(=´∀`)司法書士試験受験生が雑談するスレッド part21(*^o^*) at LIC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無し検定1級さん
19/05/04 11:24:58.00 inR2dEfK.net
ちなみにホテルや民


201:曹ナは、「住所」としてみなしてくれなく、住所移転却下されるので注意な。



202:名無し検定1級さん
19/05/04 11:26:59.25 inR2dEfK.net
>>194
合格したらそのブロック皆が集まり、数ヵ月の研修がある。
なので前提の試験も、人数が少なくなったからか、そのブロック単位で考えるようになれたのはむしろ効率がいい。

203:名無し検定1級さん
19/05/04 12:59:59.81 7H04FoVW.net
>>199
大丈夫じゃないの?
要するにたとえば岩手の奴が受験しに来仙して来たってことだろ?
連中としても収入になるしそんな軽微な部分問題にしないだろ?

204:名無し検定1級さん
19/05/04 14:52:06.00 sE+KTCwf.net
改正で試験に出なさそうなとこですまんが
契約成立前から原始的瑕疵があった場合契約が
全部不能と一部不能に分かれるみたいだが、
一部不能の場合債務者に帰責性あるなし関係なく瑕疵担保責任になるみたいだけど具体的にどういう場合があります?

205:名無し検定1級さん
19/05/04 15:18:00.61 7nVQ2FjF.net
>>187
仙台か札幌しかない

206:名無し検定1級さん
19/05/04 15:19:06.70 7nVQ2FjF.net
>>190
自分で地方法務局に申請しない限り、郵送申請であれば全国どこでも受験できる
住所地関係なし

207:名無し検定1級さん
19/05/04 15:20:26.94 7nVQ2FjF.net
>>194
一番悲惨なのは北陸地方だろう
福井・石川は名古屋、富山・新潟・長野は東京
金かかってかわいそうだな

208:名無し検定1級さん
19/05/04 15:21:58.06 7nVQ2FjF.net
>>201
売買契約成立前に建物に瑕疵があることが判明した場合とか
その瑕疵が隠れた瑕疵であれば瑕疵担保責任の問題になるから、債務者の帰責性あるなし関係ないよな

209:名無し検定1級さん
19/05/04 15:30:35.17 AoBcFe5m.net
平成7年の遺言の問題ひでえな、これ
試験委員って何人いるか知らんが何で誰も気づかなかったんだろ

210:名無し検定1級さん
19/05/04 15:49:30.20 HCjdqMzJ.net
>>206
平成7年?
古いな
どんな問題だ

211:名無し検定1級さん
19/05/04 16:11:04.83 7nVQ2FjF.net
>>206
1が正しく、3が誤りでも問題成立するからな
いい加減な時代だ

212:名無し検定1級さん
19/05/04 16:42:11.84 sE+KTCwf.net
>>205
建物に瑕疵あると一部不能と扱われますか?
ごめん無過失責任だから分ける意味ないか

213:名無し検定1級さん
19/05/04 16:55:54.84 sE+KTCwf.net
種類債権で特定前に目的物が滅失しても無限の調達義務があるばかりで特定前においては債務者債権者の帰責性は問題にはならない。
これ◯ですか?

214:名無し検定1級さん
19/05/04 17:17:41.07 7nVQ2FjF.net
>>209
建物の瑕疵が原始的全部不能であれば一部不能じゃなくて無効だ
>>210
限定種類債権じゃなけりゃ○

215:名無し検定1級さん
19/05/04 17:33:11.58 2MipV++D.net
本当に久しぶりに民法をやった
出るトコだけど、担保権の正解率は俺にしては驚異の95%
過去問やろうかな
マイセレクトしたやつだけでも
ま、こういうのを他科目との経験値の違いって言うんだろうな

216:名無し検定1級さん
19/05/04 17:35:20.71 2MipV++D.net
つか皆すげーな
新民法の話解ってんのな
俺は新民法に1歩も踏み入れてねえわ
当然ながら今やったら0点だわw

217:名無し検定1級さん
19/05/04 18:33:56.41 AoBcFe5m.net
>>207
平成7年の第19問肢(3)
「遺贈における受遺者は、遺贈者の死亡後、いつでも遺贈を放棄することができるがら死因贈与の受贈者は、その放棄をすることができない」
これが正しいんだとよw
合格ゾーンの解説では一応苦し紛れの説明をした挙句、最後にはっきりと問題に問題があることを指摘しているけどね

