手芸好きな奥様 97作品目 at MS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:可愛い奥様
22/02/07 13:05:18.95 OKgvGn8i0.net
>>620
奥様JAF会員ね

651:可愛い奥様
22/02/07 14:25:15.61 mKsW/AcO0.net
私もJAFのユザワヤクーポンを財布に忍ばせてるわ
でもあれ欲しいときに来ないしJAF冊子も季刊になっちゃって、レアかもと思うと捨てられない

652:可愛い奥様
22/02/07 14:39:09.24 5CiK/9gR0.net
いいなあ
フラッと立ち寄れるところにユザワヤ欲しい
気合いを入れないと行けない距離にしかないわw

653:可愛い奥様
22/02/07 14:44:58.87 X6LsLrrk0.net
>>626
奥様、入会無料券ならJAFのアプリがあるから財布に忍ばせなくても良いのよ

654:可愛い奥様
22/02/07 18:40:36.49 24GvQhtV0.net
>>620
短めの方眼定規
いくつあっても良いので
とりあえず買ってしまう
最初は喜んでハサミ買った

655:可愛い奥様
22/02/08 06:06:02.96 hB7opNKc0.net
姉さま人形風お雛様、作り方を教えてください。

656:可愛い奥様
22/02/08 08:48:42.79 sCoxXqX60.net
今回のオリンピック、フィンランドチームが編み物してる光景を見かけた方はいらっしゃる?探してみたんだけど見つけられず 今回はないのかな

657:可愛い奥様
22/02/08 09:39:51.98 3QHYPB2p0.net
同じこと思ってたわ
今回はまだ見てない

658:可愛い奥様
22/02/08 10:00:16.10 fn4Ybgf50.net
>>631
スロープスタイルの実況の人が今回フィンランド代表チーム編み物してないですねえって触れてたよ
寂しいね

659:可愛い奥様
22/02/08 10:34:10.21 zJ0vKqMX0.net
コロナ対策で会場に持ち込める物に制限があるかもしれないしね
周辺取材ででも出てくれると嬉しいわ

660:可愛い奥様
22/02/08 12:31:17.15 bHXiOF5y0.net
お高いフルーツサンドを食べに行ったカフェの椅子とソファがミナペルホネンのタンバリン張りだったわ
うちの椅子も座面を心踊る布で張り替えたいな

661:可愛い奥様
22/02/08 22:42:03.08 Qq/kI3FU0.net
>>635
奥様は椅子もご自分で貼り替えるの?
やってみたいんだけどどうやったらいいかわからなくてさ
参考にされてる本かサイトなどありましたら教えてくださらない?

662:可愛い奥様
22/02/09 01:42:51.69 fu3q6oa90.net
>>636
635じゃないけど、張り替えた
楽天で、
椅子の張り替え セット
で出てくるお店で手順確認できるよ

663:636
22/02/09 08:06:11.77 1vQAeGK60.net
>>637
わ、ありがとう!
挑戦してみるよ!

664:可愛い奥様
22/02/09 08:07:02.30 M1TsG8Et0.net
>>637
力とセンスとどっちが重要?

665:可愛い奥様
22/02/09 08:24:24.71 ae64qZs20.net
横だけど私も貼り替えた
クッションがギッチギチに入ったアンティーク風味のスツ


666:ールにしたかったんだけど、 均等に引っ張れなくてちょっと歪になりました やっぱぶっつけ本番は駄目ねw タッカーは壁をDIYした時に使った安いヤツだと針が上手く入らなかったので、 ホムセンでちょっと良いやつ(バネの強いやつ)を買いました



667:可愛い奥様
22/02/09 11:55:49.75 qWVO+q4p0.net
>>639
センスは特に必要ない
柄アリだと、まっすぐにしなきゃとかはあるかもね
とにかく、ついてるものを外すのに疲れたわ
ホチキスの大きいのでバシバシ止められてるから

668:可愛い奥様
22/02/09 16:21:44.34 Id4Y9pem0.net
夫が以前椅子を張り替えたことがあって横で見てたんだけど
裏がちょっと複雑な構造だったせいもあって
手間がかかるし、材料や器具もそろえなきゃいけないし
面倒で時間が勿体無いと思ってしまった
なので残りは業者に頼んだ

669:可愛い奥様
22/02/09 17:16:47.01 ebcbR+jl0.net
手芸好きで時間がもったいないとは解せぬ

670:可愛い奥様
22/02/09 17:41:23.00 f5flVkDq0.net
作る人だからこそわかる手間と経費ってあるからねえ
私はわかるよ

671:可愛い奥様
22/02/09 17:56:30.62 DQQehX4e0.net
以前はこれなら自分で作れるし作ろうと思ったけど、最近はこの値段なら買ったほうが(楽or安い)に傾倒してきた
既製品のアレンジやカスタマイズも楽しいね

672:可愛い奥様
22/02/09 18:45:06.89 zh5WSr8c0.net
>>645
私にとってはアクセサリーがそれだわ
パーツをちまちま買うのも手間だし慣れてないから出来たものはコレジャナイ感あるのよ
多分ヌイモナー以外にはなれない人間なんだわ

673:可愛い奥様
22/02/09 19:37:40.24 YCYnzL3k0.net
もはや手芸じゃないけど
マンションの壁紙がヘタクソだったのを自分で貼ったらスッキリした
ピッチリ貼るの結構楽しいよ

674:可愛い奥様
22/02/09 19:59:28.31 nh04pvm80.net
手仕事なんでも好きだと思われがちだけど
編み物と刺繍しか好きじゃないんだよね
自分の好きなジャンルじゃなきゃ買った方がはやいわって思う

675:可愛い奥様
22/02/09 20:10:41.71 M1TsG8Et0.net
自分はもう若くないから興味あってもあんまり物を増やしたくないんだよね
断捨離でハンクラ資材かなり処分した
今は刺繍とミシン関係、編み物はかぎ針だけ残して棒針はつい最近捨ててしまった

