手芸好きな奥様 97作品目 at MS
[2ch|▼Menu]
1:可愛い奥様
21/11/05 08:35:45.61 VPbhEpDp0.net
手芸が好きな奥様、引き続き手芸の合い間に語りましょう
次スレは>>980の方がお願いします
前スレ
手芸好きな奥様 96作品目
スレリンク(ms板)

2:可愛い奥様
21/11/05 12:18:11.94 RoUsGVuK0.net
>>1奥様乙

3:可愛い奥様
21/11/05 18:01:23.96 DgwcmaYO0.net
たておつですー

4:可愛い奥様
21/11/08 10:52:00.80 OwvuWk8l0.net
>>1
エズメ「素晴らしいスレ立てね」

5:可愛い奥様
21/11/08 11:36:20.43 PRCqLF510.net
保守ついでに
そういえば私このスレ住民だけどソーイングビー見たことないのよね…
ネトフリで検索したらなかったんだけど代わりに見たネクストインファッションは面白かったわ

6:可愛い奥様
21/11/08 12:14:26.04 ZpQjmSzt0.net
>>5
アマプラにあるよ

7:可愛い奥様
21/11/08 12:40:48.60 vdZ9oMZ+0.net
>>1
いちおつ
>>5
奥様、保守は必要なくってよ

8:可愛い奥様
21/11/08 15:17:00.37 uHHb1JFZ0.net
>>1
パトリック「仕上がりも完璧と言っていい。最高だね」

9:可愛い奥様
21/11/09 08:31:05.49 Uk2nErVq0.net
今世界ふれあい町歩きで
カフェで編物の集まりをやってるけど
楽しそうでいいね

10:可愛い奥様
21/11/09 18:21:15.84 Yn/dgiBu0.net
キルト展の作品に切迫詰まってるのに洋裁のモチベMAXだわ…
編み物もやりたい

11:可愛い奥様
21/11/09 18:37:58.95 OvWOsoDp0.net
>>6
そういえばアマプラも入ってたわ
シーズンが多いらしいから覚悟してみるわね
>>7
そうなのね他の板とごっちゃになったわ
教えてくれてありがとう奥様方

12:可愛い奥様
21/11/11 00:33:51.36 /KtSlvKW0.net
2,3年前はこの板も16スレになるまで保守しなきゃならなかったから仕方ないわ

13:可愛い奥様
21/11/11 18:58:31.19 VLDiqf0Y0.net
7歳男児の入学式スーツを作りたいんだけど年明けから作り始めても大丈夫かしら
細身の長ズボンにしたいけどギリギリでぐんと成長したらと考えると
でも忙しくてギリギリにテキトーな仕上がりになるのも嫌なのよね悩ましい

14:可愛い奥様
21/11/12 07:45:36.69 MrToFEu60.net
>>13
一回も作ったことがないのなら安い生地で試作してみれば?
子供用といってもジャケットは出来が悪いと目も当てられないですよ。

15:可愛い奥様
21/11/12 15:01:59.99 0hVPK9zr0.net
>>14
今までも七五三やらで2回作っているので形はまあ見られる程度にはなると思います
身長がどれくらい伸びるのかなーと悩みどころだけど2cm伸びたとしてもそんなに着丈には大差ないかしらね

16:可愛い奥様
21/11/12 15:38:28.17 3kWFMMeI0.net
大きめに裁断して裾と袖口だけ残しておいて
近くなったら調整するとかじゃダメかな

17:可愛い奥様
21/11/13 02:15:28.15 jrVlAEiV0.net
うちの近くの手芸マキ、現金とペイペイのみなんだよね
私はふだんクレジットカード払いだから沢山買えないので困ってる
今どきカードだめって個人のお店ならわかるけどチェーン店でしょ
数回移転や閉店する前はカード使えたのになあ
カード会社への手数料も払えないくらい経営やばいのかしら

18:可愛い奥様
21/11/13 02:44:18.08 DiqUViGf0.net
PayPayにカードで入金すればいいだけの話

19:可愛い奥様
21/11/13 02:57:09.82 jrVlAEiV0.net
>>18
そうなのね
ペイペイ使ったことないからよくわからないので正直めんどくさいけど調べてできるようになっとくわね
私のスマホでできるといいのだけど

20:可愛い奥様
21/11/13 03:53:40.56 jrVlAEiV0.net
PAYPAYインストールして登録して、クレジットカードも本人認証とかいうの登録して限度額二万にしたわ
あとはお店で支払う練習するだけよ
コンビニでやってみるわね
>>18どうもありがとう

21:可愛い奥様
21/11/13 11:38:42.00 rZoHLIWm0.net
>>16
ありがとうそっかその手があったか!
いつも前日まで徹夜になるので今回は余裕持って出来ます様に

22:可愛い奥様
21/11/15 16:19:50.30 j1TZtlmB0.net
ユザワヤの割引ハガキが届いたから下見に行ったらまた再開したいと思ってたクラフトバンドの扱いが無くなってたわ
マイナーな物は淘汰されるのかしら

23:可愛い奥様
21/11/15 19:41:07.86 V5YGH0po0.net
金土日、パーツクラブが20%オフになるらしいわ
どうしようかなあ

24:可愛い奥様
21/11/16 09:10:37.38 9XXN/HLU0.net
>>23
パーツクラブ行くとガラスビーズの罪庫が増えてく…
重たいからアクセにはいまひとつだけどキラキラ綺麗だし安いからコースターやモチーフ編んでちまちま消費してる

25:可愛い奥様
21/11/16 20:46:56.20 XQP28TjD0.net
ヌイモナーなんだけど18年ぶりくらいに毛糸とかぎ針買ってきた
簡単な小物作ろうと思ってるんだけど思い出せるかな?

