応用情報技術者試験 Part234 at LIC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無し検定1級さん
20/10/21 17:42:14.84 uL4yfoo70.net
流石にitecほど記述に寄った配点だと受かってるか微妙い
セキュリティやらかしたのがいてえなあ

151:名無し検定1級さん
20/10/21 17:43:21.19 ar5GIpuR0.net
>>9
これ大原とアイテックの解答が想定解だと思うんだけどTAC式でも点もらえるのかな?
普通に誤答扱いされそうに見えるわ

152:名無し検定1級さん
20/10/21 18:07:52.61 Y+mNEMcrd.net
ITECの配点はどこに出てるの?
答えしか書いてなく無い?

153:名無し検定1級さん
20/10/21 18:09:56.20 uL4yfoo70.net
>>152
>>143

154:名無し検定1級さん
20/10/21 18:51:36.61 jhV+Xmyc0.net
itecさん、組み込みシステムの設問1(2)の答え方はメッセージで書かなきゃ問題文の指示に合わないゾ

155:名無し検定1級さん
20/10/21 19:54:46.62 K6vwbKtC0.net
公式から配点も模範解答も示されないテストとかほかにあるのかね

156:名無し検定1級さん
20/10/21 19:56:00.73 3lYHHcMp0.net
恐ろしく遅いだけで模範解答は示されるだろ?

157:名無し検定1級さん
20/10/21 19:57:39.18 isZz0O+X0.net
>>144
なんでデータベースをKVSにしたかだから、高速性と分散性だからエしかないだろ。なんで割れるか分からん。

158:名無し検定1級さん
20/10/21 20:21:23.62 uL4yfoo70.net
データの特性じゃなくてKVSの特性から答え逆算させるような問題になってるから割れてるんじゃないの、こじつけなんていくらでも出来そうだし

159:名無し検定1級さん
20/10/21 20:36:50.60 7N4eqJS1a.net
問題作った時点で模範解答あるのになんで公開が恐ろしく遅いんだ?
午前の解答は即日なのに午後解答は12/22とか

160:名無し検定1級さん
20/10/21 20:38:36.00 8Cyg4S9GM.net
>>147
どっちも不正解のパターンあってワロタこともある

161:名無し検定1級さん
20/10/21 20:42:19.78 nfeIWYnN0.net
>>159
優秀な受験者の解答を叩き台にして最終的な解答例を作成しているという噂

162:名無し検定1級さん
20/10/21 20:42:21.58 kKYZEyMX0.net
ITAC午後解答例でいいよ

163:名無し検定1級さん
20/10/21 21:07:02.87 boxjdvsq0.net
itecさん、信じて良いんですよね・・・・?

164:名無し検定1級さん
20/10/21 21:09:51.19 JjlBZQGy0.net
予備校の解答例と公式の解答って例年どんくらい一致してるもんなの?
記号問題で一致してないところあるしどこの解答例を信用すれば良いのか

165:名無し検定1級さん
20/10/21 21:46:24.23 kKYZEyMX0.net
>>164
満点はなくとも、合格ラインには余裕と言う感じ。
自己採点後は合格発表まで放っておくことをおすすめする。

166:名無し検定1級さん
20/10/21 21:51:27.73 Ji666hX3M.net
ネットワーク0点wwwwwwwwwwwwwwwwwww

死ね!ww

167:名無し検定1級さん
20/10/21 22:12:35.49 mC4L4y5td.net
>>166
な ぜ え ら ん だ し

168:名無し検定1級さん
20/10/21 22:14:53.17 K6vwbKtC0.net
高度の論文なんてもっと運ゲなんだろうな
読む人によって感想違うし

169:名無し検定1級さん
20/10/21 22:22:39.34 ubNw+LbK0.net
itecのネットワークも最後の解答が微妙だね

170:名無し検定1級さん
20/10/21 22:24:03.63 BGTxmsIl0.net
>>166
だから5科目決め打ちで受けるのはやめろと

171:名無し検定1級さん
20/10/21 22:34:29.33 O7gNiQxW0.net
ここまで問題の解釈が分かれる試験も珍しいな。問題の作り方が悪いのでは?午後の回答は既に手元にあるはずなのに午前のみ公表するってのは何故なんだぜ?

172:名無し検定1級さん
20/10/21 22:36:46.54 boxjdvsq0.net
2か月なげえよ
まだ3日しか経ってない

173:名無し検定1級さん
20/10/21 22:38:22.94 5nHE120/0.net
ネットワークがダメだったのでプログラミングを選んだ
ネットワークは本当にわからなかった

174:名無し検定1級さん
20/10/21 22:56:09.52 7fp2TCHC0.net
暇だわ
デスペ見据えてオラクル銅でも取ろうか

175:名無し検定1級さん
20/10/21 23:16:56.40 EDBIIbbO0.net
ネットワークの最後の問題
解答例もバラバラすぎる

176:名無し検定1級さん
20/10/21 23:21:23.78 +cq7/rXe0.net
自己採56-64だが、2ヶ月長すぎ

177:名無し検定1級さん
20/10/21 23:43:50.54 PcSlxf8v0.net
2か月。
長すぎる。もどかしいわー。セキュスペでも勉強しているか。

178:名無し検定1級さん
20/10/22 00:04:29.29 msZGLVZp0.net
やっぱり、ホワイトリストへの登録申請かー
当たり前すぎる故に、多分正解なんだろうな
一時アクセス許可の申請だと0点だろうか、、、

179:名無し検定1級さん
20/10/22 00:06:28.77 UY9yJbHH0.net
普通会社PCってフィルタリングしてるでしょ
それ考えればホワイトリストへの登録申請は当たり前

