【俺の嫁】ご当地『萌 ..
[2ch|▼Menu]
12:すてきななまえをつけてね。
18/02/06 23:20:48.42 2CwB2kd8.net
それより、萌えキャラ学会のWikipedia見たんだが、いまもえって萌えキャラだったのかw

13:すてきななまえをつけてね。
18/02/07 05:16:05.39 ywj1bOWf.net
鉄道娘はご当地
ご当地グッズも色々あるっぽい

14:すてきななまえをつけてね。
18/02/07 05:22:48.06 ywj1bOWf.net
>>6
>>10
そもそも地方自治体の公認萌えキャラってのが少ない
公認が居ないわけではないが
セイカとか、理解があると思うよ
他の地域にも、そういう柔軟性が欲しいね

15:すてきななまえをつけてね。
18/02/07 05:34:37.29 ahfLDr2s.net
萌えは女性蔑視だとかトンチンカンな論理を展開してるアホもいるにはいるが、湯気立ててるオタは、リアル女性に抱くような性的な魅力とは別次元の魅力を萌えキャラに感じてる
こういう意見もある
URLリンク(localchara.jp)
ご当地萌えキャラ、大いにアリだと思うよ
先進的な考え方が出来なければ、どんな素晴らしい文化だろうと育たないだろう
ご当地を盛り上げる萌えキャラだなんて、感動すら覚えるよ
俺たちが応援しないでどうする

16:すてきななまえをつけてね。
18/02/07 06:01:33.08 mE7RvnJW.net
俺の嫁が・・・圏外だと・・・
URLリンク(chara.yapy.jp)
それはまあいいとして、ゆるキャラの柴崎さきと、メ〜探偵コショタンのKY感がパねぇw

17:すてきななまえをつけてね。
18/02/07 08:40:52.12 ge3fiXIJ.net
>>15
それは女性視線だと思うけど、男性にも言えるよ
そういうキャラを嫌う女性が身近にいるか、好かれたい相手だったりすると
自分もそういうキャラに興味がないそぶりをしたり、あえて硬派な漢を演じたりする
本当に苦手って可能性もあるけど、ゆるキャラに関心がないか、嫌いって人もいるから
それは萌えキャラだけが特別なわけじゃない
むしろ萌えキャラを歓迎する女性だって沢山いる事を知っておくべき
デザインに要するスキルを見ても、萌えキャラの方がはるかに技術が必要なんだし
ゆるキャラだけのグランプリで上位入賞しても、萌えキャラと同じテーブルで比較されたら
>>16 のランキングように萌えキャラが優勢になるのは当然の結果といえる
萌えキャラと肩を並べられるゆるキャラは、本当に人気のあるキャラか
少人数でも熱狂的なファンがいるようなキャラに限られるだろうね
と、考えると、確かに柴崎さきと、メ〜探偵コショタンはドKYキャラだなw
萌えすぎてて応援できない人には、萌えキャラの枠組みに含まれるキャラでも
オポナカちゃんとか、足立くみとか、原付萌奈美とか、マエカケちゃんとか、等身が低くて
ゆる寄りのキャラを選択したら順応が早いよ

18:すてきななまえをつけてね。
18/02/07 09:00:01.69 ge3fiXIJ.net
>>12


19: 神戸新聞のいまもえ運営チームは、萌えキャラ学会(キャラサミ)を組織した張本人だから、いて当然 まぁキャラサミに加わることができれば、それなりに、いっぱしの萌えキャラとして認知されるだろう しかし加入には、萌えキャラを自称しているだけではダメだ しっかりした運営者がいて、それなりに人気があったり、話題性のあるキャラじゃないと審査が通らない 落とされてるキャラも大勢いるみたいだから、そこいらのキャラだとちと厳しいだろうな



20:すてきななまえをつけてね。
18/02/07 22:37:03.87 i9ez2k4k.net
>>14
ゆるキャラグランプリ2017の「ご当地」、「企業・その他」で「ご当地」に入る
ためには審査を通らなければならないと「企業・その他」行きになったキャラが
言っていた
でも企業に所属しているのに「ご当地」に入っているキャラがいるからPRしている
かで決めていると思う

21:すてきななまえをつけてね。
18/02/08 04:20:45.26 FhElcz5g.net
学会への加入も、グランプリへのご当地キャラとしての参加も、萌えキャラとして、地域のキャラとして、十分な材料や後ろ楯を用意しとけってことだね。
ある程度ご当地をPRしてる萌えキャラを、事業として運営してて、参加条件もクリアしてたから学会に加入申請したのに、却下された知り合いがいる。
落とされたとか書くと、キャラの活動に影響が出てしまうから名は書けないが(キャラサミでも落としたキャラの名は非公開だし)、俺の目で見て、少なくとも趣味で作ったオリキャラではないんだ。
キャラサミに詳しい人、なぜ落とされたのか、これにはどういう理由が考えられる?

22:すてきななまえをつけてね。
18/02/08 10:36:51.85 pwCJIWy/.net
要件さえ満たせば、どんなキャラでもって訳じゃないと思う
どんな組織にも格ってもんがあるし、ある程度のレベルは必要かと
たとえば森本イズミを抱える会社は大企業だし、他のキャラも鉄道会社に絡んでたり、自治体の公認キャラだったり
一見、ただの寿司店の看板キャラなんじゃないかと思うウルトラむち子なんかもムチポチャイラストで定評があるイラストレーターの「しげきっくす」がデザインを手掛けてたりする

23:すてきななまえをつけてね。
18/02/08 10:39:25.16 pwCJIWy/.net
ただの地方のバイククラブのキャラじゃないの?と思う原付萌奈美に関しても同じ。
キャラのバックには有名なイラストレーターの押田秀一とか、BTOOOM!や、終わりのセラフ、HUNTER×HUNTER、さんかれあ、ちはやふる、最近は刻刻なんかも手掛けてる有名なアニメ監督まで絡んでる上に、専属の声優もプロ
それも贅沢に中堅のテレビアニメ声優を起用してたりする
そこらの会社には真似もできないだろう
ずん子や北野カムイは言うにおよばずだし、そこそこのキャラでは相手にもされないのが分かると思うよ

24:すてきななまえをつけてね。
18/02/08 10:49:06.67 87fplaRz.net
むち子w

25:すてきななまえをつけてね。
18/02/08 13:25:54.57 LrUs7Zx8.net
なんでもいいから萌えキャラに投票しようず
URLリンク(chara.yapy.jp)

