絡みスレ(IDなし)118 ..
[2ch|▼Menu]
2:可愛い奥様
19/09/02 14:15:48.43 .net
いちおつ

3:可愛い奥様
19/09/02 14:16:30.25 .net
アンケ884から886
トメトメし過ぎワロタw

4:可愛い奥様
19/09/02 14:17:43.11 .net
いちおーつ

5:可愛い奥様
19/09/02 14:22:11.33 .net
>>3
制服で出席しろとか言ってるね

6:可愛い奥様
19/09/02 14:35:13.23 .net
昔は制服の子も見かけたけど最近の結婚式ではあまり見たことないわ

7:可愛い奥様
19/09/02 14:35:43.77 .net
イラッとにいる難癖短文荒らしがしつこく居座っててウザかったけど
ちょっといじってやると連投炸裂して面白い

8:可愛い奥様
19/09/02 14:38:26.59 .net
>>1
おつあり

9:可愛い奥様
19/09/02 14:39:37.18 .net
スレ立て乙です

10:可愛い奥様
19/09/02 14:45:26.49 .net
昨年結婚式出たけどベージュ系のワンピースやドレスの人何人もいたけどな
白でなければ何とも思わん

11:可愛い奥様
19/09/02 14:50:32.33 .net
乙です
デブは今日は休みなのかしらぁ

12:可愛い奥様
19/09/02 14:55:16.63 .net
ベージュって光の加減で白っぽく見えるし
花嫁さんより確実に若いし
私なら着せないかな

13:可愛い奥様
19/09/02 15:55:44.72 .net
親戚筋のおばちゃんたちがね

14:可愛い奥様
19/09/02 16:39:12.99 .net
こういう時に絡みたいのがない

15:可愛い奥様
19/09/02 16:46:33.29 .net
50代ファッション 394
若ものブランドでライダース買うらしい
オバチャンとはラインが違うのに入ればいいのか

16:可愛い奥様
19/09/02 16:58:46.60 .net
>>7
あれ頭おかしいよね
前は同意も反論も普通にあったけどアレが常駐してから人いなくなった

17:可愛い奥様
19/09/02 17:44:49.48 .net
アニメ747
>付け入る隙を与えないから荒れないだけで
キリッ
きめつさんたち流石です

18:可愛い奥様
19/09/02 17:48:09.72 .net
更年期867
ざいたくでの仕事がメルカリ

19:可愛い奥様
19/09/02 17:49:03.62 .net
>>10みたいに何にも思わないアホならいいけど普通は白に近い色は避けるよね
それにベージュなんてババくさいし華がない
綺麗な色のドレス着てこれないならガキんちょなんだから制服でいいよ

20:可愛い奥様
19/09/02 17:52:03.13 .net
あえてベージュを娘に着せるのって
ちょっと意地悪してやりたい気持ちがあるのかなと思ってしまう

21:可愛い奥様
19/09/02 18:06:27.77 .net
家事43
白味噌って他の味噌より甘いと思ってた

22:可愛い奥様
19/09/02 18:28:01.97 .net
娘一人分なら新しく揃えてやればいいのに
体型近いならもう一人も別の機会に着れるし

23:可愛い奥様
19/09/02 18:34:35.31 .net
>>19
シャンパンベージュ知らなくて草

24:可愛い奥様
19/09/02 18:38:24.20 .net
嫌い言えない551
ほら、自分語り始めちゃったじゃない

25:可愛い奥様
19/09/02 18:43:24.97 .net
>>12
自分の式で着られて気にするかと、あえて娘に着せて出席させるかは別だよね
時間がなくてそれしか持ってなければ仕方ないけど、上からしたまでベージュ(シャンパンベージュ)は親戚のおばさんからは顰蹙買いそうなので母親としては教育も兼ねて避けるかな
自分の親戚はなんとなくどんな人か分かっても相手の方はわからないことが多いだろうし

26:可愛い奥様
19/09/02 18:48:46.50 .net
シャンパンゴールドとシャンパンベージュって別?

27:おやすみ
19/09/02 18:51:02.38 .net
>>26
   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|

■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■

28:可愛い奥様
19/09/02 18:51:25.89 .net
本人画像出してきたけど、あれはシャンパンベージュではないな
姉より妹の方が派手になりそう

29:可愛い奥様
19/09/02 18:53:17.33 .net
ワイン・ピンクとゴールドの姉妹か
下手したら新婦のカラードレスよりハデにならない?

