消防設備士甲4その33 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無し検定1級さん
22/01/17 12:29:30.01 RRrFd8JQ.net
ここまで読んだ

3:名無し検定1級さん
22/01/17 22:56:36.83 GYJJfZdd.net
懐かしいなオイ

4:名無し検定1級さん
22/01/19 21:23:22.78 wjeZijrh.net
製図の配線本数は指定が特に無ければ2本でも4本でも好きな方で構成して良いの?
指定ナシ問題で何でここ4本にしないで2本にするんかわかんない問題とかあるんだよね

5:名無し検定1級さん
22/01/19 21:23:59.92 WFgkNqlL.net
前スレで甲3のアドバイスくれた人ありがとう
スレ立て乙

6:名無し検定1級さん
22/01/19 23:00:13.53 d4ByNwJX.net
>>4
終端の指定も無ければいいんじゃない?
でも解答例見るとなるべく単純な配線になる様になってるから、基準はその辺りかと

7:名無し検定1級さん
22/01/20 07:32:32.43 mgUyKEDl.net
3月6日の東京の締切が明日まで
今から勉強して間に合うか
申し込むか悩む

8:名無し検定1級さん
22/01/20 07:34:15.74 +GqQzLHL.net
>>6
そうなんですか
何かルールがあるのかと思ってました
ありがとうございます

9:名無し検定1級さん
22/01/20 09:39:09.03 yxRT90wa.net
識別製図が公論掲載の問題に上手く的中すれば、2〜3日の勉強(丸暗記)でも合格出来るよ

10:名無し検定1級さん
22/01/20 17:31:32.03 yomvPJYv.net
>>9
あの量を2~3日で覚えられる程頭が良くない

11:名無し検定1級さん
22/01/20 19:23:17.58 KbKvDygH.net
2-3日った全日休みならでしょ?
仕事して帰った後に勉強とかなら1週間はかかるよー

12:名無し検定1級さん
22/01/20 20:04:32.67 LKL49cR8.net
日本語で

13:名無し検定1級さん
22/01/21 07:49:37.05 Fd9WRdIO.net
来月試験だが不安しかないわ

14:名無し検定1級さん
22/01/21 07:51:46.30 MWIlu9Oj.net
東京の電工免除で受験票届いたけど、午後だったわ。午前試験でさっさと帰りたかったのに残念。

15:名無し検定1級さん
22/01/21 08:50:09.76 uTJAoWnX.net
午前中は免除ナシばっかだよ
俺が受けた時は受験室全員免除ナシだった

16:名無し検定1級さん
22/01/21 09:04:15.07 +EniXewY.net
合格率4割くらいだけど、1回目で受かる人の合格率ってどんな感じなんだろうか?
先週受けた時に話した人が2回目の人と3回目って言ってた人がいたからさー。
まー科目免除が複雑だから1回目と言っても問題数が少ない人もいるけど。

17:名無し検定1級さん
22/01/21 10:50:34.66 MTiAuX1O.net
>>15
ほーそうなんか、言われてみれば別けた方がいいよなそりゃ。納得だわ

18:名無し検定1級さん
22/01/21 11:23:24.58 gEJn46Bg.net
>>15
自分は東京免除アリだったけど
午前中の試験だった
試験時間が3パターン
ふとホワイトボードに書かれていたから
免除アリナシ混在してたんだと思う
50分で解答用紙と問題用紙を提出して出てきたので
昼前には自宅に戻ってた

19:名無し検定1級さん
22/01/21 13:57:25.86 yupQ4wTG.net
公論は解説がよくわからんね 2021年度版の設備図の2は別に4本線使わなくても
廊下からバッテリー室へ繋げば2本で全部終わると思うんだけどね
空気管は少しのズレで不適合だから避けるってペーパーテストでそんなこと言われてもってなる

20:名無し検定1級さん
22/01/21 15:22:03.03 jZfWb5Kr.net
公論は問題解答が数字まで、そのまんま出るんだから
理解なんてする必要ない
ひたすら解答を暗記すりゃオッケー
悲しいけどこれが現実

21:名無し検定1級さん
22/01/21 16:33:38.55 YyDCf9C/.net
公論は新刊待つべき?メルカリは書き込みあるのに高いんだよ!おめーら!!

22:名無し検定1級さん
22/01/21 21:47:43.50 rcD8oaV+.net
>>19
まさにそう思う

23:名無し検定1級さん
22/01/22 06:46:42.24 lglF4UyP.net
洗い場は定温防水ちゃうんかい!
何で差動式やねん!?

24:名無し検定1級さん
22/01/22 11:21:17.74 z5Jg4J+3.net
1月16日に静岡で受けたんだけれど、試験会場の県立短大は看護とか保育とかの学科の短大なので、学生は女性が多いから女子トイレばかりで、消防設備士の受験者は圧倒的に男性が多いから男子トイレ不足で大行列だったので、来年度、静岡で受験する人は要注意です。大学入試共通テストと同じ日だったから、いい会場が確保できなかったのかもしれないけれど、もう少し会場のトイレ環境を考えてほしい。

25:名無し検定1級さん
22/01/22 12:47:29.28 tv4Qgt5t.net
>>24
同じ日に受けたけど、トイレ1人も並んでなかったけど…

26:名無し検定1級さん
22/01/22 12:51:02.39 HhB80C9w.net
来月神奈川なんやが、筆記はもう余裕だけど実技がおっかねえ
製図は基本設備図と系統図しか出ないん?

