自分の買ったマジック ..
[2ch|▼Menu]
167:芸も名前もありません
24/04/09 12:55:42.68 CGsUSwgz.net
あれ? もしかして、ここ過疎ったかな。テストもかねて古い製品ですが投稿!
ルシファー:タイマー機能搭載薄型スモークマシーン 36,300円(feather touch)
(・д・)ナニソレ?
小型スモークマシン。リモコンでスモークオンができ、さらに遅延タイマーも搭載。充電式(リモコンは電池)で薄型。
(・∀・)イイ!
国産品。電子精密機器のマジック道具は、小型化を求めるため、高いし壊れやすい。特にスモークマシンはグリセリンが基盤に着いたり、高熱を発する部品があるリスクのため、壊れやすいイメージがある(かつてSmoke Cubeを使っていたが、10回程で壊れた)が、ルシファーはMade In Japanのため、壊れたら日本語で対応してくれる(と思う。まだ壊れたことはない)。さらに、高温になるヒーターやコットンは消耗品であるが、自分で交換できるようになっており、なおかつ予備も付属している。
自分の感覚として、スモークマシンは、リモコン派と遅延タイマー派に分かれる気がする。自分は遅延タイマー派で、Smoke Cubeをかつて購入していた。そんな時でも、リモコンの方がいいと感じる場面もあった。その点、ルシファーはリモコンx遅延タイマーなので、どちらにも使える。リモコンと遅延タイマーの両方を備えているのは、おそらくルシファーだけではないか。
(・A・)イクナイ!
(持っていないので、おそらくだけど)NothingやスモッグラーLよりも大きい。Smoke Cubeよりも大きい。煙の量は少なくはないが多くもない。
あと、リモコンのスイッチボタンがすごく軽い。リモコンをズボンの前ポケットに入れた場合、歩くだけでスイッチが入る。後ろポケットに入れたら常にオンになる感じ。
(・ω・)ソンデ?
値段もそこそこするので、壊れても日本語で対応できる(できそう)なのが一番のポイント。そして、リモコン+遅延タイマーのコンビ。マジックの効果として、スモークが欲しいという人には、ルシファーは超おすすめです。リモコン+遅延タイマーは最高です。
ちなみに、かつて同じNiimu氏プロデュースの「ガブリエル」というスモークマシンがありました。これも買ったのですが、これはひどかった。9V電池使用可能というコンセプトのため、単純比較はできないものの、本体は大きいし煙の量も少ない。それと比べると驚くべき進化をとげたと思う。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

41日前に更新/62 KB
担当:undef