土地家屋調査士試験 p ..
[2ch|▼Menu]
2:名無し検定1級さん (ワッチョイ 4369-kyXn [117.109.111.162])
20/01/10 19:08:09 1oVUpyFl0.net
85 山師さん@トレード中 sage ▼ New! 2020/01/10(金) 19:02:44.46 ID:/P2RCwa0M [1回目]
ワイは司法書士・土地家屋調査士持ってる
司法書士だけ登録して年収100万円くらい

3:名無し検定1級さん (ワッチョイ 0573-Md9g [110.67.50.171])
20/01/10 19:18:56 NxW7EUEf0.net
市況1やん
100万って自慢する額ではないやろ…

4:名無し検定1級さん
20/01/10 20:43:10.29 pVb7V37F0.net
ぼちぼち口述始めなあかんな

5:名無し検定1級さん (ワッチョイ 6516-Qluc [126.21.55.204])
20/01/10 21:40:00 Mb6LyTOA0.net
てるぷ君

6:名無し検定1級さん (ワッチョイ 8b21-98Hx [121.87.125.87])
20/01/10 21:51:37 VlD4F+Cn0.net
試験終了から合格までスレ見てなかったから分からんが誰やそれ?

7:名無し検定1級さん (ワッチョイ db70-r5Zz [119.230.114.91])
20/01/10 22:01:52 A62PHC1w0.net
知らないはずないだろw
本人?

8:名無し検定1級さん (ワッチョイ 8b21-98Hx [121.87.125.87])
20/01/10 22:07:27 VlD4F+Cn0.net
すまんな ホンマに知らんのや
でもどうでもええ奴なのはあんたの言い方で分かったからええわ
深く詮索するだけ無駄なやつってこっちゃな

9:名無し検定1級さん (スッップ Sd43-Uzpw [49.98.155.234])
20/01/10 22:10:22 gM+bTBqnd.net
>>7
マジで誰?このスレで知ってるのAAさんと77点おじさんとチー君とサメさんコンビだけなんだけど。

10:名無し検定1級さん
20/01/11 00:03:35.67 yKsOF+AK0.net
振り返りってみると罵倒の嵐だったな
やはり人生を左右するレベルの資格は人間を醜く変えてしまうんやなって
これが宅建とかそのあたりの資格だったらもっと穏やかなのだろうか
それとも受ける層的にこれ以上に苛烈な殴り合いをしているのだろうか

11:名無し検定1級さん
20/01/11 01:41:15.38 oGGGFGAQ0.net
浮き足立ってるけどまだのぼせたらダメよ

12:名無し検定1級さん (ワッチョイ 0573-Md9g [110.67.50.171])
20/01/11 05:15:25 /yHiux+a0.net
>>10
宅建スレは一言でいえば動物園

13:名無し検定1級さん
20/01/11 06:22:47.11 fTkEUavY0.net
この試験司法書士と違って択一は全く大したことないけど
記述は多分綺麗に書かないと結構減点されるっぽい。
てことで今年の試験は記述式に8割時間かかることにする。

14:名無し検定1級さん (ワッチョイ 0573-Md9g [110.67.50.171])
20/01/11 06:38:45 /yHiux+a0.net
この試験で一番辛いのは択一のほうだと思うよ
なんだかんだで時間足りないし、択一で勝負決まる傾向高いし、択一余裕なら記述ちょっとやれば受かるだろう

15:名無し検定1級さん (ワッチョイ 2311-NYGW [61.122.58.3])
20/01/11 07:15:07 fTkEUavY0.net
>>14
4年連続で逃げ切り取れてるのに記述式の足切り取れないんだ。
どれも大きな間違いはしてないのに、、、、
受けるのが辛くなってきたよ。

16:名無し検定1級さん (ワッチョイ fd48-Md9g [122.249.113.244])
20/01/11 07:18:09 pBc8vdV30.net
>>15
すごく頭いいのに不器用な人なんだなって思った

17:名無し検定1級さん (ワッチョイ fd48-Md9g [122.249.113.244])
20/01/11 07:23:31 pBc8vdV30.net
>>15
でも択一逃げ切り取れてるなら申請書も記述も択一に通じるんだから大きなミスなんてあり得ない気がする
その仰るとおり図面がよほど雑なのか?

18:名無し検定1級さん (ワッチョイ 2311-NYGW [61.122.58.3])
20/01/11 07:44:35 fTkEUavY0.net
>>17
わからない。けどたぶんそう。
毎日模範解答見て大きなミスはしてないから大丈夫と思ったら。
1点とか0,5点足りなくて落ち続けてる。
勉強するのは別に良いんだけど
今年も択一逃げ切れても記述式で足切りに合うと思ったら
受けるのが嫌になってくるんだ。

19:名無し検定1級さん (ササクッテロ Spf1-WkXy [126.35.134.166])
20/01/11 07:57:20 3p6EOnC7p.net
えっ、そんな人いるのか。可哀想すぎる…

20:名無し検定1級さん (ササクッテロ Spf1-WkXy [126.35.134.166])
20/01/11 07:59:58 3p6EOnC7p.net
開示請求は絶対にしたほうがいいね

21:名無し検定1級さん (ワッチョイ fd48-Md9g [122.249.113.244])
20/01/11 08:08:31 pBc8vdV30.net
>>18
一応指摘されたことあるけど図面でヒゲ線はっきり書いてないとか言われたことある
あとは図面を綺麗に、0.1の狂いもないように意識すること
でもそれにしたって他ができてるなら落ちるほどの減点の理由にはならないと思う
開示答案を通学先の講師に持って行って聞いてみるしかないね

22:名無し検定1級さん (ササクッテロ Spf1-WkXy [126.35.134.166])
20/01/11 08:11:00 3p6EOnC7p.net
気になるのは4年連続択一逃げ切り点とれた?

逃げ切り点+1問余裕にとれた年はなかったの?