218:名無し検定1級さん
19/05/04 18:44:49.04 Kkapw09s.net
願書に登記印紙を貼ってはダメなのでしょうか? 父の事務所にまだたくさんあるんですが

219:名無し検定1級さん
19/05/04 18:51:18.81 Nr7/KRL7.net
そんなのオートマ過去問でも結構見かける
「◯だと思ったけど実は×だ」
「・・な旨が書かれてないから(書かれていれば答えは違う)」
こんなの割と多くて、つまりオートマ過去問では×なのがフル過去問では◯になってることになる
前から思うんだが、知識が無くて間違えたならば素直に勉強不足と受け止められるけど、試験委員の日本語がクソなせいで間違ったことにされてしまうのは凄く憤りを覚える
因みにその問題は、特定遺贈はいつでもOK
包括遺贈は相続と同じようなもんだから相続を知った後半年以内
死因贈与は契約だから×
だと思ったけど

220:名無し検定1級さん
19/05/04 18:58:53.24 AoBcFe5m.net
>>216
そうだよ、試験委員の日本語が正確ではない問題だね
「遺贈」と書いてあり「特定遺贈」であるとはどこにも書いてない
こんなの小中学生が解く国語の記述問題の回答でも減点されるレベル
であなたの後半の説明はそっくりそのまま合格ゾーンに書いてある
でも日本語を正しく読めば遺贈としか書かれていない以上、包括遺贈も当然含まれると解するのが正しい
ゆえに問題自体が間違っている

221:名無し検定1級さん
19/05/04 19:00:22.31 Kkapw09s.net
死因贈与は方式以外では遺贈の規定が準用されるので、撤回できるはずですけどね。。。

222:名無し検定1級さん
19/05/04 19:05:44.61 7nVQ2FjF.net
死因贈与は「撤回」はいつでもできるが、「放棄」はできねえだろ

223:名無し検定1級さん
19/05/04 19:06:29.58 7nVQ2FjF.net
負担付死因贈与は「撤回」できない場合もあるけど

224:名無し検定1級さん
19/05/04 19:11:48.03 sHIy0+Zl.net
URLリンク(imgur.com)

225:名無し検定1級さん
19/05/04 19:42:02.13 5WpK7iqI.net
普通に問題解いたら正解の択ないじゃん
→死因贈与と遺贈の比較なんだから、ここでいう遺贈は特定遺贈のことだな
と解釈せなあかんのかな

226:名無し検定1級さん
19/05/04 19:55:00.48 CDKf3YN7.net
>>222
この問題だけ試験委員がミスったんだろ。

227:名無し検定1級さん
19/05/04 20:19:38.75 CDKf3YN7.net
>>222
つーか普通に問題解けば「1」が正解肢になるだろ。

228:名無し検定1級さん
19/05/04 20:39:54.37 jbw1OXRH.net
>>215
法務局でかえてくれないのかな?

229:名無し検定1級さん
19/05/04 20:41:14.55 hTI/p1OA.net
>>224
いや「同意がなくても」と記載がある以上、普通は1もバツと判断するよ
全部バツの問題だわ
平成7年の試験委員がミスってる

230:名無し検定1級さん
19/05/04 20:41:37.10 jbw1OXRH.net
>>216
最近はそういうのないし、あったら問題視されるから、気にもしなくていいよ。
そもそも過去問とくときも、まるばつそのものが問題じゃなく、問われてることがきちんと理解できてるなら、問題にけちつけてる暇あったらさっさと進め。

231:名無し検定1級さん
19/05/04 20:44:17.29 jbw1OXRH.net
あと、例えばその知識を問いたければ、どのような問題にするか一度考えてみろよ。
そういうのしてると、要領いいとか、地頭いいって人にいわれるわけだ。
たいしたことないことだが、不良問題あれば、そうやって楽しみ理解アップだよ。

232:名無し検定1級さん
19/05/04 20:45:05.57 HCjdqMzJ.net
>>214
死因贈与は契約行為だから
あとは分かるよね

233:名無し検定1級さん
19/05/04 20:46:00.08 CDKf3YN7.net
>>226
法定代理人の同意がなくても、死因贈与契約をすることはできるからな?
しかも取消権消滅すれば確定的有効だぞ。

