自分の買ったマジック評価スレ 29 at MAGIC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:芸も名前もありません
14/08/13 23:46:12.23 pFKt5r+I.net
また東京堂出版が面白そうな本出してるな・・・
URLリンク(www.tokyodoshuppan.com)

151:芸も名前もありません
14/08/14 13:19:48.16 SB1+iE8D.net
ぽちっちゃった・・・・

152:芸も名前もありません
14/08/15 00:57:00.94 xCNm9JG4.net
>>151
何を?

153:芸も名前もありません
14/08/15 02:10:16.66 b75paBe6.net
>>152
ヘルダー本でしょ

154:芸も名前もありません
14/08/15 07:43:02.99 8Z7qo6bA.net
みんな会社休みなのか
ええなぁ

155:芸も名前もありません
14/08/15 09:46:18.67 Y8zK6w/o.net
ホバー

現象:デックの浮遊現象です。
良い所:ハンドリングは比較的楽かも。
悪い所:材料費が安いです。下から覗かれるとバレます。
総評:小ネタ系じゃないかと…

156:芸も名前もありません
14/08/16 12:26:07.84 EkeNabsG.net
てすと

157:芸も名前もありません
14/08/18 10:47:21.55 S/JMbUIa.net
Decoy by Eoin O'Hare
I-magic  3611円

なにそれ?
デックが目の前でみるみる薄くなっていく。

良いところ
遠目で見れば確かに消えていく
ネタはこんなもの使ったのかー!と感動

悪いところ
ぶっちゃけばれる、そして地味
オムニデックのオチのバリエーションとして買ってみたけど自己満足で終わりそう
あと非常にデリケートなギミックなので傷んだら買い直し、自作は非常に難しいんじゃないかな・・・


どなたか高価ですがフェザーのマインドバスター<ポケット>の評価お願いします

158:芸も名前もありません
14/08/18 11:39:53.78 1icdvC53.net
妖精の手、地味に面白いね。
キングマジックの動画はマジわからんが、あんな感じで極めなくて
ほわほわネタ系でやっても楽しい

159:芸も名前もありません
14/08/18 18:52:33.27 UgaaVzMJ.net
マインドバスター

いい
読み取りの精度が半端ない
読みとった物を記憶できるので
複数にの物を読み取ることが可能
様々な演技に入れられる

悪い
お値段が一般の方には凄く手を出しずらい
ごく稀に読み取れない事があるので
ちゃんと違うピークも出来る様になっといて損はない

160:芸も名前もありません
14/08/18 20:26:24.32 NGZnjquD.net
これで代用できんもんかな。
URLリンク(www.airpen.jp)

センサー部分がでかいのが難点か。

161:芸も名前もありません
14/08/19 10:19:18.83 OrRpw7Z3.net
<<148 149
おおお!ありがとうございます!!サイキックミディアムボードとマインドバスターで悩んでました!
リンク先からさらに進むとURLリンク(www.amazon.co.jp)を見つけたので
これを買ってみます!w

メンタル系でもう一つ

T−Rex(センターティア)

なにそれ
センターティアのやり方を解説

良いところ
本とDVDのセット。ショップの紹介通り本は全部英語だが写真がたくさん、単語読み取るくらいで
なんとなく理解できますが、やはり肝心なポイントなんかは英語がわからないと損。
破ってみる方法や、片手で一瞬で開いちゃう技法など様々な見せ方があり、非常に勉強になりました。
DVDも親切。映像だけで技法は身に付くと思います。あとは度胸!

悪いところ
ちょっと高いかな?でも十分満足

総評
実戦でセンターティアやってるマジシャンでも勉強になるかと思います
あとグラサンしてるとなんか不思議w
自分はピエールさんのセンターティアが不思議に見えたため、現在勉強中。
奥が深い・・・

162:芸も名前もありません
14/08/20 08:28:54.30 aM3nKZPb.net
>>161

ただ、センター「テア」ね。

163:芸も名前もありません
14/08/20 08:34:35.97 ff84hV4H.net
>>162
いや、ティアだよ

164:芸も名前もありません
14/08/20 09:24:04.83 oyqbZ3Yl.net
>>162 これは無知でした!勉強になります
調べたら、「蛇足の補足:"Center Tear"という英語ですが、
これは「センター・テア」であり、「センター・ティア」ではありません。
tearには「涙」と「破る」があります。「涙」は「ティア」ですが、「破る」は「テア」です。
カタカナで表記すると、いずれにしても正確にはできませんが、Center Tearのことを「センター・ティア」と言う人が多いので注意してください」
とのことでした。

脱線すいません。

165:芸も名前もありません
14/08/20 11:07:19.32 zi6c1M5y.net
まあ、英語の発音はそもそもカタカナにできんからどーでも良くね?

さらに英語も訛りがあったりもするしさ。

基本単語のwasだって、アメリカンは「ワズ」だけど、スパニッシュは
「ウォズ」って読む。英語のカタカナ読みなんてルーズなもんだろ。
言語で読んで理解しとけよ。

166:芸も名前もありません
14/08/20 14:06:30.28 XwWMzN3H.net
日本においてセンター・テアとして解説されてる以上、センター・テア
理解しとけよ

167:芸も名前もありません
14/08/20 16:53:39.66 QkS7ER1Y.net
バイセコウ

168:芸も名前もありません
14/08/20 17:42:56.62 aM3nKZPb.net
>>165
そこで訛りを引き合いに出してくる意味が全く分からんけど

>英語の発音はそもそもカタカナにできん
とかいいながら、米語では「ワズ」でスパングリッシュは「ウォズ」と、ちゃんと自分でカナを遣って書き分けてるっていうね。

んで、ウォズだろうがワズだろうが、意味は同じwasだからどーでも良いけど
tearは発音によって意味が全く異なるheteronym(異音異義語)なんだから区別しないとダメに決まってるでしょ。

そして表記が人によって大きくぶれるような日本語に全くない微妙な発音ならまだしも
破くという意味のtearの発音は【t&#233;&#602;】涙のほうは【t&#237;&#602;】「e」と「i」は日本語の「エ」と「イ」ほぼ同じ発音だよね。

だから「te」はどう考えたって「テ」、しかも「e」にアクセントまでついてるから
明確に破くという意味のtearは「テア」になって、間違っても「te」が「ティ」にはならない。

辞書によると米語の発音は【t&#233;&#602;】英語では【t&#233;&#601;】らしいから
たとえば「テアー」という表記のぶれがあったとしても「ティア」や「ティアー」にだけはやっぱり絶対にならない。


>言語で読んで理解しとけよ。

原語って書きたかったのかな?
夏休みなの?英語もだけど国語もちゃんと勉強しなね。


>>164
ちなみに破くという意味のtearの過去分詞形は「torn」
「トーン&レストアード」のトーンね。

169:芸も名前もありません
14/08/20 17:45:20.52 aM3nKZPb.net
発音記号が文字化けしちゃったわごめん

170:芸も名前もありません
14/08/20 19:12:30.68 S589g9Gl.net
URLリンク(ejje.weblio.jp)
ここで発音聞いたら、明らかに涙はティア、破くはテアだね。
学生用の辞書には「発音注意」とか書いてあるやつだ。

171:芸も名前もありません
14/08/20 23:09:45.99 FxlgPeBZ.net
マインドバスターってどこで売ってる?

