第二種電気主任技術者試験 part86 at LIC
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:爺
19/05/24 20:18:41.28 Wqrvuc3f.net
じゃあ今日からワシが爺を名乗るぞ。

51:名無し検定1級さん
19/05/24 21:39:32.62 DyTgqFtb.net
>>50
おう、爺

52:名無し検定1級さん
19/05/24 22:06:51.54 dGPmuffw.net
今年の試験は9月1日(日)
受験申し込みまで、あと2日!
試験まで、あと99日!

53:名無し検定1級さん
19/05/24 22:07:07.07 dGPmuffw.net
あ、誤爆w

54:名無し検定1級さん
19/05/24 22:25:32.09 jD4841Ql.net
爺メン75

55:名無し検定1級さん
19/05/25 00:44:33.23 Kf5X6ZNZ.net
H26年の問1ムズすぎる。(2)はわかったが、マグレで(5)が合った。ほか3問は全滅。終わったな

56:名無し検定1級さん
19/05/25 00:44:53.49 Kf5X6ZNZ.net
>>55
ちなみに理論な。

57:名無し検定1級さん
19/05/25 00:47:31.41 cctrTNSg.net
>>43
>両方制覇することに合理性があるの?三種が必要なら、三種から取るべきだと思うよ。
意味があるかどうかは個人の感覚的なものだから好きにしてくれとしか言いようがないのでは?
因みに、吾輩は2,3種同時受験で無事に3種と2種一次を同時合格したものであります
ただし、二種二次については既に2回不合格となり3年目の今年はどうしようか思案橋なのであります
以上、報告終わり

58:名無し検定1級さん
19/05/25 08:45:24.19 hqJo7Eim.net
>>55
理論の問1には難問を配置してきているからな、受験者を初っ端で挫く作戦だから、
賢い人は問1は後回しにするぞ。最近は問3も難問だとかいう噂じゃが。。。
ま、易問から片づけていき、時間が余ったら難問を解くのが常道だろうな。

59:名無し検定1級さん
19/05/25 10:37:43.91 OFAofq+l.net
>>58
そして全ての問を後回しにしたでござるっ

60:名無し検定1級さん
19/05/25 10:43:36.79 hqJo7Eim.net
うむ、それが正解じゃ!

61:名無し検定1級さん
19/05/25 21:57:48.33 WwUoL0FY.net
今年初受験
電力の徹底マスター買ってきた
明日からホンキ出す

62:名無し検定1級さん
19/05/25 22:54:03.69 OpaPNr8c.net
>>61
理論と放棄に絞れ
電力機械は捨てろ
それでも理論放棄うかるかわからんぞ

63:下半身時限爆弾野郎!谷タイガー!
19/05/26 04:10:28.40 Ir7IGTiM.net
>>61
電力の徹底マスターの誤字の多さに気付けなかった時点で今年はアウト!
文字の上に文字が載っかって説明されてるぞw

64:名無し検定1級さん
19/05/26 11:33:37.47 y8A7yESQ.net
>>57
意味があるかどうかじゃなく、合理的かどうかだよ。3種取っても2種の仕事はできない。
年齢が若いうちは記憶力もあるのに、3種の捻くれ問題のために無駄な時間を費やすのは勿体無いと思わない?

65:名無し検定1級さん
19/05/26 12:10:35.72 /k31sDwB.net
そうなの?
2種を問題なく受かる人は、3種も苦労はしないで受かるんじゃないかな。
まるで3種がなかなか受からなくて労力がもったいないようにもとれるが、2種はさらに労力がいるのでそんな人は受からないかもよ。

66:名無し検定1級さん
19/05/26 12:27:38.14 XSr48xDM.net
絶対受かる確証なんてないんだから、二種と三種どっちも受けたらえーやん。
扱える電圧がより大きい二種は三種の範囲を含んでると考えれば、三種の勉強が無駄になるとは思えない。私も二種受かるような人は三種もサクッと受かっちゃうと思うし。

67:名無し検定1級さん
19/05/26 13:12:34.70 VEVbiB1s.net
>>65
三種のときは法規でバスダクト工事やらなにやら細々と覚えた気がするけど、二種ではそんな問題、微塵も出ないぞ。

68:名無し検定1級さん
19/05/26 13:18:59.33 z/df7c4h.net
受験者で2種が本当に必要な人は少数でしょ?こっちは必要に迫られて受けてんのに邪魔や。
時間の無駄でしょ明らかに、何のために生きてんの?

