技術士 Part55 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無し検定1級さん
20/10/14 23:51:53.90 F4yGT84P0.net


3:名無し検定1級さん
20/10/15 18:09:32.24 Nmxz27zga.net
>>1


4:名無し検定1級さん
20/10/16 18:53:53.29 yEbU1sHud.net
>>4
ならコロナで口頭試験中止

5:名無し検定1級さん
20/10/16 20:06:18.04 nOn5AR3S0.net
>>5
なら口頭試験は省略で全員合格

6:名無し検定1級さん
20/10/18 23:45:03.45 1mgP3Cvw0.net
あげ

7:名無し検定1級さん
20/10/23 20:55:41.07 ot1cg7vM0.net
新技術の復元論文採点と、本物の試験ではどちらが採点厳しいですか?

8:名無し検定1級さん
20/10/25 10:14:13.26 +w/12Qj5a.net
いくかあ

9:名無し検定1級さん
20/10/25 10:59


10::27.15 ID:4+GMPN5h0.net



11:名無し検定1級さん
20/10/27 07:35:50.98 rW4raiLc0.net
日経コンストラクションに今年の分析載ってた
また少し変わったみたいだね

12:名無し検定1級さん
20/10/28 13:27:50.20 UL5paLDWM.net
やっぱりみんな思ってたんだな、これ。
URLリンク(www.pejp.net)

13:名無し検定1級さん
20/10/28 16:26:10.44 8IQ2GVs5M.net
>>11
白目むいてしまいました

14:名無し検定1級さん
20/10/28 18:12:17.56 GS/ociFTr.net
>>11
嫌味を書くやつもどうかと思うけどね。
その方は、雰囲気からマルチホルダーの実力者なのかな?

15:名無し検定1級さん
20/10/28 19:36:38.66 fyuUFt9Wr.net
>>11
このおじさん相当暇なのと、掲示板の目的を履き違えている。
人に書き込みを促そうとする姿勢が全く感じられん

16:名無し検定1級さん
20/10/28 23:29:21.96 zEzsbxZhM.net
自分語りと上から目線のアドバイスのつもりのやっぱり自分語りがほんとウザかった

17:名無し検定1級さん
20/10/30 07:21:45.91 aIf5BEaxM.net
受かりたい

18:名無し検定1級さん
20/10/30 07:44:27.64 4yEQKHW60.net
>>11
本家には擁護派が出てきたね
>>16
筆記の結果待ちですか

19:名無し検定1級さん
20/10/30 11:04:54.26 fQTw4fKCM.net
ガチンコの結果返ってきた?

20:名無し検定1級さん
20/10/30 14:17:57.21 eysUDQAuM.net
>>18
まだです。

21:名無し検定1級さん
20/10/30 15:00:03.25 9aLXOEKer.net
>>17
援護派じゃなくて本人だな

22:名無し検定1級さん
20/10/31 08:21:12.37 heZROfH9M.net
>>17
筆記結果まちです

23:名無し検定1級さん
20/10/31 08:22:45.61 wPCUpBMo0.net
ガチンコの結果ってどのくらい信憑性があるのでしょうか?

24:名無し検定1級さん
20/10/31 17:50:17.08 TCna1HigM.net
sukiyakiのセミナー受けた人いますか?
役立ちましたか?

25:名無し検定1級さん
20/11/01 04:53:05.51 fIpV8lYW0.net
向こうの掲示板で聞けよ

26:名無し検定1級さん
20/11/01 13:19:45.28 HbrC2X5g0.net
>>23
総監の時に受けたけど一般部門から総監向けに頭を切り替えるのに役に立った。

27:名無し検定1級さん
20/11/01 14:04:57.72 wq4xHkE10.net
>>22
ガチンコが実際どうなんだかは知らないけど
一般論として受験指導講座の評価はかなり辛め
「ちょっと厳しい」って言っておいて受かれば「指導の賜物」って威張れるけど
「大丈夫受かる」って言っておいて落ちたらまずいからね

28:名無し検定1級さん
20/11/05 07:57:12.78 9Je0VD4g0.net
添削結果と試験の点数開示してる人のブログ見てると確かに厳しめだね

29:名無し検定1級さん
20/11/05 19:54:59.88 YdtksOka0.net
総監キーワード集って2021版もでるのかな?
2020版は12月に公表されたようだけど。

30:名無し検定1級さん
20/11/05 20:08:15.83 9Je0VD4g0.net
>>28
第31回の試験部会議事録読んでみ
大幅改訂は当面なし
小規模改正は毎年やる予定

31:名無し検定1級さん
20/11/05 21:42:32.33 YdtksOka0.net
>>29
ありがとうございます。来年に向けて、キーワード勉強始めたいと思います。

32:名無し検定1級さん
20/11/05 22:30:19.08 ynC3MK4ta.net
鉄道会社勤務なんですが乗務員の経歴はノーカウントでしょうか
書き方でどうとでもなりますかね

33:名無し検定1級さん
20/11/05 22:42:51.65 EQMFhJCIM.net
いやだめっしょ

34:名無し検定1級さん
20/11/05 23:02:16.56 SnN53XU+0.net
鉄道会社内で、取得推奨されている他の資格あるでしょ
技術士なんてとっても無駄

35:名無し検定1級さん
20/11/05 23:21:28.96 fMUw5sQga.net
>>33
すみません設計管理者の関係です。

36:名無し検定1級さん
20/11/06 02:45:55.67 C9Of9DVE0.net
>>31
俺は鉄道事業者じゃないけど鉄道関連企業にいて技術士取ったけど
乗務員はどう書いても無理だと思うよ
設計や施工管理なんかの業務で経験年数満たすまで待とう

37:名無し検定1級さん
20/11/07 19:18:51.04 nQf8TiHR0.net
補スレから誘導されてきました。
二次試験のコツを教えてください!