234:名無し検定1級さん
19/05/04 20:48:24.70 P26zPCAq.net
>>229
それ理由になってない
死因贈与が契約だから何になるの?
だから特定遺贈を指しているという解釈をしないといけないって、そんなのもはや試験委員に合わせすぎてる
信者みたいな思考だわ

235:名無し検定1級さん
19/05/04 20:51:38.30 qbuRawk0.net
>>226
「同意がなくても」死因贈与をすることができる以上、普通は1をマルと判断するだろ

236:名無し検定1級さん
19/05/04 20:53:42.67 BIOlV5/V.net
>>226
死因贈与契約は法定代理人の同意なくても締結することができるから、
普通は〇にすると思うよ。

237:名無し検定1級さん
19/05/04 21:19:33.83 sE+KTCwf.net
>>211
どうもありがとうっす
限定種類債権でないなら◯
そうなると制限種類債権の場合は危険負担もしくは履行不能ってことですよね

原始的全部不能だと不可抗力は無効みたいですが債務者に帰責性あると不法行為の問題となるとあります。これは契約前だからかな?
>>226
確かに1が正しいですね。

238:名無し検定1級さん
19/05/04 21:24:19.87 CDKf3YN7.net
>>234
原始的全部不能だと無効だけど、債務者に帰責性があると契約締結上の過失の問題じゃないのか?
不法行為の問題でもいいのかな?
わからんわ。

239:名無し検定1級さん
19/05/04 21:52:33.42 P26zPCAq.net
いやいや死因贈与を「することができる」と「不確定的に有効」は違うでしょう
現に合格ゾーンは1を×だとしていますから

240:名無し検定1級さん
19/05/04 21:54:36.26 CDKf3YN7.net
>>236
合格ゾーンは1が○だが3があるから×としている。

241:名無し検定1級さん
19/05/04 21:58:44.35 P26zPCAq.net
>>237
1を⚪とは書いていないよ
ゾーンは「⚪とすることも全く不可能ではない」と書いてる

242:名無し検定1級さん
19/05/04 21:59:28.13 P26zPCAq.net
文字化けは丸のことだ

243:名無し検定1級さん
19/05/04 22:00:48.72 CDKf3YN7.net
>>238
3が遺贈と死因贈与の比較から特定遺贈として○にする以上、1は○とすべきところ×とせざるを得ないという解説になっている。

244:名無し検定1級さん
19/05/04 22:05:22.88 CDKf3YN7.net
<合格ゾーン> 
(1) 「後述するように肢(3)につき疑義を生ずるため、〜本肢も要件の点から誤りとした。」
(3) 「肢(1)も法理論上は正しいとする余地もあるため、〜疑問を感じる。」

245:名無し検定1級さん
19/05/04 22:08:38.12 CDKf3YN7.net
なお、<TAC>は、(3)が特定遺贈の肢であることから、(1)は×としている。

(3) 「本肢の記述が特定遺贈の放棄に関する民法986条1項の規定の文言のとおりであることを併せ考えると、
    本肢の解答に際し包括遺贈を考量する必要はないものと思われる。」

246:名無し検定1級さん
19/05/04 22:09:58.62 P26zPCAq.net
(1)は「後述するように肢(3)につき疑義を生ずるため、〜、本肢を正しいとすることも全く不可能ではないが〜」


247:名無し検定1級さん
19/05/04 22:19:11.84 yQ+Dv4hA.net
>>236
合格ゾーンの肢3は、肢1を正しいとすることもできるということで解説書いてあるよ。
ただ、過去の本試験の比較事項から、遺贈と死因贈与の比較問題だとすると、
包括遺贈と解さないで肢3を正しいとするから、肢1を誤りとするしかない、という感じで。

248:名無し検定1級さん
19/05/04 22:23:03.57 P26zPCAq.net
まあ1はお前らが正しい
認めようw
3に関してはtacの解説が1番しっくりくるな
ありがとうよ
でも日本語からすりゃおかしいよな?条文自体がクソじゃねえか

249:名無し検定1級さん
19/05/04 22:28:08.68 sE+KTCwf.net
>>235
親切な人ばっかだから正しく書き直すわ
契約前で債務者に帰責性なしなら原始的全部不能は無効処理
自分は理由はさっぱりですが
債務者に帰責性がある場合
原始的全部不能については原則は不法行為
例外として契約締結上の過失(最判昭59.9.18)
となるみたいです
一部不能については債務者の帰責性が有り無しにかかわらず瑕疵担保責任処理
>>236
合格ゾーンは過去の本試験出題例から未成年者の法律行為は同意を要するか否かという要件の点を問うているので、要件の点から誤りとした。とある。ひどいな