180:名無し検定1級さん
20/10/22 00:33:25.37 VggTBhXX0.net
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   壁に向かってしゃべってろゴミ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
ワカヤマン「これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。」
979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・
出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。
シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?
スレリンク(lic板:979番)

181:名無し検定1級さん
20/10/22 01:28:42.59 o/bq/dz50.net
アジャイルのは確実に組織的じゃなく自律的でしょ

182:名無し検定1級さん
20/10/22 03:31:58.57 yDJYTf6p0.net
>>178
なんかこーゆー問題は1歩踏み込まないとダメな癖にセキュリティの最後の記述なんて薄っぺらく書かないといけないのやめてほしいよね

183:名無し検定1級さん
20/10/22 03:38:46.91 TJhrhAOM0.net
問題作成者が何を答えて欲しいのかを汲み取る試験だったな

184:名無し検定1級さん
20/10/22 06:12:02.89 azgdjOyO0.net
>>183
ITECではなくてITACですよ。

185:名無し検定1級さん
20/10/22 06:15:07.70 hP/aZPCU0.net
>>158
157だが、与件文無視してKVSだけで考えればウもあるのか。途中で通信切れても大丈夫って選択肢があれば分かりやすかったのにな。

186:名無し検定1級さん
20/10/22 06:21:59.60 qnMnqqEba.net
KVSでは出来るけどRDBでは出来ないことを意識して選択したら良いのでは?

187:名無し検定1級さん
20/10/22 07:29:13.70 zpC4hTYZ0.net
春の申し込みまだンゴ??

188:名無し検定1級さん
20/10/22 07:40:41.50 8Rh5gspb0.net
>>187
1月まで待っててね、いい子だから

189:名無し検定1級さん
20/10/22 07:50:43.77 ecTY1yLZr.net
これ合格発表見るの忘れてほっといても受かったら受かりますた通知が来るの?

190:名無し検定1級さん
20/10/22 07:57:19.63 TJhrhAOM0.net
そりゃ合格証書は届くだろ

191:名無し検定1級さん
20/10/22 09:40:03.49 p2Y+WCFWM.net
20満点欲しかったらネットワークは選択するなってことやね
速報業者が無理なんだからw

192:名無し検定1級さん
20/10/22 10:48:16.91 UJ9D3RFI0.net
前スレでネスペ持ちの人が最後解けたら普通にネスペ取れるレベルだって言ってなかったか?

193:名無し検定1級さん
20/10/22 11:35:27.83 Lc/mtUuEa.net
言ってないで

194:名無し検定1級さん
20/10/22 11:38:56.12 TBYip1Iad.net
ネットは毎年当たり外れ大きいね

195:名無し検定1級さん
20/10/22 11:50:10.66 ecTY1yLZr.net
>>190
そうか。ありがとう。では放置する。

196:名無し検定1級さん
20/10/22 11:52:03.60 ecTY1yLZr.net
>>193
前スレの625で言っている

197:名無し検定1級さん
20/10/22 12:23:30.98 YaV/HzH4M.net
>>166
俺も過去問で常に8割以上取れてたけど6点だったわww
全体で7割いったから良かったものの冷や汗かいた….

198:名無し検定1級さん
20/10/22 12:30:15.51 LaYhtxo+r.net
今回もなんやかや言っても平均的に易しかったな

199:名無し検定1級さん
20/10/22 13:30:24.99 8fcEXQWhM.net
いつも受けてて草

200:名無し検定1級さん
20/10/22 13:49:02.66 Km++u/UF0.net
これ受かったらみんな次どこ受けるの?
ネスペ?安保士?

201:名無し検定1級さん
20/10/22 13:54:00.29 X+coXWMK0.net
自由なデータ構造ってKVSじゃなくてドキュメント指向型だよな
なんで大原の解答修正したんだろう

202:名無し検定1級さん
20/10/22 14:11:20.99 xcsJnphW0.net
>>166
俺もネットワーク得意だったのに6点だた

203:名無し検定1級さん
20/10/22 14:19:11.35 Lc/mtUuEa.net
俺も組込みシステム得意だったのに7点だったが多分受かったぞ

204:名無し検定1級さん
20/10/22 14:34:48.45 YAIlChUMa.net
>>192
ネスペの午後2は10ページに及ぶ長文問題を読まないと解けないから一概にそうとも言えない

205:名無し検定1級さん
20/10/22 14:56:29.47 pBlI7BXV0.net
ネットワーク難化は間違いないとして
、他はどうかな?

206:名無し検定1級さん
20/10/22 15:19:01.86 UJ9D3RFI0.net
個人的な感想
問1 平易だがいつもと雰囲気が異なるのでナメてた層が爆死してそう
問3 いつも通り
問4 記号が難しいが他は簡単。配点次第で大きく変わりそう
問6 易し目。ハマると大量失点する感じでもなかった
問7 例年サービス問題と言われる割には今年は難しい印象
問8 地雷

207:名無し検定1級さん
20/10/22 15:20:11.29 naSeeQcoa.net
>>205
プロマネとサーマネも難しく感じた
両方選ぼうとしてたけど過去問みたいに問題文からサッと本文中の答えを探すことができなくて15分くらいかけて両方読んだけど回避してしまった
選んだ人の感想聞きたい

208:名無し検定1級さん
20/10/22 15:20:22.56 yDJYTf6p0.net
セキュリティはちょっと難しかった気がする
あとなんだっけ、7日分のデータが収まらないやつ、あそこは簡単だと思う
組み込みは問題文がスッと入ってくれば余裕だったけど一緒に受けたやつは何言ってるかさっぱりって言ってたなぁ、得意不得意がハッキリ分かれた感じ?

