自分の買ったマジック ..
[2ch|▼Menu]
151:芸も名前もありません
15/08/05 23:37:50.65 SuitUO6I.net
>>147
別なネストボックスをレビューするならいいけど、他人のレビューにお前の主観的批判載せて何の意味があるのか?

152:芸も名前もありません
15/08/05 23:40:01.65 VFAaAQiQ.net
っていうお前の主観こそどうでもいいよ
少なくとも話の流れでネストウォレットとクリスタルネストボックスが比較されてるし、商品説明欄に書いてないなら、大きさだってけっこう有益な情報だろ

153:芸も名前もありません
15/08/06 00:59:26.25 rg4AyfnV.net
>>149>>150>>151
同じようなエフェクトの商品なら比較してレビューしてもいいんじゃない?
どっちも持ってない時どっちを買うか決めるのの参考にしてもいいし
メリットデメリットはたくさんわかったほうがいい
ていうか、少なくとも他人のコメントに文句や批判「だけ」してるやつよりずっといい

154:芸も名前もありません
15/08/06 02:38:52.63 eNccr9jb.net
異論を言いたい気持ちはわかるが他人のレビューに「これはこうだ」と訂正を入れるのは失礼だから、改めて自分のレビューで違う感想を書いてくれると参考になるよ。有り難う。
ただし最後のは御法度。同じIDでレビューしてないだけかもしれないから。

155:芸も名前もありません
15/08/06 02:41:39.25 eNccr9jb.net
いやまあいいか。噛み付いてすまん。

156:芸も名前もありません
15/08/06 05:39:48.31 ke15/A35.net
パッと見て
オッ!と食いつかせるようなマジックがレパートリーに無いんだけどなんかいいの無いですかね?
例えばコンタクトジャグリングとか
見てすぐ不思議さが分かってなおかつある程度好きな時間演じられるもの。
今動画見ててウルトラハンク(シルクが生きているかのように動き回って演者のポケットに入ったり、演者を引っ張ったりする)生で見たことある方、買った方がいればレビューお願いしたいです。

157:芸も名前もありません
15/08/06 05:52:20.28 eJJtYj14.net
>>156
そんなものがあってもここで言うわけがない

158:芸も名前もありません
15/08/06 07:08:16.65 IjPCJABc.net
スレ違い

159:芸も名前もありません
15/08/06 15:11:32.31 na5JZtMc.net
インペネトレーション
(・д・)ナニソレ?
サインされたコインをUFO型のケースに叩きつけると消え、2重に輪ゴムでとめられたケース内のこれまた輪ゴムでとめられた小袋から出てくるというもの。
なぜか最近はダイソーでコピー商品が売られているため、よく知られている。
(・∀・)イイ!
現象の不可能に対して、難易度的はフェイクパスができればいい程度。
お客さんの感想を聞いたところ、最後の小袋が輪ゴムでとまっているのがかなり不思議に感じる様子。
隙間から入れたのでは?といった種の予測をことごとく打ち破る。
(・A・)イクナイ!
ほとんどないが、小袋のセットが深すぎると入らないことがある。
(・ω・)総評
お客さんのケースから出てくるのでは!?という予想を斜め上に裏切るのでとてもいい。
私は「そう!なんとこの中からコインが出てき…あれ?またケースが…?」と演じている。
箱が透明なクリスタルネストボックスは、不可能性は高いもののオチが容易に想像できてしまうため、悪い!とは言わないが惜しい。

160:芸も名前もありません
15/08/06 15:43:02.99 ke15/A35.net
ほんとクソが多いなぁ

161:芸も名前もありません
15/08/06 15:59:34.55 zK7Ah6Ze.net
スレ違いの質問しておいて罵るとか夏ですね

162:芸も名前もありません
15/08/07 13:00:12.78 GVChga/m.net
ぽまえらイリュージョニストの新作見た?
めっちゃすごい

163:芸も名前もありません
15/08/07 15:15:09.95 vDiM56+4.net
そんな事より誰もサンズマインズのバイスクルケースから猫レビューしなかったな。

164:芸も名前もありません
15/08/07 15:37:36.31 GVChga/m.net
いやいやそんな事よりイリュージョニストの新作を・・・

165:芸も名前もありません
15/08/07 17:42:03.72 RDODc4t9.net
そんなことよりレヴュー予告しといてトンズラぶっこいた奴

166:芸も名前もありません
15/08/07 18:14:39.99 63tcHxCm.net
貫通インポッシブルってどうかな?

167:芸も名前もありません
15/08/07 18:22:11.09 Y2/ocFLK.net
>>162
新作ってどれだよ。リンクくらい貼ってくれないとわかんない。

168:芸も名前もありません
15/08/07 23:09:19.25 GVChga/m.net
>>167
URLリンク(youtu.be)
これやで〜♪

169:芸も名前もありません
15/08/08 03:57:46.75 b3oGROL0.net
>>168
正解かどうかは知らんけど再現は出来るな

170:芸も名前もありません
15/08/08 08:17:01.24 MjQlAjW1.net
>>168
目隠しが見えてるかどうかと、カードを同じ数字にしなきゃいけないのかどうかでいくつかネタ考えられるけど、イリュージョニストにしては回りくどい手順だな。

171:芸も名前もありません
15/08/08 08:18:56.88 6z4LJSCy.net
現代のお客がこれを辛抱強く最後まで見てくれるもんかね
ちょっと前時代的な気がしないでもない

172:芸も名前もありません
15/08/08 08:23:57.13 eHcumcCm.net
まるで新沼見てるような感じだわ。
てか新沼研も新しい商品出したけど、あいつは動画出しちゃ駄目ね。
トリックバレバレ、あれ一般人でさえ気付く。

173:芸も名前もありません
15/08/08 08:44:11.21 HrkmX3nM.net
新沼とは適切w
こんな現象まで時間かかるのみたくねー

174:芸も名前もありません
15/08/08 09:34:14.79 +IOw0z8G.net
>>てか新沼研も新しい商品出したけど、あいつは動画出しちゃ駄目ね。
うん?新作マスターピースの動画あるの? 買わないけど見てみたいわ
探したけど見つからん。

175:芸も名前もありません
15/08/08 09:40:52.99 eHcumcCm.net
>>174
マスターピースってのが何か分からんけど、
いつも新製品はマジックショップオフレコで見てる。
日本で一番早いんじゃないかねあそこ。
新沼の新作は Daydream Believer

176:芸も名前もありません
15/08/08 09:56:06.39 g8PenujS.net
ラインズダイスVER2は、クソだったとだけ言っておこう。あれが約3万かあ…

