建築設備士 part8 at LIC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:名無し検定1級さん
19/08/29 20:52:45.87 0c5xWJXs.net
>>349
お前落ちたね

351:名無し検定1級さん
19/08/29 20:52:58.54 OEtJe/5Z.net
なんか愛がありますね^_^

352:名無し検定1級さん
19/08/29 21:02:26.80 0c5xWJXs.net
>>348
お前も落ちたね。

353:名無し検定1級さん
19/08/29 21:03:17.73 laUF9/U3.net
>>352
死にたいのかおめぇ!!

354:名無し検定1級さん
19/08/29 21:07:05.03 S2eqD0y9.net
盛り上がってまいりました

355:名無し検定1級さん
19/08/29 21:44:16.21 1wKIInQ9.net
いでよ!!衛生不合格間違え無しマン達!!!
計算問題間違えマン!!
屋内消火栓各階1台マン!!!
給水本管からの絵を省略マン!!
雨水貯留槽凡例無いからって書いてないマン!!
冷水風呂に混合水栓&循環配管マン!!
また来年!!!

356:名無し検定1級さん
19/08/29 22:10:19.51 0c5xWJXs.net
>>353
受かる要素がない

357:名無し検定1級さん
19/08/29 22:15:16.38 uuCfDBS8.net
>>356
は?電験1種技術士電気電子部門持ちド本命の電気電子科卒ですが何か?

358:名無し検定1級さん
19/08/30 07:29:15.16 fjZsWc0G.net
嘘なら恥ずかしいし
ほんとでも知性が感じられないからやっぱり恥ずかしい

359:名無し検定1級さん
19/08/30 07:33:53.51 pHuBgZ9/.net
>>358
あ????、?????舐めてんじゃねーぞっ?????????、そこんとこ夜露死苦✩.*˚

360:名無し検定1級さん
19/08/30 07:58:54.53 FZaakss0.net
>>357
45歳引きこもりニート乙

361:名無し検定1級さん
19/08/30 12:26:16.54 TVsqTLzsb
空調

362:名無し検定1級さん
19/08/30 12:37:16.52 TVsqTLzsb
空調選択2回目受験
機械室配置で厨房下を見逃し給水と雑用水設備室設置
(便所下は熱源にした)
外気シャフトにFD設置
(逆に設備室貫通部SFD設置)
騒音計算自信無し
共通問題10問は、丸(。)の後、行間をあけないで全て6行埋めた。
(内容は浴室給水以外は自信あり)
系統図は講習会通り作図
(総合のコージェネ3台ポンプと、プール用排熱は記載していない)
他に見落とした重大欠陥が無ければ受かると思うが。

363:名無し検定1級さん
19/08/30 12:05:50.12 Scy6OzQ8.net
民度低すぎてワロタ
10回落ちてるボンクラがいたり、キチガイの巣窟じゃねーか

364:名無し検定1級さん
19/08/30 12:19:39.03 kkkFAyDH.net
だって建築設備士だもん

365:名無し検定1級さん
19/08/30 12:27:08.13 EcDWrbiH.net
今年度、学科の合格率が例年より低かったから、二次試験の合格率は高くなるといいな!
平成28年度も一次の合格率27.5%と低く、二次は56.1%となっていた
今年度の一次合格率は26.8%と同様に低いことから、二次試験は56%〜57%を予想
欠席や無勉の論外の人が2割くらいいるから、まともな人間の合格率は70%位になる
きっと結構間違ってても合格すると思う!

366:名無し検定1級さん
19/08/30 17:48:06.66 LStPNWxI.net
今年受からないと来年から試験方式変えるらしいから面倒だよね。何がどう変わるのかは11月7日発表らしいけど

367:名無し検定1級さん
19/08/30 19:08:45.00 imBxo3sP.net
制度がかわる→初年度は合格率調査のため優しめに設定されるので合格率はねあがる→次年度は難化する

368:名無し検定1級さん
19/08/30 19:30:22.73 EFQ28NQN.net
おっそうだな(姉歯後の一級建築士の合格率を見ながら)

369:名無し検定1級さん
19/08/30 20:22:57.97 pHuBgZ9/.net
こロスぞ!!俺様は建築設備士のちょーロー)そわら(まかほ!!!!!なめんぢゃねええええええ

370:名無し検定1級さん
19/08/30 20:34:56.53 1TFkXGQM.net
>>367
むしろ今年の学科は難易度調整してたのではと邪推するレベルだった

371:名無し検定1級さん
19/08/30 20:50:34.89 FZaakss0.net
>>370
それは簡単だったということ?

372:名無し検定1級さん
19/08/30 20:50:57.61 mBklqSrr.net
まあ皆んな合格してるから関係ないけどな

373:名無し検定1級さん
19/08/30 20:53:35.65 mBklqSrr.net
1次は結果的にヤマが当たって8割近く取れたけど、正直手応えはふにゃふにゃだったわ
過去問とマッチしてた問題が少なかった印象

374:名無し検定1級さん
19/08/30 20:56:53.96 pHuBgZ9/.net
犯すぞ!!!受からせろや!!!!!シバキ回すぞ!!!!

