☆NHK連続テレビ小説 ..
[2ch|▼Menu]
533:可愛い奥様
20/09/17 16:50:22.85 rrXaD3ya0.net
>>512
わかるめっちゃ気になったw
美味しくなさそ〜と思いながら見てた

534:可愛い奥様
20/09/17 17:05:13.75 umU9eKY/0.net
>>512
今はそう
戦前はわからない

535:可愛い奥様
20/09/17 17:06:37.47 EA+2iUux0.net
>>509 上野駅のシーンでなつぞらのじっちゃんみたいなホームレスが居たことを思い出したわw

536:可愛い奥様
20/09/17 17:12:10.69 umU9eKY/0.net
>>512
豊橋の竹輪屋のホームページ見た
生食の竹輪おでんにいれてたわー

537:可愛い奥様
20/09/17 17:20:49.88 o3zeOpV20.net
福島からきた鉄男も
久志もミュージックティも泊まってったことあるのに、なんで音の親族の梅だけギャーギャー
言われるのか

538:可愛い奥様
20/09/17 17:21:23.49 ZQkKcfbWO.net
東海地方でいう関東炊き(おでん)のちくわとヤマサのちくわは別物
しかし、大将の店のおでんは普通に煮込み用ちくわ(三毛猫みたいな柄の)じゃ駄目なのだろうか?
URLリンク(yamasa.chikuwa.co.jp)

539:可愛い奥様
20/09/17 17:26:20.85 0wSjFRHy0.net
なんでバンブーが出てこないんだろう?

540:可愛い奥様
20/09/17 17:50:57.22 gtd8WjzI0.net
>>517
機嫌よく遊んでた子供を泣かしたからじゃね?
知らないけど

541:可愛い奥様
20/09/17 18:11:48.20 oJs4geTO0.net
五郎と別れる華の号泣シーン、私は白けたわ
「児童劇団で特訓した渾身の泣きの演技、ここでほれ見せまっせ!」って感じで…
あと梅のメガネ、デカ過ぎんか

542:可愛い奥様
20/09/17 18:20:22.23 vCDIc5eQ0.net
森なながデブだからちょっとでも顔小さく見せるようにじゃないかしら

543:可愛い奥様
20/09/17 18:21:29.70 EA+2iUux0.net
おちょやん楽しみだわ
エールは大して思い入れないからサッサと終わらせて欲しい

544:可愛い奥様
20/09/17 19:13:37.43 poZmqKbm0.net
>>505
そういえば次回作の締め切り近かったね

545:可愛い奥様
20/09/17 19:44:24.75 VFJ2FcpE0.net
わざわざ幼児のいる家で書かなくても・・・

546:可愛い奥様
20/09/17 19:52:01.59 VFJ2FcpE0.net
裕一の家って子供いるし色んな人が出入りするから集中そがれるよねー
1か月もあるなら一旦実家に帰った方がよろしいかと
愛しの五郎ちゃんもいなくなっちゃったし

547:可愛い奥様
20/09/17 21:02:38.24 fjwhrHc80.net
元々は幼い子のいる音の家ではなく、夫婦二人暮らしの吟の家で執筆する予定だった
けど、吟の家はおそらく軍人の夫が堅苦しくて気づまりなので急きょ予定変更して音の家に来た
そこには予定外の弟子の五郎がいて色々気持ちがざわつくけど、今更姉の家には戻れない
ってところかな?

548:可愛い奥様
20/09/17 21:06:58.98 TznlAlxd0.net
軍人は昼間いなさそうだし、いたとしても梅が部屋に篭って執筆する邪魔にはならなさそうだけどね
吟と気が合わないのか?それとも軍人がいるわずかな時間さえ気に入らないのか?
音の家に行ったら行ったで幼児と弟子に初日からブチ切れだしな

549:可愛い奥様
20/09/17 21:11:44.17 MB3JF7LH0.net
何日弟子してたの?
せめて半年ぐらいの月日経ってる感じ?

550:可愛い奥様
20/09/17 21:13:20.57 MB3JF7LH0.net
はなちゃんの号泣うまいなぁ
梅よりうまいじゃない

551:可愛い奥様
20/09/17 22:02:34.89 VFJ2FcpE0.net
職業軍人の家庭は奥様が三つ指ついて「いってらっしゃいませ」「お帰りなさいませ」のイメージだな
ソースは坂の上の雲

552:可愛い奥様
20/09/17 22:09:25.74 agXWr9NE0.net
結婚前から亭主関白だって吟がぼやいてたね

553:可愛い奥様
20/09/17 22:45:14.40 6jbw5ZYJ0.net
>>530
梅の子演技下手よね
もう少し発声もどうにかならないかしら

554:可愛い奥様
20/09/17 23:16:41.14 zgPYWVCJ0.net
梅は、あの役の性格とあの演技が合ってると思うけどな
愛想無い偏屈な子ってあんな感じ

555:可愛い奥様
20/09/17 23:23:38.54 EA+2iUux0.net
おりんを見なくて済むまであと2日!(^^)!

556:可愛い奥様
20/09/17 23:35:05.67 unuw9OJB0.net
ラストシーン、梅はくしゃみでも出そうなのかと思ったけど
嗚咽を抑えた演技のつもりだったんだよ…ね?

557:可愛い奥様
20/09/18 00:10:14.24 rCOjL1VB0.net
みどりの産んだ子は嘉助の忘れ形見で唯一の内孫長男でもあるわけだし
本来橘家の跡継ぎになるわけよね、その割には関心薄そうね
そもそも橘家は住まいも転々として家や墓守意識薄そうだし
祖父の徳右衛門がもし次男以下なら割とお気楽な立場かもしれないけど
みどりもアウトロー気質とは言え名門女学院行く位だから実家はそれなりに裕福だろけど
みどりは単身東京に出た時点で実家と断絶なのかしら

558:可愛い奥様
20/09/18 00:21:19.93 Hjjto+9r0.net
じさまも弘次郎も、自分は家を守らなきゃいけないという意識はあれど
子供や孫にそれを押し付けちゃいけないとも考えてそう
何だったか忘れたけどそういうシーンあったよね?
女性が働くことについてだったか…

559:可愛い奥様
20/09/18 00:56:03.71 p4kqFEWL0.net
仕えるべき主君がいないのに
家を守ってもという気持ちでは?