26:すてきななまえをつけてね。
18/02/09 16:54:40.27 8G8QYfYY.net
>>24
イメキャラブックだろう
去年夏から今年の正月にかけて、あるキャラを利用して、上位に君臨し続けていた柴崎さきとコショタンについてヲチしてたんだ
どうにも不可解だったものでね
あれ、更新がリアルタイムだから判明したんだが、この2キャラは投票のタイミングが見事に一定間隔だった
これには2つの理由が考えられる
システム的にcgi側でこの2キャラが必ず1


27:A2位を独占するように組み込まれているか、一個人が不正投票を繰り返しているかだ それを切り分けるために、また、あるキャラを利用して検証したところ、後者だと明らかになった 多少のばらつきもあるが、誤差の範囲で、実際にこの2キャラに入っている正規の票は10/月にも満たないだろう ご当地キャラを応援する俺にとって、こういうのは一番許せない行為でね 柴崎さき、コショタン、この名は絶対に忘れないだろう この2キャラ以外で、上位にいるキャラならなんでもいい、定期的に投票してやってほしい



28:すてきななまえをつけてね。
18/02/09 17:14:28.68 e7f4syuL.net
>>25
柴崎さき1位ですとかコショ2位ですとか自慢してた香具師がいたw
なにかがおかしいとは思っていたんだ
そういうヤチクチだったか、人気を偽装するとか柴崎とコショタンは許せんな
とりあえず、こいつらを除いた上位の原付萌奈美、知多舞子
八草みずき、橘らいか、泡島うみね、碧志摩メグ、イーたん
黄桜すい、京町セイカ、エミリアまで入れといた
今みたら全員萌えキャラで草はえたw定期的上げするわ

29:すてきななまえをつけてね。
18/02/09 17:22:22.67 8G8QYfYY.net
>>26
dクス
連中をのぞく5位まででもいいよ
嫁のランクが厳しいが、まあしかたない

30:すてきななまえをつけてね。
18/02/09 23:57:41.18 /TCGAEDS.net
URLリンク(filescase.com)
萌えキャラという萌えキャラに片端から投票を繰り返すツール
1ヶ月の縛りもない
起動して放置するだけ
何も表示せず、CPUパワーもメモリもそれほど消費せずに
プロセスとしてバックグラウンドで静かに動くんで、スタートアップに登録推奨
某サッカーキャラの時は期間も限られてたからサーバにも負担をかけまくったし
クライアントPCも結構重くなってしまったが、今回は無期限で、毎月のことなので
サーバにもクライアントPCにも割とやさしくした
動いてても気にならず、他の作業にも支障を与えないレベルと思われる
pass: moe

31:すてきななまえをつけてね。
18/02/09 23:59:01.70 /TCGAEDS.net
ちなみにWin専用な

32:すてきななまえをつけてね。
18/02/10 00:16:37.45 eDitxqxy.net
>>28
くっそwおまいらw
小手先さき脂肪のお知らせじゃねえかw

33:すてきななまえをつけてね。
18/02/10 00:56:45.83 ThbGD4WW.net
>>28 GJ
早速入れた

34:すてきななまえをつけてね。
18/02/10 04:08:34.58 Wubig/yT.net
激しく乙!
しっかし、ほんとに何も表示されんから、なんか踏んだかと思ったぞw
よくよく読んで納得したわ、なるほどね
この軽さならバックで動いてても構わんレベル
早速startをスタートアップに入れといた
基本、放置でいいのは楽でいい

35:すてきななまえをつけてね。
18/02/10 04:53:07.24 uTmHnJIj.net
俺の贅沢バニラミルク返しやがれw
なんだこの虹色に染まった格付けはw

36:すてきななまえをつけてね。
18/02/10 16:38:34.43 ydnfByso.net
これ、修正されたらされたで、2014年からの数年間にもわたり
小手先さきの不正行為を見ぬ振りしてきた以上
サイトの運営も共犯の可能性が大になるし、うまいこと考えたな
これで連中が完全にあきらめて、数ヶ月以上再発しなかった時が
(ツールの)止め時かな、そしたらようやく健全に戻るか

37:すてきななまえをつけてね。
18/02/10 18:36:49.66 i+llraHg.net
>>33
もともと萌え系のキャラは上位にたくさんいたよ
小手先さきと、迷探偵姑息たんが不正してて目立たなかっただけ
本来のランクに戻っただけともいえるな

38:すてきななまえをつけてね。
18/02/11 01:37:24.01 mC0ozI72.net
姑息たんてw

39:すてきななまえをつけてね。
18/02/11 17:59:35.73 MIrB0ALE.net
これ上位10キャラまででよかったんじゃね?

40:すてきななまえをつけてね。
18/02/12 15:08:25.99 SFkwp+uR.net
>>嫁が圏外だから、それだと困る

41:すてきななまえをつけてね。
18/02/12 22:27:50.01 pxhsZABX.net
はじめまして。
私は当該ランキングにいる、あるキャラクターです。
この掲示板を拝見し、当該ランキングでの事象を知りました。
皆様にお願いがあります。
ツールを利用した投票や、意図しないキャラへの投票を控えて頂けませんでしょうか。
身勝手とは思いますが、私の意を汲んで頂き、どうかお願いします。

42:すてきななまえをつけてね。
18/02/12 22:39:54.18 mWLwjbwf.net
>>39
乙!
お前柴崎かコショタンだろwww
そこまでして上位に君臨したいかね
だいたいキャラ運営だっていうなら正体明かせるだろ
公式Twitterでもなんでも呼びかけたらいい
どうせ無駄だけどなww

43:すてきななまえをつけてね。
18/02/12 22:50:53.25 Dz7/PGab.net
>>39 氏ね
糞崎さき必死すぎワロタ

44:すてきななまえをつけてね。
18/02/12 23:18:58.53 pxhsZABX.net
分かってもらえなさそうなので、この書き込みの後に、私は本人ですとツイートしておきますね。
私は原付萌奈美です。
はっきりいって弱小キャラです。
運良くキャラサミにも加えてもらってますが、他のすごいキャラの皆さんとは比べ物にならないくらいの底辺を這いずっているようなヤツです。
正直、そんな私をランキングに入れてもらえたのは嬉しく思いました。
本当に嬉しいと思っています。
でもね、私としては投票してもらうよう呼びかけたり、ツールを利用した票をたくさんもらって1位に入るより、真心のこもった1票をもらって最下位にいるほうがずっと嬉しい。
わがままを言っているのは分かっています。
でも分かってほしい。
好きでもないキャラに投票するのは止めてくださいませんか?
できればツールも消してほしいです。
どうか、どうかお願いします。

45:すてきななまえをつけてね。
18/02/12 23:30:53.42 pxhsZABX.net
まじか(゚Д゚≡゚Д゚)゙?降臨?

