【通称】建築物環境衛 ..
[2ch|▼Menu]
368:名無し検定1級さん (アウアウエー Sa9f-h83k)
20/05/04 01:25:47 o/hjitqAa.net
自分が少数派だと心理的安心に繋がる同調現象を求めたがる気持ちも分かるけど、
でもそれは必ずしも自分の判断の正しさを担保するものではない以上、そんな事を気にする事に意味はない。
例え周囲の者全員が赤本を使っていたとしても、自分の判断で赤本より黒本のほうが自分に適していると思うならそれで充分。
過去問焼き直し型の試験だという特徴がはっきりしている以上は、
それに準じた傾向を知り、アレンジを想定した対策が立てられる教材なら何だっていいいんだよ。

ただ個人的意見としては、黒本は10年分ベースとはいえ、コンセプト上どうしても分類しにくい選択肢が抜け落ちてしまう。
解説もアレンジ対策に充分だとはとても言い難いほど貧弱だ。
黒本の分類別項目別に検証しながら学べるというコンセプトが非常に優れているという事は間違いないけど、
黒本を主軸にするなら赤本との併用か、黒本と同じオーム社のビル管理試験完全解答との併用を薦めるよ。

いずれにしても勉強していると判るが、どんな教材にも必ず誤っている部分があるので比較検証するものは必要になる。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1468日前に更新/303 KB
担当:undef