択一逃げ切り点+1問余裕にとれてれば、(書式ボーダーライン上にいれば)ほぼ落ちることはない。

逆に書式足切り点は、択一逃げ切り点ピッタリとってる人の中から決めてる感じがするんだよね

23:名無し検定1級さん (ワッチョイ 2311-NYGW [61.122.58.3])
20/01/11 08:16:01 fTkEUavY0.net
>>19
自分でもかわいそうだと思う(笑)

開示請求はやろうと思う。
何にせよ、択一は20分で解くとして
残りの2時間10分で図面と申請書を綺麗に早く書く練習をするよ。

24:名無し検定1級さん (ワッチョイ 2311-NYGW [61.122.58.3])
20/01/11 08:24:19 fTkEUavY0.net
>>22
ここ4年択一は記述式で最低点つまり、足切りに合わなければ受かる点数取ってる。
独学なので通学先に答案持って行くことはできないから自分で添削やるしかないんだ。

25:名無し検定1級さん (スフッ Sd43-7CnE [49.104.48.93])
20/01/11 08:30:09 nBBOwhDUd.net
>>24
書式本質的なところを間違えてそう
でないと普通はそうならん

26:名無し検定1級さん
20/01/11 08:37:36.09 fTkEUavY0.net
>>25
目的間違えたことは一回もないし
別の建物登記したとかもやったことない。
だから困ってる

27:名無し検定1級さん
20/01/11 08:53:04.34 7Ee4Kn5e0.net
>>26
どちらにしても開示して第三者に見て貰った方がいいよ。ここに貼ってもいいし。そこまで出来てて勿体無いよ。

28:名無し検定1級さん (アウアウウー Sa19-Md9g [106.132.87.133])
20/01/11 08:57:52 vKvoVUPLa.net
>>26
落ちる要素ないじゃん
目的間違えて記述も部分的に間違えた俺が受かってるんだから汗

29:名無し検定1級さん (ワッチョイ 6516-h7ls [126.40.234.128])
20/01/11 08:57:57 Ue7+T/h60.net
択一と書式だって共通してる部分沢山あるし
択一逃げ切りコンスタントに取れるような人が
書式の足切りかかるとは到底思えないんだけど…

字が汚くて採点されないとか?
申請書の方は問題ないだろうしなぁ…
やっぱり図面なのかな?
でも図面ほぼ白紙でも合格した報告あるしなぁ…

30:名無し検定1級さん (ワッチョイ 0573-Md9g [110.67.50.171])
20/01/11 09:01:50 /yHiux+a0.net
>>29
でも白紙の図面で受かった人なんて講師が絶対いない言うてたから、まあ基本は落ちるものと思った方がいい気もする

31:名無し検定1級さん (ワッチョイ 03e6-twoD [133.218.14.10])
20/01/11 09:03:19 QmbchcxK0.net
受験番号、名前を鉛筆で書いてしまったとか?

32:名無し検定1級さん (ワッチョイ 0573-Md9g [110.67.50.171])
20/01/11 09:07:39 /yHiux+a0.net
それで採点されないとかないと思ってるけど
そもそも採点されてるような

33:名無し検定1級さん (ワッチョイ 2311-NYGW [61.122.58.3])
20/01/11 09:14:14 fTkEUavY0.net
>>29
今年の試験で土地建物の申請書間違える要素は皆無でしょ。
違う区分建物登記した人はいたみたいだけど、もちろんそんなへまもやらかしてない。
いろんな意味で難しい試験だよ本当に笑

34:名無し検定1級さん (ワッチョイ 6516-h7ls [126.40.234.128])
20/01/11 09:19:21 Ue7+T/h60.net
>>33
ちなみに受験地はどこ?
北海道は意図的に絞ってるって前スレで話題になってたけど

35:名無し検定1級さん
20/01/11 09:23:29.73 5F/tMLGd0.net
択一の逃げ切り点とれる実力があるなら
正しい勉強すれば普通に書式も合格点取れる実力があるでしょう
予備校の書式講座受けるのが一番効率いい
合格が一年遅れるたびに独立後に稼げる金額
1年につき数百万円ずつ損するだけ
書式講座の10万、20万なんて端金
問題点わかってて対処しないのでは
合格して独立したとしても苦労するよ

36:名無し検定1級さん
20/01/11 09:30:45.58 QmbchcxK0.net
この方の場合はその問題点がわからないケースでは

37:名無し検定1級さん
20/01/11 09:32:21.99 /yHiux+a0.net
こいつだけは合格させるなとマークされてるとしか思えないような

38:名無し検定1級さん
20/01/11 09:42:11.06 fTkEUavY0.net
>>34
福岡
>>35
司法書士試験の方で金いるからこっちには手が回らんのさ。

39:名無し検定1級さん
20/01/11 09:44:51.71 /yHiux+a0.net
それで何年も落ちてるならそれはそれで機会損失だから司法書士の勉強コストを見直したほうがいいと思う

40:名無し検定1級さん
20/01/11 09:57:06.30 sCGaNlT50.net
>>24
アガルートでこんなのやってるよ
令和元年度土地家屋調査士試験の択一式基準点を突破し,記述式問題が採点された方を対象に,「開示請求した答案」と「筆記試験成績通知書」を募集いたします。
ご提供いただいた方には,中山祐介講師による記述式採点基準(分析結果PDF)と謝礼をお送りします。
中山祐介講師が記述式の採点基準を詳細に分析し,講座の充実に役立てることを目的としています。
是非,ご協力のほどよろしくお願いいたします。

41:名無し検定1級さん
20/01/11 09:58:11.26 fTkEUavY0.net
>>39
ていうか、新しいものとるより手元にあるもの反復したほうが
効率いいから、取ってないてのもある。
答練で得られる知識なんて限界があるから
結局テキスト六法の先例見ないといけないでしょ?
まぁ記述式の勉強時間は時間はもっと増やそうと思ってるけど

42:名無し検定1級さん
20/01/11 10:10:15.88 /yHiux+a0.net
>>41
それはわかる
時間を費やすにしても書式の何が問題点なのかがわからないと怖いな
余裕で受かるでしょうけど、なんか引っかかる(´・ω・`)

43:名無し検定1級さん
20/01/11 10:25:36.83 fTkEUavY0.net
>>42
今年の問題だと記述式で筆界特定の関係人とか登記懈怠の内容書くのとかあったけど
全部テキストでカバーできるし計算も過去問反復で問題なかった。
今年は開示請求して徹底的に間違ったとこを潰す。
答練で時間振られるよりこっちのが受かりそう。

44:名無し検定1級さん
20/01/11 10:27:19.59 /yHiux+a0.net
>>43
それでええと思います
まずは開示請求ですね

45:名無し検定1級さん
20/01/11 10:33:01.86 fTkEUavY0.net
>>44
一回だけやった事あるけど今後必ずやろうと思う。
さて、、、改正民法の勉強しますかな笑

46:名無し検定1級さん
20/01/11 11:16:35.22 ZxsHCRZY0.net
独学一発で筆記受かったわしがけつの穴に気合注入したってもええぞ

47:名無し検定1級さん
20/01/11 11:24:24.86 /yHiux+a0.net
>>46
バッチコーイ!!!