177:芸も名前もありません
15/08/08 10:40:59.56 MjQlAjW1.net
>>171
それな
最近の流れからするに、手順の割に現象が小さいし、
一般客的に目隠しで不可能性が高くなった感じもしないし。

178:芸も名前もありません
15/08/08 12:07:03.29 HJMvNnSQ.net
最近のマジックってカードに限らずビジュアルでアクロバットなの多いからこういうの見ると物足りないよね
でも俺みたいなマニアはたまにクラシックを見て黄昏たくなるんだよなぁ・・・

179:芸も名前もありません
15/08/08 13:01:15.21 KZkvP4Yz.net
〉〉169
目隠し見えてマークドデックなら余裕だな

180:芸も名前もありません
15/08/08 13:59:37.68 eHcumcCm.net
最後目隠しして街歩いちゃってるからな〜。
透けて見えるの確定だろ。
二種類ほどそういうネタ売ってるしな。

181:芸も名前もありません
15/08/08 15:51:56.03 6fhafe1O.net
>>178
クラシックとはまた違うような

182:芸も名前もありません
15/08/08 16:51:09.64 xlarPxFm.net
よく考えると不可能性は高いんだけど手順が回りくど過ぎるうえに現象が地味だねぇー
当てるのは一枚だけでもいいんじゃないかこれ。
四枚だからそのぶん凄いとも思えない、やることは一枚と同じなんだろうし。
インパクト薄いから四枚にしたのかな。
でも四枚は客が覚え切れないからフォアオブアカインドにしたと。
しかも四枚とって戻すだけじゃあっという間に終わっちまうから
パイル作っていちいち切って…とかやるのかな。
原理知らないからなんともいえないけどな。

183:芸も名前もありません
15/08/08 19:13:33.49 6fhafe1O.net
>>182
"よく考えると不可能性が高い"っていう時点でマニア向けやんな

184:芸も名前もありません
15/08/08 19:58:23.80 AuwyLmEK.net
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

185:芸も名前もありません
15/08/09 05:44:50.04 2K+nf+PZ.net
>>183
ま、どのみち新沼系は少し退屈。
時間をかせぐにはいいけどな

186:芸も名前もありません
15/08/10 11:16:32.86 GGLE7CxC.net
ダヴィンチマット
(・д・)ナニソレ?
イタリア最先端の技術を使った新マット。FISM2015のオフィシャルマットとして使用され、アルマンドルセロとかダニダオーティスが愛用してるらしい。
(・∀・)イイ!
ベルベットの手触りが良さげ。軽い。
(・A・)イクナイ!
「裏は滑りとめの付いた素材」とあるけどスポンジ丸出し。でも強めにスプレッドしても滑らない。
ほぼスポンジの上にめっちゃ薄いベルベット素材な感じ。
ふにゃふにゃしてる。耐久性は低そう。
(・ω・)総評
ギブソンとかアポロとかVDFみたいなガッシリしたマットを使ってたからちょっと不安。
表面の手触りは良いんだけど、次買うならVDFでいいかな。

187:芸も名前もありません
15/08/12 12:32:22.25 0y4DWI7c.net
CHANGE
(・д・)ナニソレ?
バイスクルの色が青から赤に、赤から青にビジュアル的に変化
(・∀・)イイ!
ない
(・A・)イクナイ!
no special inkとは書いてあるけど、no レンチキュラー
とは確かに書いていないな。
駄菓子屋で売ってそうなレベル。
動画の最後のコインが変化するやつは、カードにコインが
印刷されていて、カードの角度を変えるだけ。
この点は確実に動画詐欺だろ。
(・ω・)総評
小学校低学年に見せる予定があるなら。
実用に耐えない

188:芸も名前もありません
15/08/12 13:09:29.14 CrISolkN.net
べた褒めのレビューも怪しいが、けなすばかりのも注意したほうがいいね
自分が使いこなせないだけってこともある

189:芸も名前もありません
15/08/12 13:39:30.81 BO+epEUP.net
HOLE2をレビューとPVみて買ってみたが、残念すぎる。
まずラフ加工かなにかしてほしかったのと、
演技後、改めはおろか秒でカードを回収しないといけない。
あと案の定磁石なのでご想像にお任せするが、自作も簡単にできる。
原理はよかったとは思ったが、もうすこし対策してから販売したらすごく良い作品だと思ったのに、、、
※まとめサイト転載しないでくださいね。

190:芸も名前もありません
15/08/12 13:45:11.34 BO+epEUP.net
Vランクカード
良い
益田はやはり天才じゃったわ
最後に手渡し可能なところはパーフェクト
悪い
若干消耗品なところ
絶版気味なところ
総評
ずっとモヤモヤしててやっと買う決心がついたのでポチったが
本当によかった!!!!
ヒゲポンとかいうお粗末な原価主義な業者とは違って
完全にオーダーメイドのギミックで自作は無理なやつでした
そらカッパもロドリゲソもわざわざ買い付けに来るわけだわ
至極の一品でしたわ
※まとめサイト転載しないでくださいね。

191:芸も名前もありません
15/08/12 13:49:09.25 BO+epEUP.net
PROMO
良い

悪い
ギミック付きかと思ったらDVDみて自作しろとのこと
作るのに時間がかかる面倒なやつ
総評
良くも悪くも一発ネタ
手渡しは一部できない仕様
※まとめサイト転載しないでくださいね。

192:芸も名前もありません
15/08/12 14:02:08.66 BO+epEUP.net
マヨ一星のタイムマシン
良い
どっかのマジシャンがやってたTV出演歴のあるマジック
悪い
セットアップが面倒くさい
PVでみてお分かりの通り途中でデックとギミックをすり替えないといけない
総評
ファンタやSEKOマジックとかで売り出してたので買ってみたが・・・(フェザーボディタッチは取り扱い未だ)
ギミックは2つあって、それぞれのギミック回収と証拠隠滅は素晴らしいと思う。
1つ目のギミックは益田のアンビリーシャスカードのフラップギミックを想像して頂いたら話は早い
(アンビリーシャスカードとは使い方も構造もまったく違うので注意)
2つ目のギミックは未開封(済)のセットしておいたトランプ
確かによくできている、丸ごと入っちゃうのねって感じ
要練習のような気がする。
個人的には買ってよかったと思う。
ムーブメント系は過去に買った小林のDVDとかは駄作だったのでポチるのに戸惑ったが
このクウォリティはやはりマヨしかできないのか・・・
※まとめサイト転載しないでくださいね。

193:芸も名前もありません
15/08/12 14:03:06.07 BO+epEUP.net
※まとめサイト(ブログ)に転載しないでくださいね。

194:芸も名前もありません
15/08/12 14:03:38.33 0y4DWI7c.net
>>188
いやあ、そう言うけどよ。
動画だと指で持っていたコインが他のコインに
変化して、それだけでも欲しいと思って買ったら
カードにコインのイラストが印刷されてるの
送られてきたら、使いこなす以前の話じゃね?