69:名無し検定1級さん
19/05/26 14:53:13.38 2/rjSkHl.net
三種では出ない特高部分が出るんだろ

70:名無し検定1級さん
19/05/26 15:05:17.49 kMWfY7+N.net
>>65
20年ぶりに勉強してて、2ヶ月間二種理論過去問15年分をやって昨年の3種理論やったら60点だな。電子回路と現象は捨てて。

71:名無し検定1級さん
19/05/26 19:31:26.18 uxyHJvO7.net
>>68
ワロス

72:名無し検定1級さん
19/05/26 19:32:12.66 uxyHJvO7.net
受からないとこんな思考になるんだw

73:名無し検定1級さん
19/05/26 19:33:45.55 uxyHJvO7.net
私が受けなくても君は受からないw

74:名無し検定1級さん
19/05/26 23:41:52.63 IyLyvCWZ.net
私は受けないから、君は受からない

75:名無し検定1級さん
19/05/27 07:06:56.30 VOOrefTP.net
三種の内容を7割理解できていれば、一次試験は普通にパスできる。
ただし、二次試験は次元が違う。

76:名無し検定1級さん
19/05/27 07:57:31.74 0vL4DRO0.net
>>75
どれくらい違いますか?
一次の内容は全く被らないのでしょうか?

77:名無し検定1級さん
19/05/27 08:03:58.93 iD4NigrL.net
まるで異次元だと思ったほうがいい。
まず二次過去問を見て考えてください。
二次過去問を見ないうちは感覚がつかめないでしょう。

78:名無し検定1級さん
19/05/27 08:10:51.90 M7o9QGWM.net
3種受かった直後に、精選を本屋で見て軽くめまいがしたのを思い出した

79:名無し検定1級さん
19/05/27 09:29:19.95 iD4NigrL.net
俺も二種二次の過去問を最初に見たとき、
問題文の意味が、文章自体は短い(数行)んだが、全く理解できなかった。
確かに頭もくらくらした。

80:名無し検定1級さん
19/05/27 13:45:05.62 5fY6/6pe.net
精選はわかりずらい
結局二次のこれだけやらないと何もわからないとおもう

81:名無し検定1級さん
19/05/27 23:33:47.46 M7o9QGWM.net
試験、申し込んだー
皆さんも忘れないうちにどうぞ〜

82:名無し検定1級さん
19/05/27 23:59:48.14 WpNrWKgb.net
これだけシリーズで機械一通りやって過去問やってるが、電動機なんて5問中2問しか合わねぇーじゃねーかよ!!
こんなんじゃ60点稼げねぇーだろーが!!!このテキストほんとクソなのか?
しかも過去問の解説読んでも何言ってるのかさっぱりわからねぇ〜し。
ネット申込みはしたが、こんな具合では振込むかかなり迷ってる。

83:名無し検定1級さん
19/05/28 00:11:44.76 zhhGbmAv.net
>>82
テキストのせいにして逃げる気か?
まさか2年以上も他人に電験2種を目指せと言いながら、
自分は受験すらせずに逃亡なんてしないよな?
ちゃんと金も振り込んで試験会場に逝けよ
そして自分が電験2種の問題を一問も解けない現実を確かめてこい
途中で退場なんかするなよ
時間いっぱい無能な自分に向きあってこい
逃げるなよ?

84:名無し検定1級さん
19/05/28 07:18:17.09 gxaZUrlH.net
試験に受からないのに、その試験の価値をああだこうだとしつこく言ってる奴の末路かな

85:名無し検定1級さん
19/05/28 08:05:39.36 54zoL8tb.net
マジで2種受かる人って過去問の解説全部理解して説明できるの?それってすげーよ。教授並みじゃね?
そのレベルに達しないとダメならNGだな。工業高校か専門学校か大学で習って勉強しないとダメだわ。市販テキスト読むだけなら何が何だかサッパリわやですわ。

86:名無し検定1級さん
19/05/28 08:11:01.41 54zoL8tb.net
先生に黒板使って絵を描きながら説明してもらわないとテキストのように完成形だけ示されても意味不明ですわ。

87:名無し検定1級さん
19/05/28 08:35:20.49 iAnoPHt7.net
2種教えてくれる専門学校とかあるのか

88:名無し検定1級さん
19/05/28 08:45:04.95 cGvK7/xk.net
>>85
>マジで2種受かる人って過去問の解説全部理解して説明できるの?
そのレベルに達しないとダメだろうな。過去問でそのレベルだな。
初見の問題でも多少の時間を掛ければ完答できるレベルが望ましい。

89:名無し検定1級さん
19/05/28 09:03:54.01 cGvK7/xk.net
>>82
>こんなんじゃ60点稼げねぇーだろーが!!!このテキストほんとクソなのか?
2種は二次試験が本番。一次試験は単なる足切り試験。
一次のことをあーだこーだ言うようでは、免状のことは夢のまた夢。

90:名無し検定1級さん
19/05/28 10:54:18.86 k9f0A33A.net
これだけシリーズでは全く足りない、と何度書けば済むんじゃろうか・・

91:名無し検定1級さん
19/05/28 11:11:19.41 /UidE6kg.net
どうすれば足りるようになるの?

