【宅建士】宅地建物取 ..
[2ch|▼Menu]
1008:名無し検定1級さん (スフッ Sdba-UU0O)
24/05/19 13:25:27.48 bzoC0y9ed.net
>>979
これかなぁ?

5 生前処分→包括遺贈(対抗関係)
次に,生前処分の後に遺言が作成され,その遺言の内容が包括遺贈であったケースを考えます。包括遺贈とは,『遺産すべてを甲に遺贈する』というような,財産を特定しない内容の遺贈です。
この点,包括遺贈の受遺者は相続人と同じ扱いをするという民法の規定があります。しかし,特定遺贈と同じように,2重譲渡と同じように,対抗関係として扱うという見解が有力です。最高裁判例はありませんが,下級審裁判例もあり,実務では一般的な見解となっています。

<生前処分→包括遺贈(対抗関係)>
あ 民法990条の解釈
包括遺贈を受けた者(受遺者)について
→相続人と同じ扱いとする規定(民法990条)は適用しない
→民法177条の『第三者』に該当する

い 関係性の判断
包括遺贈を受けた者と生前処分を受けた者は対抗関係となる
※大阪高裁平成18年8月29日

う 対抗関係の優劣の判定(概要)
対抗要件(登記)の順序で優劣が決まる

://www.mc-law.jp/sozokuigon/19105/

1009:名無し検定1級さん (ワッチョイ 8a03-l9Ga)
24/05/19 13:32:58.06 nQaCQgmA0.net
>>983
大阪高裁平成18


1010:年8月29日は、AがBに包括遺贈して、Bが登記をしていないうちに、 Aが死亡して、Aの相続人であるCを差し押さえたDがいた場合、 Bは、登記なくして差押債権者Dに対抗することができないという事例。 >>979の場合、Aが死亡し、Cがその土地の[包括遺贈]を受け、登記の移転も受けたときは、 990条で被相続人Aの売主としての地位を包括受遺者Cが承継することになるので、 そもそも包括受遺者Cは177条の「第三者」に当たらない。 だから、Bは、登記なくして包括受遺者Cに対して対抗できる。



1011:名無し検定1級さん (ワッチョイ aad2-y+EG)
24/05/19 13:39:04.28 OYrisaRe0.net
>>983
そこに書いてあるのは、
被相続人Aから包括遺贈を受けた者Bと、被相続人Aの相続人Xから二重譲渡を受けたYとの対抗関係
そもそも事案が違う

1012:名無し検定1級さん (ワッチョイ d788-HHE3)
24/05/19 13:42:04.86 60j/sbsp0.net
特定遺贈って問題なのに包括包括って、おまけに訳わかんねえ高裁判例まで引っ張ってきてさあ
バカなのかな?

1013: 警備員[Lv.12][] (ワッチョイ 4ecd-oo/f)
24/05/19 13:42:49.33 X3Jydh3o0.net
>>983
AB間で包括遺贈があったケースの判決で、AB間で売買契約があったケースとはまったく別だ
AB間で売買契約があったケースは177条の第三者に当たらないから対抗関係にならん(990)

1014:名無し検定1級さん (スフッ Sdba-UU0O)
24/05/19 14:02:42.35 bzoC0y9ed.net
>>984

>>985

>>987

なるほど
判例の中身まで知らんかった

>>986
?つけてる時点で察してよw

1015:名無し検定1級さん (スフッ Sdba-UU0O)
24/05/19 14:10:26.98 bzoC0y9ed.net
スレ埋めも兼ねて

んじゃ、こっち?

4 生前処分→特定遺贈(対抗関係)
生前処分の後に遺言の作成がなされたケースを考えます。
A不動産を甲に贈与(や売却)をして,その後に『A不動産を甲に遺贈する』という遺言が作成されたということを想定します。このように特定の財産を遺贈することを特定遺贈といいます。
遺贈の目的となる財産が相続開始時に被相続人に属しないことになるので,遺贈は無効となるように思えます(民法996条)。
しかし,2重譲渡と同じ状況として対抗関係であるという判例の判断が確立しています。結局,登記を先に得た方が優先されることになります。

<生前処分→特定遺贈(対抗関係)>
あ 関係性の判断
生前処分をした者が『特定遺贈』の遺言を作成した場合
→生前処分の譲受人と受遺者は対抗関係となる

い 対抗関係の優劣の判定(概要)
対抗要件(登記)の順序で優劣が決まる
※民法177条
://www.mc-law.jp/sozokuigon/19105/

1016:名無し検定1級さん (ワッチョイ 8a03-l9Ga)
24/05/19 14:10:28.06 nQaCQgmA0.net
>>988
整理するとこうなる。

AがBに土地を[譲渡・売買契約]した場合で、Bに登記を移転する前に、Aが死亡し、
Cがその土地の[特定遺贈]を受け、登記の移転も受けたとき、
Bは、登記なしに[C]に対してその土地の所有権を主張できる。
→ ×(177,最判昭46.11.16)

AがBに土地を[譲渡・売買契約]した場合で、Bに登記を移転する前に、Aが死亡し、
Cがその土地の[包括遺贈]を受け、登記の移転も受けたとき、
Bは、登記なしに[C]に対してその土地の所有権を主張できる。
→ 〇(990)


Aから土地の[特定遺贈]を受けたBが、登記をしないでいるうちに、
Aの相続人Cの債権者Dが当該土地を差押えて登記の移転も受けたとき、
Bは、登記なしに[D]に対してその土地の所有権を主張できる。
→ ×(177,最判昭39.3.6)

Aから土地の[包括遺贈]を受けたBが、登記をしないでいるうちに、
Aの相続人Cの債権者Dが当該土地を差押えて登記の移転も受けたとき、
Bは、登記なしに[D]に対してその土地の所有権を主張できる。
→ 争いあり
→ 〇(大判昭9.9.29)
→ ×(177,大阪高判平18.8.29)

1017:名無し検定1級さん (スフッ Sdba-UU0O)
24/05/19 14:13:23.23 bzoC0y9ed.net
>>990
丁寧にありがとう

1018:名無し検定1級さん
24/05/19 14:20:20.98 bzoC0y9ed.net
で、質問者の>>979は見てるのだろうか・・・

1019:名無し検定1級さん
24/05/19 14:28:24.84 FTTuaW9t0.net
宅建試験は簡単で底が浅くていいなぁ。と司法書士浪人生の俺が言ってみる。

1020:名無し検定1級さん
24/05/19 15:14:32.90 gLFKIxt90.net
次スレ
【宅建士】宅地建物取引士 816
スレリンク(lic板)

1021:名無し検定1級さん
24/05/19 15:23:34.60 kz7V0aSo0.net
>>993
元ジャンプ漫画家志望構文やめろ

1022:名無し検定1級さん
24/05/19 15:26:47.59 TKj7Chja0.net
質問良いですか?

1023:名無し検定1級さん
24/05/19 15:29:37.10 nQaCQgmA0.net
>>979
試験の質問スレがないので、仕方ないから質問と解答を次スレに転記しておきます。

1024:名無し検定1級さん
24/05/19 17:31:59.45 bzoC0y9ed.net
>>996
次スレでどうぞ

1025:名無し検定1級さん
24/05/19 17:32:15.74 bzoC0y9ed.net
>>996
次スレでどうぞ

1026:名無し検定1級さん
24/05/19 17:32:30.37 bzoC0y9ed.net
>>996
次スレでどうぞ

1027:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 63日 23時間 6分 57秒

1028:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

40日前に更新/284 KB
担当:undef