26:可愛い奥様
21/11/16 21:01:41.50 dRKQJbeF0.net
>>25
手が覚えていると思うよ。
わからなかったらYou Tubeあるし。

27:可愛い奥様
21/11/16 22:04:36.75 9txhZoEV0.net
>>25
10年振りのかぎ針編みはすぐ思い出せたよ
8年振りの棒針編みはなかなか目が揃わない

28:可愛い奥様
21/11/17 07:11:42.27 s/awKVV70.net
>>23
もう答えは出ているはずよ・・・(手招き)

29:可愛い奥様
21/11/17 07:23:22.14 nElYKkAS0.net
JAFメイトに毎月ユザワヤの割引券ついてくるんだけど
今月はお好きな商品1点30%引きだけだった

30:可愛い奥様
21/11/17 07:42:01.07 +gl3zYyg0.net
>>26
>>27
編み図の記号は忘れてるところも多かったけど手が覚えてて本当にスラスラ編めてちょっと感激しましたw

31:可愛い奥様
21/11/17 14:08:11.53 ITOLGO140.net
名古屋でいつも大塚屋というビルに行って舞い上がってたのですが
今度は東京に度々行く事になりました
大塚屋は一つのビルで生地や小物、手芸、型紙、作品見本、洋裁本も見られて便利だったのですが
東京だと、どこに行ったら便利ですか?
日暮里繊維街は良さげだけど歩き回る元気は無いのです
一つのビル、隣のビルぐらいなら見て回る元気あります

32:可愛い奥様
21/11/17 16:32:56.19 0+Q+AR/S0.net
>>31
ベタだけど新宿のオカダヤ本店とかかなぁ
アルタのフロアと自社ビルで分かれてるけど道挟んで隣だよ(ちなみに町田にもビル一つの支店がある)
あとユザワヤは大抵ワンフロアで広く浅く色々置いてあるよ

33:可愛い奥様
21/11/17 17:58:29.49 ayYxSgZb0.net
ユザワヤだったら蒲田がいいよ。
以前と比べて規模は小さくなったけれど、楽しめると思う。

34:可愛い奥様
21/11/17 19:05:26.44 6SYFmcbR0.net
ありがとうございます!行ってみます!
もう今から楽しみだわ。ありがとう

35:可愛い奥様
21/11/18 01:00:05.69 u/EibMQE0.net
>>34
閉めた後で恐縮ですが、中野の「つよせ」という老舗のお店もありますよ。
ビルになっているようです。

36:可愛い奥様
21/11/18 07:55:33.87 4HBKyhPW0.net
カンダ手芸

37:可愛い奥様
21/11/18 08:01:33.55 TDJVrJOc0.net
大塚屋ユーザーならオカダヤとユザワヤが親和性あるだろうね
似たような造りだもん

38:可愛い奥様
21/11/18 09:34:58.52 +H1l5AhE0.net
色々教えてもらうの嬉しいです。当分東京と行き来しそうなので
土地勘の無い所では手芸屋に辿り着くまででへこたれるようなヘタレなもんで
そこで色々見たら頭パンクしそうになって
帰りは買った生地が重くて。それでも幸せなんだけど

39:可愛い奥様
21/11/18 11:15


40::41.79 ID:wLpiwTHJ0.net



41:可愛い奥様
21/11/18 14:59:52.94 OY37OOLc0.net
私も先日仕事のお使いで行ったデパートでうっかり出会ってしまってカットクロス買っちゃったわ
mannineの生地なの

42:可愛い奥様
21/11/18 17:06:28.32 xCzUXE9U0.net
私も目的もなく毛糸を買っちゃったよ
玉のままの毛糸ってなんであんなに可愛いんだろう

43:可愛い奥様
21/11/18 18:27:51.52 gPpLbvRF0.net
毛糸は毛糸玉の状態が一番の完成形だもんねー

44:可愛い奥様
21/11/18 19:09:21.35 CmVHHVeB0.net
同じ種類の同じ色版のロット毎の毛糸玉コレクションしたいと思うことがあるわ

45:可愛い奥様
21/11/18 23:53:50.52 Xi6es1Dt0.net
布も毛糸も素材の状態が1番好きで困る
なんでもセンス良く仕立てられたらもっと楽しいのだろうけどいかんせんこればっかりは…

46:可愛い奥様
21/11/19 12:01:05.66 hfAn8i580.net
>>42
分かる
縫い物メインだけど毛糸玉が可愛くて秋冬は毛糸も買っちゃう
もちろん中途半端で春を迎える

47:可愛い奥様
21/11/19 15:58:27.96 ajvqHevB0.net
ダルマのサイトを見ていたんだけど、ニットのデザインもコーディネートも素敵ね。
いま編んでいるのが終わったら、キットで買ってみたいけど
ちょっと若い人向けのデザインかしらね?
それとも自分の着るものくらい好きにしたらいいのかしら・・・

48:可愛い奥様
21/11/19 18:02:02.08 RhWxjMAE0.net
>>46
余程じゃない限り好きなものを着た方がいいわよ
個性で貫くのよ!

49:可愛い奥様
21/11/19 18:28:45.63 tgSucTzr0.net
>>46
ダルマは社長が変わってから?お洒落な路線になって嬉しい
私が編み物にハマったきっかけはダルマ
それまでの編み物っておばあちゃんが着てるような網みたいなセーターってイメージだったけど、ダルマのパターン見たら普通にお店で売ってるようなデザインで着回ししやすそうって思って自分でも編み始めた
毛糸のラベルもおしゃれなの増えてるしダルマ推しだわw

50:可愛い奥様
21/11/19 18:33:47.46 F1VqAMmX0.net
私はパピー推しだったけどダルマも推すことにした

51:可愛い奥様
21/11/19 18:37:55.20 tenpE74i0.net
今の朝ドラのヒロインが着ていた真っ白の透かし編み模様が入ったカーディガンに黄色のマフラーがかわいかった
戦争に突入して毛糸も手に入らなくなりつつあって前だけ縄編みのベストになってた
すてハンにドラマで使ったパターン載せてほしいな
まんぷくの時も素敵なショールがあったのよね

52:可愛い奥様
21/11/19 18:38:58.54 rw9mCaIB0.net
つられてダルマサイト見ちゃった
このままインスタやらないかしら爆釣れだと思うわ

53:可愛い奥様
21/11/19 21:15:11.57 sdWrqAOZ0.net

ダルマはかなり前からインスタやってるよ

54:可愛い奥様
21/11/19 21:22:07.26 rw9mCaIB0.net
ホントだw
ごめんありがとう!