209:名無し検定1級さん
20/10/22 15:27:34.99 K5s7l7m4a.net
正直情シスが一番出題形式安定してないと思う

210:名無し検定1級さん
20/10/22 15:30:20.11 iSEfR4O/d.net
今回明らかに過去問より難しいんだから得点調整してほしいわ

211:名無し検定1級さん
20/10/22 15:39:09.16 72vtgFm4M.net
>>207
プロマネはとにかく解答に時間がかかるので難化、サービスはいつもどおりに感じましたねー

212:名無し検定1級さん
20/10/22 15:43:48.19 3eBrKzh20.net
俺の予想ではプログラミングとSQLを事前にちゃんと勉強して選んだ人は合格率高い
変な文章問題を狙ってた文系受験者はサヨナラ

213:名無し検定1級さん
20/10/22 15:56:04.01 N7/NshARa.net
>>209
信号機みたいな問題とアジャイルの知識問う問題が同じカテゴリーってよく分からんわ

214:名無し検定1級さん
20/10/22 16:03:32.62 FnuMsr8W0.net
去年情報システム勉強してなかったけど信号機簡単すぎて受かったわ
サンキュー

215:名無し検定1級さん
20/10/22 16:06:07.70 5r9VpxSAM.net
わかる、信号機マジで余裕だったよな
アレとプログラミングで35点は取れそうだもん
まぁ去年午前でバイバイだったんですけど

216:名無し検定1級さん
20/10/22 16:15:54.57 zjS72T6J0.net
今回のセキュリティは実務寄りで掟破り感あるな

217:名無し検定1級さん
20/10/22 16:24:12.16 eI9/21T50.net
情シスでアジャイル出した事に対して訴えたら勉強時間と試験日の日当賠償して貰えるかな?

218:名無し検定1級さん
20/10/22 16:34:44.75 pBlI7BXV0.net
選択範囲の過去問との比較でこんな感じかなー
セキュリティ︰やや難化
経営戦略︰易化
システムアーキ︰例年並み
ネットワーク︰難化
サビマネ︰例年並み

219:名無し検定1級さん
20/10/22 17:01:57.10 zjS72T6J0.net
ITECってデータベース弱いのか?
KVSとMIN()のところが他と違うから

220:名無し検定1級さん
20/10/22 17:06:55.61 LuPG9kH1d.net
配点ってどういじられてるのか気になるな
それぞれの分野で平均点に偏りがないようにしようとか考えてるのかな

221:名無し検定1級さん
20/10/22 17:17:03.38 K5s7l7m4a.net
例年合格率を一定にするために配点をいじってると言われている
確か1回基本情報で露骨すぎて叩かれた年があった
8割近く当てても落ちたとかなんとか

222:名無し検定1級さん
20/10/22 17:55:15.43 Lc/mtUuEa.net
>>221
マークミスしただけだろ

223:名無し検定1級さん
20/10/22 18:12:43.77 GYMjd2TsM.net
28年春な
あれは異常だった

224:名無し検定1級さん
20/10/22 18:38:11.10 Z1dc18Ed0.net
配点公開しないってことはまあそういう事だよね

225:名無し検定1級さん
20/10/22 18:42:01.18 1989llZg0.net
そこらへんはプラス方向に修正してくれてると思いますので大目に見ます

226:名無し検定1級さん
20/10/22 18:51:24.16 G8x9YXfaM.net
TACで採点した結果54点……
セキュリティ(18点)とネットワーク(16点)はともかく他が壊滅的だった

227:名無し検定1級さん
20/10/22 18:57:58.74 6niGchSpF.net
応用情報は、事務系に就いてる文系女子が受ける割合増えまくってるな

228:名無し検定1級さん
20/10/22 19:08:20.13 6niGchSpF.net
>>200
まぁ普通は情報処理安全確保支援士でしょ
他の高度は世間的にマイナーすぎて取っても会社から報奨金もらえる以外自己満にしかならないし

229:名無し検定1級さん
20/10/22 19:14:44.07 AssaFQoh0.net
>>227
IT事務ってこと?さすがに普通の事務じゃ経理資格取るほうが会社的に評価されるよな

230:名無し検定1級さん
20/10/22 20:48:33.83 q9uPQh3j0.net
このスレで易化易化言ってるのを見てツイッター調べたら自己採点で落ちたっぽいって人が多いけど
「合格予想です→やっぱり不合格でした」より「不合格です→やっぱ合格でしたw」の方がダサくないからそう書いてるだけ?
それともこのスレの平均が優秀過ぎるの?

231:名無し検定1級さん
20/10/22 20:52:52.62 Z1dc18Ed0.net
そこまで易化言われてるか?

232:名無し検定1級さん
20/10/22 20:55:24.65 TJhrhAOM0.net
一部のよくできた人が易化って言ってるだけで全体的には例年通りだったと思う
分野ごとに難易度が違うのも毎度のことで、難しい大問を避けて簡単な大問を狙うのも試験戦術だしね

233:名無し検定1級さん
20/10/22 22:05:31.87 e/xn/EMba.net
TACの講評だと午前ちょい難化午後も分野によるけどちょい難化って言ってた
TACの講評って一般に公開されてない?

234:名無し検定1級さん
20/10/22 22:11:46.72 gGgV10Op0.net
>>233
取り寄せたの見て書いてる?