375:名無し検定1級さん
19/08/30 21:03:00.05 bgHibobg.net
建築設備士の登録だが、番号必要なければ意味なさそうだな。

376:名無し検定1級さん
19/08/30 21:03:35.40 1TFkXGQM.net
>>371
難しかったと感じた
所属属性にもよるんでしょうけどね
近頃は電気有利な感はいなめませんね

377:名無し検定1級さん
19/08/30 21:04:04.85 bgHibobg.net
技術士は登録しないと名乗れないが、建築設備士は名乗れそうだ。

378:名無し検定1級さん
19/08/30 21:07:05.91 Fs2Exu9q.net
登録に金かかるけど、メリット皆無?

379:名無し検定1級さん
19/08/30 21:18:08.64 EFQ28NQN.net
おいおい、設計と施工に関してアドヴァーイスをするというメリッツがあーるじゃないかー!何がメリットなのかわっからないねぇ〜w

380:名無し検定1級さん
19/08/30 21:31:01.71 Fs2Exu9q.net
アドバイスって登録しなきゃやらないの?

381:名無し検定1級さん
19/08/30 21:41:00.99 pHuBgZ9/.net
必要な人間は何も言わずともとるぞ
何で?って聞かれて答える必要があるか?何で東大出て年収億超えて労働時間1日2〜3時間とか悠々自適の人生を送ってないの?完璧な論理と理性で捌いてきたんでしょ?

382:名無し検定1級さん
19/08/30 21:42:19.29 mBklqSrr.net
一級建築士の受験資格を得るため踏み台以外になんら価値を見出せない

383:名無し検定1級さん
19/08/30 21:43:42.14 pHuBgZ9/.net
建築士を目指すなら尚更価値なんて言わずともわかるはず
専門スレまで来て答えを求めてんじゃねーよ気色悪い

384:名無し検定1級さん
19/08/30 21:44:51.61 pHuBgZ9/.net
それとも土木建築実務ZEROで目指してるのか?
俺だって天才超絶宇宙神の中卒だけど中堅以下の知識の奴なんてこの資格にたどり着いてねえぞ

385:名無し検定1級さん
19/08/30 21:45:15.91 3NrNiQW7.net
建築士受験資格が最大メリットだと思っていたが
2級建築とれば建築関係の資格に色々からんでくるからな
二次試験を独学で超えられるかが最大問題

386:名無し検定1級さん
19/08/30 22:52:02.00 PdLVpAOme
管工事でも技術者になれるのに、難しさは格段に建築設備士の方が上。更に受験料も高い。
皆さんの様に建築士には進まない予定だが、この業界で働く為のステータスとして絶対に受かりたいと思う。

387:名無し検定1級さん
19/08/30 23:26:04.34 mBklqSrr.net
別に独学じゃなくてもよくね?

388:名無し検定1級さん
19/08/31 05:46:14.48 g6SHLbD2.net
世の中には先に一級建築士取って設備士受ける人もいるんだけど、まーじで無意味。一番の意味は勉強することで得られる知識

389:名無し検定1級さん
19/08/31 06:14:02.70 gevmFTgB.net
一級建築士持ってる人ってなんで建築設備士受けるの?

390:名無し検定1級さん
19/08/31 07:34:18.79 g6SHLbD2.net
だって設備系の資格取らないと、意匠の人間と思われそうなんだもん

391:名無し検定1級さん
19/08/31 08:23:53.69 F3Ug0E87.net
それだけかよw
それで勉強するモチベーションをキープできるの凄い!

392:名無し検定1級さん
19/08/31 08:47:30.35 g6SHLbD2.net
社会人になってからずっと勉強してるから、勉強するのがもう当たり前になってきてるからモチベーションの有無関係なく勉強できる

393:名無し検定1級さん
19/08/31 12:23:45.96 EO4vulb1.net
あげ

394:名無し検定1級さん
19/08/31 13:22:14.45 qX1gMYn5.net
>>388
設備設計一級建築士で一部科目免除になるから。

395:名無し検定1級さん
19/08/31 13:28:58.90 5X1MfZ0L.net
設備士or一級取って5年とか長すぎるよ設備一級。建築系の資格って敷居が無駄に高い

396:名無し検定1級さん
19/08/31 19:32:38.25 qYJsy1S9.net
大体姉歯が悪い

397:名無し検定1級さん
19/08/31 19:38:22.79 Xdsgkc1h.net
言うて姉歯もガチ建築士なんでしょ?
金の縛りさえ無ければ普通に建てるし超大規模物件も手掛けれるくらいの力量なんじゃないの?