55:可愛い奥様
21/11/19 22:15:21.09 mv3sGCM60.net
>>50
朝ドラヒロインのお母さんアラン模様上手ね
戦時中にしてはきれいな色目のニットが多くて眼福です

56:可愛い奥様
21/11/19 22:54:45.39 igaWcyUu0.net
ちょっと前の石田ゆり子さんのインスタで
メイクさんが編んだというセーターを着てるのがあって
すごく好みなんだけどどこのパターンかわかる奥はおらんかのぉ

57:可愛い奥様
21/11/19 23:09:30.25 kNK/7its0.net
縫製工場の求人見つけて応募資格が職業用ミシン経験者ってなってる
趣味で職業用ミシン程度じゃ難しいかな
アパレルの洋服から防護服までなんでも縫いますってやっぱり学校出てないと難しいかな
趣味は趣味のままにした方がいいのか応募してみようか迷ってる

58:可愛い奥様
21/11/19 23:24:22.70 9vwm54J10.net
家政科出ててなんでもめちゃくちゃうまく縫えちゃう友達が職業用ミシン餅なんだけど
その友達が工業用ミシン貸すから小学生用の紅白帽縫うバイト手伝ってと頼まれたそう
でもめちゃくちゃ要求細かいしたくさん縫わなきゃいけないし、大変すぎてあっという間にギブアップしてた

59:可愛い奥様
21/11/19 23:32:38.01 rw9mCaIB0.net
>>56
とりあえず応募してみればいいよ
出来そうかは向こうが判断するし
そのまま使えるか鍛えてみようか全部向こうが考える事よ
応募しないと始まらないわ

60:可愛い奥様
21/11/19 23:34:24.01 F1VqAMmX0.net
>>56
取りあえず電話して聞いてみよう
縫う物によって難易度が違うと思う
スキル別にやる工程が違うとかあるかもしれないし

61:可愛い奥様
21/11/20 08:15:04.13 WIQv47Cm0.net
職業用ミシンと工業用ミシンって違いがあるのか
知らなかった

62:可愛い奥様
21/11/20 09:11:27.47 fOV4Qrmi0.net
>>56です
後押しありがとうw
見学やってると書いてるからとりあえず電話して詳しい条件聞いてみることにします

63:可愛い奥様
21/11/20 10:45:10.02 Ejur0zYY0.net
>>60
工業用ミシンって200Vだったりするからコンセントが使えなかったりするよね

64:可愛い奥様
21/11/21 08:57:02.71 2Q7Vdr4W0.net
ダルマの毛糸って近所の手芸店じゃ扱ってないや
実物見たいのになぁ

65:可愛い奥様
21/11/21 09:02:02.96 Hk7soOak0.net
>>63
扱ってる店少ないよね
ユザワヤに少し置いてたりするけど1,2種類とかで私が欲しい毛糸はなかったりする
実物見てから買いたいんだけどなー

66:可愛い奥様
21/11/21 11:03:19.10 XXRzmegXO.net
皆思う事は一緒だったのね
スーパーウォッシュメリノの肌触りを
確認してから購入したいのに巡り会えず
製品が難しいなら試作品だけでも
店頭に置いてくれたら良いのに

67:可愛い奥様
21/11/21 13:22:40.10 mhxtym4L0.net
>>47
奥様ありがとう!
元気が出たわ。
キットで買って、編んでみるわね。

68:可愛い奥様
21/11/21 13:28:45.44 mhxtym4L0.net
>>48
ほんと、写真の撮り方も雑誌のFUDGEみたいな感じでいいなーと思ってて・・・
ちなみにいま編んでいるのもダルマのタム糸なの。
10年前に買った罪庫だけど、きれいにとってあったから
家の中で着る用に縄編みのセーターを編んでる。

69:46
21/11/21 13:32:01.74 mhxtym4L0.net
ごめんなさい、46=66=67です。

70:可愛い奥様
21/11/21 19:56:41.31 IKZZAdZQ0.net
すみません奥様方に質問です
既製品のバッグに裏地を付けたいのですが、バッグと同じくらいの大きさの袋を作って内側に縫いとめれば大丈夫でしょうか
100均セリアの縦型の手提げバッグなんですが、裏地の不織布が毛羽立って入れた物に綿みたいなゴミが付くようになってしまったけど
外側は傷んでいないし柄も気に入っているのでケチくさいかもですがまだ使いたくて
もっと良いやり方とかあれば教えてほしいです

71:可愛い奥様
21/11/21 20:07:45.13 dlisRFsD0.net
>>69
同じバッグもう一つ買ってきて
裏地側合わせて重ねて使ったらダメなの?

72:可愛い奥様
21/11/21 20:28:22.73 eV03m1ts0.net
>>69
それで大丈夫
表地が厚手なら少し小さめに縫うと収まりいいよ

73:可愛い奥様
21/11/21 21:30:48.15 geAGsinN0.net
>>69
縫い止めるときに表地と裏地を底の部分で数ヶ所縫い止めておくと中身を取り出すときに裏地がぺローンって出てこなくていいよ

74:可愛い奥様
21/11/22 17:12:59.71 XLuBF57p0.net
フリーダ・カーロの生地が気になって
今探してる最中
取り扱ってるとこ少ないですね

75:可愛い奥様
21/11/22 19:26:05.90 l2YYn49W0.net
>>73
アレキサンダーヘンリーじゃだめ?