27:名無し検定1級さん
22/01/22 15:15:12.50 YQ4JFrn4.net
2/6埼玉で受験予定だが現時点で
・公論の上巻のみ一周した
・You Tubeで電験合格の動画は製図1から4以外は一回みた
平日仕事終わって1時間半か2時間
土曜日は不定休、日曜日は休みだが
もう間に合わんかも
蔓延防止なんたらで延期か振替受験の
案内くるかな

28:名無し検定1級さん
22/01/22 15:31:06.56 A5+a0I6g.net
5700円なんて大金払ってロクに勉強もせず受けようとする奴って一体何なんだろうか
そんな端金ドブに流しても痛くも痒くもねー奴なんだろうか
俺には考えられんが

29:名無し検定1級さん
22/01/22 15:52:09.47 Ct4wVBk1.net
>>26
警戒区域の問題も出たよ

30:名無し検定1級さん
22/01/22 16:34:14.05 YQ4JFrn4.net
>>28
これでも睡眠時間3時間
仕事して帰宅後、洗濯、入浴、炊事、食事の後
だから深夜1時から3時が限界
休日に職長と低圧電気の教育もあったから
中々上手くいかんのよ

31:名無し検定1級さん
22/01/22 18:50:34.65 8fyu8FZZ.net
死ぬぞ

32:名無し検定1級さん
22/01/22 21:18:46.72 rMMYi8p+.net
無窓階の食堂は差動式、煙式どっちだ?

33:名無し検定1級さん
22/01/22 21:19:02.85 lZiX69/y.net
みんな消防設備士免許って使うの?
暇潰しと頭の運動のために受けたけど、公論1週間しかやってないよ。
平日2時間×5日と前日土曜日に8時間
平日は17時終わりでいくらでも勉強時間あるけど、帰宅するとやる気がしないから仕事中に2時間やっただけだわ。
そんなに睡眠時間が短いなら体壊す前に転職した方が良いんじゃない?

34:名無し検定1級さん
22/01/22 21:35:53.64 XxL6BY8b.net
>>32
煙式

35:名無し検定1級さん
22/01/22 22:49:26.70 jacKtqEG.net
>>34
煙感知器設置禁止場所
煙が多量に流入する場所(配膳室、厨房前室、食堂など)

36:名無し検定1級さん
22/01/22 23:18:25.20 aGMJ4NAX.net
焼き肉屋 とかだとまた別かもしれんが、無窓階の一般的な食堂なら煙

37:名無し検定1級さん
22/01/23 02:42:39.35 a44KpsCt.net
これ勉強しながら職場の感知器や受信機を見て回るとおもしろいな
倉庫になってる部屋に定温感知器があって、昔はその部屋に電熱設備があったとか

38:名無し検定1級さん
22/01/23 07:36:05.33 bbO4opD0.net
>>36
うちの社食(地下にある)も光電式スポット型がついている
試験問題的には厨房とのあいだに垂れ壁があって煙の流入は
考慮しなくていいかなと公論の製図の問題をやって思った
実際煙モクモクの食堂って小規模な個人商店的なもので
相当古いものくらいしかないんじゃないかなとは思う

39:名無し検定1級さん
22/01/23 07:45:35.76 KKvuarSR.net
>>38 36
参考になりました
最近は禁煙なので食堂大丈夫ってことか

40:名無し検定1級さん
22/01/23 08:25:44.64 8BcIWtVg.net
甲種4類の実技試験、第一問は何がでますか?
皆様、教えていただけませんか?
よろしくお願いいたします。
猛勉強中!

41:名無し検定1級さん
22/01/23 08:51:55.33 8BcIWtVg.net
甲種4類の実技試験、第一問の問題はどんな
問題でしたか?皆様、教えていただけませんか?只今、猛勉強中です。!

42:名無し検定1級さん
22/01/23 09:06:20.59 LIKZvoBk.net
猛勉強してたらどんな問題出ても解けるだろ

43:名無し検定1級さん
22/01/23 09:08:00.97 AqKz2qvk.net
電磁波犯罪被害者の症状
体が異常に熱い
ノドが異常に乾く
異常に疲れる
スマホを所持していないときは被害が軽減する

44:名無し検定1級さん
22/01/23 09:36:09.46 8BcIWtVg.net
甲種4類を受験した皆さん
実技試験、第一問を教えていただけませんか?
工具の名称?、絶縁抵抗計、接地抵抗計?
教えていただけませんか?

45:名無し検定1級さん
22/01/23 10:32:25.00 KwQMyL43.net
鑑別の第一問はサービス問題だから、そんなに心配しなくて良い

46:名無し検定1級さん
22/01/23 11:26:47.32 8BcIWtVg.net
>>45
サービス問題とは、どんな問題でしょうか?
又、配点は鑑別50%.製図50%の予想
でしょうか?

47:名無し検定1級さん
22/01/23 11:43:58.97 EdRF6fSQ.net
>>44
その3つはどれ出てもおかしくないよ

48:名無し検定1級さん
22/01/23 11:50:13.21 8BcIWtVg.net
>>47
電気工事士ならわかる問題ですね。
免除しないほうがいいのかな?
配点はどうなんでしょうか?
予想的に製図が配点高いかな?

49:名無し検定1級さん
22/01/23 12:19:49.41 oV7CZj3+.net
過去問やってれば傾向わかるだろ

50:名無し検定1級さん
22/01/23 12:38:22.12 1oU09LE8.net
こんな奴が消防設備の点検整備するのかと思うと背筋が凍るな…

51:名無し検定1級さん
22/01/23 15:28:04.15 2/jEAV0s.net
兵庫の消防設備士受けてきたけど
受験会場最悪だな!
トイレ汚い
床汚いけど、靴脱ぎ必須でした。
試験は200時間費やしたので
勉強した所ばっか出たよ。
実技なんてあんな難易度でいーのか??
空気管と光電分離出てくれよと思った。

52:名無し検定1級さん
22/01/23 15:29:21.08 2/jEAV0s.net
あっ
鑑別は出たましたわ。
空気管と光電分離
すまそ!

