2010年代を語るスレB ..
[2ch|▼Menu]
365:日本昔名無し
17/06/04 15:42:01.42 .net
>>362
2012はPS3やWindowsなどゴテゴテして嵩張る物を使っていた。テレビも浜崎あゆみや長髪の弟キャラの松潤など既存のタレントのごり押し。国民が好きな歌手の代表だったB'zがこの年にリリースストップしたのも興味深い。
2012年以前というと、ドラマでいうとよく酔っ払った演技が作中に組み込まれていて飯島直子あたりが酔った演技をしたりするのが当たり前の光景だったが、2014以降になると
HEROの小日向さんあたりが急に「あー、アボガド食いてー!」などと唐突に一人言のようなセリフを叫ぶのがスタンダードになってきた。
そして2014にはネットやゲームの覇権がスマホに移るのだが、こうした携帯ゲームが天下を取る時代は世の中が物騒になる。
この2014、5年からテロや核の脅威が激化したし、
ゲームボーイリリース後の90年には湾岸戦争が勃発、PSPが流行った2000年代後半位から中東がきな臭くなってきた


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2401日前に更新/450 KB
担当:undef