560:可愛い奥様
20/09/18 01:36:07.27 YJ0N8zWJ0.net
はね駒、じさまが78歳、明治でその歳ならすごくご長寿、はやく
二本松に帰らないとぽっくり逝ってしまうwじさまは思考が柔軟だし、
墓守とか跡継ぎとか、故郷を捨てて出た時点覚悟決めた訳で、
こだわらないと思う。じさまが純粋に故郷に帰るのが
嬉しそうで良かった。
おりんはなあ・・いい年こいて相変わらずパフォーマンスのバタバタうざ、
一人でやるんだから!と言いながらお清ちゃん使ってるし、母ちゃん離れの
シーンとか、結婚したときにやるべきだったな。源造とのイチャイチャも
なんかしらけるし、橘夫婦やじさまとばさま夫婦のが萌えがあったわ。

561:可愛い奥様
20/09/18 01:41:36.86 910ke+i10.net
じさまの帰郷前夜、お酒を勧められて「明日みんなに迷惑をかけるといけないからもう寝る」って言った時
もしかして翌朝起きて来ないんじゃ…なんて思ってしまったわw
しかし、帰る日お菓子食べたりして割とゆっくりしてたように見えたけど、その日の夜におりんが「もう着いたかしら」って言ってた
当時の東京福島、そんな早く着いたのかな
それともゆっくりしてたように見えたあれは朝7時とかだったんだろうか

562:可愛い奥様
20/09/18 02:48:28.68 25mcnWRr0.net
>>497
杉咲はすこしあざとさを感じるんだよな

563:可愛い奥様
20/09/18 05:36:56.16 ZWkuGOlA0.net
今までばさまやおみつのお骨はどうしていたんだろう

564:可愛い奥様
20/09/18 05:45:36.40 Qrx/QGrJ0.net
>>534
現実世界ならそれでいい
でも、ドラマなんだから
見てる人に伝わるような発声しなきゃいけないいけないよ

565:可愛い奥様
20/09/18 06:11:58.34 RRHYQwHb0.net
岡部はほんとにリメイク寅さんやれそうだな。

566:可愛い奥様
20/09/18 06:27:03.89 vkRaG44g0.net
五郎は愚鈍そうでブサ男で薄汚い第一印象だったのが
意外にいい奴という部分が見えてきた途端に何か良い男に見えてきて
おにぎり男に惹かれていく梅の気持ちがちょっと分かる気がする

567:可愛い奥様
20/09/18 06:38:24.33 Fsr92/qW0.net
>>544
あの発声でいいか悪いかを判断するのは、あのキャラにした演出の仕事でしょ
他の作品でははっきりした話し方しているんだから

568:可愛い奥様
20/09/18 07:12:39.37 hASnQJcD0.net
>>545
裸の大将

569:可愛い奥様
20/09/18 07:30:29.74 HCDqx3wE0.net
>>548
そっちは澤部

570:可愛い奥様
20/09/18 08:02:34.45 DnCVBPIb0.net
はね駒
結局お清ちゃんはずっとお手伝い…

571:可愛い奥様
20/09/18 08:09:51.58 HJ9Snmm+0.net
はね駒、いつの間にかおりんの子供が増えててビックリ。
あれから6年って・・・忙しい忙しいの割に、源造とおりんは仲良しなのねww
しかし今日もおりんのウザさが炸裂。
プラスお清ちゃんまでキンキン声で、思わずテレビのボリューム下げたわ。
お清ちゃん、6年後でもまだ若いはずなのに、ずいぶんと老けてるし。
歯並びも獅子舞みたいで、おりんよりおばさんっぽい。

572:可愛い奥様
20/09/18 08:11:05.02 ZWkuGOlA0.net
はね駒
おりんウザー。
女中雇わずお清に家事任せていたわ
じさまが無事に二本松に帰れてよかったわ
新之助も相変わらずで何より
おりんのシーンはスピンオフみたいなもので弘次郎の自分探しの旅だと思う

573:可愛い奥様
20/09/18 08:15:15.77 WlvcwESS0.net
はね駒
いっきに子沢山になってた
明治45年に幼稚園あったんだね
おキヨちゃんが初ちゃん化してたわ
エール
その刺々しい嫌味の応酬は記者のいないところでやりなよw
記者の人たちに同情しちゃったよw
梅の豊橋帰る宣言で
記者「せっかく受賞されたのに!?」
文子「逃げるの!?」
これがよくわからない
戦前だって地方在住の小説家いくらでもいるのに
実際2作目は豊橋で執筆したものよね

574:可愛い奥様
20/09/18 08:15:59.03 pCBd8Asw0.net
はね駒
おキヨちゃんご愁傷様だわ
結局利用する対象がやえからおキヨちゃんに変わっただけなのね
6年後のみどりと大吉はどうなった?

575:可愛い奥様
20/09/18 08:16:39.27 hASnQJcD0.net
久志は藤丸にふられたのかな?
編集でスピードあげすぎ
土曜日を通常放送にしたらいいのに

576:可愛い奥様
20/09/18 08:17:20.85 zewsTlzW0.net
エール
岩城「男連れですか!?」
そりゃ言われるわw
それにしても1話に色々詰め込んで纏めてくるなー
音と裕一が寝間着で呑んでるのもベタベタしてるのも可愛くて好きだ
仲良し夫婦いいね

577:可愛い奥様
20/09/18 08:17:48.47 Bgp/9fvn0.net
関内家の跡取り?
関内馬具店の後継者じゃないの?
吟の旦那は婿入りじゃないの?

