中小企業診断士 2次試 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無し検定1級さん
19/11/01 21:23:53.63 KytP0SkT.net
ちはやふる。

3:名無し検定1級さん
19/11/01 21:27:13.58 Ltd+bflg.net
>>前スレ998
理由としてA社は新規ビジネスの経験が無かったため事業領域設定の分析が不十分だったから。その結果、縮小傾向でコアテクノロジーも活用できない市場選択を行い経営資源が分散し


4:率的な事業展開ができなかった。 少し文章を整えました これで完璧なはず



5:名無し検定1級さん
19/11/01 21:29:25.87 y6jF5aeO.net
>>3
ありがとう。
出題者の意図に100%沿ってるかはわからないけどだいぶ本解には近いのかなと思います。

6:名無し検定1級さん
19/11/01 21:31:46.83 ZyTZVaO7.net
ちょっと待って、、
コアは何で非コアは何と定義してるの?
経営資源が分散と書かれたから引っかかったが、メンテは以前からやってたでしょ。
メーカーだから。
ただしズブズブ、なあなあな、付随サービス的に。だと思うけど。
コア、ノンコアという論点は今回は盛り過ぎな気がします。
ふぞろいのキーワード的な失敗?というか。

7:名無し検定1級さん
19/11/01 21:34:29.73 ZyTZVaO7.net
売上減少、費用増大の二重苦、、という言葉も相当パワーあるから気になるよね。
「損益が成り立たなかった」は最大の理由になるのかならんのか。

8:名無し検定1級さん
19/11/01 21:36:45.70 CkH4ERU+.net
コアはメーカーとしてのコアテクノロジー農作物の乾燥技術だよ

9:名無し検定1級さん
19/11/01 21:38:43.51 Ltd+bflg.net
>>6
280点とったきゃっしぃさんはそこを最大の理由にしていますね。
素直に書くなら売上減少と費用増大が理由になるかもですね

10:名無し検定1級さん
19/11/01 21:40:37.33 ZyTZVaO7.net
>>7
うーん、メンテはそのテクノロジーに精通した事業者以外には難しいのではないだろうか。

11:名無し検定1級さん
19/11/01 21:48:58.66 Ltd+bflg.net
ビジネスの失敗→収益が上がらない事→売上が少なく費用が多いと因数分解できます
売上が上がらない原因→市場選定の失敗
費用が多い理由→付加価値がつけられないor経営資源の分散
になるのかなと思います
市場選定の失敗と付加価値がつけられないor経営資源の分散をまとめると
ドメインの設定の失敗に結び付く気がします
これを100字でまとめるとよいのでは?

12:名無し検定1級さん
19/11/01 21:51:06.75 Y1JhvbhH.net
メンテは付随サービスであって、
乾燥機そのものの売上・出荷台数が減少していると
メンテそのものの市場も縮小せざるを得ない

13:名無し検定1級さん
19/11/01 21:51:51.39 CkH4ERU+.net
ドメイン軸で書くとたぶん売上やら収益は文字数的にきついから
後は何の要素を重視するかですね。
ここらへんはもう作問者次第って感じもしますね

14:名無し検定1級さん
19/11/01 21:52:22.51 Ltd+bflg.net
>>11
その通りなんですよね
市場ニーズの縮小は必ず理由の1つにはなります

15:名無し検定1級さん
19/11/01 21:58:13.02 lCWSsoP8.net
>>10
費用の記述なら2ページ目の中段に「高コスト体質の原因」として顧客に言われるがままに在庫した部品が指定されてるよね。
経営資源の分散に拘り過ぎるとベスト答案に辿り着かない気がする。

16:名無し検定1級さん
19/11/01 21:59:43.58 ZWgUm1s2.net
自己満足なだけじゃないかな。小難しくしてるだけじゃないの
80分で到達できると思える合格答案を議論してよ

17:名無し検定1級さん
19/11/01 22:01:12.92 Y1JhvbhH.net
ここにいる皆さん、予備校も優秀過ぎて
ちょっと深読みしすぎではないのかな?
いくら、相対試験で差別化を図ろうと躍起になったところで、
気が付かない間に題意から飛躍してフェードアウトしていたら意味が無い気がする。
案外、こんな解答で良いの!くらいのシンプルな方が良いかもよ。
少なくとも、予備校の解答は、受講生集めの自己顕示欲解答やプレゼンに過ぎず、
高尚な解答が正解とは限らない。

18:名無し検定1級さん
19/11/01 22:09:33.81 lCWSsoP8.net
>>16
ね。
某ブログが言う6300人の受験生がそれだけの数の答案を書くわけで、採点者の意欲向上が喫緊の課題である。

19:名無し検定1級さん
19/11/01 22:15:24.16 CkH4ERU+.net
別に第一問経営戦略レイヤー想定でドメイン書くのが題意の飛躍とも
凝りすぎた解答とも思わないけど。

20:名無し検定1級さん
19/11/01 22:20:46.92 lCWSsoP8.net
>>18
間違いなく加点要素だと思います。
3点か、もしかしたら5点か。
そしてそれ以外も広く加点された問題であったろうと思うようになりました。
自分が書いたのは、ニーズ不足で売上減少、部品在庫で費用増大、最大の理由は収益悪化です。
こちらにも加点がつくと良いなあと。

21:名無し検定1級さん
19/11/01 22:24:48.95 HcaEAyNI.net
全く同じ解答です

22:名無し検定1級さん
19/11/01 22:27:26.46 Ltd+bflg.net
ちなみにここで分析をしている自分の理由は
今回の試験がどうだったかとかではなく、
@口述試験がある場合の答案まとめ
A不合格になった場合の自分の足りなかったところ探し
になります
ぶっちゃけ80分でここまで考えるのは無理なのでできるだけではあるんですけど
合格、不合格どう転がろうと問題の読み込みは必要なので

23:名無し検定1級さん
19/11/01 22:30:44.34 Ltd+bflg.net
>>19
多分1番現実的な解答でしょうね
ドメインの選定ミスは正解ではあると思います
ただ自分は怖くてかけなかった
最大のというキーワードにビビってしまってたのがダメでしたね

