電気工事施工管理技士 part32 at LIC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:黷ヘな、、、 あれとこれとそれよ。



651:名無し検定1級さん
21/02/02 12:11:06.79 4YY51/b1.net
実地落ちても技師補確定?

652:名無し検定1級さん
21/02/02 12:22:50.55 ObzM88Mq.net
既出だろうけど
建設業振興基金に問い合わせたら
今年度までの学科試験合格者は技士補の申請できなくてガッカリ
来年度、また一次試験に合格せなアカン
氷河期世代公務員の技術区分にも内定で
自殺したい

653:名無し検定1級さん
21/02/02 12:35:23.01 OIwsyxsK.net
内定なのに何で自殺するの?
公務員が死ぬほど嫌なの?

654:名無し検定1級さん
21/02/02 12:37:35.74 fF9TGCY9.net
>>640
学科受かってるなら二次受けないの?

655:名無し検定1級さん
21/02/02 13:52:50.16 4YY51/b1.net
学科合格してるのに次は2次試験からできないとか2年度受けてる人損やん。

656:名無し検定1級さん
21/02/02 13:58:17.41 75DluHRS.net
>>643
せやぞ
今回学科のみ合格したやつは二次受けれるの1年限り
次に学科のみ合格したやつは永久だからな
だから俺は去年学科のみ受かって必死に勉強して2級実地合格したわ

657:名無しさん@毎日が日曜日otn4
21/02/02 14:23:21.45 AvxO/38p.net
2級の申込書を送ったぞい
コロナ、収まれ〜

658:名無し検定1級さん
21/02/02 14:43:20.97 OIwsyxsK.net
何回受けるつもりだよ

659:名無し検定1級さん
21/02/02 15:06:44.39 puhIPvAT.net
1級も2級も学科より実地のほうがかなり簡単だと思うんだけど、学科うかって実地おちるのってなんで?
経験の書き方がおかしいとか?

660:名無し検定1級さん
21/02/02 15:13:36.73 l0iBKRJU.net
>>647
2級受かったが実地死ぬほどしんどかったぞ
俺みたいに暗記能力が低いやつは苦労する
経験作文じゃなくて用語の説明しろみたいなやつがキツかった
光ファイバーケーブルの奴とかも必死に覚えたわ
クラッド層との境目で屈折云々とか鉄道のき電方式とか

661:名無し検定1級さん
21/02/02 16:13:42.20 puhIPvAT.net
>>648
そうか、人によって違うんですね。
自分にとっては、実地の方が範囲が狭くて
問題も絞りやすかったもので。

662:名無し検定1級さん
21/02/02 19:49:51.68 pNaWalp0.net
39歳、2級5回落ちました。
まじでセンスない

663:名無し検定1級さん
21/02/02 19:59:40.17 lOYWOigj.net
やべー、失敗した。
後期の一次検定のみ受けたいから、
願書取り寄せたら、
前期用だった。

664:名無し検定1級さん
21/02/02 20:03:42.28 PrLbthz9.net
実地受けるかどうか迷ってるけど診断書無しでも返金してもらえるかな

665:名無し検定1級さん
21/02/02 20:06:31.82 ZEN980qn.net
>>650
それは間違いなく、書いちゃいけないこと書いてアウトくらってるんじゃないか?

666:名無し検定1級さん
21/02/02 20:10:51.20 BTff4I1M.net
>>650
実地で5回なんか?
1度どっかの講座に行って自分の書いたやつ見てもらった方がいいのかもな

667:名無し検定1級さん
21/02/02 20:16:10.65 lxpWeCwA.net
字は綺麗に書きましょう。

668:名無し検定1級さん
21/02/02 20:23:25.90 x9ox/9SM.net
今回の実地作文は
悪天候による工程短縮で
作業時間延長したわ〜作業員増やしたわ〜みたいなのと
工程の遅れでないように下請は作業能力高そうなやつ選んだわ〜みたいなやつで通ったぞ
作文で書いちゃいけないアウトなことってそんなあるんか

669:名無し検定1級さん
21/02/02 21:12:23.40 bHhlFzdo.net
俺もお客から急な工程前倒し変更で〜
特殊なケーブルは納期間に合わんくなるから現地行って測らず図面で測って即注文〜
作業員の増員〜
で合格よ

670:名無し検定1級さん
21/02/02 21:20:43.55 BTff4I1M.net
>>657
図面で測って注文もOKなんか
どんなのがアウトなのか気になるな

671:名無し検定1級さん
21/02/02 22:19:48.87 JuiSqM+b.net
2級の学科受かったが実地落ちた。
具体的に記述しなさい〜の問題以外は全て正解。
具体的に記述する問題もある程度書けたから、不合格になった理由がマジでわからん。
多分だけど問1の経験を筆記する所で一発不合格になる基準がある可能性が高い。
ちな受験番号33290457な
10か月後に2級の実地だけ受験するのは阿保らしいから勉強しなおして今年は1級うける予定。
時間あるときに不合格のサンプルとして自分の解答をあとで書くわ。

672:名無し検定1級さん
21/02/02 22:35:11.73 w8Axf0v2.net
>>659
お疲れ様
1級実地の参考のためにも1発の不合格基準は知れたら良いな

673:名無し検定1級さん
21/02/03 00:10:02.76 /dMVf0uh.net
ここの人等って、本当に受験資格持ってるの?
現場で主任技術者とか現場代理人の補佐とかしてるのかね?
建築の方か、虚偽でかなり資格を剥奪されたような気がするが