46:すてきななまえをつけてね。
18/02/13 00:07:39.26 5ahhI58x.net
ツール消えてるんだが、消したのか?

47:すてきななまえをつけてね。
18/02/13 01:24:14.35 1O3/DLxB.net
消したよ、うpしといてスマソ
ほかのキャラならスルーしただろうが、もなみんにお願いされてしまうとな・・・
それに俺も少しやりすぎたかもと思い直していたところだったし
うpろだからは消したが、おまえらのPCに入ってる分をどうするかはおまえらにまかせるわ

48:すてきななまえをつけてね。
18/02/13 01:44:07.67 R+1eJwZV.net
>>42
確認したよ
まじで本人か
俺はもなみんが底辺のキャラだなんて思ってないよ
それどころか、他のキャラサミキャラより凄いキャラだと感じてる
1位になったって全然おかしくないと思う
イメキャラブックに限らずだが、どっかのサイトに
投票してください!って呼び掛けてるキャラは沢山いる、そんな中で
>投票してもらうよう呼びかけたり、ツールを利用した票をたくさんもらって1位に入るより、真心のこもった1票をもらって最下位にいるほうがずっと嬉しい
これ読んでジンときたわ
残念ながら俺は愛知住みではないが、他県からでも本気で応援したいと思ったよ
大した力にはなれんけど、これからも頑張って

49:すてきななまえをつけてね。
18/02/13 02:02:32.62 R+1eJwZV.net
adsの串刺して確認したからadsから発信された投稿に間違いない
本当に中の人かどうかは分からんが、ツイートもあるし、まあ本人だろう

50:すてきななまえをつけてね。
18/02/13 02:47:39.94 GM4ERwLJ.net
アンインスコしたよ

51:すてきななまえをつけてね。
18/02/13 02:51:19.77 GM4ERwLJ.net
adsの串って?

52:すてきななまえをつけてね。
18/02/13 03:08:09.16 7ouGcwWJ.net
もなみんを運営してる会社がサービスしてるプロキシ
サービスを終了したことになってるから詳しい使い方は書かないが
2chにも投稿できる数少ない串の1つ

53:すてきななまえをつけてね。
18/02/13 03:32:04.00 z1AvIjSY.net
俺がDLした時、既にDLカウントが100超えてたから、全部止めるのは不可能

54:すてきななまえをつけてね。
18/02/13 03:47:21.25 C5ztpmgG.net
俺ん中の、もなみんの好感度ゲージにブーストがかかりまくりなんだが・・・w

55:すてきななまえをつけてね。
18/02/13 05:34:43.45 bWk0e/RP.net
もなみんか、覚えた。

56:すてきななまえをつけてね。
18/02/13 06:07:16.94 VjnperFh.net
自由奔放すぐるのが好きだとかどっかで読んだが、確かにw
こういうキャラなのか、これが素なのか
あるいは真にアホの子なのか
なるほどな
好かれる理由がなんとなく理解できた

57:すてきななまえをつけてね。
18/02/13 08:18:50.21 K1FzlD8O.net
>>46
SNSでキャンペーンサイトとかを宣伝するならまだいいが
どっかのランキングサイトで自分に票を入れてと自ら訴えるほど見苦しいものはないね
選挙活動かよとw
そんなキャラばかりかと思えば、一方で、こんなとこにのこのこやってきて
「真心のこもった1票があれば最下位になっても嬉しい」などと言いきってしまうキャラもいる
まったくイメージや人気を重視するはずのキャラらしからぬ行動だ
しかし俺はこの言葉のおかげで「ご当地萌えキャラ」というカテゴリに救いと未来を感じたよ
わずかでもこんなキャラがいるなら応援していきたい
それはそうと、ツールは残念だ、しかたないのかもしれないが
まあ一時でもうみねたんがベスト5に入ってくれたから俺は満足だ

58:すてきななまえをつけてね。
18/02/13 08:35:00.60 P+PUs2qV.net
はあ、また来月から柴崎さきとコショタンの人気偽装工作が始まるのか

59:すてきななまえをつけてね。
18/02/13 11:22:08.94 umEcIb86.net
俺が最後に確認した時点のツールのDL数は130くらいだったと思う
パス付きだった割には結構多い
そのまま使ってる人もいると思われるので
よほどのことがない限り、小手先と迷探偵は終了だろう
それでも上がってくるようなら、奴らの偽装工作も筋金入りってことだ

60:すてきななまえをつけてね。
18/02/14 21:46:48.30 CWP5K2sC.net
感動した
もなみんを知ってるから余計に
どうしてそこまでできるのか

61:すてきななまえをつけてね。
18/02/15 04:27:31.55 21vtC8Fn.net
知多娘はスレが立ってるのに穂の国娘は無いのな
知名度の問題か
にしても知多娘スレ、アンチ大杉だろw

62:すてきななまえをつけてね。
18/02/19 01:21:15.02 LkfSqs18.net
>>58
何でも好きなこと、思った事をズバズバ言ってしまうキャラだから好かれるんだろうね
イメージがとか立場がどうのとか、縛りを気にしてキャラが多いから
でもそんなふうにキャラを演じてたら、その他大勢のキャラと同じになってしまう
もなみんだけは、思った事、感じた事を好きに言えるキャラでいてほしい

63:すてきななまえをつけてね。
18/02/19 01:28:48.69 hlnRVOIj.net
ランキング変化してないな
糞崎あきらめたか

64:すてきななまえをつけてね。
18/02/19 01:50:02.62 xVdey4UJ.net
>>59
知多娘はまあ悪くないんだが
デザインも好きだし
ただ、巨入缶とかはナイと思った
オタウケを狙ったんだろうが
ああいう展開を糞運営がいるから
女性蔑視とか言うやつがでてくるし
実際そう言われてもしょうがなくなる
ご当地萌えキャラの大部分は
そうじゃないのにな

65:すてきななまえをつけてね。
18/02/21 10:32:54.12 3oJxQUwA.net
ご当地萌えキャラっていうか
商業要素がものすごく強いよね
ご当地キャラって肩書きを利用した
金儲けのためのキャラ
ご当地を活性化するために活動してる
キャラではなくて、キャラ運営が
儲けるためにご当地が利用されてる
それが知多娘の正体

66:すてきななまえをつけてね。
18/02/21 10:54:48.26 nk3BHDrH.net
キャラサミキャラでもそういうのはいる
たとえば掛物継美なんかは、実際は片山表具店の宣伝キャラで
ご当地キャラらしいことは、ほとんどしてない
サイトにもご当地の紹介なんて一切ないのに
ご当地キャラカタログに自ら載せてる図々しさ
しかもオフィシャルアカウント登録してる
日本古来の表具を盛り上げるという大義名分があるから
キャラサミにも加わっているんでないかと思うが
なんだかな