24:名無し検定1級さん
19/11/01 23:38:00.53 yFQLitUV.net
「結果的にビジネスとして成功しなかった」という文と
「結果的に損益が成り立たなかった」とか、
「結果的に収益が悪化した」とかは、
もちろんイコールではないけれど、
ほぼ同じ事を繰り返してるだけにならない?
「成功しなかった理由は何か」と聞かれているのに、
「それは収益が悪化したからです」では、理由ではなく結果になってしまう。
だから、「その収益が悪化して理由は何なの?」って再度聞かれそう。

25:名無し検定1級さん
19/11/01 23:50:50.16 KytP0SkT.net
収益悪化
 ⇒売上減少
   ⇒市場縮小
 ⇒費用増大
   ⇒豊満な経理
こんな感じでブレイクダウンしていって、○○で、△△のため、収益が悪化したからである。
と纏めたよ。
豊満な経理。

26:名無し検定1級さん
19/11/01 23:53:47.29 goPzqYaK.net
正直ここで議論されている内容が良いのか悪いのかは別にしてとても為になる。
逆を考えた時に『結果的にビジネスとして成功した』という状況はどういう状況かを考えると、それは収益が上がっている状態、でしっくりくる。
おれは別なことを書いてしまったけど。

27:名無し検定1級さん
19/11/02 00:00:29.12 FzMA8vbn.net
>>23
その通りだと思う。理由を聞いてるのに、質問=結果をおうむ返ししてるだけ。
理由は、ゆでガエルになっているから新規事業への意欲、危機感が無くなっている組織風土、かな。

28:名無し検定1級さん
19/11/02 00:04:16.88 FY7GNFKO.net
>>26
それは


29:謫問ですね。もう1つレイヤー上げないと2問ともろ被りしてしまいそうです。



30:名無し検定1級さん
19/11/02 00:05:55.08 CB9Rf3RB.net
>>23
そうなんです。
15時の設問だったらバツですよね。
今回は100字だから「である」のあとの「具体的には」が重要で、19の書き方なんじゃないかと。

31:名無し検定1級さん
19/11/02 00:07:45.48 CB9Rf3RB.net
>>28
15字

32:名無し検定1級さん
19/11/02 00:12:39.90 CB9Rf3RB.net
ゆでガエル!
実際に第2問で答案に書いた人はいますか?

33:名無し検定1級さん
19/11/02 00:14:51.84 FY7GNFKO.net
ゆでっぽいことは書きましたね。
過去の成功体験に安住して新規事業や新しい取組に抵抗感ありと。

34:名無し検定1級さん
19/11/02 00:28:45.56 PWh3Sf9g.net
前スレで、ビジネスとして、という言葉が妙に気になったと言った者だが、思い出してきた
事例1の設問で、ビジネスって表現に違和感を感じた
事業って言い方なら多分読み流したんだろうが、ビジネスって言い方に引っかかって考えてたらそれを事業に読み替えるのか?とこじつけて、ドメインのことを書こうと思った
結果的にはお外しではなかったようだ

35:名無し検定1級さん
19/11/02 00:35:40.26 kOZXv64h.net
口述試験って二次の解答内容から聞かれるんだっけ。それなら再現答案用意してない人はヤバい?

36:名無し検定1級さん
19/11/02 00:36:49.65 Q833fA3B.net
再現答案を当日に作っておいて良かった。
もう、何書いたか素ではわからない。

37:名無し検定1級さん
19/11/02 00:42:42.35 PWh3Sf9g.net
取り敢えず、tacの解説集を予約した
受かった場合は、それを覚えるくらい読み込む
それまでは、終わった試験に深入り?せず、我慢していた酒や趣味に興じる

38:名無し検定1級さん
19/11/02 01:10:15.58 op4+hi6w.net
>>34
毎年数名が口述試験で落ちるけど、再現答案すら作らずに口述試験の当日に的外れな返答をした人がほとんどのような気がするけどどうなんだろう。

39:名無し検定1級さん
19/11/02 01:22:59.53 CCcQDpaA.net
>>36
インフルかかった人じゃない?

40:名無し検定1級さん
19/11/02 01:37:46.67 rczH0WEX.net
希求水準を下げて既得権益に固執するゆでガエルシンドロームに陥り〜
と書いた
過去問の与件文や設問に、
ゆでガエルと言う表現は既に出ているので、書いてとも構わないと判断しました。

41:名無し検定1級さん
19/11/02 01:48:51.36 CB9Rf3RB.net
>>38
俺も書いたよ
バカ目立ちかもな
ん?過去問とはいつのことですか?

42:名無し検定1級さん
19/11/02 02:33:36.39 rczH0WEX.net
うろ覚えだが、
平成23年あたり
医療品の事例

43:名無し検定1級さん
19/11/02 07:21:38.05 FY7GNFKO.net
まあ今回は外部環境はじっくり変化って感じじゃないのでゆでガエルではないんですけどね

44:名無し検定1級さん
19/11/02 07:21:44.13 bzEs2Mw0.net
第1問で、最大の理由は、ダメな経理だから利益が出ない。
第2問で、外部環境、それに対するゆでがえる、古参どもの組織硬直。
自分は、第1問の背景が第2問というストーリーで書いてしまった。第1問ゼロ点第2問半分ぐらいだな。泣きたい。

45:名無し検定1級さん
19/11/02 07:33:16.65 FY7GNFKO.net
2問は完璧じゃない?
参入障壁が高く安定した外部環境→過去の成功体験に安住した風土→過去の顧客対応など過去に固執した硬直的な組織
むしろ要素100%な気がしてうらやましい

46:名無し検定1級さん
19/11/02 07:49:01.32 Ermp/tOv.net
予備校の模範解答見た中ではAASが一番現実的で良さげ。対局にあるのがEBAであれは80分の本試験ではほぼ無理だしあのレベルまでは要求されないと思われる。しかしAASが200%〜ブログで集中的に批判されるのは何故だろうなぁ…

