の声
19/11/16 11:32:54.39 803qJiWV.net
ここってレコ大とかの結果を気にする人が多いように高齢者が多いんだよね
世間よりテンポ遅れてる

602:読者の声
19/11/16 11:38:27.82 S3fyn60H.net
利益追求のためにCDにいろいろ付けて売るのは企業としては正しいでしょ。
それがどれだけ売れたかってデータは出し続けても別に構わないじゃん。
世の中でヒットした曲とは別の話だけど。

603:読者の声
19/11/16 11:39:17.36 803qJiWV.net
レコードと同じでランキングもやらなくなるだけでしょ

604:読者の声
19/11/16 11:40:11.59 3L4w6Nkr.net
今年は乃木坂だろうけど、来年から欅か?

605:読者の声
19/11/16 11:47:52.01 E81k4yP7.net
紅白、レコ大、カラオケ
平均年齢は50過ぎてる?

606:読者の声
19/11/16 11:48:57.31 XEs8zIS6.net
>>582
今でもレコードやカセットの売上は集計されてるわけだしね
一部のマニアが好むものだからランキングとして表に出てこないってだけ

607:読者の声
19/11/16 11:50:30.05 803qJiWV.net
誰が集計してんの?

608:読者の声
19/11/16 11:50:51.05 Bq2pYHl6.net
DA PUMPが2016年の西野カナパターンで受賞の可能性もあるけど
カバーではないが今回の曲を作ってるのも外人なんだよな

609:読者の声
19/11/16 11:53:05.96 vbd03Aox.net
2019 年間シングル
1位 140万 AKB サステナブル
2位 130万 AKB ジワる
3位 119万 乃木坂 Sing Out
4位 112万 乃木坂 夜明け
5位 92万 欅坂
6位 77万 防弾
7位 70万 嵐
8位 62万 日向坂 キュン
9位 54万 日向坂 こんなに
10位 53万 日向坂 ドレミ
2019 年間アルバム
1位 208万 嵐
2位 55万 キンプリ
3位 51万 乃木坂
4位 44万 星野源
5位 33万 防弾
6位 32万 TWICE
7位 29万 バックナンバー
8位 28万 ワンオク
9位 27万 B'z
10位 25万 クイーン

610:読者の声
19/11/16 11:54:47.44 803qJiWV.net
また呆れられる時期が来ましたねw

611:読者の声(やわらか銀行)
19/11/16 11:57:06 U1MYNpei.net
BUMPとクイーンのアルバムの売り上げ枚数分かる人いますか?

612:読者の声(SB-Android)
19/11/16 11:58:24 S3fyn60H.net
まあCDの年間1位が5万もいかなくなれば
自然とチャートからは淘汰されていくわけで
それまで待ってろってことよ。

613:読者の声(東京都)
19/11/16 12:01:10 KbL4Puq5.net
>>589
バンド勢がんばったな

614:読者の声(神奈川県)
19/11/16 12:02:55 vbd03Aox.net
2019年 ヒット曲

あいみょん「マリーゴールド」
米津玄師「Lemon」
菅田将暉「まちがいさがし」
米津玄師「海の幽霊」
フーリン(米津玄師)「パプリカ」
米津玄師「馬と鹿」
King Gnu「白日」
髭ダンディズム「Pretender」
髭ダンディズム「宿命」
RADWIMPS「愛にできることはまだあるかい」
バックナンバー「HAPPY BIRTHDAY」

615:読者の声(家)
19/11/16 12:07:22 2dXNRuv6.net
CDの売上が全てだな

616:読者の声(空)
19/11/16 12:07:45 isOwb4GN.net
レコ大はDA PUMP
新人賞は海蔵亮太
もう裏の工作で決まってるよ

617:読者の声(ジパング)
19/11/16 12:11:50 Y9X/BWq6.net
>>589
シングルばっかり色々言われるけど、アルバムも結構酷いよな
アイドル除くと星野が1位だけど、星野の曲が流行ってる感じは全然しない

