福岡のみやげ物と特産物 at LOCALFOODS
[2ch|▼Menu]
311:つまらないものですが名無しです
13/05/26 21:12:08.31 aWthoiZA0.net
官兵衛の博多張り子絵付け体験URLリンク(www3.nhk.or.jp)
福岡藩の礎を築いた戦国時代の武将、黒田官兵衛の生涯が来年のNHK大河ドラマで描かれることにちなんで、
福岡市で官兵衛をモデルにした博多張子の絵付け体験が行われました。URLリンク(www3.nhk.or.jp)
福岡市博多区の「博多町家」ふるさと館では、官兵衛をモデルにした博多の伝統工芸品、博多張子の絵付け体験が行われ、8人が参加しました。
張り子は、豊臣秀吉の軍師だった官兵衛が采配をふる姿をモチーフにしていて、愛用したとされる赤いかぶとを身につけています。
参加者は、職人の手ほどきを受けながらアクリル絵の具を筆にとり、ひとつひとつ手作業で色付けしていきました。
夫婦で参加した女性は「難しかったですが、オリジナルの作品が出来てとても楽しかったです」と話していました。
指導にあたった張り子職人の河野正明さんは「思い思いの官兵衛を描いて張り子の素朴な魅力を楽しんでほしい」と話していました。
「博多町家」ふるさと館では、今月26日まで、官兵衛にちなんだ様々な伝統工芸品の制作体験を行っています。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

556日前に更新/122 KB
担当:undef