テンヨー総合スレ7 ..
[2ch|▼Menu]
2:芸も名前もありません
14/09/13 13:01:28.81 YBz77xFH.net
ルーバーさんお亡くなりになられたってマジか

3:芸も名前もありません
14/09/14 22:58:20.59 OPBiGyhb.net
今日、マルエツに買い物に行ったらガシャポンがあった。で、手品グッズもあったんだけど、そこに「光る指」
というのがあった。ぶっちゃけフライングライト。しかも、この見せ方はまずいだろって角度のイラスト。
ガシャポンだからまともな説明書も入ってないだろうし。初心者が現物だけ見て使い方わかるとも思えない。
大丈夫なのかあれ?

4:芸も名前もありません
14/09/22 23:26:16.63 6oLbT4ie.net
新作手に入れたよ!

今年はなかなか豊作。
蝶々のギミックに感心した。

5:芸も名前もありません
14/09/23 17:13:38.02 d1rwxaf7.net
フライングライト、一個、つかなくなったので、電池を取り替えればいいんだろうと思って思って、金属の細い棒で、例のトリックの角度を変えて外に出したら、
電池とライトが溶接されていることが判明。こりゃ、新しく買わなくちゃダメだな。外側の奴は、中のストッパーを切ってサムチップにするか。
ネタばれっぽい書き込みですまん。

6:芸も名前もありません
14/09/23 19:35:29.23 1dJay6g7.net
溶接・・・まぁ溶接の一種だけど
はんだ付け知らんのかいな

7:芸も名前もありません
14/09/23 21:24:33.47 QyhTdhgr.net
新作手に入れた
どれも良かったけど蝶々が特に秀逸
これは騙されるわって感じ

8:芸も名前もありません
14/09/26 15:37:29.98 Woaj4vQlT
個人的に去年は大不作だっただけに今年のは全部欲しい

9:芸も名前もありません
14/09/28 00:44:39.66 BKqryE1o.net
店に並んだら買ってみるかなー
ルーバーさんの遺作(?)も買わなきゃ

10:芸も名前もありません
14/09/29 02:25:20.62 uZdiYDoB.net
ルーパーさんのやつ、説明文ではイマイチ現象がわからないなあ
客にはカードが「取り出せない」というのは
何かが引っかかった感じでどこをどうひねくってもケースにくっついてて
出てこないってことなのかな?

そんで術者がケースのどっかにある小さいツメとかを操作したら出るようになるとか?
(ミステリートライアングル等のロックシステムみたいに)

動画を待つしかないのか…でももし↑みたいのだったら動画ではわかりにくそう

11:芸も名前もありません
14/09/29 21:06:51.64 MrPPkmko.net
「ユーチューバー」気取りがあげてる動画なら既に何本かあるだろ。
あいつらムカツクからルーバーさん本人の動画見とけ
URLリンク(www.youtube.com)

12:芸も名前もありません
14/09/30 03:02:47.05 ei+8F01X.net
>>11
紙とビニール?
グッググッグやってたらすぐ駄目になりそう

13:芸も名前もありません
14/09/30 16:39:17.82 rNYaamkm.net
>>11
面白かった
いい笑顔だなぁルーバーさん

14:芸も名前もありません
14/10/01 00:48:14.89 5ltZitqE.net
蝶々もっとレビューくれ
オクで買うか迷ってる

15:芸も名前もありません
14/10/07 19:25:40.55 2QYEVckA.net
アストロスフィアが1万円即決って

16:芸も名前もありません
14/10/08 00:50:44.01 VsckKuzF.net
安いよな

17:芸も名前もありません
14/10/19 10:59:45.53 HYaWW9Uq.net
マジックバタフライ早く買いたい

18:芸も名前もありません
14/10/19 20:58:37.53 WQRRgy3L.net
今日東急ハンズ行ったら先行販売してた。
バタフライと錬金術は売切れてた。

19:芸も名前もありません
14/11/11 00:20:19.06 F0aapYNo.net
パスパスケース
バイオイリュージョン
パンドラボックス

さいはんしてくれー

20:芸も名前もありません
14/11/25 07:51:50.21 pu4Egscp.net
kilaとか…

21:芸も名前もありません
15/01/12 16:18:52.12 UprZzgps.net
テンヨー最高

22:芸も名前もありません
15/01/28 23:14:44.02 lcWI2r80.net
プラスワンって応募してからどれくらいで届いた?

23:芸も名前もありません
15/01/30 13:03:54.63 Fq3LXvIM.net
>>22
一週間から二週間ぐらいだ、カリスマの時は結構待たされたな
お詫びの文章も添えて送られてきたぞ

24:芸も名前もありません
15/02/02 00:25:10.97 urQlatKM.net
いいな

25:芸も名前もありません
15/02/02 05:42:12.55 jX1IkVuK.net
小学生くらいの子供が、「廃盤無いですか?」と聞いていた。
「4Dサプライズとかリングミステリーとか」
安く買ってヤフオクで高く売るんだろな

26:芸も名前もありません
15/02/02 06:51:48.52 87s7XjD0.net
それより実演の人と長時間話するのやめれ
他の客に迷惑
常連の悪いところ

27:芸も名前もありません
15/02/02 12:52:08.61 jX1IkVuK.net
よくあるな
てか、初心者みたいなのに偉そうな感じの中学生見たよ
目つきが恐い感じの兄ちゃんだったな

28:芸も名前もありません
15/02/03 01:18:31.63 AdJtnQ/q.net
>>26
しかも大したもの買わないか何も買わないっていう。

29:芸も名前もありません
15/02/03 12:55:39.99 XuC1/YQk.net
魔法のスクラッチがヤフオクで高値出品されているが 同じのが5千円でも出品されてるな

30:芸も名前もありません
15/02/04 08:06:50.54 g8Y/KxbA.net
レアなの?

31:芸も名前もありません
15/02/04 20:08:37.07 W1mD3nEF.net
レアなのかどうかよくわからん
最近まで売ってたようなイメージがあったんだが

32:芸も名前もありません
15/02/04 20:36:27.98 eGKwWvCi.net
確かテンヨーでは販売終了になった。消耗品だから無くなって欲しい人が手に入りにくいのかも。

33:芸も名前もありません
15/02/04 22:22:49.32 NMkaj5ZV.net
魔法のスクラッチ、自分の塗りが下手なだけかもしれんが、
数字の部分が意外とばれるように見えてしまって実際に見せたことがない…
なんというか、スクラッチ部分の下の黒地と微妙にインクの濃さが違って見えるというか…

34:芸も名前もありません
15/02/04 22:28:28.75 Qp7kNaTk.net
>>33
なんでそういうこと書くかな
頭わりいなぁ

35:芸も名前もありません
15/02/06 23:24:33.09 WHScy2xQ.net
>>33
クソばか

36:芸も名前もありません
15/02/07 06:41:14.54 eape4/nX.net
マジックのタネは共有財産
共有財産を販売終了だからって高く売るのはどうかね?
レアだと思ってるなら自分だけのものにして売らなけりゃ良い
欲しい人に売る時はレアであろうがなんであろうが共有財産なんだから適正な価格で無いとねえ
共有財産の割に金取ってんだけど

37:芸も名前もありません
15/02/07 08:59:38.42 zpNg4UO1.net
>>36
買わなきゃいい

38:芸も名前もありません
15/02/08 07:53:15.77 iCfaWA5e.net
東南アジアの近隣諸国は、すべて共有財産という考え方のようで、
国費を使って世界中から商品を集めて、その集めたライブラリーを
共有して、外貨獲得しては共有財産を増やしている。
日本とは一部を除いて思想が違う。

39:芸も名前もありません
15/02/08 18:12:03.43 ven5REc8.net
>>38
ソースは?