398:名無し検定1級さん
19/08/31 19:41:06.08 Xdsgkc1h.net
https://芸能人の現在.com/aneha-hidetsugu-genzai/
そんなことも無かったわ、叩き上げか

399:名無し検定1級さん
19/08/31 19:54:24.41 oqe2Rwvz.net
案の定建築設備士で燃え尽きたので、
本日の電験2種はまあ.....

400:名無し検定1級さん
19/08/31 20:43:09.62 otuVaZdzM
これからヤフオク、メルカリで講習会の資料が大量に売りに出されるだろうな。

401:名無し検定1級さん
19/08/31 20:55:38.03 1YDqyCZH.net
>>397
姉歯は事件で有名になる前から建築関係では有名な仕事できる方だったらしい

402:名無し検定1級さん
19/08/31 20:58:04.20 aCs6ITs/.net
電験ニキおっつおっつ

403:名無し検定1級さん
19/08/31 21:09:02.72 w4sPcOns.net
>>402
あんがとー
これで一級建築士の受験資格に入ればそっちに集中できる!
もし電験2種一次試験通ってたら両方やらなきゃだから大変だった!
.....と前向きに考える

404:名無し検定1級さん
19/09/01 10:56:08.34 n/Vvi0Ee.net
建築設備士の次に受けるなら何がいい?
ちなみに一級建築士は持っている。

405:名無し検定1級さん
19/09/01 11:02:09.36 ZJLxQLcW.net
上がりでいいだろ

406:名無し検定1級さん
19/09/01 11:13:41.86 ulIuzQKy.net
まだ取ってないから消防設備士の勉強するわ

407:名無し検定1級さん
19/09/01 13:05:35.25 gGwrsg2G.net
消防設備士も持ってる俺氏、何すればいいか迷走中。

408:名無し検定1級さん
19/09/01 13:25:41.27 z/B8+CBe.net
技術士

409:名無し検定1級さん
19/09/01 13:38:00.01 ZJLxQLcW.net
仕事すれば

410:名無し検定1級さん
19/09/01 14:08:50.35 wHZz/9Sb.net
仕事してないやつとかいないだろ

411:名無し検定1級さん
19/09/01 14:55:02.46 ZJLxQLcW.net
じゃなくて自分で何取ればいいか判断できないくらいならもう必要なのは取り切ったってこと。
それならその時間残業して稼いだ方がよっぽどいい

412:名無し検定1級さん
19/09/01 14:59:08.36 814j1xVC.net
再度、本試験問題を半径25mの円で包含したら納まってた。消火栓が各フロア2台でもおそらく減点ではないと思います。

413:名無し検定1級さん
19/09/01 17:37:21.11 7M7WL7al.net
悪いこと言わんから博士号取りなさい
原稿用紙10枚くらいの論文3つ書いて大学に申請して10万くらい払えばもらえます
航空券にはDRと入りビジネスクラスによくアップグレードされる
海外のホテルもほぼ毎回アップグレード
ホテルのレストランで飯を食えば、景色やロケーションの優れた1等席に案内される
お前らこういう待遇好きそう

414:名無し検定1級さん
19/09/01 19:57:48.30 g5TmvVFi.net
>>413
Fランの博士でもいい?

415:名無し検定1級さん
19/09/01 20:20:23.55 Jt4abUyl.net
イエス

416:名無し検定1級さん
19/09/01 20:51:37.33 lW2MoTLD.net
>>412
2台はギリギリすぎないか?
設置できる箇所を考慮すると、3台の気がする。電気だからよく分からん。

417:名無し検定1級さん
19/09/01 21:40:11.48 g5TmvVFi.net
2台はギリギリなので消防によってはアウト。
3台とすべき。

418:名無し検定1級さん
19/09/01 23:14:30.38 etJUY2ne.net
順調に過疎ってきたな

419:名無し検定1級さん
19/09/01 23:17:37.31 3BOfGE9r.net
今日電気通信施工管理技士の学科受けてきたけどなんとか受かったっぽい。建築設備士とダブル合格したいので、製図受かってて欲しい!

420:名無し検定1級さん
19/09/01 23:19:35.32 3BOfGE9r.net
自己採点できないからモヤモヤですなぁ〜

421:名無し検定1級さん
19/09/02 01:22:31.20 G1DQ70A7.net
確かに消火栓の設置個数は所轄消防の歩行距離を加味しての判断になるところもあると思う。しかし
消火栓は平面上の水平距離で包含され満足していれば、法令上は問題ないので全国統一の試験基準で、微妙な判断を下す問題を出題するのは、現実的では無いと講習会のテキストにも記載されていた。
現に試験は設計者の立場となって判断して解答するので、基本は法令上に満足し、かつ、コスト面を考慮すれば、設計段階では過剰な個数を見込まない。なので、アウトとは断言出来ない。
試験元が一級建築士のように解答を公表すれば別だけど、設備は分野の範囲が広いので各々逃げもあるので安易に解答を公表出来ないと思う。
まして消防は独占の縛りがあるので、所轄消防の判断はおかしく全国統一で法令に準ずるでないとおかしな事に成りかねない。
過去の設備士試験から見れば、平面に包含及び消火栓の位置を考慮して記入することは無く
コンパスも使用しないで、導き出せる解答ばかりだったので、今回も試験改正前で、微妙な出題は無いなぁ〜
そこまでするには、建築部分の計画条件が薄すぎる。