676:可愛い奥様
22/02/09 23:55:02.98 phDwElly0.net
楽しかったら時間を費やしても楽しいし楽しくない作業なら時間が惜しいね
どんなジャンルでも楽しめる人は尊敬するわ
私は編み物とミシンは好きだけどその中でも細分化していくと好きじゃないジャンルある

677:可愛い奥様
22/02/10 00:19:25.71 6Xy6oZw60.net
>>649
私も。パッチワークやドールハウスや色々本も処分した
洋裁だけになって来たかな
ジェニーちゃんの服とかシルバニアの服とか凄い凝ったの作ってたw
シルバニアの布団もパッチワークでw
ジェニーちゃんの服はピンクハウスっぽいのや
ビーズ刺繍とレースのウェディングや民族衣装も
ステンシルってもう流行らないのかな
トールペインティングの本も処分処分

678:可愛い奥様
22/02/10 00:53:04.23 BTp9XKLF0.net
私もよ
本当に好きなジャンルに絞ってそれ以外のものを処分していってる
長年かけて集めた道具や資材を処分する時の身を切られる思いと言ったらないわ

679:可愛い奥様
22/02/10 00:53:24.62 QMMpcTe60.net
ステンシル年賀状に使ったわ
型紙持つなら十二年後に干支が使い回せるのにね

680:可愛い奥様
22/02/10 02:53:21.47 6HLpCNMO0.net
>>653
型が保ったとしても手芸好きが使い回しで満足できるかしら?

681:可愛い奥様
22/02/10 03:05:24.34 K3bLu7AR0.net
満足できるわ
手芸好きにも色々いるのよ

682:636
22/02/10 07:02:19.39 rB2n3xIE0.net
アミモナーだけど既製のニットはこれなら作ってみよう、作れるとスルーしてしまい
結局編まずに数年ニットを着ていない
てかもともとセーターあまり着ないな
あれ?私は一体何を編んでいるのだろう…?

683:可愛い奥様
22/02/10 07:06:02.24 PnaJUrlz0.net
>>651
たまにジェニー本を図書館で借りるんだけど読者コーナーが凄い凝ってて読むの楽しい

684:可愛い奥様
22/02/10 09:15:01.13 7xObRJE40.net
去年大きな病気して終活考えるようになった
書籍は二束三文でブックオフ行き、洋服は全捨てで構わないけど、
残った家族にとって趣味のものは処分面倒だよね
生地を選り分けてメルカリ出す気だったけど面倒になりばんばん捨ててる
諭吉何枚分かしら…
そのくせ刺し子やりたくなって晒買ったw ハンクラ業が深いわ

685:可愛い奥様
22/02/10 09:35:54.50 jT5V2dP60.net
母が洋裁教えるほど頑張ってて
生地をいっぱい抱えてたけど心臓を悪くしてほぼ寝てばかりに
大量の生地を私にくれた。イタリア製のやスイス製のや
高級な薄い生地のレースや刺繍入りのボーダー生地
私は薄い生地はどうやって縫ったら良いのか判らないし
ボーダーやパネル生地の裁断等??で困ってる
ここの洋裁上手な奥様に活用して欲しいぐらいだわ

686:可愛い奥様
22/02/10 10:03:08.94 sHiitAE80.net
人形の服作りが趣味の私にとうとう入学グッズ準備をする時がきたわ
資格の勉強中だし子にこだわりなさそうだし既製品買って済ませたい気持ちと、ここで入学グッズ作っていつか上位機種への買い替えを堂々と行いたい気持ちがせめぎあっているわ

687:可愛い奥様
22/02/10 10:12:30.40 PnaJUrlz0.net
>>660
上位機種だと細かい部分も縫いやすいわよフフ

688:可愛い奥様
22/02/10 13:26:32.87 6MZmckyn0.net
終活話に乗っかってしまうけど、同じ職場の人のお母様が編み物の先生されてて他界された。
整理したら毛糸が山のようにあって捨てるのには惜しいからっていただいたけど、細編みすら危うい私には身分不相応なほど良い毛糸ばかりだった
これを機に頑張ったらいいのかしら
でも目数がいつもゲシュタルト崩壊するの…

689:可愛い奥様
22/02/10 14:28:09.64 +1z2aBox0.net
>>660
入学グッズって今はどこででも手軽にお安く買えちゃうもんね…

690:可愛い奥様
22/02/10 15:22:53.26 CRC+mH0K0.net
本当にここの奥様方で罪庫交換会が開けたら最高なのにねw

691:可愛い奥様
22/02/10 15:29:42.37 8iWqEOvv0.net
>>662
良い毛糸、羨ましい
編み心地が全然違うのよね

692:可愛い奥様
22/02/10 15:31:27.34 0iBFfs0S0.net
>>662
織物に手を出してしまうのはどうかな

693:可愛い奥様
22/02/10 16:23:48.64 t7jv20uW0.net
>>662
いい糸だと編みやすいから上達するかも

694:可愛い奥様
22/02/10 16:32:06.69 w9i5ln360.net
終活の話を聞くと思い出すので何度でも蒸し返すけど、もらった毛糸を全部洗濯乾燥にかけたら巨大なミノムシになったあの画像が忘れられない

695:可愛い奥様
22/02/10 16:37:35.82 w/cMduPM0.net
最近編み物に萌え出して(形から入るタイプなので)ざっと棒針とかぎ針を揃えたけど
かぎのほうがいいなと思ったので近日中に棒は処分しようと思う
道具類も罪庫にならないうちに…
買いすぎたと感じたものは「いつか使うかも」じゃなくて、その時点でどうにかしたほうが自分にはあってる
確かにお金は無駄にしてるかもだけど、購入という楽しみはもらったわけなので

696:可愛い奥様
22/02/10 17:06:00.55 +9x5F91Q0.net
終活してるからって口金などなどを職場のおばちゃんからもらうことになった

697:可愛い奥様
22/02/10 17:07:49.28 0iBFfs0S0.net
終活として口金使い出そうと思っていたところだわ

698:可愛い奥様
22/02/10 18:16:56.22 5kwcAK6Y0.net
完成品を貰うよりは材料のほうがまだ嬉しい

699:可愛い奥様
22/02/10 20:14:34.97 ZJJOfXoy0.net
道具もどんどん新しいのが出るから
古い物になるとよっぽど物が良くないと貰い手つかないし