40:芸も名前もありません
15/02/09 03:09:36.43 2DmeC6GK.net
ふぁんたじ 
フォーナイトメアーズの長いって、
完全コピーじゃん。
すげーなマジック業界。

41:芸も名前もありません
15/02/16 20:29:14.74 UAguvb9h.net
TENYO-ism予約したった

42:芸も名前もありません
15/02/25 20:45:21.06 C3Ee6x0K.net
やっと昨日プラスワンキャンペーンが届いたぜ
3週間ぐらい待たされたかな

43:芸も名前もありません
15/02/25 22:02:50.03 YM73BwuD.net
本日、仕事先の休憩時間にダイナミックコインを演舞。周囲の驚きぶりといったら。やっぱスゲーわあれ。ただ
「積まれた状態で、ピクリとも動かないんだけど」
これは言われたな。ま、しょうがないんだけど。
「あれは、実はトリックなので、仕方がないんですよねー」
と言っておいた。一応、納得してくれたけど。あそこだけ弱いな……

44:芸も名前もありません
15/02/26 07:32:10.35 PLzoK81c.net
一枚貼らないのも対策の一つ。

45:芸も名前もありません
15/02/26 08:01:39.36 /wistADT.net
>>43
スイッチ

46:芸も名前もありません
15/02/26 10:12:55.69 clAEC3vw.net
ばらせないの?ならわかるけどピクリともなんて言われるかね
崩れなきゃ変だと思われる動きだったんじゃないの

47:芸も名前もありません
15/02/26 11:52:06.98 B0FhuaEC.net
自分も昔ディーラーさんにアドバイスもらったな、一番上は貼らないでワザと少しズラして音をさせたり、最後にレギュラーの100円5枚用意しといて相手の手のひらを貫通する演技をして全部バラバラなのを示すとより効果あるよ

48:芸も名前もありません
15/02/26 12:29:53.87 04ueipLG.net
最後貫通っていいね!
やってみる

49:芸も名前もありません
15/02/26 20:31:20.70 1AlvtF1l.net
俺は、蓋したあと、カタカタ鳴って、怪しまれるのが恐ろしいので、例のトリックとレギュラーを糊付けしていた。
それで、相手に渡して、振っても音がしないから安心していたんだけど、返ってますかったかな。
手のひらを貫通するっていうのは、今後、使わせてもらうかもです。
崩れなきゃ変な動きだったかなー……

50:芸も名前もありません
15/02/26 20:41:44.08 qtt8Rrks.net
自分は両替という名目で500円玉に変化させてる
100円玉5枚より楽だよ

51:芸も名前もありません
15/02/26 21:36:45.77 WtE7cxYj.net
>>49
そんなに気になるならつべにアップしてよ
あと、ロックしたらカタカタいわないと思うんだが。
単に緩いんじゃない?

52:芸も名前もありません
15/02/26 22:24:57.12 1AlvtF1l.net
>>51
>そんなに気になるならつべにアップしてよ
URLリンク(www.youtube.com)
これと同じことやったんだけど。糊付けはしたけどね。角度がおかしかったのかなー……

53:芸も名前もありません
15/02/27 00:57:51.25 71+sEnzT.net
>>52
いや、>>52の演技が見たいんだが。

54:芸も名前もありません
15/02/27 06:45:42.58 RvKOfg6p.net
>>50
おほーんなるほど
参考になる

55:芸も名前もありません
15/02/28 17:02:06.63 gm7Bxj8z.net
☆☆☆☆☆
☆ 自民党、グッジョブですわ。 ☆
URLリンク(www.soumu.go.jp)
☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆

56:芸も名前もありません
15/03/01 10:38:48.77 17Gn8rf4.net
スタックがズレないのは言われますよ
だって普通あんなことやったらズレたりするのが普通でしょ
しかもアレ 本物と比べてみいな 全然違うで
あんなんで騙されるわけ無いやん
もっとリアルにしてあるなら別やけどや
本物からあんなやつ作って重ねて穴開けて糸かなんかで繋げたら動かせるスタックが出来るけど 誰もやらんやろな
ダイナミックコインてなんでエクスパンドの大きさの出ないんかね?
どうせマジックやる側が出してくる物でマジックやる側が出すコインなら 仕掛けバッチリでも何の問題も無かろう?
最後にレギュラーがあの中に入ったら手渡すことも可能かもじゃない?

57:芸も名前もありません
15/03/01 12:39:48.33 vhWeVaLJ.net
>>56
エクスパンドにしたらノーマルコインの部分どないせっちゅうねん

58:芸も名前もありません
15/03/01 16:35:02.55 vyqbnpcT.net
動かせるスタックあるよ

59:芸も名前もありません
15/03/01 20:03:12.83 xwGz9boM.net
>>58
検索したら確かにあった。でも、これっていま手に入るの? 個人的にはトリックスの500円の奴が、すでに入手できなかったという経験をしてるんだけど……

60:芸も名前もありません
15/03/02 19:31:36.30 yIfZFRCy.net
趣味でマジックをやっている彼にマジック道具のプレゼントをしたいのですが
マジックをやらない私には皆目見当がつかず困っています。
ルポールワレットとか日用品として持ち歩けてなおかつマジックにも使えるような
そういったものでいい道具ってないでしょうか。
予算は5000円から10000円くらいです。

61:芸も名前もありません
15/03/02 20:08:29.17 8n5mKKxu.net
スレ違い。
マジックに限らず趣味持ってる人にその趣味を知らない人がプレゼントしてもろくなことにならない。