578:可愛い奥様
20/09/18 08:19:34.79 WlvcwESS0.net
>>557
それ思った
吟姉ちゃんは婿取りだったよねぇ

579:可愛い奥様
20/09/18 08:19:44.92 dyNV/ikX0.net
>>547
じゃあ、今までの朝ドラも役者の演技にでは
なく演出責めるべきだったのね
「あさがきた」の藍之助とか
「天花」の天花とか

580:可愛い奥様
20/09/18 08:20:23.92 vkRaG44g0.net
エール
五郎が最初で最後に誰の真似でもない自分の曲を
書いて残していったのは良かった
梅の「五郎!」「信じろ!」も良かったと思う
けど幸文子との決着は何かスッキリしなかったな
岩城さん久しぶりに見ることができて嬉しい
娘が突然男連れで帰ってきても動じない光子さんさすがw
今と違って電話も普及していないし、
郵便が届くのに1週間近いラグが発生しかねないのであれば
やっぱり本当は執筆は東京でする方が良いんだろうね

581:可愛い奥様
20/09/18 08:24:03.05 sQ+nNE3F0.net
>>553
2作目は東京(裕一んち)で書き上げたんでしょ
東京の方が編集者とすぐ行き来できて便利では
あるよ
音が何日も前にだした郵便だって遅れるくらいだし

582:可愛い奥様
20/09/18 08:24:44.47 vkRaG44g0.net
>>553
2作目は東京で書き上げてたよ
ただ私もあの「逃げるの?」ってやり取り良く分からなかった
作家としてガチでやりたいなら東京にいる方が良いのに
地元でぬるくやるつもりなのかってこと?
>>557
関内家の跡取りは吟姉夫婦のはずだよねえ
経営は退官後の吟姉夫、職人の後継は五郎って住み分けかしら

583:可愛い奥様
20/09/18 08:25:52.91 sQ+nNE3F0.net
>>560
かぶった、すいません

584:可愛い奥様
20/09/18 08:27:05.65 hASnQJcD0.net
電報だせばよかったよ
つか会社なら電話もあるよね?

585:可愛い奥様
20/09/18 08:28:22.98 hASnQJcD0.net
流れが変だった
コロナで撮影できないとか短縮で編集が変なんだと思う

586:可愛い奥様
20/09/18 08:34:50.02 sQ+nNE3F0.net
>>565
昨日終わりの方見れてなくて、
どういう経緯で急に五郎が出ていったのか
まったくわからないのだが
出ていってから対談があって一日二日は経過してるはずなのに、それからご近所探したら
軒先で寝てるっていくらなんでもおかしいよね
で、すぐ裕一んちで御馳走食べて良かったね!
となってるし

587:可愛い奥様
20/09/18 08:37:15.60 sQ+nNE3F0.net
>>564
あの時代の電報なんて
「ウメ オトコツレテカエル」くらいしか書けないのではw

588:可愛い奥様
20/09/18 08:38:53.34 WlvcwESS0.net
>>561
>>562
そうなの?
じゃホームレス五郎を見つけた日と出版社に納品する日を除いて実質3日ぐらいで書いたのね
短編だったのかな

589:可愛い奥様
20/09/18 08:39:30.08 8pq9qRE60.net
五郎、本当にあてもなく出ていったのか
梅の五郎の探し方は迷子猫探してるみたいだった
ちょっと端折った感あるけど、今日の豊橋いるところの梅はかわいかった

590:可愛い奥様
20/09/18 08:40:34.66 bGKfXbB+0.net
いろいろ制作側の事情があるにせよ
ちょっと底の浅い脚本だった
梅の相手と馬具職人を引き継ぐ人が必要だったための週なのはわかるけどね。

591:可愛い奥様
20/09/18 08:41:56.92 GR0FyPEY0.net
>>559
そうだよ?

592:可愛い奥様
20/09/18 08:45:16.03 vkRaG44g0.net
>>564
執筆作業があって出立は5日後なんだから
電報を打って混乱させるよりは手紙で細かく事情を知らせるので問題ないのでは?
ただ遅配での行き違いがあっただけで

593:可愛い奥様
20/09/18 08:50:50.77 fGOLvr/f0.net
着物が可愛いなぁ

594:可愛い奥様
20/09/18 08:55:30.49 vkRaG44g0.net
>>568
「そして5日後」の起点がどこか分からないからなあ
古山家でのお祝い御膳を囲んだ日と久志と利き酒勝負した日もあるし
「梅の執筆活動は順調に進みました、そして5日後」だから
もしかしたら書き上げてから5日後に旅立ったのかもしれないしw

595:可愛い奥様
20/09/18 09:02:53.12 K7pFGm+i0.net
はね駒
キヨはキヨで教会の仕事もしてるし、小学校入学まで家で面倒見てた弘と明子とは違い、下の二人は幼稚園に行ってる
上二人の時とは変わってるよ
キヨは居候であろうがあの家の娘であろうが、女学校出てるような年齢の女性が家事を手伝うのは当然
そうでなければおようさんみたいな娘に仕上がっちゃう
ただあのはかなげで大人しかったキヨがキンキン声でうるさくなっててあれは人選ミス

596:可愛い奥様
20/09/18 09:05:29.28 K7pFGm+i0.net
ちょっとだけ捕捉
「小学校入学まで家で面倒見てた弘」と「明子」と書きたかった
明子は入学前どうしてたか分からないものね

597:可愛い奥様
20/09/18 09:07:11.48 rE0pbjep0.net
豊橋に帰る・東京を去る=作家をやめる みたいな描写だったけど
梅はもう書かないつもり?
馬具職人やってりゃ召集されなそうでいいね

598:可愛い奥様
20/09/18 09:16:47.33 rE0pbjep0.net
屋台のくせに越乃寒梅らしき酒と八海山らしき酒おいて
注文する客おらんやろー

599:可愛い奥様
20/09/18 09:30:15.65 i+W001N40.net
おりんを見なくて済むまで、あと1日!

600:可愛い奥様
20/09/18 09:41:34.67 ZWkuGOlA0.net
>>559
それはキャスティングした人を責めるべきかと

601:可愛い奥様
20/09/18 09:55:22.55 nLZmMYkN0.net
>>568
そうなの?
って、裕一家で書いてる場面あったけど?