30:可愛い奥様
19/09/02 18:54:07.37 .net
>>26
私見だけどシャンパンベージュの方が淡いイメージかなぁ
あと光沢があったらシャンパンゴールドって言うかも
というか本スレのあれは個人的にはシャンパンベージュじゃないわw

31:可愛い奥様
19/09/02 18:55:19.93 .net
>>29
まぁ子供なら…ちょっと派手で下品な感じはするけどギリギリ許容範囲内

32:可愛い奥様
19/09/02 18:58:47.85 .net
中高生は「こども」に入るんだろうか…

33:可愛い奥様
19/09/02 19:03:58.63 .net
>>29
ピンクはモーブピンクって書いてるしならないでしょ
それくらいで新婦より派手になってたら何着ればいいのよw
新婦のカラードレスが予め赤ピンク系なら避けた方がいい程度でしょ

34:可愛い奥様
19/09/02 19:24:16.26 .net
居心地悪い思いするのは子供なんだよな
可哀想に

35:可愛い奥様
19/09/02 19:34:59.43 .net
色もだけど、デザインもああいうのなの?
あの感じは幼稚園みたいなんだが
そういや親戚の結婚式が中学の時にあって私はシンプルなワンピースでひとつ上のいとこがセーラー服だったの思い出した
紺のセーラーに臙脂のネクタイで超昭和だったわ
なんで制服着てないの!っていとこの母親に怒られたわ
みんな制服だからって言いくるめたんだろうなぁ

36:可愛い奥様
19/09/02 19:38:24.39 .net
思い出したwどうでもいい

37:可愛い奥様
19/09/02 19:45:00.84 .net
>>23
シャンパンベージュもいっそゴールドもババくさくてダサい

38:可愛い奥様
19/09/02 19:49:46.45 .net
親戚の中高生なら制服で充分では?
昭和っぽいとか関係ないわ

39:可愛い奥様
19/09/02 19:54:12.28 .net
今も昔も、中高生の正装は制服だと思ってるわ
ワンピ着る子供を否定はしないけど、制服をdisるのは頭悪そう

40:可愛い奥様
19/09/02 19:55:35.92 .net
ボレロとバッグを濃い色にして締めた

41:可愛い奥様
19/09/02 19:57:16.88 .net
くっっっそダサい制服なのかな?

42:可愛い奥様
19/09/02 19:57:45.04 .net
自分のも含めて結婚式で制服は私も見たことないよ
皆可愛い服着てる
>>37
じゃあ何色なら文句言わないのよw

43:可愛い奥様
19/09/02 20:05:04.50 .net
結婚式で制服はその子の親が自慢できるくらいの有名な学校に通ってる子くらいだった

44:可愛い奥様
19/09/02 20:05:09.69 .net
ダサくても親族なら制服で十分では
相談者はなにがなんでも派手なドレスで飾り立てたいみたいだけど

45:可愛い奥様
19/09/02 20:06:59.17 .net
もうアラフィフだからわりと結婚式は出てるほうだけど、「みんな制服じゃないやつ」というほどたくさん中高生見てないわ
制服も見たし普通のワンピも見た
度肝をぬかれたのは、小学生男子の羽織袴姿だった
歌舞伎一家の子供が着てるやつじゃなくて、ヤンキー成人式みたいなの
あれは花嫁より目立ってたわ
結婚式じゃない会(習い事)でおしゃれする中高生を見る機会もあるけど
中学生や田舎臭い高校生のドレスは着せられてる感があって見せられる方がキツい
制服が嫌なら清楚系ワンピが一番合うと思う

46:可愛い奥様
19/09/02 20:09:48.59 .net
制服か私服かは置いといて、中高生のドレスは親が着せたいだけだよね
誰のための何の


47:パーティなのか忘れがち



48:可愛い奥様
19/09/02 20:11:00.76 .net
写真見たけど中学生であれはきついわ
小学生まででしょ

49:可愛い奥様
19/09/02 20:11:20.62 .net
>>35
デザインは違うって書いてあったけど字読めないの?

50:可愛い奥様
19/09/02 20:13:08.83 .net
服着る本人に選ばせればいいのに
それなりに大きくなった子供の着るものを親が選ぶと違和感大きいんだよね
選んだ親にはわからないけどw

51:可愛い奥様
19/09/02 20:13:17.02 .net
>>45
私も七五三で着たであろうド派手な羽織袴に遭遇したことがある
幼児だからみんなそっち見ちゃって花嫁が気の毒だった

52:可愛い奥様
19/09/02 20:16:30.14 .net
ピアノ習ってて手持ちのドレスがいくつもある、とかなのかな

53:可愛い奥様
19/09/02 20:16:42.03 .net
大学生ならメイクも髪型もドレスに合わせられるけど、中学生にゴールドのドレスか
ドレスに負けないヘアメイクが中学生に似合うとは思えない
母親のセンスも悪そうだからきっと普段は芋中学生だろうし

54:可愛い奥様
19/09/02 20:21:22.04 .net
大人でもそうだけど、普段着慣れない派手な服を着ると恥ずかしくて背中丸めちゃいがちだよね
カチューシャか何かつけただけのもっさり黒髪に日焼けしたノーメイクの子供が背中丸めてキンキラキンのドレス着てるところを想像したら…

