第一種電気主任技術者試験 part9 at LIC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:名無し検定1級さん
20/04/11 11:47:48.50 +FfMfdXn0.net
Nothing!

351:名無し検定1級さん (ワッチョイ 6270-EgBY)
20/04/11 13:32:21 b947dk+a0.net
会長お疲れ様っす

352:名無し検定1級さん (ワッチョイ e216-tys6)
20/04/11 14:01:24 +FfMfdXn0.net
うむ、よきにはからえ。

353:名無し検定1級さん (ワッチョイ c23b-bRfF)
20/04/11 14:45:33 +lL6dD+l0.net
>>334
天狗ってやつだな。
金稼いでるが偉いっていう物差ししかかないんだろ。

354:名無し検定1級さん (ワッチョイ 6fd5-3cG8)
20/04/11 14:50:46 furm8BtG0.net
免状の再発行は試験センターではできず、代わりに産業保安監督部がやるから、
Eナンバーがもらえないという事だろう
認定が紛失しても、当然Eナンバーはもらえない
申請する産業保安監督部によって、E以外のアルファベット付きナンバーになる
B:東北、C:関東、E:試験センターは覚えている

355:名無し検定1級さん (ワッチョイ e216-tys6)
20/04/11 15:03:34 +FfMfdXn0.net
Understood.

356:名無し検定1級さん (ワッチョイ 6270-EgBY)
20/04/11 18:38:34 b947dk+a0.net
会長、TOEIC何点になったの?

357:名無し検定1級さん (ワッチョイ 17d5-zfCe)
20/04/11 21:59:57 dMNthIto0.net
漢(オトコ)の生き様ってのは、いかに稼ぐか、いかに人を束ねるかだろ。

その点、ここの連中と比較すれば、会長は雲の上の存在であることは間違いない。

358:名無し検定1級さん (ワッチョイ e216-tys6)
20/04/11 23:16:18 +FfMfdXn0.net
一種も取れない奴が雲の上ってか?
よほど低い雲なんだな。雲ではなく、霧なんじゃないの?
五里霧中ってやつだ。

359:名無し検定1級さん (スッップ Sd02-phC5)
20/04/12 11:17:00 ZSnMov0Kd.net
>>340
単位足りない分の一次試験受けてから申請するとEになるんだっけ?

360:名無し検定1級さん
20/04/12 11:47:29.51 ZZBWE3FM0.net
どこへ申請するかによるんじゃないの?
産業保安監督部へ申請するのなら、E以外のアルファベット付きナンバーになる
んじゃないの? 普通に考えればそうなる。

361:名無し検定1級さん (ワッチョイ e216-tys6)
20/04/12 12:34:14 ZZBWE3FM0.net
↓のページの右側フローのようだな。産業保安監督部へ申請し、E以外のアルファベット付きナンバーになる
URLリンク(www.shiken.or.jp)

362:名無し検定1級さん (アメ MMcb-vgtC)
20/04/12 12:37:31 lfaQVSpzM.net
E以外が嫌なら
もう一回電験一種を受けて合格すればいいんじゃないの

363:名無し検定1級さん (ワッチョイ e216-tys6)
20/04/12 12:52:24 ZZBWE3FM0.net
>>345の彼は認定の話をしていると思うよ。認定でEが取れるなら取りたいと。
試験で合格する学力は全くないと思うが、如何に?

試験一種餅でも、再度試験を受けて合格して、免状を貰うのはしんどい。
儂はもう皆忘れた。免状再発行でEで無くなるってのは初耳だったな。
免状はせ


364:「ぜい大事にしないといかんな。パウチはしてあるぞ。



365:名無し検定1級さん
20/04/12 13:37:29.82 ZSnMov0Kd.net
>>349
既に1〜3種に試験合格済みだよ
確かにもう一回受かれと言われてもキツいわ…
もう三年以上前だしなあ…
時間空けてエネ管取得したんだけどマジで忘れすぎてて焦ったわ
ラプラス変換てなんだっけ?から勉強しなおし
挙げ句一回落ちたら一種持ちがエネ管落ちるなよ笑て会社で笑われるし

366:名無し検定1級さん (ワッチョイ 6fd5-3cG8)
20/04/12 15:06:08 72ZS94AG0.net
>>349
パウチとは厳重だな
水害でも再発行の必要なく無事でいそう
ただ、免状をPDFにして送ってほしいと言われると面倒だけど

>>350
電験一種を卒業して1年以上経過すると、確かに再受験はキツイ

しかし、一度経済産業省に一種登録された者が、試験で免状再取得は可能なのか?
可能であれば、一人が同じ資格で複数の免状番号を持てることになるけど

367:名無し検定1級さん (ワッチョイ df16-KRXG)
20/04/12 15:08:48 8QKpd4gL0.net
1年後くらいなら慣性的にまだ意識が高いままで思ってるよりは戦えそうだったが
3年後は確実に劣化を自覚するようになった。

368:名無し検定1級さん
20/04/12 15:58:51.23 ZZBWE3FM0.net
>>351
免状の再発行をしたら免状番号が変わるようだし、同じ免状番号が3つはありますから、
その程度のザル管理ですから、一個人が何通の免状を有していようが、どうでもいいや
と言うスタンスなんじゃないんですか?
私はそう思いますが実際はどうなのかは試験センターに確認する必要がありますね。

369:名無し検定1級さん
20/04/12 16:48:49.65 72ZS94AG0.net
実は、3つは同一資格の免状番号でなかったりする
三種:電気管理技術者用
二種:66kV以上用
一種:うるさいお客さんを静める用(一部、電験連盟用に使っている人もいるような)

370:名無し検定1級さん
20/04/12 20:09:05.68 3QwB/Ca3M.net
>>354
一種持ってて連盟入るとかアホとしか言えない。せっかく取った資格をどぶに捨ててる。
というか、一種そのもののの価値を毀損して他の保持者も被害被ってるし、加害者であることを理解してほしいわ。

371:名無し検定1級さん
20/04/12 20:45:45.76 tidLiWctM.net
電気主任技術者連盟だから認定も入れるため電験連盟なんて呼称はしてないしそんな組織は存在していない

372:名無し検定1級さん
20/04/12 21:31:24.52 swceTWlV0.net
>>356
わかるだろ
空気読めよ

373:名無し検定1級さん
20/04/12 21:45:39.39 vJJ/ECeg0.net
連盟への嫉妬心あふれる人が多いね。入連すればいいのに

374:名無し検定1級さん (ワッチョイ c23b-bRfF)
20/04/12 23:31:31 5rT+BYBa0.net
>>356
本当だ。認定はお断りなんですね。
あれ?ってことは副会長は辞任???