92:名無し検定1級さん
19/05/28 11:17:06.60 cGvK7/xk.net
二次なら、戦術、キーワード、精選、過去問
一次なら、知らん

93:名無し検定1級さん
19/05/28 11:29:37.55 /UidE6kg.net
ありがとう

94:名無し検定1級さん
19/05/28 13:50:31.45 Qy3qnA15.net
やれるものは全部やる。
1回目はともかく、2回目で必ず卒業する。

95:名無し検定1級さん
19/05/28 14:44:56.40 gxaZUrlH.net
政府がキャッシュレスと音頭をとっているけど、試験センターはクレジットカードの手数料をしれっと徴収してるよね。
役所と同じことなかれ主義なので、上から指示がない限り何も考えないのだろうね。

96:名無し検定1級さん
19/05/28 17:20:30.39 uiJXpsZ+.net
合格者の話だと、問題を見た瞬間に手が動かないと無理だそうだ。一次試験は90点以上取れんと二次に挑んでも無駄らしい。

97:名無し検定1級さん
19/05/28 17:27:04.01 2G8u+rP0.net
1次試験は90点満点だけどね

98:名無し検定1級さん
19/05/28 17:28:40.40 uiJXpsZ+.net
9割だった
でも相当厳しいよね

99:名無し検定1級さん
19/05/28 18:40:39.12 AnHgKlmn.net
よく「一次やってみたら何点取れた」とか言ってる人いるけど、ちゃんと90分計ってやってるんだろうか。

100:名無し検定1級さん
19/05/28 18:44:00.18 2G8u+rP0.net
計る必要あるんか?
1次は時間余りまくりだぞ

101:名無し検定1級さん
19/05/28 19:11:06.06 0p5M+O0F.net
>>88
それは言い過ぎ

102:名無し検定1級さん
19/05/28 19:31:05.20 cGvK7/xk.net
言いすぎじゃないぞ。マジレベル。

103:名無し検定1級さん
19/05/28 19:37:12.06 k9f0A33A.net
なんかほんとに初受験者ばっかりになった?
一次などなんとなく解いてれば通るから。理論以外は。勿論三種相当の知識がある人の話だが。

104:名無し検定1級さん
19/05/28 20:03:55.68 cGvK7/xk.net
一次のことをあーだこーだ言うようでは、免状のことは夢のまた夢。

105:名無し検定1級さん
19/05/28 20:08:44.03 GT94KkXq.net
一次の電力はしっかりやると二次の論説でたまに当たる

106:名無し検定1級さん
19/05/28 21:40:04.76 nxjxFL6u.net
>>96
合格者だけど一次はどの科目も省エネで6割そこそこで突破だったよ
一次と二次はまったく別物、どれだけ深く二次に特化して勉強出来るかだったよ

107:名無し検定1級さん
19/05/28 22:48:56.44 0p5M+O0F.net
受からん奴が適当なアドバイスするスレだから鵜呑みにしない方が良い

108:名無し検定1級さん
19/05/29 09:51:45.68 5eLifXhu.net
申し込んだ2回目。
11月まで一気に全開でやるぞ

109:名無し検定1級さん
19/05/29 10:16:14.72 oIdpKx6i.net
今から11月まで全開じゃもたんぞ。全壊じゃ。
ま、ぽちぽちやった方がいいぞ。
全開は最後用にとって桶。それでOK。

110:名無し検定1級さん
19/05/29 10:18:51.73 irvLPFKf.net
>>109
最後は棺桶でOKってか?
知らんけど

111:名無し検定1級さん
19/05/29 14:31:35.79 VsCh5+It.net
学力が高いと一次試験の方が難しい。
二次試験は過去問の類題しか出ないから対策簡単。過去問やるだけ。

112:名無し検定1級さん
19/05/29 15:39:13.14 OxuBvVsF.net
過去問やるだけはどちらも一緒だろ
過去問が浅めの理解でも何となく突破出来るのが一次、深く理解しないと突破出来ないのが二次

113:名無し検定1級さん
19/05/29 16:42:19.69 DVlD/Pe3.net
過去問だけで受かるならもっと合格率高いでしょ。

114:名無し検定1級さん
19/05/29 16:58:44.41 5eLifXhu.net
受かる気で勉強してくる受験生が少ないだけ。
去年俺の隣のやつ電卓持ってきてなかった。