55:可愛い奥様
19/09/02 20:22:44.91 .net
中3でも顔立ちはあどけない子が多いから、ゴールドに合わせたメイクは難しいね

56:可愛い奥様
19/09/02 20:25:51.26 .net
ワインレッドにモーヴピンクのボレロが合うとは思えない

57:可愛い奥様
19/09/02 20:28:25.82 .net
>>55
ダサいよねw
そもそもワインレッドでもモーヴピンクでもない可能性もありそう

58:可愛い奥様
19/09/02 20:30:42.33 .net
あぁ、あのセンスの親だから多分芋よね…
悲惨なことになりそう

59:可愛い奥様
19/09/02 20:31:05.69 .net
普通に制服着せとけばアンケスレに湧いてるようなトメトメしい人も何も言わないのに

60:可愛い奥様
19/09/02 20:32:36.41 .net
芋じゃない中高生なら親が選んだものなんて着ないしな

61:可愛い奥様
19/09/02 20:35:41.74 .net
親が自分のセンスに変に自信持ってると子供の方が気をつかって言えなかったりするんだよね

62:可愛い奥様
19/09/02 20:36:35.63 .net
芋…さすが50代がメインのスレw

63:可愛い奥様
19/09/02 20:37:37.64 .net
こういうBBA共が多いから、一時黒ワンピばかりになったのかしら?

64:可愛い奥様
19/09/02 20:39:14.10 .net
それはないw

65:可愛い奥様
19/09/02 20:42:20.79 .net
>>42
オフホワイト、ベージュ、ゴールド系とネイビー黒以外!

66:可愛い奥様
19/09/02 20:47:50.18 .net
>>61
思春期の子供って顔の造作に関わらず人生最大のもっさい時期なんだよ
あれは「芋」以外に表現方法が見つからないw
ダサいとかブサイクとかそんな話じゃない

67:可愛い奥様
19/09/02 20:49:07.15 .net
中高生なら白く見えない明るいパステルカラーが無難?
ワインレッドもベージュもなぜあえてその色wと感じる微妙なチョイス
色味によっては必ずしもNGではないとは思うけどモーヴピンク合わせるセンスは…

68:可愛い奥様
19/09/02 20:49:45.98 .net
>>21
同じく
そうだよね

69:可愛い奥様
19/09/02 20:51:54.71 .net
>>66
本スレ見た?
ほとんどゴールドだったよ

70:可愛い奥様
19/09/02 20:56:20.40 .net
悪目立ちするだけなのにね
親は見せびらかしたいんでしょうけど

71:可愛い奥様
19/09/02 21:12:51.40 .net
高校生なら振袖借りればいいのに

72:可愛い奥様
19/09/02 21:13:45.89 .net
買って良かった437
ようやるわw
セブンの商品が多いのは、生活に身近にあふコンビニ最大手なんだから自然にそうなるって結論になってたような?
最近は本部がブラックってバレたけど、業界最大手なんだから商品必死に5ちゃんでしなくても自然と客から寄ってく


73:るんだし



74:可愛い奥様
19/09/02 21:14:01.08 .net
衝撃90
新発見著しいってなにそれ

75:可愛い奥様
19/09/02 21:14:55.07 .net
>>62
新婦の友達がみんな黒いドレスだから派手目の着物で来てって
旦那の従兄弟の結婚式で連絡貰ったことあったな

76:可愛い奥様
19/09/02 21:17:21.55 .net
「中高生娘」と書いてるから、娘1が高校生で娘2が中学生だよね
二人とも高校生なら「高校生娘」って書く

77:可愛い奥様
19/09/02 21:43:51.91 .net
若いんだからピンクとかグリーンとか水色とか
ピチピチな色で参列してほしいわ

78:可愛い奥様
19/09/02 22:38:33.39 .net
>>66
余程大人っぽい顔か色白でないと厳しい気がする
たぶんボサボサ髪にノーメイクだから悲惨な出来に

79:可愛い奥様
19/09/02 22:38:48.13 .net
可愛い子ならね…

80:可愛い奥様
19/09/02 22:39:00.95 .net
うpされたドレス可愛いじゃん

81:可愛い奥様
19/09/02 22:39:18.53 .net
やっぱり結論は制服で

82:可愛い奥様
19/09/02 22:40:43.75 .net
>>78
あのドレスじゃないみたい

83:可愛い奥様
19/09/02 22:41:02.11 .net
制服で葬式は見かけるけど
今どき制服で結婚式に出てる子なんか見たことないわ

84:可愛い奥様
19/09/02 22:42:17.08 .net
>>76
お稽古事の発表会くらいのおしゃれはするでしょ

85:可愛い奥様
19/09/02 22:42:18.32 .net
制服じゃなくてもいいけど、もっさい中学生にドレスはないわ
あんなゴテゴテなドレスならまだ制服のほうがいい

86:可愛い奥様
19/09/02 22:43:06.36 .net
>>81
いくつ結婚式出て何人中学生が出席してたの?