375:名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMe7-bRfF)
20/04/12 23:35:02 Rg6UHqSwM.net
>>357
いやいや、空気読めるやつなら意味不明な団体作ったり、革命を起こすとか恥ずかしくて言えないって。

376:名無し検定1級さん
20/04/13 06:24:10.71 3YvmW32ud.net
20代で受かるやつなんか1回の試験で10〜20人とかそんなレベルかね

377:名無し検定1級さん
20/04/13 06:46:25.47 o8H41oA60.net
一種は合格者数が平均で90人程度で、30〜40代が多いから、
20代は10人程度じゃないの?

378:名無し検定1級さん (ワッチョイ 17d5-zfCe)
20/04/13 12:00:25 B/Nm5Mlz0.net
電験なんぞ、将来ある若者が取る資格ではないよ。

他の中堅資格と同様、人生リベンジ()か、単なる趣味で取る資格。

379:名無し検定1級さん
20/04/13 12:51:04.42 o8H41oA60.net
そだね〜。
儂は70歳で、暇つぶしボケ防止で、電験一種を取


380:った。 所詮その程度のもの。 神田に書泉って本屋があるね。



381:名無し検定1級さん
20/04/13 13:04:47.44 v40S3RWpM.net
また来た自称一種合格

382:名無し検定1級さん
20/04/13 13:07:39.55 o8H41oA60.net
業務上の必要性で取るなら話は別だね。電験一種での選任は工場長レベルだね。
役員クラスかな?

383:名無し検定1級さん
20/04/13 13:09:37.35 o8H41oA60.net
>>365
そんなに悔しいか?悔しかったら君も取ればいいんだよ。
暇つぶしボケ防止で取れるレベルの試験だよ。

384:名無し検定1級さん
20/04/13 13:19:15.90 o8H41oA60.net
>>365
儂には暇つぶしボケ防止で取れるレベルの試験だったが、
君にはどの程度なのかな?ま、頑張ってくれた前、
はっはっは、かんらからから。

385:名無し検定1級さん
20/04/13 13:30:10.92 /5YX32HyM.net
きめえ(笑)
なんかレス来てるけどとっくにNG入ってて何言われてんのか全くわからん
いつものように一種も取れないとかなんか言ってるとしたら的外れ、俺は自称ではなく本当に試験合格済みだから(笑)

386:名無し検定1級さん
20/04/13 13:38:35.01 o8H41oA60.net
君こそ自称じゃあないのかな?証拠をアップした前、できるなら。
はっはっは、かんらからから。

387:名無し検定1級さん
20/04/13 14:01:28.80 o8H41oA60.net
そっか、NG入ってんのか、それじゃあ儂の言うことは見えてないんだな。
君は免状を持っていないからアップできるはずもない。
見え見えの言い訳だな。はっはっは、かんらからから。
ちなみに儂は本物の免状を何度もアップしてるぞ。

388:名無し検定1級さん
20/04/13 14:03:19.72 o8H41oA60.net
免状の再発行はE免状ではなくなるから、仇やおろそかにしてはならんぞ。
儂はパウチしとるがの、水はオルガノ。

389:名無し検定1級さん (オッペケ Sr5f-XaP9)
20/04/13 15:55:25 Lw8quOVfr.net
NGにされてんのにしょーもなw

390:名無し検定1級さん (ワッチョイ e216-tys6)
20/04/13 16:04:22 o8H41oA60.net
聞く耳持たぬのなら、それはそれで結構。
儂は言いたいことを好き勝手に言うだけ。
聞いていないのなら気に障ることも無かろう。言いたい放題だな。
後で文句は言わないでおくんなまし。

しかしここは一種スレなのに、馬鹿が多いな。三種スレの方が賢そうだな。
荒らしばっかりだからかな?荒らし馬鹿っりてか?

391:名無し検定1級さん (ワッチョイ c285-HREl)
20/04/13 17:10:43 zpv+EHh90.net
URLリンク(denren.jp)
完全無料 電験保有者限定の連盟

392:名無し検定1級さん (ワッチョイ c23b-bRfF)
20/04/13 17:23:54 /O/zWk4T0.net
>>375
完全無料って出会い系サイトかよwwww
流石、会長様のセンスは素晴らしい!

393:名無し検定1級さん
20/04/13 17:33:38.60 3YvmW32ud.net
>>372
E番じゃなくなるてソースあるかい?
三種免状なくしたから再発行しようと考えてるんだが
1,2種だけEで3種だけBとかCてのもなあ

394:名無し検定1級さん (ワッチョイ 6fd5-3cG8)
20/04/13 17:58:55 7TJJNoYs0.net
>>377
URLリンク(shiken.or.jp)
試験結果通知書の再発行(免状の申請に必要な書類)
試験結果通知書は、免状交付申請に必要な書類です。
すでに免状交付をされている方には、再発行できません。

URLリンク(www.safety-kinki.meti.go.jp)
近畿ルールか?それとも全国ルールか?
A3電気主任技術者免状を紛失(汚損、破損)したので再交付申請を行いたいのですが、
どのようにすればよろしいか。
主任技術者免状再交付申請書に必要事項を記入の上、
最寄りの産業保安監督部に申請して下さい。

395:名無し検定1級さん (スッップ Sd02-phC5)
20/04/13 18:05:29 3YvmW32ud.net
ありがと
新番号について明記はされてないな
とりあえず申請はしてみるよ
なんとなく三種だけないてのも微妙だからな

396:名無し検定1級さん (ワッチョイ e216-tys6)
20/04/13 18:08:32 o8H41oA60.net
>最寄りの産業保安監督部に申請して下さい。
これが味噌だな。
試験センターならEだが、産業保安監督部ならE以外だな。
>>347も参照。

397:名無し検定1級さん (ワッチョイ 6fd5-3cG8)
20/04/13 19:19:13 7TJJNoYs0.net
>>379
年末の大掃除の時にE免状が出てきたが、
E以外の


398:免状を再発行したため、無効になっている などと後悔の無いように



399:名無し検定1級さん (ワッチョイ 6fd5-3cG8)
20/04/13 19:34:51 7TJJNoYs0.net
昔の三種板に、二種の対策に三種の合格通知書を複数所持してUPした猛者がいたので、
今年の電験三種に合格してE免状が交付されれば、E免状復活の可能性が有るかも

400:名無し検定1級さん (ワッチョイ e216-tys6)
20/04/13 19:36:52 o8H41oA60.net
日本語、Please.

