技術士 Part56 at LIC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無し検定1級さん
21/02/04 09:11:58.88 8vcCJ5qj0.net
>>145
羽田 or 東京駅⇔ホテル⇔フォーラム8 or 機械振興会館の行程で「市中感染」なんて
確率限りなく低いよ
>>148
フォーラム8は以前から暖かい日には暖房効きすぎて窓開けてるから
今年は窓開けてやると思う

151:名無し検定1級さん
21/02/04 10:18:52.07 VnhQ8X6D0.net
前スレにも書かせてもらったけど、申込書の業務詳細に普通に業務の概要を書いてしまって、技術的な詳細を書けてないので口頭受けるけど既に落ちてる気しかしない
自信喪失
口頭受かる気がしない

152:名無し検定1級さん
21/02/04 10:27:06.95 K736h1310.net
>>149
kwsk
どの本?

153:名無し検定1級さん
21/02/04 12:42:42.07 IvOOzHwOa.net
なんかまず建設部門ありきの資格のような気がするわ
他の部門なんておまけみたいなもん

154:名無し検定1級さん
21/02/04 12:54:39.72 //US++DgM.net
今更かよ

155:名無し検定1級さん
21/02/04 13:37:15.21 bylbZHRoM.net
あくまで技術士はスタート地点の資格だよ

156:名無し検定1級さん
21/02/04 13:37:15.34 bylbZHRoM.net
あくまで技術士はスタート地点の資格だよ

157:名無し検定1級さん
21/02/04 13:43:17.60 WVZyDKlsM.net
大事なことなので2回言いました

158:名無し検定1級さん
21/02/04 14:20:42.79 8vcCJ5qj0.net
>>153
俺はちょっと違う認識だな
建設関係とそれ以外の部門は別の世界なんだ

159:名無し検定1級さん
21/02/04 15:25:09.70 hkI5u+GJM.net
経営工学も別の世界だわ
いろんな意味で

160:名無し検定1級さん
21/02/04 16:16:12.79 rAirVkwQd.net
技術士会の役員名簿殆ど建設関係者だもんなあ
文科省の試験部会名簿とかは割と分散させてて面白いよね

161:名無し検定1級さん
21/02/04 18:59:54.60 nlB9xmT40.net
>>152
CEネットワーク

162:名無し検定1級さん
21/02/04 20:47:35.61 qGZ1BH1W0.net
建設部門にあらずんば、人にあらず

163:名無し検定1級さん
21/02/04 21:09:35.30 w3zjHmwv0.net
情報工学の技術士だけどこの分野で最高峰な人は
GAF

164:名無し検定1級さん
21/02/04 21:10:09.35 w3zjHmwv0.net
GAFAとかシリコンバレーで活躍してる人だと思う

165:名無し検定1級さん
21/02/04 21:42:49.56 qTeZAi/20.net
参考書も建設、機械が圧倒的に多いもんなー
環境や下水道も少しあるけど、あるだけマシな方だよな

166:名無し検定1級さん
21/02/04 22:57:55.68 pIGpFmt+M.net
>>163
GAFAの日本法人のエンジニアは言うほど・・・って感じだけどね
特に中途は
新卒で入るようなのは優秀だと思うけど、そもそも日本法人にはエンジニアの数が少ないし、世の中に影響を与えるような成果物はほぼ本国か日本以外で開発だよね
それよりはなんだかんだで伝統的日本大企業のR&Dに凄い人がたくさんいるよ
自分からどんどん情報発信するTwitter芸人みたいな人はまだ少ないけどね

167:名無し検定1級さん
21/02/05 02:29:35.62 3DmnALW+M.net
外資のエンジニアは本国や海外で開発されたのを導入構築したりサポートするのがメインだから
どうしても技術というより自社製品やサービスに関する知識に偏りがちな印象
もちろん製品知識も技術の一部だと思うけどね

168:名無し検定1級さん
21/02/05 03:24:34.78 R+Stv38f0.net
>>151
業務詳細を我流で書いて後悔するけど口頭試験でリカバリするのが普通なんじゃないの。
口頭での質疑応答の試験だから。書面審査の筆記試験じゃないからあきらめるな。

169:名無し検定1級さん
21/02/05 08:24:33.61 HH7INeSka.net
>>165
建設部門で受験者の70%を占めてるからね。
建設コンサルタント向けの資格だよ技術士は。
入札参加要件も技術士必須

170:名無し検定1級さん
21/02/05 09:48:26.36 NKu2H0DXM.net
>>151
基本面接は落とす試験ではなく拾う試験だから
きちんと耐えて説明すればok
きちんと予習して、不意打ちにはアドリブが効かないと厳しい

171:名無し検定1級さん
21/02/05 12:49:03.59 PyY+Vct/0.net
通信教育の教材が届いたからがんばろう…
表紙が気(ryも3年分くらいで十分かな?

172:名無し検定1級さん
21/02/05 13:04:51.22 1HTXkJgta.net
>>171
記述?
10年分はやったよ。

173:149
21/02/05 13:15:24.46 CTJbV/cK0.net
>>161
ありがとうございます
事前に言わなかった私が悪いんだけど
電気電子か情報部門で受けるので
その方面の参考書を探しています
建設土木系はたくさんあるのに

174:名無し検定1級さん
21/02/05 19:22:11.64 R+Stv38f0.net
口頭試験の最中にWebサーバ停止すんのか…。
しかも月曜まで。ダウンタイム長いね。

175:名無し検定1級さん
21/02/05 19:35:16.01 phfNhRGb0.net
試験対策の参考書なんか無くても、大学の教科書レベルの本で十分じゃん。

176:名無し検定1級さん
21/02/05 22:44:43.89 LOnfB5hX0.net
技術士試験で真っ先に大学の教科書を引張り出すとかアホ過ぎるぜ?
まずは過去問の分析から。
通信とかに頼り切っている奴は知らんけど。

177:名無し検定1級さん
21/02/05 22:59:21.78 +dl/O1Y90.net
二次試験で大学の教科書なんかどこで役に立つんだよ

178:名無し検定1級さん
21/02/05 23:26:19.76 LbGj1Eunr.net
>>175-177
多分部門や科目によって違うので
どちらかだと決めつけないほうがいいと思うよ