115:名無し検定1級さん
19/05/29 19:48:23.55 P1b3L9/7.net
一次は持っていき忘れたけど余裕で受かったわ

116:名無し検定1級さん
19/05/29 21:29:03.52 1fqxcJDN.net
理論ですらマジで電卓必要無い時あるからなw

117:名無し検定1級さん
19/05/29 21:41:30.22 1En9ML22.net
俺が最初から最後までガリガリ手がつるまで書き通しなのに。最初から最後までボケ〜っとして白紙で出してたやつがいたわ。
まあ、結果は同じだったがなw

118:名無し検定1級さん
19/05/29 22:17:28.10 fMY3I314.net
>>117
今日1日笑ってなかったけど寝る前に笑えてよかった

119:名無し検定1級さん
19/05/30 07:20:48.33 o1ryZk4m.net
法規だけ残して、科目合格制度をフルに活用する2次試験の対策が最も効率がいいのかな。一次突破年の2次はどう頑張っても無理っぽい。時間足らんわー

120:名無し検定1級さん
19/05/30 10:29:14.27 sBoKnzi1.net
いんや、何が何でも1次は突破して2次試験にこぎつける。経験することが次に繋がる。
あとはヤマ張りでも何でもいいから玉砕覚悟で本気で2次を受ける。
今年ダメでも必ず来年受かるつもりで。
科目合格とか言うのは逃げでしかない。

121:名無し検定1級さん
19/05/30 18:03:59.12 XyQjm/95.net
やっても無いのに無理とか言ってないでさっさと勉強しろや

122:名無し検定1級さん
19/05/30 22:10:41.63 FiI0vx+H.net
昨年合格したものです。
二次試験6回目でようやく受かりました!
一次試験は2年目で合格していたので、やはり二次試験が勝負だとおもいます。
二次試験終了後,今回はうかったかもと思いその後自己採点で計算ミスが発覚し
また一年棒に振ったな・・・と途方にくれ、何もする気力がでないことが2、3回は
ありました。その分受かった時の嬉しさは忘れられません。
2次試験は、いかに計算ミスせずにできる問題で確実に得点を稼ぐかが合格のポイント
だと思います。

123:名無し検定1級さん
19/05/31 00:07:26.39 rR0Ctgir.net
俺、受かってうれしいっていう気持ちになったことが全くないんだよ。
「信じられない」の一言に尽きる。今でも本当は受かってないんじゃね?
俺すでにあの世にいるんじゃね?って思う。
挫折の日々があまりにも長かったから。
だからみんなは、一発とは言わないまでも3回くらいで受かったほうがいいよ。

124:名無し検定1級さん
19/05/31 00:42:13.72 Qova4SY3.net
去年3種受かってから無職なんだけど、2種申し込んでもいい?
2種受かればビルメンできるかも分からんし

125:名無し検定1級さん
19/05/31 00:43:56.44 rR0Ctgir.net
>>124
3種じゃ相手にされないんだ?
理由はわからないけど、それで2種がプラスになるかどうか

126:名無し検定1級さん
19/05/31 04:14:49.38 LyMMaGYN.net
4の5のゆーとらんと、勉強せーよ
過去問繰り返したら受かるんやで

127:名無し検定1級さん
19/05/31 12:27:13.75 wWeK2YrU.net
>>121
だが断る
明日からな

128:名無し検定1級さん
19/05/31 14:02:25.95 Zj7OR2e6.net
>>124
三種ではメインの保安業務が未経験では雇ってもらえないという意味だと思うけど、ビルメン業界自体では三種持ちは多くないから十分重宝してもらえる。選任とか無しでも資格手当が時給500円くらいもらえる。三種の価値はその程度。
だがブックオフだと新入りが時給800円、店長でも1200円。何の責任も無くていきなり新入りが店長並みの給料になるんだから資格としては利回りがいいほうだと思う。
二種取れば謎の僻地再エネに未経験でもそれなりの年収で雇ってもらえるらしい。ビルメンでは二種持ってても現場がないからあまり役に立たない。手当も毛の生えた程度。
選任板参照

129:名無し検定1級さん
19/05/31 18:20:27.16 oQfNOKPZ.net
>>125
そいつは働く意思がないだけだろ

130:名無し検定1級さん
19/05/31 22:07:37.34 sTGAsgPK.net
>>124
俺か
去年三種受かって転職活動したけど40で未経験じゃ良いとこなかった
無職7か月で今月から契約社員で働き始めたけど正社員になったら基本給がひどい事になるらしいから二種受かって辞めてやる

131:名無し検定1級さん
19/05/31 22:28:25.23 Qova4SY3.net
なんか適当に書き込んだのに真面目に返してくれた人に感謝
取り合えず申し込みはしたから、頑張りますわ

132:名無し検定1級さん
19/05/31 22:43:58.12 od4khSmf.net
ビルメンなら保安協会みたいなところに丸投げしてるから
資格としての電験はほとんど必要とされてないんだよね
電気なんてほかの設備のオマケみたいなもんだし

133:名無し検定1級さん
19/06/01 00:05:06.36 H1KII57b.net
一応聞いときますけど、電験あっても意味ないって話は
3大都市圏であっても変わらないですよね?