235:名無し検定1級さん
20/10/22 22:20:58.14 e/xn/EMba.net
>>234
会社でTACの法人研修受けてたんだけど
人事経由でTACの解答速報と講評がメールで回ってきた
一般公開されてないならうかつに内容言わない方が良いのかな

236:名無し検定1級さん
20/10/22 22:30:58.80 gGgV10Op0.net
>>235
俺の知ってる限りは、頼めばただで郵送で来る

237:名無し検定1級さん
20/10/22 22:35:26.53 O2Wa9FJAM.net
>>235
もうちょい詳しく

238:名無し検定1級さん
20/10/23 06:53:46.11 9Vs7BJzrM.net
基本持ち応用合格見込みやし支援士の勉強初めようかと思ったけど
ちとキツいからセキュマネの勉強するンゴ
CBTやしいつでも気楽に受けられるやろ

239:名無し検定1級さん
20/10/23 06:57:28.46 9Vs7BJzrM.net
合格発表までの間にSGの勉強な

240:名無し検定1級さん
20/10/23 07:57:44.39 YWtY9wSZr.net
次回はネスペや
今回なかったのホンマくそ

241:名無し検定1級さん
20/10/23 08:53:20.32 d9UQOFN+0.net
>>230
よく出来た実感のある人の方が意気揚々と書き込むことが多いだけじゃないかな

242:名無し検定1級さん
20/10/23 09:03:02.37 2zhg8B5KM.net
引き続き中小企業診断士の勉強
科目免除狙ってAP受けたけど、午後で死んだもよう

243:名無し検定1級さん
20/10/23 09:54:47.81 PZd9zcX40.net
じゃあ俺は大企業診断士

244:名無し検定1級さん
20/10/23 10:20:52.57 TRzbgem0a.net
じゃあ俺は全企業診断士

245:名無し検定1級さん
20/10/23 10:37:45.21 Ao2xOWAg0.net
>>239
今回セキュリティ怪しかった人はいいかもね

246:名無し検定1級さん
20/10/23 10:56:34.72 McHZYd3w0.net
>>245
いいかも

247:名無し検定1級さん
20/10/23 11:42:36.15 qDbriQ0Br.net
>>242
情報システムを4点底上げさせたアホ試験委員はクビになったので受けたほうがトク。診断士の教科書に載っていないけどIPAの範囲内のが出たりする。

248:名無し検定1級さん
20/10/23 11:46:09.96 jQPp6AVY0.net
午後の合格率調整って
配点配分で調整するんですかね
単純に各問題の上位なん%かでいい気がします
点数もわからずAとかしかかえってこないんですよね

249:名無し検定1級さん
20/10/23 12:36:55.44 PZd9zcX40.net
>>248
点数出るよ、59点とか

250:名無し検定1級さん
20/10/23 12:53:01.22 QMluwO3La.net
このスレにいる人って若手のSEが多い?
年収600万前後の層だよな?

251:名無し検定1級さん
20/10/23 13:40:07.54 A5rbw++T0.net
ぼく0円…

252:名無し検定1級さん
20/10/23 14:08:22.08 wFWHXX5u0.net
業界未経験だけど
緑本の重点対策ってやつとあと何買えばいいの
基本情報のキタミとか買えばいいのかい

253:名無し検定1級さん
20/10/23 14:12:32.20 vl/ACSVU0.net
>>250
年収0円の大学1年生😭

254:名無し検定1級さん
20/10/23 15:26:32.19 xf+coM7RM.net
1500万だろ

255:名無し検定1級さん
20/10/23 15:38:49.31 49PpgeYsr.net
>>250
300^^

256:名無し検定1級さん
20/10/23 15:44:00.91 /Abytvmt0.net
>>252
キタミ買うなら応用からでいい
キタミの応用が読みきれなさそうなら基本情報から勉強して受けた方がいい

257:名無し検定1級さん
20/10/23 16:28:22.16 jQPp6AVY0.net
>>249
そうなんですね
知らなかった
ありがとうございます

258:名無し検定1級さん
20/10/23 17:27:07.76 TRzbgem0a.net
応用情報技術者受かったら人生変わる?

259:名無し検定1級さん
20/10/23 18:25:49.82 cazrLL3ka.net
>>258
何も変わらん が、知識は無駄にならない
会社によってはお小遣いくれる
人生を変えるなら転職
自分はシンクタンクへ転職して年収1本越えた
今回受験したのは自分の知識確認
キャリア設計と設計通りの行動力は人生を変える

260:名無し検定1級さん
20/10/23 18:51:55.10 nAVQaNW+0.net
AWS認定でも受けたら?
上位資格は応用と比較して難しいらしいwww

261:名無し検定1級さん
20/10/23 18:55:14.62 ve4XKngt0.net
AWSってたまに聞くけど持ってると何が嬉しいの?モテる?

262:名無し検定1級さん
20/10/23 19:03:04.00 fVx0qb2t0.net
少なくとも応用とかいうゴミなんかよりは万倍役に立つ

263:名無し検定1級さん
20/10/23 19:37:01.24 ijJM8TamM.net
俺もAWS取ってみたいんだけどアレってゆーていっちゃん上のやつとかじゃないと取る意味無い的な話を聞いたんだけどどうだい?