602:可愛い奥様
20/09/18 10:00:58.86 nLZmMYkN0.net
>>580
ゴリ押しっぽいよね
今回の森七菜も、ゴリ押し感ありあり

603:可愛い奥様
20/09/18 10:07:05.70 rE0pbjep0.net
梅の「私のすべては豊橋にある」だっけ
豊橋じゃないといいものが書けない的なことを意味しているのかな
今日は辻褄合わない部分がありすぎたな
ちょっと雑なんじゃないかな

604:可愛い奥様
20/09/18 10:14:17.93 +lV8blhs0.net
>>583
豊橋に住んでないといけないわけじゃなくて
豊橋時代を否定してるマウント友達に向けての思いでは?
梅も昔の自分は好きじゃない感じだったけど岡部と出会い今では全てひっくるめて自分だと気づいたって意味かと思う
今週だけでこんな転回も無理があるけど
コロナで短縮されたのかもしれないしね

605:可愛い奥様
20/09/18 10:19:15.32 e0QrX5fV0.net
>>533
長い台詞は全然駄目だね
字幕がないと全く何言ってるかわからない
てか聞こえない

606:可愛い奥様
20/09/18 10:19:24.49 +lV8blhs0.net
>>575
キヨちゃんがこんなにうるさくなってビックリ
おしんで言うと、はっちゃんがキャンディーズからうるさいおばちゃんには変わった時のショックにも似て
やっぱりおりんの悪影響なのね

607:可愛い奥様
20/09/18 10:21:21.76 8pq9qRE60.net
省略されたのか元々なのかわからないけど
「作家なら東京で刺激をうけないと」「元の自分は好きじゃない」「作家らしくしなければ」等の思い込みがあった
デートしてみたけどピンとこず
憧れ、嫉妬してた同級生は必死に「作家としての自分」を守ろうとしてて幻滅
等身大で生きてる五郎と会って、背伸びせずに自分の思うことを書けばいいと気づいた
更に、その場所は地元だ
という気持ちの変遷だと思う

608:可愛い奥様
20/09/18 10:24:58.04 L/JUtW2c0.net
このあと一人前になるまで何年もかかることになるとは思いもしなかったのです
みたいな事言ってたけど
徴兵前に一人前になれたのか終戦後なのかって思ってしまった

609:可愛い奥様
20/09/18 10:38:46.13 nLZmMYkN0.net
そうだね
梅五郎パート、この一週で終わるなら
あの五郎が訪ねてきたあとに続けて放送すれば
良かったのでは、と感じるもの
本当ならもう一週かけてうだうだ好きだ嫌いだ
やる予定だったのかな

610:可愛い奥様
20/09/18 10:45:50.31 /d5Rtuyi0.net
エールからはね駒
梅の声が聞こえなくて音量上げたの忘れてて
はね駒を見たら、おりん家族うるさすぎて驚いた

611:可愛い奥様
20/09/18 10:46:49.52 nLZmMYkN0.net
>>588
上で、「実直だし器用だし職人向いてる!」と
断言してた奥様方…

612:可愛い奥様
20/09/18 10:54:00.31 4vEz9WGA0.net
まあ一週で良かったよ
本編見たい

613:可愛い奥様
20/09/18 11:01:23.90 lr4nyNC50.net
物を


614:曹ュ仕事でもおりんは東京にいないと出来ないけど小説はタイムリーさは必要ないし 地方にいてラグがあるなら書き始めと締め切り日を前倒し設定にすればいい なのに、せっかく受賞したのにみたいなあの反応は何なんだろ 驚き過ぎじゃないの 離島や限界集落ならともかく豊橋じゃん



615:可愛い奥様
20/09/18 11:02:32.53 kIjzYd7F0.net
梅はあのまま東京で暮らして作家活動していくことになっていたのね、マスコミ的にも

616:可愛い奥様
20/09/18 11:04:21.10 +lV8blhs0.net
>>587
上手だわーまとめ方
私もそう言いたかったw

617:可愛い奥様
20/09/18 11:09:59.16 kIjzYd7F0.net
はね駒
二本松に行き、やえは少し若返った
徳右衛門84歳の姿を映さなかったのは、山内さんあれ以上の老けメークNGだったのかな
橘家は食べ物は近所が持ってきてくれるから、こおひい茶館橘の収入だけでモやっていけるのか
新之助の益岡さん、漬物の話しながら一瞬カメラを見たわ
まだテレビ出始めで慣れてなかったのね

618:可愛い奥様
20/09/18 11:12:30.16 UJ63TxbJ0.net
(岩城に)一人前と認められるまでン〜年もかかった
と言ってたから


619:性質的に職人に向いていても、それだけ職人の世界は厳しいということでは。 なんにせよ作曲してる時より苦しそうじゃないし、何年かかっても認められるまで続けられるってことだからよかったよ。 藤堂先生の「人よりほんの少し努力するのがつらくなくて、ほんの少し簡単にできること、それがお前の得意なものだ」が見つけられたんだね。



620:可愛い奥様
20/09/18 11:12:59.60 5RYVoBjb0.net
お清ちゃんの年頃なら手伝い当たり前って事
じゃなくて、おりんが、私が全部やりますできます
大丈夫ですという自己中発言が、何の工夫も
検討も努力もなく、都合よくいる孤児を使って、
何の問題もなしとか、成長の材料になってない事に
モヤるんだな。まあ脚本はおりんの描写は放棄してる
からもうどうでもいいが。

621:可愛い奥様
20/09/18 11:24:18.98 Xco0Ka580.net
>>249
私もそこ涙滲んだわ
大なり小なり梅みたいな目に陥ったことあると思ううしそんな目にあった人を見かけたことがあると思う
五郎みたいに庇ってくれるひとがいたらとか、自分が勇気なくて誰かを庇えなかったこととか思い出しちゃった
いい馬具跡取りになってほしい五郎
戦争に駆り出されずに済みそうだし
梅、ナイス
今度の有吉の番組…岡部出るね
必ず見るわ