87:可愛い奥様
19/09/02 22:44:09.34 .net
中学生にドレス着せたがる親って、幼児の時は浴衣ドレス着せて小学校の卒業式は袴着せてそう

88:可愛い奥様
19/09/02 22:47:32.54 .net
制服で葬儀に出たらネクタイが赤で叱られて以来
制服で冠婚葬祭は出てないな

89:可愛い奥様
19/09/02 22:47:56.75 .net
中学生なら制服で構わないと思うけど高校生の姉が嫌がったのかな?
母親のセンスは田舎臭そうだし制服の方がマシだと思うけどまぁ本人締めてるしいいんじゃない?

90:可愛い奥様
19/09/02 22:49:43.36 .net
>>86
それは注意した方が非常識な気がするけど地域性もあるのかしら

91:可愛い奥様
19/09/02 22:50:30.59 .net
中学生にドレスの何がそんなに気に入らないんだろう

92:可愛い奥様
19/09/02 22:51:39.22 .net
>>86
そりゃダメだわ
式典用ネクタイが別のがある学校とかならよかったのにね

93:可愛い奥様
19/09/02 22:53:26.81 .net
ネクタイが赤だろうがなんだろうがそれが制服なんだから
注意するほうがおかしい

94:可愛い奥様
19/09/02 22:53:35.29 .net
>>90
あったけど形が違っただけでどっちも赤だったよ
赤と言うかエンジ

95:可愛い奥様
19/09/02 22:53:48.46 .net
>>89
本気で分からないの?

96:可愛い奥様
19/09/02 22:53:55.50 .net
芋だのもっさいだの、全部自分か自分の娘基準でしょw
今時、中学生だってメイクするし、ドレスアップするなら
髪も顔もそれなりに整えるんじゃないの
私の式の時には幼児から高校生まで皆ドレスだったわ

97:可愛い奥様
19/09/02 22:55:15.91 .net
>>86
それが正式な制服ならOKなはずなんだけど、>>90みたいに誤解して叩く人や地域にもよるからその判断は妥当かも

98:可愛い奥様
19/09/02 22:55:39.68 .net
>>94
それも自分基準w

99:可愛い奥様
19/09/02 22:56:15.46 .net
>>94
客観的にものごとを見たほうがいいわ

100:可愛い奥様
19/09/02 22:56:53.07 .net
子役タレントだって中学生になると暗黒時代に突入する子が多いのにね

101:可愛い奥様
19/09/02 22:57:59.11 .net
>>94
これは見事なブーメラン

102:可愛い奥様
19/09/02 22:59:08.66 .net
我が子にフィルターがかかってドレスの似合う美少女に見えるか
アホ学校だから制服を着せたくないか

103:可愛い奥様
19/09/02 23:01:40.67 .net
>>100
あー制服着せたくないのはそういう可能性もあるのか
自分が大学生くらいの時に出席した式は、逆に難関私立一貫校の制服だらけでマウンティング会場みたいになってたな

104:可愛い奥様
19/09/02 23:01:44.42 .net
>>94
みんな常識知らずだったんだね
中高生にとっての一番のフォーマルは制服だよ
ダサいセーラー服だろうが赤いリボンだろうが

105:可愛い奥様
19/09/02 23:02:31.55 .net
制服なんて見たことないってどの地方の人なんだろう?

106:可愛い奥様
19/09/02 23:04:00.34 .net
ドレス姿が可愛いのは低学年くらいまでだね
それでも顔面に難がある子へはノーコメントを通してしまうけど

107:可愛い奥様
19/09/02 23:05:02.72 .net
>>103
・すごい田舎
・周りがみんなヤンキー
・嘘
私は嘘だと思ってるよw

108:可愛い奥様
19/09/02 23:05:21.81 .net
他の子がドレスを着てる中、自分だけ制服だった
…みたいな可哀想な思い出でもあるのかしら?

109:可愛い奥様
19/09/02 23:06:17.45 .net
小学生だってゴテゴテに飾ってる子は見ないよ
おとなしめのワンピースか制服風スーツって感じ

110:可愛い奥様
19/09/02 23:07:01.00 .net
>>106
ブサイクな我が子にドレス着せてる人なんじゃない?

111:可愛い奥様
19/09/02 23:28:29.88 .net
>>105
すごい田舎は制服だよ
ドレスとかその辺で買えないから

112:可愛い奥様
19/09/02 23:30:31.51 .net
その辺で買えるドレスってのも嫌だなw

113:可愛い奥様
19/09/02 23:34:44.87 .net
しまむらとかかな
相談95
釣り針大きいな

114:可愛い奥様
19/09/02 23:36:37.24 .net
デパートがその辺にある人もいる

115:可愛い奥様
19/09/02 23:39:34.65 .net
>>110
田舎者とバレたわねw

116:可愛い奥様
19/09/02 23:40:17.65 .net
それはないw

117:可愛い奥様
19/09/02 23:41:25.84 .net
すごい田舎だからこそ「今時制服なんて着ないのでは…」と妄想広げてネットで買うんじゃない?