53:名無し検定1級さん
22/01/23 16:30:45.51 149po0Mh.net
>>51
試験、お疲れ様です。
実技試験の問1はどんな問題でしたか?
よろしくお願いいたします。

54:名無し検定1級さん
22/01/23 21:37:42.46 /vwSZelf.net
製図で機器収容箱に発信機、表示灯、地区音響装置の記号は書いた方がいいのでしょうか?

55:名無し検定1級さん
22/01/23 22:02:46.24 FdZCXoyX.net
この前東京で受けた時
識別の3/5、製図の3/3が公論下巻
識別の1/5が工藤本の識別編
に載ってる問題のまんまだった
識別の残り1問は光電式分離型煙感知器の設置基準の上下右左の長さを書かせる、何処にも見た事の無い問題だった

56:名無し検定1級さん
22/01/23 22:16:14.44 bbO4opD0.net
>>55
光電式分離型煙感知器の設置基準って
下巻の218ページに載ってるけど
これそのまんま出た記憶がある
(1/10 東京)

57:名無し検定1級さん
22/01/23 22:24:21.26 nKubXf63.net
>>56
今確認したらあった、ありがとう見落としてた
じゃあ識別製図ほぼ全問公論下巻に載ってたかって事か
やっぱり


58:今受かりたいなら公論最強だな



59:名無し検定1級さん
22/01/24 13:39:58.40 2wzZ4nwl.net
>>54
問題の指示に従えば良い
無ければ凡例を見れば良い、その3つが書かれていれば書いておけば良い

60:名無し検定1級さん
22/01/24 14:25:35.13 WFZ5vbPN.net
>>58
ありがとうございます

61:名無し検定1級さん
22/01/25 18:03:11.19 GRFPufv+.net
2月受験だが受験票がまだ来ない

62:名無し検定1級さん
22/01/25 20:49:20.47 K/v83tRQ.net
10日前

63:名無し検定1級さん
22/01/25 23:31:30.52 eD+tL7rp.net
13日の試験はもうとっくに受験票来てる

64:名無し検定1級さん
22/01/26 07:53:11.44 7rBCXZJ/.net
6日のまだ来ないお…

65:名無し検定1級さん
22/01/26 09:13:33.58 i46mE4Dv.net
>>63
保険で東京埼玉2日連続で受けるけど両方来てるで。ちなトンキン民。東京は先週金曜、埼玉は昨日きた。

66:名無し検定1級さん
22/01/26 10:11:06.25 7rBCXZJ/.net
流石に不安になってきたお…

67:名無し検定1級さん
22/01/26 12:04:28.86 RiZPUW4A.net
問い合わせろよ

68:名無し検定1級さん
22/01/26 23:00:02.06 PCgDIU5o.net
鑑別でよくあるガス漏れ検知器の

69:名無し検定1級さん
22/01/26 23:01:54.92 PCgDIU5o.net
失礼しやした、鑑別でよくあるガス漏れ検知器の正式名称って、ガス漏れ検知器とガス漏れ火災警報設備、どっちが正解なんや。試験センターの類の表にはガス漏れ火災警報設備ってなってるんだけどな。

70:名無し検定1級さん
22/01/26 23:19:49.54 fzOyEQKt.net
2021年版のテキストでも充分かな 
2022年版3月に出るんだけど

71:名無し検定1級さん
22/01/27 01:42:22.34 LiKxdNMl.net
>>68
〇〇設備 ってのは、検知器から受信機までシステム一式揃ったもので、
鑑別に出てくるのは 検知器 でいいんじゃないか?

72:名無し検定1級さん
22/01/27 07:07:07.55 ISWaGSxg.net
>>70
なるほど、スーパーわかりやすいわ、サンクス。公論も、正答が『検知器』と『警報設備』両方あったんで困惑してたんだが、スッキリした。感謝します。

73:名無し検定1級さん
22/01/27 10:22:46.50 EAwpDWoM.net
>>69
シランガナ

74:名無し検定1級さん
22/01/27 12:18:17.18 hR1BHYoU.net
受験票は1週間前には届くって公式に書いてるな

75:名無し検定1級さん
22/01/27 17:52:01.71 HjorzUPc.net
ネットで受験票ダウンロードして山折りを印刷の通りにきっちりやったらズレる・・・

76:名無し検定1級さん
22/01/27 21:10:54.94 23gvieQG.net
明日発表だ。問題用紙が持って帰れないので、他の試験と違うドキドキがある。

77:名無し検定1級さん
22/01/28 12:16:26.93 lxUUkbai.net
公論って上半期と下半期と出てるがどっちか片方だけ買えばいいの?

78:名無し検定1級さん
22/01/28 12:23:00.95 gFdb1sq1.net
>>76
上半期と下半期じゃなくて、上巻と下巻や。上巻は主に法令や計算、下巻は主に鑑別と製図。免除があってもなくても両方買わんと試験範囲は網羅できん。

79:名無し検定1級さん
22/01/28 12:27:30.85 lxUUkbai.net
>>77
ありがとう
なるほど両方いるのか
六類は一冊だったのに四類はやっぱり難しそうだね

80:名無し検定1級さん
22/01/28 12:28:34.06 HEC1Xkph.net
上半期と下半期www

81:名無し検定1級さん
22/01/28 12:35:14.08 FB2CC+KG.net
受験票キタワァ

82:名無し検定1級さん
22/01/28 18:14:11.68 +0SY1/LW.net
公論はどうやって問題集を作っているのかな?
試験問題を暗記しているのか?