700:可愛い奥様
22/02/10 21:01:49.50 t7jv20uW0.net
いい毛糸や布でもどう保存されたかわからない年代物はちょっと怖いかも

701:可愛い奥様
22/02/11 03:55:57.13 3CKNHgDs0.net
少し前に断捨離しようと押し入れから長い間使ってなかった古い編み物道具を出したら
まんまと編み物活動が復活してしまったわw

702:可愛い奥様
22/02/11 09:05:35.27 EkDVnQ+z0.net
あーやってしまった
目を拾って袖を編むのに正しい位置の反対側に目を拾って袖を編んでしまった
拾い目を解いて袖を筒状のまま正しい場所にメリヤスはぎしたらリカバリーできるんじゃ…?って思うけど大丈夫かな
一度やったけどメリヤスと裏メリヤスはぎを間違えたのでまた解いた
素直に袖を解いて目を拾うのからやり直した方がいいかな
奥様方なら横着せずやり直す?

703:可愛い奥様
22/02/11 09:20:12.33 nfKGieZk0.net
>>676
悔しいけどやり直すかな
やっぱり見るたびにモヤモヤしちゃうだろうし

704:可愛い奥様
22/02/11 09:20:41.89 bBREsQSK0.net
袖の進み具合次第かな
半分以下ならほどく
そうでないならイチかバチかではぎ合せてみる
接ぎ合わせに失敗したらほどく

705:可愛い奥様
22/02/11 09:39:34.40 EkDVnQ+z0.net
>>677
>>678
あと5段でリブ編みの段階だったのよー悔しい!
けど既に一度接ぎ合わせしくじってるし結局気になりそうだから解いてやり直すわね
モヘヤの引き揃えだから解くのも一苦労だわ
自分のアホっぷりが悲しい
お二人ともご意見ありがとう

706:可愛い奥様
22/02/11 21:23:02.11 bW+qQBIP0.net
モヘヤって解けるの?
私には無理だわ。

707:可愛い奥様
22/02/12 00:16:49.22 QzGgeZqi0.net
モヘア解きって一苦労どころじゃなさそう

708:可愛い奥様
22/02/12 12:58:00.42 r5KEb/eo0.net
終活なんてしない!罪庫増やす事は生き甲斐
ユザワヤ40パーオフは最高!
ワクワクしてる!ヌイモナーでもありアミモナーでもある
最近は刺しモナーにもなってる

709:可愛い奥様
22/02/12 14:27:54.67 diTOt9uX0.net
>>682は親の後始末した事ないのかな
罪庫処理の手間賃分ぐらいの遺産遺すように頑張れ

710:可愛い奥様
22/02/12 14:36:35.70 acpI


711:76hD0.net



712:可愛い奥様
22/02/12 15:31:01.96 BS9EO3Ix0.net
今年になって一度も毛糸を買ってないけど何も編んでないから当然か。
例年だと素敵な毛玉は編まなくても買っちゃってた。

713:可愛い奥様
22/02/12 15:34:57.35 rqWBpSl80.net
数年前に親の遺した荷物を整理したけれど、遺品処分の手間賃となるお金を残されてもその処分に時間も奪われるしあまりに量が多いと心も折れてくる
自分の子に同じ思いをさせないようにと目が覚めて終活し始めた
ユザワヤ40%OFFといえ


714:ば、以前はよくそれで買わなきゃ損とばかりにあれこれ買っていた 今はユザワヤダイヤモンド会員になっているのでまた本当に欲しいと思ったらいつでも安く買えるからと思いきって罪庫を処分することも出来るようになった



715:可愛い奥様
22/02/12 15:42:54.07 mq50oixL0.net
>>683
ここに来て勢力的に布地やらも増やしてる
溢れたモノは鶴の間からリビングにw
ミシンはまだ2台しかないからな
色々見ると欲しくなる
迷ったら買う!ビバ!物欲よ
120歳まで生きるからまだまだ先長いのよ
カ子をリスペクトしてんのよ

716:可愛い奥様
22/02/12 15:44:27.34 BS9EO3Ix0.net
このスレは手芸の強者が多いから在庫も多いのよね。
私は家が狭くて編み物しか出来ないのでプラスチックケース2個くらいになったら断捨離遂行。

717:可愛い奥様
22/02/12 16:25:02.93 qQlcXzNz0.net
ハンクラ民シェアハウスとか介護施設の話してたのここだっけ
たまにペンションとかで1泊のワークショップとか見掛けるけど、ここの奥様方との合宿や合宿所を妄想することがあるわw

718:可愛い奥様
22/02/12 17:44:12.58 GeKZ8UA30.net
今朝急に餅神が降臨してきたけど型紙切ってる途中でで立ち去られたわ…
どこかの奥様に呼ばれたのね

719:可愛い奥様
22/02/12 18:47:44.69 qPjnRCz+0.net
>>690
餅神様なら、今横で寝てるよ

720:可愛い奥様
22/02/12 20:09:32.07 USlqEbUP0.net
メジャーのお勧めありますか?
(巻尺と言ったら家族に笑われた)
今使っているのが15年前のもので数字が掠れて薄くなっちゃって

721:可愛い奥様
22/02/12 21:10:56.91 NTuBvikH0.net
上のレス見て何に使うわけじゃないけどなんとなくもったいなくて捨てられないものとかは
捨てちゃった方がいいのかもなと思った
ほんとこんなにあっていつ編むんだろ

722:可愛い奥様
22/02/12 21:25:26.21 S6BPWn+T0.net
祖父母の家片付けた時に自分も少し荷物減らそうって片付けしたけど半分に減らした生地が3/4に戻ったわ
棚が空いてたら置き場があると思って買っちゃうのよね
棚も小さくすべきだったわ