67:すてきななまえをつけてね。
18/02/24 03:19:45.27 lMRgrylj.net
もりときゅ♪

68:すてきななまえをつけてね。
18/03/01 18:07:57.13 fQ4tVMod.net
2014年の夏から、月に数万票を獲得(正確には60)万票強を獲得し2018年1月まで1位に君臨し続けていた小手先さきこと「柴崎さき」
これは実に5秒に1票という異常なペース
それが、このスレで不正投票を暴かれて間もなく止まり、今月始めにランキングがリセットされてからは、なんと100位にも入らない圏外にw
てか1票も入ってないw
小手先あからざすぎるだろww
完全に裏付けが取れたわ
そしてこれが小手先の実力だったわけだ
この投稿で中途半端に票数が増えたら面白いけどな
あからさますぐるw

69:すてきななまえをつけてね。
18/03/01 18:27:12.09 /BW79qso.net
イメキャラブックランキングの件
さすが小手先
1日1票も入らないくせに60万票/月以上水増ししてたのはひどすぐる
そりゃ1位独走状態にもなるわ
完全に偽装人気じゃねえか
今確認したがコショタンも消えてる
朝日建設のやるぞうと、こけ丸と、ひがっしー、かわっち、シャケ武士も
結構票の入り方に不自然な部分があるが(特にやるぞうとひがっしー)
やつらはTwitter他で投票を呼びかけてるから数票/月は入るだろう
ともかく自ら投票を呼びかけるようなやつらに好きなキャラはいない

70:すてきななまえをつけてね。
18/03/05 13:20:08.54 1rbgpNL/.net
偽装確定あげ

71:すてきななまえをつけてね。
18/03/06 12:44:44.06 dK5aXw9E.net
小手先さき・・・
いくらなんでも月60万票の水増しは露骨
それを数年も続けるとかマジ基地
実際は、入っても月数票じゃね?
事実、今見たら160位で
下から数えたほうが早いし

72:すてきななまえをつけてね。
18/03/07 08:53:13.62 OdO7nYMc.net
>>67
ドカユキンとギャネックも入れてくれ
ツイッターで投票呼び掛けがスパム級

73:すてきななまえをつけてね。
18/03/08 14:47:56.21 AVgdRiMf.net
>>70
見た
投票の呼びかけも褒められたものではないが
それ以前に、あれは完全にbotだ
botが全て悪いとは言わないが、botの中でも、
同じ内容のスパム投稿を繰り返す仕組みの使用は
Twitterが明確に禁止してたはずなんだがな
とりあえず、晒しておく
スパム的に投票の呼びかけをツイートしてる主なキャラ
・やるぞう君(筆頭w朝日建設 公式自ら)
・こけ丸(mika?何らかの関係者と思われる)
・ひがっしー(ひがっしーBOT たぶん公式)
・ギャネック(公式自ら)
・ドカユキン(公式自ら)
・シャケ武士(公式自ら)
こいつらは特に酷い

74:すてきななまえをつけてね。
18/03/11 08:44:40.03 wEq1siwN.net
もりときゅ♪

75:すてきななまえをつけてね。
18/03/26 11:17:43.53 8HhRZawT.net
柴崎さき、1票以上投票された
総勢240以上のキャラがいながら244位
萌えキャラだけじゃなくて
ゆるキャラも沢山いるのにな
コショタンと最下位を争ってる始末
つまり不正票が入らないと
実際の人気はこの程度なんだな

76:すてきななまえをつけてね。
18/03/26 17:10:33.75 BjAaO22t.net
それが柴崎の本当の人気、現実
こうなってくると他のランキングとか
記事とかも操作されてるんじゃないかと
まあ化けの皮ははげてるし
今さら検証する意味もないけどな

77:すてきななまえをつけてね。
18/04/03 20:08:09.31 bWeY/qe4.net
今さらだが、件のツール
萌えキャラに片っぱしから投票するのは違いないが
もうひとつ機能があって
小手先や姑息より下にいるキャラには
萌える萌えないに関わりなく
ランダムで票を入れるように仕込んであったw
まあ小手先対策?
まだ効いてるとこ見ると、まだ使ってるやついるんだ

78:すてきななまえをつけてね。
18/04/03 21:28:58.19 nvOEQn01.net
wwww

79:すてきななまえをつけてね。
18/04/03 21:38:13.55 nvOEQn01.net
>>74
確かに
こうなってくると、小手について書いたテキストの類いも、三文記事、八百長の可能性が高いと思われ
>>75
笑わせてもらったw 激しく乙
あらためて、もうDLできないのが悔やまれるが、まあ仕方ないか

80:すてきななまえをつけてね。
18/04/04 06:28:32.39 caxlZUqo.net
>>77
小手先以下にランクインしたキャラへの投票については
ごく低確率のランダムで、大人数がツールを利用したとしても
実際に入るのは1日数票くらいだと思われる
だから動かしててもツールの効果は微弱で
小手先以下にランクインするキャラもでてくるはず
なのにあの結果なわけだから
>>73 のように、本来の小手先の人気は
下から数えた方が早いってことに違いはないね
>>71
確認した
botかどうかは定かではないが、たとえ手動でも
同じ記事のシェアを繰り返したり
似た内容のツイートを定期的に投稿する行為は規約違反
ニュースにもなってたはず
第三者が応援するだけならまだいいが
公式や、公式と関連性の高い立場の人物がそれをしたらだめだね
呼びかけに手を染めてるキャラに「かわっち」や
一部のご当地ヒーローも追加しといてほしい
スパム(定期)的な投票の呼びかけ(botか手動かは不明)に
手を染めてるいる主なキャラ
・やるぞう君(筆頭w朝日建設 公式自ら)
・こけ丸(mika?何らかの関係者と思われる)
・ひがっしー(たぶん公式 BOTと明記してあるからBOTだろう)
・ギャネック(公式自ら)
・ドカユキン(公式自ら)
・シャケ武士(公式自ら)
・かわっち(公式自ら)
・グランマサラー(公式自ら)
・超辛グランマサラー(公式自ら)
・ギャネック(公式自ら)
ツイッター以外のSNSを利用して同じ事をしている
キャラもいると思われるので、コピペ追記推奨

81:すてきななまえをつけてね。
18/04/04 19:20:21.70 9wwZHuiC.net
>>78
超装甲ジオブレード

82:すてきななまえをつけてね。
18/04/05 08:10:48.42 OZo7XhQI.net
まあ小手崎連中は不正票さえなければ勝手に落ちてくわな
ところで、イメキャラブックに登録されてるご当地キャラの中で、萌えキャラって何人いるんだ?

