90年代後半こそ日本の ..
[2ch|▼Menu]
180:日本昔名無し
13/06/03 07:37:08.16 .net
週刊女性にこの記事が出て今日発表になってるけど矢口が不倫したのはもっと前の話
じゃあ何故このタイミングまでこのネタが出てこなかったというと
田中れいなの卒業というモー娘。の大きなイベントとイメージをリンクさせるために取っていたと
考えるのが妥当
こういうので週刊誌と電通がどれほど連携しているのかがよくわかるし
電通にどれくらい脅威に思われているのかもよくわかる



次の日、本当にモーニング娘。の田中れいな卒業コンサートと矢口の不倫騒動がセットで報道される



実はこれを隠すのが目的だったwww ※理由はわかりませんが現在芸スポで次スレが立たないですw
痛いニュース(ノ∀`) : 週刊新潮、「AKB48創始者と暴力団の証拠写真」を掲載 - ライブドアブログ
URLリンク(blog.livedoor.jp)

181:日本昔名無し
13/06/03 07:40:36.13 .net
※京楽(北朝鮮系パチンコメーカーの最大手)は「AKBのスポンサー」ではなく「AKBの親会社」な件

東洋経済新報社(会社四季報だしてるところ)のKYORAKU吉本の出資比率より
URLリンク(stat.ameba.jp)
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)

★秋元康 日本と韓国を股にかけ
━━━━━━━━
URLリンク(blog-imgs-44.fc2.com)

AKB=在日韓国(北朝鮮)系
URLリンク(unkar.org)

またAKBは創価タレントでもある
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

AKB48高橋みなみが創価学会の信者だった件
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
AKB48がレコード大賞2連覇! 提供は聖教新聞【真夏のSounds good】
URLリンク(geinolabo.ldblog.jp)

AKB総出演のマジすか学園のエンドロールに電通
URLリンク(ugjm.up.seesaa.net)

マジすか学園のプロデューサーが金永振(在日コリアン3世の電通社員)
URLリンク(ugjm.up.seesaa.net)
URLリンク(ugjm.up.seesaa.net)

電通に潜り込んでる在日の数が冗談抜きでヤバすぎるwwwwwwww
URLリンク(asianews2ch.livedoor.biz)

182:日本昔名無し
13/06/03 07:43:27.74 .net
>>180
しかしAKB不倫スキャンダルなどは報道されない

AKB高橋みなみの母親逮捕の件がほとんど報道されない件 URLリンク(geinolabo.ldblog.jp)
SKE48メンバー高田志織 劇場支配人、湯浅洋と肉体関係!? URLリンク(geinolabo.ldblog.jp)
週刊文春 2月18日号 「AKB48篠田麻里子(23)はAKS社長・窪田康志の愛人」 URLリンク(geinolabo.ldblog.jp)
AKB48紅白出場の陰で囁かれる「過剰すぎる接待」 URLリンク(geinolabo.ldblog.jp)
同行プレスを個人的に接待するAKBメンバー 【2010年のアニメエキスポ】 URLリンク(geinolabo.ldblog.jp)
女優・山田優を激昂させた堀江とホテル2人きり 秋元康がセッティング URLリンク(geinolabo.ldblog.jp)
AKB48 宮澤佐江 同行するスタッフに擦り寄る URLリンク(geinolabo.ldblog.jp)
枕営業を告白!?元AKBやまぐちりこ、初体験は同業の2まわり上の男性 URLリンク(geinolabo.ldblog.jp)
ナイナイ岡村 「AKBは芸能関係者のカキタレ」 URLリンク(geinolabo.ldblog.jp)
SKE48がパチンコ関連の怪しいイベントに出ていた模様 【スポンサー接待】【喜び組】【権力・財力】 URLリンク(geinolabo.ldblog.jp)
BIGBANGの麻薬パーティーにAKBメンバーやNEWS山下・錦戸が参加していた件 URLリンク(geinolabo.ldblog.jp)
秋元康がまたAKB前田敦子だけを連れて食事か URLリンク(geinolabo.ldblog.jp)
AKB社長は横山由依がお気に入り。「ゴリ押しの理由はこれか」と話題に URLリンク(geinolabo.ldblog.jp)
週刊文春がAKB48河西智美の社長宅お泊りを激撮!【AKS窪田康志】 URLリンク(geinolabo.ldblog.jp)
AKS窪田康志社長、AKB48河西智美のお泊りを認める【ゆかしメディア】 URLリンク(geinolabo.ldblog.jp)
AKB48社長・窪田康志「メンバーとは一緒に温泉に入れる仲」→法廷失笑 URLリンク(geinolabo.ldblog.jp)

183:日本昔名無し
13/07/19 NY:AN:NY.AN .net
■日本は世界最長寿国家

ジャンヌ・カルマン122歳164日
泉重千代120歳237日※ギネス非認定
サラ・ナウス119歳97日
小林やと118歳88日※ギネス非認定
ルーシー・ハンナ117歳248日
マリー・メイユール117歳230日
マリア・カポヴィッラ116歳347日
中村重兵衛116歳329日※ギネス非認定
森本いと116歳296日※ギネス非認定
猪飼たね116歳175日
※認定されれば2位、4位、8位、9位、10位が日本人

184:日本昔名無し
13/07/21 NY:AN:NY.AN .net
各世代のイメージ

平成後期クラウド
0〜7 2006〜2013 奇声あげすぎ。もう頭角を現している、あからさまな(開放型)DQN率高し。 なんかもう隠語発してるやつを発見。親世代は78〜83。
時代の過渡期クラウド
15〜8 1998〜2005 ゆとりに比べると凶暴だが、お受験率高いなど頭のいい子もいて両極端。親世代68〜78が教育において両極端な影響か。
15〜24 1989〜1998 真性ゆとり。全体的におとなしいが、実は閉鎖型DQN。なんでも右に倣え。できないので「空気読め」と言う言葉がわざわざできたがそれも誤用し、陰湿ないじめに使う。
             要するに自明の論理に気付くのが苦手で年上世代の手を焼き、分析は明後日の方向。購買力はそれなりにある。親世代は58〜67。親が80sツッパリから変わらなかったものだけ開放型DQN。
25〜29 1984〜1988 ややゆとり。購買力低い。真性ゆとりよりはテキパキしているがDQN多い。78〜82よりはかなり少ない。教育現場への個性尊重、メンタルヘルス概念導入でこれ以降の世代で特に不登校や心の病気患者が目立つ。
マンネリ昭和クラウド
30〜35 1978〜1983 とにかく開放型DQN率が高い。 これ以降の世代は中高以降ネットが当たり前。いまでも通用するので学生時代、90年代後半のノリで生きつつ、現代風を追求。恐怖の18歳は83年生。←
36〜42 1971〜1977 氷河期世代で、人口も多くきつく、人によって明暗が激しく分かれる。子供に苦労させたくないため教育型も多い一方、ニートなど無為力型DQNが多い。晩婚。まあ現代風。        ←2ちゃん世代。
42〜45 1968〜1970 ギリギリバブル世代。乗りが80年代+バブル+90年代で、うるさい。女は若づくりしすぎ。話が合うのは年下71〜77世代で、現代風寄り。                             ←
高度成長期クラウド
46〜55 1958〜1967 新人類世代。おっさんおばさん。相対的には頭が良く能力は高いがあまり稼げてはいない。80年代を忘れず、現代風には合わせるもののややダサい。
56〜60 1953〜1957 団塊と新人類の間、相対的には頭が良く能力は高い。けっこう稼げたので金好き。ダサいが団塊よりはまだまし。
戦後直後以前
61〜  〜1952  団塊。左翼率高いのはもちろんのこと子育てダメ。金はまあ好き。一部を除きこれ以前の世代はかなりダサい。