264:名無し検定1級さん
20/10/23 20:00:33.10 DgjnuQAod.net
>>263
ベンダー資格でランクあるやつはどれもそうだろ
普通に1番上目指せよ

265:名無し検定1級さん
20/10/23 21:01:15.11 PnrNy+zU0.net
AWSのプロフェッショナルは冗談抜きで年収が百万上がる

266:名無し検定1級さん
20/10/23 21:04:27.12 SQoXcClf0.net
AWSは1年間無料で使えて勉強用に最適だよ、Linuxコマンドが試験に出る時代だし
AWSの資格は全く興味ないけど

267:名無し検定1級さん
20/10/23 21:06:45.98 PZd9zcX40.net
宣伝乙

268:名無し検定1級さん
20/10/23 21:23:44.34 ijJM8TamM.net
>>264
ちょっと検討してみるわ
あんがと

269:名無し検定1級さん
20/10/23 21:46:58.69 txAZsyb+r.net
午前は70%だったけど午後は50%位でアウトかもしれん
そもそも時間なくてまともに全部解けなかったし自己採点用の回答すら書く時間が無かった
来年の春までに午後の過去問をしっかりやっておこう

270:名無し検定1級さん
20/10/23 22:20:47.50 KZPC87Qva.net
午後の1.2.3.4.5.9.10の過去問を平成23年から最新までの18回分の126題やって臨んだけどネットワークが全然わからなかったわ
一番時間かけて勉強してきたつもりだからネットワーク選んでしまったけど意地張って粘るより解けそうなの選んだ方が賢いよなと反省してる

271:名無し検定1級さん
20/10/23 23:08:34.81 icwbctRf0.net
この資格ってどの程度の価値なん?

272:名無し検定1級さん
20/10/23 23:26:04.55 TRzbgem0a.net
キャリア設計が何もない俺はどうすれば・・
年収は公務員レベルの会社で給料に満足はしてないが楽なんだよな
とはいえもっと意義を感じ、やる気も出る仕事をしたいが
やりたい仕事も特にない

273:名無し検定1級さん
20/10/24 00:17:20.78 z/081r3j0.net
午前問題はCBTでいいよね
数ヵ月間だけ有効で、期限内にペーパーテスト受けられるとか、になってほしい

274:名無し検定1級さん
20/10/24 00:34:14.89 ZfaTtImK0.net
>>272
仕事が楽で給料そこそこなら十分じゃん
仕事に意義を見出すより自分の時間の価値を高めたら

275:名無し検定1級さん
20/10/24 00:45:31.31 4lqYvd5Y0.net
午後は1問20分を目安に解ける力あればちょうどいい感じかね

276:名無し検定1級さん
20/10/24 00:49:57.88 Jicr0O960.net
大問ごとに20点では無くて、難しい大問は配点大きいのかな?
大問ごとの難易度が気になる〜

277:名無し検定1級さん
20/10/24 01:05:24.11 JgE6krwj0.net
大問1個20点は明言されてるからそこはいじってこない…はず

278:名無し検定1級さん
20/10/24 01:16:42.57 a4dqIM6x0.net
大問20点は絶対不変のはずだから完答が一つでもあればかなり気が楽

279:名無し検定1級さん
20/10/24 03:14:41.09 hqOsHchf0.net
過去にボーダーいじった時は公表したしお役所らしく書いてあることと違う事する時は公表するだろうね

280:名無し検定1級さん
20/10/24 06:24:20.87 jPp970T30.net
>>259
>自分はシンクタンクへ転職して年収1本越えた
>今回受験したのは自分の知識確認
応用スレですけど間違っていませんか

281:名無し検定1級さん
20/10/24 06:27:25.44 jPp970T30.net
>>272
>やりたい仕事も特にない
それはそれでいいじゃないか。
ストラテジストを受験され、ストラテジスト協会にでも入っては。

282:名無し検定1級さん
20/10/24 10:14:55.54 xA6Sg/FK0.net
>>279
ボーダーいじるとかあるんです?大問題では?

283:名無し検定1級さん
20/10/24 10:25:36.03 xBVoYQIp0.net
SGならあるが、APでは中々ないだろうね。
URLリンク(www.jitec.ipa.go.jp)

284:名無し検定1級さん
20/10/24 10:25:37.59 nbB+fm+00.net
キャリア設計ってどうやってやればいいんだろう
中途でsesやってるからそこから抜け出したい

285:名無し検定1級さん
20/10/24 10:55:05.63 zJvcJO330.net
>>283
こんなことあるんだ
合格点46点に変更ってどんな試験やったんやろw

286:名無し検定1級さん
20/10/24 11:20:04.93 xqtSUXuSM.net
SESって楽そうで羨ましい

287:名無し検定1級さん
20/10/24 11:25:50.10 xA6Sg/FK0.net
>>283
セキュマネって合格率50%越えだし簡単かと思ってたけど
その回は難しかったってことか

288:名無し検定1級さん
20/10/24 11:27:27.96 FFy5cZZc0.net
>>284
スレ違いだが、最終的にどの立場で仕事したいのかを考えて決める
sesって言っても色んな業務があるから無駄な経歴ってこともない
業務内容に魅力を感じない、一緒に働きたいと思う人がいない、待遇に不満があると3つ揃ったら確実に転職した方が良いけどね

289:名無し検定1級さん
20/10/24 11:45:35.80 EhumnX6P0.net
問題文長すぎて最後まで解ききれない人が続出した

290:名無し検定1級さん
20/10/24 12:20:13.75 zJvcJO330.net
解ききれなくて未回答多いと得点調整出来ないから最終手段として基準点下げるんやな

291:名無し検定1級さん
20/10/24 13:41:31.45 IoIBxULVr.net
>>290
平均点がいつもより15点低かったんじゃないの?

292:名無し検定1級さん
20/10/24 21:49:23.18 PMUNxpPS0.net
基本とらずに応用から取りたいと考えているのですが、おすすめの勉強方や参考書•問題集あったりしますか?