83:名無し検定1級さん
22/01/28 18:33:28.71 7xDPJB+1.net
大人の事情を詮索してはいかん

84:名無し検定1級さん
22/01/28 21:54:04.70 UofYE4gY.net
試験問題収集のアルバイトがある
退出時間が来ると真っ先に出て行く人だよ

85:名無し検定1級さん
22/01/28 22:14:33.36 ImjD71CE.net
持って帰ったら「失格」だからね。
ボイラーはどうやっても持って帰れないから、公表問題のみ。

86:名無し検定1級さん
22/01/28 23:41:05.62 9BzlElha.net
受けた人の記憶を元に作ってるんだろう

87:名無し検定1級さん
22/01/29 01:18:36.55 gHII50KY.net
過去問を覚えてどれが出たか、どんな変形だったかをチェックと新問を覚えるのかな
袖口とか襟の辺りにマイク仕掛けて録音してもいいんじゃないかと思う
実務系資格をいくつか受けたけど、過去問題集が充実してる資格は退出可能時間で出てく人が必ず居て、みんな大学生風か20代中盤だった

88:名無し検定1級さん
22/01/29 04:00:52.22 mZDfBsFo.net
録画できる眼鏡が売ってたことあったけどああいうので行けるんじゃないかな

89:名無し検定1級さん
22/01/29 16:19:35.67 dWZd8C38.net
公論って今出てるやつが初出版だったんだな。2020年版とかもあると思ってた。6類は前からあるみたいだけど。

90:名無し検定1級さん
22/01/29 17:43:43.06 +MZklQ3H.net
甲4の試験3時間もあるんだな、たかが筆記でそんな時間必要なのか?

91:名無し検定1級さん
22/01/29 17:44:40.94 mLiIl3jP.net
たった3時間じゃん
頭悪いな

92:名無し検定1級さん
22/01/29 18:51:55.45 +EUxZWt0.net
試験会場では距離取って欲しいな
感染したくない

93:名無し検定1級さん
22/01/29 19:07:14.21 uOL7O/ZD.net
>>89
ちなみに自分は免除アリで
2時間半だったが50分で退出してきたよ
URLリンク(i.imgur.com)

94:名無し検定1級さん
22/01/29 19:12:25.82 eX9M+/G/.net
第二種電工受かったから甲4の勉強はじめたいんだけど
2種電工と違ってネットで無料で勉強できない試験だな。。情報が全然ない
過去問もないし
大分違うな

95:名無し検定1級さん
22/01/29 19:28:26.01 x0Dyl2bO.net
>>93
YouTubeに講習会の動画あるよ

96:名無し検定1級さん
22/01/29 20:04:09.95 0v+4d7oj.net
>>93
チャンネル名「電験合格」で検索してみて
この人の講義めちゃくちゃ分かりやすい
もちろん無料

97:名無し検定1級さん
22/01/29 20:56:29.92 vrXHg2+e.net
>>94
>>95
ありがとう
見つけたのでみてみる

98:名無し検定1級さん
22/01/30 01:40:05.12 gZbHgodl.net
医師国家試験の受験生が玉石混合と書いた2つの理由は、個人的な経験によります。
第一に、私の出身高校は某男子校の進学校ですが、医学部に進んだ人も少なくなく、同じグループで集まるメンバーにもいます。
彼らの内何人かは頭が良いなと思いましたが、ほとんどは普通です。中高で英語9年間学んで、ようやく英検2級レベルの頭です。
共通していたのは家が裕福であることや、彼らの両親の多くが医師であったこと。彼ら個人の能力は平凡でしたが、家の経済力は中の上以上あったでしょう。
第二に、父(大学教授)が某医師国家試験で100%合格率を継続している医学部で、週一で非常勤講師(理系の一般教養科目)をしていた経験からです。
本業の大学は週4であり、非常勤では年契約により様々な大学で週一で教えています。
父が感じたのは、医学部生の能力の平凡さです。大学の実名を挙げるのは避けますが、仮にも医師国家試験100%合格率なのに、その大学の学生の能力は、例えば早稲田理工などにも劣るのではないか、と感じたようです。
もちろん、旧帝大の医学部とかなら話は別で、学生は皆優秀でしょう。

99:名無し検定1級さん
22/01/30 09:02:45.77 RHzZCUtW.net
受かっていました。ありがとうございました。

100:名無し検定1級さん
22/01/30 14:01:47.92 6vPlkahK.net
工藤本模試2回目
筆記90%程度
実技70%程度
鑑別はちょっとでも趣旨違うと0点にしてるけど実技がネック過ぎてやばいっすどうしよう。

101:名無し検定1級さん
22/01/30 15:51:46.90 QWEXWmon.net
公論はバッチリなんだけどネットの過去問やると半分くらいしか取れないな
ちょっと甘く見てたかなー

102:名無し検定1級さん
22/01/30 16:20:48.66 suumeCvk.net
ネットの過去問は信頼性あるのかな?

103:名無し検定1級さん
22/01/31 07:18:02.44 cJ1yHEqs.net
>>100
公論の問題が出来てればそれでいいよ
俺もネットの問題は出来なかったけど結局9割超えたから

104:名無し検定1級さん
22/01/31 12:40:45.12 d2ra+QYx.net
>>102
ネットの問題とはどんな問題でしょうか?
教えていただけませんか?
どこで確認できますか?
よろしくお願いいたします。

105:名無し検定1級さん
22/01/31 17:15:52.74 SOQPiUC0.net
消防設備士甲種と電気主任技術者はどっちが需要ありますか?

