エネルギー管理士(熱・電気) その60 at LIC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無し検定1級さん
19/08/10 15:42:39.10 FrDcvQWL.net
不合格組は12月の認定研修受けるの?

151:名無し検定1級さん
19/08/10 17:03:30.49 B+L00KPB.net
>>87
そんだけ持ってたらうちの会社で年収800以上は余裕

152:名無し検定1級さん
19/08/10 18:11:11.72 ad1/qoto.net
>>147
計算問題出してくれた方が楽勝だわ
エネ管も計算問題は照明で何問か落としただけでほぼ全問正解だったし

153:名無し検定1級さん
19/08/10 18:46:32.83 xQuxH1Gd.net
前スレくらいに過去問2年分解くのに2週間かかったとか言ってた奴がいたがああいう虫ケラレベルのゴミクズは何やっても受からんだろうな

154:名無し検定1級さん
19/08/10 19:20:28.28 n54Z0Buy.net
>>145
お前は去年のオレか。手応え全くなかったが落としたのは科目1のみ。今年は楽勝モード。
諸先輩方が言ってた、電験3と比べると内容は難しいが受かりやすいってこはこのことやったんやな。点稼ぎしやすい。

155:名無し検定1級さん
19/08/10 19:44:52.30 iNM8koCh.net
>>154
俺も電力応用と電機機器落ちたと思ったし、このスレで晒してくれた解答と見比べても落ちたと思ったが、公式の解答で自己採点したら合格してたわ。

156:名無し検定1級さん
19/08/10 19:48:38.48 BR34THLG.net
電験だと空欄5個中の1個わからなくて間違えたのを選ぶとごっそり失点だからな
電験は2年かかったけど、エネ電は一発いけた

157:名無し検定1級さん
19/08/10 19:58:58.95 ZJ/Ykw5w.net
合格発表はよ
自己採は最低7割だけど、時間なくて恐慌状態で正しくマークしてるか不安なんだよ

158:名無し検定1級さん
19/08/10 20:16:02.91 n54Z0Buy.net
今年中に免状届くんかいな。
せっかくの元年やのにね

159:名無し検定1級さん
19/08/10 20:42:09.34 7zaL0pCe.net
電気受かっててワロタ
勉強過去問1年分すらやってなかったのに

160:名無し検定1級さん
19/08/10 22:44:45.87 Bx4A/+MK.net
>>159
そうゆうのいらないから

161:名無し検定1級さん
19/08/10 23:24:56.19 8Rye9Pm0.net
>>157
俺もだわ課目1免除の
144/150
165/200
190/200
ぐらい取れてそうだけどやっぱりなんとなーく結果出るまで気になるわ
事前に実務経験証明書用意しとけば最速で年内ぐらいに免状もらえんのかね

162:名無し検定1級さん
19/08/10 23:26:45.59 wJmNYwH7.net
>>151
未経験は採用しないですよね?

163:名無し検定1級さん
19/08/10 23:42:50.79 EJZ9BtBL.net
>>161
申請書は資源エネルギー庁HPからワード形式でダウンロードできる
まったく同じもの送られてくるだけだから、時間かかるならあらかじめ用意しといてもいいと思う
URLリンク(www.enecho.meti.go.jp)

164:名無し検定1級さん
19/08/10 23:45:19.07 8Rye9Pm0.net
>>163
おお、サンキューです
知らなかったわ

165:名無し検定1級さん
19/08/10 23:53:07.39 sLBI8o1o.net
>>162
採用するよ
経験なんてうちでいくらでも積める

166:名無し検定1級さん
19/08/10 23:53:36.05 EJZ9BtBL.net
>>164
どういたしまして
よくある質問のpdfに書き方も載ってる
管理研修の申請に比べるとだいぶ緩いみたいだよ

167:名無し検定1級さん
19/08/10 23:57:12.63 EJZ9BtBL.net
>>162
製造やってるってことは設備のこともある程度分かってるだろうから未経験ってことはないでしょ
求人の内容に合わせて少し話盛ったらいい