401:名無し検定1級さん (ワッチョイ 6fd5-3cG8)
20/04/13 19:54:07 7TJJNoYs0.net
試験結果(合格)通知書は、合格するたびにもらえるらしいので、
これで試験センターに申請できれば、産業保安監督部に申請せずにに済むかなと

402:名無し検定1級さん (ワッチョイ e216-tys6)
20/04/13 20:12:46 o8H41oA60.net
三種の免状だったら無問題でしょ、三種を受けて合格して、試験センターに免状申請すればよい。
一種の免状だったら大問題。再度試験を受けてもおいそれとは合格しない。
一種試験合格が一種認定になる。

403:名無し検定1級さん (スッップ Sd02-phC5)
20/04/13 20:35:28 3YvmW32ud.net
なんかいろいろアドバイスありがとう
少なくともなくした自分が悪いのは間違いないし、やっぱり三種だけ免状がないてのはなんとなく気持ち悪いんでとりあえず再発行してみますわ
一種持ちが合格後にあえて三種を認定取得ですか!?とか聞かれたらなくして再発行しましたドュフドュフ言うしかないな

404:名無し検定1級さん (ラクッペペ MM8e-lE0H)
20/04/13 20:59:24 SFfW2vFFM.net
嘘付き頑張ってるなあ(笑)

405:名無し検定1級さん (ワッチョイ e216-tys6)
20/04/13 21:27:17 o8H41oA60.net
再発行手数料、6600円いただきます。

406:名無し検定1級さん (ワッチョイ 4e68-A8na)
20/04/13 22:38:26 VV0yf61r0.net
再発行手数料、6.6k円いただきます。

407:名無し検定1級さん (ワッチョイ 4e21-hwps)
20/04/14 21:45:07 alwQ30CU0.net
3種くらいわざわざ再発行しなくても遊びで試験受ければ良いのに
本当に1種持ちならどんだけ時間経っててもすぐに思い出すよ

408:名無し検定1級さん (アメ MMcb-2DDK)
20/04/14 21:46:23 EE7B1vybM.net
三種法規は無理だと思う

409:名無し検定1級さん
20/04/14 22:23:30.79 z0PQq7ZF0.net
そだね〜。

410:名無し検定1級さん (スッップ Sdbf-BCx3)
20/04/15 07:57:21 gH5+52wfd.net
再発行しても番号変わらなかったが

411:名無し検定1級さん (アメ MMdb-3GPg)
20/04/15 12:54:01 0AFJ5mcqM.net
令和2年度第二種電気工事士上期筆記試験(5/31)の中止について
URLリンク(www.shiken.or.jp)

412:名無し検定1級さん
20/04/15 21:41:12.60 KNumEUA50.net
>>393
真琴?

413:名無し検定1級さん (ワッチョイ 97d5-bpcu)
20/04/16 16:48:44 wM7+UDqV0.net
URLリンク(www.ohmsha.co.jp)
電験「理論」を極める! ―二種・一種対応―
オーム社
3,850円
392頁
2020/04/23発売

一種の理論を極めるには
・マクスウェルの方程式
・真空管
の学習も必要だが、二種では出ないような

414:名無し検定1級さん
20/04/16 19:26:21.69 cip8TrmTM.net
コピペしといて
―二種・一種対応―を読んでないの?
読んでいたとしても一種の受験市場から考えて
一種と二種の本は抱き合わせないと市場に出せないと分かるよね

415:名無し検定1級さん
20/04/16 19:42:54.20 d2QGrqjK0.net
一種を受験するような人は参考書やテキストは不要でしょ。
ネットの情報と過去問さえあれば自力で学習できるはず。
そうでない人は受験するだけ無駄。

416:名無し検定1級さん
20/04/17 19:05:50.42 YRTkKnmI0.net
紙田先生の3冊を押さえておけば理論は楽勝でしょ。中古で安く買えるし
・これならわかる 回路計算に強くなる本
・これならわかる ベクトル図徹底攻略
・電験2種電気数学

417:名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f86-8GIq)
20/04/17 19:57:16 z7p0oFci0.net
>>399
絶対無理
なんで電磁気をやらずに電気数学で補えると思うのか本気でわからん

418:名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fed-thIy)
20/04/17 20:49:56 YRTkKnmI0.net
マセマの電磁気学とその演習書も加えれば十分でしょ。中古で安く買えるし

419:名無し検定1級さん (ワッチョイ 57d5-xa8R)
20/04/17 21:08:14 NNfEstZb0.net
>>399
その三点セットは俺もやりこんだわ
あとは市販の参考書のみ
過去問は一切やらなかったな

420:名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-eIlj)
20/04/17 21:15:55 HiBdOzP00.net
みんな冗談で言ってるから、話し半分じゃなくて、話し0%、嘘八百。
「はいはいそうですか」で聞いておいた方が良い。
一種スレに居ても、一種を受験するわけじゃない。皆荒らし。

421:名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fb6-ef3M)
20/04/18 07:03:20 PffGzhF30.net
皆様連盟への入会はお済ませですか?
一種の方は、会長とともにこれからの連盟を牽引し、主任技術者の立場を向上させて行く幹部的位置のメンバーとして歓迎します。
一緒に年収を倍にしませんか?
さぁ、波に乗れ!

422:名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-eIlj)
20/04/18 07:22:10 YoZbjnrG0.net
会長って、認定二種だろ?

423:名無し検定1級さん
20/04/18 08:04:15.13 9mGjpCvi0.net
会長が二種だろうが、認定だろうが、関係ないと思うけど、、、

424:名無し検定1級さん
20/04/18 08:04:23.29 9mGjpCvi0.net
会長が二種だろうが、認定だろうが、関係ないと思うけど、、、

425:名無し検定1級さん
20/04/18 08:18:47.68 FdhAxzmda.net
爺は試験取得しか認めないからな

426:名無し検定1級さん
20/04/18 09:05:58.86 YoZbjnrG0.net
二種スレのレスによると、
会長は試験二種、副会長が認定二種
2人合わせて推定二種
だそうだ。

427:名無し検定1級さん
20/04/18 09:08:32.90 25nto1LG0.net
連盟の話題は、連盟のスレを立ててやってくれよ。
なんで二種スレの内容を一種スレに転載してるんだよ。
しかも試験とは関係ない話題だし。

428:名無し検定1級さん (オッペケ Sr8b-J2/O)
20/04/18 09:15:17 Wq7kdh7+r.net
>>408
自分は認定以下で、しかも合格とか言ってるけど他人の免状アップして周りに証明してる気になってるやつか?