723:可愛い奥様
22/02/12 21:55:30.05 HG4Y2BmM0.net
>>691
起こしてーw

724:可愛い奥様
22/02/12 21:59:17.10 M9iuIVf60.net
うちの餅神様は夜に布団の中にいる時にばかり来るのよ
しくしく

725:可愛い奥様
22/02/12 22:29:11.28 s2ECZuZv0.net
餅神さまもいるし編みたいものもたくさんあるのに肩が痛くて何も出来ないわ
リンパ郭清やってるからか手が痺れる
健康なうちに色々やっておきたいのに

726:可愛い奥様
22/02/12 23:51:16.52 diTOt9uX0.net
餅神様は基本、そろそろ寝なきゃヤバい時間とか家を出る寸前とかにいらっしゃることが多い気がする

727:可愛い奥様
22/02/13 00:09:59.89 xppYn9gb0.net
>>698
わかる
そして餅神様と裏腹に自分の身体は眠たいので目を落としたりしているのを気付かず進めて翌朝後悔するのだ

728:可愛い奥様
22/02/13 01:45:26.63 PEx0jmbI0.net
寝る前にメリヤス砂漠編んでると、催眠効果があるのか眠くなってくるわ。
この段だけはと眠いのを我慢すると、大抵目を落としてたりしてる。
でも段の途中でやめたくないのよね〜どうしたらいいものかとw

729:可愛い奥様
22/02/13 01:55:50.77 mlCUcM1e0.net
作業興奮てやつかしら
蟹食べるのにほじる作業とか、上手に効率よくなったのを失いたくない心理ときいたことがあるわ
ニッターズハイといい明らかに脳から何か出てるし精神衛生に良いとか言われるのが何だか


730:分かるわ 私もあと5段、模様部分終わったら寝るわ



731:可愛い奥様
22/02/13 07:25:28.73 SQAhn3ad0.net
ユザワヤ40%OFFは何か買わなきゃ損損なの分かる
今回は実質40%OFFというチケットだったから
ゴールドの私は即処分して必要分50センチだけ買った
今までなら1メートルは確実だったのにw
ゴールドかダイヤモンドのほうが結果的に罪庫を増やさず節約なのかな
毛糸が40%OFFにならないのが悲しいけど

732:可愛い奥様
22/02/13 08:18:23.69 Ct+Uqb860.net
前は電車に乗らないと行かなかったからせっかく来たんだから何か買わなきゃったと買っておいたほうがいいかなって物を買ってたけど
すぐ近くのSCに入ったから必要なものをその都度買えて便利になったわ

733:可愛い奥様
22/02/13 08:30:17.72 FMjTlxXD0.net
この間更新した時にリバティとか買うのならダイヤモンドって勧められてそれにした
芯とか裏とかシーチング買うのが多いし、ユザワヤのお布施のつもりで

734:可愛い奥様
22/02/13 11:41:02.27 AsOPcBz00.net
>>692
トーカイで買ったスヌーピーの使ってる

735:可愛い奥様
22/02/13 12:06:39.46 K1p81cqX0.net
夏にゴールドにして消耗品と道具類をコツコツ買い込んでる
買っても買っても足りない気がする
こわいよー

736:可愛い奥様
22/02/13 13:14:59.77 HwmDiKA/0.net
ユザワヤは布地と毛糸を買う人ならダイヤモンド、それ以外を買うならゴールドでたぶん足りるよ
手芸本や文具なども割引対象になるからそれが地味に嬉しい

737:可愛い奥様
22/02/13 16:02:51.33 VyDWb8ie0.net
保育園の資材を買うときにダイヤモンドかゴールドになっとけばよかったわ

738:可愛い奥様
22/02/14 17:01:35.12 rHG5w2dC0.net
>>680
>>681
亀だけど解いたよー
一気に引くと絡まるの分かってたから一目ずつ針を差して解いていった
解くのに一日かかった
モヘヤ使うときは頻繁に間違ってないか確認しないとダメだね

739:可愛い奥様
22/02/14 20:31:03.59 HdvzyzKf0.net
奥様たち教えてください。
リバーシブルジッパーの持ち手が折れてしまい、なんとか部品までたどり着いてAmazonで購入したのですが
このてのジッパーってバラして持ち手のみ交換出来ますか?
URLリンク(i.imgur.com)

740:可愛い奥様
22/02/14 21:39:04.54 LQOuFgSy0.net
>>710
バイスプライヤーとヤットコと超強力な握力&筋肉があれば可能
Cカンを開くときの要領で斜めに広げて外す→外れた部品を移植時はCカンを閉じる要領ではめる
ただ、この手の部品は大抵がダイキャスト合金なので非常に靭性が弱く、力を加えた事による
寿命短縮は避けられない(下手をするとバラす経過でポッキリ逝く)
洋裁スキルとそこそこのミシンがあるなら、一番良いのはファスナー全取り換えかな

741:可愛い奥様
22/02/15 06:10:22.35 hpmtPWy90.net
>>711
奥様親切にありがとう!
知恵の輪みたいにバラすことは出来ないのね、、、
大胸筋鍛えて出直すわ

742:可愛い奥様
22/02/15 07:52:25.02 msSMktGT0.net
持ち手だけ折れたならクリップみたいな引き手チャームをはめるだけでいけると思うのだがもう遅かったかな…

743:可愛い奥様
22/02/15 07:58:04.89 RNiglxUp0.net
>>713
奥様大丈夫よ!まだ鍛えてないわ
そうなのよ
普通?のジッパーならクリップとか安全ピンで代用できるけど
このタイプ、、、穴ないのよね、、、

744:可愛い奥様
22/02/15 08:09:33.64 msSMktGT0.net
>>714
挟んである感じなのね

745:可愛い奥様
22/02/15 08:35:39.76 dRAA7y+I0.net
>>714
私のは穴ごと逝ったからファスナー付け替えたわ
ニギニギするやつで握力を鍛えるよりリッパーでジャーやってミシンでダーやった方が早いから

746:可愛い奥様
22/02/15 16:18:04.05 KxQNYpl50.net
コロナ渦で手芸に目覚めて100円ショップの布で小物→チュニック→ブラウス→ワンピースまで進化してたのに
忙しくて半年空けたらけっこう忘れたわ