48:名無し検定1級さん
20/01/11 11:36:44.85 Ue7+T/h60.net
>>45
民法改正が騒がれてますが
改正の大部分を占める債権と債権各論が出題されないので
そんなに大きな負担にはならないなーと、スー過去読みながら思う今日この頃です

49:名無し検定1級さん
20/01/11 11:37:12.65 ZxsHCRZY0.net
相続法は改正あるで

50:名無し検定1級さん
20/01/11 12:10:01.33 Il6GeEKQd.net
成績表届いた方いらっしゃいますか?
私はまだ届かない。

51:名無し検定1級さん
20/01/11 12:10:25.74 vKvoVUPLa.net
関東は届き始めてるのかなあ

52:名無し検定1級さん
20/01/11 12:12:46.75 Ue7+T/h60.net
>>49
相続・親族より総則の方がボリュームあるかなーって感じ
でも物権はほぼ改正ないし、調査士試験受験生にとって民法改正は
そこまで騒ぐことでもないかなと思ってます。ゆーても3/20しか出題ないし
宅建・管業等の民法が入ってくる中堅資格の受験生は改正の勉強したかしないかが合否に関わってくる予感

53:名無し検定1級さん
20/01/11 12:13:56.74 fTkEUavY0.net
>>47
総論と相続は見ておいた方がいいですよ。
特に意思表示や時効の部分は大きい改正があってますから。
物権法はほば改正なしです。
債権法は余裕があればでいいと思います。

54:名無し検定1級さん
20/01/11 12:16:00.02 fTkEUavY0.net
>>53
訂正
総論→総則

55:名無し検定1級さん
20/01/11 12:54:21.03 uCJxNh3Fp
先程、成績表届きました
都内です

56:名無し検定1級さん
20/01/11 12:33:05.43 fTkEUavY0.net
成績表きた
2点たりなかった、、、
建物で14点とか納得できないわ。まじなんなん?
開示請求しよ。
取り敢えず友達と遊んでくる。

57:名無し検定1級さん
20/01/11 12:35:57.91 vKvoVUPLa.net
>>56
みんな開示したらテンプレに従ってできるだけ採点情報共有しようず
来年目的間違えは-8点とか同じバカに苦しむ被害者を減らすためよ

58:名無し検定1級さん
20/01/11 12:40:12.12 Ue7+T/h60.net
>>57
目的間違いの意味だよね
今年みたいに地積更生しなかったーとかは微減点で
そもそも登記の目的間違えたら大減点なんだよね、きっと

59:名無し検定1級さん
20/01/11 12:43:21.62 vKvoVUPLa.net
>>58
更正の目的間違いと地目変更入れちゃった間違いは扱いが違うのか
付随して間違える欄の数に違いはあるしわからんね
単純に比較しようがねえ

60:名無し検定1級さん
20/01/11 13:35:54.66 uCJxNh3Fp
来年の為に、参考になれば

土地 23.5 記述の関係人が二人漏れ

建物 15.5 一棟の床面積を全部間違え、建物図面の内部距離・外部距離
         を全部漏れ、所在の記載位置を間違えた、記述は2問間違え

自己採点は土地24、建物15だったので、だいたい予想通り。
記述は一問1点、他は0.5点で自己採点しました。

61:名無し検定1級さん
20/01/11 14:06:43.36 7+YXyEyQ0.net
成績表きたわ。足切り心配してたけど記述40。やっぱり建物は0.5ぐらいに感じるけど土地は倍以上なイメージ。

62:名無し検定1級さん
20/01/11 14:11:08.03 QutOeZhD0.net
関東は成績きてる?

63:名無し検定1級さん
20/01/11 14:15:59.03 Ue7+T/h60.net
>>62
北海道だけど今日の昼きたよ

64:名無し検定1級さん
20/01/11 14:16:38.65 ZxsHCRZY0.net
死国の山奥村やが成績来たわ
土地21建物21.5で順位65位や
やっぱどういう配点か全く分からんわ

65:名無し検定1級さん
20/01/11 14:17:46.89 Ue7+T/h60.net
>>64
すげぇぇぇ!!!学習の内容を是非ご教示ください

66:名無し検定1級さん
20/01/11 14:24:27.65 ZxsHCRZY0.net
択一は包茎の30年分の過去問を解説まで暗唱できるぐらいやる
作図は過去問と楽学を毎日土地建物1個ずつ続ける
電卓は複素数法をネットの情報で勉強するんや
オール独学でも一発合格や

67:名無し検定1級さん
20/01/11 14:25:11.73 QutOeZhD0.net
択一満点で書式9点の人いる

68:名無し検定1級さん
20/01/11 14:44:34.61 yKsOF+AK0.net
>>66
ワイも独学一発やけどほぼやり方一緒や
包茎暗記まではしてないが

69:名無し検定1級さん
20/01/11 15:12:03.71 /yHiux+a0.net
目的間違いマンも来ました
配点わからん

70:名無し検定1級さん
20/01/11 15:17:09.70 nBBOwhDUd.net
書式40.5だったわ。
完璧予想通り。80.5点だった。81点が合格点だったら死んでたぜ。

71:名無し検定1級さん
20/01/11 15:20:54.06 Ere3yQog0.net
シープ、マウントとりまくりだな。

72:名無し検定1級さん
20/01/11 15:26:43.39 7Ee4Kn5e0.net
総合点76.5
狙い通りだぜ(汗)
あぶね〜。

73:名無し検定1級さん
20/01/11 15:28:14.92 /yHiux+a0.net
>>71
そんなに好きなのか

74:名無し検定1級さん
20/01/11 15:32:42.86 yKsOF+AK0.net
>>72
合格点ピッタリとはある意味もっとも効率的な人やな笑
満点も合格点ピッタリも合格すれば同じ合格や