429:名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-eIlj)
20/04/18 10:08:48 YoZbjnrG0.net
>>411
お前何度も指摘されているのに一向に是正しようとしないな。大馬鹿だな。
一体どこの誰が免状を貸してくれるというんだよ、それも希少な一種免状を。
よほど頭が悪いんだな。

できると言うんなら、お前が誰かの一種免状を借りて、ここにアップしなよ。
誰か他人の免状で、それを借りたという証明付きでな。
どこかに落ちてたページのコピペはダメだぞ。

430:名無し検定1級さん
20/04/18 10:12:41.51 YoZbjnrG0.net
>>411
しかしお前、何度もバカだチョンだ大馬鹿だと言われても何も感じないのか?
蛙の面に小便ってやつか。
そういう人間性なんだな。

431:名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-eIlj)
20/04/18 10:34:35 YoZbjnrG0.net
>>411
少しは恥を知れ! Shame on you!

432:名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f70-Ceka)
20/04/18 10:58:28 8DHCDvo70.net
>>414
顔真っ赤

433:名無し検定1級さん (オッペケ Sr8b-J2/O)
20/04/18 11:29:51 0ZK+1B+4r.net
>>415
そりゃここではまだ合格してるってことにしておきたいんじゃね(笑)

434:名無し検定1級さん
20/04/18 11:39:25.66 YoZbjnrG0.net
バカだチョンだ大馬鹿だ が数名いるようじゃな。世も末だ。
ほれ、早く電験一種E免状を誰から借りてきて、アップしな。
何なら儂が免状を貸してやろうか?100万円でどうだ?
馬鹿をおちょくるのは楽しいな。

435:名無し検定1級さん (ラクッペペ MM8f-JfTZ)
20/04/18 11:47:33 OaTzQUHnM.net
合格したフリもそろそろ辛いわなw

436:名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-eIlj)
20/04/18 11:57:02 YoZbjnrG0.net
林檎殺人事件 フリフリではなくて、フニフニフニだったか。
URLリンク(www.youtube.com)

いやあ、いつまでも馬鹿どもをバカバカ言えるのは楽しいぞ。
株主総会ではないぞ、爽快じゃよ。爽快じゃ。

437:名無し検定1級さん (オッペケ Sr8b-J2/O)
20/04/18 14:19:14 Art06zXVr.net
>>418
ほんとだな(笑)

438:名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-eIlj)
20/04/18 15:03:36 YoZbjnrG0.net
馬鹿の相手をするのは疲れる


439:。 暇つぶしにはいいが、 ボケ防止にはならん。



440:名無し検定1級さん (オッペケ Sr8b-J2/O)
20/04/18 15:53:27 zc/2ZrAFr.net
>>416
中には信じてるやつも居るみたいだからな
どんな集団にも馬鹿で騙されやすいのって必ず紛れる

441:名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-eIlj)
20/04/18 15:57:34 YoZbjnrG0.net
どんな集団にもどうしようもない馬鹿がいるもんだな。
そうそう、君のことだよ。>ID:zc/2ZrAFr君
匙を投げるよ。賽は投げられたじゃないぞ。

442:名無し検定1級さん (ラクッペペ MM8f-JfTZ)
20/04/18 16:05:29 OaTzQUHnM.net
>>422
バカは騙される方ではなく嘘つき爺w

443:名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-eIlj)
20/04/18 16:07:46 YoZbjnrG0.net
ルビコン川を渡った。
ルビコンって会社があったような。

444:名無し検定1級さん (ワッチョイ 97d5-bpcu)
20/04/18 17:48:07 bbzlKjN70.net
電気書院の模範解答10年分の第4版が出るらしいけど、8千円以上とは
昔は6千円台だったのに

445:名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-eIlj)
20/04/18 18:32:16 YoZbjnrG0.net
第一版だけ買って、あとは試験センターのアーカイブで十分じゃないの?
新しい問題よりは第一版以前の古い問題が欲しいね。
古い方が難しいからね。

446:名無し検定1級さん
20/04/18 19:21:00.33 bbzlKjN70.net
昔、9年間が尼で2万円だったので、
我慢していたら初版が6千円台に下がったので、それを購入した。
今はもっと入手困難だろう。

447:名無し検定1級さん
20/04/18 19:24:32.42 CrEllhQr0.net
この前、神保町に行ったら、昭和や平成初期の電験一種の
過去問集が一通り揃っていたわ
ほぼ定価通りでプレミア一切なし
もし受験生なら買い占めていたところだったが、
既に合格済みなのでね〜いや〜残念!!
理工系で有名な古書店ね
あとは分かる人が買ってくれ

448:名無し検定1級さん
20/04/18 19:36:52.09 YoZbjnrG0.net
お~~、それ買いたいね、一種餅だけど。
芳賀書店かな?

449:名無し検定1級さん (オッペケ Sr8b-J2/O)
20/04/18 20:05:31 HPV2ShiYr.net
持ってないのわかってるから

450:名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-eIlj)
20/04/18 21:26:57 YoZbjnrG0.net
>>431
儂は電験一種他免状を3回もアップしとるぞ。見た人も多いぞ。
君は何をアップした?
あっぷっぷ〜〜か?

451:名無し検定1級さん (ラクッペペ MM8f-JfTZ)
20/04/18 21:43:41 cnKXYFm5M.net
それが自分のものかどうか証明できないだろアホ

452:名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-eIlj)
20/04/18 22:13:33 YoZbjnrG0.net
>>412 を良く嫁。
お前何度も指摘されているのに一向に是正しようとしないな。大馬鹿だな。
一体どこの誰が免状を貸してくれるというんだよ、それも希少な一種免状を。
よほど頭が悪いんだな。

できると言うんなら、お前が誰かの一種免状を借りて、ここにアップしなよ。
誰か他人の免状で、それを借りたという証明付きでな。
どこかに落ちてたページのコピペはダメだぞ。

453:名無し検定1級さん (ササクッテロレ Sp8b-BopD)
20/04/18 22:20:08 SmEtoGErp.net
爺さん、コロナで死なないように気を付けろよ

454:名無し検定1級さん (オッペケ Sr8b-J2/O)
20/04/18 22:28:21 0WH7VryWr.net
>>434
簡単にできんだろ、しないけど
何かメリットあんの?馬鹿?