622:可愛い奥様
20/09/18 11:31:52.92 ReGNnPlV0.net
五郎はシャツの一番上のボタンをはずしてほしい
見てるこっちまで息苦しかった

623:可愛い奥様
20/09/18 11:33:12.37 ex5yYgxX0.net
書生さんファッションよ
外すなんてとんでもない

624:可愛い奥様
20/09/18 11:43:05.16 G92P8wi80.net
最後に五郎が祐一に残した楽譜すっごく気になるんだけど
どんな曲だったんだろう
名曲とか売れる曲出ないにしても心打たれる曲ってあるもんね
聞いてみたかったなあ
五郎ちゃん好きになったわ
はなちゃんと同じレベルで

625:可愛い奥様
20/09/18 11:45:10.73 pfrQHpkx0.net
はね駒
おりん以外の登場人物のその後は気になる
コーヒー店始める前の二本松での橘家や越後屋さんの繁盛ぶり
源造の会社の隆盛ぶりも見てみたいし
みどりは何やってるのかとか彌七おじさんも鶴次先生にも頑張ってて欲しい
ただ本当におりん様の動向には興味ないわー

626:可愛い奥様
20/09/18 11:47:37.98 DnCVBPIb0.net
本物の化石なのか…すごいな

627:可愛い奥様
20/09/18 11:48:20.56 DnCVBPIb0.net
ああ、ごめんなさい、誤爆です

628:可愛い奥様
20/09/18 11:58:44.79 9RwE77IF0.net
お清ちゃんのガヤガヤぶりにびっくり。
おりんパワー恐るべし。
おりんも親がいなくなってより、パワーアップしてる感じ。

629:可愛い奥様
20/09/18 12:16:29.00 9PMdQVOY0.net
あんた誰?あ、おキヨちゃん!って確かに思ったわ
でもおりん宅でも萎縮せず伸び伸ーび育ってくれてそれはそれでよかった
除格好出て教会でお仕事だったっけ?
叱られても叱られてもお母さん想い夜の浜辺に走って行ってた幼児が立派になって…
自分の居場所を色々見つけられたのね

630:可愛い奥様
20/09/18 12:18:47.91 9PMdQVOY0.net
>>607です
除格好ではなく女学校でした
すごい変換になってたわ!ごめんね

631:可愛い奥様
20/09/18 12:19:16.28 3OY910pG0.net
エール
来週(第15週)の予告動画です
URLリンク(www.nhk.or.jp)

632:可愛い奥様
20/09/18 12:20:45.12 ReGNnPlV0.net
はね駒
【橘 館茶琲珈】
メニューは「コーヒー 弐銭」だけ
牛乳いり


633:コーヒーもジャミつきパンもチョコレートもない たまたまやえさんが顔出した時に居合わせればお漬物サービス 面白い店としておりん取材に行けばいいのにw



634:可愛い奥様
20/09/18 12:36:23.83 kIjzYd7F0.net
東京ではコーヒーは開店当初から3銭だった
場所代だね

635:可愛い奥様
20/09/18 12:47:23.11 hZd+Y4se0.net
東京出て来て長いのに出版関係者の前で本音で悪態突くライバル女流作家って無理があり過ぎる
実話ベース朝ドラの架空キャラ話が面白かったためしがない

636:可愛い奥様
20/09/18 13:01:56.93 zewsTlzW0.net
昼エール
幸文子先生のピンクのショールきれいだわ
梅も華も五郎ちゃん絡みの時にいい表情してる
字幕出して見直したけど、やっぱり急ぎ過ぎて詰め込んでる印象
最後の岩城は「男連れですかん」って言ってたんだ!
>>609
ありがとう、今から見ます

637:可愛い奥様
20/09/18 13:07:28.02 V7VEAe4A0.net
昔は、人気さえあれば、
作家でも芸能人でも、マスコミが忖度して
本性を隠す上手な記事や対談にしてくれてたから大丈夫
今は裏話とか出てすぐバレやすいけど

638:可愛い奥様
20/09/18 13:12:41.69 vkRaG44g0.net
>>609
ありがとうありがとう
明日まで見られないのかと思ってた
動画もだけど画像で色々気になる場面がチラホラあるな…
わろのおトキちゃん出るのね
小山田先生はどんなシーンだろう?使いまわしだとしても出るのはうれしい

639:可愛い奥様
20/09/18 13:18:37.60 ReGNnPlV0.net
>>614
世間には隠せても幸先生が出してる出版社には隠せない
それでなくても落ち目と言われているのに

640:可愛い奥様
20/09/18 13:21:26.41 vkRaG44g0.net
昼エールで対談の場面を見て
ゆいちゃんの創作への原動力が「梅への怒りや見返したい思い」なのだとしたら
16歳で賞を取って一度気持ちが満たされたことで、モチベが低下してたのかな
だから受賞以降、最近は低迷していると言われてたのかな、と思った
だとしたら、梅が追いついてきた事は彼女にとっては逆に発奮材料になり得ていて
散々に煽りまくってライバルとして立ち向かってくるのを再び蹴落とす気満々だったのに
あっさり「あなたに嫉妬してた」と負けを認めて豊橋に引っ込むなんてあり得ない許せない
…って事なのかと脳内補完した

641:可愛い奥様
20/09/18 13:24:09.26 7kY2doMl0.net
久々に登場した新之助は相変わらずキモボンで草

642:可愛い奥様
20/09/18 13:30:21.59 N3iFhxpG0.net
>>614
昭和のアイドルでも対談の写真を撮っただけで後は記者が適当に対話をかいたという思い出話を読んだことがある
五郎は器用でなくても真面目に粘り強く仕事に取り組むんじゃないかな
梅と光子さんに家族として受け入れられたのを心の支えとして修業していくと思う

643:可愛い奥様
20/09/18 13:51:29.50 uT9FRXL50.net
>>616
そこは隠す必要なくない?
本が売れてれば真性クズでも出版社は気にシナイ
世間へは出版社が安生やってくらはる

