福岡のみやげ物と特産物 at LOCALFOODS
[2ch|▼Menu]
332:つまらないものですが名無しです
13/10/22 23:46:02.81 +QusEJGc0.net
【福岡】農業の6次産業化を支援、県が販売イベント10/22 12:22 更新URLリンク(www.kbc.co.jp)
農産物の生産者自らが作った加工商品を広く知ってもらおうという販売イベントが、福岡市で22日始まりました。
福岡市の大丸福岡天神店のパサージュ広場で始まったこのイベントは、農家などの生産者が生産(1次)だけでなく、
商品の加工(2次)から販売(3次)までを行う「農業の6次産業化(1×2×3=6)」の取り組みを支援しようと、
福岡県が主催したものです。
今回出店したJA筑前あさくら農産資材部の窪山喜徳課長は、地元の小麦だけを使ったラーメンをお薦めしていました。
そのほか、生産者自身が開発したイチゴの「あまおう」を使ったドレッシングや、ナシが原料の甘味料など
福岡市内の店では販売されていない珍しい商品が並びました。
出店者は「商品化の参考に感想を聞かせて欲しい」と、通りがかった買い物客に試作品も振る舞っていました。
この販売イベントは22日が午後4時まで、23日も午前10時から開かれます。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

562日前に更新/122 KB
担当:undef