168:名無し検定1級さん
19/08/10 23:59:15.91 1UqPe+01.net
>>165
いい会社だなあ

169:名無し検定1級さん
19/08/11 07:25:06.48 okUcdghZ.net
合格発表は9月中旬か

170:名無し検定1級さん
19/08/11 08:02:39.10 Pn08SpKv.net
>>169
9/13

171:名無し検定1級さん
19/08/11 08:20:30.07 okUcdghZ.net
>>170
サンクス
金曜日か…

172:名無し検定1級さん
19/08/11 12:02:35.58 38RW1/xL.net
俺の前に座ってたバーコードおじさんは受かってるかな

173:名無し検定1級さん
19/08/11 15:48:15.48 xIi3s0eT.net
>>161
最速は直接、経産省に書類を持っていくと
1便で免状届くよ。
3年前に受かった時は持って行った。

174:名無し検定1級さん
19/08/11 17:26:08.73 okUcdghZ.net
>>173
そんな裏技あるんやね
けどワイ地方やからなあ…

175:名無し検定1級さん
19/08/11 18:36:41.13 YJN7darX.net
合格した場合は電験と一緒で封筒で来るのか?
仙台は14日には届くかな?

176:名無し検定1級さん
19/08/11 18:44:23.95 GRlC4BnJ.net
>>165
地域はどこ?

177:名無し検定1級さん
19/08/11 18:52:54.29 1md2CA1W.net
必死すぎわろた

178:名無し検定1級さん
19/08/11 19:24:19.38 xIi3s0eT.net
>>175
書留で届く。
ちなみに中の合格証の番号が免状の番号。

179:名無し検定1級さん
19/08/11 20:29:30.99 gzyLFIcl.net
地方の経産省のエネルギー対策課でも受け付けてくれるんかな?

180:名無し検定1級さん
19/08/12 12:42:56.46 X+TTMfej.net
電験エネ管の結果発表に1ヶ月もかかるて試験の後に担当が夏休み取ってるんかね?

181:名無し検定1級さん
19/08/12 13:10:01.90 N3YdVZg/.net
夏休みくらい取るでしょ

182:名無し検定1級さん
19/08/12 13:37:53.51 jVDqsqOM.net
もし問題に不備見つかったら合格者数変わったりするからな
そういうのも考慮して余裕とってるんでしょ
実際数年前に得点調整あったし

183:名無し検定1級さん
19/08/12 13:53:12.92 bZM6OO99.net
2重3重にチェックしてるんじゃね?
ビルメン4点のような簡単な試験は結構適当に機械的に採点してるんじゃね?

184:名無し検定1級さん
19/08/12 14:00:14.17 +Kh3ZEa1.net
電験1・2種「2次試験11月なのに発表が2月なのと比べたら1か月程度は甘え」
応用情報や高度情報試験も基本的に2か月待ちだし
技術士なんかに至っては、試験自体通したら1年レベルのイベントだし
基本的に上位資格は2ヵ月以上、下位資格でも1か月待ちはデフォだな。
即日結果発表とか、運転免許や、東京都内で受ける危険物くらいか?
>>180みたいな質問って資格試験知らないか受けてるモノの程度が知れるから
なるべく辞めた方がいいぞ

185:名無し検定1級さん
19/08/12 14:26:22.93 jVDqsqOM.net
マークシート読取機だけじゃなく人の目でもチェックしてるだろうね
4点でも電工と冷凍はしっかりやってそう
ボイラー、危険物、消防は地域によっては毎月試験やってたりするからね

186:名無し検定1級さん
19/08/12 14:27:53.32 iXt8yNwX.net
基本情報スレで電験エネ管の持ってますって書き込んでもぽかーんとされたよ
ITドカタたちは頭の中までドカタだよ

187:名無し検定1級さん
19/08/12 15:16:59.65 CqNbh+FZ.net
認定研修の話はしちゃいけないの?