38:名無し検定1級さん
20/11/07 20:20:30.39 rRE+Mm1y0.net
>>27
どのブログですか!?

39:名無し検定1級さん
20/11/07 20:23:45.56 2zAPHsc00.net
質題に則した解答をすることだと思います。

40:名無し検定1級さん
20/11/07 20:47:20.74 PJA7vZTsM.net
>>36
とにかく過去問を書いて誰かに見てもらいましょう

41:名無し検定1級さん
20/11/07 22:25:00.68 Al4ziSQx0.net
>>36
まずは関連する白書や審議会答申を2〜3年分目を通しておく
技術士試験は「技術士に足る知識や解決力があるか」を見られるので、
解答にうまくキーワードを散りばめて自分は最近の情勢に詳しいですよーというのをアピールすることが大事よ

42:名無し検定1級さん
20/11/08 00:02:27.86 Yqd4CI9Z0.net
白書は主に建設系の部門ねー
俺は機械部門だけどものづくり白書は読まないよりは読んだほうがいい程度で
優先順位は高くないと思うよ

43:名無し検定1級さん
20/11/08 08:17:37.79 sX7ijtv+0.net
>>38-41
ありがとうございます。
白書も審議会答申も見たことないです。。
電気電子で受験するのですが、エネルギー白書ぐらい見ておけばいいですかね?
答申は何を見たらいいのかよくわからないです。。

44:名無し検定1級さん
20/11/08 11:39:49.50 Yqd4CI9Z0.net
>>42
あ、「白書は」って書いたけど答申とかも同じことね
要は非建設系部門では政府の方針に沿った答案を書くことは
そこまで重要ではないってこと
専門分野に関する法規やガイドラインがあればそれは重要だけどね

45:名無し検定1級さん
20/11/08 17:24:40.72 Sw48iSToM.net
>>37
レスにあるキーワードで検索してみ
添削結果 点数開示

46:名無し検定1級さん
20/11/08 17:30:39.80 KI3iQKx+r.net
げっ、技術士(CPD認定)の呼称に向けた検討が行われているようだ。

47:名無し検定1級さん
20/11/08 17:39:44.87 PQlxOHJc0.net
更新制度には断固反対
まずは業務独占資格にしてからやろ

48:名無し検定1級さん
20/11/08 17:42:22.38 8L0xk8mT0.net
ただでさえメリット薄いのにCPDなんて導入してなる人いる?

49:名無し検定1級さん
20/11/08 20:26:10.12 m3riXs/Y0.net
技術士(更新)ってのが無くなったと思っ


50:スらそうでもなかったのね



51:名無し検定1級さん
20/11/09 06:56:10.85 vH50ddo+0.net
今週も頑張ろう

52:名無し検定1級さん
20/11/09 12:23:00.33 1aos/mC20.net
技術士会のCPDはレベルが低過ぎて世間から笑われる

53:名無し検定1級さん
20/11/09 12:29:06.31 sHbr3ECVM.net
施しもないのに施し返す

54:名無し検定1級さん
20/11/13 10:44:19.81 WA5Pe47y0.net
ところで、不合格発表はいつなんだろう?

55:名無し検定1級さん
20/11/13 17:58:49.08 o0HbbShha.net
>>52
1月

56:名無し検定1級さん
20/11/15 21:55:00.58 IiagywnVr.net
ガチンコ問題2と3だけ返ってきたが、集計表だけ見た。厳しめだった。A判定行くかなと言う答案でもBだった。添削結果を見るとしょげてしまいそうだから筆記の結果を見て開けようと思う。
提出したときに「論文になってない」などクソミソに言われたから腹立った。

57:名無し検定1級さん
20/11/15 23:25:06.51 XWAub92up.net
↑より良い論文にしようとしてくれてると思えないのか?

58:名無し検定1級さん
20/11/16 00:02:31.60 wEcL+SuFM.net
合格を祈る。

59:名無し検定1級さん
20/11/16 00:36:21.46 Ro0e/UA10.net
>>54
>>26-27

60:名無し検定1級さん
20/11/18 20:56:12.79 crU07LTxM.net
年明けに東京で口頭できるのか?

61:名無し検定1級さん
20/11/20 21:40:18.36 Szp6H7AI0.net
>>58
クラスタ覚悟でやるほど技術士会に根性あるかなあ?