644:可愛い奥様
20/09/18 13:56:24.71 uT9FRXL50.net
>>619
経営責任者の兄と職人責任者の弟が揉めて決裂
帆布屋さんのお家騒動的な黒予想を
吟と梅で思い浮かべたのは
私だけでないはず・・・

645:可愛い奥様
20/09/18 14:00:47.11 kIjzYd7F0.net
おりんの出産歴(わかってる分だけ)
弘、 明治31年2月 
明子 明治35年 (前年34年9月に報知入社してるので、早生まれではない)
   (明治36年11月末、流産)
治、 明治39年 (徳右衛門らが二本松に発った4月にお腹にいた)
今日のナレでは、明治45年7月現在 弘が中3明子が小6ということだったが
明子と弘が3学年違いのはずがない、もっと離れてた
弘は合ってるが明子は小4だ
おしんもそうだったが、ちゃんと学年考えるスタッフいなかったのか

646:可愛い奥様
20/09/18 14:07:56.04 ZWkuGOlA0.net
単純に
五郎いい曲書いた→諦めるの早すぎたんじゃない?
聴音記譜得意なだけでも才能あるんじゃないの?
馬具職人に何年もかかった→やっぱり作曲家目指すべきだったのでは
と、思ってしまったけど嫁と住む所、職、家族が得られるなら馬具屋さんでいいかw

647:可愛い奥様
20/09/18 14:12:52.40 ZWkuGOlA0.net
>>622
明治45年って7月あったんだね。
曾祖父が「明治は44年まで」と言っていたのをずっと信じていた

648:可愛い奥様
20/09/18 14:24:18.00 Bgp/9fvn0.net
最後の曲も何かの聞き覚えで終わって良かった気がする

649:可愛い奥様
20/09/18 14:25:31.34 kIjzYd7F0.net
1912ねん
明治45年(1月1日 - 7月30日)
大正元年(7月30日 - 12月31日)
おひさまの夏子先生の着物に縫い付けた名札、「大正元年1月〇日生」となってて指摘されてたの思い出す

650:可愛い奥様
20/09/18 14:31:11.42 NzC9q+pr0.net
>>623
いい曲というのは自分のオリジナル曲ということで才能溢れる曲というわけではないのでは

651:可愛い奥様
20/09/18 14:34:59.13 ZWkuGOlA0.net
>>626
大正になったらまたおりんはバカ騒ぎするんだろうな。
ヒロムは早く海外に行った方がいいね

652:可愛い奥様
20/09/18 14:40:46.04 vkRaG44g0.net
良い曲を一つ作ることだけなら何とか出来ても
求められるものをコンスタントに作り続けられるのは難しい
それが出来るという事が才能がありプロでもあると言う事よね
でも五郎がダメ出しをされても最後まで諦めずに作り続けた事が
最後の一曲に結実したのだから、彼の努力も決して無駄ではなかった

653:可愛い奥様
20/09/18 14:51:14.39 hASnQJcD0.net
>>619
マスコミお得意のねつ造記事ね

654:可愛い奥様
20/09/18 14:51:20.86 9tOd69nG0.net
五郎がキャスト・女優陣の誰よりも一番の美肌だったよね
ほんのりピンクな色白美肌でピカピカツヤツヤしてた
お手入れ法をおしえてくれ

655:可愛い奥様
20/09/18 14:52:05.77 AKHn2dNM0.net
へー、あの熊五郎が馬具職人にねぇ
梅は偏屈なようで吟のような〜〜ねばならない
がなく柔軟な発想は作家的でいい

656:可愛い奥様
20/09/18 14:56:44.95 3OY910pG0.net
最後の「良い曲だね」は
五郎と暮らして仕事や家事を助け合って
あれやこれやの成り行きと顛末を見て来た人だからこその
「(しみじみと…)良い曲だ」で
縁もゆかりない私たちが聴いても平凡な曲かもしれないと思いながら見てた

657:可愛い奥様
20/09/18 15:12:13.14 p3FUl87e0.net
>>622
明子ちゃんなんて一歳児なのに三歳児ぐらい大きかったし本当にいい加減な駄作ね

658:可愛い奥様
20/09/18 15:22:20.54 xu8T/92H0.net
新之助は初登場時10代設定だったのにあのヒゲで若者感ゼロ
今日は30代後半のはずなのに老けメイクし過ぎで50代のような顔になっていた
はね駒の年齢設定はいろいろとツッコミどころが多いでやすなぇ

659:可愛い奥様
20/09/18 15:30:53.38 NAZR/bK50.net
人の物真似ではない完全にオリジナル曲って
ことだと思った
そもそも一曲いい感じでかけたからって
ずっと書ける訳じゃないもんね
才能の塊、古山裕一だってなかなかヒット曲に
恵まれなかった


660:だから



661:可愛い奥様
20/09/18 15:36:44.04 rCOjL1VB0.net
新之助は相馬から二本松まで弘次郎のカフェに通ってるのかしら
弘が海外留学したいってのとおりんが女学校行きたいってのを
おりんは少女時代の自分と重ねて見てたけど
おりんと弘では立場や状況が違う気したのだけど

662:可愛い奥様
20/09/18 15:39:52.92 4vEz9WGA0.net
>>609
土曜の淫行キモデブ見たくないから助かるわ

663:可愛い奥様
20/09/18 15:45:35.56 pnYFPmJ70.net
>>637
二本松に越後屋の支店が出たようなこと言ってたから
そっちまかされてるのかも

664:可愛い奥様
20/09/18 15:47:29.71 I9k+UM5d0.net
>>637 新之助さんの店は二本松に支店を出して、
よく二本松に来てるとかいってた。

665:可愛い奥様
20/09/18 16:04:19.37 lQLXxsd20.net
>>590
番組順から言えばはね駒からエールじゃないの?