674:名無し検定1級さん
21/02/03 01:10:43.34 jyMVeEA6.net
>>661
施工管理の会社だから本当に受験資格持ってるぞ
あと剥奪されるのは殆ど全部内部告発のやつや
大和ハウス工業は18日、国家資格「施工管理技士」の試験で、社員349人が不正に合格していたと発表した。
受験には一定期間の実務経験が必要だが、会社がチェックをせずに「証明書」に押印していた。
国土交通省によると過去最大規模の不正といい、今後、合格を取り消し、受験を最長3年間禁止するとした。
不正は30年以上前からあり、退職者35人も不正合格の疑いがある。
今年4月に内部告発があり、会社が調べていた。

675:名無し検定1級さん
21/02/03 01:13:23.32 jyMVeEA6.net
こういう内部告発するやつは試験に落ちたヤツなんかそれとも会社に恨みがあったのか
正義感でということはなさそうだわ

676:名無し検定1級さん
21/02/03 01:37:39.19 HrNAnvY5.net
大和ハウスって、やたら、うち来ない?ってスカウトメールくれるわ

677:名無し検定1級さん
21/02/03 01:37:44.16 RU0mHcaz.net
>>659
確か経歴の所で不備があると、そこから後は採点しないとどっかで読んだ。どこで見たかは覚えてないので、ただの落書きだな、、、

678:名無し検定1級さん
21/02/03 05:50:53.49 HrNAnvY5.net
URLリンク(xtech.nikkei.com)
これか
建築での不正かと思ってたが、電気施工管理でも凄いな

679:名無し検定1級さん
21/02/03 05:55:51.13 HrNAnvY5.net
建設業なんて元暴とか中卒とかベトナム人だらけなんだから
せめて資格位は、ちゃんとしてくれないと
おっかなくってしょうがないよな

680:名無し検定1級さん
21/02/03 08:32:06.32 rEtu9n3n.net
去年の学科合格者は一次検定の免除は今年だけか。
今年の実地受かるかわからんし、内容覚えてる内にまた一次検定(学科)受けて永久免除にして貰った方がよさそうだね。
今年の二次検定合格したら無駄になるけど。

681:名無し検定1級さん
21/02/03 08:49:34.90 3auPPsXt.net
1級と2級学科の難易度変わらんとか言われてたが1級の方が内容難しいわ

682:名無し検定1級さん
21/02/03 09:44:59.70 jCgOb0bV.net
皆さんは請負金額4000万円以上になるような規模の工事を担当している?
自分は2000万円〜3000万円の間の工事しかないんだけど大丈夫かね?
おそらく問1の1発不合格の判定される部分は請負金額と工事概要の部分じゃないかね?

683:名無し検定1級さん
21/02/03 09:59:18.93 20Bxp0TU.net
>>670
2級は請負金額なんか書く場所なかったぞ
俺もそこら辺の工事金額のをよくやってるが合格した


684:ゥら関係ないと思うわ 工事概要アウトは 電気工事の実務経験として含まれないものを書いてしまっているとかのような気もするな アウトだった作文を載せてもらえれば原因がわかる気がする



685:名無し検定1級さん
21/02/03 10:46:38.21 3eszGwT0.net
>>671
活線のケーブルを切断作業中
なんかビリビリ感じたが気合いで耐えた

686:名無し検定1級さん
21/02/03 11:00:12.45 upycqJh/.net
滑ってるぞ

687:名無し検定1級さん
21/02/03 11:36:57.22 RU0mHcaz.net
工事実績って、願書の時点でたりないとどうなるんだろ?
試験の前に落ちてるって連絡来ないのかな?
訳あって、願書の写しを取り寄せたのですが、ダブルチェックされてたよ。

688:名無し検定1級さん
21/02/03 12:17:19.90 w4FHi6zj.net
一次試験までに足りれば大丈夫

689:名無し検定1級さん
21/02/03 13:04:25.02 efphV+JN.net
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。
あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。
そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。
だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。

690:名無し検定1級さん
21/02/03 15:55:03.87 eMsw1oJv.net
1級の受験願書に書いた現場工事の経歴の中から 実地試験の経験記述を書くんだけど、
願書に書いた請負金額を勘違いしちゃってて 金額数字を少し間違えてたんだけど、 経験記述で書く請負金額とぴったり合致してないと不合格になっちゃうのかな??
採点は願書と照らし合わせて、経験記述の答案との整合性はシビアに問われるんかな??

691:名無し検定1級さん
21/02/03 16:34:07.33 jCgOb0bV.net
でも請負金額なんて同じ工事内容でも安くやるところと高いところでかなり違ってくるからなぁ

692:名無し検定1級さん
21/02/03 18:59:03.34 z4hHSyW4.net
>>677
概算だから桁間違えたとかではない限りOKだと思う

693:名無し検定1級さん
21/02/03 19:02:14.81 yCgtU69F.net
そろそろ 始めんと 間に合わないな〜(2月21日)

694:名無し検定1級さん
21/02/03 19:28:43.22 DbJanWet.net
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。
あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。
そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。
だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。

695:名無し検定1級さん
21/02/03 19:48:46.66 x0TEABvd.net
すみません教えてください。
>>677で願書に書いた工事経歴から実地試験時に経験記述を書くとありますが本当なのでしょうか。
数年前に1級受けて、今回ネットで再申し込みです。当時書いた内容を覚えていないです…