172:芸も名前もありません
14/08/21 00:31:40.30 1VVzx1HM.net
>>157に「フェザーのマインドバスター」と書いてある。
>>159はそのリクエストを受けたもの。
それを見落としたとしても、「マインドバスター マジック」でぐぐれば見つかる。

「商品名 マジック」で検索するのがポイント。
商品名(マインドバスター)だけだと関係ないものばっかりヒットするので。

173:芸も名前もありません
14/08/21 12:47:11.59 6ydFJ09w.net
マインドバスター、フェザーで扱ってたけど、商品紹介ページ自体がなくなっちゃったな。
10万円以上してたと思うけど。

174:芸も名前もありません
14/08/21 14:59:18.09 zPDcBUWi.net
>>173
会員専用ページには商品ページあるよ。
21万もするけど。

175:芸も名前もありません
14/08/21 17:52:51.89 Lv2CC2K9.net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉    ☆ 日本のカクブソウは絶対に必須です ☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
 ゝン〈(つY_i(つ URLリンク(www.soumu.go.jp)
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ

176:芸も名前もありません
14/08/21 18:31:47.23 KH9IqLsZ.net
てててじなににじゅういちまんとかぷろしかいらなくないっすかぁぁああぅヴ

177:芸も名前もありません
14/08/21 20:44:35.23 iCvVlsMY.net
フェザーで売ってる電子メカ系はクソ高いの多いよ。
ショーンボグニアの電動リール系好きで今まで何個か買ってるけど
リール2個で立体的に飛ばせる奴は7万で流石に手が出なかった。
5万以上は無理ですわー。

178:芸も名前もありません
14/08/21 22:13:34.98 OyOcBS70.net
会員専用ページか。一回も登録した事無いな。

179:芸も名前もありません
14/08/22 12:38:24.96 v2IrWvIz.net
コクヨもデジタルノートを発売するようだ。
URLリンク(news.mynavi.jp)
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

これはノートの隅にチェック入れないと転送できないっぽいな。
書いてるときにリアルタイムで転送されるのなら使えそうだったけど。

でもこういうのが一般に知られれば知られるほど、マジックとしては
成立しなくなるね。

180:芸も名前もありません
14/08/22 14:14:02.44 f8UdoMzm.net
ステマ乙
デジタルノートって何
言ったらただのペンタブでしょ
んなもん昔からあんじゃん

そういうもんが一般的になればなるほど古典的な手法が生きてくる
むしろどんどん不思議になるだろ

他にも電子ペーパーが出てきてるから将来はカードマジックが出来なくなるとか言い出す馬鹿がいるけど何が楽しんだろ
ノストラダムスとかマヤの予言的なことか?? もうすぐ滅亡しますよーみたいな()

181:芸も名前もありません
14/08/22 19:04:06.64 YnubFbwq.net
書いたものを無線で転送するペンタブって昔からあったのか。
知らんかった。商品名教えて。

182:芸も名前もありません
14/08/22 19:26:45.29 SPa3tSbK.net
>>180
ほらほら昔からあるやつを言ってごらん
でないとショップ関係者乙でしかないぞw

183:芸も名前もありません
14/08/22 19:50:59.03 bNd0SdTh.net
いやだから言ってんじゃん・・・
ペンタブって・・・

184:芸も名前もありません
14/08/22 20:15:32.63 YnubFbwq.net
もともとマインドバスターからはじまった話で、
>>160>>179も紙に書いたものを無線で転送できる電子メカの話だったのに、
なんで「ただのペンタブ」の話になってるのさ。

185:芸も名前もありません
14/08/22 20:28:09.67 SPa3tSbK.net
>>183
しどろもどろっすかwww

186:芸も名前もありません
14/08/22 20:44:14.96 f8UdoMzm.net
商品名 WACOM FAVO Bluetooth
2005年から無線なわけですが??????????????
「無線で転送できる電子メカ」ですが????????????

>ほらほら昔からあるやつを言ってごらん
>でないとショップ関係者乙でしかないぞw

イミフwww

187:芸も名前もありません
14/08/22 21:54:54.89 SPa3tSbK.net
こんなの調べるのに時間かかりすぎワロタw
ショップ関係者って頭悪いんだなw

188:芸も名前もありません
14/08/22 23:07:08.24 f8UdoMzm.net
ただのペンタブレット

(・д・)ナニソレ?
主にパソコンでの絵描くのなんかにつかう
マジックに使うものではない

(・∀・)イイ!
ワイヤレス(バッテリーで動く、Wi-FiやBluetoothで接続)

上に紙をおいても、スケッチブックに挟んでも読み取れるし
ペン先を好きなものに換えられる(書き味重視で綿棒とかパスタとか何でも)
当然えんぴつの芯やボールペンの芯を使う事だってできる

したがって「紙に書いたものを無線で転送できる電子メカ」として使える(10年近くも前から)

タブレットPCと同期させれば外でだって使用可能
デジタルノートwwwより薄い小さい軽い(10年近くも前の機種でさえ)
安い機種なら8000円ほど(10年近くも前の機種でさえ発売時2万もしてない)

(・ω・)総評
マインドバスター21万wwwwwwwww
おつかれしたwwwwwwwwwwwww

189:芸も名前もありません
14/08/22 23:08:46.29 f8UdoMzm.net
>>187
え、なんか >>183 を俺と勘違いしてた上に無線ペンタブの存在も知らなかった情弱がまた意味不明なこと言って負け惜しみしてるんですけど
やだー恥の上塗りー
ワコムの「ショップ関係者」ってことかよwww

>時間かかりすぎワロタw

みんなお前みたいにずっと貼付いてるわけじゃないんだよ? www
てかいちいちあげるなよキモい

ところで、わざわざ教えてもらっといて礼も無いわけ? >>181

190:芸も名前もありません
14/08/22 23:49:29.32 SPa3tSbK.net
図星をつかれると無駄な長文になるのは様式美だなあ
としかw

191:芸も名前もありません
14/08/22 23:58:30.37 f8UdoMzm.net
>>190
お、sageるのを覚えたんだね
無線ペンタブと合わせて2つも賢くなってよかったねーwww

192:芸も名前もありません
14/08/23 00:12:12.25 ITUmf/uP.net
>>188
このタブレットの上で客に書かせるの?