293:名無し検定1級さん
20/10/24 21:54:03.05 UN+41C+j0.net
実務経験積むのがいっちゃん早いぜ

294:名無し検定1級さん
20/10/24 22:00:44.80 OWxhw7cD0.net
午前:キタミ式一通り読んだら過去問道場でひたすら演習
午後:緑本を5、6分野やる
こんだけやってりゃ何とかなるよ

295:名無し検定1級さん
20/10/24 22:10:56.19 IY2aAIha0.net
>>294
俺と全く同じでワロタ

296:名無し検定1級さん
20/10/25 00:08:13.68 x87q+FKZr.net
>>292
午前: 基本情報の猫本とキタミ式、合格教本、応用情報のキタミ、合格教本、過去問道場または頻出問題集
午後:インプレスのIPA準拠の過去問、緑本またはよく出る問題集
合格教本は辞書代わりにのみ使う。

297:名無し検定1級さん
20/10/25 00:22:27.66 e/8/CViIa.net
キタミ式は余計な情報(ギャグ系)が多くて凄く無駄に感じるわ

298:名無し検定1級さん
20/10/25 00:45:44.11 /5OLiZd80.net
あれはとっつき易さを演出するためのものだから…

299:名無し検定1級さん
20/10/25 01:23:22.61 wgOVMU6h0.net
もし元々情報系の知識があるなら、まずは午前過去問ぶん回して知識定着させて直前に午後の過去問やるでもいいと思う

300:名無し検定1級さん
20/10/25 02:20:13.51 tCFAoMZR0.net
>>294
変なことするより実際コレが一番いいと思う
参考書は合格教本推しだけど自分に合うならなんでもいいと思う
個人的にはやっぱ参考書やった後の過去問の方がやりやすかった
午後も全分野やる必要は無いと思う、5.6分野以上やる意味ない、問題に慣れる為にやる感じかな?

301:名無し検定1級さん
20/10/25 02:26:57.88 vXWMJv6y0.net
>>294
俺もこんな感じだった
キタミは自信あるとこだったら飛ばしてもいいし、最近出題されてない浮動小数点とかシフト演算みたいなのも飛ばしていいと思う
午後も自信ないとこは最初から選択肢に入れなくていいだろうから、やらなくていいと思うし

302:名無し検定1級さん
20/10/25 04:26:45.61 bOa0TrUy0.net
>>299
過去問に賛成。

303:名無し検定1級さん
20/10/25 08:33:11.47 3cR+0ka2a.net
>>245
着眼点が鋭いですね
今回のセキュリティの内容はテクノロジではなくマネジメント寄りの問題って感じでしたからね

304:名無し検定1級さん
20/10/25 09:06:18.13 gaMYjDj70.net
試験結果が気になって気になって震える

305:名無し検定1級さん
20/10/25 09:13:52.97 mCXjFyfx0.net
西野カナか!

306:名無し検定1級さん
20/10/25 09:49:37.69 Dpx9ELnI0.net
暇だから高度情報の午前2の過去問道場やってるけど問題数少ないしそんなに難しいの出ないし意外と余裕?

307:名無し検定1級さん
20/10/25 10:58:07.48 wMJVSCCr0.net
上位何%が合格するように配点調整するとか、もはや国策
企業に資格手当出させるのを抑制するとか、政治的問題なんでしょうな

308:名無し検定1級さん
20/10/25 11:31:16.47 WY4K1WjK0.net
基準がないといかんからある程度はね

309:名無し検定1級さん
20/10/25 12:14:24.26 xCxBkNcc0.net
応用秋には受かった前提でDBスペシャリストの勉強してたけど来春やらない可能性高くて困る
NWはやるっぽいけど今回の応用でネットワークに苦手意識ついた

310:名無し検定1級さん
20/10/25 12:15:29.11 xtXWkJp+0.net
受験者間の相対評価で合否判定をしちゃうと、
その資格が保証する能力の水準を一定に保てない気がするけどね。

311:名無し検定1級さん
20/10/25 13:19:01.11 CXTAUZ4Br.net
試験の難易度が固定できないから運ゲー度が上がるでしょ
受験者数が多いからその中で上位何%は安定するんじゃないかな

312:名無し検定1級さん
20/10/25 13:35:29.83 PNekDNGFM.net
AP持ちがSG持ってても何のプラス評価にもならんから多少無理してもSC行った方がいい
免除期間の半期使うわけだし、APで学んだ記述の書き方忘れるおそれがある
あと同じセキュリティでも、SGとSCで重点的に聞かれる内容の方向性が違うのでSGがSCの対策になるかっていうとそれほどでもない
SGが法規とかマネジメント寄りなのに対して、SCが技術寄り

313:名無し検定1級さん
20/10/25 13:56:40.46 qZJ59BvM0.net
ハードウェアに興味があって勉強をはじめて先日応用情報を受けたのですが、もし合格してた場合次受けるべき試験はエンベデッドシステムスペシャリストになるのでしょうか?実務経験が一切無いのでイマイチ方針が立てられません

314:名無し検定1級さん
20/10/25 13:58:14.33 xtXWkJp+0.net
>>311
毎回、受験者のレベルが分布込みで一定ならその通りだね。
今回は延期もあったし、出席者の中のガチ勢の割合も高いだろうから、
いつも通りの20%台前半よりも、ちょっとバーを下げて欲しいなぁ。

315:名無し検定1級さん
20/10/25 15:31:41.88 PNekDNGFM.net
>>313
IT業界志望の学生とか?
将来組み込み系に行きたいならエンベデッドでいいかと
SIerでアプリ系やりたいならDB、インフラ系やりたいならNWとると、入社後そっち系の部署に配属される可能性があがる
何もやりたいこと決まってないならSCが高度試験の中では一番難易度低くて潰しが利く

316:名無し検定1級さん
20/10/25 16:36:37.27 wMJVSCCr0.net
>>313
>ハードウェアに興味があって
文系のなんちゃってエンジニアからすると悪気はないんだけど
変態視しちゃうわ

317:名無し検定1級さん
20/10/25 16:57:41.51 ipje4hKX0.net
先生!FPGAはハードウェアに入りますか!?