195:芸も名前もありません
15/08/12 21:32:30.51 3f+EiQyC.net
>>190
益田さんのは複雑なギミック好きにはうけるよね

196:芸も名前もありません
15/08/14 05:51:00.92 aqjTZ3ab.net
ほとんどの作品が小ネタですから実用的なものはWOWをはじめ、
たった数点しかないけどね。いろいろ販売していて実用的なものが
まったくないヒグポンよりましだけど

197:芸も名前もありません
15/08/14 10:34:47.74 pcRhfvTn.net
ヒグポンは目指す現象はなかなかいいんだけど、解決法が無理矢理っていうかPVみててもおいおいってなるよね。

198:芸も名前もありません
15/08/14 10:46:44.44 A0/N/SlM.net
煙と炎が好きな俺でも、シンリムの新作cloud9は見送ろうと思う
「(ギミックは)米粒サイズです」→どう見ても二回りぐらいデカいやん!
「とても小さいバッテリーです(ペンキャップぐらい)」→長さは同じだが・・・太くね?
セッティングとリキッド補充の手間考えると、使える人限られるでしょアレ

199:芸も名前もありません
15/08/14 11:11:52.97 e0PMEmyi.net
見送る報告はしなくていいですw

200:芸も名前もありません
15/08/14 13:24:15.91 ceZm8/5g.net
NAMETAG
(・д・)ナニソレ?
ネームホルダーに予言で入れておいたカードが選んだカードと一致する(ESPシンボルorトランプカード)
(・∀・)イイ!
精巧なギミックにより簡単に出来る。ホルダーは手渡しが可能。予言カードは5パターン変化させられる
(・A・)イクナイ!
予言で入れたカードは手渡し不可。値段が高い。
(・ω・)総評
1枚の予言カードで5パターン変化させて一致させる事ができるので、トランプの場合は5種類のカードを
フォースすれば、その中からランダムに選んでも一致させられるという面白いアイデア。ちょっと高いが
アイデア次第では色々なシーンが考えられる。

201:芸も名前もありません
15/08/14 20:02:10.02 BAiX+lr7.net
ワンダードーナツ
ドーナツ型のスポンジ
この形ならではのアイデアを実現させるべく購入
イイ!
たくさん入ってる
イクナイ!
茶色、焦げ茶色、赤茶色、黄土色と、1つのセットの中で色がバラバラ
硬い割に復元力がない
総評
運良く色が揃っていれば、アイデア次第で使えると思う
でもこれはクオリティ低すぎ

202:芸も名前もありません
15/08/14 21:03:33.15 aqjTZ3ab.net
>>200
>トランプの場合は5種類のカード
たしか6種類のカードでもできるけど、ほんとに購入したの?

203:芸も名前もありません
15/08/14 21:21:27.53 ceZm8/5g.net
なんか少ない気がしてたんだけどショップに5種類と書いてあったのでそのまま書いてしまった。
実際にはハートの5が加わって6種類だね。すまん

204:芸も名前もありません
15/08/14 21:25:57.65 ceZm8/5g.net
あ、ちなみに6種類はバイシクルバックね。手書き風のネームプレートは5種類

205:芸も名前もありません
15/08/15 01:09:52.46 ipMTIvG1.net
Vランクが手渡し可能ってのは、若干微妙な気も。
まーできなくはないが。

206:芸も名前もありません
15/08/15 02:42:45.61 2mgn1h43.net
>>200
ついてくるのはギミックカードだけで
ESPカードはついてないんですよね?

207:芸も名前もありません
15/08/15 03:06:25.47 0dx0LeqD.net
>>205
珍しくレビューが並んだと思ったら全体的に持ってない奴には伝わりにくいというか文章がわかりにくすぎる。

208:芸も名前もありません
15/08/15 03:10:35.31 88l1Nton.net
シックスセンス 魔法すぎるw

209:芸も名前もありません
15/08/15 07:50:19.31 ICk5YWwf.net
>>206
ちゃんと整理して書くと
裏がバイスクル、表がカード柄(6種)
裏がバイスクル、表がESP(フォント書体)
裏がネームカード、表がESP(手書き風)
裏がネームカード、表がカード名(手書き風、ホワイトを除くと5種)
今後、バリエーションが発売することを希望しますね

210:芸も名前もありません
15/08/15 10:43:40.06 9BpJFqUvA
cloud9(クラウド9)
(・д・)ナニソレ?
煙が出る


(・∀・)イイ!
煙の素が詰まった容器がついてくる
(直径1.4×3.7の円柱形[cm3])

(・A・)イクナイ!
デバイスが小さいのはよいが
これといって新規的なとこはない。
お値段が高い。

(・ω・)総評
「米粒」程度と、うたっているが
実際には直径4mm 高さ7mm 程度
デモ動画を見れば理解できる大きさだとは思ったが
米の大きさ自体曖昧なので
この大きさを参考にしてください。
煙が出る部分がクソ熱いので触ると危険
手にはそのまま装着しないでください。

デバイスが小さいというより
「ピ○○スモ○○」の無駄な??部分を削り取ったようなもの。
しかし、クロースアップ以外では応用範囲は広いと思うので
そのような方には向いているかもしれません。

211:芸も名前もありません
15/08/15 11:23:34.67 4WUGFjIG.net
>>207
誰にでもわかるようにわかるように書いたらモロバレだわな
わからん用に書いてる配慮を見習えよドアホ
Vランクカードのギミック外すのは時間かかるよな
しっかり説明書読んでない頭ひねって考えろ
そしたら手渡しだろうがなんだろうができるよな?
考えて発言しやがれカス

212:芸も名前もありません
15/08/15 11:38:54.69 vGl6mQaq.net
まー、レビュー主に失礼だわな。

213:芸も名前もありません
15/08/15 12:06:11.91 4WUGFjIG.net
レビューしてくださる方のご意向で成り立ってるスレみたいなもんやから、ケチつけるのは別のスレでやれや
ましてや買ってるのにレビューもせずただただ文句つけるのは如何なものかと思うがな
Vランクは普通の銀◯ー◯やから指でちゃんと抑えたらギミック外れんわな
そこまでまじまじ見るお客もどうかと思うがどんな客や友達あいてにみせてんねん

214:芸も名前もありません
15/08/15 12:13:40.15 4WUGFjIG.net
レビューで叩いてもいいのはヒゲポンの自演ステマのみやぞ

215:芸も名前もありません
15/08/15 14:19:36.04 VuYdibi/.net
あんなん一目見ただけで普通のカードと違うから客も気遣っちゃって手が出せんわw