179:名無し検定1級さん
21/02/05 23:28:11.29 g+nx+FGLa.net
教科書が役に立つのは科目U-1だけだろ。
事実上役に立たないと言って差し支えない。

180:名無し検定1級さん
21/02/06 00:34:32.22 G7rmMwIm0.net
建設部門ではU-1でも使い物にならないと思うが

181:名無し検定1級さん
21/02/06 04:59:39.10 pIKfbkuW0.net
技術士試験の内容を良く知らなかった頃は
たしかにU―1の問題のみを見て
「技術士試験なんてチョロいよね」
などと思っていた事もありました。

182:名無し検定1級さん
21/02/06 07:29:38.74 v1OUHXvd0.net
>>175
それは一次試験の勉強法

183:名無し検定1級さん
21/02/06 07:32:36.34 gbzdA3xj0.net
このスレって意図的にデタラメを言ってる人いるよね(^^;;

184:名無し検定1級さん
21/02/06 07:33:21.79 v1OUHXvd0.net
>>179
情報工学や電気電子の情報通信も基本的に新技術について問われるので教科書はあまり役に立たない。

185:名無し検定1級さん
21/02/06 07:58:42.90 Skv/9/uJ0.net
新技術と言っても発案から数年以上経った規格化後の技術だけどな

186:名無し検定1級さん
21/02/06 08:04:01.76 r3y2i4880.net
とりあえず第三者の論文添削うけないと無理だよ
社内に優秀な技術士がいないなら、講座の添削サービス受けないと。
本気で取りたいなら、金も時間もケチったら駄目。

187:名無し検定1級さん
21/02/06 11:04:24.33 i1w/krr90.net
技術士受かってない奴が論文添削を必ず受けろと言っている姿は滑稽だ

188:名無し検定1級さん
21/02/06 11:05:20.39 uwCfFr0U0.net
理系資格だけど、論述のみの試験なので
書くの苦手な人は対策しないとキツいですね。
文章書くのが得意だと、文系出身者の方が有利だったりします。
専門問題も、そこまで専門性をもとめる問題ではないので。
とにかく論述力ですね。

189:名無し検定1級さん
21/02/06 11:15:54.68 i1w/krr90.net

素人が想像を書いている例

190:名無し検定1級さん
21/02/06 11:26:38.36 HMgx1Xla0.net
繰り返しだけど、こんな感じだよね
1次試験は、ガリ勉してとにかく知識を詰め込むこと
2次試験は、求められる形式の文章を、短時間でうまく書ききる能力も必要
面接試験は、対話表現力・対人折衝能力みたいなことも必要
(こうしてみると、めんどくさい試験だな、とも感じるわ)

191:名無し検定1級さん
21/02/06 11:28:34.46 9JveasEur.net
論文添削は俺は無しで一般総監とも受かったけどね
まぁ人によるとは思う
それより出願書類の添削のほうが誰にとっても重要だと思うよ

192:名無し検定1級さん
21/02/06 12:08:26.10 OX/kcwZIM.net
口頭終了
だめかなーこれは

193:名無し検定1級さん
21/02/06 12:21:48.69 0WhtAslud.net
>>192
俺も終了。
長引いたから厳しいかも。

194:名無し検定1級さん
21/02/06 14:26:14.54 Wh5x5yGUd.net
>>193
お疲れさまでした。何を聞かれましたか?

195:名無し検定1級さん
21/02/06 14:38:41.59 uwCfFr0U0.net
>>192
>>193
本当にお疲れ様です。
口頭試験まで進まれたことに敬意を評します。
コンピテンシー中心でしたか。コロナ絡みの設問はありましたか。

196:名無し検定1級さん
21/02/06 15:17:35.98 ceRQfJ+Up.net
>>194
試験官「お前、なんで技術士になれると思ったわけ?」

197:名無し検定1級さん
21/02/06 15:20:19.90 RBQ0dL7X0.net
>>195
↑この人将来口頭受ける気でいるらしい

198:名無し検定1級さん
21/02/06 15:33:55.56 RATgy1Irp.net
試験官「どこが高等なの?技術士なめてる?」
どう答えろっちゅーねん!

199:名無し検定1級さん
21/02/06 15:40:14.20 snxO4Q8Y0.net
>>193
長引いた方が受かってるよ
>>196
意図的に喧嘩吹っかけてるだけだから
上手く受け流せていたら合格

200:名無し検定1級さん
21/02/06 16:00:46.88 iysGi/j40.net
基本的に圧迫面接が多いと聞くね。
特に若い人は。
まだ1ヶ月あるけど既に緊張してきたわ。。。

201:名無し検定1級さん
21/02/06 17:08:51.89 B//MogpJH.net
終わった。。。
5分延長,
コンピテンシーを一つずつマニュアル通り確認していく感じかな。
リーダーシップで試験官と認識がずれていてなかなか進めなかった。
ダメかな。

202:名無し検定1級さん
21/02/06 17:31:04.39 iysGi/j40.net
リーダーシップって、自分の実力や魅力でチームをグイグイ引っ張って逝くぜ、じゃないから準備しとかないと厳しいと思う。

203:名無し検定1級さん
21/02/06 17:32:08.54 n9FEEZ56r.net
>>198
こんなに露骨なんですね。
意図を推測するにも・・・
早くも恐怖で頭真っ白になります。

204:名無し検定1級さん
21/02/06 17:39:23.98 iysGi/j40.net
どこの部門なんだろうか。
業務詳細を練らんと来そうではありますね。

205:名無し検定1級さん
21/02/06 18:34:04.80 5ChsEZIl0.net
>>194
>>195
建設部門だが、まず最初の段階で面接官から、
前半は経歴の話を、後半は倫理を聞くと宣言。
質問していくから1分程度に答えるように指示あり。
経歴や業務詳細の最初のプレゼンはなくいきなり質問開始。
コンピテンシーを真っ直ぐには聞いてこず、ほぼ技術的な質問。22分くらい。
技術士倫理関連は、参考書とかに載ってるパターン。完璧に答えたつもりで、4分程度で終了。
・利益相反の時の公益
・これまでの継続研鑽
・今後の資質向上
>>199
長引いたのは、経歴とか専門の部分なので、上手く加点されてれば、受かってるとは思うのだが。
これまでの口頭試問(建設の他の選択科目や総監)では、時間通りで合格だったから不安が残る。