318:名無し検定1級さん
20/10/25 20:10:41.61 ZvNpoCtBp.net
基本の採点ないなら応用の採点早くしてくれよ...

319:名無し検定1級さん
20/10/25 20:16:08.22 qUFBnw7h0.net
基本情報の採点は機械がやるんだから変わらんわな

320:名無し検定1級さん
20/10/25 20:17:52.37 apNfwdAr0.net
>>314
そうですよね。春に受験する予定だった方々は勉強時間がだいぶ伸びたわけですし、合格率がいつもと同じくらいだと少しおかしいですよね。
合格率を一定に保つための調整は行っていないらしいので、信じたいところではありますが…

321:名無し検定1級さん
20/10/25 21:00:08.63 qZJ59BvM0.net
>>315
おっしゃる通り学生なのですが情報系とはほぼ遠い専攻で…
組み込みやハードウェアエンジニアに漠然と惹かれて勉強を始めて、なにか目標を定めたかったので次はエンベデッドを目標にしてみます!

322:名無し検定1級さん
20/10/25 22:51:41.87 mZsjcwso0.net
>>320
延長したからと言って長く勉強するやつなんて少ないだろ
サボるか真面目なら他の資格取りに行ったりするだろ

323:名無し検定1級さん
20/10/26 00:37:41.28 ZV4HdGqa0.net
ハードに興味あるならモノ触った方が楽しいんじゃないの。知らないけど。
学習意欲があるのはいいことだね

324:名無し検定1級さん
20/10/26 00:56:12.32 mAvY5MxP0.net
今回、午後は経営戦略、ネットワーク、組込み、監査を選択したがネットワークと組込みが出来が悪かった。
経営戦略と監査はどう答えていいか戸惑う設問もあったけど特別難しくはなかった。
ネットワークはやはり知識がないと厳しいね。
午後はだいたい6割取れてるか取れてないかで微妙。午前は8割超えた。

325:名無し検定1級さん
20/10/26 07:36:27.51 t+8uAclW0.net
次はPMP

326:名無し検定1級さん
20/10/26 08:01:54.34 J36Aq3xoa.net
午後は時間足りず焦るあまり読み落としからの誤回答が目立った
落ち着いて読めば解けたのにってのも多い
大問1つに30分かけても気が焦ってしまう
どんな対策すればいいんだ?

327:名無し検定1級さん
20/10/26 08:08:57.76 3PWpRiO+a.net
合格発表まであと2ヶ月

328:名無し検定1級さん
20/10/26 09:45:38.13 9YugnWkw0.net
ネットワークの問題で多要素認証とか
システムアーキテクチャの問題でKVSとか
他分野の知識が必要な問題やめてほしい

329:名無し検定1級さん
20/10/26 10:10:15.79 iy8+p+OH0.net
他分野に見えんが
>>326
酸素の少ない高地での回答練習

330:名無し検定1級さん
20/10/26 12:07:21.22 Zd48Ucf0r.net
>>328
甘ったれんな
高度でも普通にあるわ

331:名無し検定1級さん
20/10/26 12:09:27.88 3W450Gyf0.net
>>328
むしろそれが午後の醍醐味じゃない?

332:名無し検定1級さん
20/10/26 12:13:51.50 KVruBJFrd.net
確かシステムアーキテクチャの過去問解いてて、内容がほぼデータベースみたいな回だったときは開いたページ間違えたのかと思った

333:名無し検定1級さん
20/10/26 13:34:06.94 iy8+p+OH0.net
>>332
システムアーキテクトは普通にDBが範囲内だし、実際にそれ系の設問ばかりよ。午後2も

334:名無し検定1級さん
20/10/26 14:03:01.82 OgAOKK7aa.net
>>326
演習や勉強不足では
午前問題で8割くらい取れる実力があれば
午後は精読したら文章がすいすいと理解できる

335:名無し検定1級さん
20/10/26 17:29:31.65 /jHfjBlha.net
信号機とアジャイルが同じ分野と言い張る試験でそんなこといちいち言ってるとキリがないぞ

336:名無し検定1級さん
20/10/26 19:22:55.69 LzsCj1Eba.net
>>292です
みなさんレスありがとうございます
弁理士試験の一部免除のための受験で情報系の知識はゼロなので、進めてもらった本と過去問やるようにします

337:名無し検定1級さん
20/10/26 19:39:33.75 MWUfJWbr0.net
弁理士本試験の方が簡単だと思いますよ

338:名無し検定1級さん
20/10/26 20:10:32.17 3W450Gyf0.net
え!?弁理士って応用情報あるとちょっと免除になんの!?

339:名無し検定1級さん
20/10/26 20:34:04.16 MPzzAHHrr.net
>>250
300以下の新卒です…

340:名無し検定1級さん
20/10/26 20:39:10.44 CEOWkIWGr.net
>>326
大量の問題文や資料を処理する「試験」に慣れる以外に無い

341:名無し検定1級さん
20/10/26 20:43:47.35 iy8+p+OH0.net
ゆーても実務よりは文字少ないんだから

342:名無し検定1級さん
20/10/26 21:15:19.99 JVGMYayn0.net
社内でTACからの午後問題の解答が公表されてて採点したら、34点。
いつも30点台で落ちてる。 もうモチベーションゼロだよ。