250:名無し検定1級さん
19/05/04 22:37:28.08 yQ+Dv4hA.net
>>246
私が勉強した限りでは、
契約前に、既に建物が滅失して原始的全部不能の場合には、契約は無効となるが、
債務者に帰責事由がある場合は、不法行為責任または契約締結上の過失として債務不履行責任を追及することができるので、
不法行為責任も債務不履行責任も追及できることになっているよ。
原則・例外の関係ではなく、どちらが先でもOK。
ただし、立証責任の観点から、契約締結上の過失として債務不履行責任を追及するのが普通である、と。

251:名無し検定1級さん
19/05/04 23:46:28.69 qbuRawk0.net
>>245
今なら没問扱いとかあるっしょ
当時は公表なかっただけに

252:名無し検定1級さん
19/05/05 00:00:16.89 mDoTVLuA.net
>>21


253:7 うそ! 正解かw 民法からは暫く離れていて、親族相続編怪しかったんだけどww 間違えたらクソ恥ずかしいなw とか思いながらも解き覚えがある問題だからとやってみたんだが 民法やってた頃は親族相続は忘れるとわかってるからとにかくやったな それこそ解説を脳裏にねじ込ませるように何回も この期に及んで思想と共に答えているのに驚く 山本曰くの「思想と共に覚えよ」を身体で理解出来たのかな この期に及んでなんか勇気が出て来たぞ!



254:名無し検定1級さん
19/05/05 00:00:20.45 mDoTVLuA.net
>>217
うそ!
正解かw
民法からは暫く離れていて、親族相続編怪しかったんだけどww
間違えたらクソ恥ずかしいなw
とか思いながらも解き覚えがある問題だからとやってみたんだが
民法やってた頃は親族相続は忘れるとわかってるからとにかくやったな
それこそ解説を脳裏にねじ込ませるように何回も
この期に及んで思想と共に答えているのに驚く
山本曰くの「思想と共に覚えよ」を身体で理解出来たのかな
この期に及んでなんか勇気が出て来たぞ!

255:名無し検定1級さん
19/05/05 00:02:13.47 mDoTVLuA.net
0時でID変わったか
また二重タップ腹立つ

256:進撃
19/05/05 04:40:25.58 FIVA8QGB.net
>>193 学
いや!まだあきらめていない。
連休中は主に子供のスポーツ関連で忙しすぎた。
連休明けてからが勝負だ。
進撃0001年00505日8日
ネオ進撃ドリーム計画起動された。
君たちは受験界の歴史を塗り替える進撃の目撃者となる。
進撃ドリームを体感して後世に語り継ぐのだ!
この計画により1500時間 で合格してみせる!
しかし1500時間勉強できなければ合格できなくても仕方ない。
今日から最低でも10時間以上必ず勉強する。
後60日で860時間勉強してやる。
昨日も忙しくて勉強ゼロだった。
子供4人の世話があると休日も関係ないな。
とくにスポーツ関連だ。
今日もこれから大会の送迎、応援だ。
お前らもいつか子供できたらスポーツは
負担きつくないものに誘導したほうがいいぞ。
スポ小や部活の付添、審判、送迎等で親も
すさまじく時間と労力を使うからな。

ネオ進撃ドリーム計画による目標累計勉強時間と点数予想
昨年受験 累計87時間 午前 21 午後14
伊藤塾プレ模試 累計600時間 午前23 午後17
3末レック模試 累計610時間 午前 23 午後20
5月伊藤塾模試 累計800時間 午前 27 午後20
6月伊藤塾模試 累計1200時間 午前28 午後23
本試験 累計 1500時間 午前30 午後28
結果 プラス マイナスは基準点との比較
2018本試験累計 87時間勉強 午前 21 (-5) 午後14 (-10) 基準点マイナス 15
伊藤塾プレ模試 累計537時間 午前 23 (-3) 午後20 (-6) 基準点マイナス 9
3末レック模試 累計606時間 午前 27 (+3) 午後16 (-6) 基準点マイナス 3