747:可愛い奥様
22/02/15 17:28:30.56 taLtz0Ao0.net
ファスナー壊れて付け替えようと思ってるバッグ、さあやるぞって時に消えるのよね…
お直し屋さんにお願いすると1万2千円って言われたから自分でやるわ

748:可愛い奥様
22/02/15 18:34:52.21 VcZe/1PH0.net
コロナうず
まあ巻き込まれてる感はあるがw

749:可愛い奥様
22/02/15 18:53:47.70 KxQNYpl50.net
>>719
ほんとだwありがとう変換で出ないから気をつけるわw
>>718
押さえ金替えてミシンで縫うんですか?すごい

750:可愛い奥様
22/02/15 22:46:20.99 DFYSE9lW0.net
ユザワヤで毛糸40%オフだったから色々書いこんだんだけど
何かの糸の代用のつもりで買ったのに家に帰ったらどれ編むつもりだったのかスポーンと頭から抜けてるわ
頑張って思い出さないと罪庫になっちゃう

751:可愛い奥様
22/02/16 08:11:39.59 dkuBLo6B0.net
>>720
コロナ禍ってなんて読んでるの?

752:可愛い奥様
22/02/16 08:53:29.64 2xEg8WxT0.net
>>659
メルカリ出してみれば?

753:可愛い奥様
22/02/16 09:17:39.41 lnL4yo4B0.net
>>722
スマホが古いからコロナカで変換しても禍がすぐ出てこないのよ…
うっかり渦中と打ってから削ってしまったわ
今度から禍福で削るわ

754:可愛い奥様
22/02/16 09:22:26.45 UDOMP78H0.net
>>724
コロナ禍を辞書登録すればいいよ
いちいち削除する方が面倒じゃない

755:可愛い奥様
22/02/16 10:03:09.87 REAk13KP0.net
>>721
うちにも謎の2玉とかあるわ
メモっとかないと忘れちゃうわね

756:可愛い奥様
22/02/16 10:42:18.20 ClLP8RBl0.net
ぱんつ編みたいわ

757:可愛い奥様
22/02/16 10:47:09.13 VSWnF8yN0.net
>>723
私は縫えないしメルカリに出品しようかと
写真撮ってみたけど色や質感が実物と随分違って撮れる
(大抵はモッサリ撮れるのだけどw)
日本レースのとかフォーマル用のなんか
着分を購入してコレじゃない感でガッカリされるのも気の毒だ
無駄にするぐらいなら送料と手数料ぐらいで出品したら
思ってたのと違うのが届いても悪い評価にはならないのかな

758:可愛い奥様
22/02/16 11:04:21.36 O40SNf5q0.net
>>724
登録するかデフォルトやめて別のキーボードアプリ入れたら一発解決だけど
コロナ禍なんて打たなくていい世の中になって欲しいわね

759:可愛い奥様
22/02/16 11:43:14.60 V3GxKfrM0.net
>>728
落札する側からすると、写真と違うのはかなりがっかりだわ
いくら安くても、イメージと違うと無駄な罪庫になるだけだし
自分が出すときは天気のよい午前遅めに自然光で撮って
フォトショでいじってなるべく実物に近づけて
説明文で色や風合いの説明をする
それでも見る環境によって色ってかなり違っちゃうものではあるけど

760:可愛い奥様
22/02/16 12:10:27.75 W2WYXJQY0.net
もし利益を求めないんであれば、ジモティーっていうアプリで無料で出品して
取りに来てもらうという手もあるよ

761:可愛い奥様
22/02/16 12:14:55.


762:09 ID:wFNRw9k90.net



763:可愛い奥様
22/02/16 12:26:49.52 lnL4yo4B0.net
ソーイングビーの時間だわよ

764:可愛い奥様
22/02/16 13:41:58.48 Q4vrPETq0.net
>>728
売りたい生地の見本つけてカタログみたいなの作って、最低価格で出すとかは?
その中から希望の生地があれば値段折り合いつけて、その人専用で出して落としてもらうとか

765:可愛い奥様
22/02/16 14:12:28.95 wFNRw9k90.net
>>734
だったら福箱詰め合わせで良くない?
ワタシシロートわかりまてん、光の加減で画像とイメージが若干異なります
で、素材と製造地はきっちり書けばいいと思う

766:可愛い奥様
22/02/16 15:30:01.91 qxbPnUgX0.net
詳しくわかりません箱
毛糸、編み針何でもかんでも入ってる段ボール一箱をヤフオクで買ったことあるわ
楽しかった

767:可愛い奥様
22/02/16 22:14:37.49 K++vqIwa0.net
フリマでも業者が出してる整然としたものより
何があるか分からない100円箱の方に人が集まるし気持ちわかる

768:可愛い奥様
22/02/18 11:41:37.65 nKrO5hGk0.net
いつも利用する手芸店のファスナーのラインナップがフラットニットファスナーの35センチばかりになってきたわ
そんなに長いの要らないのよ
半分近く捨てるのは心が痛むのよ

769:可愛い奥様
22/02/18 13:45:12.43 A4qJJHR00.net
諸々面倒なら、自治体のボランティア協会に寄付するという手もあるよ
バザー の寄付は常時募ってるし、私みたいな手芸好きが買いに行くこともある
コロナ禍で軒並み中止になってるけど再開したらまた行きたいわ

770:可愛い奥様
22/02/18 16:23:34.87 z2ySjaD50.net
>>738
みんな鞄ばっかり作ってるのかしら?
ポーチやサコッシュの方が需要ありそうなのに不思議ね
入学入園準備にしてもファスナーなんか使わないだろうし

771:可愛い奥様
22/02/18 20:05:29.12 /429+d3X0.net
>>738
在庫管理の都合上なのかな
終わりの始まり的な?