206:名無し検定1級さん
21/02/06 20:42:34.03 HMgx1Xla0.net
>>203
これ、すごく典型的な圧迫面接パターンなんだから、
絶対にコレ言われるな、って、
模範解答を十分に用意しておくべし
むしろ、
「それは、私の技術試験における、主な課題・ボトルネックとして、
方針や対策を十分に検討できています。(キリッ)」

207:名無し検定1級さん
21/02/06 21:22:44.42 yzVoROiJ0.net
>>203
言い方柔らかくても「貴方の業務内容の何処で高度な技術、マネジメント、リーダーシップを発揮したか」は説明求められるで
ど真ん中のストレートなんだから更問が来るところまで打ち返せて当たり前やぞ
なので、願書の中身はとても大事。

208:名無し検定1級さん
21/02/06 21:45:52.26 Skv/9/uJ0.net
「特許の一つや二つ持って無くて技術士と言えますか?」
ってのも有った

209:名無し検定1級さん
21/02/06 21:47:50.32 Wyo4JIzIa.net
技術士であるあなた方はどんな特許をお持ちなのですか?

210:名無し検定1級さん
21/02/06 21:49:14.39 aaJBCuBM0.net
みんな、技術士になったとしても、下の人みたいになっちゃだめだかんね

あたらしい名刺ができました。
技術士(総合技術監理部門)入り
かっこいい。。。。

横浜すばる
博士(工学)
技術士(建設部門)
     (総合技術監理部門)
やはり、総監が入るといい。
「技術士になったのは、まぐれじゃないぞ〜」と名刺が語っている。
わたしが業務で名刺交換をした総監技術士は今まで4人しかいない。
それ以外のプライベートでも5人しかいない。
名刺交換はしていないが、知ってる人でも2人ぐらい。
合計10人ぐらいしかいない。
すごい!!!

211:名無し検定1級さん
21/02/06 22:49:24.96 /jFv83p+M.net


212:名無し検定1級さん
21/02/07 02:02:06.99 o0no7kEI0.net
圧迫面接って何の意味があるんだろうね。

213:名無し検定1級さん
21/02/07 06:04:57.81 NmKprHLR0.net
そりゃー仕事全般、順調なことばかりではないからね。
苦しい状況になったときにはぐらかしたり逃げだしたりけんか売るような人はダメってことだよ。
だから圧迫面接は問いかけの内容は意味はなくて態度を見ているだけ。
ちゃんと受け止めているということを示せればいいんだよ。

214:名無し検定1級さん
21/02/07 06:58:06.03 jiuptYI70.net
あれの導入目的はストレス耐性確認の一種だとされてるけど実際どうなのかしらね
技術士試験のコンピテンシー確認事項としてはコミュニケーションに該当するんだろうけど

215:名無し検定1級さん
21/02/07 07:36:15.76 +6hMX2fe0.net
圧迫するのは技術士のコミニケーション能力としては問題有りだけど、試験の為にわざとしてるのかね。

216:名無し検定1級さん
21/02/07 07:45:44.96 DGcHbk2A0.net
試験官も人間性で選ばれてるわけではないやろからな‥

217:名無し検定1級さん
21/02/07 08:00:40.94 BETDYhmja.net
建設業界はアレな人が多いから、現場では怒号が飛び交うんだよ。
だから毎日が圧迫面接みたいなもんよ。
以前、大手ゼネコンと仕事したことあるけど
若い社員が、自分の親と同じくらいの下請け社員に怒鳴り散らしてたからな。
「あんたらちゃんと働けよ、俺らゼネコンにも少し休ませろよ!」
みたいにね
そんな業界だから、面接官も威圧的なんだろうね

218:名無し検定1級さん
21/02/07 08:07:17.41 V6Oj9Hy8d.net
口頭試験もある程度マニュアル化されてるみたいですから
仮に圧迫面接をするのであればなんかしら考えてのお話でしょう

219:名無し検定1級さん
21/02/07 08:31:36.72 HJu2CPyCa.net
まあ普通に考えて>>198は圧迫でも何でもないな。
技術士法には、
「高等の専門的応用能力を必要とする事項についての計画、研究、設計、分析、試験、評価又はこれらに関する指導の業務」
って書かれているから、
「この経歴書のどこがどう高等なのか?」って聞いただけでしょ。

220:名無し検定1級さん
21/02/07 08:32:36.23 b00zEgGW0.net
「貴方の設計にこんな金額を支払う必要があるのでしょうか?相見積もり取ったら他社は半額でしたよ」
なんて言われる事があるんだから、顧客を納得させる技術は必要だよ

221:名無し検定1級さん
21/02/07 08:53:01.89 guGVHHZWd.net
実務ではその辺の交渉力は必要かもしれませんが口頭試験ってそういう趣旨の試験なんですかね
ビジネススキル検定とかならわかりますが

222:名無し検定1級さん
21/02/07 08:56:20.70 b00zEgGW0.net
今はサラリーマン資格になってしまった技術士だけど
昔の、独立しても食っていける人材の認定試験の名残りだと思ってる

223:名無し検定1級さん
21/02/07 09:09:52.71 QlUpoZz60.net
口頭試験はクライアントとの打ち合わせと同じだとよく言われますね
丁寧に説明して理解をして頂く、相手の意見をしっかり受け止める、口論しない等々

224:名無し検定1級さん
21/02/07 09:18:32.38 guGVHHZWd.net
気難しい上司相手の方が近い気がしますね

225:名無し検定1級さん
21/02/07 11:13:35.24 57MffQ190.net
1ヶ月後に口頭試験、その1ヶ月後に合否発表。
2ヶ月間、生き地獄だ。

226:名無し検定1級さん
21/02/07 11:56:20.53 pGia/YGsa.net
この期間のことをシュレディンガーの猫状態と呼んでいます

227:名無し検定1級さん
21/02/07 13:30:21.91 yYMESPio0.net
今週末試験受けた人は、3ヶ月生殺しですが?