422:名無し検定1級さん
19/09/02 06:10:20.18 TySX/xVO.net
2台の場合、消火栓の位置はどこになるの。
現実的でなければ、平面図を読めていないのでは。

423:名無し検定1級さん
19/09/02 07:57:02.49 G1DQ70A7.net
>>422
主に廊下やホール、階段出入口などの共用部分だけど具体的な配置よりも何をはじめに検討する?包含じゃないですか?試験のテクニック的には
今回の平面図も、現に主的部分に配置して包含に収まるよね。各階に店舗部分、ホール、廊下だらけし
だから、試験として2台がけしてダメとは判断できないと思うけど。

424:名無し検定1級さん
19/09/02 08:08:10.95 J2fxY5EU.net
>>423
どの位置なら包含できるかってことでは?
ギリギリ足りるか足りないか微妙な感じなんだから3台とすべきでは?

425:名無し検定1級さん
19/09/02 08:24:18.85 wbJwENNC.net
大丈夫だって、2台あるんだろ?1台マンじゃなけりゃ不問だって。この試験そんなシビアなこと求められない。基本抑えてりゃなんとかなるって

426:名無し検定1級さん
19/09/02 08:29:15.46 G1DQ70A7.net
>>425
ですよね。おそらく講習会の講師よりわれわれの方が、現場経験も理解度も高いと確信した、
衛生は特に(笑)

427:名無し検定1級さん
19/09/02 08:50:09.25 hcTJmCuY.net
>>426
君は受かってる

428:名無し検定1級さん
19/09/02 08:57:33.80 7qf5/1UE.net
まとめるとこうだな。
3台マン:お見込みのとおり満点
2台マン:講師を見下すので減点

429:名無し検定1級さん
19/09/02 08:59:18.65 ztKYc9mx.net
>>427
ありがとうございます。
貴方も受かってると確信します。

430:名無し検定1級さん
19/09/02 09:00:28.09 7qf5/1UE.net
長文書くより、図面で示せば早い。

431:名無し検定1級さん
19/09/02 09:08:12.04 ztKYc9mx.net
>>428
質問にも答えられない講師に教わりたいですか?私は勘弁して欲しいですね。この話は終了。

432:名無し検定1級さん
19/09/02 09:22:28.25 Ft8vFjCa.net
喧嘩すんなや

433:名無し検定1級さん
19/09/02 12:16:45.63 wbJwENNC.net
一級建築士のスレ見て癒されようよみんな

434:名無し検定1級さん
19/09/02 22:29:56.39 aZes7Rm/.net


435:名無し検定1級さん
19/09/02 22:30:21.29 aZes7Rm/.net
合格発表まで盛り上がっていこうぜ!

436:名無し検定1級さん
19/09/02 22:49:20.87 Ft8vFjCa.net
さっさと一級建築士の要件に入るのか決めてくれや

437:名無し検定1級さん
19/09/02 22:57:50.69 no5uEERv.net
受かってから、受験資格に入ったとき考えれば?

438:名無し検定1級さん
19/09/02 23:20:04.23 Ft8vFjCa.net
気になるだけそわそわする

439:中卒最凶!【9h】
19/09/02 23:29:51.93 u4hZ7wYw.net
どちらにせよ2級建築士受けてから1級だし
2年後に受かった頃には実務経験あと1年で一級建築士か

440:名無し検定1級さん
19/09/03 18:16:05.31 t4moXGx9.net
試験後1、2日で語り尽くした結果、何も話題が無くなった建築設備士板

441:名無し検定1級さん
19/09/03 18:18:50.63 Q1WqiBea.net
自己採点のしようもないし

442:名無し検定1級さん
19/09/03 18:19:18.23 Q1WqiBea.net
合格の基準も曖昧だし

443:名無し検定1級さん
19/09/03 18:20:04.10 Q1WqiBea.net
採点の基準もよくわからないし

444:名無し検定1級さん
19/09/03 18:21:07.89 Q1WqiBea.net
一級建築士の試験の受験資格になるかもわからないし

445:名無し検定1級さん
19/09/03 18:22:41.41 Q1WqiBea.net
合格発表まで長過ぎるし

446:名無し検定1級さん
19/09/03 18:39:55.98 +b/yiMu2.net
話題なんかもうない

447:名無し検定1級さん
19/09/03 18:42:19.59 koyupA+F.net
来年受けようと思ってるんですが過去問5年でいけますか?