62:名無し検定1級さん
20/11/21 00:44:26.50 SVyOZLo/0.net
チュー氏の予感

63:名無し検定1級さん
20/11/21 01:17:35.05 GKaD1ANP0.net
口頭まで行ったなら翌春か夏に延期だろう

64:名無し検定1級さん
20/11/21 01:48:25.83 BGaJ0geD0.net
技術士も延期になりそうってマジかよ
感染対策すればイートやトラベルより100億倍安全なのに

65:名無し検定1級さん
20/11/21 07:54:42.39 kMfRD71i0.net
zoomで試験とかやれないのかね

66:名無し検定1級さん
20/11/21 11:03:13.73 NGdgJEWJ0.net
口頭試験なんて密でも何でもない
騒いでる奴は口頭試験受けたことないんでしょw
試験受けに渋谷に行くのだって「不要不急」な移動ではないんだから
完全な「外出禁止」(日本ではあり得ないけど)にならない限り問題ない
会社が東京に行くのを禁止してるって?それは個人的な問題だよね

67:名無し検定1級さん
20/11/21 12:41:18.93 joPumMdQ0.net
>>63
未だにFAXや角印を要求するぐらいだから難しそうだね。

68:名無し検定1級さん
20/11/21 12:50:52.14 joPumMdQ0.net
>>65
公印の間違いです。

69:名無し検定1級さん
20/11/21 13:34:00.62 BGaJ0geD0.net
>>64
そうだよ
お前の言ってることは正論だ
正論だが試験主催者はとにかく責任をとりたくないから要請されれば受験者の安全のために〜とかなんとか言って平気で中止するよ
春の試験が軒並みそうだったという前例がある

70:名無し検定1級さん
20/11/21 18:52:44.65 orheFHnu0.net
>>64
待機室は密になるかもしれませんよね。

71:名無し検定1級さん
20/11/21 18:53:04.86 orheFHnu0.net
>>64
待機室は密になるかもしれませんよね。

72:名無し検定1級さん
20/11/21 18:56:24.99 orheFHnu0.net
カキコミスりました💦

73:名無し検定1級さん
20/11/21 19:30:51.51 wuAAkN+Ar.net
>>68
受付時間を試験時間の何分前とか制限すればいいだけでない?
俺は4回口頭受けて控室が密だったことなんかないけどねー

74:名無し検定1級さん
20/11/21 19:52:01.24 PgxxVs770.net
>>69
言うほど密かなあ。一度しか


75:受けていないが。 ただ、地方の人の受験コストが下がることは良いことだとは思うけどね。とはいえ、カンニング防止には、地方支部で会場用意する必要は有りそうだ。



76:名無し検定1級さん
20/11/21 20:15:13.88 2Kbt14gV0.net
もうラストまで書ききった人は全員合格にしてよ
午後まるまる詰め込んでマスクつけてここまでやったんだから
口頭試験なんていらんよ

77:名無し検定1級さん
20/11/21 20:24:38.78 yka7kyHd0.net
>>73
えーとね、技術士はそれじゃだめなのよ。
お客様からの微妙な質問にもきちんと答えなきゃならない。それが口頭試験なの。

78:名無し検定1級さん
20/11/21 21:24:55.19 2Kbt14gV0.net
>>74
すいません
頭ではわかってはいるんですが
気持ち的にもう解放してもらいたくて

79:名無し検定1級さん
20/11/21 23:27:27.65 9mHNVBNm0.net
>>75
ダメだよ
合格を知った時に、暗くて長ーいトンネルから出た気分になれるから

80:名無し検定1級さん
20/11/22 07:41:34.13 er9U84AD0.net
筆記試験合格から口頭試験
口頭試験終了から合格発表
この閉塞感のことかな

81:名無し検定1級さん
20/11/22 08:24:57.54 5ly4ygS10.net
大丈夫だよ
口頭は9割は受かるんだから

82:名無し検定1級さん
20/11/22 10:26:20.48 yzRDUyT90.net
>>78
1割は落ちるんよ。
典型は試験官と口論になること。

83:名無し検定1級さん
20/11/22 10:33:16.75 VOoKPwRH0.net
部門によっては1/3落ちるし

84:名無し検定1級さん
20/11/22 10:38:40.18 58/KJCg50.net
>>79
試験官と口論ワラタ
技術士って受験する側もそれなりのハイレベル層で、年齢もプライドも高そうな人いるからな
会社では普段上司ポジションだから相手に何かあると許せないのかも

85:名無し検定1級さん
20/11/22 10:43:26.22 TLi5LU8F0.net
口論になっても理路整然としていれば問題無い

86:名無し検定1級さん
20/11/22 11:24:13.45 MAc3NcEs0.net
知ってる範囲では部門違いの指摘が多く聞くなぁ
情報通信と情報工学とかはよく聞く

87:名無し検定1級さん
20/11/22 11:26:16.14 de8p396zM.net
大学の先生風の試験官に業務の詳細についてメチャクチャ説教された。

88:名無し検定1級さん
20/11/22 11:30:49.08 DNcOA1b7p.net
>>84
それで不合格?w

89:名無し検定1級さん
20/11/22 11:32:16.19 /fUsEwvl0.net
>>84
どんな感じなのそれw

90:名無し検定1級さん
20/11/22 11:48:01.37 de8p396zM.net
質問に答える度にダメ出し
最後にレベルが低いと怒られる
でもなぜか合格

91:名無し検定1級さん
20/11/22 12:10:43.36 S72/YFDD0.net
ツンデレか

92:名無し検定1級さん
20/11/22 12:23:29.50 /fUsEwvl0.net
>>87
そんな人が面接官なの?