185:日本昔名無し
13/08/09 NY:AN:NY.AN .net
浅見帆帆子が応援演説 わたなべ美樹を信頼する
URLリンク(www.youtube.com)

美人ベストセラースピリチュアル作家、浅見帆帆子さん。
青山学院大学国際政治経済学部卒業。36歳独身。
ジュエリーデザイナー、 ソフトファニシングコーディネーター
(クッションや枕作りなど)
芸能人、政財界人と交流多数。
幼い頃から日本とハワイを往復。軽井沢に別荘。
愛車はベンツオープンカー。毎年海外旅行で世界中を飛び回る。
渡邊美樹氏とともにカンボジアの子供たちを支援。
ファンの熱い要望を受けて有料ファンクラブまで設立。
本物のセレブとはこういう方を指すのだよ。
URLリンク(www.hohoko-style.com)

渡邊氏の参院選を勝利に導いた女神、浅見帆帆子さん
URLリンク(i1.ytimg.com)

186:日本昔名無し
13/08/09 NY:AN:NY.AN .net
>>171:05/27(月) 01:33
>>まあ、今の時代の若い人はちょっと病的だってのは当たってるかもなぁ

海外は、まだマシだが・・・
いま、なかなか日本人は酷いな (苦笑)
ヤクザより酷い若者、集団イジメ多し

187:日本昔名無し
13/08/10 NY:AN:NY.AN .net
90年代後半なんてリーマンショックがあった2008年で一気に古臭くなり、
00年代前半は領土問題が勃発した去年で古臭くなった。
このままのペースで行けば、00年代後半は2015年辺りで一気に古臭くなるだろう。
その頃には、「何も変わってない!」とかって嘆いても、
「お前が変わってないからだろw」って一蹴されて誰にも相手にされなくなってるはず。
民主党が下野していくら自民批判しても「お前が言うな!」
って国民から言われてしまうような具合に。

188:日本昔名無し
13/08/12 NY:AN:NY.AN .net
リーマンショックとかよりYoutubeとかHDMI、スマフォみたいなテクノロジー面での進化がないと変ったってあまり感じない

189:日本昔名無し
13/08/12 NY:AN:NY.AN .net
90年代後半は今よりも元気は有ったかもしれないが、殺伐としていたな。
女子高生が一番下品だったのも恐らくこの時だろう。ガングロ、厚底、ミニスカ、茶髪の流行はその典型だろう。
いじめや少年犯罪の低年齢化、学級崩壊、キレる若者、援助交際が叫ばれたのもこの時だな。
この時の若者は、今よりもエネルギッシュな感じは有ったと思うけど、反抗的だったように思う。
世相も自由で個性的な事が良いとの風潮、ダラしない、チャラチャラした感じが良いとの風潮が強かった。
番組もそういう若者向けのチャラチャラした番組多かったよな。学校へ行こうとか、ヘイヘイヘイとか

190:日本昔名無し
13/08/12 NY:AN:NY.AN .net
でもミニスカや茶髪は今でも健在だよ。

191:日本昔名無し
13/08/12 NY:AN:NY.AN .net
>>190

それがおかしいよね。
それまでの流れだと数年前に流行ったものはみんな敬遠する風潮だったはず。
ネットとか携帯とかだけが進化して、他は変化がないという事なんだろうが・・・
進んでる分野だけは「いまどきXPwww」とかガラケーwwwとか言われてるし
ネットや携帯の進化がそれほどなかった頃は、時の流れを象徴するのがファッションだったんだろうね〜
格好はオシャレなおっさんがガラケーとかよく見る。
本人は自覚ないかもしれないけど、今の若者から見たら90年代後半にケミカルウォッシュのGジャンとだぼだぼGパンのおっさんを見てるのと同じ感覚なのかもしれない。

192:日本昔名無し
13/08/14 NY:AN:NY.AN .net
ケミカルウォッシュはまた流行り出してるね。
あの頃の好景気は復活してないけど(涙目)

193:日本昔名無し
13/08/17 NY:AN:NY.AN .net
90年代は暗い出来事が多かった。バブルが崩壊して不景気と言われる様になり
オウム真理教による事件で宗教離れが進み、神戸の連続児童殺傷事件も酷かった。
この当時の若者は、今よりもひどかったな。
若者=DQNとして見られていたからな。日本史上一番若者が酷かったときじゃないか

194:日本昔名無し
13/08/17 NY:AN:NY.AN .net
でも文化面はまだ活気があったけど。

195:日本昔名無し
13/08/17 NY:AN:NY.AN .net
90年代も00年代も10年代もそう変わらないと思うが…

196:日本昔名無し
13/08/17 NY:AN:NY.AN .net
この期に及んでも90年代後半から何も変わってないってほざくのは、
流石にもうね重症何だと思った方が良いかも。

197:日本昔名無し
13/08/17 NY:AN:NY.AN .net
>>192
それは90年代に70年代のファッションが流行りだしたのと似た様な話でしょう。
10年前なら何となく分かっても、20年違うと中年世代以上じゃなきゃみんなピンとこないでしょうしね。
かつてダサいと言われてたのも10年も前の風潮って話ですし。
色んな面で対抗しがちなちょっと上の世代の人がそれ以前のことをダサいって馬鹿にしてるの聞いたら
いや、あんたらの方がダサいでしょwwってのは、いつでもあるっていうか?

198:日本昔名無し
13/08/17 NY:AN:NY.AN .net
まあ、いずれにしても
今の若者は終わってるってことだねえ。

199:日本昔名無し
13/08/18 NY:AN:NY.AN .net
気になるのはこの討論の先に何があるのか?みんなが何を望んでいるのかということ。

200:日本昔名無し
13/08/18 NY:AN:NY.AN .net
今のスレは2スレ目だけど、3もやるかどうか微妙な情勢だよね。
このスレが立ち上がった当初って民主党政権時代あたりで、
自民の政権奪還&安倍再登板何て夢にも思ってなかったからね。
このままのペースで行ったら、3は立ち上がらない可能性が高いかもしれない。
むしろ新スレとして、「1998年から2012年までの空気感って異様だったよね」
って的なスレが立ち上がってその頃の空気感はどうしてそういうものだったのか的な
分析や考察をするような感じになるかもしれない。

201:日本昔名無し
13/11/25 16:47:57.31 .net
政権奪還はともかく安部がまたやるとは思わなかった
人材難なんだなと思うと同時に、若手議員の個性のなさも感じた