62:芸も名前もありません
15/03/02 21:22:00.61 Z008FJuj.net
恋なんてすれ違いだよ
好きな人の為に って気持ちを受け取らなきゃ
マジック好きならコレクターとかもいるだろうし 使わなくてもコレクションにしてくれるかもだね
ただ、僕は普段 長財布を使わない人だから そういうのも考慮せねばね
それでダイナミックコインのエクスパンドの話だがエクスパンドなんだからレギュラーの部分はエクスパンドに変更でしょう
それでバレバレとか言うたらエクスパンドのコインとかマジックに使わないってことになるじゃん
或いは10円バージョンのダイナミックコインを作るかだね

63:芸も名前もありません
15/03/02 22:49:15.25 yIfZFRCy.net
>>61 >>62
レスありがとうございました。
彼は体を使ったアニメーション系の演技を好んでよくやるので
ハロウィンヘッドとかフリーキーボディイリュージョンとかにしてみます・・

64:芸も名前もありません
15/03/02 23:29:45.19 z4VuT0fh.net
ずいぶん詳しいな www

65:芸も名前もありません
15/03/03 06:59:32.19 gSdM5YKs.net
ネタにしてもなぜこのスレに書いたのかわからん。

66:芸も名前もありません
15/03/07 12:08:08.57 htCDwEAx.net
ダイナミックコインと言ったら、時間とともに黒ずむのが問題だったけど、検索していい書き込みを見つけた。
そうか。ピカールで磨き上げたあと、クリアーラッカースプレーをかけておけばよかったのか。
こんど、クリアーラッカーのスプレーを買ってこよう。

67:芸も名前もありません
15/03/07 12:56:27.20 zw+diglx.net
ピカールってギラギラした光沢になるから微妙

68:芸も名前もありません
15/03/07 13:12:36.32 oZ9AlvyD.net
くすんでるほうが味あって好きだな

69:芸も名前もありません
15/03/07 19:12:49.78 htCDwEAx.net
そりゃ、人によって好みはあるから、いいも悪いも言えないけど。いぶし銀なんて言葉もあるし。
ただ、俺は、あくまでも金ぴかで行きたいんだよ。サラリーマンのネクタイがよれよれだったら格好悪いだろ?
それと同じ理屈だって思ってくれたらいい。
「いま、ここで、皆様に喜んでもらうために、磨き上げてきたんですよー!」
こんな気分で演技したい。とはいえ、本物の黄金でダイナミックコイン特注は無理だから、なんとかがんばるしかないんだけどな。

70:芸も名前もありません
15/03/07 19:29:45.89 ZBm63a2e.net
俺も金ピカが好きだな
くすんじゃうからそれも味わい深いと自分を納得させてるけど

71:芸も名前もありません
15/03/07 20:48:06.15 m8WV6fiy.net
>>69
シカゴオープナーにダイナミックコインは必要無いだろ

72:芸も名前もありません
15/03/08 09:49:37.68 qvUpcmJx.net
相変わらず内容の無いおっさんだな

73:芸も名前もありません
15/03/11 14:27:40.10 ZVrkTwvF.net
スクラッチカードがそろそろ無くなりそう・・・
再販してくれないかな

74:芸も名前もありません
15/03/12 06:41:49.91 WYfPwjIy.net
数字を書く紙が明らかに剥離紙なのがタネバラしてるだけな気がする

75:芸も名前もありません
15/03/15 01:58:20.23 4ehyciZN.net
次のプラスワン発表はいつだろうか・・・

76:芸も名前もありません
15/03/17 00:14:06.49 wTFFNSFD.net
先日超能力テスターが届いたぜ
これのトリックには驚いたわ…
想像をはるかに超えてたよ
手に入れられてよかったわ

77:芸も名前もありません
15/03/17 01:16:09.43 7QHsvSS6.net
あれ原理は面白いけど上手く使えてないよね
普通のマークドで出来る現象だし

78:芸も名前もありません
15/03/17 12:59:36.56 Nn9N81tZ.net
シカゴオープナー云々は俺だよ〜
テンヨーの廃盤品ってヤフオクで高値だよねえ
未開封だと尚更やけど未開封で落札して 落札した人って開けちゃうんかな?
それとも未開封のまま持ってるんかな?
未開封に価値があるわけだしねえ

79:芸も名前もありません
15/04/03 15:12:54.21 Yydp2gWQ.net
ジャンボコインを普通のコインの上にバンッ!って置いたら傷ついたりしないん?

80:芸も名前もありません
15/04/03 16:37:52.02 j7tph3OF.net
その質問テンヨーと関係あるん?

81:芸も名前もありません
15/04/03 22:21:37.13 zOhfSub2.net
>>79
傷付くよ
>>80
ふじいあきらのアレなー

82:芸も名前もありません
15/04/07 00:00:06.92 D8fweDrI.net
この前の番組で ふじいあきらさんがMAXのリナさんに教えてたのがそういうやつだったんで 傷ついたりするなら何枚も欲しいなあと思ったわけです
テンヨーと関係ある話でしょ?

83:芸も名前もありません
15/04/07 01:52:55.22 fC8N0bgT.net
どちらかというと番組スレだな間抜け

84:芸も名前もありません
15/04/09 00:36:58.97 3BUmJVYfU
Tenyo-ismって通常版予約受付中って書いてあったけど、通常版以外は何があるの?

85:名無しさん@引く手あまた
15/06/19 01:14:13.75 UfO7W78LP
デンヨー福井工場にいる三嶋薫は犯罪者
逮捕され本当なら解雇のハズが被差別部落の力を使って職場復帰をはたしたクズ
関わってはいけない
会社でも嫌われてんのに気づいていないただの馬鹿
早く氏ねばいい

86:芸も名前もありません
15/07/20 16:14:43.65 9HtHWUiX.net
今年のテンヨーフェスティバルって、何でこんなに早い時期なんだろう。
いつもより2週間は早いよね。

87:芸も名前もありません
15/07/21 12:18:11.66 ahkls3Le.net
応募も結構ギリギリだしね。
出演者のスケジュールかな?

88:芸も名前もありません
15/08/04 18:05:05.10 yqP7cPnG.net
バタフライ、YouTubeみたらタネ解っちゃったがな

89:芸も名前もありません
15/08/05 12:48:42.54 TJU1PFB0.net
かそーん

90:芸も名前もありません
15/08/05 19:11:16.55 pTiu9gaC.net
フェスの案内来なかったからサイトのやつで応募した

91:芸も名前もありません
15/08/05 22:58:03.31 6nlyHDq0.net
>>90
えっ、いつ応募したの?