193:芸も名前もありません
14/08/23 12:08:26.84 wJFZ5OpM.net
>>168
ヘップバーンとヘボンも区別した方がいいの?

194:芸も名前もありません
14/08/24 15:11:48.07 DOpwUclQ.net
>>193

さすがにジョークが高度すぎるど。

まあ、純粋にマジック楽しむスレに戻ろうや

195:芸も名前もありません
14/08/24 17:39:50.83 tWPAVDYo.net
こちらは「純粋にマジック楽しむスレ」では無く
「自分の買ったマジック評価スレ」となって居ります

196:芸も名前もありません
14/08/26 22:37:37.63 HbO5nCir.net
\6000くらいで売ってる市販の電子ガジェット使ってギミック作った
紙に描いたものを当てられるけど紙もペンも借りたので出来るようにした
wifiつかってスマフォとかで受信する

197:芸も名前もありません
14/08/29 23:14:48.44 6GwRtC6j.net
フェザーって高いよな

198:芸も名前もありません
14/08/30 04:07:01.32 C6KFonyr.net
>>197
それは何年も前から言われてるよ。
でも検索することを知らない人が店の知名度だけで買っていくんだよ。

199:芸も名前もありません
14/08/30 07:14:43.71 aS99W75w.net
フェザーのアフターサービスを考えたらまぁわからんでもない
メカものはフェザーじゃなきゃ逆に怖い
他店でメカをまともにアフターサービスしてくれた記憶がない

200:芸も名前もありません
14/08/30 21:06:32.99 SYYT1/jl.net
こちらは「自分の買ったマジック評価スレ」となって居ります
「マジシャン雑談掲示板」や「■お勧めしない手品ショップはどこ?■」へどうぞ

201:芸も名前もありません
14/08/31 23:17:27.03 WuKY/ClL.net
まあ、フレンチも高いけど
コインとか良品をそろえてくれるし
使い分けじゃねーかな

202:芸も名前もありません
14/09/01 02:46:11.54 +ldzc20Y.net
>>201

宿題おわったんか?
色々覚えたての言葉つかいたくて仕方ないんやろうけど
まず意味をしっかり理解しような!

因に図星はつくものじゃ無く指すものだぞ?笑

>>201

( ´,_ゝ`)プッ

203:芸も名前もありません
14/09/01 07:01:32.31 JqgcvDfK.net
悔しさのあまり金曜日のレスに発狂する小学生か
今日は先生に図星について教えてもらえよ

204:芸も名前もありません
14/09/01 14:04:41.13 ++jMpYcr.net
いいから評価しろ

205:芸も名前もありません
14/09/02 09:04:03.72 G4KFne42.net
>>204

お前からしろ

206:芸も名前もありません
14/09/02 17:53:40.52 OdzK+t1a.net
ブレインバスター リーリングパスケース
現象
パスケースから出したメモ用紙に書いた相手の文字や絵を読みとることができる。
よい
簡単だけど巧妙にピークができる
悪い
特にないけどやっぱり少し高いかな?
総評
この手の商品の中では一番使い勝手がいいと思います。

シングルマリカ
現象
相手のサインカードや小物をこの財布から出すことができる。
よい
ロードがしやすいあとサイズが日本のお札にあってるので普段使える。
悪い
特にない
総評
ここ数年購入したこの手の財布の中で一番気に入りました。

二つとも前にレビューあったらごめんなさい

商品名忘れたけど最近某ショップで見かけたカラーチェンジングリング気になってます。
どなたかレビューおねがいできませんか?

207:芸も名前もありません
14/09/02 19:16:04.98 HC2gMceh.net
>>204
自分がしろや

208:芸も名前もありません
14/09/02 19:18:28.50 HC2gMceh.net
>>203
>金曜日のレス

曜日に何の関係があるのか誰か分かる?

209:芸も名前もありません
14/09/02 20:21:45.26 oxE8OXeb.net
まだ発狂しててワロタw

210:芸も名前もありません
14/09/02 23:28:14.65 F9no3Fgj.net
>>161 ノートが重いぞ

211:芸も名前もありません
14/09/03 02:53:56.94 NnY0+grP.net
夏休み終わってやっとアホガキが湧かなくなると思ったのに全即レスとは
毎日朝から晩までここにおるんか

>>208

そんなん言ってやるなよかわいそうやろ!
ただ日付の意味が分かってないだけや察してやれよ

212:芸も名前もありません
14/09/03 11:32:50.25 S5P71Wbi.net
自分で自分にレスしちゃうとかw
よほど恥ずかしかったんだなw

213:芸も名前もありません
14/09/03 16:48:07.22 4yctcM+m.net
これがネットクオリティー。

ネットなんか所詮、素人のかき集め。

0をいくつ足しても0にしかならない。

214:芸も名前もありません
14/09/03 23:45:24.50 oVMcjKSx.net
誰か評価してくれ。

最近ノートークPKリングして買ってない。

ちょっとした工夫だけど、確かに音小さくなるね
無音を期待したらがっかりだけど

215:芸も名前もありません
14/09/04 16:52:13.16 LObsgK8N.net
Ash and Ember 買った人いたら教えて下さい

216:芸も名前もありません
14/09/04 17:08:54.26 UaepoGEK.net
>>215
この前買った人がいたって聞いたよ

217:芸も名前もありません
14/09/04 17:09:44.40 U/3NXF2E.net
KiLaは種明かししないとマジックできないらしい
URLリンク(www.miomio.tv)

218:芸も名前もありません
14/09/05 00:06:42.89 BjtNhOnL.net
この動画ひでえな!マリックでも此処まで明かさなかっただろ!技法明かすとかこいつなに考えてるんだ?