106:名無し検定1級さん
22/01/31 18:25:25.76 mzd7lX9K.net
職種によるだろアホかい

107:名無し検定1級さん
22/01/31 20:12:29.51 OHBcdXhp.net
>>104
電験の方が求人少ないけど採用されやすいかな。でも3種じゃあんまり意味ない。必要な職場には複数人いるレベルの資格だから電験なら2種じゃないと
求人は甲種消防設備士の方が圧倒的に多い
ただし電工2種か工事管理経験のどちらかを併せて求められる事が多い

108:名無し検定1級さん
22/01/31 21:13:28.41 UVUhR79f.net
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。
弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。
医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。
医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。
奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。
これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。
弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。
まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

109:名無し検定1級さん
22/02/01 01:36:27.94 8PcjAj7K.net
>>104
少ない経験で悪いけど消防設備士甲4より電験3種は50倍難しかった
社会的価値は比べられない

110:名無し検定1級さん
22/02/01 02:54:14.94 1o+L7vVL.net
乙四受かったんで、甲四に来ました。よろしくお願いします!
製図問題をマスターする近道ってありますか?

111:名無し検定1級さん
22/02/01 07:41:47.18 aBarQIgN.net
P型2級受信機の火災灯は不要と省略可能どっちが正しいのでしょうか?

112:名無し検定1級さん
22/02/01 07:53:16.44 s8bhvpiJ.net
受信機に係る技術上の規格を定める省令によれば、
第六条の最初に火災灯について述べた後、第六条の二で「(火災表示を)行わないことができる」となっているので、
「省略可能」の方が合っている気がします

113:名無し検定1級さん
22/02/01 09:04:35.38 /EYI4jXD.net
>>109
問題演習しまくれ

114:名無し検定1級さん
22/02/01 11:08:36.23 GsenJOQj.net
もっと言えば医師国家試験だって怪しいです。
医者同士のつながりってのは昔からありますから、医者が何度受けても受からない馬鹿息子の医師国家試験の点数操作を試験委員にお願いするなんて絶対にあり得ます。
まあそれでなくても医師国家試験なんてちょろい試験です。
よほどのバカでもなきゃ数回で確実に受かる宅建レベルのバカ試験です。
なんたって獨協や帝京、東海、聖マリ、埼玉医大などのバカ医大からでも8割以上受かるんですから。
だからはっきり言えば医大に入学さえ出来ればその時点で将来医者になれる可能性は極めて高いわけです。
これが医大(医学部)人気を異常に高めている最大の理由です。
たとえば法学部出ても司法試験に受かるなんて頂点の1%もいません。
経済経営学部出たって会計士に受かるわけじゃない。
でも医学部出ればほぼ確実に医者になれます。
そして医者はほぼ確実にくいっぱぐれなく就職できます。
たかが学生あがりでも研修医の時代から看護婦やら事務員やらには「先生」と呼ばれ出入りの業者にもちやほやされ陰で商品券やらを渡されて餌付けされます。
新入社員でいきなり他人に指示できる職業なんて医者だけです。
まあ医者同士の上下関係はありますが、普段は看護婦やらにタカが新人が「センセイ」呼ばわれされる唯一の職業なのです。
医者というくいっぱぐれなく高収入の職業だから女もちやほやしますが、医者はほとんど勉強ばかりの青春しか過ごしてこなかった、高校時代までは女性に「何アイツ、気持ち悪い〜」と言われてきたようなブサ男が完全に勘違いして自分はモテるんだと誤解し増長します。
大して遊びも知らないブサ男が医者になるといきなりデビューして女遊びに狂うのは典型的パターンです。
じつは女はそんな男にほんとうに興味や好意があるわけじゃなく、そんなブサ男の価値は医者というステイタスと金だけとわかっていて、単に医者の妻になってゆとりのある生活がしたいだけ、裏ではちゃんとした男の魅力を持っているかっこいい男と不倫してたりするわけです。
女は甘くないですからね(笑)

115:名無し検定1級さん
22/02/01 11:35:36.64 nwcQJ/ve.net
>>109
電験先生で万全

116:名無し検定1級さん
22/02/01 13:25:58.44 1o+L7vVL.net
>>112
>>114
ありがとうございます!了解しました。

117:名無し検定1級さん
22/02/01 13:34:59.08 GsenJOQj.net
医師国家試験が理三より難しいわけない。
そのルシファーって人を否定したいわけじゃないが、普通に考えたら分かるでしょ。
選ばれし者しか合格できない理三と、ボンボンのバカが受かる医師国家試験は、かなり難易度に差がある。
おそらく、医師国家試験のブランド力を高めたい見栄っ張りなバカが、事実を歪めたくてクソソースを集めてるんだろうね。

118:名無し検定1級さん
22/02/02 08:19:50.74 i81Kh8bo.net
乙4といえば危険物と紛らわしいから最初から甲4にする
問題は免除を使うかどうかだが電工持ってる人はどうしてるのだろう
免除使ってもそれが正解になるわけじゃないんだし

119:名無し検定1級さん
22/02/02 08:47:36.99 LoTJlBwZ.net
電気に関する基礎的知識が面倒と思う人は免除するでしょ、それと引き換えに鑑別サービス問題が答えられなくなるけど

120:名無し検定1級さん
22/02/02 10:31:02.83 KPH7qCbX.net
ギリギリ合格目指してるならともかくめんどくさいし免除一択だと思うけどな

121:名無し検定1級さん
22/02/02 11:27:37.78 3P7Nu9ry.net
電気工事士で免除した
問題が少なくなって気が楽になったよ

122:名無し検定1級さん
22/02/02 11:29:24.56 M6ON59j5.net
免除問題は好きにしろとしか言えないけど、公論で言うと100ページくらい免除になるからなぁ