228:名無し検定1級さん
21/02/07 14:35:11.48 QlUpoZz60.net
>>224
利害関係や公益上の立場を自分と同じくする上司と話すと考えると合格が遠のきます
これは真面目なポイントなので補足しておきますね

229:名無し検定1級さん
21/02/07 14:58:52.45 rjDj8DrNM.net
口頭試験やる気が起きない。

230:名無し検定1級さん
21/02/07 19:16:25.86 oszsdOq2M.net
わかるけどやるしかないんだよ

231:名無し検定1級さん
21/02/07 19:29:21.02 57MffQ190.net
口頭試験失敗したら、会社辞めるか、あの世に行こうと思ってる。
あんな、受かるか受からないか分からないドSの筆記試験
もう一度最初からって受かる気がしないし、もう一度受験しようなんて這い上がる事が出来んわ。
ま、口頭合格するけどね。

232:名無し検定1級さん
21/02/07 19:30:11.34 YVn0QgdI0.net
待機するレンタルスペース予約したぜ。

233:名無し検定1級さん
21/02/07 19:35:20.74 Pg8RZJHrM.net
案外大したことないぞ口頭試験
雑談して合格した記憶しか無い
準備は筆記以上にしたけどね

234:名無し検定1級さん
21/02/07 20:35:23.88 DAyl1Y1S0.net
口頭試験は予定通り有りそうだし、とりあえず高速バス予約した。
しっかし、ここ読むと、一喜一憂するな……

235:名無し検定1級さん
21/02/07 22:27:07.68 PnlvjEIp0.net
高速バスって学生の乗り物やがな

236:名無し検定1級さん
21/02/07 22:30:07.28 rRsSwehY0.net
高速バス移動による疲労で、
体力と気力を奪われて、落ちないようになw

237:名無し検定1級さん
21/02/07 22:37:42.51 BaDfRs5d0.net
高速バスで、前日入りするんじゃね?
万が一、高速渋滞で到着出来ない可能性があるし

238:名無し検定1級さん
21/02/07 23:24:15.71 KYZnQPo1r.net
>>233
不安しかありませんが突破は素晴らしい。
筆記は自宅待機のお陰で何とかなりましたが。

239:名無し検定1級さん
21/02/07 23:35:30.37 OHJGkoSG0.net
>>234
地方の拠点間で新幹線ない区間は
高速バスってリーマンクラスでも割とデフォ
(自家用車を除けば)
JRローカル線と値段か同等で速いし本数多いし

240:名無し検定1級さん
21/02/07 23:56:25.49 GmNlJFWA0.net
この歳でバスなんか上位クラスのシートでも体バキバキなるわ
昼行バスで前泊ならまだしも試験前に夜行はありえん

241:名無し検定1級さん
21/02/07 23:57:32.69 o0no7kEI0.net
別に良いじゃん
本人の好きな手段で

242:名無し検定1級さん
21/02/08 07:14:33.50 JfD7dtV+0.net
機械振興会館だと早めに行って待機する所が無いね。
皆さんどうします?

243:名無し検定1級さん
21/02/08 10:14:17.97 oWxEA3xE0.net
地下の自販機スペースか(広くない)、東京タワーのフードコートかね?

244:名無し検定1級さん
21/02/08 10:56:37.27 zLNN+f6zM.net
人生で東京タワーの根本まで行ったことないからテンションあがる

245:名無し検定1級さん
21/02/08 15:12:09.64 oWxEA3xE0.net
機械振興会館の右脇に坂があるのだけど(裏口に繋がってる)、そこをちょっと降りて振り返ると、東京タワー撮影するのに良いアングルになるよ。

246:名無し検定1級さん
21/02/08 18:09:20.51 PMYhdsJGa.net
やばい 飛行機の予約が取れない
取れるのは片道48800円のanaとか
ピーチとかなら6千円位なんだけど、なんでanaやjalはボッタクリなんだ?

247:名無し検定1級さん
21/02/08 18:18:49.83 gJBM+mhx0.net
>>242
神谷町駅や御成門駅のあたりなら喫茶店とかファミレスとかいくつかあるね
歩いて数分だけどそれじゃダメなの?

248:名無し検定1級さん
21/02/08 18:28:06.77 bFRwXOGqr.net
>>246
仕事で飛行機頻繁に利用するけど、減便してるのに利用者は結構いて予約取れないこと多いよ。

249:名無し検定1級さん
21/02/08 18:29:29.63 1/byHYUJ0.net
5万で騒ぐな

250:名無し検定1級さん
21/02/08 19:38:19.55 8PbQjXaWM.net
>>246
片道5万はキツイな
有給とって陸路で行けないの…ってもしかして沖縄だったりする?

251:名無し検定1級さん
21/02/08 20:10:57.52 rT6FgD8N0.net
高速バス!

252:名無し検定1級さん
21/02/08 20:51:52.00 htETMBT1d.net
北海道も高いと思ったけど片道2万円になってら
大丈夫かほんと…

253:名無し検定1級さん
21/02/08 22:26:00.08 4IGu6pYzM.net
会社に交通費出して貰えるから助かるわ

254:名無し検定1級さん
21/02/08 23:17:24.47 y7KNYFUi0.net
機械振興会館て図書館あるんだよな。入ったことないけど。早くから開いてるわけでもなさそうだけど。
B3の自販機コーナーは休憩スペースだけど確かに狭い。
自販機コーナーから出てエレベーターホールの右奥の通路の先に行くと広めの休憩スペースがある。
その途中の研修室の前の通路にも椅子がある。詳しくはフロア図みてくれ。
B1に郵便局ある。ちっこいけど。B1の裏口出たところに喫煙所がある。
神谷町駅からはこの裏口からの方が近い。
東京タワーは、2Fのフードコートとは反対側の窓のそばに座れるところがある。1Fの入口の真上。
フードコートはどこでもそうだが食べてしゃべって空気動かないからデンジャゾーンだよ。気つけて。
オープンスペースだとタワーの入り口に向かって左手のクレープ屋の前の通路沿いに座るところがある。
クレープ屋の角を右に回って登っていくと自販機と喫煙所がある。
もう1年か。機械振興会館は電子情報通信学会もあるから研究会でよく行ってた。
いまはオンラインになっちゃったから情報古かったらスマン。