618:読者の声(東京都)
19/11/16 12:13:21 803qJiWV.net
ビルボード1月からの累計ポイント

87845 ハルノヒ
38651 空の青さを知る人よ
33700 真夏の夜の匂いがする

16443 P.A.R.T.Y. ユニバース・フェスティバル DA PUMP

619:読者の声(神奈川県)
19/11/16 12:24:09 vbd03Aox.net
アルバムの年間TOP10のボーダーがここ数年で著しく下がっている。

2019 年間10位 おそらく25万前後
2018 年間10位 23.3万 平成ジャンプ
2017 年間10位 35.5万 平成ジャンプ
2016 年間10位 29.2万 平成ジャンプ
2015 年間10位 33.6万 キスマイ
2014 年間10位 29.3万 キスマイ

620:読者の声(神奈川県)
19/11/16 12:28:11 vbd03Aox.net
>>597
星野源は、恋がアルバム初収録だから、ビッグヒットしただけ。
恋自体のヒットからもう3年経っているし、
アルバム自体も去年の年末にリリースしているから、既に丸1年が経過している。

621:読者の声(東京都)
19/11/16 12:31:20 803qJiWV.net
>>599
ほらCDがアイドルオタクしか買ってないのがよくわかるねw

622:読者の声(SB-Android)
19/11/16 12:33:41 S3fyn60H.net
>>598
紅白で今年のヒット曲に混じって歌うにはどれもショボすぎるな。
仮にも今全盛期のアーティストだし。
またマリゴ歌うのは屈辱だろう。

623:読者の声(大阪府)
19/11/16 12:40:33 47woBsQY.net
夏川りみは、紅白で
「涙そうそう」が4回連続も歌わされた。

624:読者の声(東京都)
19/11/16 12:40:46 803qJiWV.net
>>602
DA PUMPは何を歌うの?w

625:読者の声(やわらか銀行)
19/11/16 12:42:46 U1MYNpei.net
米津玄師が歌うBUMP OF CHICKEN
URLリンク(www.bilibili.com)

626:読者の声(東京都)
19/11/16 12:43:34 803qJiWV.net
ビルボード1月からの累計ポイント


87845 ハルノヒ  あいみょん
46419 brave 嵐
47001 ジワるDAYS AKB48
45846 サステナブル AKB48
38651 空の青さを知る人よ  あいみょん
33700 真夏の夜の匂いがする  あいみょん
16960 turning jp 嵐
16443 P.A.R.T.Y. ユニバース・フェスティバル DA PUMP


嵐やAKBは何歌うの?w

627:読者の声(茸)
19/11/16 12:44:44 yZuUgekA.net
アルバムは嵐が圧倒的でしたな

628:読者の声(東京都)
19/11/16 12:46:32 803qJiWV.net
URLリンク(i.imgur.com)

これの初登場週で今年発売かどうかわかるけど

629:読者の声(北海道)
19/11/16 12:50:15 QshnopCD.net
>>594
海の幽霊入れるなら紅蓮華も入れろよ

630:読者の声(SB-Android)
19/11/16 12:54:00 S3fyn60H.net
>>604
DA PUMPなんて何歌っても構わないよ。
ヒット云々じゃなくて出ることに意義があると割り切ってるし。
あいみょんが今年紅白に出るなら
そういった枠に格落ちしたと同じことなのはさすがにわかるよね?

631:読者の声(北海道)
19/11/16 12:55:26 QshnopCD.net
今年も悪くは無いけどさ
Lemon、U.S.A.、マリーゴールド、アイデア、Flamingo、パプリカ、アイノカタチとかがリリースされた去年ってやっぱりレベル高いな
その前の年が本当に50万越えたの米津(DAOKO)とWANIMAとバクナンくらいの酷さだったからな