772:可愛い奥様
22/02/18 22:10:02.50 vyNamPTL0.net
>>736
無性にモチーフ編みをしてみたくて先程某フリマサイトで詰め合わせ購入したわ!棒針の合間にチマチマ編んでなにか作りたいのよ、楽しみ

773:可愛い奥様
22/02/18 23:03:31.32 +wMFBHzL0.net
ダイソーのインクジェットプリントきれい
色々欲しい

774:可愛い奥様
22/02/19 09:12:12.53 LMq/xU1O0.net
>>738
35センチあれば大抵のものに対応できるでしょ的な仕入れ原価減らしましょう計画なのかもしれないわ
今まで7号9号11号とサイズ展開あったブランドも最近はほぼフリーサイズだもの

775:可愛い奥様
22/02/19 10:31:25.68 +mFbX7Du0.net
あー、福箱いいかも

776:可愛い奥様
22/02/19 20:20:47.29 u++pswXm0.net
>>744
確かにフリーサイズ表記の既製服が多くなったね
7号ならオーバーサイズ、11号ならジャスト?

777:可愛い奥様
22/02/20 13:16:20.40 K+q8lWU70.net
>>746
私がよく買ってたブランドはトップスやワンピースが貫頭衣的なものばかりになり、38が9〜11号・40が13号〜な感じのサイズ感になったわ
ボトムは総ゴムばかりよ
厚みがある体型だし貫頭衣なら自作できるしコロナ禍なってずっとスルーしてるの

778:可愛い奥様
22/02/20 13:35:17.27 QS3YF/vx0.net
町田行く機会があって小田急のローラアシュレイ寄ったけど
ポリエステルの貫頭衣が50000円だったわ
有名ブランドは強気ね

779:可愛い奥様
22/02/20 15:04:46.97 /vkW7LzR0.net
貫頭衣は草

780:可愛い奥様
22/02/20 15:15:37.25 8CD3Z9B+0.net
ミナペルホネンもアッパッパーだね

781:可愛い奥様
22/02/20 21:33:14.92 1p0GMRsC0.net
ローラアシュレイって日本から撤退したんだと思ってた
あっというまに再出店したんだね

782:可愛い奥様
22/02/20 21:52:23.65 T7Rr+hXa0.net
なんかそういう服ばっかりになってきたよね
全ての店が無印みたいになる日も近そうだわ
ミシン持ってなかったら発狂してたかも

783:可愛い奥様
22/02/20 21:56:29.71 9iQpGqXH0.net
コロナ落ち着くまではこうだろうね
試着躊躇ったり通販で買ったりしても失敗しない服がトレンドになってるのは今のご時世仕方ないかと

784:可愛い奥様
22/02/20 22:02:38.88 DnExSnLt0.net
>>751
マ?

785:可愛い奥様
22/02/20 22:06:58.87 WKfwS57H0.net
ローラアシュイの植木鉢売ってるのは見たな

786:可愛い奥様
22/02/20 22:28:24.96 QS3YF/vx0.net
ローラアシュレイは潰れたけど西川がライセンス買ってたからまだまだ続くんじゃなかった?
キャス・キッドソンもそう

787:可愛い奥様
22/02/20 22:36:34.74 QS3YF/vx0.net
違った、ローラアシュレイは撤退したけど伊藤忠ワールド経由で日本復活
キャスキッドソンは破産、日本撤退したけど通販中心で存続

788:可愛い奥様
22/02/21 12:52:07.26 tq5LkSDm0.net
若い世代までもれなくコロナ肥りしてくれたお陰でウエストあたりがふわっとした服が流行ってるのは助かるわ
貫頭衣上等

789:可愛い奥様
22/02/22 12:19:19.00 89IdY3Iy0.net
急激に寒くなって、毛糸の靴下がいい仕事してくれるから、
寒さ対策に毛糸のパンツを編みたいけど未経験
セーターとか編んだ事があれば、編めるのかな

790:可愛い奥様
22/02/22 13:46:26.76 MK+0Tmlq0.net
>>759
靴下編めるなら大丈夫だと思う
私も編もうと毛糸は用意してるの
頑張るわ

791:可愛い奥様
22/02/22 14:34:49.36 89IdY3Iy0.net
>>760
レスありがとう
私も毛糸はあるから、編んでみる

792:可愛い奥様
22/02/22 16:31:18.26 iZGFR1xP0.net
ユザワヤで鬼滅の刃の生地が2メートル以上で1メートル89円だったのでつい2種類2メートルずつ買ってしまった
入学グッズは大半すみっコの布で製作済みだけど、予備を鬼滅で作るわ

793:可愛い奥様
22/02/22 17:00:48.11 nzLe9sdr0.net
鬼滅あと3年くらいはテレビや映画でやりそうだから買いね

794:可愛い奥様
22/02/22 17:06:47.48 vNgeneuJ0.net
ふだんアミモナーなんだけど刺繍も気になってる
むかし学校の課題でやって楽しかったんだけど根詰めすぎてこれは目が悪くなる…と距離をおいてた
でもさっきすてハン再放送で刺繍見て見てるだけでも楽しくて、ついにやっちゃおうかな…とぐらついてるわ
収集癖あるし糸も好きだし刺繍糸沼にはまるのがお財布的にこわいなーって思ってたんだけどキットとか探してみようかな

795:可愛い奥様
22/02/22 19:57:45.91 RZuVIzxq0.net
>>764
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
…というか、同じ感じで刺繍も始めたら、いろんな刺繍があって、
キリがないことに気づいて、クロスステッチだけに留めることにした。
こぎん刺しとか刺し子とかハータンガーとか、何であんなにいろいろあるのかとw

796:可愛い奥様
22/02/22 20:14:55.82 Fd+PsJdr0.net
>>764
>>765
( ´∀`)人( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
沼にはまって待ってまーす

797:可愛い奥様
22/02/23 06:38:10.14 rWDVER6z0.net
( ´∀`)人( ´∀`)人( ´∀`)人(´∀` )

798:可愛い奥様
22/02/23 09:25:45.25 MPqSKV6f0.net
>>764
スミレ回だよね?
かわいかった
入院中だけど刺繍しながらみたわ