75:名無し検定1級さん
20/01/11 15:34:52.85 /yHiux+a0.net
>>72
一番効率の良い学習をしたともいえるから羨ましいというか

76:名無し検定1級さん
20/01/11 15:41:24.56 NOAcGhAWr.net
今日、成績表きた。
択一37.5点なのに順位800番台なのなんでだろ? 基準点発表時の員数表だと1200位くらいだったなのに。
あと、書式 図面と申請表
模範解答と大差なく書いてた記憶なのに土地5点 建物の4点なのよ。合わせて9点って。(-_-)
採点わからん。

77:名無し検定1級さん
20/01/11 15:44:10.55 yKsOF+AK0.net
合わせて9点…?
開示請求やな いくらなんでも9点はヤバいやろ

78:名無し検定1級さん
20/01/11 15:50:53.68 hVLlwR/qa.net
>>77
いや、マジだ。
仮に図面が零点だとしても申請書は面積以外合ってたはず。土地は更正してないが。短答は、合ってたはず。。

79:名無し検定1級さん
20/01/11 15:53:24.39 vjhZvcSZd.net
0.5点足りなかった。
次こそ合格する。

80:名無し検定1級さん
20/01/11 15:56:35.00 z1KZATQ9r.net
今年もTwitterで0.5〜1点に泣く落ち武者達の断末魔が響いてるな

81:名無し検定1級さん
20/01/11 15:57:12.23 /yHiux+a0.net
>>76
模範解答通りに書いて一桁点数は流石に嘘でしょ

82:名無し検定1級さん
20/01/11 16:01:25.88 hVLlwR/qa.net
>>81
いや、嘘じゃない。
俺も流石に困惑してる。さっぱりわからん。
予備校の解答と、大差なく書いてたよ。
建物の壁厚や面積、土地の面積は間違えてたかもだけど。キッチリ申請書も埋めた。

83:名無し検定1級さん
20/01/11 16:08:15.80 yKsOF+AK0.net
間違えてた可能性があるなら全部間違ってたパターンやな
9点は部分点やろ

84:名無し検定1級さん
20/01/11 16:09:38.88 /yHiux+a0.net
>>82
片方低いならわかるけどね
土地建物両方致命的なミスに気づかないものなの?

85:名無し検定1級さん
20/01/11 16:10:25.85 hVLlwR/qa.net
>>83
いや、図面は仮に零点でも申請書も部分点かい?

86:名無し検定1級さん
20/01/11 16:12:42.27 hVLlwR/qa.net
>>84
土地の図面は、xy座標に水平垂直の線が多かったから間違いようがないよね?
座標も出したし。
建物だって四角だから間違いようがないし。

87:名無し検定1級さん
20/01/11 16:13:45.57 yKsOF+AK0.net
採点が減点方式ならありうるんじゃないか
そもそも配点として申告書が満点でも10点だったら
減点でごっそりもってかれたとか

88:名無し検定1級さん
20/01/11 16:15:33.70 /yHiux+a0.net
>>86
答案差し替えられたのかと疑っちゃうくらいにひどいな
四角だし確かに間違えようがないすね

89:名無し検定1級さん
20/01/11 16:15:48.90 yKsOF+AK0.net
まぁ勝手に予想しても意味ないか
結局いくら考えても試験なんて向こうが全部握ってるわけだし

90:名無し検定1級さん
20/01/11 16:20:08.85 /yHiux+a0.net
大昔はほんとに意図的に受からせるくらい顔がきいたらしい
地元の国会議員に頼んでとか
でも意図的に落ちるとかはないと思うんだよね
なんだろうね、謎減点

91:名無し検定1級さん
20/01/11 16:20:35.20 hVLlwR/qa.net
土地の登記目的間違いと、求積間違いはしてたかもだし、建物の床面積間違いもあったかも。
登記目的、建物の床面積間違いってクリティカルだって噂は本当なんだな。
それにしても、4点と5点はないやん。

92:名無し検定1級さん
20/01/11 16:22:38.43 /yHiux+a0.net
>>91
配点基準が…うーん…
面積間違いだけでそれはちょっとなぁ

93:名無し検定1級さん
20/01/11 16:24:53.67 hVLlwR/qa.net
>>92
そういえば記述式の回答用紙の名前欄、鉛筆で名前書いてたよ。
記述はペンで書けって指示だったからかな。

94:名無し検定1級さん
20/01/11 16:25:18.20 /yHiux+a0.net
それで減点はいくらなんでもないだろう…

95:名無し検定1級さん
20/01/11 16:26:34.69 yKsOF+AK0.net
氏名自体に配点はないから関係ないでしょ笑
仮に氏名が未記入扱いになるならそもそも採点されずどっちも0点になるだろうし

96:名無し検定1級さん
20/01/11 16:27:13.03 ZxsHCRZY0.net
地積間違いならもれなく筆界点間の距離や座標も間違ってるやろし
床面積違うなら建物の周囲の長さも間違ってるやろからあながち9点もあり得るやろ

97:名無し検定1級さん
20/01/11 16:27:41.30 /yHiux+a0.net
話通りなら図面と面積間違いで20点近く減点があったということ
それしか言えん

98:名無し検定1級さん
20/01/11 16:30:47.00 ZxsHCRZY0.net
この試験の怖い所は1つのミスが連鎖しまくって大減点に繋がる所や
1ミスやから1減点とは限らんで
1ミスは致命傷と心得なあかん

99:名無し検定1級さん
20/01/11 16:31:22.72 xv0W8xaF0.net
成績表来ました。自己採点81点予想の者ですが82点でした。択一40点、土地21.5、建物20.5でした。

100:名無し検定1級さん
20/01/11 16:31:22.85 hVLlwR/qa.net
>>96
だって、土地の座標はほとんど問題に出てましたよね。二点だけ求めるだけだけど、簡単な計算だったし。
まあ、恥を忍んで開示請求して解答をここに晒してみるよ。