255:名無し検定1級さん
21/02/09 04:20:45.08 HgSCQ7DD0.net
>>247
フリーメイソンの事務所の辺りも個人経営の喫茶店がいくつか有りますね。
ちょっと探してみます。

256:名無し検定1級さん
21/02/09 04:30:38.41 HgSCQ7DD0.net
>>254
有り難うございます。参考にします。

257:名無し検定1級さん
21/02/09 12:43:35.37 0wRAyywda.net
>>246
昔、稚内から関空までANA乗ったけど、
それぐらいしたなあ。

258:名無し検定1級さん
21/02/09 16:35:03.96 7Xg9QhLV0.net
技術士試験のために、ロンドン発日本行きの便を手配した。
試験2週間前に日本に入り、試験終了後そのまま空港に直行しロンドンに舞い戻る。

259:名無し検定1級さん
21/02/09 20:18:39.25 vX3VDT7W0.net
そこまで個人情報を明かさなくても笑

260:名無し検定1級さん
21/02/09 20:37:52.05 0VsiJOOhp.net
これって毎年恒例のやつやろ

261:名無し検定1級さん
21/02/09 20:43:20.37 TlEtCodH0.net
毎年ロンドン行ってんのかw

262:名無し検定1級さん
21/02/09 21:26:10.55 BZa/1OOk0.net
ロンドンロンドンロンドン!楽しいロンドン愉快なロンドン!ロンドン!ロンドン!
ろんど〜ん♪

263:名無し検定1級さん
21/02/09 23:40:23.68 1PSN/rZR0.net
待ち時間は、フォーラム8を通り過ぎてちょっと登ったとこにある
喫茶店で資料読んでれば受かるよ
俺がそうだったから

264:名無し検定1級さん
21/02/10 01:18:13.95 v2sXJ08m0.net
口頭の直後に復元もせずフォーラム8向かいの磯丸水産で飲んだビール
旨かったな〜
落ちたけど

265:名無し検定1級さん
21/02/10 05:58:47.48 pZH5OmGx0.net
落ちたんかい!

266:名無し検定1級さん
21/02/10 06:56:04.22 fh8lIOe10.net
口頭で落ちるって逆に貴重?

267:名無し検定1級さん
21/02/10 07:49:43.54 B7ZYpd58M.net
口頭の復元する人っているんですね!

268:名無し検定1級さん
21/02/10 09:05:49.13 9H7Hdv1/H.net
自分のためでは無くて
後輩の翌年度以降の受験の参考のためです

269:名無し検定1級さん
21/02/10 09:53:05.18 bnw7k3de0.net
>>266
部門によっては1/3くらいは落ちるから特に貴重ってわけでもないけどな

270:名無し検定1級さん
21/02/10 11:33:09.08 wDVOx9gV0.net
ロンドンいるならChartered Engineerとってほしい

271:名無し検定1級さん
21/02/10 15:31:40.15 rpfnm79eM.net
複数部門取る可能性考えたら復元するに越したことはない。

272:名無し検定1級さん
21/02/11 08:08:41.80 dFigUzG40.net
色々なこと想定して問答集つくっても、本番では用意していないことは絶対聞かれる。
そこそこ準備出来たのでとっとと済ませたいが、受験日まで長すぎる。
落ち着かない日々が続いています。

273:名無し検定1級さん
21/02/11 10:59:04.36 rAi1LFuT0.net
>>272
風俗でも行ってスッキリしてこい

274:名無し検定1級さん
21/02/11 11:09:09.28 tcS0zY0L0.net
風俗通いの技術士か、、、

275:名無し検定1級さん
21/02/11 11:56:45.63 rAi1LFuT0.net
圧迫風俗で口頭試験の練習してこい

276:名無し検定1級さん
21/02/11 12:11:15.82 tcS0zY0L0.net
口内射精

277:名無し検定1級さん
21/02/11 14:30:09.39 /fL/5gzlr.net
コミュニケーション、リーダーシップ→評価、マネジメント→技術者倫理→継続研鑽と一通り進んで、合意形成(コミュニケーション?リーダーシップ?)を繰り返し訊かれました。
こりゃ落ちたなという印象です。
これから受験される皆様の成功をお祈りしています。

278:名無し検定1級さん
21/02/11 14:46:27.87 D8FShYrEM.net
そうは言うけど、数%の希望は捨てられないくせに

279:名無し検定1級さん
21/02/11 16:03:36.40 XWD2bwqLa.net
>>277
お疲れ様でした、ゆっくりおやすみください。
何か変化球な質問ありましたか?

280:名無し検定1級さん
21/02/11 16:17:15.78 Ve2ERmDT0.net
よっしゃ、2/14からJESセミナー開講
JES受講生の投稿を再開するで!!
現状、開講前に「自分の業務経歴を棚卸して提出しろ」って宿題が出てるんだけど、
正直、意味分からん
フォーマットがガチガチで、自分の悩み事や聞きたい事をストレートに表現出来ない、とでも言おうか
モヤモヤが多い
「不親切だ!!」ってのは流石の俺でも擁護できんな
とにかく送って反応見てみる

281:名無し検定1級さん
21/02/11 16:19:42.67 KQUzva+U0.net
筆記試験では無いとはいえ公平性の点で試験期間が終了するまで”公”に試験内容の漏洩したり求めたりしないことが倫理的に求められると思いますよ
特に技術士試験においては
お気をつけあれ

282:名無し検定1級さん
21/02/11 17:48:43.06 icB/VfQkM.net
>>277
最後の質問が、合否を分ける助け舟質問ではないかと思う。

283:名無し検定1級さん
21/02/11 20:59:15.99 NwtLmo2U0.net
>>281
すきやき塾は?