257:名無し検定1級さん
19/05/05 04:53:29.98 ytsFEBPq.net
ここ半月は全く勉強してないんだから、
わざわざ報告する必要はないぞ

258:名無し検定1級さん
19/05/05 05:44:34.42 r5XZldn0.net
まことか

259:名無し検定1級さん
19/05/05 08:12:56.14 SuiVBIR3.net
>>247
原則例外はどちらが先でもOKか。ありがと
建物が契約前に滅失してて原始的全部不能で無効ってのと不法行為は具体的にどんな場合があたるのかイメージがわかない
どなたか具体例をあげてくだされ

260:名無し検定1級さん
19/05/05 09:00:47.15 amoHRcXA.net
大阪の自殺動画が出回ってるな

261:名無し検定1級さん
19/05/05 09:05:53.49 ytsFEBPq.net
>>255
売買契約の数時間前に建物が火事で滅失したのに、
遠方の売主も売主仲介も気付かずにそのまま買主と売買契約を締結した場合、無効
ただし売主側に売買契約締結の落ち度があれば、
契約締結上の過失責任ないし不法行為責任あり

262:名無し検定1級さん
19/05/05 09:21:01.15 VJ0RGTz6.net
>>257
この過失や不法行為責任ってのは
建物毀損についての評価じゃなく
お前のせいで契約の目的物がなくなったのに
無駄な契約結ばせてんじゃねえよ
契約しようと思った俺の気持ちを賠償しろ
ってことかな

263:名無し検定1級さん
19/05/05 10:02:45.63 QK+Ck7eb.net
>>252
俺もまだ諦めてないよ。
今日も不登法の続きをやるぞ。

264:名無し検定1級さん
19/05/05 11:27:29.82 SuiVBIR3.net
>>257
ありがとうわかりやすい
初学者の自分にはすごく不思議なんですが超基本的なところお尋ねします。原始的全部不能で債務者に落ち度があるという債務者っていうのは売り主を指すことは当然なのですか?契約成立前に債務者がとか言われてもどちらが債務者だか決定してないように思えます。。。
こういうことですかね?原始的全部不能の具体例が建物滅失である以上その建物の所有者の引渡し債務に決まっているから売り主が債務者となる?

265:名無し検定1級さん
19/05/05 12:06:37.67 WbHCNxuR.net
>>256
ミル・マスカラスばりに鮮やかなダイブなんだけど
原因はなんなの?
激突音とかヤバ過ぎ・・

266:名無し検定1級さん
19/05/05 12:22:11.26 SlNwJ0i0.net
おまえら試験後、思い詰めるなよ
会場激減、民法改正、


267:Vしい令和時代もはじまって、 今年はいろいろ最後の条件がそろいすぎてるな、、



268:名無し検定1級さん
19/05/05 12:25:11.59 SlNwJ0i0.net
今年は改正前最後だし、ベテ救済の問題だとおもう。
来年は改正だから条件中心の平易な問題だろう。

269:名無し検定1級さん
19/05/05 13:02:54.60 8kkc27m3.net
GWの間にと思って願書の記入と収入印紙の購入と証明写真撮ってきた
収入印紙は願書と一緒に法務局で買っとけば良かったんやな
あと証明写真撮ってから気づいたけど髭剃ってなかった
これじゃあ就活に使い回せんな、まあ今年受かるとは思えんからええけど

270:名無し検定1級さん
19/05/05 13:42:34.43 QK+Ck7eb.net
>>264
写真昔のやつでもいいよね。
行書の時と同じやつだけど、試験が別だから比べられることはないだろ。

271:名無し検定1級さん
19/05/05 13:56:06.07 ekMaWoEw.net
通学の講座てどれくらいいるもんなの?
来年向けの4月から受けてるけどいつも10人くらいしかいないんだけど…

272:名無し検定1級さん
19/05/05 13:59:31.17 ytsFEBPq.net
>>258
さよう
だから実際は、買主が買う買う言って売主に期待持たせたのに、買主が買わなかった場合、
買主には契約締結上の過失責任ないし不法行為責任があるとされる判決多いな