101:名無し検定1級さん
20/01/11 16:32:54.14 yKsOF+AK0.net
ひぇッ 減点方式ってこわいなぁ〜

102:名無し検定1級さん
20/01/11 16:34:23.51 ZxsHCRZY0.net
>>100
地積間違ってるなら電卓入力ミスで筆界点間の距離も間違ってるかも知れんぞ

103:名無し検定1級さん
20/01/11 16:36:14.27 yKsOF+AK0.net
つまり考え方の違いやな  完璧に書けて25点、25点やない
完璧に書けて−0点と−0点なんや
ここミスったら殺すポイントで5点引かれたら
それ×5でそこそこかけてても0点扱いっちゅーことや
思ってる以上にこの試験ってヤバかったんやなと実感したわ

104:名無し検定1級さん
20/01/11 16:37:27.60 /yHiux+a0.net
>>103
うん、実感した

105:名無し検定1級さん
20/01/11 16:38:31.96 8NG3kTf9a.net
俺は筆界特定の記述(関係人)以外模範解答通りのはずだけど土地10点近く引かれてた。ちゃんと書いたつもりだけど図面でなんかやらかしたんだろうか?建物は予想通りで救われたが、やっぱこの試験怖いわ

106:名無し検定1級さん
20/01/11 16:39:09.09 /yHiux+a0.net
去年はここまで厳しい採点ではなかったと思うけど
図面がみんな引かれてるくさいね

107:名無し検定1級さん
20/01/11 16:39:42.74 hVLlwR/qa.net
>>102
いや、座標でてるからヒッカイ点のミスはないて。上にも書いたけどxy軸に平行垂直の線が多かったし。
面積は時間がなくて適当に書いた記憶がある。

108:名無し検定1級さん
20/01/11 16:41:22.07 7Ee4Kn5e0.net
建物穴埋め2つ間違い 住所証明書(省略)
附属建物丸々失念で15.5点
やはり附属建物は7点減点かな?
受かって良かった。

109:名無し検定1級さん
20/01/11 16:42:59.33 ZxsHCRZY0.net
まあ正直配点はさっぱり分からんわ
一つ言えるんは予想よりも減点されるっちゅーことや

110:名無し検定1級さん
20/01/11 16:43:41.63 yKsOF+AK0.net
付属建物抜けただけで25点中の7点消えるってヤバいよな
約3割の点やぞ 
もしかしたら下限は0点だけど人によっては本当はマイナス点の人おるかもな

111:名無し検定1級さん
20/01/11 16:48:28.46 yKsOF+AK0.net
こんなに減点厳しいなら予備校は来年から
1ミスで死ぬゾって徹底的に教えて受験生に反復練習を強いてどうぞ

112:名無し検定1級さん
20/01/11 16:49:27.53 /yHiux+a0.net
でもみんなの予想より減点されたけど合格点も遙かに予想より減点されたというか
たぶん採点方式変わったんじゃね?って思うくらいに

113:名無し検定1級さん
20/01/11 16:51:35.11 hVLlwR/qa.net
俺みたいに、図面も申請書も全部埋めて一桁点の人って他にもいんの?
白紙でなく、全枡埋めて4点と5点って、ストロングスタイルのバカって事だヨネー。

114:名無し検定1級さん
20/01/11 16:53:16.00 /yHiux+a0.net
合格確信してたのに落ちたってことですよねそれ
すげー悲惨

115:名無し検定1級さん
20/01/11 16:54:04.30 xv0W8xaF0.net
>>112
それ、自分も感じました。

116:名無し検定1級さん
20/01/11 16:59:32.12 yKsOF+AK0.net
今後はとりあえず埋めろって戦法は一切受け付けないという強い意思を感じる…感じない?
択一逃げ切りで書式は適当とかいう人を徹底的に排除していくスタイル

117:名無し検定1級さん
20/01/11 17:00:48.02 5ly9m8lYp.net
>>113
ごめん、不謹慎なのわかってるけど、笑ってしまったw
来年度に向けて頑張ろう!

118:名無し検定1級さん
20/01/11 17:02:16.04 nBBOwhDUd.net
絶対嘘やそこいつ
もう相手にすんなよ
4年逃げ切りとれて、作図全部足切りとかないから。
いい加減相手にするな

119:名無し検定1級さん
20/01/11 17:04:49.60 /yHiux+a0.net
>>116
図面の減点を感じたけど土地は割と想定の範囲内だからな
建物だけがみんな謎減点されたと言っているのが共通点だから、建物図面の精度だけ配点が厳しくなったと思ってる
(一桁点数の人は例外として)

120:名無し検定1級さん (オッペケ Srf1-zJjW [126.204.192.62])
20/01/11 17:12:55 Y08Po6Krr.net
>>117
ええ。僕も他人なら笑ってます。
全く悔しくなくなって、困惑してるものですが、どのみち択一がいまいちだったので。

121:名無し検定1級さん (スプッッ Sd03-qRB+ [1.75.251.89])
20/01/11 17:13:32 vjhZvcSZd.net
筆界特定の関係人一人忘れたかな以外
完璧だと思ったのに20.5点だった。
同じような人いる?

122:名無し検定1級さん (スッップ Sd43-Uzpw [49.98.155.234])
20/01/11 17:16:35 Zge50J86d.net
>>121
土地穴埋め全滅他完璧で21点。
土地穴埋めは1マス1点ではなさそうだね。

123:名無し検定1級さん (アウアウウー Sa19-bROx [106.133.170.52])
20/01/11 17:19:06 7XyC2ADYa.net
予備校が良く言う座標出なくても作図はせえというのが無効になったのかも知れないよね。
申請書をちゃんと書いてから作図だと「こいつは分かっとる」となるけど上記の方法だと「受験テクニックやんけ×じゃ」となったのかな?