219:芸も名前もありません
14/09/05 06:52:14.26 KzUoaDj6.net
スレ違い。

220:芸も名前もありません
14/09/06 04:08:03.96 /Pz+Sxw1.net
アッシュ&エンバーよさそうだな
ただリング系は前ドラゴンリングで大失敗してるから怖い

221:芸も名前もありません
14/09/06 07:56:58.43 lXAQ5leD.net
>>220
古典だよ
知らないなら買って勉強代にすればいい

222:芸も名前もありません
14/09/06 08:03:05.26 /Pz+Sxw1.net
>>221
そうなのか!
いやはや勉強不足晒してお恥ずかしい(;´Д`)

買って近いうちレブーします

223:芸も名前もありません
14/09/06 09:12:02.54 aC0KYxuv.net
アッシュ&エンバーでcircuitも出来そうだ
circuitの出来がいいだけに期待。銀、金どっち買う?

224:芸も名前もありません
14/09/06 09:20:01.30 lXAQ5leD.net
>>223
シルバーは反射の加減によっては黒く見えることがあるから(磨き上げたシルバーコインがそうなる)ゴールドのほうがいいと思う
ファッションやキャラによって合う合わないはあるがね

225:芸も名前もありません
14/09/06 10:20:19.43 dpt4TOZg.net
Manoj linking pins
誰が買った人いない?

226:芸も名前もありません
14/09/06 10:25:48.19 lXAQ5leD.net
>>225
あれをギミックと言っていいかどうか悩む。確かに手は入っているが
個人的にはギミックの出来に若干の不満がある。ハンドメイドの限界だろうな
手法はいいと思うし現象も成立してるが自信をもって手渡しはできないと思う
おかしな点を客が見つけることはおそらく不可能だろうが違和感を感じる客はいるかもしれない

227:芸も名前もありません
14/09/06 12:54:03.83 dpt4TOZg.net
消耗する類いのものですか?

228:芸も名前もありません
14/09/06 16:07:50.72 9sxaflcG.net
あ〜あ、アッシュ&エンバーってダイス・イリュージョンだったんか。
覗き込もうとしない大人しい客限定とか動画用マジックだな。お蔵行き決定。

229:芸も名前もありません
14/09/06 17:20:53.95 aC0KYxuv.net
>>228 明日届くんだけど・・・至近距離でバレる?詳細レポ希望。 不安だ。。。

230:芸も名前もありません
14/09/06 17:58:40.95 lXAQ5leD.net
>>227
しないよ

>>229
バレない。むしろ至近距離じゃなきゃ現象が伝わりにくい
スイッチ用のレギュラーもあるからオクラとか言ってんのはスライトできないカスだけだよ。心配すんな

231:芸も名前もありません
14/09/07 02:06:31.92 lFdHRh28.net
Manoj linking pins はお勧めしない

232:芸も名前もありません
14/09/07 02:58:36.25 m6hZ93Iq.net
アッシュ&エンバー買ったけど取り寄せらしい
どのくらいで届くんだろう

233:芸も名前もありません
14/09/07 03:02:55.17 hPUeTLlZ.net
ID:lXAQ5leD

ゴミ屑ショップ店員必死だな
アッシュ&エンバーが糞ネタってことだけはわかった。
種はリングの一部を黒く塗ってあって回転させて変化させるってゴミネタだろうね。
わざわざ買わなくても、もってるPKリングの外側と内側を黒く塗ればできそうだな(笑)

234:芸も名前もありません
14/09/07 03:45:01.69 ZRvTJ9iN.net
シンフル(クリス・エンジェル マスターマインズDVD Vol.1)の評価を
お願いします。

235:芸も名前もありません
14/09/07 04:06:26.12 3cpp0rAb.net
>>233
お前PKリング手渡す気か?

236:芸も名前もありません
14/09/07 05:28:24.03 hPUeTLlZ.net
油性ペンでリングの外側半分を塗って、内側半分を塗って黒く見えるように加減すれば自作できるだろって言ってるんだが。
ギミックを演技後に手渡さなきゃ気がすまないとか、どこの素人の発想だよ(笑)
ダイスイリュージョンと同様、近くで覗き込まれたらアウト。客はどうしても角度を変えて見ようとするからな。

237:芸も名前もありません
14/09/07 06:23:59.27 3cpp0rAb.net
>>236
角度結構強いんだよね
サトルティも新たな手法が収録されてるし

いっつも思うんだがなんでこのスレは買ってない奴のほうが声がでかいんだろうな
買ってない奴はしゃべる権利がないってわかってないのかな

238:芸も名前もありません
14/09/07 06:25:39.32 3cpp0rAb.net
>>236
ついでにマノイはレギュラーがついてんのよ
手渡せないとこのトリックが成立しないのは当然だと思うんだが

PK云々はなしでいいのよね?

239:芸も名前もありません
14/09/07 08:43:37.67 3cpp0rAb.net
>>238
マノイじゃねーやアッシュエンバーだわ

240:芸も名前もありません
14/09/07 10:16:28.63 hOeferCP.net
買わずに想像でレビューするやつはほっとけ。スレ違いだ。

>>234
シンフルってクォーター・スルー・ソーダ缶だよね?
URLリンク(www.frenchdrop.com)

仕掛けなしのコインと缶でできる。良ネタ。
ただし缶はなんでもいいわけじゃなくて種類を選ぶ。
また、中にコインが入っていることを示すために液体を
出さないといけないので、シチュエーションも選ぶ。

241:芸も名前もありません
14/09/07 16:05:55.64 gu/fLH7W.net
ASH EMBER

指輪の色が黒→金・銀に変わる
見せ方に角度が必要

解説は、専用サイトでDLと閲覧 (英語のみ) 
指輪2個付属 

良い: 
動画どおりの現象ができる
動画に出てこない指先テクニックを解説している

同氏のCircuitも角度がクリアできれば若干可能 (Curved)

悪い:
動画は英語版で約80分と話が長い
ことばがわからないと理解できない部分あり。
サーバーは重くよく止まる。 黒色がはげやすい。
あらためてもらう方法が微妙。

総評
物理的にそーだわなと納得。Circuitの方が驚けた
もっと安くていいんじゃない?

