◆◆マンションに住む ..
[2ch|▼Menu]
993:可愛い奥様
22/02/20 19:49:56.04 yh0sIAZw0.net
浅い食洗機なら要らないよねえ
その分収納の方がいいな
戸建てみたいにミーレ様とかBOSCHの深型入れるなら便利なんだろうけど

994:可愛い奥様
22/02/20 19:59:54.60 ytmVT+fn0.net
浅いの入ってたけど故障したのを機にさっさとミーレに入れ替えたよ
最高に便利

995:可愛い奥様
22/02/20 20:04:15.72 5AgTNmWp0.net
>>959
床暖はほんとに暖かさが柔らかくて好き
>バスルームの鏡は姿見の代わり
その発想は無かった(洗面所のと合わせ鏡になる!)

996:可愛い奥様
22/02/20 20:16:46.83 L4i3nZYB0.net
ディスポーザーと食洗機はわからないでもないけど、床暖は我が家も無いと無理なレベル
床暖あるけど使ってない人っているの??
浴室鏡を姿見代わりにしてるの、全く同じwでもウロコ掃除の手間を考えるとなくてもいいかな…
あとはウォークインクローゼットより普通のクローゼットの方がデッドスペース少なくて使いやすいんだけど、無いマンションはまず無いね
逆にシューズクローズはすごく重宝してるけどある部屋は少ないね

997:可愛い奥様
22/02/20 20:18:35.22 L4i3nZYB0.net
誤字失礼 ×シューズクローズ ○シューズクローク

998:可愛い奥様
22/02/20 20:53:09.40 vd4HGUH70.net
オール電化の床暖だから電気代が怖くてほとんど使ってないわ

999:可愛い奥様
22/02/20 21:03:02.63 vKwL4hNc0.net
うちは食洗機ないと困る

1000:可愛い奥様
22/02/20 21:05:42.58 4Jhnj3V


1001:T0.net



1002:可愛い奥様
22/02/20 21:42:39.13 cyjQUz1M0.net
床暖房も食洗機もないと生きていけない
パナの深型なんだけどミーレはやっぱりいいの?
どんな感じで違うのか知りたい

1003:可愛い奥様
22/02/20 21:46:42.47 q/LhaErI0.net
床暖も種類が色々あるみたいだね、全然詳しくないけど
ガスの温水式だけど高いと言われる初期費用は標準設備だったから意識してないし、ランニングコストは電気より安いみたい
ただメンテナンス費用(不凍液の交換とか)はヒーター式より高いのかな
乾燥しないし立ち上がり早いし温度ムラもないから冬は床暖だけで済むんで
リビングのエアコンの暖房使わなかったから、冷房のみのものにすれば良かったと若干後悔してる

1004:可愛い奥様
22/02/20 22:02:06.20 LR+9AR/n0.net
>>959
私も床暖無いと困る

1005:可愛い奥様
22/02/20 22:04:38.00 dtmZ5xry0.net
雪年1地方なせいか戸建てみたいな底冷えマンションでは全然感じなくて床暖房いらないけど食洗機は必要だなー

1006:可愛い奥様
22/02/20 22:22:43.88 yh0sIAZw0.net
バスルームの鏡を姿見にしてる方、オプションでコーティングされました?
ズボラだからすぐ使い物にならなくなっちゃう

1007:可愛い奥様
22/02/20 22:38:18.45 DFcbmeR80.net
雪ほとんど降らない大阪だけど、エアコンの暖房が嫌いだから床暖なかったら困るわ

1008:可愛い奥様
22/02/20 23:01:56.81 VOjYQiXR0.net
勝手にぶった斬るけど駐車場の空きスペースにしょっちゅう車停めるのやめて欲しいわ
少しだけ、の時間が長いのよ、おまけにコーンを潰して知らん顔、ホントだらしない男

1009:可愛い奥様
22/02/20 23:06:01.88 VOjYQiXR0.net
そこは基本的に来客用スペース、契約してる機械式の枠に停めるのめんどくさいからって土日に停めっぱなしするな

1010:可愛い奥様
22/02/20 23:08:23.01 93u6LDza0.net
戸建てみたいな寒さはないけど床暖あるといいよね

1011:可愛い奥様
22/02/20 23:47:01.92 nKlj6YHh0.net
エアコンだとすっごい乾燥して肌とかカピカピになるけど
床暖房はそういうことない

1012:可愛い奥様
22/02/20 23:47:18.45 E+++K/PL0.net
食洗機は絶対必要
食洗機死んでも使わん自称シャキ家の食器はなんか臭いよ
臭くなくなるまで洗うと水量も洗剤も時間も無駄

1013:可愛い奥様
22/02/20 23:51:24.85 E+++K/PL0.net
ディスポーザーも無いと無理。生ゴミとか管理できない
床暖はペットがいた頃は必需品だった
ドアあけっぱなしで常に暖かく乾燥しない、ペットや小さい子には利点大きい。お金に余裕があればって感じ
ガス床暖でランニングコストが高いので、人間だけの今は各部屋締め切ってエアコンで済ませてるけど

1014:可愛い奥様
22/02/20 23:54:05.46 riJ+0nom0.net
何が必要か何が不要かは、けっきょく生活スタイルによるもんね

1015:可愛い奥様
22/02/20 23:55:08.02 InqIndpp0.net
ディスポーザー進化してるわ
前のマンションではダメだったものが今のマンションだと粉砕できたりするもの

1016:可愛い奥様
22/02/20 23:59:57.14 qvI3BJj+0.net
ああ、うちも小さい陶器とか普通に粉砕してしまうし熱湯も流してる
機種によるのかも

1017:可愛い奥様
22/02/21 00:01:15.37 W3PEESJb0.net
次スレ
◆◆マンションに住む奥様や買う奥様(IDあり) 97部屋目◆◆
スレリンク(ms板)

1018:可愛い奥様
22/02/21 00:02:05.86 UbtZNsbf0.net
>>983
ありがとうございます!