202:日本昔名無し
13/11/27 17:30:02.55 .net
90年代スレ

203:sushigisann
13/11/27 22:48:52.01 .net
독도는 우리땅

204:日本昔名無し
13/11/27 22:50:36.30 .net
ミムェホォケォェマ2ォケォルヘェタェアェノ。「3ェ筱茗ェォェノェヲェォレールリェハラ皎ェタェ隱ヘ。」
ェウェホォケォェャリ。ェチ゚セェャェテェソ当ェテェニレナォ党ル権翆モロェ「ェソェェヌ。「
サレナェホル権ャス」ヲ萠ロテ「ヤシェニルモェヒェ籥ヨェテェニェハェォェテェソェォェ鬪ヘ。」
ェウェホェ゙ェ゙ェホォレーォケェヌシェテェソェ鬘「3ェマリ。ェチ゚セェャェ鬪ハェ、ハヲメ瑾ェャヘヤェ、ェォェ筱キェェハェ、。」
ェ爼キェ肆ォケォェネェキェニ。「。ク1998メエェォェ2012メエェ゙ェヌェホヘ気ハェテェニカ様ェタェテェソェ隱ヘ。ケ
ェテェニワェハォケォェャリ。ェチ゚セェャェテェニェスェホフェホヘ気ハェマェノェヲェキェニェスェヲェ、ェヲェ筱ホェタェテェソェホェォワェハ
ンツ牴ェ莽ナフェェケェェ隱ヲェハハェクェヒェハェェォェ筱キェェハェ、。」

205:日本昔名無し
13/11/28 20:31:33.44 .net
90年代後半は文化や価値観が今と非常に近い形になったが、
それでもバブルの余韻がギリギリ垣間見られる時代でもある。

206:日本昔名無し
13/11/29 21:29:21.85 .net
2011年に入ると、経済・社会のシステムはより整い、洗練された。
小さい商店は押しつぶされ、すべて中央でコントロールできるチェーン店
ばかりになっていく。その方が、人々の欲望をストレートに管理できるからである。
人間の欲望はすでに予測されていて、僕たちはもう、導かれるままに
消費すればいいのである。
思えば、2000年からの10年は、いろんなものを放り出してきた10年であった。
辞書を捨て、地図を捨て、自分の家に新聞を配達してもらうことをやめた。
みんなインターネットで代用している。
小さい本屋がなくなり、街のレコード店もなくなった。
ぼんやりした八百屋や、のんびりした豆腐屋もなくなっていく。
それは、僕たち自身が選んできた道である。 
孤独死などを例にとって、現代人が孤立していることを嘆くのはおかしい。
むしろ家族の束縛から逃れることこそ戦後の日本人が求めていたものではなかったか?

207:日本昔名無し
13/12/04 03:49:59.11 .net
健全な競争という資本主義の基本ルールがいつのまにか壊れたんだよ
ウィンドウズブームの90年代にその根っこがあると思う

208:日本昔名無し
13/12/07 18:32:22.65 .net
覚えているのは若者が非常に荒れていたこと。ヤンキー、ギャルの全盛期で
街を歩くと茶髪、ルーズソックス、厚底ブーツ、ガングロヤマンバだらけ。
最近はだいぶマシになった。

209:日本昔名無し
13/12/07 19:46:41.45 .net
いつ頃からマシになった?

210:日本昔名無し
13/12/07 20:30:40.07 .net
格好はマシになったけど
態度とか考え方とか、ものすごく気色悪いよ。今の中高生って。ゆとり以下の成人になる事を予言しといてやる。
学校とかでも体罰とかバンバン与えて教育してやればいいのに・・・って思う。

211:日本昔名無し
13/12/11 18:05:26.22 .net
今更な話だがテレビが地デジ化してからより一層テレビがつまらなくなったな。
2006年くらいまではまだ暴力やエロも多少はあった。当時の番組見たらわかる。
なんか2006〜2011年あたりが時代の転換期だった感じがする。
スマホ普及、facebook,twitterの普及、mixiの超衰退、地デジ化、政権交代
mixiなんて2007〜2009年の内定者コミュとかいまだにあるしなw要はその時代がピークだったってことだろう

212:日本昔名無し
13/12/12 00:32:27.60 .net
日本は下り坂

213:日本昔名無し
13/12/12 03:49:55.11 .net
音楽業界で云えば06年は00年代で最も大きな転換期
入れ替わりの年

214:日本昔名無し
13/12/13 01:09:07.18 .net
俺の感覚、所持品は2006年あたりで止まってる。もう付いていく気がしないわ。

215:日本昔名無し
13/12/16 04:32:17.71 .net
先日放送された『日本有線大賞』で、大賞を獲得した氷川きよし。
放送中に氷川きよしがAKB48のメンバーと握手をする場面があった。
これに対し、AKBのファンから「無銭握手は許せない」
「無銭握手は犯罪です」などのコメントが殺到したが、
ネット上では氷川を擁護する声が多くあがっている。
11日に放送された『第46回 日本有線大賞』(TBS系)の中の視聴者リ
クエストのコーナーで 氷川きよしが「きよしのズンドコ節」を歌ってい
る時にAKB48のメンバーと握手をするシーンがあった。
嬉しそうに握手をするAKBのメンバーを見たAKBファンが、ネット上や
Twitter上で「無銭握手すんな!!」 「金払え」「氷川きよしが握手券な
しでAKBと握手してた」など、一時炎上状態となった。
これに対し、「氷川の方が握手してあげる立場
」「AKBのメンバーも嬉しそうだった」無銭握手とかいう最高に頭の悪い造語」「AKBのほうがお金払う立場」など氷川を擁護する声が多数寄せられている。
さらに、「金払って握手する方が普通じゃない」「券がないと握手出来ない
世の中なのか?」 「握手に金払うのが当たり前の感覚になってるのが凄い。
秋元康もすげー宗教つくり上げたね」というようにAKB商法そのものに疑問を
呈するコメントも多く見られた。

216:日本昔名無し
13/12/16 10:10:51.70 .net
ていうか、AKBの記事なんなの?
じゃまなんだけど。

217:日本昔名無し
13/12/23 14:05:57.95 .net
95年ぐらいまではバブルの余韻が残ってたし、景気はすぐ回復するだろみたいな
楽観的な空気があった。
地下鉄サリン事件と阪神大震災を切っ掛けにそんなムードも一気にブッ飛んだな。

218:日本昔名無し
13/12/29 18:52:16.87 .net
因みに95年以降の空気も11年の東日本大震災がきっかけで急速に消えようとしている。

219:日本昔名無し
14/02/06 07:49:52.09 .net
90年代後半から00年代までは、真面目=かっこ悪い、泥臭い感じ=ダサいって
価値観が絶対的なところがあったよね。
特に01年前後の頃は、それがかなり露骨になってるところがあった。
それ以降は露骨さ自体が落ち着いていくが、潜在的な部分で、
そうした価値観が植え付けられていったよね。
そんな価値観が11年を境にして、衰退して来てるのが何ともね。