134:名無し検定1級さん
19/06/01 00:07:32.84 H1KII57b.net
あと、電験あっても40未経験ではいい仕事がないってのは
たとえば新卒初任給(月20万くらい)くらいくれる会社すらない
という意味だと理解したんですけあってます?

135:名無し検定1級さん
19/06/01 00:09:14.37 NRDhvkWX.net
意味なくないでしょ
電験2種持ってたら社内で見る目が変わると思うよ
法的に使わなかったとしても資格を取得したっていう評価に繋がって出世とか昇給は早まる
転職にも当然有利に働く

136:名無し検定1級さん
19/06/01 00:10:31.98 H1KII57b.net
>>135
あ、すいません
3種の話です。スレ違いですよね。
ごめんなさい

137:名無し検定1級さん
19/06/01 00:10:36.19 NRDhvkWX.net
>>134
40未経験って言うのはどういう事ですかね?
40まで就労経験が無いって事ですかね?
それとも働こうとしている業界の経験が無いって事ですかね?

138:名無し検定1級さん
19/06/01 00:57:29.09 Iknt0Gl2.net
文脈的に電気主任技術者あるいはそれに関連する設備管理の実務経歴、実務経験が無いという意味での未経験だろうね
就労経験がない場合は職歴無しと言うしね
電験三種を持っていても40で未経験だと年齢相応分の給料は貰えない所が殆どだね
ビルメンだったら良くて大卒初任給程度しか貰えない
若いやつなら大卒初任給だと条件はそんなに悪くないけど40ならまあ条件は悪いよね
まあ、この資格は人生一発逆転できるような資格じゃないから仕方はないよね

139:名無し検定1級さん
19/06/01 01:00:37.17 H1KII57b.net
>>138
40未経験電験もちでビルメンになって経験を積んでも
スタートが遅いから給料が伸びていく可能性もないんでしょうか?

140:名無し検定1級さん
19/06/01 01:12:16.15 Iknt0Gl2.net
実務経歴、実務経験を積んで転職すれば給料は上がる可能性はあるよ

141:名無し検定1級さん
19/06/01 14:03:34.13 e3zvyTwv.net
40未経験電験持ちと40未経験電工持ちがビルメンになるならスタートラインはちょっとだけ電工のほうが上
電工じゃないと出来ない作業もあるから電工取ってくれとか言われるくらいまである

142:名無し検定1級さん
19/06/01 14:18:56.66 p0LdTUqQ.net
おいら三種持ち電工なし新人ビルメン。手が空くと電気室で二種二次の勉強してる。
今日昼どき電気室のキュービクルで電灯系パネルの1つで漏電警報器が発報。
何をどうすれば良いか分からず課長(電工二種)を呼び出すと、彼はクランプとメガでテキパキと漏電箇所を探り当て処置完了。
まあそういうことだよ。
俺は試験上がりの役立たずだけど、仕事のやり方は現場でしか身につかないってことがあらためて身にしみた。いい経験だった。

143:名無し検定1級さん
19/06/01 14:37:01.02 NRDhvkWX.net
そんなん当たり前じゃん
お前も経験積んで立派なビルメンになるんやで
ラーメンつけ麺僕ビルメン

144:名無し検定1級さん
19/06/01 14:54:40.83 p0LdTUqQ.net
>>143
ああ、今月から俺もこの現場の選任だ。
ペーパーと笑われ嫉妬に耐えつつも経験が欲しいので頑張るわ。
おっと二次もな。受かっても一切公言せず黙って求職して静かに辞める。

145:名無し検定1級さん
19/06/01 14:57:45.39 FYEHBXQM.net
立派やん

146:名無し検定1級さん
19/06/01 14:59:36.98 H1KII57b.net
電工の上司に泣きつく3種選任って悲しいな。

147:名無し検定1級さん
19/06/01 20:37:53.81 BVmvL0Ae.net
電工持ってない電験持ちなんて見たことないぞ
未経験ならなおさらコスパの高い電工から取るんじゃないのか?