92:芸も名前もありません
15/08/06 06:22:40.36 Hif6roCC.net
>>91
3日の消印有効だったから2日に出した。

93:芸も名前もありません
15/08/06 07:00:08.27 75QZs74S.net
>>92
それなら良かった。
年寄りが多いから建前上4日以降の事も書いてあるけど、実際は3日分までで埋まるからね。
ご縁があったら三越劇場でお目にかかれるかもしれないですね。

94:芸も名前もありません
15/09/07 16:40:20.70 RII4QVWH.net
今年のテンヨーフェスティバルはなかなか良かったんじゃないかな。
少なくとも昨年の単調で退屈な構成よりは面白かったと思う。
タカオのド滑り司会もなかったし。
新製品は珍しく全品落第点かな。
何より安っぽい。
鈴木の薄っぺらい挨拶が余計に貶めている。

95:芸も名前もありません
15/09/07 21:06:10.63 3BY6AnZA.net
製品紹介は営業の人やで。
名前忘れたけど。

96:芸も名前もありません
15/09/07 23:58:32.47 RII4QVWH.net
>>95
製品紹介の話なんてしていない。
開発の鈴木の挨拶のことを言っている。

97:芸も名前もありません
15/09/08 01:39:06.85 CsW7nXjD.net
>>96
すまん。「余計に貶めている」がその前の文「新製品は何より安っぽい」にかかってるように読めたんで。
タカオは同意。

98:芸も名前もありません
15/09/08 06:23:55.82 p5SKUv2d.net
徹夜で,ぜんぶ実演動画とりました。。。ねむいです…
URLリンク(www.magica-art.com)

99:芸も名前もありません
15/09/08 09:26:07.56 dBI4XMFX.net
>>98
ここ嫌い

100:芸も名前もありません
15/09/08 09:28:34.19 zBh3+kUl.net
2ちゃんねるで宣伝は禁止されてるんだから、自分の店へのリンクを貼るな。

101:芸も名前もありません
15/09/08 11:41:18.44 nSARhhQl.net
こいつ昨年も練習せずに下手な動画上げてて酷かったのに今年も。
しかも、動画撮ったらそのまま購入翌日にはすぐにヤフオクへ出品。
すべては自分のサイトへリンクするため・・・・最低。

102:芸も名前もありません
15/09/08 12:12:59.31 gTLwxQ47.net
小売やってるんでしょ?
自重しないと出禁くらうよ。

103:芸も名前もありません
15/09/09 22:41:07.92 BIG4GE0+.net
新製品繋がりで、これってどうかな?
本人はトライアンフと新製品組み合わせて「俺ってカッケー」とか思ってるみたいだけど。
どっちも台無しになってることが判らないもんかな?
URLリンク(youtu.be)

104:芸も名前もありません
15/09/09 22:50:06.75 gqLTFMI0.net
現象が多けりゃいいってもんじゃないな。

105:芸も名前もありません
15/09/10 01:45:59.50 ySmvGcUv.net
トライアンフもそうだけど、騒々しく無駄にシャッフルする必要ないし、カメラの改めも要らないし、設定もトンチンカン。
全部削ぎ落として素直な現象にすればいいのに。

106:芸も名前もありません
15/09/10 08:40:17.16 i4hBJ8uc.net
十代かな
身も心もまだまだ子供
大目にみてやろうよ

107:芸も名前もありません
15/09/10 12:45:02.72 82EkB7g/.net
混ぜたのが揃うのは不思議だが 揃わせる為に混ぜるってのがな
せっかく混ぜたのに揃えるって 手品じゃなきゃただ無駄なことしただけだぜ

108:芸も名前もありません
15/09/10 17:25:39.53 WfK8pSZj.net
>>107
それはトライアンフ否定してるだけじゃん

109:芸も名前もありません
15/09/10 19:04:54.52 9LFifgPx.net
やっぱ原案の口上使うのが一番良いよね

110:芸も名前もありません
15/09/10 19:23:17.57 qICtyom1.net
>>109
原案がベストだよね
前田さんの今日はちょっと変わった方法でってのもサラリとしてていいな

111:芸も名前もありません
15/09/10 19:33:09.35 wR5RIr87.net
いやトライアンフは揃わせる為に混ぜてないだろ

112:芸も名前もありません
15/09/10 23:38:30.39 odebrzyM.net
今年の新作面白そうだと思うんだけど買ったやつらはどんな感想なのよ

113:芸も名前もありません
15/09/11 06:27:47.76 J6XtydWL.net
>>112
お前も買え

114:芸も名前もありません
15/09/12 00:27:18.69 7sIAku8d.net
>>103
多分高校生くらい(高専かな)だろうが、学校で勉強しないのかな、「蛇足」という言葉を。
トライアンフでもないし、ゴーストハンカチでもない。
更に友達の反応からみて、既にマジックですらない。
>>112
根本的に考えが異なって悪いけど、今年の新製品が然程面白いとは思えなかった。
よって慌てて購入する必要なしとの判断。
それにディーラーとの付き合いもあるので、三越劇場で買うことはめったにない。

115:芸も名前もありません
15/09/12 00:33:30.17 7sIAku8d.net
>>114
商品名を間違えた。
ゴーストカメラだったね。
済みませんでした。

116:芸も名前もありません
15/09/12 10:13:20.84 dK3d36xB.net
身につまされるのはセリフだな。
手品になると急に敬語になるのはまだしも、棒台詞というかキャラ変わっちゃって物凄く不自然になるんだよね。
自然に入ってもらえるような喋りを身につけないと。

117:芸も名前もありません
15/09/13 00:55:19.14 Ts8w/xq3.net
自然さにこだわる必要があるのかねぇ

118:芸も名前もありません
15/09/13 04:14:18.57 gPfmsZVT.net
>>117
ある程度はね

119:芸も名前もありません
15/09/13 07:01:15.51 ilbgABIQ.net
自然・不自然つながりでテンヨーのスレだから書くけど、ジュニアマジシャンコンテストに疑問を感じている。
特に今回の入賞者、一人は2歳だよ。
>>117のような疑問も一理あるとは思うが、不自然さ満載ってのもどうかと思うんだよね。

120:芸も名前もありません
15/09/13 12:50:55.98 gPfmsZVT.net
>>119
何が不自然なの?

121:芸も名前もありません
15/09/16 18:41:47.97 qR4ONrbs.net
何が不自然なのかわからないんだ〜
マヌケなボクチャンでもわかったのに〜

122:芸も名前もありません
15/09/16 19:47:57.60 uSHGRub1.net
>>121
いや、選考基準が不自然だと言いたいのか、手品の演技が下手だと言いたいのか、わからんしてだけ。

123:芸も名前もありません
15/09/16 21:13:07.38 qR4ONrbs.net
>>119さんがどう思ってるかは知らないけど、2歳の子供がマジックしてるってだけで十分不自然じゃないかな〜
おまけにその子供が入賞したんでしょ〜
コンテスト自体が不自然というより不公平感があるよね〜

124:芸も名前もありません
15/09/16 23:42:11.57 uSHGRub1.net
なるほど
ジュニアコンテストを単に技術を競い合うものだと思ってるのね。
2歳児より上手い俺が選ばれなかったのはおかしいと。

125:芸も名前もありません
15/09/17 00:43:19.24 qGosHlh3.net
あ〜そうくるのね
レスして損した〜

126:芸も名前もありません
15/09/17 21:08:47.82 vCPbfsOv.net
なんであれをギャグとしてじゃなくて不公平とかってとらえられるのかねしかし

127:芸も名前もありません
15/09/17 21:40:16.81 2byx+ZhL.net
ギャグだからなんでも許されると思ってる人間って大抵変人ではあるな

128:芸も名前もありません
15/09/17 22:21:01.54 XTB+ZFtq.net
動画見てないけど2歳でフラリッシュとかすんの?