76:可愛い奥様
21/11/22 19:40:39.45 XLuBF57p0.net
>>74
今日買ってきたとこ
大きな手芸店だけど取り扱い少なかったです

77:可愛い奥様
21/11/22 23:25:39.64 b77OqKvp0.net
和裁やってみたくて本も買ったけど全然理解できない
半纏を作ってみようと思ったけど何が何やらで結局ミシンでやってしまった
お教室に通わないといけないのかしら……

78:可愛い奥様
21/11/23 18:51:31.57 vBQ1HDWB0.net
和裁ってそんなに難しいの?鯨尺で寸法書かれてるのは分かりにくそうだなって思ってたけど全部手縫いだから縫うのは簡単だと思ってたわ

79:可愛い奥様
21/11/23 19:03:08.82 VrElYxMl0.net
被服科で和裁してたけど浴衣とかウールの単衣のはここ覗くくらいの人ならわりと簡単じゃないかな
絹は滑るし袷だとちょっと難しくなるけど

80:可愛い奥様
21/11/23 19:28:14.75 BEc3jdfb0.net
着物の袷はプロでも上手下手があるぐらいだしね

81:可愛い奥様
21/11/23 19:40:27.56 zG24JvCK0.net
男仕立てを習得してみたいわ

82:可愛い奥様
21/11/23 22:48:57.05 RWH98lxL0.net
うちのばあちゃん和裁の先生だったけど手縫いのスピードが尋常じゃなく速く綺麗だった
もっと亡くなる前にでもたくさん教えて貰えばよかった

83:可愛い奥様
21/11/23 22:52:47.41 QX0H5Pvd0.net
うちの祖父母は仕事で着物縫ってた
でも安い貸衣装用みたいな化繊の着物だったから工業用ミシンで縫ってたわw
長さは尺貫法?で物差しもその単位のやつを使ってたな

84:可愛い奥様
21/11/24 12:28:44.01 C6MhZSCW0.net
初めて名古屋の大塚屋来たけど
めちゃくちゃ楽しいわね!!!

85:可愛い奥様
21/11/24 12:52:55.81 HSkmUExH0.net
曾祖母が生きてた頃は着物をバラして洗って干してまた縫ってたって言ってたなぁ
なんか机につけて引っ張るやつとか祖母の家にあったけど今になって思うと和裁の道具だったのね

86:可愛い奥様
21/11/24 13:33:11.85 B6KV+Fkd0.net
久しぶりに人形の服を製作中
袖付けが苦手だから以前は袖なしのドレスばかり作っていたけど、いつかソーイングビーに出ることになったら困るからいろんなもの作っておかなきゃ、と思ってパフスリーブのブラウスに苦闘してるわ

87:可愛い奥様
21/11/24 13:59:20.85 3m3LAWHq0.net
運針上手くなりたいわ
手縫い苦手でいつも左右共に指が穴だらけになるのよ

88:可愛い奥様
21/11/24 14:10:11.85 rPfk0AEQ0.net
>>85
なんのドールかしら
パススリーブ難しいわよね

89:可愛い奥様
21/11/24 14:45:06.33 vMU7QYtM0.net
暮らしの手帖買ってこなきゃ

90:可愛い奥様
21/11/24 16:02:25.92 E41HdmYm0.net
>>83
創業祭の時なんか手提げコロコロ持参の人も何人もいるよ
アフォみたいに安くなるからあれもこれも買って持ちきれないの

91:可愛い奥様
21/11/24 16:17:43.37 3m3LAWHq0.net
>>88
何が乗ってるの?

92:可愛い奥様
21/11/24 16:34:34.21 FjPHMEq10.net
自分の服を低頻度で作るヌイモナーなんだけどたまに裏地買うと意外と高ーってなるわ
安い所で無難なオフ白とかまとめ買いした方がいいんだろうけどなんやかんやで表地に合った裏地付けたくなるから罪庫になっちゃうかしらね

93:可愛い奥様
21/11/24 16:55:15.84 g/2cUv8I0.net
>>87
レミンソランです
パフスリーブあと2着くらい縫ったら次は総レースに挑戦したいところ

94:可愛い奥様
21/11/24 17:09:18.39 GV3qATcT0.net
>>88
猪俣さんね!

95:可愛い奥様
21/11/24 17:12:24.02 5WQNutJh0.net
>>88
ありがとう奥様忘れてたわ

96:可愛い奥様
21/11/24 17:46:56.74 B9gvOswu0.net
>>93
惜しい!猪谷さんだよ。靴下のその後だったね。

97:可愛い奥様
21/11/24 18:40:32.64 X6bBG24C0.net
>>92
柄合わせと裏地の色がキモなやつね!
ちょっととんがったデザインにするとエズメが喜ぶわね!

98:可愛い奥様
21/11/24 19:03:34.69 8vp1XgpR0.net
>>92
ぜひリメイクや着ぐるみにも挑戦して欲しいw

99:可愛い奥様
21/11/24 22:14:20.46 g/2cUv8I0.net
>>96
>>97
エズメと違ってうちのムスメ(6歳)はパッと見がかわいければ細部もフィット感も気にしないから、自分の脳内エズメに厳しく評価してもらうわ

100:可愛い奥様
21/11/26 09:31:17.26 uKyylIGG0.net
ソーイングビーとかすてハン観ると縫った気になるわ
裁断済みの夏のブラウスは来年に持ち越しだわ

101:可愛い奥様
21/11/26 09:46:44.32 PiZkCzDz0.net
>>99
あなわた
ブラウス縫おうと思ってセールで買った生地が3つほどこちらを見てるわ

102:可愛い奥様
21/11/26 13:25:12.78 mSt7P15b0.net
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
こっち見んな