284:名無し検定1級さん
21/02/11 21:38:31.42 KQUzva+U0.net
昨年度までの体験談や模擬面接セミナーのことでしょうか?それなら問題無いでしょう
実施中の試験の受験者からの報告を掲載しているとすれば褒められたものでは無いですね

285:名無し検定1級さん
21/02/11 23:05:01.31 Soh5/8yV0.net
>>279
変化球ってレベルではないが、このような社会状況で、どのように資質向上してますか?ってあったらしいぞ。
オレは来週だが、緊張してきた。

286:名無し検定1級さん
21/02/12 01:19:05.62 0TSXPTAy0.net
新技術なんか口頭終わったばっかりの奴の再現レポートバンバン送ってくるぞ

287:名無し検定1級さん
21/02/12 01:40:53.24 GNcakZND0.net
まあ口頭の合格率を見ると、絞るために落とす試験ではなくて、どうにもならないのを落とす試験だよな
それだけに落ちるときついな
ただ、機械だけはなんか合格率低いな

288:名無し検定1級さん
21/02/12 07:34:07.63 2eRIi4t/0.net
そりゃ奇怪だな

289:名無し検定1級さん
21/02/12 08:13:32.40 uwiuDHkMM.net
>>288
B評価

290:名無し検定1級さん
21/02/12 14:15:07.09 akonIoWM0.net
たるんでるぞ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

291:名無し検定1級さん
21/02/12 14:37:41.20 QDw0AX2+M.net
>>290
流石に落とさないだろうな

292:名無し検定1級さん
21/02/12 16:02:55.31 0+HwCiw80.net
試験官が持ってる書類を見たのか?

293:名無し検定1級さん
21/02/12 17:54:08.64 07wu8BEFp.net
大方、申込書を二度出しして嘘がバレたんじゃないのか

294:名無し検定1級さん
21/02/12 18:23:35.40 J/Y0X7KW0.net
口頭で落ちた経験あり。
久しぶりに口頭試験に進めた。
今回落ちたら立ち直れない。

295:名無し検定1級さん
21/02/12 18:38:10.73 TafYpj5Y0.net
論文を突破するだけの力量があるのに、口頭で落ちちゃうって悲しいよね……
何をダメ出ししようと言うのか……

296:名無し検定1級さん
21/02/12 19:02:36.43 AtW3lPqbM.net
業務経歴票の手を抜くと口頭はあっさり落ちますよ。

297:名無し検定1級さん
21/02/12 21:47:20.98 kFv+4fZ60.net
落ちた時、時間オーバーしてた?短時間で終わればOKなのかな…。

298:名無し検定1級さん
21/02/12 21:57:02.35 8ZUWF2wla.net
終了時間までに合格点に達していないと延長になる

299:名無し検定1級さん
21/02/12 23:43:16.86 sEM1/2YA0.net
ダメだったとか不安だという人が多いよね。
自分もすげー不安です。けど、試験までやれる事はやって
本番は特攻隊の気持ちで挑みますよ。試験後の酒が美味ければ良いな。
いや、美味いに決まってる。

300:名無し検定1級さん
21/02/13 08:04:22.18 PVm26IDx0.net
電気応用だけど、不安すぎる…。
落ちた人は欠席した人と信じたい…。

301:名無し検定1級さん
21/02/13 08:32:53.44 I7qafMY30.net
面接欠席する香具師いるのかよ
あれだけ苦労して二次試験合格いたのに

302:名無し検定1級さん
21/02/13 08:41:28.26 PVm26IDx0.net
面接が東京だとは知らなかったとか。
俺もてっきり、筆記と同じ県で面接だと思ってた。

303:名無し検定1級さん
21/02/13 09:10:59.64 mhf5imQe0.net
それは試験案内ちゃんと読めよw
コロナで県をまたがった移動NGの奴は試験受けられたんだろうか

304:名無し検定1級さん
21/02/13 09:15:40.79 tCjEBCYUa.net
皆さん口頭模試はされてますか?私はスキヤキ1回、技術士上司1回を考えてます

305:名無し検定1級さん
21/02/13 09:53:41.97 F/dwH7UP0.net
確かソースは試験部会だったと思うけど、口頭試験の受験率はほとんどの年度で100.0%だそうだ。
口頭のある他の難関試験(司法試験、弁理士試験・・)ですら数%は欠席するので、筆記免除のない技術士試験独特の傾向だとか。

306:名無し検定1級さん
21/02/13 10:15:38.00 rV0ISorl0.net
まあ筆記試験後に死去したとか口頭受験できないような重病・重傷になったとかでない限り
普通は受けるよな

307:名無し検定1級さん
21/02/13 15:40:09.80 qThfPaxm0.net
ロンドンに逝ってるやつは欠席するかもw

308:名無し検定1級さん
21/02/13 15:42:38.02 Ydn9vM+n0.net
新潟の純喫茶ロンドンだろ

309:名無し検定1級さん
21/02/13 16:05:17.48 bWrK2G0GM.net
口頭試験は、厳格にして欲しいよな
コミ障害の技術士を生み出して欲しくない

310:名無し検定1級さん
21/02/13 16:49:03.29 eSKK3wvcr.net
>>309
既にたくさんいるので心配無用

311:名無し検定1級さん
21/02/13 17:04:06.75 hHdtw3IzM.net
久しぶりに英國屋にでも行くかな

312:名無し検定1級さん
21/02/14 00:04:53.87 jnJJFeZz0.net
今日の口頭試験に、東北方面から新幹線で行こうとしていた人は、やばいんじゃね?