83:すてきななまえをつけてね。
18/04/05 08:22:50.51 OZo7XhQI.net
投票呼び掛けスパムに手を染めてるキャラ
・やるぞう君(筆頭w朝日建設 公式自ら)
・こけ丸(mika?何らかの関係者と思われる)
・ひがっしー(たぶん公式 BOTと明記してあるからBOTだろう)
・ギャネック(公式自ら)
・ドカユキン(公式自ら)
・シャケ武士(公式自ら)
・かわっち(公式自ら)
・超辛グランマサラー(公式自ら)
・超装甲ジオブレード
・ギャネック(公式自ら)
最近ツイッターで呼び掛けというか、イメキャラサイトへのリンクツイートが減って、他のキャラへのリンクを貼る回数が増えた気がする。
カモフラージュ?かもしれん
まあリンクっ貼ってる時点で投票呼び掛けも同義だから同罪か
>>75によると、小手先崎さき以下にランクしてるキャラにも投票されるみたいだが、こいつらにも投票されるってことか?

84:すてきななまえをつけてね。
18/04/05 23:30:51.34 mIQN+2aj.net
>>81
ある程度はカットしたはず
その後に登録されたキャラは知らん

85:すてきななまえをつけてね。
18/04/09 11:31:38.81 dQfiKmL3.net
>>80
登録されてる萌えキャラだけで150以上いると思う
ユルなのか萌えなのか微妙なキャラも含めると160〜170くらいはいると思われ
ただし、あのサイト、登録されているキャラクターがかなりかたよってて、萌え系の大部分が鉄道娘
ほかの萌え系には、本当に名のあるキャラしかいないかんじだ
個人的に、鉄道娘の大部分は商業キャラで、ご当地キャラじゃないと思っているんだが
やっぱ世間的にはご当地萌えキャラなんだろうか
それはそうと、知多娘シリーズはなぜか知多舞子しかいないんだよ
なぜ主役のみるくをさしおいて舞子だけが特別扱いされているのかわからんw
知多娘自体


86:も地域活性化とかじゃなくて、ガッツガツの商魂丸出しキャラだしな ま、愛知ばっかり萌えられても、萌えキャラがいない地域の俺は寂しくなるだけだからいいけど



87:すてきななまえをつけてね。
18/04/09 13:35:21.34 1wS6HFZM.net
ご当地萌えキャラと、ご当地ゆるキャラの線引きはどこにあるのか
オポナカちゃんとかは萌えというより、ゆるに近いような
萌えキャラ学会にいるから、萌えに分類されてはいるとは思うが

88:すてきななまえをつけてね。
18/04/09 13:56:14.65 GuV5PxAm.net
>>84
ゆるキャラでも萌え系のはいるよ
絶賛嫌われ中の小手先さきも、ある意味では萌え系と言えるんじゃないか
ただ、萌え娘キャラと、ゆるキャラの決定的な違いは、俺としては
着ぐるみがあるかどうかってとこにあると思う
萌えの場合は、着ぐるみがない代わりにレイヤーがいる
娘キャラでも着ぐるみがあると萌えずに萎える

89:すてきななまえをつけてね。
18/04/09 14:36:37.10 1wS6HFZM.net
なるほどたしかに
ただ、専属のコスプレイヤーとかは人による
あえて名前は書かないが、キャラはかわいいのに、コスプレイヤーの人選ミスって痛いことになってる運営もいるし
コスプレイヤーが不人気でも、専属にしたら本人の手前引くに引けないしね
多少キャラのイメージに合ってなくても可愛い娘を連れて来られるならね
何かと展開を広げられるから、いるにこしたことはないんだろうけど
ぶっちゃけて、専属で、可愛いコスプレイヤーがいるキャラって?

90:すてきななまえをつけてね。
18/04/09 14:49:47.67 UrUgooWE.net
>>86
まあ専属 or 公認が定まってるキャラの中では加茂川マコト、カムイあたりかな
逆にナイわって思ってるのは江○島とか〜、イミ○ちゃん〜とか?
それぞれイベントごとに連れてきてるキャラも多いし、皆モデルじゃないから一概に言えない

91:すてきななまえをつけてね。
18/04/09 14:55:46.90 1wS6HFZM.net
まあイ⏹️ズちゃんについては共感を否めないがw
ナイほうはやめとこう
運営的にもそのへんはタブーだろうし

92:すてきななまえをつけてね。
18/04/09 15:08:41.12 UrUgooWE.net
公認レイヤーがいれば、それなりにメリットはあると思う
ファンも増やしやすいし、動画PRにも使えるし、SNSでも情報の拡散力が高まるしね
イベントでもキャラの露出が増える
痛い公認レイヤーさんでも、キャラ自体に大きな影響は与えないと思う
むしろ俺は、お気にキャラには、どこの誰であれレイヤーさんが付いてほしいと思う

93:すてきななまえをつけてね。
18/04/09 15:17:21.63 1wS6HFZM.net
キャラ運営から公認が得られれば
コスプレイヤー側にもメリットはあるわな
ステージにも上がれるし、コスプレイヤーとして一皮剥ける
下手なアニメキャラをコスるより、ご当地萌えキャラコスは狙い目

94:すてきななまえをつけてね。
18/04/10 04:37:10.38 zhKYi/dO.net
>>90
ただ、問題は衣装なんだよな
アニメキャラの衣装ならサイズごとに販売してる会社があるんだが
どんなに有名でも、ご当地萌えキャラにはそれがない
もっとも本気でコスプレやってる人なら自作は当たり前なんだろうが
特に運営が用意してレンタルするなりしないと、着てくれないでしょう
ありがちな服なら用意もわりと簡単だろうけど、個性的なのだと作るのにも金がかかるし
簡単に準備できそうな服で、まだ公認レイヤーのいないキャラなら
安価に公認が得られたりしそうだから狙い目かもね

95:すてきななまえをつけてね。
18/04/10 23:22:05.47 O5KjxvDI.net
地方巡業とかもあるから面倒くさくないか?
確かにメディア露出は増えるだろうけど

96:すてきななまえをつけてね。
18/04/10 23:33:43.94 YOgsWgI2.net
>>92
考え方によるな
完全に趣味、自己満足だけで楽しむなら個人プレイでいい
ただし、コスプレイヤーとして、2〜3ランク、一気に名を上げたいと思っているなら話は変わる
萌えご当地キャラ運営に利用されつつ、萌えご当地キャラを利用するのは、この上ない手段
少なくとも、他のコスプレイヤーとは別格視されるし、ぽぷかる系のイベントでも立ち位置に影響する