93:名無し検定1級さん
20/11/22 15:26:56.85 MAc3NcEs0.net
結構圧迫面接的なことやって怒るかどうか見る試験官は結構多いって聞きますよ
怒らなければ怒り返さなければ合格とも噂されてますが真偽はわかりません
合格はしたもののそのときの圧迫と怒声をずっと根に持ってる人もいました

94:名無し検定1級さん
20/11/22 18:13:40.04 uPksy1G50.net
圧迫もあると聞いてビビってたが、オレのときは紳士的な人だったよ

95:名無し検定1級さん
20/11/22 18:37:56.83 iUIXfe3M0.net
俺のときは、なんか逆に意気投合してしまったなあ
品質管理の指針についてかなんかたで議論になって
そうですよねー、よくありますよねー♪
みたいな感じになった
ちなみに合格

96:名無し検定1級さん
20/11/22 18:42:42.47 yzRDUyT90.net
記述がぎりぎりかもしれない場合に口頭で適正を見るっていう話はあるので、そういう場合に圧迫面接になったりするのかな?

97:名無し検定1級さん
20/11/22 19:05:51.52 zu8OVqaV0.net
今年一次受けてたぶん合格でさぁ来年の二次に向けてやるかって時にこのスレ見て二次通る自信が無くなった。
実力が無いという意味ではなくて、審査する側がそもそも技術士倫理に従ってない。

98:名無し検定1級さん
20/11/22 19:11:29.82 yzRDUyT90.net
>>94
どういうこと?
1次は技術士になれる人から見るとかーんたんなもの。
今から言い訳を用意しとくつもりですか?

99:名無し検定1級さん
20/11/22 19:27:49.07 zu8OVqaV0.net
>>95
驚いた。そんな発想あるんだ。それは貴方自身の深層心理だね。
どういう意味って、言葉通りだよ。

100:名無し検定1級さん
20/11/22 19:40:47.23 yzRDUyT90.net
>>96
口頭の例題になりそう。
その技術士倫理に違反してる部分を具体的にお願いします。

101:名無し検定1級さん
20/11/22 20:01:37.41 zu8OVqaV0.net
>>97
1〜93

102:名無し検定1級さん
20/11/22 20:16:03.39 ob11WZG10.net
>>94
受験者の言うことでは無いな
技術士になるか或いは試験委員に推薦を受ける立場になってから言えば良い

103:名無し検定1級さん
20/11/22 21:06:25.63 oOThpshxp.net
頭悪そうだし、技術士どころか技術職でやっていくの難しい人だと思う。
文面見ただけで分かるわ

104:名無し検定1級さん
20/11/22 21:32:53.76 er9U84AD0.net
在宅勤務併用で時間に余裕が出来たんで
来年受験しようと思ったけどモチベーション上がんね
うだうだ言いながら2か月経過

105:名無し検定1級さん
20/11/23 12:11:33.72 1CYo7H8da.net
>>94
あなたが思っている「実力」と文部科学省が求めている実力が相違しているようですので、受験を止めた方が良いですね。
その分、他の分野でご活躍ください。

106:名無し検定1級さん
20/11/23 18:57:28.71 ezUgJOq3a.net
>>101
前年からだとダレる
受験書類に経歴や業務詳細を書き出す頃から本気出すくらいで良いんじゃない

107:名無し検定1級さん
20/11/24 18:50:59.91 2VYCYlql0.net
そうそう5月の連休からスタートでOK

108:名無し検定1級さん
20/11/24 18:51:52.40 cQeIibwB0.net
通信講座どこにしよ

109:名無し検定1級さん
20/11/26 12:23:24.54 JIWR5q30p.net
来年度の二次試験の日程が発表されたなwww
てスレチか?

110:名無し検定1級さん
20/11/26 12:30:50.63 3m2Fmi41a.net
>>106
来年を目指している方もおいででしょうから、良い情報をご提供いただいたと思います。

111:名無し検定1級さん
20/11/26 13:28:08.88 8MGp1Wsqa.net
>>105
気持ちが悪い表紙の本で
一発合格でした。

112:名無し検定1級さん
20/11/26 14:24:50.59 JIWR5q30p.net
URLリンク(www.mext.go.jp)
公開された試験部会の情報です。ウラル貼っておきます

113:名無し検定1級さん
20/11/26 15:39:18.55 2JPhYRPMM.net
総監キーワード集2021に改訂されてるのね

114:名無し検定1級さん
20/11/26 18:18:51.42 4OWen9/K0.net
スレチではないですよー

115:名無し検定1級さん
20/11/26 19:35:09.24 b9Ue66PU0.net
>>110
コミニュケーションと合意形成 なんて有ったっけ?(調べていない)

116:名無し検定1級さん
20/11/27 09:52:44.92 xR4gCYRG0.net
髪型モヒカンなんですが面接試験大丈夫でしょうか?
建設部門です。

117:名無し検定1級さん
20/11/27 12:02:51.76 08EUAumKp.net
>>113
コメ滑ってますよ…

118:名無し検定1級さん
20/11/27 12:35:29.42 SNRQN9oj0.net
髪は評価対象ではない
無くても大丈夫
ただし偽装・隠蔽は技術士倫理違反

119:名無し検定1級さん
20/11/27 18:33:13.47 Qo0m8Uve0.net
>>113
青、赤、黄の三原色が配色されていれば合格です

120:名無し検定1級さん
20/11/27 18:48:29.95 mQv3dl3P0.net
>>113
真面目な話しモヒカンはプラスにならないでしょう
例年口頭試験で1-2割の方が残念な結果に終わります
これは試験が簡単ということを意味してはいません
合格者はできる準備は全てして試験に臨んでいます
筆記答案再現や技術士法学習は当然としコンサバな背広白いシャツ床屋と身だしなみにも気を配ります
準備不足の方が残念な結果になるのです
無論髪型は評価対象外ですが試験委員の多くは50-60代の保守的価値観の方だとして準備すべきですね
試験が終わったらモヒカンに戻せば良いのです

121:名無し検定1級さん
20/11/27 19:04:49.43 yNv4SACZF.net
>>117
絵に描いたような正論。

122:名無し検定1級さん
20/11/27 19:07:39.48 08EUAumKp.net
みんな真面目だな…

123:名無し検定1級さん
20/11/27 20:49:19.86 7wOUa18r0.net
>>113
チノパン、ポロシャツで合格した人もいたので何も問題ないかと。
万が一落ちたら「あなたが技術士にふさわしくない」だけです。

124:名無し検定1級さん
20/11/27 21:23:33.38 UMJk2K1y0.net
>>120
どうでもいいが
11月-1月にポロシャツってキツくね?