188:名無し検定1級さん
19/08/12 15:48:30.50 y2lMZ7G9.net
IT系は、情報処理試験以外にもネットワークやデータベースがらみのベンダー試験が山のようにあるから、他分野の試験には興味がないのだろう

189:名無し検定1級さん
19/08/12 16:41:52.62 SAbpkI/E.net
>>187
>>1
今日省エネコンサルタント的な業者が売込みに来て
エンジニア(以下エ)と名刺交換したんだが、
エンジニアの名刺にエネルギー管理士(熱)って
書いてたのでプレゼンの後話しかけてみた。
俺:エネ管難しいですよね!何年かかりました?
エ:いやーなんとか一発でした。
俺:素晴らしい!私も一応電気で持ってますが2年かかっちゃいましたよ。
エ:私は電気が苦手なもんで羨ましい限りです。
などと言う他愛もない話や苦労話で散々盛り上がった後、
気になってたので別れ際に思い切って聞いてみた。
俺:ところで、試験は一般のほうですか?
エ:いえ、講習です。
俺:、、、いやいや!でも凄いですよ!、、じゃあまた!
やはり自らは名乗り出ないんだな。
初めから名刺に認って書いとけよ。
しかもバツ悪そうな顔すんな。
確かに講習って言われると一瞬気まずくなるんだな。
変な汗かいてしまった。

190:名無し検定1級さん
19/08/12 17:24:15.61 IaRB3PzZ.net
昔は管理研修のスレがあったけどもうなくなってるな

191:名無し検定1級さん
19/08/12 17:46:24.68 iXt8yNwX.net
あるよ
エネルギー管理研修★2 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(atom板)

192:名無し検定1級さん
19/08/12 19:03:34.89 PXanjeSB.net
>>186
おめえそりゃあ、このスレにLPIC持ってますとか
Oracleシルバーありますとか書いたらポカーンとされるだろうよ

193:名無し検定1級さん
19/08/12 19:55:21.96 +l7+SGjj.net
エネ管>>>>>>>基本情報
基本情報なんてエネ管の足元にも及ばんだろ

194:名無し検定1級さん
19/08/12 20:22:19.33 y2lMZ7G9.net
あと1科目、来年は受かりたいー

195:名無し検定1級さん
19/08/12 21:26:52.79 030rUCFh.net
>>194
わしもや。試験終わったら即ソープや!

196:名無し検定1級さん
19/08/12 22:07:44.08 X+TTMfej.net
>>195
1年もソープ我慢すんのかよww

197:名無し検定1級さん
19/08/12 23:23:16.78 tEoUvpG0.net
講習の方の試験はあんまり難しくないのかな?

198:名無し検定1級さん
19/08/12 23:28:53.59 +l7+SGjj.net
5割くらいは受かるらしいけど、首都圏在住なら一週間ビックサイトまで通って授業受ける方が大変みたい
免状番号の頭には認が堂々とつくしな

199:名無し検定1級さん
19/08/12 23:40:32.80 wgoAwMnE.net
普通の試験が約3割で講習で5割ってなんかイマイチやな

200:名無し検定1級さん
19/08/12 23:46:29.01 +l7+SGjj.net
マーク式と記述式の合体問題で完璧に答えにたどり着けなくても公式とか書けば部分点くれるみたい
メルカリで修了検定の過去問買ったけど一発で受かったからまたメルカリに出すかな

201:名無し検定1級さん
19/08/13 00:13:46.29 Z6tmyyqh.net
上司が昨冬の認定講習行ってた。
課目2の記述のところはほぼ白紙だったのに受かったと言ってた。

202:名無し検定1級さん
19/08/13 06:51:16.39 DyVpcHbZ.net
認定講習の試験もやはり熱の方が簡単なの?