216:芸も名前もありません
15/08/15 14:20:29.99 1vmFlEmA.net
ハゲポンのは本当に使えない

217:芸も名前もありません
15/08/15 17:33:44.60 mF0ENZjo.net
>>206
ついてないよ。

218:205
15/08/15 17:36:33.60 j2s5LiNL.net
>>217
ありがとうございます

219:芸も名前もありません
15/08/15 17:42:20.44 j2s5LiNL.net
>>216
でも新作は2000円台だから興味あるのだが
アロンアルファが必要が、、、不思議

220:芸も名前もありません
15/08/15 18:04:32.74 uew7cExt.net
買ってないけど、瓶の底くり抜いて丸く切ったプラ板はめてたりして。
だからアロンアルファ必要みたいな。

221:芸も名前もありません
15/08/15 20:58:46.05 4WUGFjIG.net
フェザーがヒゲポンの商品売れないから在庫戻ししたのよね

222:芸も名前もありません
15/08/15 21:05:38.43 j2s5LiNL.net
>>220
※「そう来たか!!!とギミックを見てうなっていただきたい一品です!」by ひぐぽん
違う意味でそう来たか!!!になるでそれ

223:芸も名前もありません
15/08/16 00:11:07.32 mDAlkNIs.net
>>215
Vランクカードのギミックがそもそもテッカテカなだけでお客のわたせないのね?
そこまで考えるお客相手に演じないといけない貴方は毎回お疲れ様ね
お高いお客様だこと爆笑

224:芸も名前もありません
15/08/16 01:23:37.21 G7uyzFOM.net
どなたかハンカチが踊るダンシングハンクをレビューできる方いらっしゃいませんか?
調べたところウルトラダンシングハンクという商品はクロースアップでできるらしいのですが。
できるならクロースアップでやりたいなぁと
安い買い物ではないので。。
リクエストだけだとアレなので
レビュー多いと思いますが
スプラッシュボトル2.0
デビッドストーンの風船からワインボトルが出現するおなじみのネタ
良い
少しの練習でできる
ギミックひとつでバリエーションが色々
例えば風船がなくても上着を脱ぐと袖からボトルがなんてことも簡単にできる
ギミックがかさばらない
あまり繰り返しやる場面は無いと思いますがリセットは3秒で可能
悪い
ギミックからするとやや高い(6700円ぐらい)
DVD付いてるからこんなもんか
総評
クロースアップじゃなくてサロンでやるようなネタを探していたので買ってよかった
パーティ会場とか飲みの席でやるならオープニングに最適ですね

225:芸も名前もありません
15/08/16 01:58:55.38 46BvIE+9.net
Vランクカードとかテカテカでなくともギミック丸出しやん
あんなもんさっとやってさっとしまう小ネタやし
手渡し考えるほうが滑稽

226:芸も名前もありません
15/08/16 02:05:00.79 DqfknoQR.net
Vランクは手渡してこそ最大の効果を発揮する
夏休みの人にはちょっとわからないかもね

227:芸も名前もありません
15/08/16 07:13:01.56 zyxSd02t.net
TKO2.0買って複製しようと思ったけど届いて分かった、自作は無理っぽいね

228:芸も名前もありません
15/08/16 07:44:46.97 mDAlkNIs.net
Vランクは手渡せます
>>225のようなアホはほっときましょう
実際にかったことがねえんだろうな
嘘つき野郎
Vランクは最後完全にギミックが同化して動かないので手渡しでバレることはありません
毎日どんなお高いお客に見せてんだよカス
いいギミックはいいと認めろボケ
二度と出てくんな

229:芸も名前もありません
15/08/16 08:23:06.12 8L3vE1yx.net
なんか荒れてきたな。
暴言吐いたウルトラダンシングハンクも出てきたし残暑が厳しいな。

230:芸も名前もありません
15/08/16 09:47:40.09 9OKEHRBQ.net
>>224
>>156
>>160
ここは「クソが多い」スレなのでこんなとこで聞かないほうがいいですよ。

231:芸も名前もありません
15/08/16 11:43:45.37 46BvIE+9.net
>>228
ほんと馬鹿だなぁ
手渡し可能かどうかじゃなく必要がないと言ってるのに

232:芸も名前もありません
15/08/16 11:57:52.25 DqfknoQR.net
今年の夏休みから手品を始めた人には手渡しが必要なく感じるのかな

233:芸も名前もありません
15/08/16 12:02:17.67 M+LJw3m5.net
あのカード、シール台紙っぽいよね。

234:芸も名前もありません
15/08/16 12:04:40.18 kdGz/MAs.net
なんでもかんでも調べさせたがるやついるよね

235:芸も名前もありません
15/08/16 12:08:48.58 KKYu99BB.net
クラウド 9買ったんで届いたらレビューします

236:芸も名前もありません
15/08/16 12:10:46.52 q7NppDUL.net
ツヤツヤの時点でナシ

237:芸も名前もありません
15/08/16 12:12:24.77 mDAlkNIs.net
>>231
本当にクソでバカでアホタレだなあ
マジック初心者か?
2枚で見せたときどう考えても怪しいのは2枚だわな?
すると大抵はその二枚が怪しいに決まっとるわな
すると誰だって確かめたくなるわ
まあお前みたいな見せびらかしのドヤ顔で最後締めくくるんだろうが俺は違うもんでな
あとレビュー批判すんならよそのスレ立ててやれやれ
買ったマジックをレビューした奴を批判するスレとかたててよ笑

238:芸も名前もありません
15/08/16 12:25:07.43 mDAlkNIs.net
>>231がIP変えてわっしょわっしょい爆笑
ほらもっと擁護擁護ww

239:芸も名前もありません
15/08/16 12:36:03.13 diu3EP79.net
「怪しいと思うでしょ?調べてもいいですよ」
むしろそれが初心者。

240:芸も名前もありません
15/08/16 12:47:26.48 NDhyP1p9.net
馬鹿だな
調べさせれるものが本当に完全トリックなんだよカス

241:芸も名前もありません
15/08/16 13:06:45.22 HNL266Kh.net
>>222
動画見返したら、そもそも貫通し終わるまでビンの底が透明じゃないような。
演技前の完全改めは厳しそう。

242:芸も名前もありません
15/08/16 13:22:09.71 DqfknoQR.net
>>239
手渡しするときそんなセリフしか思い付かないのが初心者
ここにくるのはまだ早いんじゃないかな