103:可愛い奥様
21/11/26 13:50:14.28 4pi0M8SK0.net
そのうち視線に慣れて次の年には新しい生地買っちゃうのよ

104:可愛い奥様
21/11/26 15:38:38.49 2YLlkZu50.net
いやーでも今の時期からしばらくセールの誘惑ヤバイよね
去年セールで買った毛糸の山がまだあるのに編む予定の決まってない糸を更に買い込もうとしてしまう
ブラックフライデーから始まって年末年始、福袋…
そこからちょっとしたら秋冬物売り尽くしセールあるし
既にポチッたけど多分まだ買っちゃうと思う

105:可愛い奥様
21/11/26 15:57:06.89 gq8dMiZS0.net
コメリで純毛毛糸売ってるって情報入っちゃって野菜苗買いに行ったのに毛糸買っちゃった
何編むかも決めず

106:可愛い奥様
21/11/26 16:08:20.26 VxDQh2oO0.net
へーコメリに毛糸売ってるのね
私も見てみるわね
情報ありがとう

107:可愛い奥様
21/11/26 17:06:49.10 3KYU+nMY0.net
和裁 師匠について数年間習ってた。最初の数か月は自分がどこを縫っているのか
よくわからない・・てな状態。ある日 水を理解したヘレンケラーのように
ひらめいてわかった。でも腕が上がったわけではない。
先生なしで自力で仕上げるのはものすごく大変。着る機会ないしね。
ぼろいアンティーク着物を洗ったらきれいになったのでほどいて自分用に仕立てたときは
感動したけど 一度も来てない。アンティークは若くないとね。

108:可愛い奥様
21/11/26 22:22:44.81 MUOMgiOt0.net
レッグウォーマーを適当に編んだら、サイズミスでずり下がってしま


109:、 編み直すのが面倒臭い



110:可愛い奥様
21/11/26 22:27:51.54 /6y2gp4n0.net
>>107
ヌイモナーなので見当違いのこと言ってたらごめんだけど上になる方にゴム通し編み足してゴム入れちゃダメ?

111:可愛い奥様
21/11/26 22:31:14.10 BvqTamTD0.net
ずり下がってきたレッグウォーマー、ゴム編み足して折り返して付けてるわ
家用だけど

112:可愛い奥様
21/11/27 06:32:09.69 5dK9tr+P0.net
>>104
このスレで度々コメリって出ててまさか?と思っていたけど、本当にあのコメリなのね

113:可愛い奥様
21/11/27 09:20:29.87 LEdxFg7T0.net
>>110
コメリの編み物動画もあるよ
私が見た店舗では一個100いくらで5個で500円ジャスト40グラム
段染め3種単色4種ぐらいだったかな
ニュージーランド純毛だって

114:107
21/11/27 12:29:49.72 vyR0aooG0.net
>>108
少し長めに作ったから、今のまま折り返しを作って、ゴムを通してみようかな
>>109
ゴム編み部分があって、折り返してみたけどダメだったのよ
おふたりとも、ありがとう
編み直さずに工夫して使ってみる

115:可愛い奥様
21/11/27 20:42:17.89 h3TpKStS0.net
どなたか教えてください
wool100%黒のハイゲージニットの虫食い穴(直径5mm)を補修する方法を
羊毛フェルトでチクチク刺してもいいのでしょうか

116:可愛い奥様
21/11/27 21:40:44.99 f+LJ98yE0.net
>>113
ニット 補修で検索すると直し方がたくさん出てきますよ
ただ私なら上手くできなくてそこからほどけていったら怖いのでお直し屋さんに出してしまうけれど

117:可愛い奥様
21/11/28 08:57:18.96 OXvdh4w/0.net
場所にもよるけど私はハイゲージの黒ならニット補修用のシール貼って済ませちゃうかも
自分でやって下手すると引きつれたりして逆に目立つし
でも大事なものならプロにお任せが一番安心だと思う

118:可愛い奥様
21/11/28 13:03:38.67 5Pdn+Sy30.net
>>113
レスが付いている通りプロにお任せが安心だけど
これを機にダーニングの世界に足を踏み入れて欲しい気持ちもあるわ
ミシン糸を含めた色糸で織物風にしたり、別色の羊毛を100均で買ってきて刺したり
布帛でパッチを当てたり自由よ
「育てる」って言い方もするみたい

119:可愛い奥様
21/11/28 13:22:14.19 o6DmDZtu0.net
>>116
横だけど、
>ミシン糸を含めた色糸で織物風にしたり、別色の羊毛を100均で買ってきて刺したり
>布帛でパッチを当てたり自由よ
この辺のやり方とか見本載ってる本っておすすめある?
毛糸で織物風、以外に自由にやってるのがいろいろ見たい
ダーニング興味あって一冊本が欲しいんだけど、沢山出てて迷ってる

120:可愛い奥様
21/11/28 16:17:03.43 JpdFoc/L0.net
太いねこ

121:可愛い奥様
21/11/28 17:00:22.94 BlWc6z1r0.net
穴の繕いとか裂けた縫い目とか
ピンタレストで見てると次々といっぱい出てくるよ
見出したら腐るほど世界中の人の工夫が見られて、どんどん紹介されてくるわ

122:可愛い奥様
21/11/28 17:37:22.03 hTGbs1tU0.net
ブラウス縫おうと昼イチから裁断してやっと終わったわ
ソーイングビーには逆立ちしても応募できないわ

123:可愛い奥様
21/11/28 18:26:31.80 iFplT1N30.net
編み物する時間ないのに毛糸やらキットやら欲しくてたまらない。

124:可愛い奥様
21/11/28 18:28:50.73 sSAtapxC0.net
>>121
今買っておけば
時間が出来た時に
すぐに編み始められるわよ!

125:可愛い奥様
21/11/28 19:07:53.58 NqDAGAnX0.net
インスタでも穴の開いた服をハートとかクローバーとかの図案で
可愛く繕ってる動画がよく出てくるわ

126:可愛い奥様
21/11/28 19:08:35.16 AxeN7OaI0.net
>>120
裁断時間かかるよねーおつかれさまです!

