90年代後半こそ日本の ..
[2ch|▼Menu]
150:98です
13/04/11 16:09:18.51 .net
自分は運悪くゆとりだけど、いつも思うこと。
1967年頃以降生まれの人は老いが遅いというか、妙に若作りしている気がする。
それ以前生まれの人はおっさんおばさん臭いんだけどなあ。
氷河期の93年〜96年にファッションが急に今っぽくなった時にまだ20代と若く、受けいれたのが大きいのかも知れない。
新人類世代はもう家庭持ってるし、安っぽく感じて受け入れなかったのか。
71年以降生まれは生態系がゆとりと殆ど変わらなくなってくるね。
言葉遣いメチャクチャで、ネットに強く、だらくさな所が。
バブルの甘い蜜を成人でほとんど吸えていない最初の世代、いわゆる氷河期世代。ホリエモンが代表的。
これらの世代をひとくくりにゆとり前夜世代と言っても良いかも知れない。
でもゆと前世代と本当のゆとりの違いもある。
ゆとりは争いを好まず、表向きは平穏を装うクセがある。
だから、以前よりいじめが表面化しにくい。
さらに他人を気にして一緒の行動をとるのがそれ以前の世代と比べて病的な程ひどい。
今も就職氷河期だが、ゆとりは大学でひたすらシューカツ(笑)。
安定職についてナンボ、研究者が評価されずスキルアップ転職タブーの日本では仕方ないけど。
一部のトップ層以外っはどこでもいいから職にありつきたいと必死で、
わざわざ高卒扱いで公務員試験を受ける程。
このように自分を過小評価するのもまたゆとりの特徴。
氷河期世代からは革命的な実業家やアイデアマンが沢山出たのに、
ゆとりからはそこまでのインパクトを与える人間が出ていない。
90年代前半と比べネットが普及しており、自分の長所を伸ばし、
コモディティにならない為のチャンスは爆発的に増えたにも関わらず。

ゆとりは特に新人類以前の世代と比べて頭が悪いのが現実かも知れない。
旧態依然とした日本社会の構造(親・教育)と21世紀に入り急速に進行し08年頃からいよいよ日常化したグローバル社会(不景気・ネット・娯楽・ブームの絶滅)
の矛盾の中で能力を開花させられなかった、過渡期の犠牲者世代、ゆとり。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

526日前に更新/978 KB
担当:undef