448:名無し検定1級さん
19/09/03 18:49:43.90 IIz5vzHc.net
ふと、総合資格の速報みたら、
MCDTにインターロック描かれてる。
もう、何が正解なんだー

449:名無し検定1級さん
19/09/03 18:51:20.68 IIz5vzHc.net
ちなみに、屋内消火栓は3台だったぞ。
2台もあってるはずだからケンカは無しな。

450:名無し検定1級さん
19/09/03 18:52:23.19 LiiVMldx.net
>>447
来年から4択になるから良かったな!

451:名無し検定1級さん
19/09/03 18:53:23.38 koyupA+F.net
>>450
なんか変わるんですか?
管工事も変わるらしいんで今年受けに行きました

452:名無し検定1級さん
19/09/03 19:35:28.74 pRHxkBzq.net
>>451
電卓持ち込みありに変更
五択から四択に変更
設備の問題数の増加
個人的には問題内容の深化と想定している

453:名無し検定1級さん
19/09/03 19:38:08.19 koyupA+F.net
マジですか
難化するって事ですか
今までの過去問は通用しないんてすかねー?

454:名無し検定1級さん
19/09/03 20:18:33.62 iBc1lPRx.net
>>447
基礎力が不明だけど、2周すればいけると思うよ
頑張って!
法規は法令集買って付箋、マーカーしたほうがいい。どこに何が書いてあるからだいたいわかるように。

455:名無し検定1級さん
19/09/03 22:01:44.64 SkfEvRsBm
一次も二次も傾向が変わるから、今年落ちた人の再受験アドバンテージが乏しくなりそう。
今年の一次が設備の足切りラインが下がる程難しくなり、傾向的に4択でも難化するだろうと予想。

456:名無し検定1級さん
19/09/03 21:47:45.94 pRHxkBzq.net
基本は過去問と同じ
答えへのアプローチとか求める物が変わったりしそう
今年二回過去問を回してギリギリだったから
可能であれば三周をおすすめする。

457:名無し検定1級さん
19/09/03 23:02:52.95 hDWgzzx9.net
試験方法の変更なんて
ちゃんと時間かけて勉強できるかどうかに比べたら
たいした問題じゃないな

458:名無し検定1級さん
19/09/04 01:25:18.33 m6cnUBEC.net
5択から4択に変更になると、得点が25%上がるんだっけ?
その分問題を難しくして合否を6割にするか、合格基準を建築士のように上位何%とするかのどちらかかと思われる。
個別の問題は過去問で準備できるから今まで通り上位3割弱に入るよう対策は必要だよね
まとめると仕組みは変わるがやること一緒みたいな

459:名無し検定1級さん
19/09/04 08:13:35.17 HIA2MOpj.net
結局は上位何%が受かるってだけだからな。

460:名無し検定1級さん
19/09/04 08:21:55.46 V91fq0r7.net
そしてその為の有力なカードになる講習会のチケットは有限!

461:名無し検定1級さん
19/09/04 08:24:36.66 HIA2MOpj.net
学科受け終わった時には早い日程は既に満席だったからなあ。合格決まってから申し込みマンは大変だったろうなあ

462:名無し検定1級さん
19/09/04 09:25:52.92 D9KeWCHC.net
合格発表まで何すればいい?

463:名無し検定1級さん
19/09/04 11:14:23.14 VMq/PD1e.net
>>462
私に勉強教えてください

464:名無し検定1級さん
19/09/04 12:25:05.00 HIA2MOpj.net
勉強は自分でやるものさ。僕から君に教えられるのはそれだけ。さあ、お行き

465:名無し検定1級さん
19/09/04 12:29:22.68 VMq/PD1e.net
>>464
わんわんU^ェ^U

466:名無し検定1級さん
19/09/04 12:55:53.88 NHzI8qQa.net
一次試験後に講習会申し込もうとしても間に合わない可能性があったのでさっさと申し込んだんだけど、
馬鹿高い受講料を絶対無駄にしたくなかったので一次試験の勉強を凄い頑張れる効果があったわ

467:名無し検定1級さん
19/09/04 17:00:54.86 f7+AY/ogQ
建築設備士に受験料と合わせて半年以上の小遣い相当額突っ込んだ。
それだけ価値ある資格と思うしかない。
知り合いに四回目受けて全て一次敗退もいるから、単純に金とモチベーションが比例しない人もいる。

468:名無し検定1級さん
19/09/04 17:19:37.47 yH0RWRKf.net
そもそも、一次試験受かってるとおもわんかったわ。

469:名無し検定1級さん
19/09/04 18:07:42.46 HIA2MOpj.net
一次落ちる気しなかったから学科受験前に申し込んだわ

470:名無し検定1級さん
19/09/04 19:00:04.37 HANVc0n/.net
>>453
です
皆さん、アドバイスありがとうございます
日曜に受けた一級管工事の学科が自己採点で56点でした
実地頑張って来年は建築設備士目指したいと思います

471:名無し検定1級さん
19/09/04 19:57:22.34 f7+AY/ogQ
一級管工事頑張れ。

472:名無し検定1級さん
19/09/04 19:38:17.15 cNwB2w+2.net
>>470
56点すごいね!
建築設備士もきっと合格できると思うよ!