632:読者の声(茸)
19/11/16 12:55:54 yZuUgekA.net
結局レモンの勝利か

633:読者の声(東京都)
19/11/16 12:56:02 2Gj+HVBL.net
椎名林檎さま、ベスト盤の宣伝で王様のブランチに出演中

634:読者の声(東京都)
19/11/16 12:56:02 Kq5J1Ryl.net
>>602
ヒット曲あるやつが何人出るんだよw

635:読者の声(茸)
19/11/16 12:58:29 yZuUgekA.net
アイドルは人数多いし飯食わせなきゃいけないからな

売り方がきつくなるのはしょうがない
メンバー野垂れ死にさせるわけにはな

636:読者の声(SB-Android)
19/11/16 12:59:24 S3fyn60H.net
>>614
紅白なんてヒット曲の枠と
ゴリ押し枠ハッキリしてるじゃん。
あいみょんはヒット曲ならまたマリゴだしそれ以外ならゴリ押し枠なわけで
どちらにしても屈辱でしかないだろ。

637:読者の声(北海道)
19/11/16 12:59:31 QshnopCD.net
今年の紅白初出場組はジジババ向けが0で本当に若者向けにしたい感じするな
まあ、矢沢やらスピッツやらのジジババ向けが後から追加発表される可能性はあるけども

638:読者の声(東京都)
19/11/16 13:02:43 dXcQrwmP.net
>>585
カラオケって10代20代が一番利用者多いぞ
実際ランキング見ても若者向けのアーティストが並んでるじゃん

639:読者の声(茸)
19/11/16 13:03:52 yZuUgekA.net
>>617
もはや民放と変わらんと思うわ

640:読者の声(北海道)
19/11/16 13:03:59 QshnopCD.net
今年リリースで配信50万越えた もしくは超えそうなのは
馬と鹿、まちがいさがし、Pretender、白日、紅蓮華、愛にできることはまだあるかい、HAPPY BIRTHDAYあたりかな

641:読者の声(茸)
19/11/16 13:04:40 yZuUgekA.net
>>618
学生が一番多いと思うわ

642:読者の声(東京都)
19/11/16 13:05:35 oIxPSBva.net
BEGINの島人ぬ宝が強いのは例の火事の応援歌だからか

643:読者の声(ジパング)
19/11/16 13:06:02 XEs8zIS6.net
>>617
今年の紅白結構いいと思うんだけどね
今のシーンをおさえてるし
あとは米津が出れば言うことなしなんだけど

644:読者の声(茸)
19/11/16 13:07:03 yZuUgekA.net
社会人になるとやっぱり機会減るかなー
学生は週1で行く奴も珍しくないだろう
実際俺も高校生の時がカラオケ行くの
一番多かったかな

何せ安い娯楽だしな
ボーリングや映画より全然安い

645:読者の声(東京都)
19/11/16 13:07:05 J+4CFNiy.net
>>611
USAやマリーゴールドはストリーミングで伸びたもののゴールド止まりだったから
プラチナ行ってる曲多い今年のほうが上のはずなんだけど
テレビであまり取り上げられてないからイマイチなふんいきになってる

646:読者の声(北海道)
19/11/16 13:07:14 QshnopCD.net
今年の紅白は米津、RADあたりが追加されたら良いな

647:読者の声(北海道)
19/11/16 13:09:06 QshnopCD.net
>>625
U.S.A.とマリーゴールドは認定遅れてるだけで50万越えてる

648:読者の声(東京都)
19/11/16 13:10:47 J+4CFNiy.net
>>627
去年の今ごろの話だよ?

649:読者の声(神奈川県)
19/11/16 13:10:57 HR8ffdPF.net
去年の時点ではマリーゴールドもパプリカもそうでもなかっただろ
まだ紅蓮華とか白日の方が売れてるレベル

650:読者の声(神奈川県)
19/11/16 13:11:14 vbd03Aox.net
CD 今後のりりーす予定

シングル
11/20 超特急
11/27 関ジャニ∞
12/04 KinKi Kids
12/11 三代目、マジックプリンス
12/18
12/25 BOYS AND MEN
01/01 EXILE
01/08
01/15 SKE48
今冬 欅坂46

アルバム
11/20 TWICE
11/27 BEYOOOOONDS
12/04 UVERworld
12/11
12/18 私立恵比寿中学
12/25 いきものがかり
01/01 香取慎吾
01/08 木村拓哉
01/15 Superfly