123:名無し検定1級さん
22/02/02 12:49:38.78 RNNhPgvj.net
100ページ・・ こりゃ免除使ったほうがいいな 

124:名無し検定1級さん
22/02/02 12:53:08.43 jQeTzF+O.net
これ免除で良いの?てとこあるよな

125:名無し検定1級さん
22/02/02 13:53:13.51 tv4LAnSI.net
免除使うと識別1問目の超簡単なサービス問題が点に入らなくなるのは痛い
残りの4問の内、2問知らない問題が出ると60%切ってもうアウトになる

126:名無し検定1級さん
22/02/02 14:07:35.56 wUInF2on.net
権威は、医師≧弁護士>>会計士>>その他士業だと思うよ
しかし、試験の難易度は違うだろ
医師の権威が高いのは、実質金持ちしかなれない仕組みと、医師会が最強ロビー団体だから
試験自体は弁護士や会計士とは違って、ネガティブチェックでしかない
つまり、極端に不出来な人を落とすための試験

127:名無し検定1級さん
22/02/02 14:09:53.67 RNNhPgvj.net
まだ全く勉強してないからしらんけど
消防設備って科目別4割、3問出来ればいいんじゃなかったっけ?
トータルで6割だとしても

128:名無し検定1級さん
22/02/02 15:05:46.73 EHW1S0dV.net
>>126
いつもこんな初歩的な質問をする奴がいるね。
試験案内や本を見れば分かるだろ?

129:名無し検定1級さん
22/02/02 15:47:05.25 ZsDjHYCv.net
実技は6割

130:名無し検定1級さん
22/02/02 16:16:07.21 epMYFi2X.net
どなたかわかりづらいので教えてください。
電気工事士で免除しようと思っています。
実技では鑑別の問題第1問(電気工事に用いる計測器や工具など)
が免除されるとなっていますが、
写真鑑別(感知器の名称や受信機の名称、計測器の名称配線配管工事に用いる工具)
が免除されるということで良いですか?
なんかたくさんありすぎて名称や用途を覚えずづらいのでこれが免除されると助かると思ったので

131:名無し検定1級さん
22/02/02 18:09:10.13 kEtNm84S.net
5問中3問正解するのと4問中3問正解するのは
後者の方が遥かに難しいね

132:名無し検定1級さん
22/02/02 20:04:29.02 Pbm9GhPn.net
>>129
1問目は工具の出題が圧倒的に多く、その1問目だけが免除だよ
感知器や受信機は他で出る
計測器も含め、感知器と受信機は特徴を覚えて乗り越えるしかない

133:名無し検定1級さん
22/02/02 20:28:09.31 iPhFyXZ/.net
識別は覚えてない器具の問題が出たらもう全部アウトだもんな
公論下巻と工藤の識別編全部覚えりゃ何とかなると思うが

134:名無し検定1級さん
22/02/02 20:41:26.89 4/YmtXY0.net
兄貴、どうしても製図の空気管が理解できねぇよ
どれ適用していいかハッキリしない
逆コの字みたいなのとりあえずハメときゃOKなんか?

135:名無し検定1級さん
22/02/02 20:42:01.51 6tYTsClX.net
>>131
ありがとうございます。
本をチラッとみたら感知器は他でも出るみたいですが、図面みたい感じで出ますね。
写真で出るのは、問題1だけですよね。

136:名無し検定1級さん
22/02/02 20:46:08.59 ueVYKupz.net
今から勉強開始する
トラブルで時間取れなんだ
今週の土曜日午前が試験
ヤマでも貼らないと

137:名無し検定1級さん
22/02/02 21:42:07.60 SWvesr9P.net
>>104
甲4あってもペーパーならいらんぞ
資格よりまずは飛び込め
仕事やりながら資格は取るもんだ
おっさんは来んな

138:名無し検定1級さん
22/02/02 21:57:39.31 EihzoKdv.net
2種電工、危険物乙4、消防甲4か消防乙4あたり揃えてからでもいいんじゃね?
今コロナだし下手に動くとめんどくさいことになる
この3つなら運良ければ半年以内に取れるっしょ
出来ればセコカンの一次まで取る
最優先はもちろん2種電工
電験は大学受験並みだから長期計画じゃないと取れない

139:名無し検定1級さん
22/02/02 22:15:33.87 +217T+Ot.net
常識的な話にはなりますが、TOEICと英検1級だと、まず単語のレベルが段違いでして、英検1級(14,000語レベル)の方が難しいです。
TOEIC(9,000語レベル)は金フレ・金センの出来が非常に良く、単語レベルは簡単なので、万人におすすめな資格ですね。
英検1級はリーディング問題も読み難く、京大の長文を難なく読めるレベルから更に鍛えて、勝負になるぐらいかと思います。
エッセイは個人的には一番楽ですが、200〜240単語の小論文は英語力がない人には厳しいでしょう

140:名無し検定1級さん
22/02/03 05:59:25.89 Y6J383Cu.net
警報の種類によって男声女声決まってるけどこれ今の時代差別やろ
男が高い声じゃいかんのか?

141:名無し検定1級さん
22/02/03 06:14:57.54 ba0+c12I.net
ええんやで

142:名無し検定1級さん
22/02/03 14:43:16.32 zHdqsk+z.net
>>139
聞いた時の緊迫度の違いでしょ
ヤバい警告はだいたい男声
緊急地震速報とかJアラートとか

143:名無し検定1級さん
22/02/03 18:34:27.22 aYy+37KW.net
この情勢下試験するのか?
笹塚って感染予防対策できているのかな
長時間なんだから普通よりも格段に距離取って怪しげな症状の連中はつまみ出して欲しいな

144:名無し検定1級さん
22/02/03 18:56:41.80 ZKNdNhn0.net
笹塚は夏に危険物受けたら風の通りが妙に良かった
冬はどうかな
帰りにお屋敷散策するのが楽しい町だわ