148:名無し検定1級さん
19/06/01 20:52:47.51 SEJ78twN.net
学生とか、筆記試験オンリーの電験から入る奴は多いと思うぞ
俺は就職してから筆記免除で電工取った

149:名無し検定1級さん
19/06/01 20:57:22.86 H1KII57b.net
学生で電験3種とれる人は優秀だと思うんだよな。ビルメン落ちは考えにくい。

150:名無し検定1級さん
19/06/01 22:05:09.29 Ry1sp/GV.net
世の中よく出来てるよな。
ガリ勉みたいに勉強して苦労して取った電験とそこそこ勉強して腕を磨いて取った電工を比べると電工の方が遥かに給料いいもんな。
やっぱ頭より腕だよな。

151:名無し検定1級さん
19/06/01 22:31:28.84 AbewyNVF.net
工具や材料の調達に金がかかる電工には手を出せなかった。
電験はテキストだけだから先に取った。

152:名無し検定1級さん
19/06/01 22:32:53.23 H1KII57b.net
>>151
電験の教材に費やしたカネ>>>>電工の工具、材料代
のオレは・・・

153:名無し検定1級さん
19/06/01 23:07:47.04 QiVGOlit.net
電験3→過去問、各科目のテキスト1冊か2冊
エネ管電気→過去問と全課目書いてあるテキスト1冊(課目4のみ使用)
電工2→準備万端2回分と工具セットと予備の練習材料少し(筆記は免除)
で、受かったけど、準備万端と工具セットがすげえ金かかった
電験2はまだノータッチで今年は間に合わないので、電工1の実技でも受ようかなと思っている
つか、稼ぎたければセコカンとかPCの検定とか受ければいいんじゃね?
人足りてないんじゃなかったっけ?

154:名無し検定1級さん
19/06/02 04:40:07.11 bAIRtfTt.net
いつから電工2種のスレになったんだ

155:名無し検定1級さん
19/06/02 08:07:15.42 Pyr2a8jN.net
電験取ってても、コンセント端子電線がマイナスドライバーでこじってやらないと
抜けないなんてことすら知る機会ないからな。
今年は電験二種一次免除だし時間あるから7月の電工技能は受けることにした。
練習なんかヤフオクの中古で十分。

156:名無し検定1級さん
19/06/02 08:38:22.12 XbSpQNQf.net
>>154
未経験なのに電験取って就職とか夢見てる人がいるからでしょ
現実は仕事に電気が関係しててスキルアップで取るような資格なのにね

157:名無し検定1級さん
19/06/02 08:54:31.29 w47CLcWF.net
>>156
結局、電検あっても未経験なら就職できないってことで
ファイナルアンサーでいいのね。

158:名無し検定1級さん
19/06/02 09:02:44.90 KLbCFAus.net
ファイナルファンタジーだよ。
夢くらい持たせてやれよ。

159:名無し検定1級さん
19/06/02 09:07:22.76 w47CLcWF.net
>>158
ファイナルファイトでもある。
電検に人生のすべてをかけた最後の戦いや。

160:名無し検定1級さん
19/06/02 10:05:07.08 cwIP/5iU.net
てか、人生長いんだからステップアップでいいんじゃない
いきなり高望みするから壁にあたるわけで
本来の希望ではない職場でもまずは経験を積んで、さらによりよい職場へ転職すれば

161:名無し検定1級さん
19/06/02 10:20:05.58 SnALoRiH.net
資格も実務も無いじゃどうしようもないし

162:名無し検定1級さん
19/06/02 11:35:18.24 mgddnp4J.net
現場経験が何年もあって実務もある程度できるけど電工2種だけって人はよく見るけど、そういう人ってはじめてのトラブルに対応できないことが多いね。
後継者として引継期間ありなら経験ある電工2種よりは未経験の電験持ちを採用するな。

163:名無し検定1級さん
19/06/02 12:44:39.25 xdqu01h/.net
電工さんって、命令されてやることに慣れちゃってる感じ。もうちょっとイニシアチブを発揮してもいいのにな。

164:名無し検定1級さん
19/06/02 12:50:54.62 SecPXq5D.net
どんなベテラン仙人も、最初はペーパー。
文句言われて怒鳴られて現場走って一丁前に。

165:名無し検定1級さん
19/06/02 15:05:32.17 RNQC5EMt.net
未経験で2種取っても意味ないって言ってる奴、頭悪いのかな
何処でもいいからビルメン3年ぐらい経験して待遇良い所に転職すればいいだけ

166:名無し検定1級さん
19/06/02 15:28:33.28 kjjiCD5J.net
>>165
酸っぱい葡萄ってやつだからほっといてやれ

167:名無し検定1級さん
19/06/02 19:11:38.90 dpGGQc/r.net
3種もそうだけど転職組は資格取ってスタート地点なのを
わかってない奴が多いねwz