125:名無し検定1級さん
20/11/27 22:18:18.56 7utbQYqH0.net
字が汚くても受かるらしいし結局話術なんだろうね

126:名無し検定1級さん
20/11/27 22:43:22.98 SNRQN9oj0.net
字の綺麗さはホントに全く関係ない

127:名無し検定1級さん
20/11/28 01:19:40.88 Y85BQDt70.net
プロポーザルコンペと同じかと
要は1点でも多く加点するために何をすべきかですね
服装しかり髪型しかり
そして口頭本番はプロコンのヒアリングに臨む姿勢でよいと思いますね

128:名無し検定1級さん
20/11/28 07:31:35.99 TOxeKvRm0.net
>>121
試験官に同じこと聞かれたって

129:名無し検定1級さん
20/11/28 12:09:38.24 hrfuM4s50.net
濃さ2種類のシャーペンを見出しと本文で使い分けてる奴とか馬鹿じゃねえの
そんな暇あるならもっと骨子練れよ

130:名無し検定1級さん
20/11/28 12:37:50.63 OldLfGPpp.net
そうそう、毎回落ちる奴って注力すべき所がずれてるんだよ。
面接で髪型とか格好にこだわり始める奴も同じ。
普通で良いんだよ

131:名無し検定1級さん
20/11/28 12:48:13.35 yEIQhamMM.net
ズレたノウハウをまことしやかに教える馬鹿技術士どものブログが害悪すぎる
そういうの見抜くリテラシーも大事

132:名無し検定1級さん
20/11/28 13:23:40.34 fS6hoUmc0.net
スポーツ刈りにすれば良いじゃん
試験終わったらまたモヒカンにすればええ

133:名無し検定1級さん
20/11/28 15:58:54.99 YDnRbGDR0.net
>>128
それもうね
特に高齢技術士が昔の模擬答案暗記型対策を


134:語るのは ネット・リアル問わずたちが悪い



135:名無し検定1級さん
20/11/28 16:38:16.88 IhPIEoaPa.net
>>126
そんな職人芸があるのか!

136:名無し検定1級さん
20/11/28 18:11:50.56 bZ3bw8tJ0.net
>>131
俺がそれやってるwww
何でやってるかと言うと、以前に別の試験でセミナーを受講した時、そうした方が読み易いとアドバイスされたからだ
労力が必要なものでもないし、それくらい別に良いかな、と
殆どは気持ち問題かな
だってさ、そりゃ最も重要なのは論文の内容だけど、読む人にとって読み易くなるなら、僅かな労力を割くくらい良いじゃない?
ささやかな思いやりってだけだよ
仕事もそういう風に、技術的に正しいかどうかだけじゃなくて、気配りも持って頑張っていきたい

137:名無し検定1級さん
20/11/28 18:16:51.87 /7FEqD8/0.net
>>132
それやって何回目ですか?

138:名無し検定1級さん
20/11/28 18:23:12.80 bZ3bw8tJ0.net
で、「モヒカンで口頭試験を受けても大丈夫でしょうか?」って?
そりゃ別の話だよ
モヒカンであることに何か事情でもあるの?
「モヒカンじゃ他人からの印象が悪いかも……」って不安に思ってるなら直せば良いじゃない?
「髪型なんて関係ない!!」って思っているならそのままで良い
「試験官からの心象が悪くなるのが心配だけど、だからと言って試験当日だけモヒカンを直すのは手間だし……」みたいな迷いがあるって話をしたいのか?
そんなことは自分で決めるべき事なんだよ
他人に相談すること自体が変な話だ

139:名無し検定1級さん
20/11/28 18:28:25.07 bZ3bw8tJ0.net
>>133
技術士二次試験は来年初めて受験する
過去の別の試験の方は合格した
これ、別に「シャープペンを使い分けてるヤツは合格率が低い」とか、そんな相関関係は無いと思うよ
ただシャープペンを2本持ってるだけなのに、大袈裟な……
他人のシャープペンの本数なんて関心を持つ必要も無いような話だよ

140:名無し検定1級さん
20/11/28 19:43:42.05 uquoeWxF0.net
俺は折れても良いように0.9mmのシャープペン2Bを3本は持ってったな。

141:名無し検定1級さん
20/11/28 19:51:41.64 15xK+gwe0.net
折れてもいいように、ってどこが折れる想定?
機械は故障するからバックアップを用意するのは賛成。

142:名無し検定1級さん
20/11/28 19:52:50.33 Y85BQDt70.net
シャーペンや髪型に気を配っていることが骨子や面接内容を疎かにしていることを意味してはいないでしょう
細部にまで努力を積み重ねているということです
シャーペンの工夫はプラス要素が有るかも知れません
モヒカンにプラス要素は無いです