203:名無し検定1級さん
19/08/13 07:43:14.73 d14n0R0/.net
>>189
このコピペの気持ち悪さが、好きすぎ。
てか、自分の内心でも他人の資格の取得経緯とかどうでもええわとしか思わんからなぁ。ここまでこじらせてる人見てみたいわ。

204:名無し検定1級さん
19/08/13 07:51:29.91 AcChMAER.net
でも名刺に「第一種電気主任技術者」とか書いてあったら認定か試験かちょっと気になるかも

205:名無し検定1級さん
19/08/13 08:17:18.18 0culUYzg.net
60点丁度でも科目合格ですか?

206:名無し検定1級さん
19/08/13 08:25:23.88 MTWJSsds.net
60点ちょうどだとどの科目も不合格だろうな

207:名無し検定1級さん
19/08/13 08:26:56.87 uxET45Bj.net
55あれば合格だ

208:名無し検定1級さん
19/08/13 08:50:57.86 IxxITxJO.net
>>180
電験はともかくエネ管は夏休み取ってるだろ
むしろ取ってないレベルのブラックだったら驚きだよ

209:名無し検定1級さん
19/08/13 09:06:07.45 VGt/6AKu.net
にしてもマークシートで1ヶ月ってなげえな
東京危険物なんか即日発表してくれたのに

210:名無し検定1級さん
19/08/13 09:08:54.21 IxxITxJO.net
>>209
むしろ危険物だけだろ
相場は一ヶ月
特別なサービスを当たり前のように受け取るのは
もはや日本人の悪習だよね

211:名無し検定1級さん
19/08/13 09:10:10.80 IxxITxJO.net
あと日本人じゃなかったらごめん
文句言ってファビョるのはシナやチョンだし

212:名無し検定1級さん
19/08/13 10:06:17.02 Cg+Fgwm1.net
>>210
情報のベンダー系資格も日単位で結果出るぞ
それが世界水準じゃないの?

213:名無し検定1級さん
19/08/13 10:17:02.31 IxxITxJO.net
ベンダ資格とかわざわざ難しい単語使わなくていいから民間資格って言えよ
それ自分で言ってて比較対象として適正かわかってんだろ?
そういう単語使って煙に巻きたいのわかる
俺もベンダ資格は取ってないけどIPAの応用や支援士くらいなら持ってるから

214:名無し検定1級さん
19/08/13 10:30:13.54 T2WUpDzI.net
ベンダー資格が難しい単語とかこいつ日本人じゃないだろ

215:名無し検定1級さん
19/08/13 10:31:19.42 VGt/6AKu.net
>>213
文句言ってファビョるなよw

216:名無し検定1級さん
19/08/13 10:57:46.56 BSUPc3AT.net
資格スレにまでネトウヨがカサカサ這いつくばっておるのか(笑)

217:名無し検定1級さん
19/08/13 12:39:59.43 oOyFEpGa.net
民間資格とかゴミじゃん
価値なし
国家資格は日本国の法律で規定されてる
法律の裏付けが無いとただの紙切れ ゴミ

218:名無し検定1級さん
19/08/13 12:58:53.37 Cg+Fgwm1.net
>>213 >>217
ベンダ資格と民間資格はニュアンス違うだろ
生け花検定とかと一緒にすんなよww

219:名無し検定1級さん
19/08/13 12:59:09.30 AgLsxVJW.net
ベンダー試験はベンダー(製造、販売元)が自製品にかす試験なので、仕事でその製品を使う場合は、その製品の知識がある程度客観的に担保されているので、目安にはなるのだろう。

220:名無し検定1級さん
19/08/13 13:22:16.84 IxxITxJO.net
>>219
それはつまり民間の資格

221:名無し検定1級さん
19/08/13 13:25:47.34 V21ZEPp/.net
アクチュアリーという電験、エネ管より数倍年収が高い民間資格もゴミなの?
それより年収が低い電験、エネ管はどうなっちゃうの

222:名無し検定1級さん
19/08/13 13:27:40.61 IxxITxJO.net
年収とか不思議な基準使うんだな
どの資格でも無職が取れば年収は同じだと思うが

223:名無し検定1級さん
19/08/13 13:30:04.19 AgLsxVJW.net
そう、世の中、民間企業が製品を売っているので、ベンダー試験は民間の試験だな。
仮に国有企業が製品を販売して自製品に試験をかすとベンダー試験は民間試験じゃなくなるけど、日本ではないよな。

224:名無し検定1級さん
19/08/13 13:44:26.54 kiEaGPHW.net
>>222
じゃあ何を基準?
難易度?
それと民間資格は全てゴミに賛同する?