455:名無し検定1級さん
20/04/18 22:44:24.55 YoZbjnrG0.net
儂はアップしたよ、メリットなかったけど。
君は免状がないから、出来ない。
正直に言いなよ。馬鹿。

456:名無し検定1級さん
20/04/18 23:30:13.97 jeU2xnMTr.net
>>437
一種合格してるし、周りにもたくさん居て借りることだってできる
ただ、メリット無いからアップはしない
何度も言わせんなカス

457:名無し検定1級さん
20/04/18 23:33:27.04 YoZbjnrG0.net
嘘はいかんぞ、嘘は。閻魔様に舌を抜かれるぞ。
何度も言わせんなボケ。
嘘じゃないと言うんだったら、アップしなよ。
ボケ。

458:名無し検定1級さん
20/04/18 23:36:00.93 jeU2xnMTr.net
>>439
>>438

459:名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-eIlj)
20/04/19 00:36:45 nMXssT5a0.net
>>440
>>439
以下+1して、無限ループ

460:名無し検定1級さん (オッペケ Sr8b-J2/O)
20/04/19 01:14:07 NuvYZl2sr.net
>>441
>>438

461:名無し検定1級さん (ラクッペペ MM8f-JfTZ)
20/04/19 01:26:46 qOIO9GILM.net
>>441
無限の意味分かってる?
本当に無限なんだろうな?
電験持ってないとしても無限の意味くらい普通は知らねーか?ゴミ

462:名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f70-Ceka)
20/04/19 02:43:38 BhwBy25p0.net
なんで爺暴走してんの?

463:名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-eIlj)
20/04/19 08:44:24 nMXssT5a0.net
>>444 なんで爺暴走してんの?

それはじゃノオ、爺さんがボケボケで、
側頭連


464:合野の暴走を前頭葉が抑えきれなくなっているから。←チコちゃんに聞いてくれ。 なんじゃよ。年のせいだから、我慢しておくれ。 遠からず君もそうなるから。



465:名無し検定1級さん (オッペケ Sr8b-J2/O)
20/04/19 08:54:41 NuvYZl2sr.net
>>444
偽物1種って言われて痛いところ突かれたって感じでしょ
実力もないのにプライドだけ高くてすぐむきになる、典型的な発達

466:名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-eIlj)
20/04/19 09:03:35 nMXssT5a0.net
一種すら取れない奴らが、一種餅の儂を妬んで揶揄していることなんか、
痛くも痒くもないんだが?

世の中頭が良い人間と、悪い奴がいる。
頭が良い人間(儂)は電験一種を易々と取得し、
頭が悪い奴は三種も取れず、一種餅の儂を妬み、誹謗中傷する。
むざんやな甲の下のきりぎりす>>446

467:名無し検定1級さん (ワッチョイ ff25-7wDT)
20/04/19 09:08:01 PKAYX8ap0.net
いいな〜、一種持っている人たちの会話は楽しそうだ!

468:名無し検定1級さん (オッペケ Sr8b-J2/O)
20/04/19 09:22:18 NuvYZl2sr.net
>>447
1種持ってないと思ってればいいんでね?お前もだけどな(笑)

469:名無し検定1級さん (ラクッペペ MM8f-JfTZ)
20/04/19 09:23:34 XijlRdJ8M.net
>>448
だから持ってないんだってw

470:名無し検定1級さん (オッペケ Sr8b-J2/O)
20/04/19 09:24:15 ATf51LtZr.net
>>447
で、無限は?
それで1種なの??(笑)(笑)(笑)(笑)

471:名無し検定1級さん
20/04/19 09:31:04.84 nMXssT5a0.net
>>451
君ってレベル低いね。高校中退なのかな? (一種相当の)もっとましなことを言いなよ。

472:名無し検定1級さん
20/04/19 09:34:50.47 nMXssT5a0.net
しかし儂って、煽り上手なのかな? 痛いところを突いているのかな?
皆すぐ反応するね。
馬鹿はおだてに乗りやすい。じゃなくて、
馬鹿はすぐ反応する、瞬間湯沸かし器。

473:名無し検定1級さん
20/04/19 09:37:57.33 ATf51LtZr.net
>>452
で、無限は?
結局それも嘘か?

474:名無し検定1級さん
20/04/19 09:41:14.09 digTv+WTM.net
どうせ少しするとまたいつものように共有NGかかっちゃうだろ
何時まで持つか分からんが

475:名無し検定1級さん (スッップ Sdbf-BCx3)
20/04/19 09:46:46 vctosrq+d.net
対称座標法難しいよな
かなりやり込んだけど結局出なかったわ

476:名無し検定1級さん (アウアウエー Sadf-BopD)
20/04/19 09:50:32 XqSiinSla.net
>>456
完璧にマスターしたとしても実際に出たらかなり時間取られるから飛ばす人多いんじゃないかね
正直コスパ悪い

477:名無し検定1級さん (アウアウエー Sadf-BopD)
20/04/19 09:55:18 XqSiinSla.net
H24の問3なんてクソ時間かかるし完全に地雷
配点は全部30点なんだから、わざわざこれを選ぼうとは思わんな

478:名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-eIlj)
20/04/19 09:56:26 nMXssT5a0.net
>>456
対称座標法は一種で時々出てくる。昭和末期の一線断線問題は激難だったが、最近の問題は
対称座標法とは名ばかりで、易しくなっている。確かに普通は手を出さないわな。

479:名無し検定1級さん
20/04/19 10:00:50.48 ryPFCL/Ar.net
>>459
で、無限は?
結局それも嘘か?

480:名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-eIlj)
20/04/19 10:22:53 nMXssT5a0.net
>>460
だから、そんな小学生レベルのつまらんこと聞くなよ。そういってるだろうが。答える気にならん。
一種スレに居るんなら、一種スレたる蘊蓄を垂れてくれないかな?
例えば対称座標法とか、現代制御理論でもいいぞ。
君の蘊蓄を聞きたい。

481:名無し検定1級さん (オッペケ Sr8b-J2/O)
20/04/19 10:24:57 ryPFCL/Ar.net
>>461
小学生レベルのことが分からず間違ってんのはお前だろゴミクズ
どこが無限なの?
早く答えてみろよ

482:名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-eIlj)
20/04/19 10:25:33 nMXssT5a0.net
電験一種の学力・技術力も無く、一種スレに居座って荒らすのは迷惑だから、
出て行ってくれないか?>ID:ryPFCL/Ar

483:名無し検定1級さん (アウアウエー Sadf-BopD)
20/04/19 10:26:08 XqSiinSla.net
>>459
H26に一線断線出たけどこれより難しい?