343:名無し検定1級さん
20/10/26 21:24:31.09 iy8+p+OH0.net
ひど

344:名無し検定1級さん
20/10/26 21:33:03.45 NsWlGKZXM.net
>>342
無能

345:名無し検定1級さん
20/10/26 21:49:01.74 EkzFTqH0a.net
落ちてたら春はリベンジか、SC受けたいけども

346:名無し検定1級さん
20/10/27 07:06:01.74 l0t85bF4M.net
>>336
弁理士の方が楽だろw

347:名無し検定1級さん
20/10/27 09:51:27.09 76UtY68l0.net
弁理士って択一→論文→口述で、論文が2本あってそのうち1本が免除になるみたいだな。
それが応用情報で免除になるならいいと思うわ。
自分も高度の午前1免除のために受けたけど、実際午前1って難しくないしな(朝起きるのがダルいだけで)

348:名無し検定1級さん
20/10/27 10:24:29.37 zsXhq7psM.net
>>342
各分野の得点どうなってるんだ?
問題によっては、0点とかありそうだけど。
得意分野とかないのかな。

349:名無し検定1級さん
20/10/27 12:09:37.17 25wFQv3h0.net
tacの模試なら分かるけど本試験でそれは普通に頭が悪いな

350:名無し検定1級さん
20/10/27 13:03:14.67 jzj6NvL70.net
12月に情報セキュリティと来年に応用か
それとも来年の応用だけ受験かどっちがいいと思う

351:名無し検定1級さん
20/10/27 13:47:47.55 w9JEnmGW0.net
弁理士って覚えなきゃいけない参考書何冊くらいあるんだろ
簿記1級の8冊にビビってて両方興味あるから参考書少ない方先に取りたいわ…

352:名無し検定1級さん
20/10/27 17:04:34.14 j7QmptwO0.net
早いけどこの調子だと来春の試験は中止やろな
応用合格見込みで基本情報かセキュマネ持ってない人は
CBTで毎月やってるから受けたらええ

353:名無し検定1級さん
20/10/27 18:08:32.44 KTk96tvna.net
>>347
そうなんですよね
選択の論文は民法を考えてたのですが、想像より出題範囲が広かったのと、可能な限り弁理士試験での勉強を減らしたく、応用情報を取るという考えにいたりました

354:名無し検定1級さん
20/10/27 18:40:05.57 jzj6NvL70.net
>>352
基本情報とセキュマネ持ってないのでセキュマネうけてみようかな!

355:名無し検定1級さん
20/10/27 18:40:30.18 jzj6NvL70.net
参考書みにいこ

356:名無し検定1級さん
20/10/27 19:35:37.65 v5SYK86t0.net
春普通にやるんじゃない?
空気乾燥してきたけどコロナ感染者全然増えないし

357:名無し検定1級さん
20/10/27 19:58:36.90 jfFOpj3qM.net
>>347
応用情報で、弁理士は一部免除の効果あろうが
中小企業診断士の一次試験の「情報」は 免除のコスパ悪い。
そのまま受験した方が良い。
でも診断士スレでは、応用情報 受けてみよう機運が高い。
免除 狙いだけでなく、マネジメント ストラテジが そのまま診断士の「経営」分野に直結、というより そのまま だし
二次試験で 文章を記述する練習になるからだろうな。
元SEや元プログラマーの診断士も多いみたいだし。
>>352
>基本情報かセキュマネ持ってない人は
CBTで毎月やってるから受けたらええ
まだ やってないだろ?
12月から来年3月までは 既に 秋試験申し込んでた人でCBTセンターが満杯で
IPAが新規者の受験は認めないと思う。

358:名無し検定1級さん
20/10/27 21:17:17.19 76UtY68l0.net
診断士の免除は60点扱いだからなー
他の科目のマイナスを補填できる可能性あるし免除より受けた方がいいわな
診断士にゃ興味無いけど

359:名無し検定1級さん
20/10/27 22:07:44.05 Po86I0ng0.net
コロナで仕事減ったら資格取得で誤魔化そうとしてるのに資格試験中止になるの勘弁してほしい
仕方ないのは分かってるけど…いっそ意識高い人みたいにアプリやゲームでも作った方がキャリア的に良いのかしら

360:342
20/10/28 01:36:02.43 DzjQfauu0.net
午後に解いた5問のうち、各大問の得点は6〜8点で、10点取れた大問はなかった。
今までは組み込みとネットワークは必ず解いていたが、他の問題の方が解きやすいと判断した。

361:名無し検定1級さん
20/10/28 08:54:08.18 IfcSt23N0.net
342のようなタイプには、出るとこだけ、という内容別の参考書がいいかも。

362:名無し検定1級さん
20/10/28 10:10:53.13 ATqMCqnFa.net
>>360
その他の問題でも10点取れたの無かったんでしょ?
それは勉強不足の解決が先決だと思うよ
午前の知識は満遍なく必要だけど午後は解く問題絞って勉強したら?

363:名無し検定1級さん
20/10/28 10:16:17.10 r9eK52AI0.net
>>358
普通に受ければ満点取れるからな。w

364:名無し検定1級さん
20/10/28 10:38:23.78 ndjBX3rp0.net
ネットワークと組み込みが満点の20点ならあとは8点でいい
つまり今回は運が悪かっただけで特に対策はいらない

365:名無し検定1級さん
20/10/28 12:21:37.39 yd3v5b0hM.net
ネットワーク満点ってiTEC TACの講師陣でも怪しいのにw

366:名無し検定1級さん
20/10/28 12:27:12.07 2pvUNNp0r.net
セキュリティもあかんかったか・・・

367:名無し検定1級さん
20/10/28 13:36:44.18 i5gXr0Cd0.net
参考書見ながらでも4割以下とかいう点数なら参考書が悪いし、参考書見ながらなら7割程度取れるなら勉強の仕方が悪いでしょ、そんだけじゃない?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1265日前に更新/138 KB
担当:undef