696:名無し検定1級さん
21/02/03 19:53:40.05 AAvTgQry.net
願書に書いたやつかかなくてもいいけどどちらかといえば直近の工事のほうが好ましい
つか願書のコピーくらいとっておけよ

697:名無し検定1級さん
21/02/03 20:00:27.56 x0TEABvd.net
すみません解決しました。
一種電工有れば記載してない様でした。

698:名無し検定1級さん
21/02/03 20:02:03.78 AxkG84sM.net
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。
あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。
そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。
だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。

699:名無し検定1級さん
21/02/03 20:10:51.77 mSBMsY/c.net
施工記述に工程管理出たら
詰むなノーマークだし

700:名無し検定1級さん
21/02/03 20:17:23.84 yCgtU69F.net
そだね〜

701:名無し検定1級さん
21/02/03 20:36:52.86 BRs03MK8.net
ちょっと前に経歴詐称がバレ炎上した竹花某というユーチューバーがいましたね
大学出たという話は実はハワイの語学学校、グーグルの社員だったというのもうそ
経歴などモリに盛ってたがうさんくさすぎてバレバレ
バレたけどツベでこんな簡単に経歴を詐称してなりすましできるなら5ちゃんはもっと簡単だよね
この竹花さんと同質なのがここで一人ひっそり自演してるアフィカスw
つべで簡単にバレるような同じことをここ5ちゃんでやってれば
もっとバレるよねwww
ここのアフィカスのなりすましや自演はちょっと前どころぢゃなく何年も前からバレバレwww

702:名無し検定1級さん
21/02/03 20:38:39.38 29uX526q.net
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。
あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。
そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。
だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。

703:名無し検定1級さん
21/02/03 20:48:25.21 BRs03MK8.net

アフィカスのうさんくささがコレwww
ちょっと前に経歴詐称がバレ炎上した竹花某というユーチューバーがいましたね
大学出たという話は実はハワイの語学学校、グーグルの社員だったというのもうそ
経歴などモリに盛ってたがうさんくさすぎてバレバレ
バレたけどツベでこんな簡単に経歴を詐称してなりすましできるなら5ちゃんはもっと簡単だよね
この竹花さんと同質なのがここで一人ひっそり自演してるアフィカスw
つべで簡単にバレるような同じことをここ5ちゃんでやってれば
もっとバレるよねwww
ここのアフィカスのなりすましや自演はちょっと前どころぢゃなく何年も前からバレバレwww

704:名無し検定1級さん
21/02/03 21:12:09.30 rlNzR7ip.net
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。
あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。
そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。
だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。

705:名無し検定1級さん
21/02/03 21:53:22.07 /TX1aC1K.net

ホンマ酷い芝居w
>>939-950

毎シーズン創作した同じ内容を何回もループしてるマヌケなアフィカスw
アフィカスのお仕事はひとりで会話を創作してるだけというマヌケさ
アフィカスくんが一人で大量自演しまくってる資格板w
2018年下期の技能試験の日に各試験会場からの受験生と称して成りすます単純な手法で
一人で自演
していたのがバレちゃったアフィカス
大量書き込みをしていてバレバレになりました。
各試験会場における当日の写真を
それら
「受験生」
と称する書き込みに対してアップできるかどうか試されましたが、何もできずバレました。
各試験会場には案内などの掲示で、当日かつそれら各試験会場であることがわかるものがあるのでそれを求められたら一人でアップするのは当然無理ですからね。www

706:名無し検定1級さん
21/02/03 23:20:35.46 rlNzR7ip.net
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。
あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。
そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。
だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。

707:名無し検定1級さん
21/02/04 00:34:55.13 e3CJOat3.net
現行の試験は今回までだしサービス回でセオリー通りの出題になると思ってる。
工程きたらイジワル過ぎでしょ

708:名無し検定1級さん
21/02/04 00:36:33.33 lX0JV22k.net
1級の実地今月受けるのだけど問題4の電気用語って皆さんどれくらい範囲勉強しました?

709:名無し検定1級さん
21/02/04 00:57:41.45 K7drA/si.net
>>695
過去10年で出そうなやつ。

710:名無し検定1級さん
21/02/04 05:06:21.00 7zNHTIty.net

一人で必死に自演してるアフィカスでした〜
書き込んだ中にこのブロガーが管理するステマサイトへ繋がるキーワードが多数練り込んで自分のサイトのアクセスアップを図っています。
なのでリンク等も踏まず全てスルーしましょうw
5ちゃんやブログ等はフェイクだらけなのを誰もが知っている昨今いまだにアフィリエイトのため必死に自演してるアフィカスwww
ネットでお買い物する際はブラウザのクッキーを削除しておくともっと確実にアフィカスのアフィリエイト報酬を減らせると思いますwww

711:名無し検定1級さん
21/02/04 15:27:41.84 U/I4R0J8.net
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。
あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。
そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。
だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。

712:名無し検定1級さん
21/02/04 16:36:04.56 nPy4raQC.net
お前ら令和3年の申し込みやっとけよ。令和2年度の試験に合格すれば返金されるみたいだぞ。

713:名無し検定1級さん
21/02/04 17:08:27.16 OSSA5+G+.net
>>699
令和2年度実地試験の合否発表は6月です。同じ6月に令和3年度の一次試験があります。コロナ禍とはいえこんな無理やり過ぎる強行試験は聞いたことがありません
たとえ合格し返金されたとしても合否すらわからないままその期間費やす労力(勉強時間)はうまれないでしょう。やるだけ無駄ってことですやる価値はない