47:名無し検定1級さん
19/11/02 08:00:07.48 auRaLq1N.net
解答はaasが一番良いですね。

48:名無し検定1級さん
19/11/02 08:00:08.00 yE3iDgEP.net
今年の二次も終わったのか。気が抜けすぎて実務補習まだ残ってるわ。金かかりすぎ

49:名無し検定1級さん
19/11/02 08:00:36.96 auRaLq1N.net
解答はaasが一番良いですね。

50:名無し検定1級さん
19/11/02 08:26:22.99 BCsXEAI7.net
AASは国語読み要素強いからなぁ。
最近は与件抜き出しより、論理や知識が問われことが多いからきつくなってるかねぇ

51:名無し検定1級さん
19/11/02 08:36:42.88 Ice9gVT5.net
再現答案なくて口述不安言ってる人いるけど
あれ基本的に遅刻欠席しなきゃ落ちないし
一人一人の答案との整合生なんて見てないから
試験で書いたのと異なるベクトルの回答しても、それがトンチンカンじゃなきゃ大丈夫だよ
むしろ整合生に拘って試験で事故った回答をそのまま答える方が問題

52:名無し検定1級さん
19/11/02 08:46:59.65 auRaLq1N.net
再現答案を作る意味がイマイチ理解できないです。

53:名無し検定1級さん
19/11/02 08:47:21.88 Ice9gVT5.net
それにしても本当に大きな問題点がおる場合除いて最大のって制約やめて欲しいわ
最大のだから1個しか書いちゃダメって思って、1個の理由タラタラ書くのもだめで
複数ある問題点列挙するだけでもだめで
列挙して結果利益出なかったで結んで大丈夫とか考えられん
試験対策で難しかったら列挙して適当な理由で纏めろってなる

54:名無し検定1級さん
19/11/02 08:48:25.66 Ice9gVT5.net
>>50
あとで得点開示して自分の解答の問題点わかるやん
問題は書き方なのか考え方なのか切り分けれる

55:名無し検定1級さん
19/11/02 08:51:35 FzMA8vbn.net
口述は、普通に挨拶・会話ができれば合格でしょう。
過去不合格者は、極度の緊張性で全く喋れない、とか失礼しますやありがとうございました、が言えてない人とおも

56:名無し検定1級さん
19/11/02 08:54:19 Ermp/tOv.net
事例1で同族経営についてスルーしたらアウトらしいね。書いててよかった!

57:一次余裕男
19/11/02 08:57:10 6/qesmOE.net
口述試験は、方言のきつい奴や
半分認知症のジジババ、体臭のきつい奴を落とすためにある。うひょうひょ。

58:名無し検定1級さん
19/11/02 09:01:13.83 6WJAHLHi.net
AAS生だけど、200%が言うほど国語読み要素ばっかりじゃないよ。むしろ知識と論理と国語読みをバランスよく読む考える書きかたを教えてくれる。80分であの模範解答が作れなくもないと感じる。本試験ではテンパってなかなかメソッド通りにできないんだけど。

59:名無し検定1級さん
19/11/02 09:22:20.07 FzMA8vbn.net
学校の解答は、特に後の方に出す学校程、参考に出来るのだから、精度上がって当たり前。
KECみたいに自分で数時間で出した解答のほうが、受験生に近く参考にはなる。

60:名無し検定1級さん
19/11/02 09:40:23.36 kfRWQQdy.net
模範解答を後から出す方が、受験生の見る目が厳しくなって評価が低くなり、選ばれにくくなる。

61:名無し検定1級さん
19/11/02 09:42:54.21 yE3iDgEP.net
時間かけて高難度解答でドヤって何も知らない初学二次受験者を集めるビヂネスモデルです。

62:名無し検定1級さん
19/11/02 09:43:18.31 yE3iDgEP.net
落ちてくれればリピーター様

63:名無し検定1級さん
19/11/02 09:44:14 PWh3Sf9g.net
>>51
最大の理由って設問は、MECEで答えろってことでしょ
全体を俯瞰する理由を挙げ、その構成要素となる理由や原因を答える

64:名無し検定1級さん
19/11/02 09:44:14 kfRWQQdy.net
>>57
KECの講師は実際に本試験受験してたよ。
模範解答に本気なんだと思ったよ。
同じ教室だったから間違いないと思う。

65:名無し検定1級さん
19/11/02 09:46:33 PWh3Sf9g.net
>>60
俺なら落ちた予備校には行かない
同じような講義を再度聞きたくないし、他の予備校で気持ちを入れ替えるな

66:名無し検定1級さん
19/11/02 09:48:14 kfRWQQdy.net
その本試験受けてたKECの講師が得点開示して得点を晒せば受講生は増えると思う。

67:名無し検定1級さん
19/11/02 10:24:56.66 K1fk21rV.net
>>56
AASの合格率がだだ下りって評判はどうなんでしょう?

68:名無し検定1級さん
19/11/02 10:31:06.03 yE3iDgEP.net
>>63
高難度な解答にしとけば
まだまだそこに至らなかったか
と勘違いしてくれるかも

69:名無し検定1級さん
19/11/02 10:32:10.34 Ermp/tOv.net
>>65
その合格率情報は信憑性あるのかな?国語読みスクールは10%とかなんとか…もし憶測で批判してたら200%は間違いなく訴えられるぞ。個人的に恨みでもあるかのような徹底的な批判ぶり。

70:名無し検定1級さん
19/11/02 10:58:19.45 sTDhiDrV.net
>>65
合格率だだ下がりというのはニュアンスが不適切ですね。適切に表現するとすれば「合格率が低い」です。
理由は受講者が変にこじらせた多年度生が多くて、その矯正に時間がかかるためです。そういう人達は繰り返し受講することが多いので学校としての合格率を下げる要因になっていますね。1〜2年目に受講した素直な人はスッと受かっていくイメージです。

71:名無し検定1級さん
19/11/02 11:00:06.38 K1fk21rV.net
MMC生だが、事例1〜3 AAS模範回答に近い回答になってしまった。

72:一次余裕男
19/11/02 11:01:06.00 oyLRoped.net
多年度受験生を排除したいなら予備校は
入学試験と面接を実施すべき。

73:名無し検定1級さん
19/11/02 11:08:20.42 CB9Rf3RB.net
>>46
参加費15万円のことですか?
それともその後のランニングコスト?