124:名無し検定1級さん
20/01/11 17:24:41.17 yKsOF+AK0.net
そういうのが通じないほうがぶっちゃけ協会と試験制度の本旨に沿ってるよね
受験者数が減ってきたのならせめて質は上げていきたいって考えた時、
受験テクニックよりも相応の理解と正確性を評価するのは良い傾向だと思う

125:名無し検定1級さん
20/01/11 17:25:24.63 Y08Po6Krr.net
とにかく、登記目的間違い、土地面積、床面積間違いが致死点なのは身をもって解った。

126:名無し検定1級さん
20/01/11 17:30:05.65 7XyC2ADYa.net
一桁の人うそじゃない?37.5点だと択一順位355位くらいだし。
なんかロハや目的マンみたいに撹乱してないか?

127:名無し検定1級さん
20/01/11 17:31:50.52 /yHiux+a0.net
ロハは減点ないものと思う
目的間違いでも15点近く程度だからそんなに
図面の精度を相当重視してるんじゃ?という印象
とにかく図面を分からなくても書けが通じなくなったって言う印象もある

128:名無し検定1級さん
20/01/11 18:06:30.30 r7QfQdap3
試験後は不安なのでよく拝見させていただいていましたが、今回初書き込みです。(長文になります)
択一40点(16問)3.15.19.20 ミス
土地21点
関係人:山川一郎、北冬子 未記載
地積測量図に道路地番100未記載
建物21点
添付書類:登記事項証明書を資格証明書と記載
第2欄@を区分建物名称変更登記と記載
   Bの過料を罰金と記載
建物図面に建物の存する部分1階、2階を未記載
合計82点でした。
試験後の感想は択一が難しかった。
書式は簡単だった(予想通り区分建物、試験直後は満点近い点数を予想)
発表前の自分の合格予想82〜86点
試験全体の合格点予想81〜83点
書式の足切り予想38〜40点
予想は良い意味で裏切られました。
択一で400位以内ではなかったので毎日不安でSNSを見て一喜一憂していました。
勉強期間1年半、受験回数2回目。(日曜しか休みがないので日曜は丸一日、平日は帰宅後2〜3時間勉強、週1日は休養)
1回目は半年しか期間がなく日建学院に講座を申し込みましたが、申し込み時には講座がかなり進んでいたので学校から与えられた少し古い教材を自宅でこなし、択一13問で足切り不合格。
この時、試験時間の短さを痛感し、日建学院では複素数を扱っていないのでアガルートの複素数単科講座を申し込み解答時間の短縮に努めました。(これが良かった)
講座申し込み時は知りませんでしたが、これから受講される方がいたらアガルートを勧めます。
2年目から通信の授業、過去問、答練などをこなしました。
答練は誤差調整や難関な計算がありましたが、これらはもうこの試験では出ないと思います。過去問を解いていると分かるのですが土地の書式の易化と択一の個数問題が無くなったため近年合格点が上がっているのだと思います。

129:名無し検定1級さん
20/01/11 18:11:45.28 G/eW4mLiv
初書き込みします。
点数ほんとに私の?って位悲惨なので開示請求したいのですが、運転免許証コピーは白黒でも大丈夫なのでしょうか?ちなみにもう一式用意できたのですが法務省に送付してもいいですか?

130:名無し検定1級さん
20/01/11 17:53:45.31 7XyC2ADYa.net
ふう。やっときた。
土地:20.0
建物:18.5
だった。
やっぱり主である建物の床面積間違いは結構引かれたわ。あと穴埋め白紙。
土地は筆界云々の小さいミスとロハ取り違えで引かれとるみたい。

131:名無し検定1級さん
20/01/11 18:00:12.81 Y08Po6Krr.net
>>126
いや、嘘ではない。択一37.5点で順位868位だけど。証拠もだせるし。
書式も全部埋めて一桁なのも開示すれば証拠は出せるよ。

132:名無し検定1級さん
20/01/11 18:04:34.32 yKsOF+AK0.net
今後の受験生の傾向と対策のために写真アップしたほうがええな
本当ならやっぱり試験の方針が変わったんやろうし
とりあえず色々バレん範囲で成績表の数字だけ挙げてみたらどうや

133:名無し検定1級さん
20/01/11 18:04:49.90 T4NjRlGA0.net
択一37.5点の800番台は間違ってないよ
俺も同点で868位

134:名無し検定1級さん
20/01/11 18:18:33.90 7XyC2ADYa.net
みんな本当にごめんなさい。勘違いしてました。
記述式の得点分布表見てしもとった。
こんなだから床面積間違ったんだなあ。反省。

135:名無し検定1級さん
20/01/11 18:24:06.21 Y08Po6Krr.net
>>132
あげたよー
URLリンク(thuploader.orz.hm)
のさっきの時間。
他にどうすればいいかわからんので、適当に検索したアップローダー使った。

136:名無し検定1級さん
20/01/11 18:27:28.29 yKsOF+AK0.net
はえ〜 点数ほんまや
これで一応埋めたんは間違いないなら完全にとりあえず埋めろはあかんようなってもうたな
建物土地完全に埋めても10点も貰えん時代か

137:名無し検定1級さん
20/01/11 18:28:39.08 Y08Po6Krr.net
>>135
自分でもなんで大幅減点されたかわからんから、開示請求してそれもアップする予定。
一生懸命に書いて、一桁点だったやつの解答を見て笑ってくれ。

138:名無し検定1級さん
20/01/11 18:32:18.70 yKsOF+AK0.net
つまり座標ミスったら面積は間違えるし、
図面の位置ズレるし、総崩れで4点
建物は壁厚や図面がちゃんとしてない時点で5.5点かぁ

139:名無し検定1級さん
20/01/11 18:39:25.53 Y08Po6Krr.net
>>138
だから、座標は間違えてないって。
面積は適当に間違えたと思うけど。
建物の床面積は、焦って壁の厚み間違えたかもだけど。

140:名無し検定1級さん
20/01/11 18:40:34.74 yKsOF+AK0.net
それマジ?座標あってて4点ってガチで狂ってるな
最低10点くらいあるやろ普通

141:名無し検定1級さん
20/01/11 18:40:37.70 Y08Po6Krr.net
>>136
これでも、択一は三十分でやりとげて、書式にたっぷり二時間かけての結果だから救いようがないのよ。

142:名無し検定1級さん
20/01/11 18:49:12.88 V3BqsXOY0.net
予想点数 土地24 建物19〜20
実際の点数 土地22.5 建物15
択一40で総合77.5合格
あきらかに採点厳しくないか?