12/11、12/18、12/25あたりの
年末商戦に絡む週が超スカスカ。

651:読者の声(SB-Android)
19/11/16 13:11:49 1q828msP.net
>>585
お前は友達とかいなさそうだからカラオケなんて行ったことないんだろうけど高校生くらいの若いやつが多いぞ
50代がメインならアーティスト別ランクでサザンやユーミンや松田聖子がトップに来るだろ

652:読者の声(東京都)
19/11/16 13:12:49 803qJiWV.net
そもそも発売時期とか関係ないしね
当該期間、今年にどれだけ売れたかが重要で

653:読者の声(北海道)
19/11/16 13:12:50 QshnopCD.net
>>628
それ言い出したらパプリカとか1番あの中なら売れてなかったろ
ただ確かにそう言われてみれば年内にP認定されてる曲多い今年も良い感じか

654:読者の声(北海道)
19/11/16 13:15:36 QshnopCD.net
Pretender、白日、まちがいさがし、紅蓮華あたりが紅白効果でどこまで伸ばせるか期待だな

655:読者の声(やわらか銀行)
19/11/16 13:24:56 weAR8hi3.net
歌うのメインなのは70代以上なのに今だにカラオケ上位の石原美空は何なん
その世代は頻繁にカラオケなんていかないだろうし

656:読者の声(千葉県)
19/11/16 13:27:02 DJYaE6Pu.net
>>617
Mステやソングスにすでに出てる矢沢やスピッツ追加されるより
米津やバクナンが追加されるほうが豪華

657:読者の声(栃木県)
19/11/16 13:27:18 faRkXysK.net
いや行くだろ
暇なんだから

658:読者の声(長崎県)
19/11/16 13:31:38 pBx3ii+m.net
USAはオリコンでは去年の今頃の段階でほぼ50万いってる
レコ協だと何故か未だにゴールド止まりだけど

659:読者の声(ジパング)
19/11/16 13:35:13 XEs8zIS6.net
>>635
その世代がカラオケに行った場合、高確率で歌うんじゃない?
あんまり曲ばらけなさそうだし

660:読者の声(東京都)
19/11/16 13:36:33 YjbshUXY.net
カラオケランキングにおける中西保志
最後の雨の驚異的な安定感
30年近くこの位置という凄み

661:読者の声(北海道)
19/11/16 13:42:08 QshnopCD.net
>>636
それはもちろんだな
バクナンもMステ出てるけど若者人気あるし

662:読者の声(北海道)
19/11/16 13:43:52 THDST+9i.net
今年も米津大活躍だったな

663:読者の声(千葉県)
19/11/16 13:52:21 DJYaE6Pu.net
東京マチャアキ
またマニアックなのを出してきたな・・・

664:読者の声(東京都)
19/11/16 13:53:49 D7Yd11ub.net
>>344
来週2時間SPやるがスーパーライブの一月前にSPやったことあったかな

665:読者の声(東京都)
19/11/16 13:59:34 YjbshUXY.net
つんく♂もカラオケ上位がモーニング娘ではなくシングルベッドだもんな
結局鵜飼いの鵜に過ぎなかった

666:読者の声(ジパング)
19/11/16 13:59:40 XEs8zIS6.net
>>644
去年は11月にSPはないね
通常回が3回
今年は通常回1回、2時間SP1回なのかも

667:読者の声(神奈川県)
19/11/16 14:05:01 /IRqrAsQ.net
>>625
わかる
lemon以外はいずれもレリゴーや恋ダンスや前前々世より準ずる(劣る)

668:読者の声(神奈川県)
19/11/16 14:05:47 /IRqrAsQ.net
>>636
バクナン追加はやりすぎ
端から出せ

669:読者の声
19/11/16 14:14:50.91 QshnopCD.net
髭、King Gnu、菅田、パプリカ、LiSAだけじゃなくてバクナン、三浦透子も初出場であいみょん、RADも出場し後から米津追加
これで若者向けはほぼ完璧だったな
髭、King Gnu、パプリカ、菅田、LiSAだけでも頑張ったほうだが