127:可愛い奥様
21/11/28 22:53:31.74 o6DmDZtu0.net
>>119
ピンタレストかぁ
今まで避けてたけど見てみる
>>123
よく出てきてすごいと思うけど、動きについていけなくてw
本が欲しいと思うのは若くない証拠かしら…

128:可愛い奥様
21/11/29 00:14:45.88 pmx4NHj50.net
>>117
自分が持っているのは、「野口光の、ダーニングでリペアメイク」って本
拡大写真も多めで、傷んでいる部位や原因、使用した糸の種類とステッチが記載されているのでサンプラーとして重宝している
ただ、著者がゴマシオと呼んでいる半返し縫いの針目がかなり細かいので
使用したい糸や生地によってはハードルを高めに感じるかも

129:可愛い奥様
21/11/29 09:32:43.68 Ld21GcJR0.net
手編みの猫ハウス本買っちゃった
5年振りぐらいの編み物だけど上手くできるといいなー
とりあえず毛糸物色するのが楽しみよ

130:可愛い奥様
21/11/29 09:45:26.86 JK8SOr670.net
>>126
参考になります
野口さんの本買おうかなぁ

131:可愛い奥様
21/11/29 10:12:42.54 YwAhuwaL0.net
>>127
毛糸って、眺めるだけでも楽しいよね
ブランクがあっても、すぐに勘を取り戻せるよ
専業主婦になってから、数年ぶりに編み物を再開した時、
意外と覚えているものなのねと感動した

132:可愛い奥様
21/11/29 11:02:11.27 XQJ8587F0.net
>>124
ありがとう
あのまま27時まで餅神さまをお引き止めしたんだけどあっさり次のお宅へ旅立たれたわ
次はボタンホールから再スタートよ
そういえば印見えない病はどうやったら克服できるかしら
反対色の三角チャコで太々と引き足さないと見失うから薄い色のお出かけ着なんて永遠に作れない気がする

133:可愛い奥様
21/11/29 12:18:15.54 4XUwTSsN0.net
つ  糸印

134:可愛い奥様
21/11/29 20:58:18.72 qqDNU4NS0.net
あさいちで羊毛問題取り上げていたから
もう堂々と毛糸の買いだめができるわ
手に入りにくくなるし値段が上がる

135:可愛い奥様
21/11/29 21:07:16.84 p9PtUh8C0.net
>>132
思った
出勤前の夫も見てたから
小遣いの範囲で買い置きは許される感じ
毛糸はかさばるんだけどしかたなーい

136:可愛い奥様
21/11/29 22:03:39.26 C4Uk59AA0.net
>>132
そうなんだ!あさイチ見てなかった羊毛問題ってなんぞ

137:可愛い奥様
21/11/29 22:25:58.63 9XPX9EHt0.net
>>123
面白いから保存してるんだけど全部消えてる

138:可愛い奥様
21/11/29 23:57:53.03 KGlN0sEd0.net
>>134
化繊の技術上がってウールに匹敵する繊維が低価格で提供される
 ↓
羊毛牧場や〜めたが増加(豪州)
 ↓
羊毛の生産量激減
 ↓
カネにモノ言わせて中国が8割もの羊毛を輸入
 ↓
SDGsを理由に欧州が羊毛の良さに再注目
 ↓
羊毛の全体量が更に減る
 ↓
結果、羊毛の取引価格&原価が高騰。元廣さんやNIKKE涙目

139:可愛い奥様
21/11/30 09:02:03.15 k1SUWxCX0.net
マトリックスみたいに、穴だらけのセーターしかない世界になるんかな

140:可愛い奥様
21/11/30 09:21:16.86 9XJNdWBV0.net
飼い犬の抜け毛でセーター作る時代が来るのね

141:可愛い奥様
21/11/30 09:37:24.05 ODp2xbng0.net
真っ白ふわふわ日本スピッツ換毛期に収穫
染めても綺麗だろうし
15年分くらいあれば大作も

142:可愛い奥様
21/11/30 09:53:00.94 Y0OoWbb20.net
猫を飼っている人のマンガで、
毛玉ボールで遊んでいたけど、ある日ふと割ったら…というのを見たことがある

143:可愛い奥様
21/11/30 12:02:16.23 jXoVM+S70.net
やだ怖い

144:可愛い奥様
21/11/30 13:33:46.88 xxJUo+nR0.net
>>140
何が出てくるの?

145:可愛い奥様
21/11/30 13:57:40.32 dNATmBsy0.net
グロにつき念のため改行


中に虫が湧いてたんだよ

146:可愛い奥様
21/11/30 17:34:46.68 nnhRw5Sa0.net
ウールだから仕方ないわな
セーターだって防虫剤と一緒に仕舞うし

147:可愛い奥様
21/12/01 12:22:42.06 2g6cJa8K0.net
毛糸買い溜めしときたいなぁ
けど編む物が決まってないと何玉買うか悩んでしまう
買い溜め派はだいたいで買う?先に編む物検討付けてから?