473:名無し検定1級さん
19/09/04 19:58:25.69 09Tgr2Hl.net
>>470
学科、落ちてるやん。

474:名無し検定1級さん
19/09/04 20:55:53.10 6VTJvZ0q.net
>>470九割とれてるなら余裕ですね。
ただ、それでいくと電気部門があやしいので、
設備の計算式を多めに勉強して、
かつ、ゼネコンでなければ建築を勉強しておけば
まず受かるのでは?

475:名無し検定1級さん
19/09/05 20:00:47.59 JCOETC+2.net
おーい
誰か〜
空調班いませんか〜??

476:名無し検定1級さん
19/09/05 20:41:50.08 7K40owWY.net
空調受けたの世界で君だけだよ

477:名無し検定1級さん
19/09/05 21:11:19.19 nCJRW/aw.net
空調受けましたよ

478:名無し検定1級さん
19/09/05 21:12:32.17 nCJRW/aw.net
てか衛生で受かっても嬉しくない。
やっぱ機械設計者は空調出来てなんぼやろ!

479:名無し検定1級さん
19/09/05 21:31:40.37 /MHaIYBT.net
衛生でも嬉しいですよ
受かれば良いのだ
空調屋

480:名無し検定1級さん
19/09/05 22:05:20.87 1vazxvS6.net
今年の空調の難易度はどうだったの?
書き込み見ると、
電気と衛生は、平年並みって感じかな。

481:名無し検定1級さん
19/09/05 22:06:33.87 jK4C8QTJ.net
騒音は残り5分くらいしかなくて62にした記憶があるけど、計算間違ったかな、、 問題見返せば分かるけど見たくない。。

482:名無し検定1級さん
19/09/05 22:07:56.21 jK4C8QTJ.net
あと2時間くらい欲しかった。
見直しする時間が無かったよ〜
自分は、、、

483:名無し検定1級さん
19/09/05 22:23:02.67 QiIydp7H.net
いや、あれだけありゃあ十分だろ

484:名無し検定1級さん
19/09/05 22:32:12.44 7K40owWY.net
衛生はゆっくりやっても1時間あまって見直ししまくったわ

485:名無し検定1級さん
19/09/05 22:44:22.49 V3Gt17DM.net
あれ以上時間があったらウンコ漏れてたわ

486:名無し検定1級さん
19/09/05 23:12:47.03 FUk1uJy5.net
建築設備士を転職サイト検索しても
派遣の仕事しかないのかね

487:名無し検定1級さん
19/09/05 23:46:30.16 z+rk6TBm.net
>>486
それ
難しい割りに悲しい現実だよね

488:名無し検定1級さん
19/09/06 00:10:58.59 V7axydaZ.net
ただのステップ資格だから

489:名無し検定1級さん
19/09/06 00:11:58.41 V7axydaZ.net
難度も合格率の割に低いし

490:名無し検定1級さん
19/09/06 06:14:10.28 O1DSxunlm
空調の難易度は総合資格の講評の通りだけど、新傾向が合否を分けると思えない。

491:名無し検定1級さん
19/09/06 06:22:26.21 Q7LQmPK6.net
みんな絵を描くのが早いのですね〜

492:名無し検定1級さん
19/09/06 07:18:30.68 8L6z1RTA.net
電気で受けたけど、時間ギリギリだった
1時間余るなんて尊敬します!

493:名無し検定1級さん
19/09/06 07:52:46.82 TSYO2NvI.net
俺は開始1時間で終わって即退場したわ

494:中卒最凶!【10h】
19/09/06 08:15:16.79 7+GU+Jt+.net
自分中卒っすけど、今日から勉強始めて今年の8月の試験に受かりますか?バリバリやるっす!

495:名無し検定1級さん
19/09/06 08:17:38.55 qARNJTjw.net
>>494
やり方間違えなきゃ勉強は1ヶ月やれば受かる
中卒で受験資格は電験待ちかな?
だとすれば、資質は十二分

496:名無し検定1級さん
19/09/06 08:18:08.39 tE7+qHsU.net
まだまだいけるよ。建築技術普及センターに乗り込んで試験受けさせろって暴れれば冷たい床と鉄格子の中で試験受けられる

497:名無し検定1級さん
19/09/06 08:25:32.78 tE7+qHsU.net
>>495 ネタにマジレスしてることに気づいてないなら落ちてるね。課題文読めてないよ

498:名無し検定1級さん
19/09/06 08:51:55.17 wBpkXmAU.net
>>497
Orz 来年また頑張る笑

499:名無し検定1級さん
19/09/06 09:01:20.91 Q6/CZpnH.net
定期的に湧いてくるアホが中心のスレ

500:名無し検定1級さん
19/09/06 09:22:08.95 N7twi3lT.net
この資格のレベルが知れるな

501:名無し検定1級さん
19/09/06 09:51:22.76 tE7+qHsU.net
だって建築設備士だもんっ

502:名無し検定1級さん
19/09/06 10:12:38.12 HKZ8ek5y.net
どうやったら1時間で終わるのだろう。
違う意味で終わったという意味かな。。

503:名無し検定1級さん
19/09/06 18:07:18.24 N7twi3lT.net
建築設備士を持っている人はどんなところで働いていると勝ち組なのでしょうか?