1019:可愛い奥様
22/02/21 00:08:42.65 FniPq1MS0.net
>>983
スレ立てありがとう

1020:可愛い奥様
22/02/21 00:46:52.20 oee8Q8TFO.net
>>972
鏡にコーティングできるの知らなかったわ
お風呂最後の人がタオルで鏡やドアを拭くから汚れは気になったことない
>>983
ありがとう

1021:可愛い奥様
22/02/21 14:04:03.96 Hag5jWop0.net
ディスポーザー何年か前に詰まって業者が来るまでの間だけでも排水すらできなくてめちゃくちゃ大変だったから
(灯油のシュポシュポするやつで吸い取ったりw)
直してその後何年か経って交換したけどほぼ使ってない
使ってなくても小さい穴に残飯が詰まって排水しにくくなるからたまに稼働するだけ

1022:可愛い奥様
22/02/21 14:27:51.81 VzZy6JK60.net
たまに稼働することによって、めんどうな排水溝掃除をしなくて良いだけでも助かるかな

1023:可愛い奥様
22/02/21 16:46:59.51 Z+5e6ZcZ0.net
>>968
容量が段違いに多いので鍋も余裕で入る
毎食後すぐ突っ込むのでシンクに使った食器がなくてスッキリ
パズルみたいに入れる物の順番をほとんど考えなくても良い
3段引き出しになってるから取り出すのも楽
洗浄水の出るプロペラが3つあるので汚れ落ちが段違い
パナから買い換えた感想です
上記の点はBOSCHとかミーレとか海外製は皆同じだと思う

1024:可愛い奥様
22/02/21 17:18:57.05 xOuB6gAm0.net
>>989
ありがとうございます!
買い替えの時はぜひミーレにしたいと思います

1025:可愛い奥様
22/02/21 19:43:46.61 OYlJZtAE0.net
ディスポーザーあるとハイター出来ないと聞いたんだけと、皆さん布巾やまた板の漂白どうしてます?

1026:可愛い奥様
22/02/22 00:20:26.68 rtt0Ftiv0.net
>>991
ディスポーザー無いけど
布巾は繰り返し使えるペーパータオルにしてる
まな板は普段は洗剤で洗うだけ
ほとんどハイターなどは使わなくなった
身体に悪そうだし

1027:可愛い奥様
22/02/22 00:28:11.22 Uev+5qQE0.net
ディスポーザー使った事ないけど排水口って汚れないの?
排水口の汚れ自動洗浄してくれる機能が1番欲しいわ
メーカーさんお願いします
なんか前のマンションより汚れるのよね…浄水器蛇口に付いたせいか?

1028:可愛い奥様
22/02/22 06:37:03.98 n6L4I9Gn0.net
ディスポーザーふつうに漂白剤やお湯も流しちゃってるけど特に問題ないわ
動かなくなったのは一度だけ。ラー油とか用の超ミニスプーンを噛んじゃって
そのことに気づかずに管理会社サービス頼んだらホイって手で取ってくれて無料で済んだ

1029:可愛い奥様
22/02/22 10:25:16.32 08YMqBeN0.net
>>993
ディスポーザーついてるのに使わないのが一番汚れる
ディスポは氷ガリガリさせて定期的にお手入れ(メーカー推奨)
外国人はオレンジやレモン粉砕させると綺麗になるって言ってた

1030:可愛い奥様
22/02/22 10:41:06.42 3KsFlo9Y0.net
>>995
海外でディスポーザー付きのアパートに住んだときに管理人から同じことを言われた
1日の最後にレモンの皮と氷を入れるとスッキリするわよって
定説なのね

1031:可愛い奥様
22/02/22 12:46:30.46 Ot2DUt7D0.net
定説w

1032:可愛い奥様
22/02/22 14:31:36.12 3XTE4w4A0.net
漂白剤も少量ならすぐに影響なくても
各世帯が頻繁に使ってたらそのうち浄化槽に影響出てくるんじゃないの?

1033:可愛い奥様
22/02/22 22:36:02.84 XG6wjWa/0.net
>リビングのエアコンの暖房使わなかったから、
>冷房のみのものにすれば良かったと若干後悔してる
>>969
エアコンは冷暖原理同じでどちらでもできる
負荷高い暖房は省いて安くしてるだけ
でも、その分、省エネ性能はないので電気代がバカ高く
使えば使うほど大損で、本体代で浮いた分以上に損する

1034:可愛い奥様
22/02/22 22:39:03.67 XG6wjWa/0.net
床暖信者不自然に多すぎw
自分と同じく後悔させたくてかな?w

1035:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを


1036:立ててください。 life time: 121日 10時間 30分 56秒



1037:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

833日前に更新/274 KB
担当:undef