799:可愛い奥様
2022/02/


800:23(水) 10:45:39.42 ID:k3OFvzls0.net



801:可愛い奥様
22/02/23 13:02:01.49 6BHP0A/Q0.net
しっかり儲けた後の残りを売り切りしてると思いたい
コロナ禍でめっちゃ経済回してくれたもんな

802:可愛い奥様
22/02/23 19:36:33.59 a43HRUcc0.net
ブラックワークという刺しゅうをやり始めたらすごく楽しくて止まらない

803:可愛い奥様
22/02/23 20:36:20.30 LTMrjHlR0.net
>>769
ユザワヤの呪術はまだそこまで下がってなかったわ
二つ折り苦手だし縫い目が歪むと目立つから入学準備グッズの中でランチクロスは市販品にしようと思ってたんだけど、4mあるから二枚仕立てでじゃんじゃん縫うわ

804:可愛い奥様
22/02/24 19:58:40.77 PviV+61n0.net
>>772ですが、オックス生地でランチクロス縫うのすごい簡単だった
縫わず嫌いはダメだね

805:可愛い奥様
22/02/25 21:16:32.32 MGTeUMz/0.net
衝動買いしたコーデュロイを縫わずに春を迎えてしまうわ…

806:可愛い奥様
22/02/25 21:18:57.52 xmbacUn90.net
まだ寒い日はあるわよ
春が来て夏になり秋が過ぎたら冬だし

807:可愛い奥様
22/02/25 22:38:54.85 Ayy9pXOU0.net
コーデュロイって元々は夏用の生地って聞いたことがあるわ
季節はめぐるからいつ縫っても大丈夫よ

808:可愛い奥様
22/02/26 07:51:45.97 JdGo5G5N0.net
コーデュロイ、ぼろぼろ散らかるのがめんどうで
私も秋まで持ち越しだわ
来年もまだ流行ってますように…

809:可愛い奥様
22/02/26 08:15:47.39 o/7SPS4F0.net
うちも秋に買ったコーデュロイがまるまる残りました
やる気がわくまで塩漬けしとこ

810:可愛い奥様
22/02/26 13:43:11.29 WdUXr5aW0.net
久しぶりにブライスお迎えした
ドール服また作ろう!
布地は罪庫からは使わないの
新たに買いに行くんだ

811:可愛い奥様
22/02/26 22:02:11.54 z7QPZfaN0.net
在庫の箔入りリバティジェニーズリボンズで給食袋作ったら大変可愛いのができた
残念ながらうちには男子しかいないのでお友達にあげる予定
入学グッズをひととおり作ったのだけどまだまだ作りたい欲が止まらないわ、袋に萌えるのよ

812:可愛い奥様
22/02/27 15:07:00.13 raxjSKMKO.net
去年の正月に衝動買いした毛糸をさっき
やっと使いきった
最初に編んだベストが気に入らなくて
スヌード→マフラーと5回編み直して
最後は座布団カバーになった
これでやっと冷房対策用の新しい毛糸を
買いに行けるわ

813:可愛い奥様
22/02/27 16:04:23.08 T0ybMvf+0.net
ちょっと相談です
高齢母が結婚前の昭和30年代に買い集めたハンカチが衣装ケース数箱分、実家に眠っているそうです
全て新品のままコレクションとして仕舞いこまれたもので、母はシミなどできていないと言い張っています
そして2人でその使い途について途方に暮れています
デパートで購入したレースの付いた高級品ばかりだそうです
約60年前のものですが、どうしたらいいでしょう

814:可愛い奥様
22/02/27 16:06:12.53 hahTAhUb0.net
このスレに書いたって事は手芸の材料として消費したいのかな?
別にこだわりないならそのままメルカリがいいと思うんだけど

815:可愛い奥様
22/02/27 16:24:42.21 T0ybMvf+0.net
>>783
…手芸材料としては難易度高いですよね
メルカリかヤフオクを検討してみます

816:可愛い奥様
22/02/27 16:46:10.64 7tApA3MH0.net
シミ出来てない訳がないんじゃないのって思っちゃう
溜め込み系汚屋敷祖母の片付けしたら押し入れの未使用タオルやシーツが染みまみれだったからなあ

817:可愛い奥様
22/02/27 16:54:59.60 KQ04X4O80.net
どんなのか見てみたいわ
今は売ってなさそうなクオリティなら買い手もつきそう

818:可愛い奥様
22/02/27 17:07:07.98 njRCwPEY0.net
貯め込み系衣装ケースの中は魔境

819:可愛い奥様
22/02/27 17:17:16.59 I7FTYG660.net
シミもあるだろうしカビ出る可能性もある
それを理解した上で引き取ってくれる人がいるならお願いしてもいいとは思うけど

820:可愛い奥様
22/02/27 17:30:17.73 HthwSMOA0.net
どっちみち一度は確認してみないと出せないね

821:可愛い奥様
22/02/27 17:41:31.59 5gS0hC2u0.net
手で触ったとこシミになるからね…

822:可愛い奥様
22/02/27 21:09:05.24 7AQxl3540.net
>>782
シミと樟脳のにおいがないなら、ハンカチで作るリカちゃんのお洋服の材料にしたいわ
材料として使えるハンカチがなかなかみつからなくて困ってたんだよね

823:可愛い奥様
22/02/27 21:31:52.59 YvoZubx70.net
自分も新品だからと40年近く前のアクリル毛糸を押し付けられたら
編みながらサリサリと煌めく粉が出てきた思い出
手がザラザラ
新品でも古くちゃダメだ

824:可愛い奥様
22/02/27 23:44:21.66 72MZHhWb0.net
衣装ケース数箱分のハンカチって何枚あるんだろう
開封したら教えてほしい!