129:芸も名前もありません
15/09/18 00:09:44.04 BqoGCC40.net
>>動画見てないけど2歳でフラリッシュとかすんの?
わー、いかにもマジック板っぽい質問
俺も見てないけど、その子が出たとき会場盛り上がった?
受賞したときも盛り上がったんじゃない?
だったら問題ないと思うけど

130:芸も名前もありません
15/09/18 00:32:46.92 YmVTFSCy.net
ニワカの考え休むに似たりか
ビデオコンテストだろ

131:芸も名前もありません
15/09/18 05:55:37.13 +WuDzGHV.net
>>126
いかにも厨二の考えそうなことだな

132:芸も名前もありません
15/09/18 08:21:15.17 BC64Hv5c.net
犬…いらない
プランジャー…欲しい
パズル…箱の出来次第
カメラ…迷う

133:芸も名前もありません
15/09/18 13:56:21.54 I5cPbshh.net
新作いいね
廃盤復活もしてほしい

134:芸も名前もありません
15/09/18 21:19:13.29 nEK4QDtl.net
廃盤で一番復活して欲しいのはピラミス
ガチャガチャしたい

135:芸も名前もありません
15/09/18 23:59:35.15 +WuDzGHV.net
多分無理だと思うよ、社長が代わらない限り。
前社長の山田さんの娘婿が社長になってから、完全に手品は二の次だからね。
開発の著名人達も嫌気がさして辞めてったし。
尤も会社が大きくなったのも任天堂からファミコン(ソフト)の流通関係を委されてたからだけどね。

136:ボンクー ◆9CPhfMjOf/kv
15/09/19 01:30:07.81 Jcztza2V.net
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
参考に、なるはず。

137:ボンクー ◆dIE31R0l4XX2
15/09/19 01:33:48.79 Jcztza2V.net
トリップ、間違えた(笑)

138:芸も名前もありません
15/09/20 19:01:48.36 xhsAWxkf.net
池袋東武にいたカツワンダーさん
いま何をしてるんでしょうか?

139:芸も名前もありません
15/09/20 20:53:37.86 apO5N3aP.net
>>133
紛失してしまったメンタルゲームが欲しい
買えなかった限定販売の奇跡の予言も欲しいな
どんなネタだったのか非常に気になる
ポップアイデックで似たようなのを演じてはいるが

140:芸も名前もありません
15/09/20 21:33:20.90 otMglNnY.net
奇跡の予言どんなんだっけ?
パスパスケースの革製ほしい

141:芸も名前もありません
15/09/20 21:48:27.58 apO5N3aP.net
>>140
デックからカードを1枚とってもらうと、定期入れの中に1枚だけ入れておいたカードと一致する
どのようにカードをとらせるかとか細かいトコは不明
当時1万円前後の価格だった

142:芸も名前もありません
15/09/20 23:09:50.92 K2gdvl3/.net
>>138
旅立ちました

143:ボンクー ◆dIE31R0l4XX2
15/09/20 23:28:26.08 b/y3SkZ+.net
今日さ、「私、テンヨーのスタッフに知り合いがいるんだよね」とか言う、女の"ひょうきんなデブ"がいてさー
困ったよ。

別に、僕はテンヨーの商品を使って、本気のマジックする訳じゃないし、出してもいないのに、
普通のスポンジボール見ただけで、「あ、それ知ってる!!!」とか叫ぶの(笑)
「それ、テンヨーのでしょ?」と言われて・・・、しかも違うしさ(笑)

なんなんだろね・・・。

144:芸も名前もありません
15/09/20 23:55:07.11 K2gdvl3/.net
そういうのは友達と話してねw

145:芸も名前もありません
15/09/21 00:09:43.32 yPsXHt81.net
そんな日記をここに書かれても、こっちも困る。

146:芸も名前もありません
15/09/21 00:13:44.62 VwG+lPDh.net
>>138
TDL にいるよ〜

147:芸も名前もありません
15/09/21 18:31:17.87 hcStBb9B.net
毎年、テンヨーの新作のセットをセオマジックで買ってるんだけど、
今年はまだ予約受付中ってのやらないな・・・・。
予約が早いほど割引率が高いキャンペーンやってるから早く予約していたんだけど、
今年はやらないのかな・・・・

148:芸も名前もありません
15/09/22 12:30:38.87 6fVRVUpB.net
セオマジックに問い合わせれば済むことでは?

149:ボンクー ◆dIE31R0l4XX2
15/09/22 17:30:33.82 UvL7A7eq.net
>>144
友達になれると思ったんだけどな・・・ごめんよ。

150:芸も名前もありません
15/09/22 19:13:05.29 tx5yaYo3.net
友達になりたかったらコテ外そうぜ

151:芸も名前もありません
15/09/23 07:18:35.94 KXdJyBfU.net
>>146
ありがとうございます、古巣に戻ったんですね。

152:芸も名前もありません
15/09/26 19:53:39.17 KSr8hg+5.net
>>147
はじまったね
URLリンク(www.seomagic-jp.com)

153:芸も名前もありません
15/09/27 14:05:32.71 vtnRT8JB.net
ボンクーさんはプロなの? マジック好き?
いずれにしても観客のことをひょうきんなデブとか書かない方がいい。
私は観客になりたくないもの。

154:芸も名前もありません
15/09/28 22:41:30.59 7Fe1LBVP.net
マジカルバードウォッチング最高!

155:芸も名前もありません
15/09/29 00:09:01.70 X3yM+YOP.net
テンヨーのじゃなかろうが知ってるなら 知ってるって話でしょうよ
スタッフに知り合いがいるだけなんだからスポンジボール見て どこのかわかるマニアじゃないんだし
逆にテンヨーのじゃないのを使っていることが何なの?って感じじゃない?
どこのを使っていようがスポンジボールのマジックでしょみたいな
それに素人が知ってるとか見たことあるとかいうのは テンヨー製だと思うがな
ウサギスポンジとかならDPとか他のとこのかも知れないが ドンキホーテとかでもテンヨーのは置いてあるしなあ

156:芸も名前もありません
15/09/29 00:30:30.31 rtESc05a.net
マジカルバードウォッチングいいよね
箱を透視する種に感動した記憶

157:芸も名前もありません
15/09/29 18:28:34.59 k3Ly0Y5a.net
いいね
二段構えになってるところとか
バードウォッチングという題材もいい

158:芸も名前もありません
15/09/30 21:46:54.29 8s4YvvRA.net
マジカルバードウォッチングの商品パッケージに書いてる「観客の度肝を抜く」という表現も全然オーバーじゃなく、本当に見ている人の度肝を抜いたよ

159:芸も名前もありません
15/10/01 00:08:39.52 cgxA5S+X.net
なんで急にそれの話題?
オクで出そうとしてるのか?