670:読者の声(関東地方)
19/11/16 14:16:39 ba0B3PI2.net
そういや、髭男の事務所ってアミューズが出資してるとか言われてたけど、レコ大出ないってことは、やっぱりアミューズの系列ってことか。

671:来年のビルボ総合1位はPretender ◆cMJUGa70M. (大阪府)
19/11/16 14:19:11 gogVaFdA.net
>>634
その辺来年のビルボ総合でトップ10にランクインするだろうな

672:読者の声(東京都)
19/11/16 14:25:24 2Gj+HVBL.net
そう言やドラタイもらった緑黄色社会は盛大にズッコケたな

673:読者の声(東京都)
19/11/16 14:31:08 osHzZVX9.net
髭男みたら我々の駆け出し思い出しますよ
なかなか仲良しこよしで芸能界は難しい

674:読者の声(東京都)
19/11/16 14:31:29 D7Yd11ub.net
>>646
11月からスーパーライブまでの放送回数(2013〜2018)
11月
2014…2回
2017.2018…4回
2013.2015.2016…3回
12月
2018…1回
2013〜2017…2回
11月の放送回数が少なかったのは2014年だけど今年はそれ以来になるのか
12月は2回だったから去年と同等なら過去5年で最低の放送回数になる 

675:読者の声(神奈川県)
19/11/16 14:54:04 /IRqrAsQ.net
>>649
Mステスーパーライブはどこまで揃えられるかな

676:読者の声(茸)
19/11/16 15:21:12 vrZp98T9.net
>>235
ライブだけは大盛況だよ
悪天候の平日木曜日に「譲ってください」の立ちんぼがあれほど並ぶのは嵐くらい
チケットも高騰したままだった

しかも嵐は札幌公演9公演でチケットは本人同行者共にファンクラブ会員限定で1会員1公演のみ複数公演申込不


677:可



678:読者の声(東京都)
19/11/16 15:37:52 3L4w6Nkr.net
>>635
カラオケランキングってカラオケボックス限定の物だとばかり思ってたけど
そうでないなら冠婚葬祭の時とか老人会の集まり時とか歌われるやつとかも入るなら上位にいくのもわかるかも
家庭用のやつも入ってるのかも
衛星システムのやつとかカウントされてんのかな

679:読者の声(茸)
19/11/16 15:41:20 6VMCle55.net
嵐は嵐はって、こびりついたウンコみたいなヤツが一匹いるな。早く男見つけな。

680:読者の声
19/11/16 15:53:53.51 qyT9L3+j.net
>>563
韓国はトロットがあるのでは?

681:読者の声
19/11/16 15:55:34.40 +qqOR4j2.net
嵐の新曲パプリカにも抜かれたぞ

682:読者の声
19/11/16 15:56:33.49 Bq2pYHl6.net
>>591
322 254049 クイーン(累計:367632)
810 250266 BUMP
今週含めてあと4週でBUMPは東京ドームでライブあって高めってのもあるから
BUMPはクイーン抜けないだろうね

683:読者の声
19/11/16 16:10:26.47 pBx3ii+m.net
緑黄色の曲は別に悪くはないんだけど、何にも残ってこないというか
スーって突き抜けていく感じ

684:読者の声
19/11/16 16:13:42.74 QshnopCD.net
>>659
演歌じゃん

685:読者の声
19/11/16 16:19:03.68 /IRqrAsQ.net
沢尻エリカ逮捕 速報テロ出た

686:読者の声
19/11/16 16:25:56.42 xtIZpHjP.net
何やったんだ?

687:読者の声
19/11/16 16:26:52.99 Wx8kfvc5.net
麻薬所持

688:読者の声
19/11/16 16:30:28.05 faRkXysK.net
スレチ
だけど過去に大ヒット曲あり

689:読者の声(SB-Android)
19/11/16 16:35:22 FWV13MHZ.net
あいみょんのマリーゴールド初めて聴いた時に
沢尻エリカのタイヨウのうたっぽい曲だなと思った


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1337日前に更新/204 KB
担当:undef