504:名無し検定1級さん
19/09/06 18:48:50.19 tE7+qHsU.net
んー、歯医者さんかなw

505:名無し検定1級さん
19/09/06 18:56:14.51 nYGVUhDF.net
やっぱり、官公庁だな。

506:名無し検定1級さん
19/09/06 20:14:12.58 xF/zTk9/.net
485さん
私ゼネコン施工と設計経験者の設備一級なので空調が専門ではなくど、どちらも専門です。

507:名無し検定1級さん
19/09/06 20:20:08.61 xF/zTk9/.net
467さん
騒音値は40なんぼじゃないですか?
20log10(40/2)?=20✖(log10(2)➕log10(10))=20✖(0.3➕1)=26だから

508:名無し検定1級さん
19/09/06 20:36:42.36 Q6/CZpnH.net
>>503
発注側

509:名無し検定1級さん
19/09/06 21:31:23.16 Q7LQmPK6.net
logの前の20なんて目に入ってなかった、、

510:名無し検定1級さん
19/09/06 21:33:43.06 Q7LQmPK6.net
でも、距離感を考えればおかしいと思うはずだけど、焦って答えを埋める事しか考えられなかった(^◇^;)

511:名無し検定1級さん
19/09/06 23:31:56.17 O1DSxunlm
騒音値は40いくつにした記憶ある。合ってれば良いな。
ログ計算なんてソフトでやってるから分からんし、適当に数値代入して求めた。

512:名無し検定1級さん
19/09/07 06:41:38.46 1vJnx2Dj.net
過疎

513:名無し検定1級さん
19/09/07 08:08:52.55 78AK+6Rn.net
はなすことない

514:中卒最凶!【11h】
19/09/07 09:57:13.03 KzEew+bO.net
俺っちならよゆーで受かってるな!
目指せ健畜師!!

515:名無し検定1級さん
19/09/07 23:20:50.67 5XJUPwyH.net
各問題の点数配分がサッパリわからない
これって経験年数とか所属事務所とか甘味して受からせて貰えないのか?

516:名無し検定1級さん
19/09/07 23:37:57.40 VVL6hBrz.net
>>515
そんな試験あるか馬鹿

517:名無し検定1級さん
19/09/08 00:28:46.78 Newz+FoC.net
過疎な上に....

518:名無し検定1級さん
19/09/08 08:04:39.04 Kj6XfbjS.net
>>515
建築設備士が創設された当時はそうだったらしいね。試験なしで登録した人は登録番号の前にアルファベットだかなんだか付いてるらしい

519:名無し検定1級さん
19/09/08 11:35:23.28 8IK1Avig.net
A評価と言うのが何点以上なのか知りたい。

520:名無し検定1級さん
19/09/08 12:50:46.60 hrBRXNlL.net
6割取れてりゃA,55点でもAかもよ
半分受かるんだしさ

521:名無し検定1級さん
19/09/08 15:36:49.32 DpxJ2Rsx.net
これで落ちてたら「なんで?」って思うけど、
そもそも採点の基準不透明だからどうにもならない

522:名無し検定1級さん
19/09/08 19:47:28.75 CemvuqXq0
この過去ログで合格は8割回答目安との意見があった。
今回の難易度は前回より低いので、平均以下と考えておそらく6割では受からない。

523:爆走中卒最凶伝説!!【12h】
19/09/08 18:54:35.03 iOGWtw7o.net
今年受けたぜ!
1番先に電気の解答晒したん俺っちだぜ!
来年建築士行くから4649!

524:名無し検定1級さん
19/09/08 18:58:20.52 00izec6o.net
>>523
お前落ちたよ

525:名無し検定1級さん
19/09/08 19:09:10.92 DpxJ2Rsx.net
落ちたな

526:爆走中卒最凶伝説!!【12h】
19/09/08 19:15:34.37 iOGWtw7o.net
>>524-525
あ?る???る?るる???喧嘩????なめてんの?????

527:名無し検定1級さん
19/09/08 20:31:58.42 gop4FYis.net
>>523
おー、お前をまってたぞ。
10年連続で落ちているんだろ?
もりあがっていこー

528:名無し検定1級さん
19/09/09 09:34:08.43 oGCkPq92.net
過疎

529:爆走中卒最凶伝説!!【12h】
19/09/09 11:04:40.85 B1ZZtAwI.net
俺は加速するぜ!!!うををををを!!!!