225:名無し検定1級さん
19/08/13 13:49:56.79 VVYCdJRe.net
試験が終わると落ちた奴らの腹いせが始まるな

226:名無し検定1級さん
19/08/13 14:50:40.96 AcChMAER.net
夏の風物詩やね

227:名無し検定1級さん
19/08/13 16:11:16.90 JwF9QN4r.net
お前らイライラすんなよ

228:名無し検定1級さん
19/08/13 16:20:14.02 oOyFEpGa.net
法律だよ 法律
全ては法的根拠で裏付けされてるか

229:名無し検定1級さん
19/08/13 17:18:47.07 VGt/6AKu.net
ベンダちゃん息してる?
来年またお布施しような(笑)

230:名無し検定1級さん
19/08/13 17:18:48.10 qu2RnuFa.net
危険物の定番本と呼ばれる某本なんか国家資格だけが著者のプライドの拠り所みたいな感じだからな
表表紙裏表紙のカバーめくると、背景文字に「国家資格、国家資格、国家資格」とか何百個も印刷してあって、うわーこの著者気持ち悪いw と思ったわ
底辺の自尊心ってそんな風に保たれてるんだと実感
たかが危険物程度でw

231:名無し検定1級さん
19/08/13 17:49:46.10 rZoadzQl.net
いや危険物は簡単だけどエネ管と同じ必置資格だからね

232:名無し検定1級さん
19/08/13 17:50:31.23 lN+e/mwo.net
危険物を侮るやつは危険物で死ぬ

233:名無し検定1級さん
19/08/13 17:56:44.11 J6smoLj1.net
いや別に侮ってはいないよ
工藤本は定番だし、甲種危険物とったときはお世話になった
ただ解説見ても、なんだか頭に仲が整理されてない著者だなー、底辺特有の考え方だなぁとは思った

エネ感熱取った後に、工藤政孝本見返してたら、偶然に、カバー外してみて、驚いたってだけなんだが

234:名無し検定1級さん
19/08/13 18:03:14.04 QxFjYw+n.net
工藤さんは優秀だよ
危険物だけじゃなくて消防関連の資格も多い
エネ管は…(自粛)

235:名無し検定1級さん
19/08/13 18:03:33.86 AgLsxVJW.net
国家資格というよりも業務独占資格がいいよね。
コンピュータなんて誰でもやれるから、情報処理試験なんかも一能力の証明でしかない。
だからIT業界はベンダー資格がまん延してるのかも。

236:名無し検定1級さん
19/08/13 18:27:25.70 0culUYzg.net
すみません。書き間違えました。>>205の者です。
電気の基礎が150点満点で自分の得点が90点なら、60%の得点ということで、ギリギリ科目合格になりますか?

237:名無し検定1級さん
19/08/13 18:29:11.34 aLKAXv7b.net
それなら合格ですね

238:名無し検定1級さん
19/08/13 18:48:53.46 Pfu4TLyB.net
危険物って国家資格なの?

239:名無し検定1級さん
19/08/13 19:06:17.03 xs7d52wB.net
国家権力資格だよ

240:名無し検定1級さん
19/08/13 19:07:07.81 QxFjYw+n.net
国宝が定めた都道府県資格

241:名無し検定1級さん
19/08/13 19:16:42.90 vcwb6pYG.net
法人税法施行令5条30号ホに国家資格の定義がある。
あくまで法人税法上の概念としてだが

「資格のうち、法令において当該資格を有しない者は当該資格に係る業務若しくは行為を行い、若しくは当該資格に係る名称を使用することができないこととされているもの又は
法令において一定の場合には当該資格を有する者を使用し、若しくは当該資格を有する者に当該資格に係る行為を依頼することが義務付けられているものをいう」