118:可愛い奥様
19/09/02 23:44:25.35 .net
田舎は親戚と近所に合わせるからみんな制服なら制服

119:可愛い奥様
19/09/02 23:47:09.76 .net
ガチの田舎は結婚式場ないしね

120:可愛い奥様
19/09/02 23:50:20.19 .net
そういや仙台の式場の件は終息したのかね?
旧姓バラされたらまずいわりに、顔出しで何回もテレビ出てた

121:可愛い奥様
19/09/02 23:56:55.80 .net
>>111
設定ブレブレでもうグダグダだね

122:可愛い奥様
19/09/03 00:00:28.30 .net
卒業式シーズンにド田舎の過疎地の小学校の卒業式をテレビで取り上げてたけど
女子(たぶん)全員が今風の袴だった
田舎ほど「あの子か着るならうちも!」と見栄張りそう

123:可愛い奥様
19/09/03 00:03:27.92 .net
そんなに田舎が憎いのかw

124:可愛い奥様
19/09/03 00:05:42.56 .net
ただのイメージで言ってるのかよ

125:可愛い奥様
19/09/03 00:06:34.86 .net
テレビ827
映画やテレビのメイクが一般人のそれと同じだと思ってるんだろうか

126:可愛い奥様
19/09/03 00:07:06.44 .net
見栄っ張りの田舎の人がおこってる

127:可愛い奥様
19/09/03 00:07:48.34 .net
>>117
叔母の結婚式の会場が公民館みたいなところだったわ
割と綺麗な建物ではあったけど公共施設で結婚式なんて初めてで驚いた

128:可愛い奥様
19/09/03 00:22:14.76 .net
テレビスレの女優がブスだとかいう話しつこいわ

129:可愛い奥様
19/09/03 00:23:52.51 .net
買って良かった452
貧乏人丸出し こんな層がコンビニで惣菜買ってるのね

130:可愛い奥様
19/09/03 00:24:52.19 .net
私の友達に数人そういう人がいるけど
女優たるもの完璧な美人でなければ主役するべからずみたいな人って
若い頃モー娘。のオーディション受けたとか芸能人になりたかったタイプなのかな
和風の顔を貶めがちなんだよね

131:可愛い奥様
19/09/03 00:46:38.08 .net
ドラマスレにも演技とかそっちのけでひたすら女優の顔がー顔がーとディスってるキチガイがいる
かと思えば
極端に同じ俳優を棒の下手のと罵るばかりのキチガイもいる
どっちもキチガイには違いがないが、ドラマで俳優の顔しか注目できないとか
やっぱ顔キチはなんかの病気があると思われるw

132:可愛い奥様
19/09/03 01:07:29.29 .net
>>118
不味いなんて言ってなかった
本人が呼ばれたくなかっただけ

133:可愛い奥様
19/09/03 01:12:54.91 .net
既に姑世代になりつつある奥様は
自分の子供が中高生の頃と今とでは
既に時代が違うのだと認識した方が良いと思う流れだった

134:可愛い奥様
19/09/03 01:14:36.56 .net
アンケ912
夕飯作りに2時間近くもかかるような要領の悪い人にフルタイムなんて勤まるのかしら?

135:可愛い奥様
19/09/03 01:17:23.59 .net
>>132
夕食の時間が遅くなって太るからって気にするポイントに笑った
自覚はあっても要領の悪さをどうにかしようとは思わないのね

136:可愛い奥様
19/09/03 01:25:30.11 .net
フルタイムを何だと思ってるの

137:可愛い奥様
19/09/03 01:29:22.00 .net
>>131
芸能スレでも未だに宮沢りえとゴクミのティーン時代を崇めてて、
今の時代の若い子たちは〜と言う
時代止まっちゃってる

138:可愛い奥様
19/09/03 02:05:38.32 .net
>>131
あなたいくつなの?

139:可愛い奥様
19/09/03 02:06:44.97 .net
>>136
28でふ

140:可愛い奥様
19/09/03 02:14:55.59 .net
>>132
なんかズレてる
家事が苦手な人はいる

141:可愛い奥様
19/09/03 02:17:15.02 .net
前の会社の社長女だったけど掃除と片付けが全くできない人だったわ

142:可愛い奥様
19/09/03 02:17:50.37 .net
28歳既婚はいろいろとセーフなイメージ

143:可愛い奥様
19/09/03 02:20:59.37 .net
>>132
家事苦手だけど普通に働いてる男性は五万といるじゃないの

144:可愛い奥様
19/09/03 02:21:45.17 .net
安藤サクラが室井滋みたいな顔立ちって
プッッッてなっちゃった、アホらし

145:可愛い奥様
19/09/03 02:22:12.43 .net
>>132
それ私が就職する時におばあちゃんに言われたわw

146:可愛い奥様
19/09/03 02:22:54.11 .net
>>126
私が認める美人ブスの話をまだしているw
>>128
とにかく目が大きければ化け物みたいでも良いと思う人はいるね

147:可愛い奥様
19/09/03 03:09:10.72 .net
>>132はフルタイムと家事と両立できんのかって話じゃないの?