530:名無し検定1級さん
19/09/09 19:48:48.62 oVV0Co554
サービス残業やって泊まりの仕事をして、資格の勉強時間が無い人が大半と思う。
ただでさえ設備は精神病手前で仕事してるのに、それでも目標の為に勉強する。
この掲示板でアホな投稿をしても、働けている人を尊敬するわ。

531:名無し検定1級さん
19/09/10 08:03:54.27 s13CnM11.net
一級建築士の受験資格に建築設備士を実務経験なしで加える案はボツったのかね?
建築設備士受かってたら来年受けてやろうと思ってたんだが無理そうだね

532:名無し検定1級さん
19/09/10 08:40:44.36 w9EnuINj.net
>>531
どこ情報?

533:名無し検定1級さん
19/09/10 11:00:25.51 6bOM1uCQ.net
>>531
没ったらしいね。
Nの人にさっき確認した

534:名無し検定1級さん
19/09/10 11:08:39.35 xC5u5XzV.net
一次試験で、建築設備の問題数って給排水と空調がそれぞれ5問増えるってことなん?

535:名無し検定1級さん
19/09/10 14:16:44.81 XT89tKLf.net
来年は二次対策で日建に行こうと思いますが今年受講した方の感想教えて下さい。
とにかく図面を書くスピードをあげて添削してもらいたいです。
自力で受かる気がしないです。
総合資格は高すぎて。

536:名無し検定1級さん
19/09/10 15:12:26.93 0QTxPpGS.net
>>535
日建に行くのはもったいない。
25000円の講習会に行って過去問やるだけで受かる。終わったら翌年6月くらいに30000円以上でテキストをヤフオクかメルカリで売る。そこまでが建築設備士の取得の流れ。

537:名無し検定1級さん
19/09/10 16:14:53.77 se6JV8m6.net
来年空調衛生電気の平面図が出題される
講習会で対応できるのかね?

538:名無し検定1級さん
19/09/10 17:53:23.74 s13CnM11.net
>>533
やっぱ没ったか、、、
来年は二級建築士受けてみっかな

539:名無し検定1級さん
19/09/10 17:56:01.76 s13CnM11.net
>>535
資格学校行く必要ない
25000円の講習参加で十分
あとは何度も解いて覚えるだけだよ
何度も書くとスピードも早くなるよ
俺も受かったか分からんけどね笑笑

540:名無し検定1級さん
19/09/10 17:58:28.29 s13CnM11.net
>>537
学科の受験票もらう時点で二次試験の課題建物はわかるから、建物種別に沿った対策を取るべき。覚えること、準備する内容が違うから。

541:名無し検定1級さん
19/09/10 19:17:32.35 Ua3SDHfbu
講習会だけで充分。
過去問答案用紙をA2なりA3なりで等倍したものにひたすら繰り返し書くだけで充分です。

542:名無し検定1級さん
19/09/10 21:30:49.68 w9EnuINj.net
情報が錯綜してるね
適用外って話が出たのでさっきSに直接行って話聞いてきたけど、明日公布だかなのではっきりするけど
おそらく大丈夫とのこと。
どっちなんだろね

543:名無し検定1級さん
19/09/10 21:41:26.84 J4m/GZ+c.net
>>542
明日正式発表なのだね
情報ありがとう!

544:名無し検定1級さん
19/09/10 21:54:49.82 w9EnuINj.net
>>543
明日電話貰うことになってるので結果書き込みますね!

545:名無し検定1級さん
19/09/10 21:55:28.71 w9EnuINj.net
まあ先に誰か速報するだろうけど

546:名無し検定1級さん
19/09/10 22:03:26.65 iz88abUY.net
建築設備士から、一級建築士取るやつスゲーわ。
学科は何とかなっても、製図は無理だ。

547:名無し検定1級さん
19/09/10 22:05:40.63 w9EnuINj.net
スクールでも駄目かな?

548:名無し検定1級さん
19/09/10 23:48:37.61 PDen9sxs.net
ここまでソースなし

549:名無し検定1級さん
19/09/11 00:31:44.97 KZ9eYxum.net
そりゃ期日前だからソースあったらまずいでしょ

550:名無し検定1級さん
19/09/11 11:20:59.72 /fyQflV+.net
建築設備士駄目になったみたいね
URLリンク(www.mlit.go.jp)

551:名無し検定1級さん
19/09/11 12:07:35.57 MC06Jqg8.net
既得の俺氏、どこ吹く風

552:名無し検定1級さん
19/09/11 12:37:46.25 jS8wMhqv.net
>>550
まだその告示は決まってないだろ
今回は手数料と施行日の政令だ

建築設備士が即、来年の一級建築士受けられるかどうかはまだわからない

553:名無し検定1級さん
19/09/11 14:41:36.27 Q0kHCUC9.net
>>552
大学の建築系しか載ってないが。

554:名無し検定1級さん
19/09/11 14:43:50.57 /fyQflV+.net
国土交通省住宅局 建築指導課
に聞けば教えてくれるが
建築設備士の受験資格は無いとのこと


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1711日前に更新/111 KB
担当:undef