242:名無し検定1級さん
19/08/13 19:19:33.26 vcwb6pYG.net
ちなみに、以下の法令にも「国家資格」に言及があるが、定義はないんだなこれが。

・出入国管理及び難民認定法別表第一の二の表の高度専門職の項の下欄の基準を定める省令
・商標法施行規則

243:名無し検定1級さん
19/08/13 19:28:15.07 4LF1Qw+/.net
どの資格スレでも試験後は荒れる
イライラしているのは不合格を悟った人なのは間違いない

244:名無し検定1級さん
19/08/13 19:29:39.12 t7N9zTHx.net
国家資格の定義なんてどうでもいい
各法律の後ろ盾があるかどうか
法的な後ろ盾がない、法的根拠がないものはゴミ 紙切れ
法律・法律・法律・法律・法律・法律・法律・法律・法律・法律・法律
電気事業法、ガス事業法、消防法
建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律
情報処理の促進に関する法律
電気通信事業法

245:名無し検定1級さん
19/08/13 19:35:48.94 QxFjYw+n.net
>各法律の後ろ盾があるかどうか
>法的な後ろ盾がない、法的根拠がないものはゴミ 

それお前の個人的な意見だろ
国法で定義されているということは1億日本人の総意なんだぞ

246:名無し検定1級さん
19/08/13 19:37:32.83 5LuG/5D4.net
素人表現…法律の後ろ盾がある

プロの表現…法令において当該資格を有しない者は当該資格に係る業務若しくは行為を行い、若しくは当該資格に係る名称を使用することができないこととされている
又は
法令において一定の場合には当該資格を有する者を使用し、若しくは当該資格を有する者に当該資格に係る行為を依頼することが義務付けられている

247:名無し検定1級さん
19/08/13 19:38:17.73 QxFjYw+n.net
後ろ盾w

子供の表現かよw

248:名無し検定1級さん
19/08/13 19:38:56.72 t7N9zTHx.net
>>245
その通り!
つまりベンダー資格はゴミ

249:名無し検定1級さん
19/08/13 19:50:33.62 PEfhTuA/.net
>>193
基本情報なんてこの業界じゃ危険物みたいなもんだろ
エネ管>>>>>危険物って当たり前や

250:名無し検定1級さん
19/08/13 19:50:34.37 5LuG/5D4.net
ベンダー資格は、国家資格ではないが、情報技術系の法令に基づく告示とかで、直接に資格名が特定して列挙されてるからなあ…

251:名無し検定1級さん
19/08/13 20:03:25.59 t7N9zTHx.net
法律で明記されてい無い物に価値があると思ってる奴いるのか?

252:名無し検定1級さん
19/08/13 20:26:49.31 QxFjYw+n.net
危険物も法律に明記されてるし
基本情報も法律に明記されてる

253:名無し検定1級さん
19/08/13 20:58:58.11 znCj4b6s.net
熱分野、TACの超速マスター第二版を買ってきた!
結構良い感じのテキスト!
11月までこのテキストでみっちり基礎を固めよう!

254:名無し検定1級さん
19/08/13 20:59:46.09 Cg+Fgwm1.net
危乙なんか法律に書いてあっても価値ないやんね

255:名無し検定1級さん
19/08/13 21:09:17.06 2VQyHRFH.net
頭のいい人教えてください。
例えば10000KJの放熱があり、この放熱分を0.2MPaか0.4MPaの飽和水蒸気で供給するという2パターンの場合を考えます。
必要な飽和水蒸気量は、
0.2MPaの場合
10000kJ/h ÷ 2162kJ/kg =4.62kg/h
0.4MPaの場合
10000kJ/h ÷ 2107kJ/kg =4.74kg/h
となり、0.4MPaの方が量が多くなるのはなぜですか?
この計算だと、0.2MPaで熱供給を行なった方が省エネにもなるということですか?
(2162kJと2107kJは蒸発潜熱です)
圧力温度の上昇とともに蒸発潜熱が小さくなることは分かるのですが、直感的には0.4MPaの方が温度が高いので必要な飽和水蒸気量も少なくなると思うのですが。。

