【正式に内定取消】小 ..
[2ch|▼Menu]
202:可愛い奥様
21/01/16 11:53:02.03 5enXHWdR0.net
ICUに入学して、電車通学して、スキークラブに入って、知らない人の中で、
「普通の女の子」として扱われるのが嬉しくなったのでは?
1991年生まれの眞子さまは、2006年に悠仁さまが生まれたあと、明らかに待遇が
変わったと思うよ。上皇陛下の「眞子がいるではないか」発言のように、雅子さんの不妊が続き、
愛子さんが生まれる2001年まで、それこそ「女帝候補」として、並みの内親王としてではなく
注意深く育てられたと思う。
その後、愛子さんが誕生し、今までの待遇を少し下げられ、次に悠仁さまが誕生したところで、
決定的になったと思う>降嫁
なにせそれまで「女帝」の「皇配殿下」として婿選びしてたのに、急転直下降嫁、
ということで、17歳から探し始めたんだろうけど、それじゃ遅いよね。
いろんなことで眞子さまへのケアは手薄になり、学中院でも居場所がなくなり、
川島教授のつてをたよって、ICUにしたんだろうけど、急なことで、スキー部の面々ぐらいしか
「ご学友審査」はできなかったんだろうね。多分騒がれず、山盛り天皇がちゃんと銀行に就職してれば、
こっそりと、キャンパスの恋実る、で済んだと思うが、
出会いの初っぱなからリークされて壊された(サーヤの結婚が難しかったと同じ理由)。
小室が山盛りの指定席に入り込んだんじゃないか、と思う。
実際山盛りなら、ここまで問題にならなかっただろうし。
写真をリークしたのに、小室が絡んでる気がする。そして、その背後に、
皇室廃止を本気でねらっている大人の勢力がいると思う。
でも、30になることだし、眞子さまも、ちょっと頭を冷やして、自分が健康で
長生きして、そこそこ幸せになるためには、誰が一番自分の味方になるかよーく考えたほうがいい。
両性の合意、っていうけど、あくまで、まずは、自分自身の気持ちが大事だよね。
結婚したくない、というなら、相手がどうであれ、関係なく、結婚しないでいいし、
何の責任もないよ。正式に婚約してるわけでもないし、もし、小室に「金を貸してる」なら
「借用証書」がなくても、返してもらったらいい。別に「貸した方にも問題がある」ってことはないよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1205日前に更新/345 KB
担当:undef