148:可愛い奥様
19/09/03 03:18:20.38 .net
>>145
フルタイムが勤まるのかって書くと両立できるのかって意味になるんだ

149:可愛い奥様
19/09/03 03:28:51.19 .net
>>145
フルタイムと言ったって職種は色々だし
なんで仕事ができるできないになってるのか謎だよねw

150:可愛い奥様
19/09/03 03:43:23.82 .net
家事と両立できない人はフルタイムで働けないという思考

151:可愛い奥様
19/09/03 06:12:35.28 .net
嫌い572
娘が二人もいて片方が22歳になってもまだ男の子が欲しいなんて思うんだ……
しかも娘と同年代の男性に八つ当たりとか歪みすぎていて怖い
22年間もずっと男児を産んだ親どころか子供すら妬んでいるのね
てか、子供が成人過ぎているのに執念深すぎ

152:可愛い奥様
19/09/03 06:50:32.15 .net
>>149
自分の母もそうだったよw
子供は娘2人
いつも息子が欲しいと言ってた
自分の出来が悪すぎるのもあって、同級生から大家族のリアリティー番組好きだったのでそれに出てくる子供たち
そして芸能有名人まで
よく話題にして「子供だったらよかった」「息子だったらよかった」って言ってた…
ホリエモンやハシゲがTVに映る度に「養子になって〜」って言ってたし

153:可愛い奥様
19/09/03 06:51:51.11 .net
中高生332とかカレアリ643とか
そういう風に育てたのは誰か、と

154:可愛い奥様
19/09/03 06:56:14.90 .net
カレあり635
639でも指摘あるけど、意識高いとか意識高い系って言葉の使い方難しいなぁ…て思う

155:可愛い奥様
19/09/03 07:39:23.41 .net
>>137
根拠のない万能感から自分の周りだけ見て「これが今の常識」って思っちゃったのね

156:可愛い奥様
19/09/03 07:43:05.51 .net
テレビ914、どうしてそこで学歴を絡めるんだ
よほどコンプなのかな

157:可愛い奥様
19/09/03 07:46:39.42 .net
皇室927
自分がスレ立てれば良いのに
それはしないんだね

158:可愛い奥様
19/09/03 07:54:10


159:.03 .net



160:可愛い奥様
19/09/03 07:57:32.90 .net
>>146
鬼女板なんだから一人暮らしやリーマンの話なわけないでしょ
家と仕事、両方が大前提

161:可愛い奥様
19/09/03 07:57:45.64 .net
職場のバイトや社員見てると、大学生くらいからアラサーって一番視野が狭い時期だと思うわ
今まで知らなかったことを知って確かに世界は広がってるんだけど、
それで全てを知った気になっちゃう

162:可愛い奥様
19/09/03 08:03:56.09 .net
>>151
小梨か余程出来るお子さんをお持ちなんでしょうね
一人の自我のある人間を自分の思ったように育てられる親なんて居ないわよ
あなたのところがそうならあなたが思ったようにたまたま育っただけ、ね

163:可愛い奥様
19/09/03 08:22:10.93 .net
絡まれた本人乙

164:可愛い奥様
19/09/03 08:30:05.15 .net
すごい開き直り

165:可愛い奥様
19/09/03 09:33:05.87 .net
開き直る親は増えた

166:可愛い奥様
19/09/03 10:32:10.33 .net
お勧め161
自分大好きなんだろうな

167:可愛い奥様
19/09/03 10:35:06.73 .net
>>163
おめでとうって言わせたいだけだよね

168:可愛い奥様
19/09/03 10:37:06.54 .net
>>163
食べたいものを食べれば良いじゃんね

169:可愛い奥様
19/09/03 10:38:35.61 .net
>>163
書いてる人がいたけど大人一人で低学年の小学生二人と2歳連れてディズニー行こうとしてた人だし
ひたすら脳内お花畑なんじゃないの

170:可愛い奥様
19/09/03 10:38:54.33 .net
>>164
新手のおめでとう乞食なのか

171:可愛い奥様
19/09/03 10:40:58.21 .net
>>164
そっか!これかもね
変なこと書く人だなーと思ってたけどそういうことか納得

172:可愛い奥様
19/09/03 10:56:50.96 .net
お勧め161
なんで平日は外食できないんだか

173:可愛い奥様
19/09/03 11:01:18.50 .net
街が少し遠いとか?
仕事終わってから街まで移動して帰ってとやると
子供が寝る時間に間に合わないとか

174:可愛い奥様
19/09/03 11:01:20.34 .net
>>166
幸せな人だよね

175:可愛い奥様
19/09/03 11:02:44.88 .net
>>169
まあそこはそれぞれご家庭の都合もあるでしょうし

176:可愛い奥様
19/09/03 11:03:03.45 .net
>>169
旦那の帰宅が遅いとかじゃない

177:可愛い奥様
19/09/03 11:04:24.81 .net
>>163
これ見てきた
今夜はママのお誕生日だから豪華なメニューでお祝いよ〜〜ってするのかしら?