143:名無し検定1級さん
20/11/28 20:41:53.31 bZ3bw8tJ0.net
少なくとも一次試験には合格し、受験資格を満たす職歴を持っているベテランしか試験会場にはいないってのに
シャープペンの使い方を見て「コイツは頭が悪いに違いない!!」って?
頓珍漢な話だよ

144:名無し検定1級さん
20/11/28 21:51:30.28 gT8Amqou0.net
>>125
見た目寒そうで大丈夫か?が先に来るわな

145:名無し検定1級さん
20/11/28 22:10:45.56 uxAnLm0Q0.net
年々、難しくなっていくね。

146:名無し検定1級さん
20/11/28 23:55:07.92 /wpU1UXA0.net
まー、どうでも良いことに気遣って本命取りこぼしたら本末転倒ってことだよ

147:名無し検定1級さん
20/11/29 00:03:15.64 m9tGb/Du0.net
難しくなるというか大変になっていく感じがする

148:名無し検定1級さん
20/11/29 09:34:46.88 OEzu1g/Xp.net
こじらせ
だろ?

149:名無し検定1級さん
20/11/29 10:36:02.77 V7sl/uvI0.net
溺れる者は藁をも掴む

150:名無し検定1級さん
20/11/29 13:01:19.19 M32orEqq0.net
0.5mmと0.7mmで書き較べてみたが、0.7mmの方が芯が全然折れないから書きやすいね。

151:名無し検定1級さん
20/11/29 13:33:04.70 cBy9B0zb0.net
ガチンコ必須はまだ返ってこやひんな。。

152:名無し検定1級さん
20/11/29 16:05:37.46 RpuU3Q220.net
ガチンコ必須採点遅すぎる

153:名無し検定1級さん
20/11/29 20:23:35.13 dar3LVue0.net
>>148
誰かガチンコに必須いつ返ってくるか問い合わせた人います?

154:名無し検定1級さん
20/11/29 20:48:10.35 cBy9B0zb0.net
11/24に問い合わせたところ、今週中にもいう話でしたが、、、
今週中というのがいつまでのことか分かりかねます。。

155:名無し検定1級さん
20/11/29 21:07:48.71 DYMk+QwZ0.net
>>150
ガチか?ガチンコ最低だな…

156:名無し検定1級さん
20/11/29 21:16:32.42 dar3LVue0.net
>>150
回答ありがとうございます!
無理なので文句は言えませんが、
ガチンコの結果を踏まえて、口頭の勉強か来年度の筆記の勉強に重点を置くか決めたいと思ってるので待ち遠しいです。
まぁガチンコの結果はあくまで参考なので、返ってきてなくても勉強を進めるべきなのでしょうが、、

157:名無し検定1級さん
20/11/30 12:53:37.91 i/iR7QV7M.net
待つ時間が勿体無いから来年の勉強するべき
ちなみに口頭対策は筆記合格後に始めても間に合うから今天秤にかける必要はない

158:名無し検定1級さん
20/12/01 12:20:57.46 YGAddnNTM.net
結局、ガチンコ返ってきたんかね。

159:名無し検定1級さん
20/12/01 21:59:41.66 023ofjGca.net
ガチンコって何?

160:名無し検定1級さん
20/12/02 07:42:57.39 RW2OwV3Y0.net
二次の勉強始めたばかりだけど必須科目の試験時間2時間じゃ足りん
ちょっと考えに詰まったらアウトだね
技術士受ける人も受かった人もやっぱすごいわ

161:名無し検定1級さん
20/12/02 15:32:29.41 ghknaxKDM.net
あっしは5年前に某セミナーの指導をできるだけ忠実に実行した。1月から始めて6月には仕事が忙しくて勉強出来なくなった。
結果、1時間半で回答を書き終え、復元用のメモまで残す時間があった。解答用紙の残りは2〜3マスを残すくらい目一杯書けた。
楽勝で合格だった。
その前の2年間は自己流でやったが歯が立たなかった。
勉強のしかたってあるよ。

162:名無し検定1級さん
20/12/02 16:02:23.23 YijC4jiXp.net
>>157
ちなみにどこのなんと言うセミナーを受けたんですか?
合う合わないと言うのは人それぞれであるかと思うけど情報として教えていただきたいです

163:名無し検定1級さん
20/12/02 16:14:51.00 ghknaxKDM.net
>>158
JESです。
2度目の試験が終わった後、会場の外に出たらパンフ配ってたのが縁。

164:名無し検定1級さん
20/12/02 17:04:38.25 aCT//0Yv0.net
俺も2年くらい前にJES受けた。講習代は中々強気だし東京だから交通費も掛かるし挙句試験は点数で出ないから効果は本番しかわからんけど、結果としてはやってよかったと思う。あとは気持ち悪い表紙の本読んで骨子の作り方覚えた。

165:名無し検定1級さん
20/12/02 17:38:51.36 YijC4jiXp.net
>>159
情報ありがとうございます。俺もそこにすればよかったかな…。゚(゚´ω`゚)゚。
来年落ちたら入ろ

166:名無し検定1級さん
20/12/02 17:48:34.50 lWMunZNDM.net
>>161
まあ料金は高いです。
でも言われたことをキッチリやったらまず合格できるとは思う。
その「言われたことをキッチリ」っていうのがすごく難しくて、できてる人はいなかった。でも結構合格できる。