243:芸も名前もありません
15/08/16 13:58:37.48 NDhyP1p9.net
>>242
禿同じゃわ

244:芸も名前もありません
15/08/16 15:19:36.17 406TvVS8.net
まあ、喧嘩するな。
手渡しするしないは別として
できるか、できないかはレビューの
情報としては貴重。
それ以下でもそれ以上でもないだろ

245:芸も名前もありません
15/08/16 15:28:18.51 KKYu99BB.net
あとワンダーボックスも買ったんですが、こちらはレビューしてほしい人が3人以上いるようでしたら、レビューします

246:芸も名前もありません
15/08/16 17:29:30.39 9OKEHRBQ.net
>>235>>245
しなくていいです。

247:芸も名前もありません
15/08/16 17:46:47.99 n6ecnnV3.net
>>242
ごめんね言葉足らずで。
相手はこの道具が怪しいと思ってるはずだから調べさせるのは効果的
と考えるのが正直いかがかなってこと。
ただ、手渡しできるからといって調べさせる必要はない。
手渡し可能なら、相手の手に届く所に置いておくだけでもいいと思うよ。
調べたい人は調べるだろうし。
人によっては渡されても
「渡されたところで何を調べろというのか、バレないもの渡されてるんだから意味なくね」
って思うかもしれないしね。
わざわざこちらから積極的に手渡しの有意性を考えるものでもないような気がするってこと。
もちろん手渡し可能か不可能かはとても大事なこと。
それによって演技後の流れが変わるからね。
だからレビューでは書いていただきたい。

248:芸も名前もありません
15/08/16 18:10:02.05 mDAlkNIs.net
>>247
本当にバカだね
Vランクに関しては2枚だけでやってんだからその2枚に仕掛けがあるって話になるだろ?
んで、まあ調べたい奴が出てくるわけだ
ここで調べたい奴が出てこない場合もあるだろうが、調べたいやつが出てきたときのリスクも考えて演技するのが演者だろ
当然本当に見せれないならささっと次のを見せないとだし手渡し本当に可能なら人選ばず見せれるわけだ
完全に手渡せるものは余裕があるマジックなんだよ
おまえ誰に見せてるんか知らんが、どうなってんの?これ触ってもいい?って聞かれたこと一度もないんだな
そんならそれで経験が浅いアマちゃんだわ
もっと色んな人に見せていろいろ恥かいてこいよ
そしたら手渡しできるギミックの有り難さがわかるからよ

249:芸も名前もありません
15/08/16 18:38:02.42 n6ecnnV3.net
ちゃんと読んでよ。
俺のレスに
「調べたがってる人には調べてもらえばいい」
って書いてるじゃん。
煽り、敵対心むき出しだから冷静に読めてないんじゃないの?

250:芸も名前もありません
15/08/16 18:41:02.60 DqfknoQR.net
>>247
言葉足らずといまさら言ったところで前言は撤回できないよ

251:芸も名前もありません
15/08/16 19:04:38.39 KKYu99BB.net
ゴミが多いなw

252:芸も名前もありません
15/08/16 19:13:58.97 mDAlkNIs.net
>>249
まあおまえの発言がレビュー者に迷惑な事は反省しろ
失礼だわな
発言を今後改めろ
まあこのあとにも論破されて悔しくてグダグダ書くんだろうがな。。。爆

253:芸も名前もありません
15/08/16 19:40:56.57 q7NppDUL.net
>>248
ギミック丸出しなの認めてるじゃんこいつ

254:芸も名前もありません
15/08/16 19:51:25.82 mDAlkNIs.net
>>253
アホたれ
クソガキちゃんと読め
どこにギミック丸出しってかいてんだバカ
どの部分がどういう解釈でそうなんだよボケ
おまえはしこしこ説明書でも読んでろカス

255:芸も名前もありません
15/08/16 19:57:52.51 q7NppDUL.net
>Vランクに関しては2枚だけでやってんだからその2枚に仕掛けがあるって話になるだろ?

256:芸も名前もありません
15/08/16 20:03:26.59 8L3vE1yx.net
改めは必要だが手渡しは必要無い。
>>247は何もおかしな事言ってない。

257:芸も名前もありません
15/08/16 20:03:48.43 q7NppDUL.net
明らかに普通のトランプではないと客はわかるよ
演者もそこを騙すつもりでこんなネタはやらない
そういうものをわざわざ調べさせるのは蛇足

258:芸も名前もありません
15/08/16 20:19:12.40 mDAlkNIs.net
>>257
おまえ本当にしつこいんだよ
非を認めろカス
あの2枚だけであの現象ができるんだとして手渡せるんだとしたらミラクルだわな
俺はそう感じるがな
あとな騙すのはおまえであって大抵の演者はなマジックを見せてびっくり、ハピネスを届けるんだアホたれ
ドヤ顔で見せてなにが楽しんだよ
どのマジシャンもテレビで調べてくださいいうてるだろボケ
あれはなより一層不思議さが増すんだよ

259:芸も名前もありません
15/08/16 20:23:16.83 z/rTPhfi.net
見つからないがこの中に答えがある
という結論に達するだけで疑念が消えるわけではないわな
まぁノーギミックでもそう思われる可能性はあるが
タネや仕掛けばかり追わせるような演出を控えれば手渡しに拘らなくてもこの辺は回避できそうな気がするがね
もちろん手渡しできることを批判してるわけじゃないよ
だから俺に噛みつくのはやめてくれ

260:芸も名前もありません
15/08/16 20:31:37.79 DqfknoQR.net
普通のトランプ?
日本の一般人にとって普通のトランプとはツルツルテカテカのプラスチックトランプだよ
ホントに経験が浅いんだな

261:芸も名前もありません
15/08/16 20:41:10.14 KKYu99BB.net
お前らレビューしろやw
しないなら氏ねw

262:芸も名前もありません
15/08/16 20:47:38.97 bgXrTBxs.net
>>260
Vランクだけ見せて終わり?
もしくは初見の客限定?

