2010年代を語るスレB ..
[2ch|▼Menu]
1003:日本昔名無し
17/08/13 15:08:29.67 IN2Fk5J+U
>>962
そのあたりの時代は昭和臭さも残りつつ、新しい方に時代が進んでいた。

1992年に新幹線のぞみがデビュー。これが象徴的だろう。

バブル崩壊後のビーイングブームもあって特徴的。
昭和の重々しい全体主義から離れて自由な風に進もうとしていた時代。

昭和末期以降に青少年の心の問題がクローズアップされるようになったことと、
バブルが崩壊したことが重なって、
優しい歌詞の歌が増えてきた。

まさしく20世紀⇒21世紀の過渡期が始まったのだろう。

新幹線のぞみ 出発式〜一番列車
URLリンク(www.youtube.com)

ZARD 『負けないで』
URLリンク(www.youtube.com)

光GENJI 忍たま乱太郎『勇気100%』
URLリンク(www.youtube.com)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2394日前に更新/450 KB
担当:undef