74:名無し検定1級さん
19/11/02 11:10:16.91 CB9Rf3RB.net
>>49
その「むしろ」以降を確認するために必要なんじゃないかな

75:名無し検定1級さん
19/11/02 11:13:36.38 CB9Rf3RB.net
>>51
今年は大量に落選させなきゃならんから、いつもより罠を大盛りにした可能性がある。
その全てを発動させるかは、調整弁に使うのではないか?
怖い怖い

76:名無し検定1級さん
19/11/02 11:19:55.83 vTPJbODCx
MMCってどう?
経営指標とか別解ありすぎな気がする。
たぶん落ちてるから、TACから切り替えようと思うが、地方だから通信になりそう。

77:名無し検定1級さん
19/11/02 11:16:19.03 09260S5I.net
事例Tが調整弁なのかもね。
事例Wが簡単だったからTで点数落としにかかってる

78:名無し検定1級さん
19/11/02 11:16:56.12 DkctjxjW.net
AASの解答、PDFなのに開けないんだが

79:名無し検定1級さん
19/11/02 11:37:15.75 VinG7dym.net
>>76
スマホからなら長押しして
新規タブで開ける

80:一次余裕男
19/11/02 12:01:48.79 oyLRoped.net
口述試験は解答に困ったら
ワタシ精神分裂病です。考えがまとまりません。でのりきる

81:名無し検定1級さん
19/11/02 13:06:21.29 BCsXEAI7.net
1問 新規事業領域の分析
2問 新規事業が進まない組織風土
3問 新規市場開拓ができない営業の成功要因
4問 2問と対比し新規事業を行える組織風土への改革
5問 新規事業への軌道を乗せる組織体制
要約するとこんな感じか。
試験委員が硬直する組織の研究をしていると考えると、それが本当に色濃く反映された。

82:名無し検定1級さん
19/11/02 13:09:09.42 FzMA8vbn.net
>>62
確かに大阪で見ました。眼鏡かけた細身の、少し頭薄い人。同じ電車やったから
試験受けてるとは知らなかった。

83:名無し検定1級さん
19/11/02 13:21:12.49 BCsXEAI7.net
全問 解答に新規事業みたいなワードは使うように設定されてることに気がついた。

84:名無し検定1級さん
19/11/02 13:22:43.61 56TzyK7W.net
事例1の第3問
成功の背景にあった要因
これを成功の要因と同義と解釈して解答してオッケー?
それとも、成功の要因と、成功の背景にあった要因とでは、別の解答になる?
事例1、設問の趣旨見るまでよくわからないな

85:名無し検定1級さん
19/11/02 13:29:11.62 FY7GNFKO.net
>>82
何か意図があるのは間違いないけど日本語が不自由すぎて
正確に意図を読み取るのは80分でも今でもよくわからない。

86:名無し検定1級さん
19/11/02 13:40:30.22 56TzyK7W.net
何か意図があるのなら、単純に、成功の要因と解釈するのは外してそうだ

87:名無し検定1級さん
19/11/02 13:44:03.09 BCsXEAI7.net
外してそうだけど、当てられる人はかなり少ないと思われるので試験的には差がつきにくそうです。

88:名無し検定1級さん
19/11/02 14:01:50.04 lo2YsPk9.net
>>82
成功の要因→内部寄り
成功の背景の要因→外部寄り
って解釈したよ。

89:名無し検定1級さん
19/11/02 14:22:41.76 kfRWQQdy.net
>>80
解説講義の動画にも出てる人だよね?
その講師は顔ばれしてるから気付いたけど、
その人以外にも何人かKECの講師いたと思うよ。
その人と一緒に2,3人が教室に入ってきたから。
自分で本試験受けて、再現答案作って、得点開示して、
協会から受けた評価に基づいて授業やってるのなら、
説得力はあるよ。

90:名無し検定1級さん
19/11/02 15:03:31 7bciKC0R.net
成功の要因は、内部的なことで各予備校の模範解答みたいな解答

成功の背景にあった要因が外部的なことなら、外部環境分析?

インターネット黎明期は時制が違うので外してしうだけど、外部って何?

91:名無し検定1級さん
19/11/02 15:42:33.36 5u0KTM2n.net
KECの自演?

92:名無し検定1級さん
19/11/02 15:51:27.59 KI8A/G6Z.net
自演かもしれんが得点開示までしてくれたら説得力あるわ。

93:名無し検定1級さん
19/11/02 16:03:09.91 NnFlwYRN.net
>>77
見れた。サンクス

94:名無し検定1級さん
19/11/02 16:16:38.98 5u0KTM2n.net
>>759
AASって解答速報でてる?

95:名無し検定1級さん
19/11/02 16:36:13.07 kfRWQQdy.net
>>87だけど
KECの回し者じゃないよw
俺は大経大4階の大教室(100人位いたと思う)での受験だったんだけど、
俺の席は比較的前の方だったので、教室に入ってくる人の顔やら服やらが目に入るわけ。
その中に、どこかで見た顔の人がいたので、誰だったか考えるとKECの人と気付いたんだよ。
動画で見たことあるからすぐに分かったよ。
本試験で、自分で書いた答案を採点してもらって、それに基づいて講義やってるのなら説得力はあるよね?
令和元年の2次試験で得点開示75点以上だったら、KECの模範解答が最も正しいといえなくもないのでは?
まぁKECが得点開示の結果を晒してくれることに期待しようよ。
なんにせよ講師自身が受験してるのは、教える立場としては偉いと思うよ。

96:名無し検定1級さん
19/11/02 16:42:43.19 3O7Pg7xv.net
講師って受験できるんだ?
知らなかった。
診断士取得して、退会して、講師続けて再受験とかか?

97:一次余裕男
19/11/02 16:48:18.78 oyLRoped.net
奴は、診断士一次試験合格。二次は万年受験生だよ。

98:名無し検定1級さん
19/11/02 16:50:08.44 7bciKC0R.net
私は税理士登録してるけど簿財を再受験できた
資格によるかもだけど、再登録できないだけで、受験はできるのでは?