220:日本昔名無し
14/02/06 13:40:32.20 .net
リーマンショックと震災で世の中の空気が変わった

221:日本昔名無し
14/02/18 07:19:28.79 .net
今月の都知事選挙で小泉節が効果が無かった辺りに
時代の終焉を感じる。

222:日本昔名無し
14/02/18 08:05:41.03 .net
今の時代って丁度20年前の93〜94年と被るよね。
バブル気分がそれなりに残ってて、昭和と平成がせめぎ合ってる的な様相。
今回だと、不況気分がそれなりに残ってて、
20世紀(主に90年代後半)と21世紀(3.11以降)が互いにせめぎ合ってる。

223:日本昔名無し
14/02/18 19:07:27.38 .net
法則的に21世紀(3.11以降)が優勢になるのは来年の2015年だと思う。
前回、平成が優勢になったのが丁度20年前の95年だから。

224:日本昔名無し
14/02/20 18:54:07.04 .net
将来、90年代後半〜00年代は「停滞した15年」と歴史で語られそうだな。

225:日本昔名無し
14/02/20 19:07:22.32 .net
ゆとり教育もある意味90年代後半的なものを象徴してたような気がする。
学校教育の場では少し遅れて90年代後半がやってきたようなものだからな。
そのゆとり教育が小中学校で廃止されたのはちょうど3.11の頃と重なるし、
この4月からは高校からもついにゆとり教育が一掃される。
さらに土曜授業も復活の兆しが出てきてるし、90年代後半から00年代にかけて流行った、
順位を付けないとか、手繋ぎゴールとかの運動会もここ2、3年は全然聞かなくなったからな。
ゆとり教育の終焉は学校教育からも90年代後半的なものが終わったことを意味してる。

226:日本昔名無し
14/02/22 08:47:00.00 .net
99年〜03年までTBSでガチンコと言うバラエティ番組があったけど、
その時代の異常なまでの露骨な殺伐感を象徴してた番組だったよね。
あと、同じ頃に雰囲気的に近い番組にマネーの虎もあったよね。

227:日本昔名無し
14/02/22 09:03:52.52 .net
ガチンコが終わってから本格的にバラエティ番組がつまらなくなったけど。

228:日本昔名無し
14/02/25 07:55:48.16 .net
>>219
小泉政権はその時代のそうした価値観を上手く利用してたから、
あれだけの長期政権が成せたのだと思う。

229:日本昔名無し
14/02/26 18:08:25.34 .net
90年代はロックバンドが元気があったよな〜
日米英全て
でもロックアートが元気が良いってことは
世の中が殺伐としてる裏返しなんだよね・・

230:日本昔名無し
14/02/26 18:56:47.67 .net
と言う事は10年代にはまたロックバンドが流行るのか。

231:日本昔名無し
14/02/26 19:33:22.66 .net
閉塞感って言葉が死語に近いくらいに耳にする頻度が激減してること自体、
90年代後半がガチで終焉真っしぐらだよね。
ちょっと前何か、閉塞感何てその内あっさり吹っ飛ぶよ何て言ったら、
思いっきり白い目で見られてたのにね。

232:日本昔名無し
14/02/26 23:07:37.01 .net
今は閉塞感がどうのこうのじゃないよね
もう肉弾戦の時代だよね

233:日本昔名無し
14/02/27 07:22:35.66 .net
90年代後半って阪神大震災やオウムなどで、世の中が変わり果てて行った挙句、
変わって行く事自体がイコール悪みたい捉えられて行ったそんな時代と言う印象。
その後の00年代の停滞や閉塞感に繋がっていくが、そうした様相も次の10年代で
思わぬ形で破綻をして、今は開き直って肉弾戦的な様相に飛び込み始めたって印象。

234:日本昔名無し
14/02/27 07:27:57.32 .net
閉塞感何てその内あっさり吹っ飛ぶと言ったら、
3年前の3.11大震災でそうなったな。

235:日本昔名無し
14/02/27 08:12:36.33 .net
互いに傷つけ合うことや他人にそういう思いをさせる事が悪になって行ったのも、
90年代後半のそうした変わり果てた様相がきっかけだよね。
でも00年代に入るとそれが逆に暴走し過ぎて、かえって人間関係が、
ギスギスかつピリピリした様相へと発展して行ったが。

236:日本昔名無し
14/02/27 18:37:55.30 .net
行き過ぎた個人主義の反動が来たよね

2000年代の初め頃は自分は20代前半〜半ばくらいだったが
7歳年下の知り合いが「今の10代のノリは自分には合わない」とか
言ってたなぁ
あの頃の「みんな仲良く輪になって〜」ってのが合わなかったんだろうな

237:日本昔名無し
14/02/27 21:18:04.20 .net
スピリチュアルが語られなくなったのも時代の停滞を招いた思想だからだろうね。

238:日本昔名無し
14/02/27 22:15:25.92 .net
>>237
戦後50年以上もの長きに渡って日本社会は物質や金銭での豊かさを求めてたから、
その反省から精神面での豊かを求めることが至上命題みたいなっていたんだろうね。
00年代は。その時代だと物質や金銭での豊かさの追求はアンチテーゼ敵な側面で
取り上げられ、ホリエモンがやたらマスコミで騒ぎになってたのは、正しくその象徴。
金やモノで豊かさを求めるとこう言うことになるぞ的な感じで、
精神面での豊かさの追求を嫌でも植え付けた的な。
しかし、今になって見れば、精神面でいくら豊かさを求めても、
金銭面での豊かさを疎かにすれば、却って精神面が困窮するってことを学んだから、
スピリチュアル的なものは見事な迄に衰退したかと。
「貧すれば鈍する」はガチであったんだと。

239:日本昔名無し
14/02/27 23:23:02.03 .net
精神面の豊かさを求めるのは結構なんだけど、日本人はそれを概念化できない
からな。
ゆとり教育にしても、ゆとりを持つのは目的では無くて手段のはずだったと
思うんだが。自分は世代じゃないんで詳しくないけど。

240:日本昔名無し
14/02/28 07:07:05.51 .net
10年代は物質面と精神面どちらも大事な時代になりそうだね。

241:日本昔名無し
14/02/28 07:54:52.99 .net
民主党が再び野党に戻った今、彼らがいくら自民党を批判しても、
「お前が言うな。」で全て終わってしまうのは、10年代の様相を表してるかもね。
いくら不平不満や文句、批判をほざいても、「そういうお前はどうなんだ?」とか
「あれこれ言ってる暇があるんだったら、お前が変われよ。」って返される的な。
そうした様相を最も体現してるのは、今の民主党の有様に思えてくる。
00年代に流行った、「勝ち組、負け組」「自己責任論」的なものが、
しっかり筋の通って説得力が強いものに発展していってる感じ。
しかも、反論できる隙が一切ない訳であるから、これでも反論してくる輩は、
ガチでダメダメな人間かマジメにド底辺と言う様に見られるだろう。

242:日本昔名無し
14/02/28 15:45:29.95 .net
今の自民党もいつまで続くか疑わしいけどな
安倍ちゃん公約を破りまくってるからな
消費増税の影響もあるし
放射能の汚染問題はグダグダだし