160:芸も名前もありません
15/10/01 00:50:03.91 Td+eHawi.net
小さい子にはウケるんだけどね、、、大人にはちょっと。

161:芸も名前もありません
15/10/04 22:00:31.34 uFQoBKSB.net
新製品買ってきた
パズルはまぁ面白いけどカメラとプランナーはどうなのか
犬は買ってないけど秀逸なタネかね?バタフライは気に入ったんだけど

162:芸も名前もありません
15/10/05 07:10:32.45 O8ZxxJ/A.net
マニア受けという観点ではそうでもないんじゃない?
あんたが実演する人なのか集める人なのか知らんが。

163:芸も名前もありません
15/10/05 11:07:26.98 LLIHaNMu.net
集めて自分で色々いじって満足するタイプです。まぁそんなに高いものでもないし買うかな

164:芸も名前もありません
15/10/05 14:25:50.78 iTpQU/6q.net
魔法のプランジャー買ったけど面白い。
単純なので色々応用できそう。あと原理がよく分からなくて単純に不思議。

165:芸も名前もありません
15/10/23 23:15:53.47 QGYP/vko.net
魔法のプランジャー購入。
こんなシンプルなトリックなのに、不思議さ、簡単さ、失敗しにくさ、タネのバレにくさ、そしてやってる側のキモチ良さ…どれも評価高い
個人的に今までの中でベスト3には入るかも

166:芸も名前もありません
15/10/24 01:07:24.79 9S8qdP52.net
吸盤の原理でしょつまり気圧の力

167:芸も名前もありません
15/10/25 07:31:22.33 k1HDJO0i.net
>>165
原理は単純な科学手品だけど、考案者のアイデアの勝利。
ただ、演者しかできないバージョンを削ったテンヨーの判断もなかなか良かったと思う。

168:芸も名前もありません
15/10/26 11:17:07.13 1/BlVNZH.net
どうぞ調べ上げてください

169:芸も名前もありません
15/10/27 21:39:57.31 fAxJnK1u.net
魔法のブラジャーかと思ったぜ。抜き取るやつな。そんなエロネタをテンヨーも販売始めたのかとww

170:芸も名前もありません
15/10/27 23:12:52.04 eWCTcZSN.net
菅原氏のスクイズプレー最高

171:芸も名前もありません
15/10/28 00:09:27.56 vxKx10OL.net
ゴーストカメラ、近くで見られると危険だね。

172:芸も名前もありません
15/10/28 01:37:17.57 8A+pJ9dB.net
俺のお気に入りはマジカルバードウォッチング
クリスタルウィンドーもよく出来てたなあ

173:芸も名前もありません
15/10/28 07:58:32.24 tedvWYHi.net
>>171
まあね。
ディーラーさんの演じ方アイデアはまじまじと見せないようにするパターンが多いね。
古い作品は素晴らしいけど話題にすると自慢ブログの人が来ちゃうからやめれ。

174:芸も名前もありません
15/10/28 16:02:12.83 8A+pJ9dB.net
>>173
新作しか語れないスレなのかよ

175:芸も名前もありません
15/10/29 00:07:58.03 qyuYBr8Q.net
>>174
禿同

176:芸も名前もありません
15/10/29 06:26:46.77 UKLVU5bv.net
>>174
バードウォッチングってコピペじゃん

177:芸も名前もありません
15/10/29 14:50:57.30 wOFiln5T.net
ようつべの実演動画ひっでえな。
下手だしカメラワークもトークもひどい。ってかタネ見えてるし。
テンヨーは専属ディーラー以外の動画うpを取り締まれよ。

178:芸も名前もありません
15/10/29 20:50:49.14 lqTBlZQS.net
何をどうやったら取り締まれるんだよ

179:芸も名前もありません
15/10/30 01:14:56.36 Qp1a8Jzw.net
メモパッドのタネバラしてる動画とかあったな
あれは流石に許されない

180:芸も名前もありません
15/11/01 13:55:00.23 e+JcG9iJ.net
魔法のプランジャーのカラクリは俺が想像していたのと違った。

181:芸も名前もありません
15/11/01 14:04:27.03 A8QHUW6Z.net
>>180
科学ってすごいな
と思うタネだった
ただどうしてああなるかわからない

182:芸も名前もありません
15/11/02 08:21:23.25 VmMKPEbp.net
そら義務教育の理科をサボってた証拠やで。

183:芸も名前もありません
15/11/02 20:00:27.12 0vNWRPdp.net
今更ダイナミックコイン買ったけどこれ結構難しいね
どうやったらようつべの人みたいに軽々コイン取り出せるんだろう

184:芸も名前もありません
15/11/02 23:20:15.48 UeCdVPTb.net
軽々やるには若干加工するしかないんじゃない。でも相手に手渡しして確認させる場合は
簡単に出せない方が良い。俺は後者だけどね

185:芸も名前もありません
15/11/04 06:53:17.71 qRxm8Wcj.net
>>183
何回かやってるうちにこなれてくる

186:芸も名前もありません
15/11/04 10:03:50.40 XoDIi4zT.net
アレが2000円で買えるのにマグナコインは15000円するのが納得いかね

187:芸も名前もありません
15/11/04 13:18:12.57 tn5ZY4ji.net
>>186
海外ではもっと安いけど、テンヨーが輸入販売してるだけでテンヨー側がボッてるだけだよあれ。
昔はネットとかなかったから、正確な価格の情報入手できる人間は限られてた訳で、そういう時代の名残だね
ホッピングハーフとかも半値(7000円位)で販売してる物だし
>>184
今の子はダイナミックコインの裏技も知らんのか…

188:芸も名前もありません
15/11/04 13:39:02.51 BPQOYsSE.net
今の子じゃないけど知らなーい。教えて。

189:芸も名前もありません
15/11/04 18:13:11.45 eA5gwEs4.net
ダイナミックコインの裏技ってどんなの?