714:名無し検定1級さん
21/02/04 17:43:28.60 4ll8AZO1.net

竹花貴騎2号www
ちょっと前に経歴詐称がバレ炎上した竹花某というユーチューバーがいましたね
大学出たという話は実はハワイの語学学校、グーグルの社員だったというのもうそ
経歴などモリに盛ってたがうさんくさすぎてバレバレ
バレたけどツベでこんな簡単に経歴を詐称してなりすましできるなら5ちゃんはもっと簡単だよね
この竹花さんと同質なのがここで一人ひっそり自演してるアフィカスw
つべで簡単にバレるような同じことをここ5ちゃんでやってれば
もっとバレるよねwww
ここのアフィカスのなりすましや自演はちょっと前どころぢゃなく何年も前からバレバレwww

715:名無し検定1級さん
21/02/04 18:37:05.79 4OZSMV02.net
今回落ちたらまた学科やらなあならんの?
なんでやねーん

716:名無し検定1級さん
21/02/04 18:48:18.73 BUBTt2YK.net
>>702
しゃーない切り替えていけ
それが嫌だったから実地ベンキョー頑張ったわ

717:名無し検定1級さん
21/02/04 19:27:22.29 tTpkcEtI.net
>>702-703
アフィカスくん
だーれもこんなとこ利用してないのに毎日一人必死に自分と会話ごくろーさんz

718:名無し検定1級さん
21/02/04 23:20:39.21 0AyAE3mw.net
  ↑
まだあいつ(レンチ)居たのか?
少なくとも出現してから5回目の正月だぞ

719:名無し検定1級さん
21/02/05 07:05:16.51 /D5QJH/H.net

一人でおしゃべりするアフィカスw
みんなにアフィカスの自演がバレてから少なくも正月を5回は迎えてるんだってwww

ちょっと前に経歴詐称がバレ炎上した竹花貴騎というユーチューバーがいましたね
大学出たという話は実はハワイの語学学校、グーグルの社員だったというのもうそ
経歴などモリに盛ってたがうさんくさすぎてバレバレ
バレたけどツベでこんな簡単に経歴を詐称してなりすましできるなら5ちゃんはもっと簡単だよね
この竹花さんと同質なのがここで一人ひっそり自演してるアフィカスw
つべで簡単にバレるような同じことをここ5ちゃんでやってれば
もっとバレるよねwww
何年も前からアフィカスの自演がバレてますw

720:名無し検定1級さん
21/02/05 22:16:18.17 9HJfjT2O.net
何と戦ってるの?

721:名無し検定1級さん
21/02/05 22:24:10.50 1QuYqcXf.net
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。
あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。
そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。
だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。

722:名無し検定1級さん
21/02/06 09:37:38.54 ferz9j4E.net
電源三種もってるんだけど
施工管理と主任技術者の仕事を同じ人間がやる会社ってあるの?
外部委託するのが普通だよね

723:名無し検定1級さん
21/02/06 10:00:25.81 LkZ/Kxh1.net
>>709
それなりの規模の会社なら両方やる部署あるでしょ

724:名無し検定1級さん
21/02/06 10:04:34.95 gGAd6zH0.net
>>709
電源三種っておもわずググってしまった

725:名無し検定1級さん
21/02/06 10:24:25.32 gMmm0NvM.net
監理技術者と電気主任技術者を兼任は聞いたことないな
ていうか建設業法の主任技術者と電気事業法の主任技術者が別物だからややこしいな

726:名無し検定1級さん
21/02/06 12:26:20.18 UkFdTLJG.net
電気主任技術者と監理技術者はそもそも畑違いだから
でかい会社で両方業務請け負うとこはあるかもしれないけど別部署だろうよ

727:名無し検定1級さん
21/02/06 12:31:45.12 frbiXwb8.net
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。
あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。
そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。
だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。

728:名無し検定1級さん
21/02/06 12:36:01.46 guYuWkhO.net
電源三種クッソワロタw

729:名無し検定1級さん
21/02/06 13:21:20.81 3WeJIfpF.net
大きいサブコンだと電気主任技術者の募集あるけど

730:名無し検定1級さん
21/02/06 13:29:21.15 frbiXwb8.net
いやー、勉強になった
個人商店みたいな風が吹けば飛んじゃうような小さい施設の人間はやっぱ規模に比例した素質と人格な人間しかいないのな。
あ、「しか」は言いすぎた。
施設にいる学生バイトでたまに凄い高学歴で学歴に比例して金持ち家庭産まれのお嬢育ちで品のある人間もいるが、
50過ぎて、この低収入な業界へ働きに来るやつは男女問わず、
ザ・ワケアリな人間しかいないのな。
しかも過去に他の施設での勤務経験があるから
有資格者で歳上ってのもあって、凄い威張る。
弁護士や会計士じゃあるまいし
児童福祉業界の資格で保育士に幼稚園教諭に児童発達管理責任者?あとは中高の教員免許とか?いろいろをひと通り全部コンプリートしてるとしても
大した価値なんてねーよ
エリートぶんな
児童発達管理責任者以外の資格なんて、
学生時代にそういう学部へ行っていればよほどのバカじゃない限り、教員免許や幼稚園教諭や保育士、みんな卒業までに取得するものだし。
児童発達管理責任者も試験があるわけではなく、
勤務年数を満たしていれば勤務先の施設=会社からの推薦で申請すればかんたんに貰えるものだし。
この業界で他人を見下して偉そうにしてるバブル世代の連中
児童から先生先生と長年呼ばれて勘違いしちゃったのかな。
本当、哀れ。
教職系、児童福祉系、の資格でインテリ気取り
教室?遊戯室?って小さな狭い空間の中で王様気取り
はぁ、小さいとこはやっぱダメだな
みんなはちゃんと働く時は出来るだけ大きい会社を狙ってね
大きいとこは建前でも一応の社内コンプライアンスがあるし、パワハラやセクハラに関する通報窓口に組合従業員代表などがあるから
上場してるのもあって、下手なことはできない。
やれやれ
寝る!
不愉快な上にくっそ無益な一日でした。
でも、明日にも忘れて気持ちを切り替えるよ。
馬鹿みたいなやつらの振る舞いや言動を気にしてストレスを持ち越すのが一番馬鹿らしいから
バカは適当に右から左へ受け流して
ノイズや