99:名無し検定1級さん
19/11/02 17:00:07.00 NiMlmQrN.net
>>82
与件文の「藁をもつかむ」と「1990年代後半のインターネット黎明期では考えられなかった」との記載から、「成功の背景にあった要因」は、A社のうまく行くかどうかも分からない取り組みが当たっちゃった外部要因を問うものと理解した。
なので、多くの企業が自社の課題の解決方


100:法をネットで検索するようになったことが背景となった要因で、用途を問うという戦略がそれにマッチした的なこと書いた。



101:名無し検定1級さん
19/11/02 17:03:06.37 FY7GNFKO.net
そうですね、自社ではできない新規市場開拓がインターネットによって
顧客側からニーズの紐づけが行われたイメージです。
元々強みであるコアテクノロジーを有していましたから。

102:名無し検定1級さん
19/11/02 18:02:02.14 WxepQAETw
96は会計士が税理士登録組でしょう

103:名無し検定1級さん
19/11/02 18:12:06.78 CB9Rf3RB.net
ebaよ
(1)については、与件文に「しかし、それはビジネスとして成り立たず、売上減少と費用増大という二重苦を生み出すことになってしまった」とあるぞ。
市場縮小はメンテ事業化前で終わったと考えるのはウルトラ類推のし過ぎだよ。
(2)は「A社長入社当時(1990年代半ば)の主力事業は葉たばこ乾燥機のせいぞうはんばいだった」とある。
メンテ対象の中心はあくまで葉たばこ乾燥機が主力だったんだよ。
ebaは与件分から離れて事例文にこだわり過ぎだと思う。

104:名無し検定1級さん
19/11/02 18:13:47.99 PWh3Sf9g.net
>>100
与件文から離れて事例文?
どこが違うの?

105:名無し検定1級さん
19/11/02 18:13:58.02 BCsXEAI7.net
EBAは与件文よりも市場浸透を意識した診断士的思考を重視した解答みたいになってますよね。

106:名無し検定1級さん
19/11/02 18:16:36.12 CB9Rf3RB.net
>>100
ebaブログの『2次 事例1 第1問「市場縮小は理由になるか」』に対して、ね。
良かったね。アクセス稼げるね、eba。

107:名無し検定1級さん
19/11/02 18:20:29.84 /IJjggOU.net
>>101
事例文だと同じですね。
自論、の打ち間違えです。

108:名無し検定1級さん
19/11/02 18:29:36.36 PWh3Sf9g.net
>>104
EBAは尖りすぎ
もっと自然体の解答で受かるはず

109:名無し検定1級さん
19/11/02 18:31:13.78 rJU8C1g/.net
事例Tの1は、次期社長だろう人が一人でやっていて、それまでも個別対応していたことで、新事業というわけでもなく営業担当に切迫感がないこと。
市場の動きは補足程度かと思います。組織体制の問題ととらえました。

110:名無し検定1級さん
19/11/02 18:39:26.77 PWh3Sf9g.net
>>106
それは違うだろ

111:名無し検定1級さん
19/11/02 18:47:39.23 PWh3Sf9g.net
>>106
あんたの考え方はビジネスとして、という制約条件無視だろ
ビジネスは内部環境だけでは語れない
外部環境に触れないのはアウト

112:名無し検定1級さん
19/11/02 18:49:18.50 rJU8C1g/.net
落ちたわ

113:名無し検定1級さん
19/11/02 19:23:35 kfRWQQdy.net
事例3の第3問の2なんだけど意見をください。
これは本試験で書いたものではなく、試験終了後の振り返りで1週間くらいかけて思いついたものです。

必要な検討は、X社自動車部品部門専門の生
産管理の設置。納品予定内示に基づいて計画
立案し、1週間ごと見直し現品管理など統制実
施。設計部門増員で強化し、設計データ管理、
共有。部品の種類ごとにセル生産工程を設計
設備をレイアウト。作業標準化し教育を実施、
多能工化。資材発注方法の改善。

お願いします。m。。m

114:名無し検定1級さん
19/11/02 19:31:53 HuAVO3CF.net
事例3企業の失敗例が、倒産した愛媛の機械部品加工業、テラマ○だな。鍛造、加工、熱処理までの一貫生産体制が強みだった。
が、過大投資、小ロット化、短期納期化対応遅れ、原理管理不徹底、役員兄弟確執、が原因で民事再生。

115:名無し検定1級さん
19/11/02 20:31:05.42 BCsXEAI7.net
>>108
市場は補足で書いてたら大丈夫でしょ。
新規事業 外部環境 内部環境 組織 リソース
あたり書いてたら点数入るのでは

116:名無し検定1級さん
19/11/02 20:41:38.74 PWh3Sf9g.net
>>112
補足じゃない
核心だろ

117:名無し検定1級さん
19/11/02 20:50:20.27 BCsXEAI7.net
>>113
ドメインの中の具体の1つと言う意味です

118:名無し検定1級さん
19/11/02 21:15:05 CB9Rf3RB.net
>>114
ドメインは3点加点のキーワードでしょ。
第1問は。

119:名無し検定1級さん
19/11/02 21:24:40 BCsXEAI7.net
>>115
採点基準は知らないけどドメインや新規事業に言及してない答案は評価低いんじゃない

120:名無し検定1級さん
19/11/02 21:40:16 bzEs2Mw0.net
ドメインを分かっていても、活字化する勇気は自分にはなかった。

121:名無し検定1級さん
19/11/02 22:29:30.46 7r2O2tYr.net
マンガの採点結果、昨日届いてた。

122:名無し検定1級さん
19/11/02 22:39:09.70 T1A4yjEx.net
>>118
どうでした?