666:可愛い奥様
20/09/18 16:12:41.54 wYThBxMD0.net
>>602
私も楽譜見たかったの
ピアノやってるからチラッとでも見えたら弾けたのにとか
もちろん楽譜に才能見いだせるくらいなら祐一が引き止めるだろうから無いっちゃ無いのだろうけど
祐一だからこそわかる五郎らしさ感じるんだろうね
レベル違うけど祐一だって散々ダメ出し食らってたものねぇ

667:可愛い奥様
20/09/18 16:17:32.23 /9ZWVDnz0.net
いい曲だというのは藤堂先生の授業でその子らしい作曲ができた生徒に言う感じじゃない?

668:可愛い奥様
20/09/18 16:18:06.89 rCOjL1VB0.net
>>639
>>640
そう、ながら見だったから聞き逃してたわ
二本松支店エピ作って最後にわざわざ新之助登場させたかったのね
おみつの産んだ孫も元気な成長した姿見たかったわね

669:可愛い奥様
20/09/18 16:56:22.75 ij17TBd80.net
はね駒を絶賛できる視聴者層ってのは
ゆってぃ並みに細かいことを気にしない人達なのかしら?
あの程度のクオリティで平均視聴率40%超えてたって事実が信じられない

670:可愛い奥様
20/09/18 17:07:34.22 DnCVBPIb0.net
東京の弘次郎のコーヒー屋の後の店は繁盛してるのか気になる

671:可愛い奥様
20/09/18 17:08:50.95 yZtadqKX0.net
作品の好き嫌いや不満ダメ出しは自由に書けばいいけど
見てる人への攻撃はいらないです

672:可愛い奥様
20/09/18 17:21:18.57 kIjzYd7F0.net
直助は出てこなかったね
直助が独断で橘家の家屋を守っていたことに対する経緯が聞きたかったわ
戊辰で藩の領地が大幅に召し上げされても、手放さずにすんだ家屋だったのに放置
どう言い訳して残してもらえたのか
税金はどうしていたのか

673:可愛い奥様
20/09/18 17:25:12.14 mTHUXnW50.net
>>642
そうね才能は残念ながらなかったけれども味わい深いものだったのでは?
はなちゃんなんか改めて泣いちゃいそう
五郎の人となりを知る人ならね
>>643
それは皆さんわかってるのよ
それに生徒になら発展途上のぶん上野セしてあげられるけどいい大人にはそれは通用しないし
本当にその人の将来考えてるなら早めに本当のことを知らせないと可哀想だもの

674:可愛い奥様
20/09/18 17:31:11.47 mTHUXnW50.net
>>649
あらら
上野セ☓
上乗せ○
でした

675:可愛い奥様
20/09/18 17:43:12.41 ZHe3QzQ60.net
>>586
おキヨちゃん、12歳くらいのあの子の後にスーちゃんでも良かったねw
大人キヨ→おばさん初子ならぴったり

676:可愛い奥様
20/09/18 17:46:15.06 j9hv7Eld0.net
直助ってスカーレットの布袋さんみたいなもんかしら?

677:可愛い奥様
20/09/18 17:50:29.41 hZd+Y4se0.net
>>623
つーか馬具なんて斜陽産業っしょ

678:可愛い奥様
20/09/18 17:59:59.44 rCOjL1VB0.net
>>645
はね駒て絶賛されてたっけ
あの時代はテレビが絶対的で朝ドラは習慣みたいなものだったから


679: どんな内容だろうと取りあえず30%以上は取れてたのでは >>648 八重の桜で元の家臣達は他所に追いやられて青森の僻地とかに移住させられてたの思い出して 戊辰戦争に参加してた橘家の立場や家屋の存続はどんな扱いだったのかそこは気になったわ



680:可愛い奥様
20/09/18 18:04:05.55 ZWkuGOlA0.net
>>648
しじみ売りですら名前が出ていたのに

681:可愛い奥様
20/09/18 18:05:30.58 ZWkuGOlA0.net
>>653
戦後もしばらく農耕につかわれていたから軍事のみとは限らないのでは

682:可愛い奥様
20/09/18 18:17:22.25 pWteI1+A0.net
エール、前日に五郎に豊橋の馬具屋継がせれば良いって言ってた人複数人いたけど、そうなったのか。
下駄の鼻緒直してあげて、手先は器用っぽい感じ出してたもんね。
岩城さん、いずれ店貰おうとしてたかもしれないから、五郎出現にガッカリしてないかな。
つか、親に売られて家もない人と普通だったら結婚しないよねw

683:可愛い奥様
20/09/18 18:21:11.74 j9hv7Eld0.net
>>654
本放送当時の評価は知らないけど
毎日Twitterで絶賛してる視聴者層が居るので私には理解できないって話

684:可愛い奥様
20/09/18 18:27:37.46 pfrQHpkx0.net
>>648
家を守っていてくれた直助の登場やその音信を運ぶ鶴次先生の都合の良さ
突っ込みどころばかりの展開ではあるけど
そこまで指摘したってしょうもない作品だと思うわ
二本松藩は奥羽列藩同盟にくみして戊辰戦でも死者多数
幕府瓦解後は禄高も半減
でもご一新前からの忠義者の中間が家を守ってくれていました。で、めでたく終了なだけ

685:可愛い奥様
20/09/18 18:28:29.84 0aKg98MM0.net
>>657
両親がいないのが一番
醜男は浮気の心配がなくていい
と壽賀子センセもおっしゃってますし跡取りにもらうならいい条件かもよw

686:可愛い奥様
20/09/18 19:28:36.48 AKHn2dNM0.net
明治45年か
おしんが11歳で加賀屋で奉公してた頃
おりんの旦那はゴルフや野球等スポーツ用具をあつかい活動写真屋経営
息子は海外留学だもんね
上流だわ

687:可愛い奥様
20/09/18 19:59:12.74 FW6yv3DQ0.net
肝之介は何時見てもキモいわ〜
おりんとの許嫁が破談になった時に抱こうとしたレイパー予備軍!