313:名無し検定1級さん
21/02/14 00:10:16.51 PpI64PIl0.net
普通なら前泊

314:名無し検定1級さん
21/02/14 01:00:44.89 iLiU3G2F0.net
天災で受けられないのは可哀想

315:名無し検定1級さん
21/02/14 01:04:57.79 BtTXZdQD0.net
前泊はしてて当たり前
むしろ日曜のうちに帰れない人いるかもね

316:名無し検定1級さん
21/02/14 07:43:38.12 B9ezG0DY0.net
宇都宮くらいなら、日帰りじゃね?
まあ、在来線で行けるだろうけど

317:名無し検定1級さん
21/02/14 08:29:59.79 0DdSKk2/0.net
福島、宮城の電車は壊滅的に運休してるな。

318:名無し検定1級さん
21/02/14 09:09:49.09 qfVG+4Zyr.net
この地震の影響で、受けれないのかわいそうだな。
熱でたことにして、コロナ救済受けては。倫理には反するけどね。

319:名無し検定1級さん
21/02/14 11:19:52.29 jnJJFeZz0.net
東北方面の受験者で、発熱を訴える人が急増する野かねぇ。

320:名無し検定1級さん
21/02/14 12:28:20.73 0DdSKk2/0.net
試験官が来れないと言うオチを想像した

321:名無し検定1級さん
21/02/14 12:54:34.58 0i6qMQx9x.net
緊急事態宣言に地震で運が悪いよね。
gotoトラベル使えれば宿代交通費安くできら、らのに。
クーポン券で東京ばなな買って飛行機新幹線で帰れたのに。

322:名無し検定1級さん
21/02/14 13:08:35.94 iLiU3G2F0.net
だからzoomにしろと

323:名無し検定1級さん
21/02/14 13:24:48.73 rUJMpcsw0.net
初歩的な質問ですが、口頭試験の試験会場ってフォーラム8か機械振興会館だけなの?

324:名無し検定1級さん
21/02/14 15:01:22.01 WBPA2vgLF.net
技術士会は金ないから安い所じゃないと無理なんじゃないかな。皆技術士会に加入してあげてね。

325:名無し検定1級さん
21/02/14 15:44:23.84 245pi7BSa.net
口頭受けてきた。not 総監
言われている通り、経歴の説明は一切なし。
詳細でもその他でもいいけど、
コミュニケーションとリーダーシップ教えて。
もっとリーダーシップ教えて。
(質問がマネジメントだよ)→マネジメント答える。
面接官納得。
業務の詳細の工夫点は?
技術的な工夫点は?
今までの研鑽とこれからの研鑽は?
みたいな感じでした。
回答すると面接官から、それはこういう意味?ってちょいちょい確認が入るんだが。
「そうです」と答えるしかない。その通りだから。
合格水準に引き上げようとしているのか、もと

326:325
21/02/14 15:48:12.36 245pi7BSa.net
スマソ
そもそも箸棒だったのか、どっちかだろうなぁと推察。
これで不合格なら、業務的に取れる気しない。

327:名無し検定1級さん
21/02/14 15:54:17.56 avKfBUIbF.net
大丈夫でしょ。受からす試験だから、

328:0325
21/02/14 16:04:56.83 245pi7BSa.net
>>327
ありがとう。
自分もそう思いたいのだが、去年の実績では合格率の低い科目なんすよ…。

329:名無し検定1級さん
21/02/14 16:15:03.72 cS/RahtRM.net
>>324
いい加減なことを、さも真実かのように語る
かっくいい!

330:名無し検定1級さん
21/02/14 16:26:01.06 avKfBUIbF.net
極端なコミュ障以外は受かるよ。単なるコミュ障排他試験だから。

331:0325
21/02/14 16:38:14.64 jnJJFeZz0.net
>>330
まぁ、コミュ障の多そうな科目ではある…。

332:名無し検定1級さん
21/02/14 16:49:15.12 3/LjIr2YM.net
コミュ障が多そうで合格率が低いって情報工学?

333:名無し検定1級さん
21/02/14 17:19:03.38 O1J7wuj80.net
技術士全体的な傾向だろ
このスレの雰囲気自体がおかしいじゃん
いつも何か差別的だもん

334:名無し検定1級さん
21/02/14 17:22:25.82 rfxrPlg+0.net
自分を上級国民だと思っているのだ

335:名無し検定1級さん
21/02/14 17:40:44.66 gitYPhod0.net
>>333
それはだな、お前がまだ技術士に受かってないから差別的だと感じるんだ。
何でも技術士のせいにしちゃいかんよ。

336:名無し検定1級さん
21/02/14 17:41:17.70 bZJM+0bU0.net
落ちる確率1割です。
今年リベンジです。

337:名無し検定1級さん
21/02/14 18:22:59.45 Ougp3jgz0.net
技術士も居れば
技術士ではない者も居るだろうスレの「雰囲気」から
技術士全体の傾向を語れる者の「技術力」が凄いと感じるよ。

338:名無し検定1級さん
21/02/14 18:26:45.67 YVV9jKt+0.net
>>330
口頭合格率が低い部門・科目は、部門・科目と経歴の不一致も多いと思うよ

339:名無し検定1級さん
21/02/14 20:47:53.58 iLiU3G2F0.net
繊維部門に携わる仕事なんて少なそうだしね

340:名無し検定1級さん
21/02/14 21:11:27.47 nxI54NLG0.net
技術士は、所詮、スタート地点に立つ資格だらね。

341:名無し検定1級さん
21/02/14 21:14:58.86 jnJJFeZz0.net
>>338
たしかにその説はある。

342:名無し検定1級さん
21/02/14 21:39:10.50 xpX2Qipa0.net
自分は受験し続けて
途中何度かお休みも挟みましたが、初受験から足掛け17年目で
初口頭試験ですよ。よくも受験し続けたと思いますね。
結構な年齢と結構な経歴年数がプラスになれば良いですが。

343:名無し検定1級さん
21/02/14 21:41:56.17 ZswsJL3v0.net
ていうか、あのクソ不親切な受験申込み案内でどうやったら
まともな経歴書と業務の詳細が書けるんだろうね。
書いてない知識がたくさん必要だよ?

344:名無し検定1級さん
21/02/14 21:46:20.93 WLEoTrPC0.net
>>340
あんたはだらね

345:名無し検定1級さん
21/02/14 22:22:27.77 RidZHMDz0.net
口頭試験終わったけど、なんとも言えんなあ。
完璧ではないけど、そこそこは答えられたはず。
マネジメントについて何度か聞かれたので、あやしい回答だったのかな?