123:名無し検定1級さん
19/11/02 22:53:23.79 6wjQQRVW.net
AABAで総合AorBでした。
事例4の第3問は税率で計算ミスをしてボロボロだったけど、それ以上にミスをしている人がたくさんいるからそれでもできている方だそうです。

124:名無し検定1級さん
19/11/02 22:59:02.95 T1A4yjEx.net
>>120
ありがとうございます
ちなみに自分は B/AorB/A/Aで総合AorBでした
ちゃんと事例4もコメントくれるんですね
自分の場合簡素なコメントだったので

125:名無し検定1級さん
19/11/02 22:59:17.30 CCcQDpaA.net
>>120
そうなんだ
意外と事例4ミスしてる人多いのかな

126:名無し検定1級さん
19/11/02 23:07:55.29 MUYdpiTl.net
事例4の第1問,設問2の損益分岐点売上高の解答が分からん。
経常利益段階だから、営業外収益を引いて、営業外費用を
足すのでは?

127:名無し検定1級さん
19/11/02 23:09:44.15 kYCZiX9H.net
《AIによる士業の代替可能性》
弁護士1.4%、司法書士78.0%、弁理士92.1%、行政書士93.1%、公認会計士85.9%、税理士92.5%、社会保険労務士79.7%、中小企業診断士0.2%

128:名無し検定1級さん
19/11/02 23:12:45.22 CCcQDpaA.net
>>123
問題冊子の4ページの最下部、注 のところに
セグメント利益は経常段階の利益である
と書いてあるよ
3ページのPLは全社レベルというか連結のPLだから関係ない

129:名無し検定1級さん
19/11/02 23:14:16.94 CCcQDpaA.net
漫画のところ、勢い余ってPayPalで100円決済したんだけど
これ、どういう手順で再現答案送ればいいの?
先に連絡とかしなきゃいけなかったのかな

130:名無し検定1級さん
19/11/02 23:14:55.93 CCcQDpaA.net
あ、メール返信きてました

131:名無し検定1級さん
19/11/02 23:22:33.48 T1A4yjEx.net
正直マンガの採点良い評価だったから期待してしまうんだけど、信憑性ってどうなんですかね

132:名無し検定1級さん
19/11/02 23:23:59.46 7eO1bQRJ.net
TACの解説会動画で見ました。合否の最大のヤマは事例1の「最大の」制約条件を遵守できたかどうかだそうです。複数列挙した人は速攻バツ→脱落の可能性大の分析でした。

133:名無し検定1級さん
19/11/02 23:38:10.30 c7Zp0Lrc.net
最大の理由は〜である
具体的には1.2...これはアウトか

134:名無し検定1級さん
19/11/02 23:39:41.69 FY7GNFKO.net
>>130
それ封じたら一文で書くしかなくなりますがな

135:名無し検定1級さん
19/11/02 23:45:49.95 7eO1bQRJ.net
>>130
それはOKで、最大の理由は@…A…って書いた人はまた来年みたいです。

136:名無し検定1級さん
19/11/02 23:45:59.38 c7Zp0Lrc.net
去年の高得点者の回答で、最大縛りを一文で凄く上手くまとめてる人いたんだよなあ

137:名無し検定1級さん
19/11/03 01:01:15 VkqsZCp8.net
>>125
サンクス、そういうことか
ご指摘の通り、連結PL見ていたよ

138:名無し検定1級さん
19/11/03 01:42:56.50 ySHjnaCf.net
この前の二次試験で盛り上がってるところ悪いんだけど
H26の事例Wの問2の償却期間がズレてる投資案について聞いていいですか
H27に改装する場合の設備の残存簿価ってどう考えればいいかって結論ってでたんですか
計算に入れる派と入れない派がいるみたいなんだけどググったりしても分からなくて

139:名無し検定1級さん
19/11/03 03:17:14.71 uQ1glBFi.net
>>135
いれる

140:名無し検定1級さん
19/11/03 05:17:25.79 rYrKRfE8.net
最大の理由って1個をあの文字数を埋める方法が分からず、2つ書いてしまった。
事例4もできなかったし、内容以外の縛りの見落としが多くてガタガタ。

141:名無し検定1級さん
19/11/03 05:51:16.96 a65aQPgw.net
>>137
俺も事例2の設問3-1で、「理由と併せて」って設問にあるのに理由書いてなかった
過去問演習の時は一度もそんなことなかったんだけどやっぱり本番は違うね

142:名無し検定1級さん
19/11/03 07:29:30 IkABbJkR.net
俺も理由と合わせてを2回見落とした
時間内で気づいたけど、そんなあり得ない凡ミスが起こるんだよなぁ

143:名無し検定1級さん
19/11/03 09:02:26 u5aCP4D4.net
俺も理由と合わせて1つ見落としてしまった。
たまたま理由っぽく文章書いてたから致命傷にはなってなかった

144:名無し検定1級さん
19/11/03 09:04:46 9gBeb32C.net
しかし200%のブログのAAS批判が半端ない!記録的な低合格率が自慢のAASがどこまで下げるか注目…30万のお布施をするオジサン達の傷の舐め合い…ここまで批判して大丈夫なのだろうか?

145:名無し検定1級さん
19/11/03 09:08:47 etYt8+L2.net
AASの合格率が気になってしらべたら、去年の合格体験記が見当たらなかった

これが批判の根拠?

146:名無し検定1級さん
19/11/03 09:17:53 UHaf4sOl.net
俺は、事例1の設問1、
理由は、?〜、?〜、によりタバコ産業の市場が縮小したからである
と書いたんだけど、
理由は、?〜
を読んだ時点で、複数列挙と判定されないか不安
一応、タバコ産業縮小にまとめたつもりだったけど
結論先に書けば良かった

147:名無し検定1級さん
19/11/03 09:40:39.73 OKA29ovi.net
そういう書き方はよく見るし、さすがに大丈夫だと思うけど。

148:名無し検定1級さん
19/11/03 10:45:12.66 iMYVqEBW.net
200%のブログって何であんなに色んな方面に噛みついてるの?ちょっと怖い

149:名無し検定1級さん
19/11/03 10:47:10.44 9gBeb32C.net
>>145
ですよねー。てかブログの文面からしてちょっと普通じゃない狂気じみたものを感じるわ。