243:日本昔名無し
14/02/28 17:50:55.04 .net
00年代に弱肉強食を叫んでいた奴らは3.11が起きてからは
急に黙りこむ様になったよね。

244:日本昔名無し
14/02/28 23:14:18.55 .net
3.11以降の情勢は、ヒヤヒヤ感が凄いが妙に刺激的でそこが逆に癖になるって様相だよね。
それ以前だと、妙に安定してて居心地良い停滞gdgdな様相だったのにね。

245:日本昔名無し
14/03/01 08:42:18.02 .net
>>237-240
オイルショックで景気がそれなり悪かった昭和50年代初頭の時点で、
これからは精神的なゆとりを求めるべきだって声がかなりあがってたからね。
その後のバブル景気で有耶無耶にされてしまうが、崩壊後に清貧の何ちゃらが、
流行語に選ばれた辺りから、精神的な豊かさが最重要テーマの様相を帯びていった。
しかし、そうした様相も破綻を迎えて今は揺り戻しが掛かってきてる。

246:日本昔名無し
14/03/01 09:38:51.93 .net
因みにバブル崩壊後に清貧の思想の本が出されたのは92年9月。
清貧が流行語になったのが翌年の93年。
こうして見ると精神的なゆとり云々の声は20年近く続いた事になるな。

247:日本昔名無し
14/03/01 16:17:01.04 .net
そういえばバブル崩壊した頃「せいせいした」とか「サッパリした」とか
言ってた大人たちもいたな、自分はまだ中学生だったが。
嘆いてんのか喜んでんのか、どっちなんだと思った記憶があるな。

考えてみれば70年代の半ば頃に高度経済成長は終わってるわけだから、
70年代の後半〜80年代の前半辺りは、そんなに景気良くなかったと思うんだが。
なのに高度成長期〜バブル期まで一直線の右肩上がりのように語られてるもんな。

248:日本昔名無し
14/03/01 17:46:37.22 .net
今思えば70年代後半〜80年代前半までの昭和50年代が
安定していて平和だったと思う。

249:日本昔名無し
14/03/01 22:25:49.64 .net
>>246
90年代後半から台頭する「自分探し」や「自由や個性の尊重」という奴の土台は
正にこの精神的なゆとりの追求っていう奴だったと思うね。

250:日本昔名無し
14/03/02 00:05:20.59 .net
江原さんは本物

251:日本昔名無し
14/03/02 09:22:18.37 .net
今の時代って何だが過渡期の真っ只中にいる感じだよね。
90年代後半からの流れの衰退が本格化し、
新しい流れが大きく台頭してきているが、
それでも90年代後半がまだしぶとく粘ってるところがあり、
その頃から始まったものの後始末に追われているって感じ。
90年代後半の死亡が確定するのは、17年か18年頃だと思う。

252:日本昔名無し
14/03/02 17:17:42.21 .net
90年代の前半は斜陽の季節という感じかな、夕暮れ時のイメージ。
90年代の後半は夜。00年代の初頭はうっすらとした夜明け。

253:日本昔名無し
14/03/02 19:26:14.39 .net
10年代前半の今は?

254:日本昔名無し
14/03/02 22:32:58.47 .net
>>235-236>>244
煮詰まり感に痺れをとうとう切らしたせいか、注目の的になろうとして、
(確信犯的に)危ない橋を渡る的なところが出てきてるような気がするね。
ツイッターの悪ふざけ投稿は正にその好例かも。
後、今話題になってる明日ママのその範疇に入ると思う。

255:日本昔名無し
14/03/02 23:26:16.00 .net
>>253
今は午後2時〜3時の間くらいかねぇ、夕方の少し手前というか。
まあ、単なるイメージだけど。

256:日本昔名無し
14/03/03 20:20:17.78 .net
成分  昭和   平成
92年  80%   20%
93年  60%   40%
94年  40%   60%
95年  20%   80%

257:日本昔名無し
14/03/04 18:51:04.21 .net
96年以降と11年以降は?

258:日本昔名無し
14/03/05 06:49:33.27 .net
90年代後半から変わらない的な感じをまだ抱いてる奴に対して、
「いくら何でもそれは流石に現実逃避だろw」って言う印象を
抱く様になった今日この頃。

259:日本昔名無し
14/03/07 00:26:46.54 .net
>>258
そういう意見はそれ以前と比べてって意見が多いと思う。
1997年から見た1987年、1977年と比べ、2013年からもた2003年、1993年ってそんなに変わってないっていうニュアンス的な。
あと年齢的なものもあると思う。
5歳〜25歳時の変化と35歳〜55歳時の変化じゃ同じ時代でも捉え方が違うと思うし。

260:日本昔名無し
14/03/08 12:47:43.12 .net
>>258
単純に90年代後半から時間がたちすぎただけ

261:日本昔名無し
14/03/08 18:18:48.14 .net
2ちゃんも人がいなくなったよな〜

262:日本昔名無し
14/03/08 22:07:57.55 .net
2ちゃんも人がいなくなったよな〜

263:日本昔名無し
14/03/10 07:02:17.76 .net
今年も去年と同じくまた何らかの変化がありそう。

264:日本昔名無し
14/03/11 08:20:09.43 .net
橋下や石原と言った00年代はあれだけ生き生きしていた人物やメディアが、
昨今にかけて衰えて行ってるのを見る限り、彼らは閉塞感という奴を
エサにして支持を得ていたんだなとつくづく思う。
実際、閉塞感って言葉を一切耳にしなくなった昨年から、両者は見事なまでに迷走しまくりだしね。

265:日本昔名無し
14/03/11 17:19:33.52 .net
あと小泉や上記の二人が率いている維新の会、そしてホリエモンも。

266:日本昔名無し
14/03/12 06:28:34.04 .net
90年代後半以降の日本劣化を象徴していた人物やメディアの末路って、
かなりエゲツなくて凄惨な様相を極めてないかい?
島田紳助や韓流、民主党、フジテレビとどれも末路がエラいことになってる。
威勢が良かった頃はあれだけ強気姿勢だったのにね。

267:日本昔名無し
14/03/12 11:42:49.39 .net
思えばそれらの動きは丁度3年前の大震災で始まったともいえる。

268:日本昔名無し
14/03/12 20:06:20.16 .net
最近、ジャンプのブリーチやナルトが終わりに向かって行こうとしている。
特にブリーチに至ってはアニメが終わったし。

269:日本昔名無し
14/03/12 23:17:39.93 .net
ナルトとかワンピースってまだやってるんだよな
両方とも90年代組だよね ブリーチはもうちょい後だっけ?
正直あの辺からジャンプ読まなくなったんだよな〜
自分と同世代の作家達の連載が始まった辺りから、読まなくなっていった
まあジャンプに限らず少年誌から離れたんだけど