256:名無し検定1級さん
19/08/13 23:16:12.40 jDRGbEtl.net
>>255
そういうことだね
URLリンク(j-net21.smrj.go.jp)

257:名無し検定1級さん
19/08/14 00:34:38.40 X3rJJx4n.net
要は使ってるのは気化熱なんだからそうなるんじゃないの?
逆に蒸気タービンなんかについては逆で、より高温高圧が求められる

258:名無し検定1級さん
19/08/14 08:09:21.69 OVtDZK0s.net
なんで他の資格をけなす流れになっとるんや
エネ管はエネ管で別に他はどうでもええやん

259:名無し検定1級さん
19/08/14 11:09:06.75 4//WaTDz.net
256さんと257さん、ありがとう。

260:名無し検定1級さん
19/08/14 11:17:44.75 FqkGjI+f.net
TACの超速マスターで熱力学の勉強してるけど、超楽しい〜w
やっぱり、電気なんていらんかったんや!w

261:名無し検定1級さん
19/08/14 11:20:41.31 GaFBOvma.net
ボイラータービン主任技術者とこの資格ってどっちから取り始めたほうがいい?

262:名無し検定1級さん
19/08/14 11:49:26.68 h4zpTBYk.net
ボイラー・タービン主任技術者は、実務認定資格だから実務経験でしか取れないぞ
試験取得できないというか試験が存在しない(面談は必要)
機械工学系を出てない場合、ボイラー・タービン主任技術者を最短で取得するには、一級海技士(機関)、特級ボイラー技士、熱管理士又は、技術士(機械部門に限る)の2次試験合格者で3年以上実務経験を積む必要がある
この中で未経験から最も易しく最短で取得できるのはエネルギー管理士(熱)
エネルギー管理士(熱)が最も役に立つのはボイラー・タービン主任技術者最短取得だというのは結構知られた話
ということで殆どの場合、優先すべきはエネ管(熱)

263:名無し検定1級さん
19/08/14 11:52:53.42 h4zpTBYk.net
ちなみに、この場合の実務経験3年以上というのは第2種BT主任技術者ね

264:名無し検定1級さん
19/08/14 11:55:24.43 EfSn2e5T.net
俺電気で取ったけどどうも情弱だったみたい
熱で受けたほうが簡単で特典デカいな

265:名無し検定1級さん
19/08/14 11:57:10.02 LzWTpgh5.net
熱は逃げ

266:名無し検定1級さん
19/08/14 12:01:51.88 osGThILK.net
ボイラータービン主任て求人あるんかな?
今年電気受かりそうだけど熱でも受けようか?

267:名無し検定1級さん
19/08/14 12:03:02.62 HpkU/0+v.net
BTほしいからこの資格取るって人はごく少数だろうな。

268:名無し検定1級さん
19/08/14 12:06:03.11 osGThILK.net
資格偏差値ランキングに出てないからやめとく

269:名無し検定1級さん
19/08/14 12:55:00.94 nDuCT6Gq.net
飽和蒸気表 を見てその意味を理解できるようにならないと。
水の飽和蒸気
0.2MPa 120.23℃
0.4MPa 143.62℃
差は23.4℃くらいで、その温度の比熱は2kJ/kg程度
0.2MPa飽和水蒸気を0.4MPの143.62℃まで昇温する熱量より、
蒸発潜熱の差の方が大きいから。

270:名無し検定1級さん
19/08/14 14:58:11.52 VwBJOFbl.net
熱のが簡単なのに、特典色々あるのは前から言ってるじゃん
特級ボイラーの取得においても特典あるよ
1冷も自動的に勉強範囲だしな
電気とか完全に自己満