それにしてもこの業界は、字幕なしを平気で明記なしに売るから
まだ質が悪い業界だなと感じる。
売れればヨシ的なショップが多いのかな

242:芸も名前もありません
14/09/07 16:08:13.30 lnCiORGi.net
スタンディングオベーション

なにそれ?
デックケースを斜めに立てることができる。

良い
簡単に斜めに立てることができる。
ケースにいれるデックはノーマルなので普通に何かマジックができる。
持ち歩きも邪魔にならない。

悪い
特にないけど、見た客が斜めに立てるのを試したがるのでノーマルケースも持っていた方がいいかも。

総評
ショップの説明文で二つの原理を複合しているとあったけど、確かに想像つきにくい原理だと思った。
小ネタ系だけど、このネタをやった後日談として見せた相手から「箱が斜めに立つヤツ」とこのマジックだけは現象をしっかり覚えられていた。
そんなにインパクトあると思わないんだけど。

243:芸も名前もありません
14/09/07 22:56:07.15 FSR8MBuu.net
斜め系は「ドリフト」のトラウマがあるから
どうかなあと思っていたのだけど
使えそうなんだね。

評価、ありがと

244:芸も名前もありません
14/09/08 00:09:43.81 v0uQx0Ch.net
A Single Needle by Wayne Houchin

(・д・)ナニソレ?
針を飲み込み、糸を食べ引っ張ると糸に針が通った状態で出てくる。

(・∀・)イイ!
それほど技術を必要としないし、想像するほど危険でもない。
何回か練習で口の中を刺したが口内炎にすらならなかったし気にならない位。
針を飲み込んじゃったりしなければ大丈夫。
角度にも強いし、2〜30人くらいなら口から針が出た瞬間キラキラして目立つので見せれる。
一応針を口に入れない方法も解説されている。

(・A・)イクナイ!!
真似したら大変だから子供相手にはできない。万が一でも針を飲んだら大変なので
リスクがある。後、適した針を見つけるのが少し難しいかも。
チェリーに針を刺すのも持ち運ぶのも面倒くさい。ピンクッション使えば済む話だけど。
ブードゥー人形でも使うか思案中。

(・ω・)総評
Thread by Wayne Houchinも好きで機会があればやるけどこっちの方がそれほどグロテクスじゃ
ないし、一般受けする。(Threadの方がインパクトがあるけど「気持ち悪いから見たくない」という人もいるので)
それにThreadよりはるかに体への負担が少ない。針を乗せてもらう時とか糸を食べていく時に笑いも取れるし
ある程度の緊張感もあるのでトリネタになりそう。
大本の種は予想通りだったけど細かいところで工夫していて関心するし針だらけのチェリーのような
グロテスクな小道具もよく思いつくなぁと。
危険術をやってみたい人は買ってみては。

245:芸も名前もありません
14/09/08 00:17:57.77 v0uQx0Ch.net
後、 どうでもいいけどWayne Houchin禿げたね・・・Lee Asherが肥ったの見た時位
ショックだわ(´・ω・`)

246:芸も名前もありません
14/09/08 07:49:22.15 fY8MbhkB.net
>>245
レビューありがとう
変わりようといえばダニエル・ガルシアが一番ショックだったわw

247:芸も名前もありません
14/09/08 09:30:50.97 KrU+dN7k.net
ジェイサンキーの悪口はもっと言って良いぞ

248:芸も名前もありません
14/09/08 12:43:34.39 wW2cGMdX.net
デビッドウィリアムソンはカッコイイ歳の取り方してるよね

249:芸も名前もありません
14/09/08 17:47:10.26 1mvw8vCM.net
>>248
デビッドウィリアムソンとかトムマリカみたいにステージ上と素の時のキャラが違いすぎるコメディマジシャンってカッコいい
なぜかステージ降りたら見た目もかっこよくなってる気がする

250:芸も名前もありません
14/09/08 17:51:21.33 fa5fk6FY.net
Breakthrough by Johannes Mengel レビュー宜しくお願いします

ギミックなし仕込みなしで即興できるって凄いな

251:芸も名前もありません
14/09/08 18:04:50.65 1mvw8vCM.net
>>250
スレ違い

252:芸も名前もありません
14/09/08 18:19:06.88 nC4jALoS.net
>>250
魔法じゃないんだから即興でできるって時点で地雷でしょ。

253:芸も名前もありません
14/09/08 18:44:59.48 2XYWzlsh.net
クォータースルーソーダ缶の劣化コピーのような・・・?

254:芸も名前もありません
14/09/08 18:47:34.39 MIMgVa5N.net
今年の新製品
フィドラー先生・・

魔法のセキュリティ
透明なファイルにカードを押し込んで貰って鍵で魔法をかけた瞬間、相手はカードが取り出せなくなってしまいます!
相手から受け取ると自分は普通に取り出せるのでとても不思議です。天才クリエイター、ルーバー・フィドラーの最新作!

マジックバタフライ
何も入っていない標本箱に箱を被せると…相手の選んだ色の蝶がピンに刺さった状態で出現します!
不思議でファンタスティックなマジックが斬新な仕掛けによって実現しました!

魔法の錬金術
金属の玉を円盤に挟んで押し潰すと潰れて丸い金属板になってしまい、さらにそれを擦ると本物の500円玉に変化します!
目の前で2段階に変化する面白いマジックです。

大脱出!
→硬い金属板に乗せたサイコロを布で包み完全に閉じ込めた状態から、金属を通り抜けサイコロが脱出してしまいます!
ゆっくりと通り抜けて行く状態が見えているので非常に不思議です。

255:芸も名前もありません
14/09/08 18:48:38.07 MIMgVa5N.net
すみません。 テンヨースレと誤爆しました・・

256:芸も名前もありません
14/09/08 19:32:19.38 IhwFVKW6.net
>>250
どんなくだらねぇ質問にもマジレスするスレ Part1で俺が質問していたが誰からも回答をいただけなかった。
俺は、それが答えと察したよ。

257:芸も名前もありません
14/09/08 20:48:45.49 l3u/6b11.net
>>253
全然ちゃうやろ
初心者は黙ってみるだけにしとけよ

258:芸も名前もありません
14/09/08 22:21:27.64 xzKvu2AF.net
ソラリのマイザーミラクル

マイザーズドリーム系は
他には「マイザーズドリーム・グランデ」
しか持ってないのでだけど

(・д・)ナニソレ?
マイザーズドリームを行い、最後はビッグコイン一枚が残る

(・∀・)イイ!
物凄く簡単。ノーテクニック。
コインをカップに入れるときの音が
マイザーズドリームグランデと比較してとても大きく
さらにこれが最後にビッグコイン1枚残る現象に繋がる
仕掛けなのだったりと、なかなか考えているなという感じ


(・A・)イクナイ!!
マイザーズドリームグランデと比較すると
演じ方にバリエーションはないのかな。
ただ、自分のような初心者にはあまり関係しません。

(・ω・)総評
ノーテクニック、カップ、コイン、ビッグコインなど必要なものは
すべてついているので、商品が届いて5分でマイザーズドリームが
演じられる。
最後にビッグコインになるのもおまけとして良いし、買って損は
ない商品だと思います。

259:芸も名前もありません
14/09/08 22:56:50.68 eAW+h8Z/.net
どなたか、Manoj linking pins の評価をお願いしたい!!