178:可愛い奥様
19/09/03 11:05:45.65 .net
>>170>>172>>173
あーなるほど
そこは想像力が足りなかったわ…

179:可愛い奥様
19/09/03 11:06:55.98 .net
お勧め173が言うように前倒しで日曜日外食しとけばよかったのに

180:可愛い奥様
19/09/03 11:08:56.68 .net
>>174
いいんじゃない?めんどくさくてやりたくないけど
子供は豪華で喜ぶんじゃないか人の誕生日でも

181:可愛い奥様
19/09/03 11:09:07.60 .net
>>176
当日でなければ意味がないって思ってそうよ

182:可愛い奥様
19/09/03 11:11:31.85 .net
お勧め174
じゃないの?からの決めつけて嫌みの流れがすごいw

183:可愛い奥様
19/09/03 11:14:50.61 .net
子ども連れてディズニー計画って小学生のお子さんは学校休ませるのかな?

184:可愛い奥様
19/09/03 11:16:46.55 .net
どこにディズニーの話あった?他スレ?

185:可愛い奥様
19/09/03 11:17:27.80 .net
>>179
嫌味かな?
単純に自分にはできないことだからうらやましいってことなんだと思ったよ

186:可愛い奥様
19/09/03 11:18:40.41 .net
大学受験生餅母505
ウザい
受験というステージからいち早く逃げたヤツがエラそうに
指定校推薦バカ母のスレでも立てて勝手にやってほしい

187:可愛い奥様
19/09/03 11:18:43.95 .net
>>181
お勧め168

188:可愛い奥様
19/09/03 11:19:03.75 .net
必死かけたけど出ないよ
たぶん別日に同じ家族構成で質問があったから
同一人物設定にしたんじゃないかな

189:可愛い奥様
19/09/03 11:19:20.33 .net
>>184
よく嫁

190:可愛い奥様
19/09/03 11:20:17.71 .net
誕生日にこだわる人っているよね
この日は私だけの特別な日なの
みたいな感じで

191:可愛い奥様
19/09/03 11:20:52.79 .net
>>184
その168を見て疑問をもった

192:可愛い奥様
19/09/03 11:21:21.04 .net
>>187
それはそれで別に悪いことでもなんでもないけど

193:可愛い奥様
19/09/03 11:22:13.56 .net
特別な日ではあるな

194:可愛い奥様
19/09/03 11:26:12.71 .net
前倒しで外食してても当日も何か欲しい人っているよね

195:可愛い奥様
19/09/03 11:30:43.23 .net
>>177
悪いとは描いてないよ

196:可愛い奥様
19/09/03 11:31:46.66 .net
>>189
悪いとは書いてない
悪いだとか嫌味だとか
ここやけにマイナス思考の人がいるよねw

197:可愛い奥様
19/09/03 11:32:00.85 .net
外食は前倒しか後ろのどちらか
ケーキは当日がパターンだわ

198:可愛い奥様
19/09/03 11:32:53.50 .net
>>187
いるね
個人的には拘らないけど、こだわる人の気持ちもわからなくない
付き合った○ヶ月記念とかはまったく理解できない

199:可愛い奥様
19/09/03 11:33:50.82 .net
>>191
いるいる
当日でなければ意味がない…ってね

200:可愛い奥様
19/09/03 11:35:04.84 .net
悪いと書いてないって
書いてなくてもそう書いてるようなもんなのに
わからないのかなあ

201:可愛い奥様
19/09/03 11:36:23.10 .net
ほーんと、立派だわぁwww
↑例えばこれを見て褒めてるとは捉えられないようなもの

202:可愛い奥様
19/09/03 11:37:49.19 .net
>>197
読み手の問題じゃない?
悪くとるかどうかは?

203:可愛い奥様
19/09/03 11:39:56.52 .net
本気でそう思ってるならすげーな

204:可愛い奥様
19/09/03 11:39:58.06 .net
叩きの流れになればしめたもの
擁護の流れになれば悪いなんて書いてないけど?と言える
処世術

205:可愛い奥様
19/09/03 11:42:33.08 .net
マウンティングしてなくてもマウンティングされたされたって言うのと同じ気がする
同レベルの人とならマウンティングにもならないのに、下の人からはマウンティングされたって言われたりする

