【雑談は】2020年司法書士試験本スレpart1【計画的に】 at LIC
[2ch|▼Menu]
62:名無し検定1級さん
20/06/11 10:59:39 RV5qg9Jr.net
毎日法務省にアクセスして試験日決定してないかチェック。
10月の宅建でさえ決まってるのにどうなってんの。
今のところの予想は他の資格試験が一段落した11月あたりとか思ってるが、、

63:名無し検定1級さん
20/06/11 23:46:05 vGYm8AOY.net
>>62

トップページ > 試験・資格・採用 > 資格試験 > 司法書士試験
> 令和2年度司法書士試験

令和2年度司法書士試験
令和2年度司法書士試験

64:名無し検定1級さん
20/06/12 00:55:59.22 RYslbQdQ.net
>>63
毎日チェックしてるのはそこだよ。
試験日まだ決まってね〜じゃん

65:名無し検定1級さん
20/06/19 05:55:10.59 nM/pu3e8.net
★『サイコパスの真実』 ちくま新書 Kindle版 (電子書籍) ¥154
原田隆之 (著)☆
5つ星のうち3.8 41個の評価

紙の本は900円位なのに電子版は154円。
大盤振る舞いは6月20日までみたい。
今のうちに買うが吉かと。

66:名無し検定1級さん
20/06/20 09:38:37.28 pLKcIWou.net
>>62
役人側の余裕が見えないかぎり決まらないんだよ(笑)

67:名無し検定1級さん
20/06/28 17:37:49 OS+x5Uzo.net
>>1
2019年判事補採用
法科大学院 人数
東京大学 11
一橋大学 11
京都大学 11
慶應義塾大学 8
早稲田大学 7
中央大学 5

68:名無し検定1級さん
20/06/30 12:39:53 SSNUieRa.net
もう司法書士試験は永久的に廃止で良い

69:名無し検定1級さん
20/07/04 16:52:51 QrkJMzuv.net
永久に合格できないのだから、

おまえにとってないのも同然だろw

70:名無し検定1級さん
20/07/04 20:34:23 MkHNEgeG.net
>>69
効いてる効いてるw

71:名無し検定1級さん
20/07/05 07:15:31.83 2wJNhGbd.net
w
簡単に反応する知恵遅れ

72:名無し検定1級さん
20/07/05 09:05:48 s7/v1sVb.net
簡単に反応してて草

73:名無し検定1級さん
20/07/05 09:09:01 p19KXr64.net
さらに反応してて大草原

74:名無し検定1級さん
20/07/05 13:32:55 KVVX0PHB.net
バカさん効きすぎてたった4分で反応してて森

75:名無し検定1級さん
20/07/16 01:35:25 6cu7FkNu.net
学歴がないと営業難しい。
受験からどんどん撤退しているよ。

76:名無し検定1級さん
20/07/16 04:30:27 ePmYRYjP.net
いやだいだボッチだもん!

77:名無し検定1級さん
20/07/17 22:45:38.04 IMS6dOuC.net
>>1
大学別平均年収TOP100(2015年最新版) DODA
8位 京都大 597 万円
9位 大阪大 545 万円
25位 神戸大 530 万円
29位 大阪府立大 522 万円
32位 京都工芸繊維大 511 万円
36位 大阪市立大 502 万円
44位 三重大 493 万円
48位 同志社大 491 万円
60位 岡山大 479 万円
72位 兵庫県立大 464 万円
86位 関西大 453 万円
88位 和歌山大 452 万円
90位 関西学院大 450 万円
99位 立命館大 445 万円

78:名無し検定1級さん
20/07/19 03:15:32.35 pkNeErCZ.net
>>1
卒業生の年収が高い私立大学ランキング!【ベスト10位・完全版】
URLリンク(diamond.jp)
1位 慶應大 726万
2位 早稲田大 654万
3位 国際基督教大 635万
4位 上智大 633万
5位 東京理科大 619万
6位 中央大 596万
7位 同志社大 595万
8位 明治大 587万
9位 立教大 584万
10位 青山学院大 574万

79:名無し検定1級さん
20/07/20 01:25:59.96 WNExHUb6.net
ぼったくりバーに突撃
www.youtube.com/watch?v=LY43Jbc9va4

80:名無し検定1級さん
20/09/05 06:10:22.07 JRRzsurP.net
有名企業284社の実就職率 私大編(工業大、女子大除く) 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)      
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
21.日本大 09.19
22.京産大 08.75
23.中京大 08.54
24.東洋大 08.37

81:名無し検定1級さん
20/09/18 10:02:52.50 Dolx0CuK.net
有名企業284社の実就職率 私大編(工業大、女子大除く) 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)      
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
21.日本大 09.19
22.京産大 08.75
23.中京大 08.54
24.東洋大 08.37

82:名無し検定1級さん
20/09/18 18:07:00.54 w2448pSe.net
企業法務って聞こえがカッコイイだけで
別に楽しくも何ともないから勘違いするなよ!
名無し検定1級さん2020/09/17(木) 17:39:53.14
求人見ても、企業法務・商業登記の担当者募集なんて
ほぼ無いからね
名無し検定1級さん2020/09/18(金) 12:49:54.15
会員向けの研修で企業法務の第一人者を自称する某司法書士は、
「今年は任期の年にあたるので役員変更の登記が必要です」
とアドバイスするのが司法書士の企業法務だと力説しておりました。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1359日前に更新/20 KB
担当:undef