167:名無し検定1級さん
20/12/02 18:11:10.29 ETzpmq0i0.net
JESは建設とか受けるなら講師の層が厚いからいいと思う
電気電子とかはハズレ講師しかいないから止めたほうがいい
結局技術士持ってるだけで講師やってて教える力が全然ない人もいるので
人気セミナーが良いというわけでもないんだよね
大学の予備校みたいに満遍なく講師もレベルを競えば淘汰されるんだろうけど
技術士の試験はそもそも教えることが出来る人が少ないし

168:名無し検定1級さん
20/12/02 18:16:17.31 h5k3pTRA0.net
俺は今JESやってる
宿題の量が多過ぎてマジ無理ぽなんだが……
でも高い金を払うだけの効果はありそうな説得力は感じてる

169:名無し検定1級さん
20/12/02 19:31:08.03 lWMunZNDM.net
>>163
あ、俺は電気電子。

170:名無し検定1級さん
20/12/02 19:32:41.33 lWMunZNDM.net
>>164
まず無理です。同意します。
でも、あれだけの金額を払ったら落ちるのはもったいなさすぎる。

171:名無し検定1級さん
20/12/02 19:34:15.59 fk5PsWEj0.net
>>160
気持ち悪い表紙の本って何?

172:名無し検定1級さん
20/12/02 20:30:37.93 aCT//0Yv0.net
新技術開発センター 事例集でググッ


173:て。 解答内容は適当に書かれてあるので骨子だけを参考に自分の専門分野を盛り込む。 JESからも山のように参考書貰ったけど、結局読んだのこれだけだった。



174:名無し検定1級さん
20/12/02 21:26:05.14 ETzpmq0i0.net
>>168
何年分くらい買いました?
1冊5000円もするから全部買うのもちょっと気が引けますよね

175:名無し検定1級さん
20/12/02 21:26:44.79 SYE4PVXNd.net
情報工学だと新技術とJESしかないんだよな
通信だけならどっちがおすすめ?

176:名無し検定1級さん
20/12/02 21:36:24.29 iSKVLDio0.net
気持ち悪の方

177:名無し検定1級さん
20/12/02 22:52:52.18 9Pza4Wgw0.net
>>168さんも書いてるけど気色悪い表紙の本は
技術的内容を読んで「こんな本あてにならない」とか言って捨てちゃダメ
あくまで小論文の書きっぷりを参考にしよう

178:名無し検定1級さん
20/12/02 23:41:00.43 YlxEcsN10.net
JESの機械部門受けた人いる?どんなんか聞いてみたい

179:名無し検定1級さん
20/12/03 06:48:32.83 EtL3dbhK0.net
電気電子なら気持ち悪い本の一択でオケ?

180:名無し検定1級さん
20/12/03 08:26:52.72 dygIOCZV0.net
独学組だけどスキヤキのフリーダウンロードパスと参考書だったな
ちな建設と総監餅

181:名無し検定1級さん
20/12/03 08:47:45.14 MCv76tPlp.net
>>175
独学で技術士合格ってすごいな。
論文添削とか出来ないからかなり大変そうですね

182:名無し検定1級さん
20/12/03 09:25:25.37 zKcBgjgp0.net
俺も筆記は独学
機械と総監

183:名無し検定1級さん
20/12/03 12:39:24.34 xST0Jrxk0.net
情報工学だけど3回受けてAがとれない
(Bばっか)
ので新技術受けてみたんだけど
これ、独学無理ゲーだな
俺が買った市販の参考書が軒並み駄目だった
というかJESも両方受けるとかもありなのかな

184:名無し検定1級さん
20/12/03 13:25:04.48 bXqFPwyLp.net
オレも情報工学だけどstudyingも技術士講座やってるよね
値段面はここが一番よさそうだがどれにしようか迷ってる
詳しい人いたら教えて

185:名無し検定1級さん
20/12/03 13:26:16.60 mfyNaOngM.net
IPAの論文は何か持ってる?
情報工学はまずIPAで培った基礎体力がないとて戦えないと思う。
そんなの知っとるわって話ならすまん。

186:名無し検定1級さん
20/12/03 16:26:55.90 WJkjuzYNH.net
やっぱし博士号には敵わんの?

187:名無し検定1級さん
20/12/03 20:22:51.31 qk6zAE4Ma.net
>>178
両方受けたら課題がこなせなくて破綻すると思う。JES卒業生より。

188:名無し検定1級さん
20/12/03 21:06:16.42 7givLcZF0.net
>>182
無事卒業できましたか?

189:名無し検定1級さん
20/12/03 21:11:41.38 3Jr6Qv2D0.net
B評価の回答に対して、文献見ればA評価レベルの回答書けるなら、あとは知識の深さと幅を広げる努力すればいい。
文献見てもAレベル書けないなら、そもそも作文力が足りない。

190:名無し検定1級さん
20/12/03 22:24:40.71 sB8B98VG0.net
>>183
おかげさまで3部門とりました。

191:名無し検定1級さん
20/12/03 22:50:49.21 7givLcZF0.net
>>185
すげー。どんなお仕事されてますの?ゲスい話年収とか気になるw

192:178
20/12/03 23:15:53.87 xST0Jrxk0.net
>180
論文はPMとSA持ってます
正直IPAの論文は楽勝過ぎて
これ以上やる気ありません
B評価の論文でもIPAなら
合格でしょうね