150:名無し検定1級さん
19/11/03 10:50:02.56 pQVUMg+g.net
tac解説動画出ないね

151:名無し検定1級さん
19/11/03 11:07:20.24 5a4Q3qq7.net
マンガの採点って例年どうなの?精度とか本採点と近いとか。

152:名無し検定1級さん
19/11/03 11:09:24.09 9gBeb32C.net
>>147
出てますよ!コーチさんが解説してます。

153:名無し検定1級さん
19/11/03 11:14:54.22 etYt8+L2.net
マンガの採点の精度はわからない
だが、再現答案の数が少なそう
やはり、集めた再現答案の数が多い添削サービスの精度が高そうな気がする
どんなに優秀な講師でも少ない再現答案ではどうなんだろうか。

154:名無し検定1級さん
19/11/03 11:21:28.58 u5aCP4D4.net
去年LEC採点サービス出したけど開示結果と同じでした。
もちろん違う人も多いと思うけど少しは納得性ありそう。
何社か出して比較するのが一番だね

155:名無し検定1級さん
19/11/03 11:35:52.97 etYt8+L2.net
たぶん一番多く再現答案を集めるのが、ふぞろい
だけど、ふぞろいは、提出期限が遅いので再現性の低い答案もかなりありそう
LECも数は多そうだが、締め切りが多少緩い
その他は、
EVAも100くらい集まってそう
マンガは締め切り短いのは良いが数少なそう

156:名無し検定1級さん
19/11/03 11:38:40.32 a65aQPgw.net
マンガの再現答案添削ってどこで受け付けてるんですか?

157:名無し検定1級さん
19/11/03 11:40:57.13 u5aCP4D4.net
事例V自信ないなぁ
加点されると思うポイント
1問:熱処理、機械加工の一貫工程・高技能作業者で品質高い
2問:量産のノウハウ・混在による生産現場の混乱
3問:MC導入(誰もかけてない)、SLP効率レイアウト、作業標準化等、でベテランに依存しない高効率工場
4問:一元管理、内示に合わせた生産計画と材料調達、生産統制の強化
5問:営業強化、熱処理と量産工程を活用し付加価値高める、X依存度低下、自動車以外
だいたい予備校の解答みて共通点あげてみた。
MCは置いておくとして全部もしくは1,2個モレくらいでA
3,4個モレでB、それ以下はまた来年って感じくらいかな?

158:名無し検定1級さん
19/11/03 12:00:31 OKA29ovi.net
さすがに4個漏れててBはないか。

159:名無し検定1級さん
19/11/03 12:00:47 Dmn/zodf.net
>>151
全く同じでした?
プラマイどの程度でしょう?

160:名無し検定1級さん
19/11/03 12:05:24 OKA29ovi.net
>>156
去年LEC AABBで結果もAABBでした。
LECは得点まではでてこないのでプラマイ点数はわからないですね。

161:名無し検定1級さん
19/11/03 14:00:47 mrzgwezj.net
EBAの解説量に圧倒されたぜ。でも、あそこまで深い解説書は貴重だな。去年も受ければ良かった。

162:名無し検定1級さん
19/11/03 14:09:16 Xer2jyKS.net
>>36
去年の口述不合格は試験受けなかった人だけだよ

163:名無し検定1級さん
19/11/03 14:16:42 3yovsW7h.net
>>141
自分の気に入らない受験校や団体を叩きまくるって、N国みたいで気持ち悪い。

164:名無し検定1級さん
19/11/03 14:19:43 61p2e7op.net
>>143
結論を先に書くと読み手として、わかりやすい。
ビジネスなんかもそうするね。
でも反面、そこが間違ってると、?以下が読まれないのでは無いかという不安感。

俺は結論に絶対の自信が無いと、その書き方出来ない。
無論、並列列挙の回答を求められていると別よ。

165:名無し検定1級さん
19/11/03 14:35:39.92 LhRhbdy/.net
>>158
本試験80分であの思考プロセスにはたどり着けないと思われますが。

166:名無し検定1級さん
19/11/03 14:37:54.47 rcaPBZ49.net
信じて良いのは、令和元年2次で80点以上取った人の言うことだけ。

167:名無し検定1級さん
19/11/03 14:41:00.78 LhRhbdy/.net
>>163
KEC講師の得点開示が楽しみだなー

168:名無し検定1級さん
19/11/03 15:09:20.71 rcaPBZ49.net
>>164
KECに聞いてみては?

169:名無し検定1級さん
19/11/03 15:19:52 oo3UqQ5O.net
>>158
EBAの模範解答をあげてくれませんか?
事例1の第1問と第5問だけでもいいんでぜひ!

170:名無し検定1級さん
19/11/03 15:22:50 oo3UqQ5O.net
>>141
オジサンをやたらディするよね。
ブログ主もオジサンだと思うんだけど。

あと、日本語力を強調されておられるが、ブログ主の日本語力に難はあり過ぎではないかと、少々懸念を。
あのブログで言われることの半分も理解できないんだけど

171:名無し検定1級さん
19/11/03 15:27:46 9gBeb32C.net
同意。日本語が不自由なのかと思うほど言い回しが独特すぎて違和感ありあり。何を言いたいのかよくわからない。

172:名無し検定1級さん
19/11/03 16:40:05 ySHjnaCf.net
こんな試験にマジになっちゃってどうすんのという思いは伝わってくる
コピペが通用するってところは同意

173:名無し検定1級さん
19/11/03 16:50:18 etYt8+L2.net
ふぞろい合格者の自慢についてと、今年の一発道場が去年のきゃっしいだいまつに劣っていることは同意

今年の一発道場は、去年より開示得点が低い人が自分の模試順位の自慢記事を書いてて違和感を感じてた

174:名無し検定1級さん
19/11/03 16:56:45 TWpX60Xa.net
事例?の問3

TBCの解答のようにオープンイノベーションって書きたかったぁ。

ユーザーと使用方法を共創する協働型のマーケティングに繋げ〜

的な事を書いたが、
事例?じゃね〜しな〜、とは思いながらも、オープンイノベーションが出てこず、時間切れでマーケティングを書いてもうた。

175:名無し検定1級さん
19/11/03 17:06:


176:03 ID:OKA29ovi.net



177:名無し検定1級さん
19/11/03 19:30:48.71 iMFuZuqk.net
>>172
あそこは逆に最大の縛り無くて複数書き必須だからな。

178:名無し検定1級さん
19/11/03 19:31:10.72 iMFuZuqk.net
あ、違う問2じゃないか。

179:名無し検定1級さん
19/11/03 19:42:48.56 OKA29ovi.net
2.3.4は最大縛りはなかったですね。

180:名無し検定1級さん
19/11/03 20:11:08.23 T7nBaFkv.net
分析会

181:名無し検定1級さん
19/11/03 20:12:43.66 T7nBaFkv.net
分析会行った人どうでしたか?