145:名無し検定1級さん
22/02/03 20:07:50.05 zHdqsk+z.net
笹塚は試験会場の部屋よりロビーの方が怖い

146:名無し検定1級さん
22/02/05 07:42:35.59 i/rlVKkK.net
(;´Д`)ハァハァ
明日死権ですお
緊張しますお

147:名無し検定1級さん
22/02/05 09:58:24.71 hjF+hUPS.net
>>143
冬は寒くて50分で出てきちゃった
その日はそそくさと笹塚へ行っちゃったけど
上原の方に歩いていくとすごい屋敷とかあるね
集合住宅(マンショ


148:ン)もかなり高級そう



149:名無し検定1級さん
22/02/05 10:00:35.69 m1kQmKGg.net
>>145
君なら大丈夫だ
でも落ちるかもね

150:名無し検定1級さん
22/02/05 12:28:30.80 xUP1TAmQ.net
京王線止まってるから中央試験センター勢は気をつけたまへ

151:名無し検定1級さん
22/02/05 14:14:18.98 u8Rvmh5z.net
消防設備の試験って危険物と違って1回に1種類しか受けられないんだよんな

152:名無し検定1級さん
22/02/05 15:22:14.95 gIPfi6wV.net
うっかりさん、よく見ようね

153:名無し検定1級さん
22/02/05 15:25:36.41 4SWo7bX4.net
電工免除でも鑑別に空気管式出んのかよwやらかしたわw

154:名無し検定1級さん
22/02/05 18:03:14.87 sDQhMNJH.net
来年度の試験日程はいつ発表されんだ
あくしろよ

155:名無し検定1級さん
22/02/05 18:06:00.65 i/rlVKkK.net
>>151
(;´Д`)ハァハァ
免除でも一部以外出題範囲ですお

156:名無し検定1級さん
22/02/05 18:12:01.50 X7aRVUYY.net
コックスタンド、テストポンプ、マノメーターは必修な印象

157:名無し検定1級さん
22/02/05 18:27:58.42 Wd8mcPLy.net
>>151だけど、公論と工藤本に載ってなかった問題だったわ。もちろん知識としては載ってたけどな!
Q1、この部品は?→たぶんスリーブ
Q2、Q1の部品とステップルの間は何センチ?
Q3、空気管は何mのところを通す?0.3か1.5だと思う。きょう笹塚で受けた人あとは頼んだ!

158:名無し検定1級さん
22/02/05 19:27:41.42 TYgobMUz.net
製図1問目の8mのリハビリ室は煙感知器で良いんよな?
あと2問目は特1階段で。凡例の紫外線式感知器は引っ掛けだよな?

159:名無し検定1級さん
22/02/05 19:47:09.38 HdiuxNEI.net
>>156
公論と同じ問題だから確認したら煙感知器でOK。おれは煙にしたけど天井高さ忘れてて2個にしなきゃならんのに1個にしちまった。2問目も公論載ってて特一階段でOK。警戒区域の数間違えちまった。断面図は縦方向のみ考慮するって書いてあったから1って書いちゃったよw

160:名無し検定1級さん
22/02/05 19:55:55.26 TYgobMUz.net
>>157
サンキュー。

161:名無し検定1級さん
22/02/05 22:39:00.10 Uz2Tn8Sv.net
>>155
感染していないといいね

162:名無し検定1級さん
22/02/05 23:34:15.82 eLB97nZw.net
>>149
午前午後で1つずつ受けられるんじゃ?

163:名無し検定1級さん
22/02/05 23:49:54.00 gIPfi6wV.net
無症状

164:名無し検定1級さん
22/02/06 05:07:27.15 v1ehcZsp.net
>>155
午後受験?

165:名無し検定1級さん
22/02/06 05:56:35.18 8Zp4vUbt.net
>>162
YES午後受験

166:名無し検定1級さん
22/02/06 06:24:08.69 v1ehcZsp.net
みんな違う解答話してて不安になった
ありがとう

167:名無し検定1級さん
22/02/06 13:27:53.94 dgpeNTFX.net
公論に載ってない問題は工藤本の識別編にはあったりする
不安な人は両方やると吉

168:名無し検定1級さん
22/02/06 15:14:05.31 38vBLxKx.net
(;´Д`)ハァハァ
免除したんだけど
構造の科目スッカリやり忘れましたぉ
会場出てから気付きましたお
終わったお…

169:名無し検定1級さん
22/02/06 19:07:09.54 lxbZxSwA.net
公論出版に載ってる問題を全部できるようになったら本番何点ぐらい取れる?

170:名無し検定1級さん
22/02/06 19:13:47.45 V9HspWw/.net
>>167
公論しかやってない自分は筆記94%実技93%だった

171:名無し検定1級さん
22/02/06 20:29:23.50 v4QhChYB.net
>>166
まあそういうこともあるでしょ
切り替えていけ

172:名無し検定1級さん
22/02/07 00:11:29.46 uzAaSjYE.net
>>166
見直さなかったの?

173:名無し検定1級さん
22/02/07 05:08:01.45 +qAT2PNH.net
>>166
構造の科目って、規格の問題のこと?

174:名無し検定1級さん
22/02/07 05:08:02.32 +qAT2PNH.net
>>166
構造の科目って、規格の問題のこと?