148:可愛い奥様
21/12/01 13:08:25.45 QcgF6scP0.net
本から編みたいもの選んでシーズン前に毛糸だけ確保して貯めているわ
セーター4着分くらい

149:可愛い奥様
21/12/01 14:07:50.73 03ylVQGD0.net
自分の編むスピードからして10年分くらい毛糸あるわ、ははは

150:可愛い奥様
21/12/01 14:47:18.34 U4FtVb3t0.net
>>147
わかる〜。自分の編むスピードに対して、
毛糸が増えるスピードのほうが圧倒的に速いのよねw

151:可愛い奥様
21/12/01 15:19:39.15 QdP7e/v70.net
確かに毛糸の増えるスピード速い
セールだ買わなきゃ
溜まった編まなきゃ
これを延々と繰り返してる気がするわ

152:可愛い奥様
21/12/01 15:22:17.54 3Bat3ov00.net
>>147
手は速いんだけどそれにも増して次買っちゃうから減らない

153:可愛い奥様
21/12/01 15:25:20.60 6NlBxiwq0.net
手は早いけど取り掛かるのに時間がかかる
その間に毛糸買っちゃう

154:可愛い奥様
21/12/01 17:18:29.43 vBkHeytX0.net
速く編める人うらやましい。
アラン編みする段でどれくらいキュッとくびれさせたら一番きれいか悩んでる。
第三者に見てもらわないともう分かんない。

155:可愛い奥様
21/12/01 19:29:19.70 nLnbzJTf0.net
オパール毛糸好きなだけ買いたいなあ
ざっとカートに入れただけで簡単に2万超えちゃった
足りなくて買い足す分もふくめれば3万くらいかな
お金ないのに毛糸ほしいよー

156:可愛い奥様
21/12/01 19:44:31.84 PNUbXR+m0.net
製図して売ってお金にできたら編む楽しみと毛糸代が両立できそうだけど、本を見ないと編めないから売りに出せないのよね
製図する技術があったらなあ

157:可愛い奥様
21/12/01 21:21:10.88 LANJYnT60.net
ほんと製図できたら
今ようやくメリヤス砂漠のプルが編み上がりそうだから
次はがっつりアランが編みたいのにコレっていうパターンがない

158:可愛い奥様
21/12/02 04:48:48.56 xvZ1oGEQ0.net
文章パターンなら製図できなくてもどうにか…?と思っ


159:スけど色んなサイズ展開のパターン用意しないといけないし結局文章パターンでも起こすのは難しいのかな けど人気作家にでもならないと大した額入って来なさそう



160:可愛い奥様
21/12/02 08:38:40.84 H5Ew4MM30.net
製図する技術は持ち合わせていないけど、手編み支援ソフトを使ってる
目の手術をしてからというもの、本の編み図が小さくて見えづらくなったのと、
編み図を少しアレンジしたい時に、JIS記号作成ツールが役立ってる

161:可愛い奥様
21/12/02 10:12:30.17 TMuKnVtw0.net
今年もあっという間に12月
1番寝かせてる布は何年ものだろう…
少しづつ在庫を形にしていかないと、
自分にもし何かあった時家族が途方に暮れるわ

162:可愛い奥様
21/12/02 10:24:44.99 G0dj+LWm0.net
>>158
なんでこの布買ったんだろってのが場所取ってるわ
しかも微妙な長さなのよ

163:可愛い奥様
21/12/02 10:55:13.57 CpF9SRtr0.net
2メートルのダブルガーゼが子供服には余るし自分には微妙に足りない

164:可愛い奥様
21/12/02 12:27:05.46 T59nagdY0.net
>>158
よく燃えると思うから棺桶に入れてってお願いしてる
問題は入りきらないことなんだけど

165:可愛い奥様
21/12/02 12:33:51.74 e0pbsKQL0.net
花の代わりに毛糸もその人らしさがあっていいね
羊毛やアルパカなら髪の毛と一緒だから燃えるわ

166:可愛い奥様
21/12/02 13:05:16.77 FMPNNQb20.net
布はギチギチに巻いて入れたら焼け残りそうだからやっぱり縫いつまみでお花にしておこうかしらね

167:可愛い奥様
21/12/02 13:11:24.23 QxggsR5K0.net
みんなの棺桶華やかね

168:可愛い奥様
21/12/02 15:38:09.48 Co8pQ3fw0.net
>>161
圧縮袋使ってもらうのよ!

169:可愛い奥様
21/12/02 15:49:36.96 EtIRdO8A0.net
残念だけれど棺桶はそんなに詰め込めないのよ
愛用のメタル針も持っては行けないわ

170:可愛い奥様
21/12/02 17:22:43.95 4njDaGEn0.net
私も年末で罪庫整理中なんだけど原油高半導体不足円安ニュース見て資材を買いだめしておくべきか悩む
輸入品や毛糸もそうだけど個人的には100均がどうなるか気になってる
個人的には手芸用品もその収納も色々廃盤になったら困る物が意外と沢山ある
とりあえず毛糸玉ストッカーは買い足そうと店舗に行ったら特大サイズが売ってて悩みすぎて買わずに帰ってきてしまった
多分ある程度スペース空いたら買うと思うけど使ってみた方いらしたら感想が聞きたい

171:可愛い奥様
21/12/02 18:47:25.71 dfz7IAqI0.net
メタル針、付け替えの先っちょだけなら、一組くらい骨壺に入れてもらえそう
眼鏡とか入れるじゃない、あんな感じで

172:可愛い奥様
21/12/02 19:26:55.67 s+XK9XLS0.net
去年親の葬式のときに眼鏡ダメだったよ
年々厳しくなってるとか

173:可愛い奥様
21/12/02 19:36:40.49 hJyOv7BD0.net
墓に入れてもらうのは自由なんじゃない?火葬には入れられないだろうけど
墓もダメなのかな?