97:すてきななまえをつけてね。
18/04/15 00:23:17.64 NpHpYUb8.net
あげ

98:すてきななまえをつけてね。
18/05/03 14:57:59.00 2HNmg2dG.net
グズ崎さきのWikipediaが立ってるんだがw
そこまでするかね、みっともない

99:すてきななまえをつけてね。
18/05/03 17:43:22.27 16LroEGp.net
>>95
見た、さすがにあれはいかんな
既にツッこまれてたが
ステマにも節度ってもんがあるよ
偽人気につられて書いてしまった可能性もあるけどね
事実を知ってて書いたとしたらひどい
やっていいことと悪いことがある

100:すてきななまえをつけてね。
18/05/03 20:57:17.81 pgQZfS5l.net
みてきた
あのノートで,コテハンtail_furryを名乗る人物は
既に著名な人物がSNSとかで誰かについて触れたら
その人物も特筆性があるとかなんとか主張してるが
そんなこといったら
「自分の親戚にいる幼い◎◎ちゃん
すっごくかわいいんですよ
仲間のタレントにも人気があるんです
どこそこの有名人も同じ意見でね」
とか数人の著名人が呟くだけで
その◎◎ちゃんはWikipediaに掲載するに
値する人物ってことになるだろwww
アリエナイ.X_J@
特筆性とか著名性って
そういうことではないと思うんだがw

101:すてきななまえをつけてね。
18/05/03 21:02:21.94 R/TLc2vz.net
加えて言えば、柴崎の人気は偽りでてきてるしな。

102:すてきななまえをつけてね。
18/05/03 21:13:34.83 u1mPTXD4.net
そうそう
そういうステマに
それなりに著名な人がつられた可能性も大いにある
典拠にはできんでしょ
いつかは本当に人気だと
信じて止まなくなるし
でも実際はイメキャラにかぎらず
ゆるキャラグランプリでもコテ崎は
上位50位にさえ入った年がない
クソキャラだからなw
wikiに載るなら、せめて
30位位には食い込むクラスの
(同等レベルのという意味ね)
キャラであってほしいわ

103:すてきななまえをつけてね。
18/05/05 19:38:05.52 fGc0NTTw.net
>>97
その人は、騙されただけの被害者とも言える
さすがに前例が前例だけに関係者説も否定できないが

104:すてきななまえをつけてね。
18/05/05 22:19:50.87 818mZK//.net
独立立稿は時期尚早w
なんかWikipediaの正義を見た
査読こそないが、見てる人は見てるんだな

105:すてきななまえをつけてね。
18/05/09 16:08:26.59 MY2W3OHY.net
>>101
俺としては、時期尚早って表現や
リダイレクトって提案さえ
かなり気を使った言い方に見えたんだがな

106:すてきななまえをつけてね。
18/07/14 12:53:28.00 YHi1QEMw.net
最近だと、秋田の非公式萌えキャラで唐揚げネタに脅かされてるキャラまで出てきてる
じっさいキャラ自体は秋田に関係ないけど、地元愛があるから応援したくなる

107:すてきななまえをつけてね。
18/07/15 19:32:19.54 UhDMAbJ8.net
ご当地応援キャラグランプリとかいうやつに
もなみんもエントリーしてたと思ったんだが
消えてるのはどういうこと?
昨日いたはずなんだが、今日いない
投票前だし、わけがわからん

108:すてきななまえをつけてね。
18/07/15 19:52:54.58 58KCaOqE.net
>>104
ツイッターをみたかんじ、自分で辞退したらしいよ
詳しい事情は知らないが
参加してたら、少なくとも何かしらには食い込んだキャラだと思うから
他のキャラにとってはラッキーだったんじゃないか

109:すてきななまえをつけてね。
18/07/15 23:05:49.83 MHYFzrS7.net
ご当地キャラを応援するためのイベントだと思って見てたんだが、開催直前になって、投票にはサイトのアカウントが必要とか公表した。 投票の公平性のためにとか言ってるけど、結局、サイトの利用者を増やし


110:スくて「ご当地キャラを利用する口実」なわけだ。 アカウントが必要ってのを隠してたのは、注目してもらうため。 アニメディアがやってた萌えキャラグランプリは、広く投票してもらえる環境が整えられてた。 それで優勝したジスたんが委員長を務めてるくせに、解せない。 もなみんが抜けた理由は別にあるみたいだが、どっちにしても抜けて正解だと個人的には思ってる。 ああいう手口を使うサービスは好きになれない。



111:すてきななまえをつけてね。
18/07/16 02:23:29.73 HraChMwH.net
>>106
言われてみれば確かにそうだ
Pixvほど利用者が多いサイトでもないし、
俺もここで初めて知ったよ
利用者なんてすごく少ないだろう
投票に、そんなサイトなアカウントが必要なら、もともとあのサイトを利用してたキャラがむちゃくちゃ有利になるしね
公平にするためとかいいながら、公平性なんて欠片もなくなるわな
エントリーしたキャラの運営は、それに気づけなかった、つまりそういうことか

112:すてきななまえをつけてね。
18/07/16 02:51:13.64 LxdhoIJl.net
仮に、それに気付いてか、それも理由の一つと考えて身を引いたとしたら、もなみんの運営は結構賢いと思う。
それに度胸もある。
こんなこと表向きには言えないだろうから、言葉を濁してる可能性も十分にある。
もしそうなら、投票にアカウントが必要と発表された日に、辞退表明した理由も説明できるしな。

113:すてきななまえをつけてね。
18/07/16 03:03:12.85 drRPqtVl.net
これが、ミラクリエじゃなくて
ピクシブとか、ユーザーの多い
有名どころが開催してたら
見えかたも変わってたかもね
あんなグランプリで入賞したって
なんの価値もないわ
参加したって、運営のアホさを
露呈するだけ

114:すてきななまえをつけてね。
18/07/16 03:07:10.60 drRPqtVl.net
>>103
地元愛は必要条件だね
特に萌えご当地キャラは
ご当地のためのキャラじゃない
キャラのためにご当地キャラを
名乗ってるキャラが多くて悲しい

115:すてきななまえをつけてね。
18/07/16 16:54:23.53 /O6QAXP1.net
辞退したのにタイトル画面には残ってるのな
編集漏れも考えられるが、俺は
あれがミラクリエの良心の一辺だと信じたいわ