260:芸も名前もありません
14/09/08 23:16:04.37 fa5fk6FY.net
クォータースルーソーダとBreakthrough見比べたけど
Breakthroughの方が実用度高そうですね
人柱行くかな

261:芸も名前もありません
14/09/09 02:47:55.38 uqMKLqCS.net
だが断る!

262:芸も名前もありません
14/09/09 12:37:03.56 3GrMZlzd.net
>>260
俺も【どんなくだらねぇ質問にもマジレスするスレ Part1】で質問していたが誰からも回答をいただけなかった。
俺は、それが答えと察したよ。

263:芸も名前もありません
14/09/09 15:59:43.60 t9wFVVPA.net
良いものは言いたがらない
っと言うことか?

264:芸も名前もありません
14/09/09 16:53:28.69 UZrt9ERT.net
その逆だろショップ店員

265:芸も名前もありません
14/09/09 16:57:30.09 t9wFVVPA.net
>>264
どっちも有り得るんじゃない?
俺は良ネタは絶対レビューしないよ
クズネタはしょっちゅうレビューするけど

266:芸も名前もありません
14/09/09 18:17:15.88 i8wL/3Ct.net
ちゅうかこことテレビスレ以外過疎ってのもある

267:芸も名前もありません
14/09/09 21:45:03.59 UZrt9ERT.net
ショップ店員がここまで必死に火消ししようとしてるってことは
Breakthroughは糞ネタで間違いないな。

268:芸も名前もありません
14/09/09 22:47:05.62 QReek+Rr.net
ジェイサンキーは100均レベルを1500円で売る鬼畜

269:芸も名前もありません
14/09/09 23:27:44.20 kDuLcR5i.net
フェニックス・パーラー・デック

(・д・)ナニソレ?
7.5X10cmの一回り大きいサロン、ステージにも使えるデック

(・∀・)イイ!
マークや数字が見やすいのに取扱いはレギュラーデックとほぼ変わらない。
ジャンボデックよりもかさばらないのと安いのが良い。
各種ギミックデックも販売されている。

(・A・)イクナイ!!
パームはちょっと厳しいんじゃないかな。
レギュラーデックと同じ技法が使えるとは言ってもサロン、ステージで
テーブル使わず演じるマジックがなかなか思いつかないんだよね。
ブレイクスルーシステムとか?

(・ω・)総評
私はレギュラーデックとインビジブルデックを使っていいともで赤尾さんがやってた手順やってます。
持ち運びに便利だし取扱いやすいし値段も安いと自分的には満足。
でもただのジャンボインデックスでもよかったような気もする。

270:芸も名前もありません
14/09/10 07:04:08.77 JrhM5j7J.net
さっきNHKで紹介されてた

URLリンク(www.thanko.jp)

うーん・・・。

271:芸も名前もありません
14/09/10 10:26:11.03 /iG+u8Bq.net
>>270
こんなの買ってまで片手操作にこだわらないけどな。
片手が使えない状況で、一分一秒を争うような状況なんてないだろうしな。

272:芸も名前もありません
14/09/10 13:08:05.01 wsoHdqxd.net
結局買ったからシェアしとくよ

Breakthrough by Johannes Mengel

なにそれ?:
コインが缶の上から中に貫通する


良い:
動画の通りのことができる
ギミックなし、準備なしでも可能
だいたいの350缶で出来そう 


悪い:
正面にいる人の前でしかできない


総評:
シーンに合わせて3パターンのやり方がある
ちょっと練習すればすぐに出来る
DVD通りのパターンを全部やろうとしたら
別で必要になるものがあるけどだいたい持ってる気がする
思ったより良かった

クォーター・スルー・ソーダ缶は知らないので
どちらが良いはわからない。


人に試してないからこれからやってくる。

273:芸も名前もありません
14/09/10 13:58:36.43 YcdPWSSE.net
>>272
横からだが追加させてくれ。

悪い:
DVDの冒頭20分間も費やして、
アヤシイにーちゃん2人組の青春日記になってるw
まだそこまでしか見ていないが、まあ全部で2時間あるみたいだしいっか。
最後にまた20分かけて青春日記やられるとヤだな。

274:芸も名前もありません
14/09/10 15:43:49.86 yp7AMSW3.net
>>270
チンコ用が出たら教えてね。

275:芸も名前もありません
14/09/10 17:56:34.32 YcdPWSSE.net
>>272
地味なところでもバドリングのアイデア良いな。
決して曲芸的なテクニックを要求されるわけではないけど。
原理を解説されたあとでも、シャツのくだりなんかは完全に煙に巻かれた。
これが決まると完全に魔法。

276:芸も名前もありません
14/09/10 23:48:00.24 04Py/mUS.net
Upgrade by Danny Weiser

なにそれ?
非常にビジュアルなカードチェンジ
二枚のカードをずらして見せ、右下を客に持たせ、左下を自分が持つ。
上のカードを自分が素早く取ると、客が持っている下のカードが別のカードに変わっている。
もちろん変わるカードは選ばせたサインカードなどで見せられる

良い:
全く技術がなくても簡単に見せられる

悪い:
ぶっちゃけ客からギミックが丸見え
薄暗いところでしかやる気にならん

277:芸も名前もありません
14/09/10 23:50:06.68 YcdPWSSE.net
ハンドリングの間違い。
全部見終わったが、実用的じゃないかな。
角度をカバーする方法も解説されていて、
実際横からのアングルデモでもイケてる。
練習するか。

278:芸も名前もありません
14/09/12 00:55:18.01 /1lCCAcn.net
>>272
youtube何度か観てたら種わかりました!
URLリンク(www.youtube.com)