731:i色や空気を見てる聞いてる 人間を相手してないと思えばスルーできる 寝る! あー、腹立つ 寝て忘れよ



732:名無し検定1級さん
21/02/06 18:17:25.07 3r8/SIHp.net
>>641
アラフィフなのに
初任給の提示15万5000円スタート
だったから

733:名無し検定1級さん
21/02/06 18:45:53.41 6FiGAidc.net
>>718
高給じゃねーか
俺その半分もねーよ

734:名無し検定1級さん
21/02/06 18:51:13.87 UkFdTLJG.net
バイト以下じゃん

735:名無し検定1級さん
21/02/06 22:52:45.30 Tb9gMlOJ.net
問四
R01-002401
H30-025214
H29-006201
H28-005242
H27-005113
今年も難しくなるかな?

736:名無し検定1級さん
21/02/06 22:53:40.16 Tb9gMlOJ.net
間違ってたらごめん、自己責任で、、、

737:名無し検定1級さん
21/02/06 23:11:00.09 uYGW/nSP.net
>>718
正社員だけど高卒で実務経験加算なし、もしくは期間雇用かな

738:名無し検定1級さん
21/02/07 00:28:56.30 /D8pCs/V.net
いやー、勉強になった
個人商店みたいな風が吹けば飛んじゃうような小さい施設の人間はやっぱ規模に比例した素質と人格な人間しかいないのな。
あ、「しか」は言いすぎた。
施設にいる学生バイトでたまに凄い高学歴で学歴に比例して金持ち家庭産まれのお嬢育ちで品のある人間もいるが、
50過ぎて、この低収入な業界へ働きに来るやつは男女問わず、
ザ・ワケアリな人間しかいないのな。
しかも過去に他の施設での勤務経験があるから
有資格者で歳上ってのもあって、凄い威張る。
弁護士や会計士じゃあるまいし
児童福祉業界の資格で保育士に幼稚園教諭に児童発達管理責任者?あとは中高の教員免許とか?いろいろをひと通り全部コンプリートしてるとしても
大した価値なんてねーよ
エリートぶんな
児童発達管理責任者以外の資格なんて、
学生時代にそういう学部へ行っていればよほどのバカじゃない限り、教員免許や幼稚園教諭や保育士、みんな卒業までに取得するものだし。
児童発達管理責任者も試験があるわけではなく、
勤務年数を満たしていれば勤務先の施設=会社からの推薦で申請すればかんたんに貰えるものだし。
この業界で他人を見下して偉そうにしてるバブル世代の連中
児童から先生先生と長年呼ばれて勘違いしちゃったのかな。
本当、哀れ。
教職系、児童福祉系、の資格でインテリ気取り
教室?遊戯室?って小さな狭い空間の中で王様気取り
はぁ、小さいとこはやっぱダメだな
みんなはちゃんと働く時は出来るだけ大きい会社を狙ってね
大きいとこは建前でも一応の社内コンプライアンスがあるし、パワハラやセクハラに関する通報窓口に組合従業員代表などがあるから
上場してるのもあって、下手なことはできない。
やれやれ
寝る!
不愉快な上にくっそ無益な一日でした。
でも、明日にも忘れて気持ちを切り替えるよ。
馬鹿みたいなやつらの振る舞いや言動を気にしてストレスを持ち越すのが一番馬鹿らしいから
バカは適当に右から左へ受け流して
ノイズや景色や空気を見てる聞いてる
人間を相手してないと思えばスルーできる
寝る!
あー、腹立つ
寝て忘れよ

739:名無し検定1級さん
21/02/07 07:29:20.01 uulXU9Sb.net
実地は暗記力との戦い

740:名無し検定1級さん
21/02/07 14:40:40.95 1tJ7AeM+.net
どっちかと言うと漢字の勉強だな

741:名無し検定1級さん
21/02/07 18:03:35.14 hjLxYl5E.net
一級なんだけど令和3年の筆記のテキストは内容少し変わるのかな?
まだ買わないほうがいいかな

742:名無し検定1級さん
21/02/07 18:14:52.36 qPFtvewS.net
新しいの買っても傾向が変わるのならば通信施工管理みたいに酷いことになるだけでは

743:名無し検定1級さん
21/02/07 19:05:14.17 Cnhd/7kc.net
2月21日実地は
問1 墜落災害、飛来落下災害、感電災害
問2 資材管理、電線管の施工、機器の取付
問3 アロー形ネットワーク工程
問4 ランダム
問5 監理技術者、検査、事業用、保安規定
で良いんだよね?