346:名無し検定1級さん
21/02/14 22:39:16.24 cQ4BKheo0.net
>>342
俺は一発合格組だが、あんたの思いは支持する。
ただ正直、カビの生えた経験年数などプラスになるとは思えん。
ここ数年の新しい成果を伝えられると良いな。

347:名無し検定1級さん
21/02/14 23:02:46.48 jnJJFeZz0.net
>>345
同感。落ちたとも受かったとも、手ごたえなし…。

348:名無し検定1級さん
21/02/15 02:18:46.44 ixRoleog0.net
>>343
確かに。
筆記試験は無勉で普通にAAA取れたけど、
あの申込書だけは添削必須だった。
思っていた内容と全然違う内容だった。
赤ペンで「それは営業的功績」と書きまくられて
ようやく、書くべき内容を理解できた。

349:名無し検定1級さん
21/02/15 04:32:24.29 TVBEdyiM0.net
>>342
17年は俺の知る限り最長記録更新
受かると良いな

350:名無し検定1級さん
21/02/15 09:48:56.87 dnYcuAYrM.net
むくちゃんクラブハウス始めたってよ
いやーすっかり一流人気講師様ですなー

351:名無し検定1級さん
21/02/15 10:07:31.82 T/Pixy/4a.net
講師も言ってたけど、二次試験を受けると決めてから
コツコツと最後まで勉強が続く人は半分もいないって。
試験申し込みすら諦める人、申し込みはしたけど途中で脱落する人
脱落したけど、奇跡にかけてとりあえず試験だけは受けにいく人

352:名無し検定1級さん
21/02/15 10:08:57.32 T/Pixy/4a.net
まぁあくまでその人の受講生は、という話だが

353:名無し検定1級さん
21/02/15 10:18:43.47 1TmPIQ8Za.net
>>351
エースコンバットみたいに言うなw

354:名無し検定1級さん
21/02/15 12:49:19.28 TVBEdyiM0.net
>>351
他の資格試験でも大体そんな感じだと思う
試験勉強はやっぱりキツいよ
高校時代とかとは違って強制力が無いから自分に厳しく出来るかどうかになっちゃうし

355:名無し検定1級さん
21/02/15 12:58:02.76 plBpqi6a0.net
> 奇跡にかけてとりあえず試験だけは受けにいく人
最低限これを実行するのが合格への道だな

356:名無し検定1級さん
21/02/15 13:07:07.04 fE8yBZ6FH.net
それをして受かってしまったのが今年の俺
口頭試験で死ぬほど突っこまれた
継続研さんや倫理でも一般的な質問に対して一般的な回答をすると
追加質問され、シドロモドロの回答
継続研さんや倫理でも深掘ってくるなんて聞いたことないよ
周りの人らも驚いていた

357:名無し検定1級さん
21/02/15 19:02:37.25 Ug4wd7Lc0.net
>>356
どんな深堀り?

358:名無し検定1級さん
21/02/16 18:13:31.81 wr6QuWbda.net
>>305
これが筆記試験になると敵前逃亡率20%
理由を問えば、勉強してないので行くだけ無駄だと思いました、という清々しい回答から仕事が詰まっていてとか、どうしても外せない用事がとか様々な言い訳がある
その言い訳してた連中がいざ筆記合格してみれば仕事とかどうしても外せない用事は雲散霧消するという不思議
無論、勉強してないから行くだけ無駄だと思いましたというのは見たことがない

359:名無し検定1級さん
21/02/16 18:28:03.88 rtNZfTwPM.net
業務経歴票が糞すぎて受けるだけ無駄と思いながら筆記受けて受かっちゃった場合が一番悲惨
合格発表まで人一倍苦しむ羽目に

360:名無し検定1級さん
21/02/16 19:41:44.22 AkbaMqnda.net
業務経歴がよくないって話題がよく出るけど、例えばどういう内容のことを言うのですか?
建設部門だと工事名書いちゃうとか?
すいません、イメージがつかないので教えてもらえればと思います。

361:名無し検定1級さん
21/02/16 19:53:23.86 ZbF4I6420.net
skiyaki塾とか読めばわかるよ。

362:名無し検定1級さん
21/02/16 21:38:28.16 tBr2UgD40.net
業務内容が複合的業務ではない。
例えば、多様なリソースが必要な業務ではない。
判断ミスが公益確保に繋がらない単純仕事。
既に色々な人がやってる簡単な仕事。
のような技術士に相応しくないと思われる内容や受験科目からズレてる内容ですかね。
筆記合格を前提に、しっかり書いて添削してもらった方が良いと思います。
技術的な難しさではなく、コンピテンシーを語れる業務を選んだ方が良いらしいです。

363:名無し検定1級さん
21/02/16 22:15:41.91 KdWjBy4w0.net
業務内容が複合的である必要はないよ。
取り組んだ問題が複合的であることは大事かもしれないけど。
仕事が単純とか簡単とかは主観的な判断だね。
つまり、もし、自分の仕事は簡単で単純だから技術士には向いてない、
と考えたとしたら、それはあなたが勝手にあきらめたってこと。
受験案内に書かれている文言は「(補助的業務を除く)」だけ。

364:名無し検定1級さん
21/02/17 07:11:02.33 C3QPUsXTa.net
誰かから支持されたことをやって成果を上げた
チームとして仕事をして成果を上げた
なんて書いたら一発アウトだよ。
本人が主体的にやったことでないと評価されない。

365:名無し検定1級さん
21/02/17 07:16:19.66 cY4hgNX+0.net
チームでのプロジェクトで問題ない
大規模プロジェクトはチームになる
自分の担当で主導的立場であったかどうか確認される

366:名無し検定1級さん
21/02/17 10:45:14.93 z9B8aMdI0.net
そうね
チームの中でのあなたの役割は?あなたは何を発案して実行したの?だね

367:名無し検定1級さん
21/02/17 23:06:02.00 63adSHAG0.net
建設はいろいろ書くことありそうで良いね

368:360
21/02/17 23:32:54.44 8JYb6DyW0.net
皆さま、様々なご意見ありがとうございました。
色々なサイトで、経歴で不合格になるという文言を見かけるので質問をさせていただきました。
5つの業務経歴というよりは、詳細記述の書き方が重要で、この内容に問題があると口頭試験で厳しくなると理解しましたが合っていますか?
ちなみに、口頭試験で厳しい質問を受け続けたけど合格するってことはあるのでしょうか。部門にもよりますが、基本的には口頭試験は高い合格率なので、どういう場合に不合格となってしまうのかと思いまして。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1162日前に更新/178 KB
担当:undef