193:名無し検定1級さん
20/12/04 07:03:30.35 gf/2At8qa.net
>>186
通信関係の技術職です。
残念ながら年収は1本まで行きません。

194:名無し検定1級さん
20/12/04 11:53:30.16 KY3Fb24rM.net
>>154
まただね。遅いね。

195:名無し検定1級さん
20/12/04 15:23:54.78 omSZCFGp0.net
>>188 3部門とっても金にならないんじゃ話にならないね。 博士号はいいですよ。 博士号プラス総監含めた3部門で、2本に近いところです。



197:名無し検定1級さん
20/12/04 21:08:08.36 R7K2T36S0.net
博士号はいいよ〜
持ってないから知らんけど

198:名無し検定1級さん
20/12/04 21:39:44.66 dhlXG7Ux0.net
>>187
自分もPM/SA持ちで普通にA評価取れたよ。自分の感じ方としては、
IPAは論文とは言え回答者が求めてる答えが決まってる感じがして、それに沿って瞬時に体験談を探し出して作文をすれば合格出来る。なので経験値がものを言う。
技術士はお題が与えられるので、その場で瞬時に構想設計を行い、その設計結果を元に論文を書く。なので設計の中身が美しければ合格出来る。なので設計力がものを言う。

199:名無し検定1級さん
20/12/04 21:46:30.11 dhlXG7Ux0.net
>>192
なのでB評価って事は体裁は整ってるけど、もっと美しい設計があるよって事を教えてくれているのさ。

200:名無し検定1級さん
20/12/05 08:07:24.33 sTMM7al10.net
さすが技術士は説明が分かりやすいね

201:178
20/12/05 08:34:21.26 we4JNKCT0.net
>192
そうなんですよね。
IPAの場合は書かないといけないことが
問題文に明示されてるのでそれ書けば
いいんですよね
技術士は問題文には書いてないけど
採点基準があってそれに沿わないと
A評価もらえないのを最近知りました
何書かないといけないかわかってないと
設計できないので、設計の問題、
というのはその通りでしょうね

202:名無し検定1級さん
20/12/05 08:41:10.68 i2E8zJ6r0.net
数字を書きましょう。
スペースが余ったら図を描くのも手です。

203:名無し検定1級さん
20/12/05 09:07:41.53 4X1PGrx80.net
情報処理部門だけど、論文の性質がIPAとは違うんだよな
IPAのPMだと「プロジェクトが遅延している時のリカバリー方法について述べよ」とかだけど、
技術士の方は「ITを防災に役立てる方策について意見を述べよ」みたいな感じ
IPAの方は「自分自身の過去の経験に基づいて述べる」をだけど、
技術士は「これからの社会について私見を述べる」というイメージ

204:名無し検定1級さん
20/12/05 09:35:33.91 wuqnPYmX0.net
情報処理部門て
昭和かよ

205:名無し検定1級さん
20/12/05 10:43:16.87 6Hzf2sJr0.net
え?一体おいくつなの?

206:名無し検定1級さん
20/12/05 11:10:09.44 TiT7rxCJ0.net
情報処理部門って情報工学部門(16)のこと?
たしかに情報通信関連は技術の変化が速いから
常にCPDしてないと回答書けないよね。

207:名無し検定1級さん
20/12/05 11:14:57.92 elNT7IxjM.net
>>197
試験対策みたいな言い方になるからアレだけど、私見を試験範囲全てで持っているわけではないから、如何に出題者の意図から外れない範囲で自分の専門分野に上手く落とし込んで述べられるかがこの試験のミソだと思う。

208:名無し検定1級さん
20/12/05 12:40:02.77 uCt6E7Or0.net
IPAの論文は技術が分かってなくても精神論で書けるけど、技術士の論文は、
その設問に関する技術が分かってないと書けない。

209:名無し検定1級さん
20/12/05 14:31:32.07 +mgth9yGH.net
博士論文をかいつまんで書いたら、技術士は余裕のA評価だったわ
博士論文は、技術士論文の100倍くらい時間がかかるし、吟味する必要がありますね

210:名無し検定1級さん
20/12/05 14:31:54.04 +mgth9yGH.net
博士論文をかいつまんで書いたら、技術士は余裕のA評価だったわ
博士論文は、技術士論文の100倍くらい時間がかかるし、吟味する必要がありますね

211:名無し検定1級さん
20/12/05 14:56:51.73 nWngHdml0.net
研究者じゃ無いけど博士論文ってむしろ人生で最初方の入門クラスなネタかと思ってた。

212:名無し検定1級さん
20/12/05 15:28:44.28 TiT7rxCJ0.net
技術士の筆記試験は5時間半。
その100倍程度で博士論文が書けるなら何やってもA評価だよ。
すばらしいと思うわ。

213:名無し検定1級さん
20/12/05 21:18:24.17 /S+3r6tbM.net
2回書き込んで恥ずかしくなったのかな
葉加瀬くん

214:名無し検定1級さん
20/12/05 21:32:12.80 sTMM7al10.net
大事なことなんで2回言いました

215:名無し検定1級さん
20/12/06 06:35:34.49 iRnfMVyra.net
>>207
まあ、
>>190
で年収ニセンマンエン宣言してた人だから忙しいんでしょう。

216:名無し検定1級さん
20/12/06 12:59:15.62 0emZf9iD0.net
今日はJESセミナーの日だ
説得力はあるんだけど、俺が落ちこぼれだから辛い。。。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1176日前に更新/237 KB
担当:undef