744:名無し検定1級さん
21/02/07 19:14:01.22 JCl6fU4x.net
なんでそれがわかるんだよwwww

745:名無し検定1級さん
21/02/07 19:33:48.62 po4Ba3tq.net
2018年
2016年
2014年はこのパターンで出てる
今回2020年もこのパターンと思うんだけど

746:名無し検定1級さん
21/02/07 20:27:18.10 dV5aTdo3.net
>>731
まあ、予想はそつかもしれんが
誰もわかんないよ。
去年もちょっとひねってきてたし。

747:名無し検定1級さん
21/02/07 20:28:45.50 dV5aTdo3.net
>>732
〇そうかも
×そつかも

748:名無し検定1級さん
21/02/07 21:44:09.52 2r/lITne.net
とりあえず令和元年の問題は出ないはず…

749:名無し検定1級さん
21/02/07 22:10:45.10 OxRFUIL7.net
いやー、勉強になった
個人商店みたいな風が吹けば飛んじゃうような小さい施設の人間はやっぱ規模に比例した素質と人格な人間しかいないのな。
あ、「しか」は言いすぎた。
施設にいる学生バイトでたまに凄い高学歴で学歴に比例して金持ち家庭産まれのお嬢育ちで品のある人間もいるが、
50過ぎて、この低収入な業界へ働きに来るやつは男女問わず、
ザ・ワケアリな人間しかいないのな。
しかも過去に他の施設での勤務経験があるから
有資格者で歳上ってのもあって、凄い威張る。
弁護士や会計士じゃあるまいし
児童福祉業界の資格で保育士に幼稚園教諭に児童発達管理責任者?あとは中高の教員免許とか?いろいろをひと通り全部コンプリートしてるとしても
大した価値なんてねーよ
エリートぶんな
児童発達管理責任者以外の資格なんて、
学生時代にそういう学部へ行っていればよほどのバカじゃない限り、教員免許や幼稚園教諭や保育士、みんな卒業までに取得するものだし。
児童発達管理責任者も試験があるわけではなく、
勤務年数を満たしていれば勤務先の施設=会社からの推薦で申請すればかんたんに貰えるものだし。
この業界で他人を見下して偉そうにしてるバブル世代の連中
児童から先生先生と長年呼ばれて勘違いしちゃったのかな。
本当、哀れ。
教職系、児童福祉系、の資格でインテリ気取り
教室?遊戯室?って小さな狭い空間の中で王様気取り
はぁ、小さいとこはやっぱダメだな
みんなはちゃんと働く時は出来るだけ大きい会社を狙ってね
大きいとこは建前でも一応の社内コンプライアンスがあるし、パワハラやセクハラに関する通報窓口に組合従業員代表などがあるから
上場してるのもあって、下手なことはできない。
やれやれ
寝る!
不愉快な上にくっそ無益な一日でした。
でも、明日にも忘れて気持ちを切り替えるよ。
馬鹿みたいなやつらの振る舞いや言動を気にしてストレスを持ち越すのが一番馬鹿らしいから
バカは適当に右から左へ受け流して
ノイズや景色や空気を見てる聞いてる
人間を相手してないと思えばスルーできる
寝る!
あー、腹立つ
寝て忘れよ

750:名無し検定1級さん
21/02/08 05:54:38.75 VbL77elY.net
>>723
電工の半分の給料ではないか

751:名無し検定1級さん
21/02/08 13:01:40.16 F+qelQPF.net
>>721
この数字はなに?

752:名無し検定1級さん
21/02/08 16:39:45.92 OUhesMRZ.net
初めて1級を受験するんですけど地域開発か日建のテキストどちらがおすすめですか?

753:名無しさん@毎日が日曜日otn4
21/02/08 17:54:11.82 o92g+fQa.net
心を燃やせ

754:名無し検定1級さん
21/02/08 18:11:18.47 yYExE+wg.net
>>201
>CAD使うのは元請けの担当者だけ

>それ以外の電工はただ言われた通りに作業するだけ
>>738地域開発の方が説明が詳しくてわかりやすいと思う

755:名無し検定1級さん
21/02/08 18:56:25.18 6cxfHqgR.net
>>729
問5だけは、電気分野が3年連続で出題されたことが無いから、
電気でないかもしれんで 他はたぶんその通りだと思う
余程のことが無い限り、出題傾向も変えてこないだろうな
対策はするけど、問1、問2が去年の同じパターンならたぶん合格率ゲロ下げするし

756:名無し検定1級さん
21/02/08 19:21:14.69 BeZ79V4f.net
過去に二級せこかんが2年連続して工程管理か安全管理か忘れたけど出たんだよな。
あの時合格率やばかったんじゃね


757:B



758:名無し検定1級さん
21/02/08 21:12:06.70 1WATmfrV.net
失礼致します。
私電気分野未経験で電工2種のみ持っています。
今回二級の施工管理を受けたいと思っていますが、実務知識一切なしならば、問題集のみでの合格は厳しいでしょうか?
因みに地域開発の問題集を買おうと思ってますが、テキストも買うか迷ってます。
どなたかお答えいただければ大変助かります。

759:名無し検定1級さん
21/02/08 21:15:40.90 9V9UFlsS.net
施工管理は実技しけんじゃなくて書く試験だから参考書の勉強だけでも受かるよ
現場経験なしだと覚えること多いだけで

