【通称】建築物環境衛 ..
[2ch|▼Menu]
326:名無し検定1級さん
20/05/02 00:59:47.40 Rz9zstmfa.net
>>321
今の延長だけで物事を考えるのは無意味だぞ。
確かにコビッド19をサーズやマーズのように抑え込む事などまず考えられないだろう。
サーズやマーズは殺傷能力の高さが災いして、広範囲に蔓延する前に制御することができた。
対してコビッド19は感染しても多くの人が無自覚無症状、発症するにしても潜伏期が長期、
更には発症しても多くの場合は風邪と判別がつきにくく、軽症で済めばPCR検査すらせずに終わる。
さしずめサーズやマーズがあからさまに武装したテロリストなら、コビッド19は一般人と同化するスパイと言ったところだろう。
正体を見抜く事が困難である以上、もはや制御しようとする事自体が無謀な話でコビッド19以前の社会になど戻らない。
失業率と自殺者数がシンクロすると言われたら誰しもが当然の事だと思うだろうが、
実際に係数に当て嵌めた場合、失業率が1%増えると2,000人以上自殺者が増えると言われても実感がわかないだろう。
非常事態宣言などという体裁だけの時間稼ぎも、もって精々あと1ヶ月。コビッド19で死ぬ命と経済で死ぬ命を天秤にかけざるを得なくなる。
今日のヤフーニューストップにもあるが、都内の志望者のうち60代以上が92%と明確に示されている以上、もはややるべき事は決まっている。
経済活動に影響の少ない年金生活者の社会からの断絶と、その生活に支障をきたさない為の支援活動。
そして、地域ごとにコビッド19専門病院と専門外来を限定し、疑わしい患者は全てそこに集約する事。
そのうえでソーシャルディスタンスを掲げた社会においてコビッド19と共存しながら社会活動を行う事になる。
出口戦略を考えた時、集団免疫に帰趨する以外にない以上、答えはこれしかない。
俺は1ヶ月以上も前からここでも書いているが、近い将来この方向に舵をとる事になると思ってる。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1467日前に更新/303 KB
担当:undef