270:日本昔名無し
14/03/13 00:16:35.49 .net
韓流はともかく、フジの番組の作り方は古いんだよな。
未だに一昔前の日本人の平均的な視聴者像を想定して作ってる感じ。
どの番組も最大公約数の視聴者にアピールしようとして逆に中途半端に
なってる。
今は趣味でも何でも細分化されてるんだから、企画の趣旨やコンセプトを
ハッキリさせて合わない人はしょうがない、ぐらいの態度の方がウケがいい
と思うんだがな。

271:日本昔名無し
14/03/13 07:08:39.64 .net
>>267
あの震災から「日本人はこうだから」とか「日本人の気質からして」と言ったところが
崩れ始めたと言うか、戦後一貫してたやり方を日本社会全体が見限るようになった感じがあるよね。

272:日本昔名無し
14/03/15 15:14:03.42 .net
韓流の全国放送が遂に終焉するみたい。

273:日本昔名無し
14/03/16 08:32:12.54 .net
>>264-265
何でもかんでも物事を白か黒かと言った二律背反で考えて、
グレーと言う曖昧さを一切許さない様なノリを持て囃すところが
結構凄かったよね。00年代は。
これらの人物は、その時代のそうした様相を象徴してた人物かと。

274:日本昔名無し
14/03/17 21:31:23.98 .net
>>260
未来永劫変わることはない的なオーラをムンムンと醸し出してた90年代後半でも
流石に時間の経過や3.11と言うパラダイムシフトを余儀無くされる大変化には敵わなかった訳だね。
それ以前にリーマンショックのあった2008年を境に経年劣化が目立つ様になってたが。

275:日本昔名無し
14/03/23 21:43:27.64 .net
今年もまた何か大きな出来事がありそう。

276:日本昔名無し
14/03/24 12:14:53.80 .net
あと何年か後には、日本史においても近代と現代の境目は1945年から2011年に移されるかもしれない。
冷戦終結後、西洋史における近代と現代の境目が1920年から1989年に移ったように。

277:日本昔名無し
14/03/24 16:11:49.94 .net
そうすると漫画日本史に昭和・戦後や平成前期の章が新たに付け加えられ、
現代史は2011年以降に変更されそうだな。

278:日本昔名無し
14/03/25 09:33:40.59 .net
90年代後半って阪神大震災を起にして、日本社会が変わり果て様相へ突き進み始めたって感じ。
そうした様相に対して、戦後日本が掲げてきた「平和」が揺らぎ出してると無意識的に察知し、
意地でも「平和」に縋ろうと必死になる様になった節を感じた。

279:日本昔名無し
14/03/25 18:46:31.83 .net
それが10年代前半に入って現実に真正面から向き合おうとしている。

280:日本昔名無し
14/03/26 02:01:13.47 .net
テスト

281:日本昔名無し
14/03/27 01:20:01.22 .net
10年代前半に入って現実に真正面から向き合おうとしている。

国民の意識の変化は感じるが政治家はどうかね?
今のアベノミクスみたいな政策を見ても、相変わらず高度成長期や
バブル時代の再生産に固執していて新たなビジョンを打ち出せて無いようだが。

282:日本昔名無し
14/03/27 07:11:58.59 .net
恐らく10年代後半になってから政治家の方にも変化が出て来るとか。

283:日本昔名無し
14/03/28 09:49:08.73 .net
>>281
だからと言って、民主党の様なコンクリートから人へと言って、
経済衰退させる様なことはもう懲り懲り。
幾ら少子高齢化や人口減だからと言って、
経済を縮小させる政策に国民はドン底に叩き落とされた気分になっただろ。

284:日本昔名無し
14/03/28 14:15:49.57 .net
>>283
アベノミクスで少子化は加速するよ。
恩恵を受けられるのは大企業の社員や公務員や官僚でしょ、とその家族。
せいぜい国民の2割くらいじゃないか。
80年代のバブルとは全くの別物。

285:日本昔名無し
14/03/28 22:55:51.41 .net
結局アベノミクスも00年代に流行した新自由主義の延長か。
いつになったら政治家は00年代から完全に脱却できるんだろうね。

286:日本昔名無し
14/03/31 16:36:04.88 .net
明日から増税で増税関連のニュースのヤフコメの罵詈雑言が凄いな。
まあ予想されてた事だが。

アベノミクスで実体経済が良くなるなら、自民党は下野する2009年以前に
やってるでしょ。そんな便利なカード持ってるなら自民は下野してないよ。
アベちゃんだって前回、首相だった時に何でやらなかったのよ、って話。

287:日本昔名無し
14/04/04 19:33:24.43 .net
大幅な量的金融緩和はアメリカやイギリスが先にやったことでやりやすくなったのだろう
09年時点では異端視する考えが非常に強かったし
諸外国から円安に誘導しているという批判も今より強く受けただろう

288:日本昔名無し
14/04/06 08:55:42.71 .net
>>285
そうは言うものの、小泉や石原慎太郎、渡辺喜美と00年代の象徴たる面々が衰えていってる件。

289:日本昔名無し
14/04/06 21:10:10.34 .net
そもそも安倍晋三自体が00年代の象徴の一人なんだけどね。

290:日本昔名無し
14/04/06 21:48:37.71 .net
>>285
00年代の延長だったら政府の大企業への賃上げ要請や
デフレ脱却の一環での大規模金融緩和なんぞ今頃やって無いからw
そこら辺のところちゃんと考えてそんな発言してる?

291:日本昔名無し
14/04/06 22:33:20.62 .net
ブラック企業のワタミ会長を登用したり、
移民を進めて日本人を外国人労働者と競い合わせて
更なる低賃金に追い込もうとしているじゃないか。
あと生活保護世帯も一向に減る気配が無い。

292:日本昔名無し
14/04/06 22:41:30.59 .net
素直にさ、「民主党の方が良かった」とか
「いっその事民主党政権がもう一期続けば良かった」って言えば良いのにね。
何で自民や安倍への批判でしかお茶を濁せないのだろうね。
「民主党政権が良かった」と言える日がくることを願って、
そういう願望を抱いて人生を送ってるんだろうなw

293:日本昔名無し
14/04/08 07:38:06.80 .net
自民をひたすら批判することでしか存在感を示せない民主党信者って何か哀れだな。
2009年〜2012年までの様相が一体どんなものだったのかすっかり忘れてんじゃないかと思ってしまう。
ガチで記憶障害何じゃないかと。

294:日本昔名無し
14/04/11 18:48:47.21 .net
あのラーメンの鬼の佐野実が今日亡くなったよ。
この人が昔出ていた番組は
99年〜03年までやっていたガチンコだけど。

295:日本昔名無し
14/04/30 18:41:15.40 .net
今年ですでに4年目だから、過去を振り返ればいいんじゃね

296:日本昔名無し
14/04/30 18:41:49.84 .net
4年目じゃなく5年目だな

297:日本昔名無し
14/05/01 06:57:56.57 .net
10年代前半は、ざっくり言うと日本人が平和ボケから目を覚ましたのと
90年代末から汲む流れが一挙に衰退し出したっと言ったところだな。
戦後以降一貫して来たやり方が、完全破綻を迎えたと言うかそんな感じ。