190:芸も名前もありません
15/11/04 20:29:30.26 mKilN53k.net
テンヨーの初期商品「インドの魔法」、小5の時に買った。
楽しかったなあ・・・
今、47歳。

191:芸も名前もありません
15/11/05 01:03:14.37 IogWExGb.net
海外から輸入したものに利益をのせて売ることをボッてるとは言わない

192:芸も名前もありません
15/11/05 03:44:11.76 x5GRpnWd.net
>>191
捉え方はそれぞれだけど、海外製品の正確な価格を知らない人間対象の価格だとは思うけどね。
テンヨーほどのメーカーならもっと下げれるはず。
フレンチでもホッピングハーフが12だけど、それでも利益出るって事は、テンヨーが出したなら
通常の利益分+何かしら得体のしれない金額が上乗せされていると考えるのが当たり前。
テンヨーの手品好きだしあんまり悪い事言いたくないんだけどね。
でもこればっかりは昔から続いてる情弱騙しの価格設定っていう悪い名残の例だと思うよ。
>>188
>>189
キッツキツでかぶせてるの?別に裏技なんてたいそうなもんじゃないけど、
一番上の100円玉固定しなかったら、ずらして本物っぽく見せれるよとか
そんな豆の次元の話。まあ考えてみて。

193:189
15/11/05 04:01:29.68 x5GRpnWd.net
ごめん。今何気にフレンチのページさらっと見たんだけど、もうホッピングハーフ扱ってないみたいだわ。
確か販売してた時は12だったと思う。

194:芸も名前もありません
15/11/05 05:50:36.00 x4OZwoQ1.net
これテンヨーの人みたいだけどちょっと変な手つき
URLリンク(youtu.be)

195:芸も名前もありません
15/11/05 09:10:03.39 Ga7u8ghb.net
ダイソーより高いとかコストコより高いからぼったくりって言うヤツいたからなぁ
流通の仕組みを理解してほしい

196:芸も名前もありません
15/11/05 12:20:49.45 GJaZUNt7.net
並行輸入でもすりゃ安く手に入るんじゃね?

197:芸も名前もありません
15/11/05 19:16:20.38 x5hBpwe1.net
>>190
自慢ブログにでも書いておくれ

198:芸も名前もありません
15/11/06 03:46:23.20 yHQgcvON.net
原価厨にそんなこと理解できるわけない。

199:芸も名前もありません
15/11/09 01:54:36.90 rmWwNDYg.net
スリーコイントリックのギミックの方のやつがカタカタ言うんだけど不良品かね?

200:芸も名前もありません
15/11/10 21:42:57.13 rPWK2xjW.net
フォーチュンドーナツ最高!

201:芸も名前もありません
15/11/11 07:23:37.74 wem9JgAC.net
>>199
そもそもぴったりはまるものじゃないような

202:芸も名前もありません
15/11/11 18:48:45.52 aco5MQ8B.net
プランジャー好評みたいだから買ってみたけどこりゃ本当に凄いわ
種を見破ってやろうと考えてる人ほど騙されそう

203:芸も名前もありません
15/11/11 22:31:11.89 2AofNCqm.net
ぴったりはまらないといえば、フェイドアウトの蓋もぴったりはまらない

204:芸も名前もありません
15/11/11 23:37:31.62 ROClrH1o.net
ぴったりはまらないに 乗っかって。
マジカルミラーのカバーも緩い。
パドルムーブしてると飛んでちゃう。

205:芸も名前もありません
15/11/12 19:24:24.15 7WVxdn3F.net
>>201
それもそうか

206:芸も名前もありません
15/11/12 23:15:48.85 9CCxtajx.net
ダイスイリュージョンは駄作だったなあ・・・

207:芸も名前もありません
15/11/13 01:47:09.68 z1ukqwSq.net
>>206
マジックやり始めの頃買ったなあ
一度も演じることはなかった

208:芸も名前もありません
15/11/14 00:01:18.55 bygYmriA.net
タネはアレだけど受ける手品ランキング
1位スプーン曲げ
2位宙に浮かぶ石
3位

209:芸も名前もありません
15/11/14 11:56:54.98 bI44dHKx.net
>>206
その割にはオクで高沸するね

210:芸も名前もありません
15/11/14 14:54:46.67 dJ7XbTZT.net
ダイスイリュージョンは買ってないけど紹介動画を見ると不思議だ。
どう考えてもカラクリがわからん。

211:芸も名前もありません
15/11/14 23:34:14.27 iWZxpBXT.net
気になってyoutubeで見た。
ぜっぜんわからん(^ω^)なんで白いサイコロ消えるん

212:芸も名前もありません
15/11/15 03:13:50.84 c69SZgow.net
種わかってしまった
でもどこらへんが駄作なのかは分からないなぁ

213:芸も名前もありません
15/11/15 04:51:25.15 w+pfWakf.net
お菓子のおまけで同じようなのがあった

214:芸も名前もありません
15/11/15 10:57:38.40 nrTqJCik.net
今日、プランジャーを買いに東急ハンズ行ったら、4つの新作のうち、プランジャーだけなかった。
売り切れてるの?

215:芸も名前もありません
15/11/15 13:51:57.58 0fIUGYuR.net
プランジャーの次、何買おうか迷う

216:芸も名前もありません
15/11/15 19:56:15.80 MKF8mCSp.net
今年はプランジャーだけでよくね
パズルは面白いけどまぁ…

217:芸も名前もありません
15/11/15 20:21:36.11 FC9VyTqr.net
前評判見る限りではスマホのカメラのやつが人気だと思ってたけど
実際に出たらプランジャーの方が人気なのか
やっぱりカメラのは仕掛けが分かりやすいのかな

218:芸も名前もありません
15/11/15 20:37:28.53 nrTqJCik.net
>>217
スマホのは欲しいと思ったんだが、
数年後にOSがバージョンアップしても使えるか心配で買わなかった。
ちなみにテンヨーの商品は、DSとかiOSのとか、今まで買ったことがある。
DSのマジックは使わないで終わった。

219:芸も名前もありません
15/11/15 21:01:22.18 FC9VyTqr.net
ああ、そうか、バージョンアップがあるか
自分がガラケーユーザーなのでそこまで気が回らなかった
先端機器を使うものはその辺が確かにネックだね
ありがとう、プランジャーにしとく

220:芸も名前もありません
15/11/15 21:12:55.90 w+pfWakf.net
借りたスマホで出来るんじゃなかったっけ

221:芸も名前もありません
15/11/15 22:03:02.59 3E6zsNNB.net
デジカメでも出来るよ
機種によって向き不向きはあるだろうけどOSは葉関係ない

222:芸も名前もありません
15/11/15 22:35:27.26 +BNNZFbu.net
ていうかアレ肉眼でも見えるよな

223:芸も名前もありません
15/11/15 22:52:08.34 AOWx7fex.net
プランジャーは自作出来るだろ。
数百円で出来るぞ。

224:芸も名前もありません
15/11/15 23:59:16.89 cqAWd6Hu.net
スッポンのミニチュアってとこが面白いんだろ

225:芸も名前もありません
15/11/16 00:28:30.68 1f4sWGel.net
スッポンのミニチュアも数百円で売ってるがな。

226:芸も名前もありません
15/11/16 02:42:15.53 cRhAeKyf.net
ゾンビボーロ

227:芸も名前もありません
15/11/16 08:32:10.12 xQBgJX6g.net
マネーショックが意外と受けよくて楽しい
手品だと思われる前に現象起こせると驚かれるね

228:芸も名前もありません
15/11/16 08:51:06.15 W8W6yiP3.net
蝶々のやつどう?