URLリンク(www.shiken.or.jp)

484:名無し検定1級さん (ワッチョイ 578a-+p3z)
20/04/19 10:27:43 O2hHKyi90.net
男見るとき、コイツとエッチ出来


485:驍ゥできないか、って視点でも見るからまーエッチ出来ないって判断したら男として見ること無理だねぇ〜 タカユキのことはちょー好きだし、私もタカユキから愛されてるけどぉ、エッチ出来るかできないかはとってもデリケートな問題だからねぇ 気持ちがないとエッチできませぇーん



486:名無し検定1級さん (オッペケ Sr8b-J2/O)
20/04/19 10:28:46 iAa8/BSAr.net
>>463
小学生レベルのことが分からず間違ってんのはお前だろゴミクズ
どこが無限なの?
早く答えてみろよ

487:名無し検定1級さん (ワッチョイ 578a-+p3z)
20/04/19 10:29:33 O2hHKyi90.net
他の男ともエッチできませぇーん
だって感情移入してないしぃそこまで気持ちないしぃ、私が色気あるのも魅力的なのも分かるけどぉ私と付き合いたいとかエッチしたいなぁとか思っても、私がその男に気持ちないとエッチできませぇーん

488:名無し検定1級さん (ラクッペペ MM8f-JfTZ)
20/04/19 10:30:58 TOxYOTxlM.net
>>463
じゃーあんたが消えろ
誤回答ばかりの知ったか
出てくんな

489:名無し検定1級さん
20/04/19 10:33:55.45 vctosrq+d.net
>>464
他の問題との難易度差がやべえ

490:名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-eIlj)
20/04/19 10:45:38 nMXssT5a0.net
>>464
昭和末期の一線断線の問題はほとんどノーヒントで、取り付く島もないほど難しかった。
H26の問題は対称座標法と言いつつ、対処座標法の難しいところは解いてあって、
親切にも対称分等価回路まで図示してあるので、単に数値を代入すれば済む的な
容易さだよ。昭和末期の方が桁違いに難しい。

昭和末期の一線断線問題はマルバラ企が解説していたが、そのページは消滅してしまった。
最近、摺り足の加藤さんの「電気の神髄」のページに一線断線や二線断線の問題の解説がある。
それを読んでもらうと、如何に難しいかが分かると思う。
昭和の問題では電気の神髄の解説の内容をすべて答案に書かないと答えが出ない。

URLリンク(denki-no-shinzui.com)

491:名無し検定1級さん (オッペケ Sr8b-J2/O)
20/04/19 10:51:52 iAa8/BSAr.net
>>470
小学生レベルのことが分からず間違ってんのはお前だろゴミクズ
どこが無限なの?
早く答えてみろよ

492:名無し検定1級さん (アウアウエー Sadf-BopD)
20/04/19 11:08:00 XqSiinSla.net
>>470
なるほどね
確かに最近の問題は昔に比べると問題文が親切だもんね
昭和のころって一種合格者1桁とかあったから解けてたのは一握りなんだろうけど

493:名無し検定1級さん (スッップ Sdbf-BCx3)
20/04/19 11:19:21 vctosrq+d.net
そもそも受験者が圧倒的に少なかったみたい
試験制度変わってだいぶとっつきやすくなったんだね

494:名無し検定1級さん (ラクッペペ MM8f-JfTZ)
20/04/19 11:24:12 s8cVJq/iM.net
>>473
とっつきやすくなったというか、レベルが激落ちしただけ
平成7年度以降

495:名無し検定1級さん (スッップ Sdbf-BCx3)
20/04/19 11:32:48 vctosrq+d.net
下手したら試験制度変わる前の二種>現行一種かも
昔の電験は三種すら六科目で三日にわたって行われてたと聞く
もちろん科目合格なし

昔の一種合格者とか本当に尊敬するわ
いまだに会ったことないけど

496:名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-eIlj)
20/04/19 11:40:29 nMXssT5a0.net
>>470
昭和の問題は、
a相が断線したとき、負荷側に発生する零相電圧を求めよ。
多分これだけ。全くのノーヒント

これで電気の神髄レベルの計算が必要になってくる。
昭和末期、あな恐ろしや。

※必要な値は記号で与えられている。

497:名無し検定1級さん (ササクッテロル Sp8b-BopD)
20/04/19 11:42:24 tg4MEC+xp.net
じゃあ合格者数も倍増してないとおかしくね?
問題の難易度が下がっても合格者数を絞れば同じことだと思うのだが

498:名無し検定1級さん (オッペケ Sr8b-J2/O)
20/04/19 11:43:02 iAa8/BSAr.net
>>476
小学生レベルのことが分からず間違ってんのはお前だろゴミクズ
どこが無限なの?
早く答えてみろよ

499:名無し検定1級さん (ササクッテロル Sp8b-BopD)
20/04/19 11:45:17 tg4MEC+xp.net
これは三種の合格者数だけど、H7以降は受験者数が増えて、それに応じて合格者数が増えてるという感じ
全体的な合格率で見たらH7以降でむしろ下がってる
URLリンク(www.shiken.or.jp)

500:名無し検定1級さん (ラクッペペ MM8f-JfTZ)
20/04/19 11:47:43 qXU5RaKzM.net
>>479
問題見たら分かるよ、レベルの違いが
単純に受験者のレベルも落ちただけでないの

501:名無し検定1級さん (ワッチョイ 1716-xa8R)
20/04/19 12:07:42 Ed3kIVUo0.net
>>476
対象座標法の導出はやる事が決まってるから計算中に間違ってるかも分かるし楽。
試験の重圧があるから、次のステップの代入計算のが困る。

個人的には昭和の一線断線のがありがたい。
初期条件入れて行列解いて等価回路出せば結構部分点貰えるから。
そこまでなら2分あれば解答書ける。

出題側も恐らくそれを分かっていてH26では等価回路くれたのではと考えてる。
昭和の時はみんな導出部分は完答し、試験の重圧で代入計算ミスが多かったから、
H26は導出点あげないっ!って意味合いなのでは?