168:名無し検定1級さん
19/06/03 00:05:39.14 uURWQpo9.net
ペーパーで就職活動するんですけど、履歴書に「第二種電気主任技術者」って書くと
なんだかすごく情けなく見えちゃうんですよね。
それが何の経験にも裏打ちされてないただのペーパーだってのが履歴書だともろわかりなんで。
そんなすごい難しい会社は受けないですけど、たぶんふつーに書類ではねられるんだろうな
って思うと、やる前から気落ちしてしまいます。

169:名無し検定1級さん
19/06/03 00:07:51.26 l2dUnH3L.net
じゃあ書くなよ、バカw

170:名無し検定1級さん
19/06/03 00:10:20.04 uURWQpo9.net
いやほんとおっしゃる通りです。書かなきゃいいんですよね。

171:名無し検定1級さん
19/06/03 03:21:08.87 8nnvxtT6.net
やべぇ奴多いな

172:名無し検定1級さん
19/06/03 07:55:49.00 Vh4Dfm7F.net
>>168
うちの会社は2種持ちがもうすぐ定年だから、応募してくれたら即採用だと思うよ。

173:名無し検定1級さん
19/06/03 08:10:27.14 v6R61jtS.net
>>172
会社どこ?
工場?

174:名無し検定1級さん
19/06/03 21:09:24.34 U3Ss/9H7.net
試験受かっても経験ないと使えないって言ってる人の多くは、理屈知らずに覚えたとおりやってるだけ。3ヶ月で追い越せるよ。

175:名無し検定1級さん
19/06/03 21:50:55.84 y6hbBcPZ.net
違うだろ
経験が積めない環境なんだろ普通に考えて
現職がペーパーと言うわけがない

176:名無し検定1級さん
19/06/04 02:29:40.49 oogQYlRH.net
試験に受からない「経験、実務が大事」厨は自分の
既得権益を守るために試験合格組の参入を頑なに
阻止しようとするからな

177:名無し検定1級さん
19/06/04 10:54:48.36 WSQnT1SQ.net
>>168
ちゃんと実務経験無し、と書いておきなよ?
どうせ面接で聞かれるんじゃないの?
採用されても自分が困るんだよ、指示される周りも。

178:名無し検定1級さん
19/06/04 11:36:22.58 xP5gr/2K.net
【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる     
URLリンク(pbs.twimg.com)   
   
@ スマホでたいむばんくを入手 
A 会員登録を済ませる
B マイページへ移動する    
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)     
   
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手    
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。     
   
数分の作業で出来ますのでご利用下さい  

179:とび出せ情熱スペルマ!谷タイガー!
19/06/04 12:06:58.75 UiDAD+87.net
↑ウィルス注意!

180:名無し検定1級さん
19/06/04 12:49:24.00 ExIbrmf5.net
>>178
試したらいけた

181:とび出せ情熱スペルマ!谷タイガー!
19/06/04 14:31:01.75 UiDAD+87.net
ホンマやスマホフリーズしてもうたw

182:名無し検定1級さん
19/06/04 15:05:29.32 WSQnT1SQ.net
様々なスレにマルチしまくってるんだから怪しいのに普通気付くだろw

183:名無し検定1級さん
19/06/04 15:15:07.96 fql3Rlc+.net
会員登録するといろいろ送られてくるって話だね

184:とび出せ情熱スペルマ!谷タイガー!
19/06/04 18:21:44.72 UiDAD+87.net
ウィルス無料で送られてくるなんて最高やん!

185:名無し検定1級さん
19/06/04 21:41:19.67 FeKVX7dK.net
リンク踏んだだけで出会い系に勝手に登録されたわ

186:名無し検定1級さん
19/06/04 22:13:30.97 cu8MtOsO.net
俺なんか、エロいページ見たわけじゃないのに請求書が届いた。

187:名無し検定1級さん
19/06/04 23:20:30.01 hwK0TISp.net
H27年一次機械問5
何これ?全爆!!落ちました。さよなら

188:名無し検定1級さん
19/06/04 23:31:45.92 N4V2v67a.net
>>187
このあたりの解説は電気機械工学に載ってるんじゃね?

189:名無し検定1級さん
19/06/05 07:27:12.17 7kfo/WYc.net
27-5は1問2点として出してるだけ優しさが残ってるように見えるよね(錯乱)

190:名無し検定1級さん
19/06/05 07:41:33.26 Hre/7B6T.net
>>188
これだけシリーズにはH27年の問5に関する記事は微塵も載ってないです。捨てろということですね。

191:名無し検定1級さん
19/06/05 08:42:09.23 QHXGIuPA.net
一次は理論がやばい言われてるけど電力のがやばい
計算問題ほぼ無いのがこんなに辛いとは