279:芸も名前もありません
14/09/12 03:28:30.00 nI5dRO9C.net
>>278
この動画だけでは方法が何種類も推測できてしまう。
こいつあまり上手くないうえに、前半をやってないばかりか、最後の全部あらためもやっていない。
だからと言ってバレ動画ではないが、
本来の手順はもっと不可能感を演出できる。

280:芸も名前もありません
14/09/12 06:36:14.42 NC8SrsQU.net
種わかった報告をするスレじゃないんだよ。

281:芸はあります。
14/09/12 12:44:24.56 +9QB7nDQ.net
Ultimate card through window

Eric james


まだ届いてない。

ストマジ板で、ど素人には参考にならないとあるがどうか。届いたら、レビューできるかどうかも含めて検討する。

282:芸も名前もありません
14/09/12 14:54:28.56 Fj2ViYdu.net
誰かーsky walkerのレビュー頼む。
買おうかどうか迷ってる。

283:芸も名前もありません
14/09/12 17:12:44.93 lkmu3rhx.net
>>281

あれはカスDVDだよ
サクラ、ラジコン、見てない窓に向かって投げるなんでもあり

実演不可!

284:芸はあります。
14/09/12 18:47:56.99 +9QB7nDQ.net
>>283
ポケット トゥ ウォレット
の解決策もあるみたいだから、そこを期待するかな。

見てる窓にできる方法はやはりないのかな。

285:芸も名前もありません
14/09/13 19:15:10.16 fWDc11lux
>>233
このバカはなんでPKリングを塗ろうとしてんだ?
他に指輪を持ってないのかwww

286:芸も名前もありません
14/09/13 19:29:00.61 fWDc11lux
>>208
何週間経とうと書き込む曜日には
きっとデカい意味があるんだろうwww

287:芸も名前もありません
14/09/15 01:12:28.30 wC2T0/3x.net
今まで買った商品で一番良かったものの評価書いていこうぜ

288:芸も名前もありません
14/09/15 06:02:22.31 Z0NImLeX.net
>231

なんでオススメしないの?

289:芸も名前もありません
14/09/17 05:53:48.72 /Jx2bVba.net
Breakthrough by Johannes Mengel

なにそれ?:
コインが空の缶の底から中に貫通する

○良いトコ
動画どおりのことが比較的簡単にできる。
もちろん練習は必要だけど上級者からすれば楽勝の手順。

×悪いトコ
いつものことだけど宣伝文に多少の偽りあり。
借りたアイテムを使用して即興で演じることができます。

借りたアイテムを使用して即興で演じることもできますが
小さな190g缶では無理です。

事前に缶に準備をしておく必要はありません。

事前に缶に準備をしておく必要はありませんが、
コインは・・・。

ほぼどんな缶とコインでもできます。

上記にも書きましたが190g缶はある理由から無理です。
350g以上の缶でも500円玉の難しいものが沢山ありますから
缶の吟味は必要。基本的には100円玉による演技になる

コインにサインしてもらうこともできます。

コインにサインしてもらう方法はあります。
即興では無理ですよ

まとめ

せっかくいいマジックなのに、やたら無駄が多いDVDです。
大きな期待は禁物。手順がすべて。

290:芸はあります。
14/09/17 08:38:02.89 aMPY9UeS.net
Addict by edoとの比較ができれば聞きたいです。

ブレイクスルーは未開封の缶でできますか?

291:芸も名前もありません
14/09/17 11:58:55.65 b8ejc/q8.net
>>290 未開封の缶では出来ない。  コンビニは意外に350缶ないからノンアル買ってやってる。その場で実演OK

292:芸も名前もありません
14/09/17 12:18:25.09 nqPWMxld.net
>>289
コインにサインしてもらう方法は即興でも、やや苦しいながら解説されてる。
事前に客前でない所で5秒程度でできる準備をしておくと、その苦しさ、不自然さがほぼ解消される。その解説も有り。

付属品にギミックと書かれていないので
誰しも手順ものだと想像つくと思うが、
その手順の完成度がかなり高い。

293:芸も名前もありません
14/09/17 13:20:48.07 E1bOgzFI.net
後は角度にめっぽう弱い

294:芸も名前もありません
14/09/17 14:13:17.69 YB+lmt5u.net
なんだ、コインに両面テープ貼って缶底にくっつけてるだけか。

295:芸も名前もありません
14/09/17 17:02:09.69 b8ejc/q8.net
>>294 全然違うだろ!

296:芸も名前もありません
14/09/17 17:45:09.28 46Mfor9B.net
スレッドか?

297:芸も名前もありません
14/09/17 17:57:37.51 /Jx2bVba.net
角度に弱いはどのマジックでもいえるかもな
正面で見せるぶんには問題なし
両面テープもスレッドも使わんよ
Breakthroughの一番いいところは手順のすばらしさにある。

298:芸も名前もありません
14/09/17 19:25:07.07 3WRe12Gd.net
缶の底に叩きつけたコインが消えて、その手の平を見せられるという事実に驚愕した。

コインスルーテーブルを透明テーブルでやるときに、テーブル上のコインを手で隠して消す必要があるんだが、その手順にも応用できたりする?

299:芸も名前もありません
14/09/17 19:40:02.67 nqPWMxld.net
>>298
応用できない。
ヒントだけ言うと、俺がそうだから助かるが、左利きのほうがやや有利。

300:芸も名前もありません
14/09/17 19:40:37.82 /Jx2bVba.net
>>298
それは無理です。
これはこれ、あれはあれですから、一度
買ってみることをお勧めします。

301:芸も名前もありません
14/09/17 20:50:22.31 3WRe12Gd.net
ありがとう。
そうか、なるほど。
買ってみるとするかな。

ちなみに、逆にそのコインスルーテーブルでテーブル上のコインを消すための方法は何かないかな。
ご存知のDVDやら手順があれば、教えてください。
引き&#9898;&#65038;タ以外で…

302:芸も名前もありません
14/09/17 22:11:26.56 c+jzGsNx.net
まさかのコイン2枚使用はないだろうな。
瓶に瓶蓋が入るやつでは痛い目にあったからなぁ〜

303:芸も名前もありません
14/09/17 22:14:00.83 0HT6oFEL.net
>>302
一生痛い目みとけ

304:芸も名前もありません
14/09/17 22:52:10.00 3WRe12Gd.net
>>302

いや、あり得るぞ

305:芸も名前もありません
14/09/18 01:20:26.64 MDX0IpNd.net
>>301
Drop'Nとか?