263:芸も名前もありません
15/08/16 21:09:41.14 9cNuz8Pw.net
Vランクの裏模様シール厚みあるからバレるよ。剥がれなきゃそれでいいけど。

264:芸も名前もありません
15/08/16 21:13:59.20 9OKEHRBQ.net
ほーら種明かしする人も出てきちゃった。
あと100レスくらい罵りあいが続きます。
いいぞいいぞ。夏休みだ。もっとやれー。

265:芸も名前もありません
15/08/16 21:16:28.08 OrvrVSH9.net
ツルテカデック用意してそこから取り出す
前後のマジックもそのデックで演じる
ぐらいすれば意味あるかもね

266:芸も名前もありません
15/08/16 21:22:54.01 52cZx1QM.net
煽るような人は真面目に会話する気ないんだからスルーが一番よ。

267:芸も名前もありません
15/08/16 21:42:39.59 DqfknoQR.net
核心つかれると初ID乱発だからわかりやすいな

268:芸も名前もありません
15/08/16 22:00:29.87 O4Jh9eow.net
まあまあ、あわてない、あわてない!
種明かしはユルシマヘン!
あなたの好きな時間、調べてってのは無理だね
シール部分はなぜかテカッちゃうんです
どうしてもお客さま返して!ってなってしまう
適当にスイッチしてレギュラーのカード出すといいかも
下手なヤツがやると隠してもムダだけどね
君たちに言っても理解インポッシブルかな

269:芸も名前もありません
15/08/16 22:03:42.02 KKYu99BB.net
キチガイみたいなしゃべり方のやつ出てきたなw
例のオッサンか?w

270:芸も名前もありません
15/08/16 22:12:44.14 mDAlkNIs.net
ほっんとにおバカさんが湧くな
Vランクカードは確かにシールっぽいやつだが自作できんし薄いからギミックわからんし実際に買ってみたやつはわかると思うがやってて楽しいんだよ

271:芸も名前もありません
15/08/16 22:36:16.28 36VEYOzz.net
>>265
具体的にどんなルーティン組んでんのか見たいわ
ピエールの自転車ジョーカーみたいにしまっちゃうのがいいよな

272:芸も名前もありません
15/08/16 23:23:15.52 3CHR7GO/.net
Vランクカードどんなもんかと思って動画見てみたら
これ20年位前にどっかで売ってたの買ったわ
現象もネタも見せ方も同じ
当時は高校生だったし、使うのがもったいない気がして人前でできなかったわ
懐かしい

273:芸も名前もありません
15/08/17 00:53:13.80 2rb4rkkS.net
益田さんのやつだよな?
演じてる人は見たことない

274:芸も名前もありません
15/08/17 01:29:37.80 nJRYisXE.net
Vランクカード大人気だなぁ
>>258
マジックも2ちゃんも勝ち負けじゃないよね

275:芸も名前もありません
15/08/17 02:19:59.16 e5kgMder.net
>>271
開封して蔵にしまっちゃうのが正解

276:芸も名前もありません
15/08/17 07:08:03.05 g6VTGrXM.net
ヒドゥンハンドとゴンゾーってどっち買えば幸せになれるかな?
大勢に囲まれて演義とかはしないから角度に弱いぐらいなら問題ないけど、動画限定で実演に耐えないとかだと嫌かな。

277:芸も名前もありません
15/08/17 07:17:13.91 CDP5ZMQo.net
>>276
ゴンゾは至近距離で正面から見下ろす角度じゃないと成立しない
ヒドゥンは重力で操作するからどうしてもあのハンドリングに限定される

278:芸も名前もありません
15/08/17 08:59:25.68 9t4hrKl3.net
>>276
幸せになれるバニッシャーなんて存在しない

279:芸も名前もありません
15/08/17 15:21:53.46 5XG8+1qY.net
幸せ消失マジック

280:芸も名前もありません
15/08/17 16:07:00.76 xqFFDTX6.net
バニッシャーで幸せなのはシガレットプルくらいかな

281:芸も名前もありません
15/08/17 17:44:29.05 4KmpNGgV.net
プルよりもバニッシュならTKO2が一番だろ「レイバンを使わないレイバン」らしいし

282:芸も名前もありません
15/08/17 19:37:52.69 v5udm06m.net
あれはバニッシャーと言えるのかな
良い道具だけどね

283:芸も名前もありません
15/08/17 20:00:01.73 1nsfMnl1.net
トピットだな

284:芸も名前もありません
15/08/17 21:19:47.13 FIMtVSov.net
トピットはしくったとき手が滑ったとか言わざるをえんな
成功したらすごく不思議に見えるし
トピットで十分なんじゃないか

285:芸も名前もありません
15/08/17 21:23:50.44 4KmpNGgV.net
>>284
まずリテンションBやらフレンチDで消してから手に残ってるのをゆっくり落とせば失敗のしようもないしね

286:芸も名前もありません
15/08/17 23:03:39.42 v5udm06m.net
TKOもそうだけど、スライトと組合わさると本当に魔法に見えるよね
ポンタtheスミス氏のレイバンはまじで不思議

287:芸も名前もありません
15/08/18 00:14:07.11 z59eoWV8.net
TKOの問題点は自作できないところ、シャツの数だけ欲しいわ

288:芸も名前もありません
15/08/18 01:52:48.04 VLE/kvqp.net
Sub Rosa by Jason England
(・д・)ナニソレ?
セオリー11から発売した、「 一世紀以上に渡って厳重に守られ、 歴史上数回しか印刷物に印刷されなかった本邦初公開のアンダーグラウンド・テクニック」らしい。
デックが二種類ついてきます。
(・∀・)イイ!
確かに賢いし凄いテクニック。客にどんなに混ぜられても(たとえトライアンフのように表裏ぐちゃぐちゃに混ぜられても)、狙ったカードをコントロールできる。
少しコツが要るかもしれないが自分は問題なかった。そこそこ簡単。
ぶっちゃけ加工が必要なんだけど、自作もできる。大変じゃないし自分の好きなデックに施せる。
仕組みは手渡ししても相当鋭い人じゃないと気づかないんじゃないかな。
(・A・)イクナイ!
商品説明だと分かりにくいけど、このテクニック?は「デックからあらかじめ決まったカード(例えば4Aとか)をコントロールできる」ってもの。ギャンブルとかには良いかもだけど、マジックには少々組み込みづらいかな。
デックが初心者用と上級者用と二個ついてくるんだけど、初心者用は多分バレやすいと思う。
あとテーブルは必須かな。
(・ω・)総評
なかなか良かった。実用するかは別として研究材料としてもおもしろかった。流石はジェイソンイングランド。
マジシャンなら「あれか?」と予想がつくでしょうが、まぁそれの亜種のようなものです。

289:sage
15/08/18 18:49:47.03 TNDqXcYn.net
>>286
どこかに動画ありますか?

290:芸も名前もありません
15/08/18 21:24:20.55 VLE/kvqp.net
>>289
URLリンク(youtu.be)
これね

291:芸も名前もありません
15/08/18 21:51:33.16 y05fTKsR.net
>>290
ポン太氏が上手いのはわかるし、クリエイターとしての実力があるとは思うけど
あくまで動画系マジシャンだしこれは一番いいアングルだから魔法に見えてるとは思うなぁ

292:芸も名前もありません
15/08/19 18:15:24.09 +jSz2a/L.net
>>291
実演見たことないだろお前

293:芸も名前もありません
15/08/19 19:17:03.49 oia0tG33.net
動画系マジシャンて…
Sickに収録されてるのほとんど実演見たけど間近で見たらむしろ感動したけどな

294:芸も名前もありません
15/08/19 19:31:01.37 jvqDfplf.net
まぁ大阪住みとかじゃない限り見る機会はなかなかないよね
今度やるマジックマーケット?には来るのかな

295:芸も名前もありません
15/08/19 21:40:08.77 ozwh4mCOD
>>291
ありゃりゃ、ちょっと痛いね、きみ 笑

296:芸も名前もありません
15/08/20 02:33:58.63 DkusE+v0.net
動画系マジシャンってのは、特番のセロみたいなのを言うんだろ?