182:一次余裕男
19/11/03 21:01:36 dtcYO75M.net
分析会で発狂して会場から連れ出された
ハゲオヤジがいた。捨てゼリフは、また
一次試験から受験しなければならなくなっただろ。でした

183:名無し検定1級さん
19/11/03 21:07:26 R21yXSyw.net
>>178
日本のジョーカー。

184:名無し検定1級さん
19/11/03 21:13:06 uQ1glBFi.net
一次余裕男久しぶりに見た。
二次はどうだった?

185:一次余裕男
19/11/03 21:32:34 dtcYO75M.net
今年の二次は難しい。ダメだな(笑)
しかし、わては前代未聞の事件を事例?
で起こしたよ。それは何かというと昨年の解答用紙を持ち込み今年のとすり替え
試験時間中に昨年の解答を暗記していたため正確に書き込み試験終了を迎えた。
試験監督員は普通に回収して枚数を数えるだけでスルーしていたよ。
採点者は一枚だけ昨年の解答用紙が混ざっていて今頃びっくりしていることよ。

186:名無し検定1級さん
19/11/03 21:41:08 uQ1glBFi.net
一次余裕男何回二次受けてんだよw
レジェンド確実だなその事件

187:名無し検定1級さん
19/11/03 22:16:13 4WeWpMfq.net
tacの解説分かりやすい

188:名無し検定1級さん
19/11/03 22:59:40 TWpX60Xa.net
>>178
TAC?

本当にそんな奴いんのか?

189:名無し検定1級さん
19/11/03 23:52:58 Rclud3kl.net
ebaじゃないの?
しかし、200%ブログは、最初は諧謔的でとぼけた画像とかも
面白かったが、不快な感じになってきた。
ふぞろいの1.5倍増し画像wは笑えたが、某予備校の私怨OB
っぽい気もするな。スレ主は診断士なのだろうか

190:名無し検定1級さん
19/11/04 00:08:38 mP2vjAPM.net
200%は一発合格道場1期の、ふうじんという人が運営してるよ

191:名無し検定1級さん
19/11/04 00:36:56.41 DQEvWtlZ.net
毎年ここにはりついてる奴はバカばっかりだね。
笑える。

192:名無し検定1級さん
19/11/04 01:18:29 i8HUCYIT.net
当たり前のことなのだけど、予備校と各校のメソッドはツールでしかないよね。

与件文を理解し、設問の題意を外さずに根拠を示し、なるほどな、そうだよなと思える主張を論理的に記述すりゃ合格なわけで。あとはある程度の知識。

独学が一番とは言わないけど…あ、なにが言いたいかわからなくなってきた笑

193:名無し検定1級さん
19/11/04 01:46:27.50 6DhSUZyo.net
>>187
お前毎年ここみてんのか。
重多年度乙

194:名無し検定1級さん
19/11/04 07:30:01 sBbhC/7z.net
みんなここ見てマンガの採点申し込んだ?

195:名無し検定1級さん
19/11/04 07:49:40.12 +zMB9ayK.net
マンガ宣伝うざい

196:名無し検定1級さん
19/11/04 08:11:15 mP2vjAPM.net
ここ見てマンガに申し込んだw

197:名無し検定1級さん
19/11/04 08:35:00 sBbhC/7z.net
マンガのメルマガに「急に採点の申込みが激増した」って書いてあったからさw

198:名無し検定1級さん
19/11/04 09:19:24 7R55hxG0.net
今日も200%はすごいな

199:名無し検定1級さん
19/11/04 10:55:39 6DhSUZyo.net
マンガがどこか知らないけど
臭そうな略称ね

200:名無し検定1級さん
19/11/04 11:20:24 2D2GCioy.net
>>194
すごいよなーあのAASの批判ぶり。訴えられても不思議じゃないよ。

201:養成課程
19/11/04 11:41:18 uFGReu88.net
予備校さんはどこも受講生集めに大変ですね。うちらは、規制で守られた組織だから営業せんでも毎年受講生がやってくるで。

202:名無し検定1級さん
19/11/04 12:09:14 j/luKQdz.net
200%の採点サービス出してみようかな

203:名無し検定1級さん
19/11/04 12:16:51 jynGEstF.net
>>196
AASは低合格率って指摘されてんだから、そうじゃないという反証ができればいいんじゃない?あお先生みたいに合格率の開示ができないんだったら、甘んじて受け入れるしかないんだろうな。

204:養成課程
19/11/04 12:22:45 uFGReu88.net
うちらは、湯でカエルみたいな組織やけど予備校さんみたいな内ゲバ騒ぎはしないで。(笑)

205:名無し検定1級さん
19/11/04 12:34:31 Y44Z/rkl.net
解答は良かったと思いますが

206:名無し検定1級さん
19/11/04 12:35:26 6DhSUZyo.net
>>200
養成さん独り言にしてもスレ違いですよ

207:名無し検定1級さん
19/11/04 12:44:56 +zMB9ayK.net
AASできになることは、AAS東京のHPに29年までの合格体験記があって、30年の合格体験記がないこと。
そのすぐ側に、平成30年の再現答案への誘導がある

もし、AAS東京に平成30年の合格者がいて、掲載していないだけなら、HPの構成が悪過ぎる

AASは平成30年の合格状況をわかりやすく掲載してほしい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1632日前に更新/230 KB
担当:undef