825:可愛い奥様
22/02/28 00:03:36.45 NWGXnVHd0.net
ソーイングビー見てると、こんな自由な発想で、思うようなアレンジ利かせながら作れたら楽しいだろうなって…すごいわ
やっっとミシン買ったから、まずは簡単そうな、直線縫いのものから、チャレンジしてみる
ミシンの使い方もこれからという状態だけど

826:可愛い奥様
22/02/28 00:53:44.68 BVpEWv040.net
編み物難しすぎワロタ
全然できる気がしない
早まって毛糸大量買いしなくてよかった

827:可愛い奥様
22/02/28 09:38:30.85 mNTTf6800.net
>>794
ミシンおめ
自分も去年から始めたけどまずは型紙や布が同梱のキットとか100円ショップの布でやるといいよ
安い布だと何度も縫い直しできるしキットは間違えがないから楽

828:可愛い奥様
22/02/28 10:09:19.87 QSKvD4yL0.net
>>795
初めたばかりは指も思うように動かないし編み図もチンプンカンプンだったわ
なんとか出来たミトンは左右サイズ違うし編み込みも間違ってるw
それでも数こなしてる内に編めるようになってきたよ
一緒に頑張ろう

829:可愛い奥様
22/02/28 10:13:52.53 FbNBDT0q0.net
将来的に入院したりしたときの暇つぶしになるから編み物は若いうちに基礎だけでも覚えとくといいわ

830:可愛い奥様
22/02/28 10:16:56.41 QVhacDsL0.net
編み物は編み図なんか見なくてクサリ編みから細編み、長編み、長々編み、そのあと棒針編みを適当に
小三の頃に母親から習ってやった
あとクラスの女子でも流行ってたし友達が輪針持ってて良いなあと思ってたりした
その後凄い詳しい編み図の本
あみもの一年生でセーターを一枚仕上げた
本はそこから
そのあと文字だけ書き起こした翻訳本や英文のを解読しつつ
作ったりした

831:可愛い奥様
22/02/28 10:45:44.46 NtuvNLtA0.net
四半世紀ぶりに編み物始めたけど案外手が覚えてるね
この冬はいい暇つぶしになった

832:可愛い奥様
22/02/28 11:19:06.44 JnNgYlCd0.net
編み物は覚えることはわりと少ないんだよね
一番必要なのは続ける根気
体が覚えたらあんなものやこんなものやあーんなものまで作れるよ!

833:可愛い奥様
22/02/28 11:33:17.81 49K2mSIa0.net
>>795
難しいよね
かぎ針は少しは覚えていて編めるけど、棒針はちんぷんかんぷんだわ
本に載ってたハンドウォーマー編んでみたくて、輪針と書いてあるから買ってきたんだけど
一段作り目して輪にした後、この並行になった針をどうしたらいいのかわからなくてそのまま止まってる

834:可愛い奥様
22/02/28 12:20:12.18 +DMMZjSs0.net
>>802
捻じれないように輪にした後、その境目の目(1目になるの)から編み進めていくと2段目になるの。
2段目編み始める時に境目が緩まないように引き気味にしてね。そして境目のところに、目印となる
目数マーカーか100均で売ってるような直径1cmくらいの小さな輪ゴムを針に通しておくと、
段の終わりが分かって良いわよ。
目印が来るたびに「正」を書くとかして、編んだ段数を分かるようにしておくのも大切。大丈夫よ、頑張って!

835:可愛い奥様
22/02/28 12:24:53.56 NWGXnVHd0.net
>>796
ありがとう
そうしてみるわ

836:可愛い奥様
22/02/28 13:19:10.84 CURGx+To0.net
編み物
編んでるときはサクサク進むけど繋げるのが面倒

837:可愛い奥様
22/02/28 13:55:50.23 hx1X+XzW0.net
>>805
そんな貴方にとじ・はぎなし ネックから編むセーター

838:可愛い奥様
22/02/28 14:29:09.16 2OM97CPP0.net
最近は本の編み方を見てわからなくてもyoutubeの動画で編み方を学べるから助かるわ

839:可愛い奥様
22/02/28 14:33:07.92 JnNgYlCd0.net
>>807
ほんとそう
独学であみものを覚えたから先生は本だけであるだったので
長い間自分のやっていることは正しいのかずっと疑問だったけど
ネットで動画を見て正しいやり方だと知った時の安心感

840:可愛い奥様
22/02/28 15:41:46.88 NtuvNLtA0.net
たしかに!

841:可愛い奥様
22/02/28 17:24:19.67 o3HJwm7q0.net
毛糸のパンツの本買ってきたわ
今シーズンはもう手をつけないだろうけど眺めてるだけで楽しいからいいの

842:可愛い奥様
22/02/28 18:26:17.78 0OrEmCBe0.net
>>810
私もコートの本買ったわ
ウール生地はあるけど、もちろん手はつけないで眺めるだけよ

843:可愛い奥様
22/02/28 18:32:45.57 QSKvD4yL0.net
毛糸をポムポムしたり布を広げては畳むを繰り返してる
春になったらきっと‥

844:可愛い奥様
22/02/28 18:48:29.89 NtuvNLtA0.net
輪針って便利だね
使ってみて感動した!
私も正の字書いて段数数えてる

845:可愛い奥様
22/02/28 19:32:48.16 RQCnySaq0.net
>>811
あたしもあたしも。
作らないけど本買っちゃう人。

846:可愛い奥様
22/02/28 19:34:47.07 tcrWCqgz0.net
あたし

847:可愛い奥様
22/02/28 21:01:59.39 NlAdxGZJ0.net
>>811
コートの本…
ウール生地……
眺めるどころか受け取って押入れにいれっぱなし…
だって作る前に帆布トートバッグと編み物のブームが来ちゃって

848:可愛い奥様
22/03/01 15:25:43.40 md7NTSAK0.net
>>803
丁寧にありがとう
でも間違いなくそれ以前の、きちんとできてる人ならどうしてそんなことで詰まってるの?と思うようなところなの
輪にしたところで止まってるんだけどその前が
指でかける作り目で36目作って1本針を抜いて、輪にするところで最初の作り目に一段目の最後が届かない
ああ輪針だからコード側からずらして反対側に最初の目を持っていけば良いのかと2本の針に半分づつ分けて輪にする
輪にして上も下も繋がったら針が並行のままでこの先どうするのかわからない。という状態で
持っている初心者向けの本には輪針の編み方は詳しくは載っていなかったので輪針の本という本をポチって今届くの待ち


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

698日前に更新/235 KB
担当:undef