271:名無し検定1級さん
19/08/14 15:52:25.14 1uN7K0/R.net
熱分野、TACの超速マスター第二版を買ってきた!
結構良い感じのテキスト!
11月までこのテキストでみっちり基礎を固めよう!
TACの超速マスターで熱力学の勉強してるけど、超楽しい〜w
やっぱり、過去問なんていらんかったんや!w
(宣伝ではありません)

272:名無し検定1級さん
19/08/14 19:37:40.19 E356Glf8.net
ボイラタービンに需要など無いに等しい
エネ管ですらローカルなのに
更に需要の低い資格を取るかどうかの
判断は本人次第

273:名無し検定1級さん
19/08/14 19:43:36.48 4//WaTDz.net
>>269
ありがとう。
ちなみに0.4MPaのSTMを減圧して0.2MPaを作っているとした場合、加熱に使用するSTMを0.4から0.2に振り替えたら省エネになりますか?
元が0.4だからプラスマイナスゼロ?

274:名無し検定1級さん
19/08/14 20:09:54.22 oHbuV84q.net
>>270
電験3種と併願できるのが電気のメリットか
ワイ去年電験とって今年エネカン3ヶ月学習でパツイチやで〜

275:名無し検定1級さん
19/08/14 21:55:09.10 nDuCT6Gq.net
>>273
エネ管.com
URLリンク(energy-kanrishi.com)
減圧する蒸気が乾き蒸気の場合
減圧が断熱膨張の場合、等エントロピー変化なので、
飽和蒸気の温度上昇に使われ、過熱蒸気になる。温度上昇ね。
(減圧弁を通過するときの温度低下は無視)
関節過熱の場合は0.2MPaになることで潜熱が増加と温度上昇で省エネになる。
URLリンク(www.yoshitake.co.jp)
減圧弁で減圧は蒸気の高品質化(湿り度を下げる)や省エネになるわけだな。
ちなみに熱で科目2を落っことしてるので、知らんけど。

276:名無し検定1級さん
19/08/14 22:18:42.03 4//WaTDz.net
>>275
本当にありがとうございます。

277:名無し検定1級さん
19/08/14 22:54:42.06 nDuCT6Gq.net
等エントロピーではなく等エンタルピーだった。
試験室で女性は数名しか見かけなかった。
他の試験では女子の割合はもっと多いのに女子には人気ないのね。
外で「対数の問題がでてた」とか会話してるのいたな。

278:名無し検定1級さん
19/08/15 05:11:45.83 l3Vb/+d5.net
>>277
大学の電機情は野郎率95%だからな
エネ管のメイン受験層がその辺の人間と考えると納得の割合

279:名無し検定1級さん
19/08/15 12:11:17.59 xg38pz9f.net
電験3だと若い女が割と多かったな
電力会社か思ってみてた

280:名無し検定1級さん
19/08/15 12:36:10.95 En3C+yg6.net
>>279
電力会社は認定では取らせないからな
試験で取れるハイスペックしか採用しない

281:名無し検定1級さん
19/08/15 16:44:28.96 VYqLHxyx.net
>>279
電気科の大学生でしょ。

282:名無し検定1級さん
19/08/15 18:34:22.67 V+MNoYQI.net
お盆休み暇すぎてまた自己採点してしまった
何回やっても4科目全部合格してるからこの程度の試験で落ちる奴の無能っぷりに感謝

283:名無し検定1級さん
19/08/15 19:22:50.98 1l8s6EGq.net
>>282
でも童貞なんだろ?

284:名無し検定1級さん
19/08/15 21:43:05.41 PIhBMxmm.net
>>283
いや、素人童帝だ

285:名無し検定1級さん
19/08/15 22:29:21.15 LOjTW2Yx.net
女は金で買うけどエネ管はちゃんと試験受けたんだな。偉いわ。

286:名無し検定1級さん
19/08/16 00:14:38.71 wP43SscB.net
>>280
認定8割
試験2割
知り合い情報です

287:名無し検定1級さん
19/08/16 00:22:55.67 Knkd9yJE.net
一番重要なのは新卒


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1776日前に更新/74 KB
担当:undef