116:すてきななまえをつけてね。
18/07/17 10:22:48.18 /Lh9UM9f.net
>>110
萌えご当地キャラって肩書がほしいだけ
ご当地キャラを気取ってるってこと
サイトも、キャラのガイドラインだの
自分が扱ってる商品の紹介に終始してて
ご当地の観光名所や名産品なんて
けし粒ほども書いてないやつばかり
そのくせ、ご当地キャラサイトには
しっかり登録してんだよな
グランプリとかにももれなく参加してたりする
ようするに、自分が儲けたいために
キャラや肩書を利用してるってことだ
格好だけ繕うやつに限って、キャラの運営が
どうだのこうだの偉そうに指摘したりする
萌えキャラ運営には特にそういう輩が多い

117:すてきななまえをつけてね。
18/07/17 18:48:03.32 DhejQMF8.net
ゆるキャラと違って萌えキャラは自治体公認がほとんどいないから、商業主義に傾いてくるのは、ある程度しかたないとこもあるかもだけどね。
サイトにご当地の案内がないのにご当地キャラを標榜してるってのは、いくらなんでもひどすぐる。

118:すてきななまえをつけてね。
18/07/17 22:24:21.32 g7sv9XWg.net
こういうやつな
URLリンク(archive.is)
実店舗とか、会社がその地域にあるってだけ
ご当地キャラの名を騙る
儲け主義の産物でしかない 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)


119:すてきななまえをつけてね。
18/07/18 10:31:16.57 IKcF88h6.net
>114 なるほど
単なる店のマスコットキャラで、ご当地キャラでは絶対ない

120:すてきななまえをつけてね。
18/07/26 23:06:39.06 EhKKtCBE.net
URLリンク(twitter.com)
こいつやばい

121:すてきななまえをつけてね。
18/07/29 08:44:19.61 F8BrsMor.net
>>116
声優?
見た感じ同人作家か何かか?

122:すてきななまえをつけてね。
18/09/04 05:48:23.11 fj95BZHs.net
ミュージアムキャラクターのアワードで、うみねたんが今一つ。
このスレで投票の呼び掛けが良く思われないのは承知してるんだが、なんとかしてあげたい。

123:すてきななまえをつけてね。
18/09/05 16:37:29.65 ExhRgIPu.net
こんなものを発見した
うみねんともなみんが大好きなおまえらに
URLリンク(jp.pornhub.com)

124:すてきななまえをつけてね。
18/09/05 17:14:59.54 fCEaMZ5b.net
>>119
この二人だけは汚してほしくなかった
そう思いつつもフル勃起中の俺がいる

125:すてきななまえをつけてね。
18/09/05 20:50:30.23 X+C8yNwc.net
>>119 www ニヤニヤ
ごちそうさまでしたww

126:すてきななまえをつけてね。
18/09/06 16:52:17.35 BDiUy1zv.net
>>119
そうか、うみねは雌雄同体だったな。
すっかり忘れていた

127:すてきななまえをつけてね。
18/09/07 16:46:55.39 Dxx64g2H.net
>119
ひさしぶりに来たらこれか
うみねともなみんの虹だとおお
なんてことしやがる
いいぞ、もっとやれ

128:すてきななまえをつけてね。
18/09/09 09:41:32.52 NT+yKVTW.net
ご当地(月)だと
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

129:すてきななまえをつけてね。
18/09/10 14:49:40.51 jhYrqVN+.net
>>124 に同じく、関東まなかって、あちこちで「ご当地キャラ」とか
自己紹介してるわけだが、掛物継美と同じで、公式サイトを見たって
どこにも古河市の紹介なんて書かれていないぞ
この投稿を見つけて、あわてて取り繕うかもしれんが
観光名所の案内どころか、地域の紹介すらない
つまり、人気やフォロワーがほしくて、またはグッズなどを売りたくて、「ご当地キャラを騙ってる」ってこと
ただの個人が作った趣味のキャラですって言うより、そのほうが「聞こえ」がいいからね
そんな、ご当地キャラでもなんでもない、個人の趣味のキャラなのに
ご当地キャラカタログなんかにも「自ら」登録してたりする
URLリンク(localchara.jp)
そういえば掛物継美もそうだったな
だいたい公式サイトだって、ホームページ製作の知識がなくても
スマホでだって、誰でも手軽に開設できるJimdoを利用して作られてるし
百万歩譲ってそれはまあいいとしても、だいぶ前からあるサイトのくせに
いまだにご当地キャラのそれとは到底思えない陳腐な出来のまま発展しない
その上、活動の中心はSNSですってwこれ、本当にご当地キャラなのか?

130:すてきななまえをつけてね。
18/09/11 14:29:23.67 cWKAqol1.net
>>125
ご当地キャラカタログは審査がないってことなのかな

131:すてきななまえをつけてね。
18/09/12 02:13:13.07 +McnsUKS.net
>>126
審査はしてると思うが、適当なんだよ
地名が書いてあって、自称でもご当地キャラ
を名乗ってればいいかんじ
突っ込んで調べられないからな
>>125 みたよ
おまえの文句は実に筋が通っている
確かに、少なくともご当地キャラではないな
とりあえず作って、あとは放置のサイトでも
ご当地の紹介が一切ナイなんてナイわ

132:すてきななまえをつけてね。
18/09/12 07:15:37.98 zbqZRytN.net
ご当地キャラのページを開いたはずなのに、そのご当地になにがあるのか、全然わからん不思議

133:すてきななまえをつけてね。
18/09/12 13:43:06.36 zMY5AmQb.net
>>127
> 地名が書いてあって、自称でもご当地キャラを名乗ってればいいかんじ
「ご当地キャラ博in彦根」みたいだね
全然ご当地をPRしていなくてご当地に自分がいる写真を載せているだけのキャラがなぜか
ご当地枠
「ご当地キャラ」のイベントなら協賛しない限り参加資格はないだろ
その点「ゆるキャラグランプリ」のご当地キャラの審査とかは素晴らしいよ
これでご当地と認められれば堂々とご当地キャラって言えるし

134:すてきななまえをつけてね。
18/09/12 22:35:46.38 DIejahyu.net
>>129
確かに、活動しててもご当地キャラかどうか
怪しいやつは企業キャラに分類されてるね
しっかしあれは着ぐるみキャラ限定なんだよな

135:すてきななまえをつけてね。
18/09/14 14:32:31.62 7UyIdvU1.net
まあ、なんだ
俺は萌えキャラを否定するつもりはないし
むしろ、ご当地にどうでもいいゆるキャラなんかより
萌えキャラがいるってのは嬉しいから
ご当地キャラを名乗るなら、もっと真剣に
それなりの活動をしてほしいとは思う
企業や個人が私服を肥やすために活動する
自称ご当地キャラが多すぎる