298:日本昔名無し
14/05/02 07:08:56.36 .net
10年代後半には90年代後半からの流れが完全に消滅すると言うことか。

299:日本昔名無し
14/05/02 13:51:40.73 .net
これからの時代は、細かい変化をこの程度と見下してたら、エラいことになること必至だな。
90年代後半以降の変化が乏しかったないしはそう感じたのは、細かい変化をこの程度と見下しだり、
大きな変化に対しては、「空気読め」だの「余計な事するな!」って具合にボロクソ貶したりしてたからだろうな。
この期に及んでも、90年代後半と変わんない的な事をほざく輩は、まだ変化に対しての認識がクソなまんま。
まあ、そういう輩はそう遠くないうちに時代から取り残されること必至。
先日、沈没事故を起こした何処ぞの国と同じレベルに成り下がるだろうな。そいつらは。

300:日本昔名無し
14/05/11 15:22:57.19 .net
だからお前同じことばっかり書き込んで何が言いたいの?よかったね90年代後半が終わって

301:日本昔名無し
14/05/11 15:23:47.82 .net
だからお前同じことばっかり書き込んで何が言いたいの?よかったね90年代後半が終わって

302:日本昔名無し
14/05/12 21:50:08.87 .net
今年に入って起きたワタミとすき家の凋落をどう思う?

303:日本昔名無し
14/05/24 08:00:29.70 .net
>>245-246
江原や細木がやたらメディアに露出してた06年前後の時期が、そうした価値観のピークだな。
物質面での豊かさはいいから、精神面での豊かさだけに集中しろ的な空気感。
それも08年のリーマンショックで完全にすっ飛ぶが。

304:日本昔名無し
14/05/25 18:36:17.91 .net
AKBメンバーが一人刺された様だけど。

305:日本昔名無し
14/05/27 15:54:03.59 .net
2人組がコンビニ強盗、70代か 八王子市
日本テレビ系(NNN) 5月27日(火)12時36分配信

70代とみられる2人組の男がコンビニ強盗をして逃走した。
警視庁によると27日午前3時45分頃、東京・八王子市のコンビニエンスストアで、
客を装った男2人が男性店員に包丁のようなものを突き付け、
「金を出せ」と脅し、現金約10万円を奪って逃走した。店員にケガはなかった。
男2人はともに70代とみられ、帽子にマスク姿だった。
警視庁は強盗事件として行方を追っている。

306:日本昔名無し
14/05/27 17:30:22.59 .net
テレビ好きだねえ、あんた。

307:日本昔名無し
14/05/28 19:11:14.59 .net
タレント・クリス松村がAKB襲撃事件を発端に、「無職」の甘えを批判した。
「無職」のタイトルで28日、ブログを更新したクリスは「毎日、毎日起こる事件。
犯罪、傷害、殺人事件。どうしたの…日本は・・・。
前から申し上げていますが、そこには100%に近い数字で、
犯人が『無職』というキーワードがあります。」と切り込んだ。

日本国憲法で定められた国民の三大義務「教育、勤労、納税」に触れ、
「働くことは、国民の義務のはずなのですが、いったいこういう方々が犯罪を
犯すまで、いったいどうやってお金を得て、生活しているのかが知りたいですし、
そろそろ対策をうたないと大変なことになると思います。
親子さんが面倒をみているのか、生活保護なのか…。
どういうふうに犯罪を犯したかよりも、闇が生まれた土壌を整理しないと、
いけないのではないかと感じます。」と訴えた。

308:日本昔名無し
14/06/09 16:53:17.51 .net
日本劣化や日本衰退と言ったフレーズがここ1年くらいでやや古めかしいものになってきてる件

309:日本昔名無し
14/06/09 17:22:06.58 .net
全然、古めかしくないけど。

310:日本昔名無し
14/06/09 17:58:37.01 .net
時代ごとの変化を言えば
80年代半ば(バブル・ファミコン) 90年代半ば(ネット・ケータイ) 00ねんだいなかば(動画・スマホ)
10年代半ばには(ストリートビュータイムトラベル・ウェアラブル)
あたりが来そうだな
半ばの時代が一番楽しいんだよな実際

311:日本昔名無し
14/06/09 18:58:31.20 .net
80年代半ばは、まだ全然バブルじゃないし。

312:日本昔名無し
14/06/10 22:45:18.68 .net
回顧はあるだろうけど、今の時代を充実して過ごす!これが一番だね〜
もし何年早く、何年遅く生まれてたら・・・とか、傍から見たら非常にナンセンスでネガティブな発想だと思うでしょう??

313:日本昔名無し
14/06/11 11:06:25.40 .net
ポジティブに過ごしたところで
今の日本じゃあねえ。

現にバブル崩壊したあとの
90年代後半〜をポジティブに生きてきた
奴らの昨今の馬鹿にされっぷりは悲劇的。

お前らのポジティブさ、国の発展に何にも
寄与してねーじゃねーか。この貧乏人・・・ってね。

314:日本昔名無し
14/06/11 11:21:42.67 .net
>>313
90年代後半ってポジティブじゃなくただ単にバカ騒ぎしていただけじゃん。
その時代はキレる10代だの不良債権だのと騒がれてて殺伐としてたし。

アベノミクスでひょっとして日本が浮上するかもと言う期待を何とか抱ける
今の方が相対的にはポジティブになれる余地があると思うがな。
2009年〜2012年までの期間が戦後最悪と言うくらい酷過ぎたからそう感じざる得ない
と言うことも関係してくるが。

315:日本昔名無し
14/06/13 01:35:21.43 .net
>>313
逆に、どうせ馬鹿にされるからってずっとネガティブにして良いことあるの?
まぁこういうのは個人の性格だろうな・・・。あんまマイナス思考だと鬱になって自殺とか考えだすぞ?

316:日本昔名無し
14/06/13 21:48:24.89 .net
1997年に一番人気のあった10代
URLリンク(articleimage.nicoblomaga.jp)
2014年現在一番人気のある10代
URLリンク(amd.c.yimg.jp)

317:日本昔名無し
14/06/14 01:52:45.73 .net
不細工ばっかじゃんwww
どういう基準で選んでんだよw
笑ってしもたwww

318:日本昔名無し
14/06/14 12:47:55.19 .net
>>310
80年代中葉のファミコンブームはそのとおりだが、バブル期は'89〜'91か、せいぜい'88〜'92辺りだ

90年代中葉のケータイ&ネットも少し違うな
Windows95が'95の大晦日に発売されてからネットが普及し出したから、中葉じゃなくて末頃だ

ケータイも'96、7頃ようやく普及して来たから、これも90年代末頃だ

319:日本昔名無し
14/06/15 23:29:33.37 .net
>>317
上は1997年に雑誌で年間1だった元スーパー高校生の植竹拓
下はVineで大人気の元カリスマ高校生のけみお

320:日本昔名無し
14/06/16 11:43:37.34 .net
ふざけた感じや馬鹿っぽいノリ=イケててサイコーって価値観がピークを迎えた時代。
それが90年代後半〜00年代前半。
今はそうした価値観がすっかり廃れてしまい、もはや風前の灯火。