502:名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp8b-BopD)
20/04/19 12:14:48 VRn+x7fpp.net
H24の一線地絡もけっこういやらしいぞ
解いたら分かるけどかなり計算に手間がかかる
URLリンク(www.shiken.or.jp)

503:名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-eIlj)
20/04/19 12:14:49 nMXssT5a0.net
横やりで失礼
>>477 問題の難易度が下がっても合格者数を絞れば同じことだと思うのだが
合格基準点は60%。得点が60%を越えた受験者は、何人いようと合格になる。
合格者数を増やすことは合格基準点を下げれば可能だが、合格者数を絞ることはできない。
合格者数を絞るには問題の難度を上げるしかない。

問題の難度を下げて、合格者数を絞ることはできない。
問題の難度を下げれば合格者数は増える。

504:名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp8b-BopD)
20/04/19 12:17:10 VRn+x7fpp.net
>>483
三種と一種二種の一次は確かにそうだね
でも二次は採点基準次第でどうにでもなりそう
そもそも配点すら謎だし

505:名無し検定1級さん
20/04/19 12:20:55.01 3BC4AfJMr.net
>>483
小学生レベルのことが分からず間違ってんのはお前だろゴミクズ
どこが無限なの?
早く答えてみろよ

506:名無し検定1級さん
20/04/19 12:30:44.88 nMXssT5a0.net
>>481
対称座標法の問題は面倒だから、色々なパターンの対称分等価回路を丸暗記して、
それを最初に答案用紙にバン!と書いて、次に計算に取り掛かるのが常とう手段。
バン!と書いた対称分等価回路で点数がもらえると思っている。貰えなかったら、
悲しい。
>H26は導出点あげないっ!って意味合いなのでは?
H26は導出済みで計算だけすればよいから、そう言えるね。
計算はやってられないね。大変です。
対称座標法は試験本番では基本的にパスだね。家ではじっくり解くけど。

507:名無し検定1級さん
20/04/19 12:33:13.69 3BC4AfJMr.net
>>486
小学生レベルのことが分からず間違ってんのはお前だろゴミクズ
どこが無限なの?
早く答えてみろよ

508:名無し検定1級さん
20/04/19 12:33:20.32 EnOQZtzta.net
昔の電験は科目合格が無く、口述試験も有ったが、関数電卓が使えた。
今の電験は科目合格制度が出来た代わりに普通の電卓しか使えない。

509:名無し検定1級さん
20/04/19 12:35:09.58 G0LiBt14M.net
もう、無限の意味分かってませんでしたでいいだろ
無限ループとか書いておきながら実際何もループもしてないし
それを小学生レベルがどうのって逃げてるけど、そのレベルすら分かってなかったあんたが悪いだろ
何か回答してもいつも間違いだらけだし、多分ほとんどのやつらは一種合格者だなんて信じてないから
そろそろ立ち位置変えれば?合格してないならしてないでどうでもいいからこれから頑張って合格できればいいんでねーの?
実力ないくせにプライドだけ高くて辟易されてんの自覚したほうがいい

510:名無し検定1級さん
20/04/19 12:37:05.00 nMXssT5a0.net
>>482
H24電力管理Q3 2回線中1回線一線地絡(対称座標法)
これも難しいね。儂のメモではXになっている。手を出さずにスルーしろってこと。

511:名無し検定1級さん (オッペケ Sr8b-J2/O)
20/04/19 12:43:36 gbygV7vwr.net
>>490
小学生レベルのことが分からず間違ってんのはお前だろゴミクズ
どこが無限なの?
早く答えてみろよ

512:名無し検定1級さん (ワッチョイ 5716-Dagl)
20/04/19 13:03:51 946MZI5I0.net
等価回路も全くわかってなかったしな

513:名無し検定1級さん (ラクッペペ MM8f-JfTZ)
20/04/19 13:47:41 gGWqh5sAM.net
電験合格の嘘も回答の間違いも認めず、回答に困ったら小学生レベルとか言い訳してひたすら逃げるだけ
発達障害
老害
いい年して呆れるわ

514:名無し検定1級さん (ワッチョイ 97d5-bpcu)
20/04/19 14:17:28 S1KAEb3C0.net
「試験の一種ですか。口述試験が無くなってからは、簡単になったからね。」
と言われた相手の名刺を見たら、二種だった。
一種の受験を勧めたら、「一次は合格した」との事。 


515:(´・ω・`)



516:名無し検定1級さん (ワッチョイ 578a-+p3z)
20/04/19 14:23:33 O2hHKyi90.net
他の男ともエッチできませぇーん
だって感情移入してないしぃそこまで気持ちないしぃ、私が色気あるのも魅力的なのも分かるけどぉ私と付き合いたいとかエッチしたいなぁとか思っても、私がその男に気持ちないとエッチできませぇーん

517:名無し検定1級さん (ワッチョイ 578a-+p3z)
20/04/19 14:24:39 O2hHKyi90.net
コイツとヤレナないわぁとか思ったら無理ねー
職場の男とも取引先の男ともエッチできませぇーん、そこまで感情移入してませーん

518:名無し検定1級さん
20/04/19 14:40:59.79 Ed3kIVUo0.net
>>486
対象座標法で等価回路丸暗記型の人は
(1)等価回路を”導出”しろ。って言われた時点で詰みだわな。
個人的には導出しろと書いてなくても、
等価回路しっかり導出しないと点来ないとは思うんだよね。
(暗記した等価回路書くだけでは0点や1点という意)
例えば等面積法の問題とか、加速エネルギーが増えるのか減速エネルギーが減るのかだったり
しっかり理解してないと解けない様な問題出してるから、
貰えたとしても部分点も1点とかになるんじゃないかな。

519:名無し検定1級さん (オッペケ Sr8b-J2/O)
20/04/19 14:56:54 gbygV7vwr.net
>>490
小学生レベルのことが分からず間違ってんのはお前だろゴミクズ
どこが無限なの?
早く答えてみろよ

520:名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-eIlj)
20/04/19 16:14:12 nMXssT5a0.net
>>497
ま、君は採点者ではないから、どう考えて貰っても構わんし、信ぴょう性もないのだが、

電験の試験は、公式を覚えていて、その問題の状況で適用できる公式であって、それに数値を代入し、
その計算結果の値があっていれば、満点なのだよね。式を導出せよという問題でない限り、
公式の導出は不要だよ。