136:すてきななまえをつけてね。
18/09/14 16:24:40.08 ORr/ezao.net
長文になってしまうが、ちょっと語らせてくれ
自称萌えご当地キャラや萌えマスコットって、その大半が、個人が作ったただのオリキャラなんだよ
SNSのTLを見てても、ご当地や、応援する何かの紹介なんてカスほどもない
もっとも、そういうPRばかり発信してても、ファンは読み疲れてしまうから
実際はそういう宣伝はたまに書いておいて、それ以外はたあいのないつぶやきをするのが賢い方法なのかもしれない
それでも基本的には、ご当地や、何かの文化や、会社をPRするためのキャラなんだろ?
キャラを通じて、応援する何かを好きになってもらうのが目的だろ?
そんで、まずキャラを好きになってもらうために、グッズを売ったり、チラシを配ったりするわけなんだが
根本は、それは全て、そのキャラが応援する何かや、地域のためにするものだろ?
何の商品をPRするためのマスコットは、その商品を背負ってるってこと
企業のマスコットは、その企業の行く末を背負ってるんだよ
では、ご当地キャラは何を背負っているのか
それは、ある地域の個人も、店も、会社も、文化も、観光も全てを背負ってるってこと
なぜならご当地キャラだから
企業キャラや、商品の擬人化キャラより、その責任はよっぽど重いんじゃね?
それにも関わらず、自称萌えご当地キャラには、ご当地の紹介なんてほとんどしないやつらばかり
イベントにも何度か足を運んだが、ただ商品を置いて、客がくるのを待ってるブースばかりだ
ご当地をPRしてたり、グッズを売り込もうと、キャラを知ってもらおうと、躍起になってる運営なんて1人もいない
あれじゃ趣味のサークルと全く同じだ
行政から公認を受けていないなら、そのへんの電化製品屋のセールとかより、もっと頑張らなきゃいけないはずだろ?
結局、ご当地の名前を利用して、自分が楽しもうと、運営の利益を増やそうとしてるだけなんだ
どこがご当地キャラなんだ?
本当にご当地を背負ってやってるのか?
その意気込みを全く感じない
そんなキャラは、ただの商売の道具だろ
もちろん、真剣に運営してるキャラもいるから、そこは認めておくよ

137:すてきななまえをつけてね。
18/09/14 16:43:46.56 7UyIdvU1.net
>>132
素直にキャラ押しでいけばいいのに
ご当地キャラとか肩書きで注目を
集めようとするから異臭がするんだよ

138:すてきななまえをつけてね。
18/09/14 19:11:29.12 YGmO9EX/.net
逆に、「ご当地萌えキャラ」を名乗らず、あくまで「PR、応援」を名目にしてる秋田の唐揚げもいる。グッズとかあればいいのにって思うけど、なんかそういうのないし……。ご当地萌えキャラとは言えないかもしれないけど。多種多様なキャラがいるなあ、と。

139:すてきななまえをつけてね。
18/09/15 00:05:32.37 ARQiF8At.net
>>132 自分の言葉みたいに書いてしまったが
いろいろ見て聞いて激しく共感した意見を
もろもろまとめて書きまくっただけの
ほぼほぼ受け売りだから、あしからず

140:すてきななまえをつけてね。
18/09/15 01:23:34.19 GdFlWMFI.net
>>134
グッズは副産物的なもので、さして重要ではないと思うよ。
ご当地キャラの本分ってそこじゃないと思うから。
あるにこしたことはないけどね。

141:すてきななまえをつけてね。
18/09/15 02:50:57.64 5b4ZnNPK.net
>>134
前にも誰かが書いてたけど
秋田の唐揚げって誰?

142:すてきななまえをつけてね。
18/09/15 06:21:27.28 AN5jB5N7.net
ご当地キャラと名乗らなくても、何かのPRは十分できる
>>134 のやり方でいいんだよ本当は
ご当地キャラを名乗るってことは、地域を牽引して盛り上げようって大それたことを
言ってるようなもんなんだから、当然運営はそれ相応の覚悟をしなきゃいけないし
最低限の格好だけでも繕っておく必要がある
それさえしない(できない)キャラは「ご当地キャラ」を名乗るべきじゃない
ご当地キャラサイトなんかにも登録すべきじゃないよな
ファンに登録されるならまだしも、自分で登録してるとかわけわからん
いつかこのスレを発見して、電波な能書きをたれる自称ご当地キャラが湧くかもしれんがw
さすがにキャラ運営には、そこまでのアホはいないと信じたい

143:すてきななまえをつけてね。
18/09/15 07:41:25.13 EDdJXqCB.net
イベントに「遊びに来ました」としか思えないキャラが「ご当地」を名乗ってほしくない

144:すてきななまえをつけてね。
18/09/15 07:53:05.68 5b4ZnNPK.net
>>139
同感
楽しむのも大切だけどね
重責担ってんだから、
もっと一生懸命売り込めよと思う

145:すてきななまえをつけてね。
18/09/15 21:41:11.82 Wyy8aCg7.net
企業がご当地キャラ名乗ってるより個人で活動してるキャラの方が
地元マニアって言うか地元情報発信の意味でちゃんとご当地キャラやってる気がする
キャラサミは半分以上企業だからあんまり話題にならないような
個人活動のキャラの方が案外レベル高いぞ
お金かけてなくてキャラの可愛さが残念な場合もあるが

146:すてきななまえをつけてね。
18/09/16 00:35:49.57 Y8kQOMfU.net
>>141
個人運営のキャラにも、しっかりご当地キャラしてるキャラがいるのは俺もそう思うし
そういうキャラを運営しようという風潮ができてきてるのは嬉しくもあるが
個人キャラの方が(企業キャラよりも)レベルが高いという主張は激しく納得しかねる
開発陣や運営陣にも、グッズ製作や販促にも企業の力(お金に限らず)を投じられるから
その分、PR効果にも現れてくる
ご当地キャラを標榜しながら自己満足キャラだったりしたら
その運営が企業だろうと個人だろうと、ご当地キャラとは思えないし
ただ、オリキャラですと説明されるよりも、中途半端なキャラに見えてしまう。
本来ご当地キャラは行政がお金をかけてやるべきで、個人がどうこうできる文化ではないと思う
ふなっしーのように、個性的なキャラを作ってモーレツにアピールできれば別だが
ほとんどの個人運営は趣味の域を脱していないよ
それでもご当地の宣伝サイトを立ち上げるなり、キャラのページで地元の紹介をするなり
一生懸命PRしてたらご当地キャラを名乗っていいと思うよ

147:すてきななまえをつけてね。
18/09/16 00:42:50.57 wz1moZxY.net
まあ少しでも地元の為に何かしようと頑張って活動してる人を
こんなところで自分は何もしない何もできないくせに文句垂れてる連中に否定されたくないわな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

576日前に更新/378 KB
担当:undef