760:名無し検定1級さん
21/02/08 22:11:04.40 wwMtulZQ.net
>>707-744

これが竹花貴騎2号と言われてるアフィカスやねw
5ちゃんはウソや自演だらけなのは誰もが知っている昨今、正確な情報を求めるはずの受験生がこんなとこで質問や議論するというのもありえないと言われて久しいが
それだけでアフィカスが自演してると言える単純明快なことだもんね
誰でも簡単になりすましやら自演やらできてしまうことを皆知っているからこんなとこ使わないよね
なのに不自然に会話が書き込まれてるからめっさ笑えるみたいな?
ことがよく言われてるわけよねw

761:名無し検定1級さん
21/02/08 23:49:26.95 oyQIQdy5.net
幻覚を見せられて架空の敵と永遠に戦い続けている戸愚呂兄だろコレw
おっと、触れないでいることが最も苦しめる方法なのかもしれないな…失礼。

762:名無し検定1級さん
21/02/09 00:14:15.40 3PUo4XdB.net
くそォォ
なぜだァア
なぜうからねェ〜〜〜〜
うおおおおおお

763:名無し検定1級さん
21/02/09 02:53:51.72 AhGtX7GP.net
>>741
つまり問1だけは2パターンやっといた方がいいってことですね。
墜落飛来感電ならスラスラ書けるんですけどね。

764:名無し検定1級さん
21/02/09 03:10:14.27 3IrY82y6.net
>>746-747

ふぁ〜〜w
アフィカスがくっさい芝居で
幻覚とか架空の敵という設定をしてるの巻w

765:名無し検定1級さん
21/02/09 03:23:48.57 ZgmxgPJh.net
いやー、勉強になった
個人商店みたいな風が吹けば飛んじゃうような小さい施設の人間はやっぱ規模に比例した素質と人格な人間しかいないのな。
あ、「しか」は言いすぎた。
施設にいる学生バイトでたまに凄い高学歴で学歴に比例して金持ち家庭産まれのお嬢育ちで品のある人間もいるが、
50過ぎて、この低収入な業界へ働きに来るやつは男女問わず、
ザ・ワケアリな人間しかいないのな。
しかも過去に他の施設での勤務経験があるから
有資格者で歳上ってのもあって、凄い威張る。
弁護士や会計士じゃあるまいし
児童福祉業界の資格で保育士に幼稚園教諭に児童発達管理責任者?あとは中高の教員免許とか?いろいろをひと通り全部コンプリートしてるとしても
大した価値なんてねーよ
エリートぶんな
児童発達管理責任者以外の資格なんて、
学生時代にそういう学部へ行っていればよほどのバカじゃない限り、教員免許や幼稚園教諭や保育士、みんな卒業までに取得するものだし。
児童発達管理責任者も試験があるわけではなく、
勤務年数を満たしていれば勤務先の施設=会社からの推薦で申請すればかんたんに貰えるものだし。
この業界で他人を見下して偉そうにしてるバブル世代の連中
児童から先生先生と長年呼ばれて勘違いしちゃったのかな。
本当、哀れ。
教職系、児童福祉系、の資格でインテリ気取り
教室?遊戯室?って小さな狭い空間の中で王様気取り
はぁ、小さいとこはやっぱダメだな
みんなはちゃんと働く時は出来るだけ大きい会社を狙ってね
大きいとこは建前でも一応の社内コンプライアンスがあるし、パワハラやセクハラに関する通報窓口に組合従業員代表などがあるから
上場してるのもあって、下手なことはできない。
やれやれ
寝る!
不愉快な上にくっそ無益な一日でした。
でも、明日にも忘れて気持ちを切り替えるよ。
馬鹿みたいなやつらの振る舞いや言動を気にしてストレスを持ち越すのが一番馬鹿らしいから
バカは適当に右から左へ受け流して
ノイズや景色や空気を見てる聞いてる
人間を相手してないと思えばスルーできる
寝る!
あー、腹立つ
寝て忘れよ

766:名無し検定1級さん
21/02/09 07:04:06.87 Yfrdycsl.net
>>741
去年のパターンって何?
過去問見たら去年は特にひねってもないし 至って普通だが…

767:名無し検定1級さん
21/02/09 07:35:55.12 WGwl88sT.net
>>751
工事看板の記載だけだと思う

768:名無し検定1級さん
21/02/09 08:51:33.19 80xTfrv9.net
一問だけ落としても問題ない。
他を頑張れ

769:名無し検定1級さん
21/02/09 09:06:50.02 r1A7liCG.net
29年度のネットワーク工程表とか見てもなんでそんな形になるのか意味わからねえよ
なんかいい覚え方ないかな?
このままじゃとてもじゃないができないよ

770:名無し検定1級さん
21/02/09 10:39:57.42 +zf573Tz.net
>>743
電工二しか勉強した事無いなら、電工一、消甲4も取るつもりで一緒に勉強し方が
長い目で見て楽で良いかも
施工2を全部取らないと昇進出来無いから受けてるとかの、ゼネコンの人はどうしてんだろな

771:名無し検定1級さん
21/02/09 11:59:02.75 2+7adapl.net
>>751
スレの流れと文章の理解力が足りない

772:名無し検定1級さん
21/02/09 12:03:53.50 2+7adapl.net
>>754
ネットワーク工程表は覚えるものではないだろ・・・
前作業から矢印引っ張る 2つ以上の作業完了後ならダミーを使うだけ あとは足し算

773:名無し検定1級さん
21/02/09 12:17:47.81 90QTfJOt.net
ネットワーク工程表なんて誰もが点数取れるサービス問題やん

774:名無し検定1級さん
21/02/09 12:31:55.57 AKCV39ge.net
ネットワーク工程表は令和元年パターン出そう?