175:名無し検定1級さん
22/02/07 09:32:05.42 cm4uThDS.net
(;´Д`)ハァハァ
見直したけど頭から完全に抜けてましたお
かなり出来てたから本当悔しいです


176:お 実技科目がかなり簡単だったから舞い上がりましたお 昨日は自己嫌悪でなかなか寝れませんでしたお



177:名無し検定1級さん
22/02/07 11:18:55.06 DDrU9fQs.net
3/6申込んでるけど、3/26も申し込もうか迷う…
4月からめちゃくちゃ忙しくなって勉強してる暇なくなるだろうから
何としても3月中に受かりたいけど、勿体ないよなぁ
3/15に出る公論2022年度版の新問題が気がかりだ

178:名無し検定1級さん
22/02/07 11:24:20.35 K8/i4fxl.net
>>174なら十分一度で受かる実力あるから2つ申込む必要ないよ
私が責任持つ

179:名無し検定1級さん
22/02/07 17:47:21.08 VhUPg7Qa.net
ユーキャンやナツメ社の参考書じゃやっぱ駄目なんかな
公論と工藤本立ち読みしたけど何かとっつきにくい感じがする・・・

180:名無し検定1級さん
22/02/07 17:51:31.23 zfKccvTb.net
実際に試験を受けたら公論に泣いて感謝する事になると思うよ

181:名無し検定1級さん
22/02/07 19:24:46.32 ZGQkrnvM.net
2/5(土)に笹塚で受けた人で
試験会場の一番前に書いてあった
合格発表日と免状発送日覚えてる人
教えてくださいませ

URLリンク(i.imgur.com)

182:名無し検定1級さん
22/02/07 19:43:57.42 24cDGKg2.net
中って写真とっていいもんなの?

183:名無し検定1級さん
22/02/07 19:57:06.70 fD7m/WjM.net
工業高校の機械課卒業なんだけど甲4の受験資格あるよね?

184:名無し検定1級さん
22/02/07 20:11:28.21 K2lF+K12.net
>>176
俺は最初はTACの超速マスターのテキストから入ったな
4類の範囲全ては網羅してないけど
要点はよくまとまってて頭に入りやすい
入り口にはおすすめだよ
それから公論上下3周して受かった
最終的にはやっぱり公論様々だったけどな

185:名無し検定1級さん
22/02/07 21:40:43.68 sU5a8Yqv.net
去年乙四種二回申し込んで、一回目で受かった。今週近所で二回目の乙四試験がある。三月末に甲4種試験受けるから練習も兼ねてもう一度受験しようか迷う。

186:名無し検定1級さん
22/02/07 21:41:04.92 JQRDh2DN.net
あの〜
第二種電気工事士の資格しか持ってない人って
電子申請できませんか?

187:名無し検定1級さん
22/02/07 21:54:10.41 2XpOuGjc.net
>>178
この日受けたけど
丁度このぐらいの画角の位置で写真撮って怒られてるおっさんおったな

188:名無し検定1級さん
22/02/07 21:56:31.70 2XpOuGjc.net
午前だから別人だわ
なんでそんな写真撮りたがるのか分からん

189:名無し検定1級さん
22/02/07 21:56:34.75 ZGQkrnvM.net
>>183
東京の場合だと
試験案内の9ページに電子申請の可否の欄に×が
ついてる

190:名無し検定1級さん
22/02/07 21:57:06.30 sU5a8Yqv.net
>>183
できないです。

191:名無し検定1級さん
22/02/07 21:57:35.72 ZGQkrnvM.net
>>185
メモるのメンドイからつい


192:名無し検定1級さん
22/02/07 22:06:33.77 JQRDh2DN.net
>>187
ありがとうございます!
東京です。素直に書類申請しますorz

193:名無し検定1級さん
22/02/08 04:59:25.34 QeQm3scQ.net
ついとかじゃなくて撮影禁止って書いてるのになんでそういうことするんだろ?
しかも共通テストのカンニングの話とかあったばっかりなのに

194:名無し検定1級さん
22/02/08 07:34:14.12 /xezS1ur.net
甲4を第二種電工免除使って試験受けようと思うんだけど、回答にどのくらい時間かかるかな?
2時間はかからないと思うが・・・。

195:名無し検定1級さん
22/02/08 07:44:59.71 kpmiVufF.net
公論4類のテキスト、上下2巻でページ数も値段も別格なんだが
これがあれば他のテキストや問題集は要らないの?

196:名無し検定1級さん
22/02/08 08:12:20.16 +zW3KHtu.net
翌年度の試験日程は毎年いつ頃発表されてるの?

197:名無し検定1級さん
22/02/08 08:27:29.79 P9okdYVA.net
>>191
そんなの人によるとしか…
ちなみに自分は50分で解答用紙と問題用紙を提出して
退出してきた

198:名無し検定1級さん
22/02/08 08:54:31.83 FjbuPAXw.net
>>192
問題集は要らないけど、テキストは多分難しいと思うからもう少しわかりやすい本が必要かと思う

199:名無し検定1級さん
22/02/08 08:57:56.73 XmoClrBu.net
>>178
3/9発表
4/12発送
ちな午後試験、まぁ午前も午後も一緒だと思うが。違ってても恨まないでよ

200:名無し検定1級さん
22/02/08 12:00:29.09 t6+50GDX.net
合格者受験番号一覧にありますた
ありがとう
何となくだけど落ちてる人少ないような気がする
サービス回だったかなラッキー

201:名無し検定1級さん
22/02/08 12:08:34.33 4Bwbtj6w.net
去年の甲3一発合格に続き、甲4も一発合格できました!
公論最強やわ

202:名無し検定1級さん
22/02/08 12:25:25.37 XmoClrBu.net
>>198
スレチで申し訳ないんだが、甲3はテキスト何使った?

203:名無し検定1級さん
22/02/08 12:40:38.62 4Bwbtj6w.net
>>199
らくらくです!メルカリで買いましたw

204:名無し検定1級さん
22/02/08 13:37:40.33 XmoClrBu.net
>>200
サンクス、感謝します

205:名無し検定1級さん
22/02/08 14:14:36.27 MgBlyYLY.net
>>200
いえいえ!頑張って下さい。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

443日前に更新/217 KB
担当:undef