143:名無し検定1級さん
20/01/11 18:51:09.06 /yHiux+a0.net
択一偏重になってきたから多分シフトしていくつもりなんじゃないかな

144:名無し検定1級さん
20/01/11 19:05:54.77 yKsOF+AK0.net
一つだけ教えてほしいんだが東京法経の受講者じゃなくても冊子はもらえるんか?
もらえるなら明日のLECの口述対策セミナーの帰りについでに寄り道してもらおう思うんやが
それともし貰えるなら窓口かなんて申し出するだけでええんか知りたい

145:名無し検定1級さん
20/01/11 19:07:53.11 yKsOF+AK0.net
窓口かなんて じゃなく、窓口で や 誤字った

146:名無し検定1級さん
20/01/11 19:10:00.69 7Ee4Kn5e0.net
今年は減点キツイよね。
やはり2年連続81点と来たら法務省も意地になるのかね。今年の採点は来年度の受験生は参考にしにくそうだなぁ。

147:名無し検定1級さん
20/01/11 19:28:35.49 G/eW4mLiv
>>141さん
私も土地全て埋めて書いて点数一桁でした。
せめて7割はいけたかと思ってたので魂抜けました…
開示請求してスッキリしたいですね…

148:名無し検定1級さん
20/01/11 19:20:00.49 /yHiux+a0.net
学校で配点の分析はするだろうから来年は図面に気遣う受験生は増えそうだね

149:名無し検定1級さん
20/01/11 19:24:06.62 T4NjRlGA0.net
字が汚なかったとかしか考えられないな
他資格でだけど、試験官は読めないような字は読まないって聞いたことある
つまり、書いてないことになる

150:名無し検定1級さん
20/01/11 19:27:11.10 /yHiux+a0.net
楷書で書かなあかんか

151:名無し検定1級さん
20/01/11 19:43:09.80 G/eW4mLiv
字はかなり気を遣って書きました。
読めないなんて言われたことないです…

152:名無し検定1級さん
20/01/11 19:54:03.82 ZxsHCRZY0.net
あかん口述試験の事を考えるだけで死にそうになってきた
わしは働いたことないきん面接したことないんじゃ

153:名無し検定1級さん
20/01/11 19:54:59.95 nI2uC/fl0.net
不思議だろ。
こんな点なのに昨日までドキドキしてたんだぜ。
(タッチ風に)

154:名無し検定1級さん
20/01/11 20:13:00.17 vKvoVUPLa.net
>>152
年齢幾つなんです?

155:名無し検定1級さん
20/01/11 20:14:02.54 vNSTRAYC0.net
土地16
建物20
ほぼ予想通りだった
土地はG点やらかしてたし、関係人完答出来なかったからしょうがない
建物もちょいちょいやったが申請書は完璧だったから何とか踏ん張れたかな
図面はどれも下書きを消す作業をした覚えがなくて怖かったけどね

156:名無し検定1級さん
20/01/11 20:14:56.67 ZxsHCRZY0.net
>>154
30代パチプロや

157:名無し検定1級さん
20/01/11 20:16:36.15 yKsOF+AK0.net
パチプロって結構稼げるみたいやな
某N国党首はパチプロで年収1000万以上やったらしいし

158:名無し検定1級さん
20/01/11 20:23:00.79 vKvoVUPLa.net
>>156
職歴まさかのゼロすか
噂のパタンカスニート氏?!

159:名無し検定1級さん
20/01/11 20:25:53.35 Y08Po6Krr.net
二時間かけたのに、土地建物合わせても一桁の点数の書式見てもらってもいい?
開示請求して、みんなに笑ってもらいたい。

160:名無し検定1級さん
20/01/11 20:30:07.33 vKvoVUPLa.net
そりゃ見るさ、でも確か届くの合格発表後だからこのスレいつも過疎ってる時じゃないかな

161:名無し検定1級さん
20/01/11 20:37:18.90 vjhZvcSZd.net
開示請求今回ガチでやるわ。
過去にやったことある人いる?
やり方ってどこを参考にすればいい?

162:名無し検定1級さん
20/01/11 20:38:41.67 vKvoVUPLa.net
マナナネバ 開示請求
山崎ブログ 調査士 開示請求でググって

163:名無し検定1級さん
20/01/11 20:58:22.87 QutOeZhD0.net
89.0
88.5 なとり〜 Kボーイ shinF
88.0
87.5
87.0
86.5
86.0
85.5 ron
85.0 うちそん
84.5
84.0
83.5 ブルー
83.0
82.5
82.0 蛍烏賊 ぶんぶく茶釜
81.5 yamamoto 受験生A 山P
81.0
80.5
80.0
79.5 羊
79.0
78.5 たか
78.0 異次元方程式 ガルバリウム
77.5
77.0
76.5 みわ こぐま 

164:名無し検定1級さん
20/01/11 21:01:16.98 /yHiux+a0.net
悪趣味やね

165:名無し検定1級さん
20/01/11 21:08:34.48 vjhZvcSZd.net
>>162 丁寧にありがとうございます。

166:名無し検定1級さん
20/01/11 21:11:57.13 QC0s9CV40.net
>>159
単に勉強不足じゃないの?
それか図面が雑とか?
今回は図面ちょっとのズレでも減点されてる

167:名無し検定1級さん
20/01/11 21:15:35.29 QutOeZhD0.net
>>159 土地と建物の解答用紙逆にしちゃったのでは?

168:名無し検定1級さん (アウアウカー Sa61-0tb8 [182.251.248.12])
20/01/11 21:28:20 iKyKJRJda.net
皆さんこれから調査士事務所に転職でしょうか?既に補助者でしょうか?

169:名無し検定1級さん (ワッチョイ 0573-Md9g [110.67.50.171])
20/01/11 21:29:29 /yHiux+a0.net
いきなり開業
補助者修行
この二択くらい?