公式をバン!と書いて数値を代入し、答えが合ってれば満点。そういう試験です、電験は。
対称分等価回路も、状況にあったものがバン!と出せれば、それで十分。導出は不要です。
後は計算結果があっていればよい。

現実問題、試験本番だったら、対称座標法の問題は避けるわな。

521:名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-eIlj)
20/04/19 16:37:48 nMXssT5a0.net
同期発電機の内部誘導起電力なんて、公式バン!で数値を代入すれば済むし、満点
E0=√{(Vncosθ+Inra)^2+(Vnsinθ+InXs)^2}
これに数値を代入して計算があってれば満点だよ。

式を導出しろと書いてない限り、公式バン!でOK。式を知っていることが得点要因。
式を導出せよという問題もあったけどね。

522:名無し検定1級さん (オッペケ Sr8b-J2/O)
20/04/19 16:56:00 gbygV7vwr.net
>>500
小学生レベルのことが分からず間違ってんのはお前だろゴミクズ
どこが無限なの?
早く答えてみろよ

523:名無し検定1級さん (アウアウエー Sadf-BopD)
20/04/19 18:45:33 pgAC63gLa.net
導出せよ、説明せよ、みたいな計算問題最近増えたね

524:名無し検定1級さん
20/04/19 21:30:29.27 Ed3kIVUo0.net
>>500
高卒かな?やったらいいと思う笑
この問題の答えは答案用紙に 0<a<2n+1 って書けば満点だよね?
URLリンク(server-test.net)

525:名無し検定1級さん
20/04/19 21:37:03.40 nMXssT5a0.net
>>500
東大院卒。

526:名無し検定1級さん (ワッチョイ 1716-xa8R)
20/04/19 21:56:51 Ed3kIVUo0.net
>>504

すまん。これで東大入れるってマジなん?

下の問が全てを物語ってるが、意味通じてるかな。
>>この問題の答えは答案用紙に 0<a<2n+1 って書けば満点だよね?
URLリンク(server-test.net)

527:名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-eIlj)
20/04/19 21:58:22 nMXssT5a0.net
通じていない。日本語、プリーズ。

528:名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-eIlj)
20/04/19 22:01:29 nMXssT5a0.net
>ま、君は採点者ではないから、どう考えて貰っても構わんし、信ぴょう性もないのだが、
この意味は通じているのかな?

529:名無し検定1級さん (オッペケ Sr8b-J2/O)
20/04/19 22:22:21 nD6iZ7WOr.net
>>507
小学生レベルのことが分からず間違ってんのはお前だろゴミクズ
どこが無限なの?
早く答えてみろよ

530:名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fd5-xa8R)
20/04/20 20:42:39 mhZBFwkr0.net
それにしても、電験の受験者って何故あんなにオッサンばかりなのだろう
会場では、あまりの加齢臭に窒息死しそうになったわ

高齢化率では、労働安全コンサルタントといい勝負だろうな

531:名無し検定1級さん (ワッチョイ d7f3-ZMe6)
20/04/20 21:17:03 qLaomJ4g0.net
>>509
じーさんばかりの、1級アマチュア無線試験よりはマシだよ
おそらく受験生の平均年齢は65歳以上

532:名無し検定1級さん (ワッチョイ 97d5-bpcu)
20/04/21 16:16:17 Q0igbdtI0.net
電験は稼ぐための資格だが、アマチュア無線は消費する資格で、上に行くほど金がかかる。
1アマの資格を使うには、65歳くらいの経済力が必要かも。
山岳救助


533:にアマチュア無線を使うらしいが、ハンディなら4級で十分。



534:名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fd2-cBer)
20/04/21 20:57:41 gE0HsWjg0.net
カフェジカ
せっかくみんなで作っていくという雰囲気で持ち回りで講師したり教えあってうまくいってたのに
星空なんとかさんがでしゃばってひとりでいろいろやろうとしててみんなが反応しなくなってる

535:名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f3b-egpq)
20/04/21 21:25:18 WHokkRKE0.net
>>512
承認欲求高そうな人だよな。

536:名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f70-v/ho)
20/04/21 22:33:12 9ClZ5Pr10.net
黙れよド低圧

537:名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fd2-cBer)
20/04/21 23:31:08 gE0HsWjg0.net
>>513
会社で閑職に追いやられたのも承認欲求が悪さしたんだろう

538:名無し検定1級さん (ワッチョイ f270-aDc7)
20/04/22 03:11:45 KClS/gsF0.net
星空なんとかさん
電験もってないんだな

539:名無し検定1級さん (ワッチョイ 1216-lg7A)
20/04/22 09:01:28 4O0BorkA0.net
星 涼子?まさに嫌われるタイプだな。

540:名無し検定1級さん (ワッチョイ ae3b-3whz)
20/04/22 12:46:35 nugQz4SI0.net
>>516
まじで笑
twitterアカウント画像見ても危ない人だし、カフェジカ大変だな。

541:名無し検定1級さん (アメ MM50-Wywh)
20/04/22 12:53:43 2P7vQI0zM.net
青春を取り戻そうとしてるんかなあって思う

542:名無し検定1級さん (アウアウエー Sa6a-CoMj)
20/04/22 13:20:39 w+Z+9N95a.net
>>512-519
カフェジカに対抗する連盟さんたちかな?

543:名無し検定1級さん (ワッチョイ 1216-lg7A)
20/04/22 13:56:44 4O0BorkA0.net
連盟ってなにもやっていないだろ?単に、
会長と副会長の連名なだけ。

544:名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM71-3whz)
20/04/22 14:26:39 bySzYUBeM.net
>>521
うまい!ww
連名によるオ○ニーショーですね。

545:名無し検定1級さん (ワッチョイ e243-Op/G)
20/04/23 08:20:01 qXzVCd8+0.net
こないだオーム社から出た一次試験の過去問集の分厚さに溜息吐息

546:名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ed5-qMHq)
20/04/23 14:36:26 fH02sez80.net
>>523
今回は10年分だからね
前回の6年分で、二次10年分と同じくらいの厚さだった

547:名無し検定1級さん
20/04/23 15:46:15.70 qXzVCd8+0.net
>>524
がんばるお

548:名無し検定1級さん
20/04/23 19:42:53.93 fH02sez80.net
>>525
11月に二次試験へ行こう!


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1456日前に更新/233 KB
担当:undef