229:芸も名前もありません
15/11/16 13:26:11.26 NBPyz62N.net
>>228
去年の新作?
マット必須だけどタネは こうきたか!って感じで面白い

230:芸も名前もありません
15/11/16 14:57:19.02 dUFo74ac.net
自作してそれ使って楽しいか?
誰が自分のマジック見るか分からないのによくやるわ
亀頭にプランジャー吸い付けてオナってろ

231:芸も名前もありません
15/11/16 15:34:33.46 w8XgBMiY.net
>>230
お前のその考え方もおかしいよ
絶対買うんじゃねえぞw
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

232:芸も名前もありません
15/11/16 19:45:08.31 D8dZqWda.net
そのうちまた自慢ブログのおっさんが下手な小細工動画上げるんじゃねえの?

233:まんぼう
15/11/16 20:41:31.54 tY2TXAeD.net
ちょっと大きかった。
URLリンク(i.imgur.com)

234:芸も名前もありません
15/11/16 20:50:29.89 ZzBV5TFa.net
ゴーストカメラは初めて見る分には気づかないよ。
マジックにありがちなことだけど、これから起こることを知らなければ大丈夫。

235:芸も名前もありません
15/11/16 21:07:23.38 p5yOFqPV.net
>>234
テンヨーマジックショーでディーラーの実演を見た時、初見で思いっきり気付いたよ。
もちろん事前に現象を知ってたわけじゃない。

236:芸も名前もありません
15/11/16 21:45:16.70 CaVfGWat.net
そうなんだ良かったねとしか

237:芸も名前もありません
15/11/16 22:52:29.40 NBPyz62N.net
最近活気あるな
新作当たりだったからか?

238:芸も名前もありません
15/11/16 23:03:17.23 5K68fO1l.net
プランジャー 使える
パズル まあ悪くない
カメラ 気づかれそうで怖い。終わった後絶対ハンカチ見せてって言われるよね
犬 昔ながらのテンヨーらしいネタ

239:芸も名前もありません
15/11/17 00:30:38.18 TAWc+PlT.net
>>238
へー、パズルは使えるのか?

240:芸も名前もありません
15/11/17 00:32:46.35 rm/1IM5V.net
今年は
まぁすべて満足
スッポンは元ネタをより扱いやすくしたから感心
犬のやつは日本円硬貨に差し替え可能なので使える
デジカメのやつも子供にみせたら一番うけた
パズルも不思議まだ解説読んでないけどディーラーのにいちゃんがやってたフォース、自然で感心
あとついでに買ったけど限定のディーラーズアイテムなのかな?
紙袋からサインカードを紐で釣るやつ
もともと似たやつたくさんあるけど
サインカードで簡単に減少起こせるので気に入った。
今年は満足です。

241:芸も名前もありません
15/11/17 10:22:12.39 GwJ4NmN3.net
パズルに関しては12枚しか選べないからなぁ

242:芸も名前もありません
15/11/17 11:06:35.51 1aHqP1z+.net
>>241
トランプと悪知恵持ってたら再読するといいよ
アマゾンレビューで箱覗かれるだけできついとあったから出来が気になるな

243:芸も名前もありません
15/11/17 12:00:46.19 BKqII7T2.net
パズルはトランプ1組から選ばせたように思わせる方法が説明書に
書いてあるよ。マジックやってる人なら思いつく方法ではあるけど。
Amazonレビューに書いてあるのは「手渡し不可、箱の中すらみせれません。」だね。
まあそうなんだけど、最初にふたの穴から中のピースは見せられる。
その後ふた開けて箱を逆さにして取り出して、箱の中の大部分が
見えていることで、消極的な改めになっている。
箱(ふたじゃないほう)を手渡すのは不可だね。

244:芸も名前もありません
15/11/17 14:46:19.51 YoxnOZRP.net
大脱出どう?動画を見る限り、けっこう不思議なんだけど

245:芸も名前もありません
15/11/17 14:51:04.41 YoxnOZRP.net
と、思ったけどさっき素人のやってる動画みたらカラクリわかってしまった。ちょっとガックリw

246:芸も名前もありません
15/11/17 14:52:34.05 GwJ4NmN3.net
フォースで選ばせるのは思いつくけどね、やっぱり全種類出せたらいいよなって

247:芸も名前もありません
15/11/18 01:28:31.95 QYTfrjxm.net
パズルの動画見たけど手付きが酷くてバレバレだった
練習足りなすぎ
最後にサンズみたいな映像カットマジック入れてるし

248:芸も名前もありません
15/11/19 03:44:13.97 HYXAhX1z.net
魔法の錬金術のプレス機の両面テープが片面にしかなかったりやけに小さかったりするのは手品をやりやすくするためだったりするのかな?
なんか所々予算を削った感のある商品だった

249:芸も名前もありません
15/11/19 17:09:22.13 ngvnm28G.net
いつのまにか
アニメーションカード廃盤になってる
原案の絵柄よりこっちの方が好きだったのに残念。
復活求む。

250:芸も名前もありません
15/11/19 17:51:12.56 5rkDKrlk.net
カセットテープミステリーって大阪の食い倒れ人形みたいなやつにセットするんですか?
まったく関係ない別の商品ですか?

251:芸も名前もありません
15/11/20 17:48:44.29 eHNWqk2V.net
>>250
食い倒れ人形のセットにも入ってるけど、単品でも売ってた。
単品のやつの方の商品名が「カセットテープミステリー」。人形はいらないよ。

252:芸も名前もありません
15/11/20 18:16:38.47 SkaaGtri.net
懐かしのテンヨー限定品か
カッパーフィールドがオリエント急行消失の時に、視聴者に向けてフォースしたのと似たような原理なのかな

253:芸も名前もありません
15/11/20 18:41:07.00 4gxYqaou.net
カッパと同じだって東京堂の本で読んだけど、凶器当てはどうやるのかな?

254:芸も名前もありません
15/11/20 19:48:51.96 SkaaGtri.net
>>253
おおそうなんだ
情報ありがとう
言われてみれば凶器当ては謎だね

255:芸も名前もありません
15/12/04 00:12:03.65 IEKnJ1Ul.net
宙に浮かぶ石の所謂ギミック部が破損したようで押しても浮かび上がらなくなりました。直す方法はありませんかね?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1124日前に更新/196 KB
担当:undef