775:名無し検定1級さん
21/02/09 12:51:48.33 p8


776:CWoyes.net



777:名無し検定1級さん
21/02/09 14:34:33.84 VK4JibZl.net

と、一人で自演してるアフィカスでした〜w

778:名無し検定1級さん
21/02/09 14:47:44.19 gOTQpRnn.net
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。
あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。
そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。
だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。

779:名無し検定1級さん
21/02/09 15:48:02.67 j0TjWgdQ.net
実際にこのスレがすぐにまとめられている、若しくはまとめられたことがなければ完全に糖質だな
そこまでアフィ言うんだから、まとめられてるんだろ?リンクくれよアドブロで踏んでやるから
と、構ってあげるオレ…。

780:名無し検定1級さん
21/02/09 17:59:31.18 SAy3dxlz.net
きも

781:名無し検定1級さん
21/02/09 18:17:01.68 AGaGnMO9.net
フリーフロートってどうやって求めんのよ?

782:名無し検定1級さん
21/02/09 19:09:35.85 2m75nu7p.net
計算しろよ・・・

783:名無し検定1級さん
21/02/09 22:20:25.58 PJ6WuFZE.net
いやー、勉強になった
個人商店みたいな風が吹けば飛んじゃうような小さい施設の人間はやっぱ規模に比例した素質と人格な人間しかいないのな。
あ、「しか」は言いすぎた。
施設にいる学生バイトでたまに凄い高学歴で学歴に比例して金持ち家庭産まれのお嬢育ちで品のある人間もいるが、
50過ぎて、この低収入な業界へ働きに来るやつは男女問わず、
ザ・ワケアリな人間しかいないのな。
しかも過去に他の施設での勤務経験があるから
有資格者で歳上ってのもあって、凄い威張る。
弁護士や会計士じゃあるまいし
児童福祉業界の資格で保育士に幼稚園教諭に児童発達管理責任者?あとは中高の教員免許とか?いろいろをひと通り全部コンプリートしてるとしても
大した価値なんてねーよ
エリートぶんな
児童発達管理責任者以外の資格なんて、
学生時代にそういう学部へ行っていればよほどのバカじゃない限り、教員免許や幼稚園教諭や保育士、みんな卒業までに取得するものだし。
児童発達管理責任者も試験があるわけではなく、
勤務年数を満たしていれば勤務先の施設=会社からの推薦で申請すればかんたんに貰えるものだし。
この業界で他人を見下して偉そうにしてるバブル世代の連中
児童から先生先生と長年呼ばれて勘違いしちゃったのかな。
本当、哀れ。
教職系、児童福祉系、の資格でインテリ気取り
教室?遊戯室?って小さな狭い空間の中で王様気取り
はぁ、小さいとこはやっぱダメだな
みんなはちゃんと働く時は出来るだけ大きい会社を狙ってね
大きいとこは建前でも一応の社内コンプライアンスがあるし、パワハラやセクハラに関する通報窓口に組合従業員代表などがあるから
上場してるのもあって、下手なことはできない。
やれやれ
寝る!
不愉快な上にくっそ無益な一日でした。
でも、明日にも忘れて気持ちを切り替えるよ。
馬鹿みたいなやつらの振る舞いや言動を気にしてストレスを持ち越すのが一番馬鹿らしいから
バカは適当に右から左へ受け流して
ノイズや景色や空気を見てる聞いてる
人間を相手してないと思えばスルーできる
寝る!
あー、腹立つ
寝て忘れよ

784:名無し検定1級さん
21/02/10 07:14:19.66 4aqHpV1T.net
イベント番号の順番が何にもとづいているのかわからん

785:名無し検定1級さん
21/02/10 07:15:43.11 dUaFpkc/.net
工程表でアローダイヤグラムなんて見たこと無いけどどう使っているという認識なんだろうか
これが使えれば全て使える上位互換?

786:名無し検定1級さん
21/02/10 07:34:56.05 FeWQO/2V.net
がんばっていきまっしょい!!

787:名無しさん@毎日が日曜日otn4
21/02/10 07:52:17.43 kckAdqNq.net
がんばろう

788:名無し検定1級さん
21/02/10 12:47:37.27 PU1nqZNi.net
>>762-771

自演バレしたアホががんばろう
だってwww

2018年下期の技能試験の日に各試験会場からの受験生と称して成りすます単純な手法で大量書き込みをしていたバレバレになりました。
各試験会場における当日の写真を
それら
「受験生」
と称する書き込みに対してアップできるかどうか試されましたが、何もできずバレました。
各試験会場には案内などの掲示で、当日かつそれら各試験会場であることがわかるものがあるのでそれを求められたら一人でアップするのは当然無理ですからね。www
5ちゃんはウソや自演だらけなのは誰もが知っている昨今、正確な情報を求めるはずの受験生がこんなとこで質問や議論するというのもありえないことだからバレバレなのにw
ここで質問して誰かが答えを書き込んでも正しいかどうか誰も担保できないのでだーれも使ってないのはすぐわかるかと思いますw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

985日前に更新/255 KB
担当:undef