206:可愛い奥様
19/09/03 11:43:15.00 .net
人がどう思うか考えないで話したり書いたりしちゃうのね

207:可愛い奥様
19/09/03 11:44:49.27 .net
自称悪意のない人が一番厄介なのよねw

208:可愛い奥様
19/09/03 11:47:13.37 .net
>>204
何でも悪意に取る人の方が付き合いにくくて厄介w

209:可愛い奥様
19/09/03 11:49:53.82 .net
なんでも悪意に取るって
こちらには悪意はないのに失礼ねえ

210:可愛い奥様
19/09/03 11:52:25.59 .net
>>202
相手を見て話さないと嫌味に取られることはあるね
旅行の話も会社ではできるけどご近所の人やママ友にはあまり言わないようにしてるよ

211:可愛い奥様
19/09/03 11:53:15.91 .net
>>205
その発言には悪意しかないよねw

212:可愛い奥様
19/09/03 12:01:47.61 .net
>>208
もちろん

213:可愛い奥様
19/09/03 12:08:16.35 .net
これじゃ読み手の問題ではなく書き手の問題だよねw

214:可愛い奥様
19/09/03 12:19:44.49 .net
子供の喧嘩かよw

215:可愛い奥様
19/09/03 12:20:36.96 .net
大人の喧嘩ってどんなのよ

216:可愛い奥様
19/09/03 12:21:01.72 .net
>>212
しつこい

217:可愛い奥様
19/09/03 12:23:50.28 .net
なんなのいきなり

218:可愛い奥様
19/09/03 12:26:05.49 .net
>>212
理路整然と議論し続ける

219:可愛い奥様
19/09/03 12:27:36.27 .net
>>215
それは議論であって喧嘩ではない
大人は喧嘩しないってことね

220:可愛い奥様
19/09/03 12:28:43.62 .net
>>212
あなたにはできないこと

221:可愛い奥様
19/09/03 12:35:04.25 .net
>>212
これをしたら負けというルールが決まってて
お互いがそのルールを守ってる

222:可愛い奥様
19/09/03 12:42:49.70 .net
双方が大人なら喧嘩はおきない

223:可愛い奥様
19/09/03 12:43:30.23 .net
>>212
半沢直樹みたいなの

224:可愛い奥様
19/09/03 12:48:27.68 .net
>>218
なにそれw

225:可愛い奥様
19/09/03 12:48:58.94 .net
大人の喧嘩にはルールがある()

226:可愛い奥様
19/09/03 12:50:04.31 .net
争いは〜

227:可愛い奥様
19/09/03 12:50:51.85 .net
>>220
土下座するの?

228:可愛い奥様
19/09/03 12:51:08.70 .net
倍返しってこと?

229:可愛い奥様
19/09/03 13:24:42.88 .net
お勧め181
この人が楽で好きなものなんて誰も把握してないんだからはじめから食べたいもの勝手に作れ
おめでとう乞食

230:可愛い奥様
19/09/03 13:37:52.72 .net
嫌いスレ
コーチバッグや雑誌付録バッグを持ってる人が嫌いって、わざわざそんな当たり前のことを楽しそうに叩いてて笑える

231:可愛い奥様
19/09/03 13:41:36.27 .net
お勧め178
卵白を味噌漬けや醤油漬けなんて初めて見た
卵黄ならわかるけど

232:可愛い奥様
19/09/03 13:44:22.11 .net
お勧め161=181
自分の好きなもの食べたいなら最初から聞くなや…結局はおめでとう乞食やりたかっただけじゃん
低学年ではない小学生がいるようなおばさんが誕生日誕生日ってみっともない

233:可愛い奥様
19/09/03 13:51:14.10 .net
>>229
185 可愛い奥様 2019/09/03(火) 13:20:16.68 ID:sfeVGT0e0
>>181
じゃ別にパーティ感溢れるどうこう聞かないで自分が楽で好きなものにすれば良かっただけだね
↑なの?
なにがそんなに気に入らないの?

234:可愛い奥様
19/09/03 14:01:18.97 .net
>>230
私向こうには書いてないよ
同じように感じた人が他にもいたのね

235:可愛い奥様
19/09/03 14:08:56.92 .net
>>229
ホントにね
思いのほかおめでとうレスがつかなかったから謙虚っぽいレスにしたんじゃね?

236:可愛い奥様
19/09/03 14:17:34.39 .net
本当になにがそんなに気に入らないの?

237:可愛い奥様
19/09/03 14:19:52.52 .net
お勧め191
この人うざそう

238:可愛い奥様
19/09/03 14:21:03.53 .net
>>230>>233は絡みスレで何言ってんの?みんなからおめでとー(棒)って言われなきゃ気が済まない本人?
気にいる/いらないじゃなくて「自分が好きで楽で着るものが食べたい」なら好きなもの食べたら?と思っただけ

239:可愛い奥様
19/09/03 14:21:35.81 .net
>>234
普通の食事勧めててあの言い草w

240:可愛い奥様
19/09/03 14:21:48.66 .net
>>233
自分の誕生日をパーティー感あふれる…ってとこかな?
わからん

241:可愛い奥様
19/09/03 14:22:03.20 .net
>>235
それも絡みだし
馬鹿なの?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1727日前に更新/179 KB
担当:undef