306:芸も名前もありません
14/09/18 02:29:41.47 LzzwvdJO.net
>>301
スリービングとか?

307:芸も名前もありません
14/09/18 05:27:49.07 jjn0xiPg.net
いいから買っとけ 情報でてるだろ

308:芸も名前もありません
14/09/18 06:07:18.60 atL45E5C.net
2枚は確実だろうがそれって問題か?
演者視点でも魔法感味わいたいんかw

309:芸も名前もありません
14/09/18 06:52:28.24 w23KWWjM.net
想像で「○○だろ」って書いて情報を引き出そうとする人が多すぎる。
そういうスレじゃないって。

310:芸も名前もありません
14/09/18 07:16:50.03 NQh46sgu.net
>>302
こういうやつスゲェきもい
嫌悪感しかわかない

311:芸も名前もありません
14/09/18 07:37:05.92 9z+W6Nyk.net
>>305,293

ありがとう!
ちょっと調べてみる。
できれば袖を捲ってやりたいんだがな

312:芸も名前もありません
14/09/18 15:15:14.65 1vownc7/.net
>>302
2枚使う。だからコインの品質と年号は合わせる必要がある。
手順は、両面テープを貼ってあるコインを缶底つけて缶口からもう一枚のコインをねじ込むだけ。

313:芸も名前もありません
14/09/18 15:43:35.71 HLwTpDHt.net
>>312
おいおい、ミスリードするつもりかいw

314:芸も名前もありません
14/09/18 17:19:16.78 yUiGJMh0.net
買ったから届いたら俺が本当のレビューしてやる待っとけ

315:芸も名前もありません
14/09/18 22:36:35.58 9z+W6Nyk.net
>>314

頼んだ!
期待してるぞー!

316:芸も名前もありません
14/09/19 12:47:35.33 Y239RYSx.net
>>314
これで本当に2枚使ってるかはっきりしますね!

317:芸も名前もありません
14/09/19 23:28:58.23 bOHBHzZi.net
>>282

遅レスになっちゃったけどレビューしとくよ

ちなみにだいぶ前に買って作成にチャレンジしたけどうまくいかなくて
諦めたからそのつもりでレビュー参考にしてね。

Skywalker

なにそれ?
360度回って改めた後、怪しい動作なしにいきなり浮く。

良い:
それなりに角度に強い。浮くためのギミックは取り外し可能で高さ10センチくらいなのでトイレで
セットしたりはずしたりできる。靴の裏以外はいくら見られても大丈夫だし、セットしてあればいつでも
思いついた時に浮くことが可能浮き終わったら即セット状態になる。


悪い:
靴に加工するので普段使いできなくなる。加工が面倒くさい。
結局よくある踵で全体重を支えるパターンなのでバランス感覚が結構必要。
(観客の手を握って正面で浮くけば解決するかな?)
靴の裏は見せれないし、浮遊ギミックを外してあっても脱いだ靴をちょっと見られたら
種はばれないにせよ「なんじゃその靴」ってなる。

総評:
完全にストリート向きです。後、加工する手間を惜しまない情熱が必要です。
友達とかに見せる場合はその後靴を脱いでるとこ見られたらアウトなので厳しいです。
でもストリートやるならこんなに向いているのはないと思う。冊子自体は安いので
演じる機会があるなら買ってみては。

318:芸も名前もありません
14/09/20 00:54:10.30 +5KJMFD6.net
いまさら感があるけど・・・

ACE by Richard Sanders

なにそれ?
ジョーカー4枚を改めた後、観客の両手と演者の両手に持つがすべてエースに変化する。

良い:
立った状態でテーブルを必要とせず観客の手の中で強烈現象が起こるので
インパクトがあるしストリートにも最適。カードをしまい、次の演技の初めにカードを
改めながら即リセットできるのでテーブルホッピングにも向いている。
ハンドリングも色々方法が解説されているし、手順も
ジョーカーとキングの入れ替わりから全部エースになるやつや、3人にジョーカーを配ると
全部エースになるもの、ポーカーのデモンストレーション的なものなど多彩。
細かいけど大事な点を懇切丁寧に教えてくれる。
エースに変える事にこだわらなければ市販のギミックカードで即自作も可能。
頑張ればエースに変えるギミックカードの自作可能。

悪い:
もう1枚ギミックカードつけてくれるとありがたいんだけど*´゚д゚)(゚д゚`*)ネー

総評:
デモ見た時点でこれは買いだと思ったけど想像通り素晴らしかった。
あまりパケットものは好きじゃなかったがこれは即レパートリーに加わりました。
実際演じて受けが良いし、即リセット可能なので重宝しています。

319:芸も名前もありません
14/09/20 02:07:59.03 QsML6+VA.net
>>317
スカイウォーカーってだいぶ前にあったレクチャーノートのやつ?

320:芸も名前もありません
14/09/20 06:38:27.00 +5KJMFD6.net
>>319
そうそう。あのレクチャーノートのやつです。

321:芸も名前もありません
14/09/20 10:54:47.54 Jf49yqjB.net
>>318

ACEってラ&#9898;&#65038;&スム&#9898;&#65038;&#9898;&#65038;だから、何となく練習しててもワクワク感がないのではないかい?

322:芸も名前もありません
14/09/20 11:14:05.36 Dg3UiXeA.net
>>321
違うよバカ

323:芸も名前もありません
14/09/20 12:10:07.01 tHMfjhZI.net
>>321
現象が面白いから練習してても楽しいよ。
難しいのが段々出来るようになる楽しさは
一切ないけどね。

324:芸も名前もありません
14/09/20 12:42:38.88 B6EuvtB71
ラ×と粘× 二種類ある。市販はDVDパッケージは粘×かな

URLリンク(sandersfx.com)

リフィルは↑で直接購入がお勧め。ラ×と粘×のセットで海外送料含め
3000円ぐらい

そしてサンダースのサイン入りのブランクカードがついてくる

325:芸も名前もありません
14/09/20 13:48:45.82 TwzBFwX5.net
>>321

ACEも買えないのかよ貧乏人

326:芸も名前もありません
14/09/20 20:59:29.63 o6Xjkiku9
>>324
ラ×じゃなくて両面×ー×だよ。
サイン欲しいけど直接購入は敷居高いなー。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3387日前に更新/285 KB
担当:undef