170:名無し検定1級さん (スッップ Sd43-Uzpw [49.98.155.234])
20/01/11 21:39:48 Zge50J86d.net
俺は今勤務してる会社の役員になって調査士登録してそのまま実務を続けていく。先輩を補助者にする事に多少抵抗があるけど取ったもん勝ち。

171:名無し検定1級さん (オッペケ Srf1-zJjW [126.204.192.62])
20/01/11 21:47:33 Y08Po6Krr.net
ところで、
択一基準点発表の時の員数と択一の順位が違うのってなんでなんやろ。

172:名無し検定1級さん (アウアウウー Sa19-bROx [106.133.167.49])
20/01/11 21:49:23 vBZWHuGba.net
上の人が言ってるように用紙をてれこにしたのが一番有力かもね。

土地の申請書の裏に地積測量図を、
建物の申請書の裏に各階平面図・建物図面を書いた?

173:名無し検定1級さん (アウアウウー Sa19-bROx [106.133.167.49])
20/01/11 21:51:54 vBZWHuGba.net
>>171
それ僕も勘違いしてたけど、165さんが見てるのは書式の分布表だと思うよ。
古い択一基準点の記事のほうの分布表見ると合ってるよ。

174:名無し検定1級さん (ワッチョイ 23d4-///2 [123.198.135.132])
20/01/11 21:54:03 T4NjRlGA0.net
>>171
微妙な出題ミスの埋没問題が出たとかありそう

175:名無し検定1級さん (ワッチョイ 8bbc-wnbR [121.111.158.94])
20/01/11 21:58:42 7+YXyEyQ0.net
申請書の裏に作図って知らなかったんだけど、あれ非常に書きにくいよね初受験で戸惑った。

176:名無し検定1級さん (オッペケ Srf1-zJjW [126.204.192.62])
20/01/11 22:09:06 Y08Po6Krr.net
>>173
意味がわかりました。
その点数の人が他にも四百人いても、順位的には同点者を含まないんだねー。

177:名無し検定1級さん (オッペケ Srf1-zJjW [126.204.192.62])
20/01/11 22:13:27 Y08Po6Krr.net
3日前まで合格してるかもってドキドキしてた自分
最高に滑稽だわ。

独学止めて書式の通信口座受けよっと。

178:名無し検定1級さん (ワッチョイ e379-8CN/ [115.124.235.239])
20/01/11 22:16:47 20d0ZaVw0.net
>>135
アップした勇気は称えるけど択一37.5の人が言っても説得力ないな
埋めれば良いってものじゃないよ

179:名無し検定1級さん (ワッチョイ e379-8CN/ [115.124.235.239])
20/01/11 22:19:35 20d0ZaVw0.net
一つ考えられるのは、字が汚すぎて採点する人が採点を放棄して
適当にその点数を付けたとか?

180:名無し検定1級さん (ワッチョイ e379-8CN/ [115.124.235.239])
20/01/11 22:26:55 20d0ZaVw0.net
本試験ではそんな採点することないかなw
俺、開業前に某予備校の答練採点のバイトしてたときは
汚い字は容赦なく辛い採点してたけど

181:名無し検定1級さん (ワッチョイ 8b21-98Hx [121.87.125.87])
20/01/11 22:33:21 yKsOF+AK0.net
一番可能性が高いとするなら転記ミスやろ
座標が分かっててもいざ作図の時にx軸y軸の数値がずれてたら全部ズレる
だから4点は多分座標値空欄埋めだけの点数で
作図は全部ズレてて0点とかが一番ありえる

182:名無し検定1級さん (アウアウウー Sa19-bROx [106.133.167.49])
20/01/11 22:35:01 vBZWHuGba.net
>>175
あれ不便だよね。
予備校の過去問や答練の書式って申請書と図面が分離しているから違和感すごい。
あと申請書見ながらの作図ができないからちょっと不安。

183:名無し検定1級さん (スッップ Sd43-qRB+ [49.98.140.96])
20/01/11 22:40:00 MeGkoKGFd.net
合格された方、使っているボールペン教えてください。
自分はシグノの0.28水性使ってるけど、
インクかすみが起きるのがネック。

184:名無し検定1級さん
20/01/11 22:53:31.87 gPH+eZZB0.net
>>183
文字・プロット→ジェットストリーム0.38
線→ステッドラー ピグメントライナー0.1
線もジェットストリームだったけど、インクのダマが嫌で変更
ステッドラーのやつは水性でかすれない、速乾、フタ開けっぱなしでもOK
ペン先を潰したくないからプロットでは使わなかった

185:名無し検定1級さん
20/01/11 23:02:34.52 xv0W8xaF0.net
>>183
100円のユニのボールペンですよ。0.7ミリです。

186:名無し検定1級さん
20/01/11 23:02:54.48 MeGkoKGFd.net
>>184 参考になります。ありがとう。

187:名無し検定1級さん
20/01/11 23:04:05.66 MeGkoKGFd.net
>>185 けっこう太いですね。でも使い易いんですね。
ありがとうございます。

188:名無し検定1級さん
20/01/11 23:06:59.94 vBZWHuGba.net
>>183
僕はペンテルのスリッチ(黒、0.4)でしたが絶版になりました。
そのあとは同じくペンテルのエナージェルインフリー(黒、0.4)を使いました。
申請書・図面ともにこれです。
一つ欠点は作図してすぐに下書き消すと擦れることです。
しかし書き味は一番よかった。

189:名無し検定1級さん
20/01/11 23:08:35.21 xv0W8xaF0.net
>>187
これで十分ですね。文字の太さの指定はないので、普段の仕事で使うやつが一番書きやすいです。字は綺麗な方ですけれど、印象はいいみたいですね。答練のコメントで褒められました。

190:名無し検定1級さん
20/01/11 23:14:04.59 ZxsHCRZY0.net
ジェットストリームはダマが出来まくって糞すぎるきん
サラサクリップ0.3にしたわ

191:名無し検定1級さん
20/01/11 23:16:43.56 Y08Po6Krr.net
>>178
そりゃわかってるって。
択一の時点でまあ、普通は無理だって思ってたから。

192:名無し検定1級さん
20/01/11 23:17:07.11 BswcjLnw0.net
動画でアガルートの中山先生が油性の普通太さのボールペンで作図してたんだけど、太くないかな?って思ったんだけど、同じく0.5とか0.7とかの油性ボールペンで作図して、問題なく合格した方いらっしゃる?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1557日前に更新/163 KB
担当:undef