297:芸も名前もありません
15/08/20 02:45:51.49 n+rUpiDU.net
>>296
サンズマインズとか最近のシンリムとか

298:芸も名前もありません
15/08/20 03:17:38.72 bi6HAEjo.net
>>292
うん、レイヴンやってるとこは見たことない。

299:芸も名前もありません
15/08/20 19:20:48.77 XxMmoix0.net
生のポン太とか龍華とかとりあえずジョニーとか見てビジュアルだったんだけど、何回かフラッシュしてていいんだ思った

300:芸も名前もありません
15/08/20 19:37:41.34 RErVz5vs.net
ポンタは動画マジシャンだからね。

301:芸も名前もありません
15/08/20 20:40:36.89 au3WL3RvA
シムリンとかステージショーばりばりじゃんか
ほんと無知ってかわいそうだな

302:芸も名前もありません
15/08/20 22:44:26.36 DkusE+v0.net
じょにいは謙虚さあればなぁ

303:芸も名前もありません
15/08/20 23:30:47.99 MJTyRPpf.net
でも今のご時世動画マジシャンも必要だよね
それに騙されてバカが商品買うんだし
立派なビジネスだよ

304:芸も名前もありません
15/08/21 01:06:37.83 aeWiDClA.net
>>303
そんな人の為にも、このスレは有益なんじゃないの?
ずいぶんと君の役にもたってるだろ。

305:芸も名前もありません
15/08/21 01:39:27.88 htBzpAlz.net
>>304
誰もこのスレの話してないだろw
早くレビューしろやカス

306:芸も名前もありません
15/08/21 05:23:39.22 iPBjMuYu.net
>>304
サイコパス?

307:芸も名前もありません
15/08/21 07:23:03.77 decAX+vm.net
>>305
国語の成績悪かっただろw

308:芸も名前もありません
15/08/21 09:44:52.92 WvMelzHD.net
まず動画マジックかどうかは大抵わかるのではないか?
フェザーのサイトにノーマグネット、ノーワイヤーなんか書いてあったら他の商品見て書いてないものを探したり下手くそなYouTubeの演技をかたっぱしから探して保存してAdobeのプレミアでコマ送りなんかしてたな
だが大抵本当にPVのコマ送りでほぼ解決するがな
初心者が買っちゃうんだろうな
かわいそうだが、歴を積むしかない

309:芸も名前もありません
15/08/21 11:04:47.04 rVO49eMS.net
つーかYesマグネットでもYesスレッドでも不思議ならそれでいい

310:芸も名前もありません
15/08/21 12:00:04.36 zX/GKMhY.net
>>308
それはマニアとしての経験値であってマジシャンとしては本来不要なものだ

311:芸も名前もありません
15/08/21 13:00:18.82 2Z8rdo54.net
>>310
それ関係ないとおもうがね
マジシャンでも騙された経験あったら身長になって買うと思うが

312:芸も名前もありません
15/08/21 14:38:50.89 8/9jjhVj.net
>>311
もう完全にトリック収集マニアじゃんw

313:芸も名前もありません
15/08/21 14:42:04.78 pWnUhu73.net
>>309
Yes マグネット
Yes スレッド
Yes ワックス
Yes サムチップ
Yes フラップ
まで行ったら意味不明すぎて買いそうww

314:芸も名前もありません
15/08/21 15:01:22.48 6zjMPwS6.net
iPodと電話とインターネットが一つになった革新的デバイスみたいだな

315:芸も名前もありません
15/08/21 15:18:06.49 jTDCpQSY.net
トランプに電子チップ内蔵させて、無線で何かわかっちゃう時代なんだねー。
8万円出して買うか?って言われたら買わないけど。
そこまでしなくてもMarkedでいいじゃん、と思ってしまう・・・

316:芸も名前もありません
15/08/21 16:48:32.43 3T+fBMEt.net
いつも、このスレではディスられてる
ひぐぽんだけど、
今回の「トランスフォーマー」は前回の「なぅ プリンティング」
と違って、使えそうな雰囲気
URLリンク(www.youtube.com)

317:芸も名前もありません
15/08/21 17:13:51.53 decAX+vm.net
フラップ?は面白そうかな?とは思うけど、動画は編集し過ぎやろw
つか、お札改造したら違法じゃないのか?

318:芸も名前もありません
15/08/21 18:16:13.51
お札は確か違法じゃない

319:湯浅瑠璃
15/08/21 17:56:16.29 e2FskAkf.net
ちょっと!
マジックの西川仁大!
お金が増えるマジックで
西川に金を貸したら、確かに増えたけど
こっちが西川に貸した金を、自分のポケットに入れて立ち去ったよ。
泥棒じゃん。
すぐ追いかけたけど、お金を西川に貸した人が
じいさんだからバレないと思ったんだろ?
そんな奴が今日ノウノウとテレビに生出演してた

320:芸も名前もありません
15/08/21 19:15:02.79 3T+fBMEt.net
>>317
貨幣損傷等取締法は硬貨だけでお札はOKみたいよ。
国立印刷局のサイトのQ&Aで「法令上、違法な行為とはいえない」との見解と
「みんなで使うものですから、大切に使ってください」と書いてある
URLリンク(www.npb.go.jp)

321:芸も名前もありません
15/08/21 19:21:54.41 htBzpAlz.net
札からカードはなかなか見ないな
でも自作できそうw

322:芸も名前もありません
15/08/21 20:22:57.73 UhaSte9h.net
>>316
あの気持ち悪い爪はよ切れっていう。
お札は切らないっぽいし無問題。

323:芸も名前もありません
15/08/21 22:31:32.28 8td+cgyf.net
これ自作とか必要?
テクニックでいけそうにだけど

324:芸も名前もありません
15/08/22 06:30:06.71 FGYkA2TE.net
>>316
これマジック観てる女性がL&Lばりにキャラ立ちすぎだな。