174:可愛い奥様
21/12/02 19:42:18.20 KgyyR5370.net
骨壷に副葬品入れるのが当たり前になると墓荒らしが出る可能性があるからやめてってお寺に言われたわ
埋めてあった水晶が盗まれたことがあったから敏感なのかしら

175:可愛い奥様
21/12/02 20:13:24.56 WGcHhs2t0.net
10年前だから変わってるかと思うけど
眼鏡は一緒に火葬できなかったけど
骨壷に入れるとき頭蓋骨の上に乗せてくれた

176:可愛い奥様
21/12/02 20:28:27.49 QWEwZt+B0.net
なるほどね
墓荒らしも骨壷からメタル付け替え輪針出てきても困るだろうなw

177:可愛い奥様
21/12/02 23:28:03.49 bUdHuH/H0.net
定期的に出る自作棺桶プランの話が大好きよ
手芸じゃないけど私はエイジングしたシャビーシックな棺桶にしたいわ

178:可愛い奥様
21/12/03 00:18:06.09 Rxx6jDYJ0.net
3マンでお釣りくるのよね折りたたみ棺桶
自分用のデコ棺桶が欲しいんだけど、義家族の介護してるからちょっと宅配頼みづらいのよね

179:可愛い奥様
21/12/03 15:55:45.82 b/cW74wU0.net
>>175
周りが穏やかじゃなくなるのね

180:可愛い奥様
21/12/03 18:04:16.05 akOWmzmZ0.net
手芸好きの奥さまにアドバイスいただきたいのだけど、10年くらい使ってるカシミヤのマフラーのフリンジが所々切れたり不揃


181:いになってるのを直したい 10センチのフリンジを全体的に6センチくらいにカットしようかなと思ってるんだけど、数本が2センチくらいしかなく、その短すぎる部分をどうしようか悩んでます。切ったフリンジを短い部分に継ぎ足したりできるもの?なにかアイデアがあれば教えていただきたく、ここに持って行ったら直してくれるよっていうのでも…よろしくお願いします



182:可愛い奥様
21/12/03 18:07:22.96 hvaitIhb0.net
>>177
数本くらいなら根本から切っちゃうとか
目立つようならダメだけどその方がスッキリしそう

183:可愛い奥様
21/12/03 20:09:11.72 akOWmzmZ0.net
>>178
ありがとう。そうかと思って今よくよく見たら数本どころじゃないわ…もっと何本も短くなっちゃってるのありました。幸い濃紺なんでぐるぐるって巻くとあまり目立たないんだけど
思い切って3センチくらいに揃えて切るか
バランス見ながら少しずつカットしていってみようかな

184:可愛い奥様
21/12/03 20:23:04.98 G8gGEOar0.net
隣のフリンジと寄り合わせればいいんじゃないかな
生地って最初はバラバラでも布目が合ってたりするとくっつくし、ウールなんか摩擦与えればすぐ一体化するから切るのはやめた方がいい

185:可愛い奥様
21/12/03 20:29:02.29 hvaitIhb0.net
フリンジの形状がわからないけどフェルト針でチクチクして継ぎ足すとか
綺麗に修復出来たらいいね

186:可愛い奥様
21/12/03 20:34:37.33 Ctq5nFOM0.net
新しいフリンジを元のに追加したら長さの差も目立たなくならんかな

187:可愛い奥様
21/12/03 20:40:25.47 FUqzR8B00.net
どれもいいなあ、フリンジを少々不揃いに切り揃えたらどうなんだろう

188:可愛い奥様
21/12/03 20:40:42.44 i+P/sdK+0.net
圧縮のフェルトみたいなのか編み目がみえるのかによってかわるしなぁコートの中に先を入れるか、まともな方を上にくるように巻くのが無難だ思う

189:可愛い奥様
21/12/03 20:57:13.72 akOWmzmZ0.net
色々なアイデアをありがとうございます!
網目は見えなくて圧縮ニットのような素材です
フリンジは捻った形状で、ごくごく普通の大判マフラーだと思うんだけど、10年経ったらいい感じに育って、買った時よりも膨らんでとても巻きごごちが良くまだまだ使いたいと思ってます
隣のフリンジとより合わす、フェルト針でチクチク継ぎ足しはすぐ試せそうです。端の目立たないところで試行錯誤やってみます。うまくできたら報告にきます!

190:可愛い奥様
21/12/04 07:04:38.58 yXRopNt20.net
葉ボタンが枯れたわ

191:可愛い奥様
21/12/04 07:04:53.92 yXRopNt20.net
ごめん、誤爆

192:可愛い奥様
21/12/04 14:23:59.34 fMXwWudr0.net
>>185
〆た後でごめん
ねじりスヌードに作り変えたらどうでしょう

193:可愛い奥様
21/12/04 15:24:13.99 zbMkNQ6C0.net
>>186
ふっくり編んだ枯れ葉色のカーディガンに
葉っぱの形のボタンをつけるのを想像したわ。

194:可愛い奥様
21/12/06 21:49:22.32 ubKdgZob0.net
>>188
ありがとう。亀ですが>>177です
週末色々やりました。フリンジにフリンジを継ぎ足すのは自分の力量では無理だった
ニードルでいくらチクチクしてもくっつけることが出来ませんでした
スヌードに作り替え。リメイクは思いつかなかったのでありがたいです

195:可愛い奥様
21/12/08 12:14:16.30 /V2rQyeE0.net
半端に余った毛糸や生地ってどうしてます?
編み物するときは念の為に本の指定より一玉余分に買って、結局ほぼ余る
生地は、いつか巾着やポーチにでも…と思ってる(作ってないけども)

196:可愛い奥様
21/12/08 12:16:19.00 8YLqLpzl0.net
くるみボタンとかにしてヘアゴムの飾りにしたらいいかも?と思いつつためてるだけだわw

197:可愛い奥様
21/12/08 12:23:46.56 uXU


198:/XI7/0.net



199:可愛い奥様
21/12/08 12:39:21.75 /hxPyVoe0.net
いつかパッチワークするって思ってる
いつかね!

200:可愛い奥様
21/12/08 12:45:03.45 fit8BqPY0.net
人生100年だしオーケーオーケー

201:可愛い奥様
21/12/08 12:55:47.59 D2JJT5mI0.net
薄地のコットン類は裁断してパッチワークしてる最中で飽きて放置
完成するのは何年後か…
コートやジャケットの残りのウールはバッグやマフラーにしてお揃いにしてる
困るのは半端なストレッチ生地やニット生地

202:可愛い奥様
21/12/08 13:06:14.41 BP9H+C7y0.net
自分にいつかね!はビーズドレス編んでミニトルソーをたくさん飾ること!


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

698日前に更新/235 KB
担当:undef