321:日本昔名無し
14/06/19 09:42:54.37 .net
90年代:精神面でのゆとりや豊かさを求めるべし。でも、リアルを満喫するためにそれなりの贅沢はしとけ。
00年代:個性や自由を尊重をさせるべし。でも、バカってレッテルを貼られない様、空気は読め。
10年代:もてなす心や労わる気持ちを持つべし。でも、淀んだ様相にならない様、自己主張はしておけ。

322:日本昔名無し
14/07/24 11:00:29.62 .net
男女雇用機会均等法のせいで、非婚・晩婚化傾向になり、
少子化は進むわ離婚率は一気に上昇するわ
待機児童は増えるわ夫婦共稼ぎなのに給料は下がるわで最悪である。
小保方といい、塩村といい、女が社会に出ると問題が増えるだけでロクなことない。
1970年代までの日本人は、男も女も、みんな30歳までには結婚していた。
結婚というのは、恋愛行為の延長上にあるものではなく、
大人として、社会人としての責務であり義務だったからである。
現代の日本では、いかに自分の人生を楽しむか、充実させるかということのみに
重きを置く個人主義的な価値観が蔓延している。
本来、男は社会に出て汗水たらして働き、女は子供を産み育て家庭を守る。
男と女が、それぞれの社会的役割を果たしてきたからこそ、しっかりと安定した
社会、国家が築き上げてこられたのである。
このまま非婚・晩婚化、少子・高齢化が進めば、この国に未来は無い。

323:日本昔名無し
14/07/25 00:31:51.83 .net
それってどっかの誰かがこの国潰そうとしてんじゃね

324:日本昔名無し
14/07/26 20:21:25.92 .net
デフレもあって20代、30代の年収は近年下がり続け、非正規雇用者比率は、
2013年は36.2%と、バブル最中の1990年の20%から倍近くに増えています。
そこそこの大学を出たり、能力を持っていても、ひとたび正社員のレールから
はずれると、右肩下がりの経済と雇用不安から
結婚や家族を持つこともままならない人が少なくありません。

そんな人たちにとって唯一残された立場が「日本国籍」です。
安倍さんが連呼する「強い日本を取り戻す」によって、彼らは自分たちの
「日本人」という立場が強いものになると感じ、惹かれるのでしょう。
中国との対立を煽ることで、その立場の感覚はリアルなものになっています。
もし徴兵制が始まれば、それこそ本物の立場が得られるわけです。

325:日本昔名無し
14/08/03 21:30:37.13 .net
日本人()の陰湿で粘着質な民族性を考えると匿名のインターネットは最悪な相性だな
利便性は向上したかもしれんが経済的には国内に限るとマイナス面しかない
コミュ能力が極めて低い民族だからニート引き篭もりにも拍車をかけてるし

大企業が抱える問題に社員同士のコミュニケートってw小学生かっつーのwww

326:日本昔名無し
14/08/05 12:09:41.85 .net
■結婚前は純潔を守るべきか?「全くそう思う」「まあそう思う」の割合

日本男 40.9% lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
日本女 29.2% lllllllllllllllllllllllllllll       ← 世界最悪 男女で唯一逆転

米国男 47.5% llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
米国女 55.9% llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll

中国男 72.9% lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
中国女 76.5% lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll

韓国男 71.2% lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
韓国女 76.6% lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll

日本青少年研究所「高校生の生活と意識に関する調査」
URLリンク(www.worldtimes.co.jp)

327:日本昔名無し
14/08/05 15:34:19.76 .net
>>326
今から10年前、040225とあるから2003年度のデータだな。
当時高校生だった奴は今20代後半ぐらいの世代か。
確かに当時の高校生はコギャル文化(ブルセラ・援交など)の悪しき影響をまだ引きずってたからな。

328:日本昔名無し
14/08/31 19:24:04.67 .net
      /"  ̄ ̄ ̄ "\
     /          \
   // 団 塊 世 代 ヽ\
  ///  /__""__\ ヾヽ     ネットでいくら騒いでもムダ
  i//  /__""__\ ヾヾi     政治家は票になるワシらのことしか
  |/i   /   l i l   \  ヾ|     見てないっつーのw
  |/    _'"\__/"'_   ゞ|
 rー、  《 ●>  ハ  <● 》  ,―、  民主も自民も結局、多数派のことしか頭に無ぇよ
 |/\     _/  \_     /ヽ|  結局、おまえらは団塊の奴隷なんだよ
 .|| |   /l_    _l\   | ||
  し、  |   ̄\__/ ̄ |  、/
   |   |  ,―-v-―, |   |       年金も払えよ  たくさん払えよ
   .| 、 ヽ  "ニニニ" /  , |        60兆円じゃタリナイ!
    \\  ___,  //      お前らが貧乏になろうが知ったこっちゃねー
      \\     //       ワシらが死んだ後苦しめwwwww
        \_____/
★団塊の世代のまとめ
・自分たちは終身雇用・年功序列の階段を登ったが後の世代に対してははしごをはずした。
・自らの地位を確固たるものにするため派遣・アルバイト等を積極採用し下の世代を育てない。
・成果主義という名の賃金抑制策を導入し下の世代同士競わせ疲弊させる。
・借金で身の丈以上の生活を満喫し逃亡。返済は連帯保証人の下の世代。
・乾いた雑巾をしぼるように下の世代から集めた年金でのんびり暮らす気マンマン。

329:日本昔名無し
14/09/01 17:51:17.88 .net
やっとこれから年金という時に支給延長され、定年は60歳
しかし、企業がことあるたびに高齢社員(50歳以上)の社員の口減らしをしてきた。
結果、早期退職金でつられていざ退職すると再就職口は形だけ。
取引の関係上受け入れは標榜するがそれも1年程度、2年めには退職に追い込まれる。
そして退職したら、すぐにみつからない仕事
せっかくの退職金が十分あるはずもなく、初老夫婦は経済的に困窮する。
そしてやっと来年にもらえる俊になることには体も経済的にもボロボロ
支給金額を見ても生活最低を確保できそうにない。
孫に何もしてやれない。子供に負担はかけたくない。
これはまともに真面目に勤務した家庭の話。現実は足りない。
急に増える医療費の負担に診察も控えることに
具合が悪くなって診察をお受けると生命の危険がある疾病餅に認定
入院費用も保険で補填するというものの立替費の工面で悩む親世代
若い娘には働けと進め、金を使えとそそのかし、あげくに子供を作れない環境
ばかりと気がついたとき、夫婦には親の負担と子供の負担
結果、年寄りは早く死んで年金積立金を残せとすすめ、高齢者には負担増を図り
若い者は働かせ、結婚しても子作りできる環境を求めれば金を請求される国
これがいま世界の先進国といわれる日本の実情。あげくに外国人に生活保護費
を支払い、日本人にはいろいろ条件を出して支給もされない。
子供は負担に耐えかねてノイローゼになるわ。娘は子作りを拒否して金稼ぎに必死
日本亡国計画が順調に進んでいます。シオニストと共産主義工作の成功を実感する
今日この頃です。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

537日前に更新/978 KB
担当:undef