325:芸も名前もありません
15/08/22 18:06:58.29 3bXbaYRi.net
>>316
変化後のカードの折目を見る限り
フラップだろうけど今までの作品の流れを考えると
動画のようにスマートにはいかないとおもうぞ。
実演は相変わらずゴソゴソ感多し。
買ってがっかり商品だと予想する

326:芸も名前もありません
15/08/23 00:52:23.16 CsMHxtxi.net
ゴソゴソ感なー。
あまりにも非合理的なんだよね。
パームの時親指立てるみたいなNGをことごとくやってて都合悪いトコは映像カットするっていう。

327:芸も名前もありません
15/08/23 09:02:08.96 ZaX9+LV1h
いずれにしても動画見てるだけでタネが分かっちゃうんじゃなぁ
手渡しもできないし

まあマジックというより、掴みだろうね
出だし、えっと思わせて、間髪おかずにルーチンに入る
そういう使い方でしょう

328:芸も名前もありません
15/08/23 09:27:25.82 1VtoXBOX.net
ヒグポンって新しい商品ポンポン出すけど元は取れてるのかな

revolution by greg wilson
現象
指先で箱に入ったデックが暫くの間回転する。
良い
注目を集めるのにはいいし割と驚いてくれる。
ギミックは目立たない。
やってて楽しい。
悪い
練習してると指が痛くなる。
借りたデックとかではまず無理。
これで四千円ほどするのは高いかも…
感想
メーカーはこの現象の難易度をクロスワードパズル以上、壁紙を張り替える以下って言ってるけど自分はもっと難易度があると思った。できる人はすぐ出来るかも。

329:芸も名前もありません
15/08/23 10:59:30.37 s+5oyTh5.net
>>328
ピルエット出来るんだけど、難易度変わらん?

330:芸も名前もありません
15/08/23 17:32:49.98 JWCxIF6H.net
>>328
あの人は本業が別にあって「マジック商品を売り出す」ことが趣味であり「マジック商品を売って生計を立てる」仕事をしてるわけじゃないと思う

331:芸も名前もありません
15/08/23 18:28:39.75 7tc+Kv9R.net
>>329
ピルエットの方が難易度は低いと思ったかなあ
ピルエットとは感覚が全然違いましたね
>>330
あーなるほど

332:芸も名前もありません
15/08/23 19:52:15.19 19OCcBbd.net
>>321
ドル札からカードというのはあるね
たしかMickael Chatelain氏が何年も前に発表しとる
なにかのレクチャーでみたでー

333:sage
15/08/25 13:52:11.86 CHWcdqDV.net
Name Tag (DVD & Gimmick)
WOWのパワーアップ版って感じ
良い
角度に強い
耐久性もある
インパクトも強い
変化がWOWのように1度だけじゃない
悪い
少し高い

総評
カードマジックをする人ならマストバイ
WOWを持っていても買うべき。
ESP予言よりもカードマジックに組み込んだほうが絶対に良いと思う

334:芸も名前もありません
15/08/25 19:12:33.42 PwTez1Ms.net
ひぐぽん乙

335:芸も名前もありません
15/08/25 21:40:22.80 Rc9kUrCG.net
ずっーと新作追いかけてたら詰まんないけど、半年とか1年に一回だけチェックすると楽しい

336:芸も名前もありません
15/08/26 04:33:25.81 tuHDhNN2.net
>>333
WOWみたいにお客さんのサインカードへの変化はできないんですよね?

337:芸も名前もありません
15/08/26 06:28:16.31 4UgBnmw8.net
>>333
操作がシビアで実用的じゃないって聞いたけど、その辺どうなの?

338:芸も名前もありません
15/08/26 07:36:18.67 ofXaS1Aw.net
Name Tag (DVD & Gimmick)
予言がネームタグの裏に現れる(書かれている)
良い
ケースは手渡しOK
超精密で精度がハンパない。
カードとESPのマークを現せる。
(最大6種類)
フリーチョイス。
悪い
動作に多少のコツがいる
サインカードは無理。悪くはないけど、
ネームタグからカードを出しての確認は無理。
総評
ギミックが面白いという典型的な商品。
単に当てるだけという使い方は勿体無い。
絵が動いて何かを示すとか、今後のカードの
バリエーションに期待。
個人的にはWOWの方が使い勝手はよいとおもう。

339:芸も名前もありません
15/08/26 13:46:10.83 pfm2GtWB.net
C.C.D.P. by スペンサートリックス
(・д・)ナニソレ?
マジックの途中で行う一発ギャグの紹介。
商品ページにも詳細は記されていない。
(・∀・)イイ!
マジックをやっていてよく言われる言葉に対して
ギャグで返すことができる。
場を和ませることができる。
(・A・)イクナイ!
使う道具は目新しいものではなく、ショップに売っている古典的なもの。
オチは、別のマジックのネタばらしになるかもしれない、とも思う。
(・ω・)総評
スペンサートリックス氏は、モロコ!、ホーネット、サムサッカーが
どれも良かったので、よくわからない商品だけど、買ってみた。
が、今回のは、正直、これ単独でお金取って売るの?
と思わざるをえない。
ショップに売っているある道具を、こんなふうに使ってみたらどう?
というアイディアの紹介。ギャグ自体は2〜3秒で終わる。
それを約30分の動画で解説している。
レクチャーノートの中に1ページで解説してあるとかなら
何とも思わないんだけどね。

340:芸も名前もありません
15/08/26 17:31:11.52 Dk8XjQYJ.net
>>330
ヒグポンが強がり言ってるww

341:芸も名前もありません
15/08/26 19:50:55.62 zoqWZjf7.net
>>339
この人、前以上に自画自賛が加速してるよね

342:芸も名前もありません
15/08/26 23:59:56.50 b2dTl55S.net
ボロクソに書かれてますな。
URLリンク(www.penguinmagic.com)

343:芸も名前もありません
15/08/28 00:46:01.50 RGSRAFK7.net
誰かアルケミストブロッサムのレビューお願いします…

344:芸も名前もありません
15/08/29 06:02:24.64 uPZwYmys.net
>>341
もしかしてショップ店員かもね

345:芸も名前もありません
15/08/29 18:06:08.71 E5sw1P91.net
イージーフレーム
(・д・)ナニソレ?
デックをフォトフレームに向かってスプリングすると、
選ばれたカードがフォトフレームの中に入る。
(・∀・)イイ!
本当に値段なりの良いギミックだと思う。
2800円でこれなら納得。
簡単にできる。
(・A・)イクナイ!
サインカードを入れるのは難しいかと
(・ω・)総評
ものすごく簡単に動画通りのマジックが
できるので、動画で気に入ったら買ってよいと
思う。2800円という値段も妥当

誰か、「ソウオン」買った人いたらレビューお願い。
気になってる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3035日前に更新/282 KB
担当:undef