192:名無し検定1級さん
19/06/05 08:54:18.41 aQ+OvH66.net
電力って、退出可能時刻が来たら、大多数(半分以上)が退出するよ。
俺なんかも、何度も何度も解答を確認して、やることが無くなったら(満点と言う意味ではない)、
仕方なく退出するよ。電力ってそんなもんだと思ったけど?
理論で途中退出する人はほとんどいないし、いたら「諦めたんだな可哀そう」と思うそ。

193:名無し検定1級さん
19/06/05 09:49:14.60 FCfxh9Me.net
>>190
アッポ!!
だからゆうてるやんけ、名前書けたら小学生でも電験余裕で受かるってや!!!
俺は高学歴高収入お役人様が悪徳資格商法で低脳な納税者をバカにし、テメェらだけ生涯悠々自適な生活を送りやがんのが絶対許せへんねや!!!!
電験2種は即刻抹殺されなければならんねや!そのためには受験者ゼロと言う絶対達成できない目標を掲げて活動するしか手はないねや!!
俺は能ある鷹は爪を隠す世直し烈風隊や!!!!
だからもう受けるな!止めろ止めろ!!
アンチ電験は俺に続け!!!!!

194:名無し検定1級さん
19/06/05 11:02:02.24 aQ+OvH66.net
>>193 ID:FCfxh9Me
お前、大馬鹿、ノータリン、アホ、まぬけ、頓珍漢、お前のかーちゃん出〜べそ。

って、誰かが言ってたぞ。

195:名無し検定1級さん
19/06/05 11:16:51.23 VuAxhqpJ.net
>>190
俺が勉強してる徹底マスター(改訂2版)には、p.73に確認問題として解説されているぞー

196:名無し検定1級さん
19/06/05 11:36:55.80 BDDYFfXr.net
>>190
(1)から(4)は3種レベルなので省いてるだけでは?

197:名無し検定1級さん
19/06/05 12:58:43.15 PV3I+bMy.net
>>190
これだけ を捨てるべきでは?

198:名無し検定1級さん
19/06/05 22:57:58.35 Yytm1BJh.net
>>197
だってもうかっちゃってるし、オーム社の「〜マスター」は立ち読みして見たら余りにも簡潔に書かれすぎてて???状態でしたので却下しました。

199:名無し検定1級さん
19/06/05 23:58:34.53 /i8XzvjR.net
>>198
ならgdgd言い訳しないでその本で勉強して受験しろよ
お前がそう選んだのならお前の責任だろう
それとも参考書のせいにして、受験すらせずに逃げるのか?
2年以上も他人に電験2種を目指せと言い続けながら、自分は受験すらせずに逃亡って、どんだけ人間のクズなんだよ、お前
生きてる価値が微塵もないお前が命捨てて自殺しろよw

200:名無し検定1級さん
19/06/06 00:48:45.49 wglj7fcb.net
>>198
> 「〜マスター」は立ち読みして見たら余りにも簡潔に書かれすぎてて???状態でしたので却下
それは2種受験者のほとんどが、3種合格者かまたは3種以上の下地をすでに持っている人だから、テキストに省略部分があるということ。
そんなにわからないなら、2種を受ける前に3種の勉強をした方がいいんじゃない。

201:名無し検定1級さん
19/06/06 01:06:03.81 UlC7lTNt.net
3種の電力と機械9割だったけど、徹底マスータの内容全然理解できん

202:名無し検定1級さん
19/06/06 02:20:03.08 HO81r2yj.net
むしろ3種の完マスの方が詳しいよな

203:名無し検定1級さん
19/06/06 05:36:30.43 aX05lfB7.net
>>201
普通はそうだよな。
だが、俺も含めそういう奴を排除するのが二次試験なんだって。

204:名無し検定1級さん
19/06/06 10:34:51.08 I1UW1BrP.net
> 3種の電力と機械9割だったけど、徹底マスータの内容全然理解できん
なんかやっぱり人それぞれだな。
俺の場合は、
3種はまず電力と機械が先に科目合格してその後に残りの科目が受かったので、電力、機械が苦手ではない事までは同じなんだけど、
徹底マスターの電力、機械を読んでもそんなに苦にはならない感じ。
2種のテキストは微積をからまして公式や現象を説明してあるのが、なんか逆にスッキリしたりするんだけど。

205:名無し検定1級さん
19/06/06 15:27:05.79 NAFCzCOM.net
>>201
徹底マスータだからじゃね?

206:名無し検定1級さん
19/06/07 00:00:19.81 loT5SqdX.net
>>205
むむ!?
徹底スマータとな?

207:名無し検定1級さん
19/06/07 03:36:31.84 +vszUsD9.net
保護リレーシステム工学 大浦 好文 これスゲー分かり易い。
送電線保護、母線保護、機器保護、配電線保護。当然だけど
どの送配電工学の教科書よりはるかに詳しい。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1801日前に更新/51 KB
担当:undef