688:可愛い奥様
20/09/18 20:34:38.54 jHeKySVW0.net
>>645
出演者が豪華
ヒロインとヒロイン旦那が大出世
それよりヒロインの親が好感もてる
初回から最後まで余計な登場人物増やさない
見ごたえのある場面がある
わりと評価されてもいいと思うわ

689:可愛い奥様
20/09/18 20:43:07.05 jHeKySVW0.net
ただ途中から八重に乗っ取られた感あるし、こんな名演しても二度と朝ドラに呼ばれなかったこと考えると樹木希林は難しかったんだと思う
それに腐らずに最後まで付き合った斉藤由貴と渡辺謙は偉い

690:可愛い奥様
20/09/18 21:12:50.84 xS2/IjRQ0.net
>>664
大河だと翔ぶが如く葵徳川どっちも一筋縄じゃ行かない人だったw
西田敏行西郷隆盛が無血開城後に
篤姫と樹木希林幾島に会うのが名場面
薩摩琵琶弾きながら

691:可愛い奥様
20/09/18 21:16:49.65 Kxpi0hnz0.net
>>664
同意
いたる所に樹木希林節満載だったもの
長かったフジフィルムのCM期間を思い出した

692:可愛い奥様
20/09/18 21:40:07.26 pfrQHpkx0.net
>>665 樹木さんは琵琶の家の生まれだものね 妹さんの琵琶演奏聞いたことあるわ



694:可愛い奥様
20/09/18 21:46:32.96 FW6yv3DQ0.net
>>663
確かにヒロインと旦那が後に大物になったのは箔が付いてるけど
見応えのある場面以上にディティールが雑で呆れることが多かった
おりんと嘉助以外の橘家の人達は好きでもおりんは只管不快だった
朝ドラの作品の良し悪しはヒロインの出来を重視するので駄作認定は譲れない

695:可愛い奥様
20/09/18 22:21:27.42 avB4ieR60.net
>>657
旦那さんといる黒蜜さんが好きだった岩城さん
忘れ形見の末っ子with五郎が継ぐならウエルカムでしょう
既に2人位居た弟子で梅のこと好きだった人がいたとしたら残念だったろうけど

696:可愛い奥様
20/09/18 23:16:29.15 xu8T/92H0.net
「この歳でオバサンはキっツイわぁ」
平成令和の若者かよw

697:可愛い奥様
20/09/18 23:20:19.85 /s7xyxkb0.net
「キッツいわ」じゃなくて「きついわ」だったよ

698:可愛い奥様
20/09/18 23:42:10.48 DnCVBPIb0.net
>>664
当時はどうだかわからないけど
最近の朝ドラ出演者(特に主人公の家族)は、長く一緒にいるから
本当の家族みたいになるとか言ってるけど
おりんたちはそんなことなかったのかな…

699:可愛い奥様
20/09/19 00:09:28.88 gpqyTUn70.net
おりんを見るのはついに今日で最後!(^^)!

700:可愛い奥様
20/09/19 00:40:06.16 0qqqotvN0.net
>>664
樹木希林が拘束が長いのはもう嫌だったのかもね
>>672
斉藤由貴もはね駒の話って殆どしないよね
そんな良い思い出ではなかったのかしら
沢口靖子とかは割と澪つくしエピソードみたいなのやるけど

701:可愛い奥様
20/09/19 01:20:16.60 anHEz/U30.net
いや、斉藤由貴は再放送にあたって、ステラでコメントしてて、
当時はすごく忙しいスケジュールだったけど、すごく恵まれた幸せな仕事だった、
特に樹木希林とのがっつり共演は幸運だったみたいなコメントしてたよ。
はね駒、回想の少女時代と何ら変わりなく無限ループのように
同じ事を繰り返すおりんにはもううんざりで拒否反応すら出るが、
斉藤由貴はもっとちゃんと落ち着いた芝居できると思った。
バタバタギャーギャーはそういうキャラ付け・演出指導だよね。脚本が
おりんの人間性とか考えてたら深みのある人物になれたのに、
まったくもってどうでもいいヒロインだった。

702:可愛い奥様
20/09/19 01:46:43.94 V7cNddFK0.net
回想シーンの少女のおりんからいまのおばちゃんになったおりんが全然違ってて感心したわ
見た目の話ね

703:可愛い奥様
20/09/19 01:48:30.86 gpqyTUn70.net
おりんは私的・不快感MAX朝ドラヒロインの1位の座に君臨し続けることでしょう
まさか奥原なつを超える逸材が34年前に存在していたとは驚きだった・・・。

704:可愛い奥様
20/09/19 06:00:53.27 ao5iFwHg0.net
>>677
ちょっとw声出して笑ったわ
斉藤由貴も葛藤していたのか自分とは全く違うタイプを演じた事について語る記事があった
19才であの演技はすごいわ

705:可愛い奥様
20/09/19 06:56:37.85 Xbah5xyL0.net
大昔の娘さんのインタではむしろ真逆だったな
気に入らないことがあると経済的制裁をうけて学校では随分恥ずかしい思いをしたとか…

706:可愛い奥様
20/09/19 07:18:59.46 YWGHVzSo0.net
梅が東京に行ってる間長女は来なかったんだな。

707:可愛い奥様
20/09/19 07:33:34.60 3qboRRBP0.net
はね駒
音楽の三枝さんがw

708:可愛い奥様
20/09/19 07:35:16.21 T+hKXOrl0.net
はね駒連呼で終わった最終回らしい最終回だったわ
面白かった。
斎藤さんちのお客様って番組の動画、改めて見たけど
ホントに斎藤由貴は渡辺謙に惚れてたね。噂がうそだったとしても
あそこまで態度に出すなんてさすが不倫のベテランさん

709:可愛い奥様
20/09/19 07:42:17.70 ZnPwlCn50.net
はね駒良かったな
松波先生に夢中になってる時はイライラしたけど、中盤あたりからずっと面白かった
各キャラクターが生き生きしてて寺内小春さんの他の作品も見てみたくなった
派手じゃないけどしみじみ良いドラマ

710:可愛い奥様
20/09/19 07:44:38.36 3qboRRBP0.net
>>683
寺内さんの作品だと
新之助と越後屋さんのおじいちゃんがでてる
イキのいい奴かな新之助はパートUのほうだけど


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1147日前に更新/268 KB
担当:undef