273:名無し検定1級さん
19/05/05 14:00:18.92 ATVFL48A.net
>>266
有名講師のライブクラスなら、200人くらいいたよ。

274:名無し検定1級さん
19/05/05 14:04:05.85 3H1RCmDj.net
>>264
就活って、受かっても来年の春だろ

275:名無し検定1級さん
19/05/05 14:06:28.68 ytsFEBPq.net
>>260
危険負担まで勉強したかい?
建物であれば、特定物引渡債権の債務者=売主だ
たしかに原始的全部不能自体は契約成立前の話だが、
契約締結すらしなかったら、「無効」になりようがないからな
ちゃんとその後に契約締結しているから、売主=債務者の契約締結上の過失責任ないし不法行為責任になるんだぜ

276:名無し検定1級さん
19/05/05 14:07:42.41 ATVFL48A.net
>>269
就活は筆記試験合格後にやってる人多いみたいよ。
口述試験前に決まる人もいるし。

277:名無し検定1級さん
19/05/05 14:08:25.90 ATVFL48A.net
ちなみに、求人が増えるのは7月以降らしくて、7月の本試験終わったら就活する人多いみたいね。

278:名無し検定1級さん
19/05/05 14:12:48.48 3H1RCmDj.net
>>270
どうせそのへん改正で白紙になる

279:名無し検定1級さん
19/05/05 14:16:08.14 ytsFEBPq.net
>>273
ほんと無駄になるよな
>>201
来年にはがらりと変わってしまうのよね

280:名無し検定1級さん
19/05/05 14:28:25.98 vPua5Nqg.net
ブ男なんだから髭ぐらい剃れやw

281:名無し検定1級さん
19/05/05 14:32:39.82 +shpN/L8.net
無駄になるならやらなきゃいいのにw

282:名無し検定1級さん
19/05/05 14:56:44.63 ekMaWoEw.net
>>268
それって徐々に増えるってこと?
閑散としてていいんだけど張り合いがない

283:名無し検定1級さん
19/05/05 15:01:24.30 ATVFL48A.net
>>277
Wセミナーの竹下クラスだったけど、4月で200人くらい。
9月で120人くらい、1月で80人くらい。
3月の講義修了時には80人くらいいたかなあ。
1月まで頑張った人は、そのまま居残る感じだった。
翌年に受けたLECの中上級講座は、20人くらいだったよ。
毎回遅れてくる人もいるし、なんかダラけてたな。
8月スタートで3月まで、最後は10人くらいだったかなあ。
受講生が今の段階で10人程度なら、たぶん3月には5人位になってるはず。
どの予備校も半減するよ。
だいたい会社法が始まるくらいには半分近く消えてる。

284:名無し検定1級さん
19/05/05 15:09:52.45 ATVFL48A.net
無敵の司法書士本試験予想論点表(2018年版)
600円でブックオフで買ってきた。
2019年版と合わせて使ってみる。
あとは深山先生の「紙一重 陸の孤島の司法書士事件簿」も買った。
150円という安さ。
買わなかったけど、辰巳の択一過去問が平成29年版で民法3冊1400円だったよ。
辰巳の択一過去問を探してた人、他のブックオフでも安く売ってるかもしれないよ。
平成29年版だったけど。

285:名無し検定1級さん
19/05/05 15:46:21.26 a+3cgMwX.net
BookOff周りもいいが
大量に出てくるのは筆記試験発表後に合格者持ち込んだ時だよ

286:名無し検定1級さん
19/05/05 15:50:14.03 +jXIfgee.net
>>279
競輪のダービー終えてからブックオフへ。そういうのねらってもこっちは田舎だからたぶんないw
でもおれはゆく

287:名無し検定1級さん
19/05/05 15:58:37.90 4ZfIsNkX.net
マリノ先生は素晴らしいな
美人だし、頭もいいし、愛国者で、NHKにも立ち向かう勇敢な人だし

288:名無し検定1級さん
19/05/05 16:01:38.07 5cIhKBUD.net
合格者が持ち込んだもので書き込みがあるものはブックオフ買取しないから、
筆記試験発表後に合格者が持ち込んだものは、「合格者が買ったけど一切使わなかった」参考書だけだろうな。

289:名無し検定1級さん
19/05/05 16:02:52.78 5cIhKBUD.net
>>281
近くに法学部がある大学ないのか?
法学部がある大学なら、ブックオフに結構オートマあるぞ。
オートマだけw

290:名無し検定1級さん
19/05/05 16:05:02.94 5cIhKBUD.net
そういや、合格者でやたらとテキスト発刊すると言って勉強方法をブログやツイッターで書いていた人がいたんだが、
削除して消えてしまった。
「クリスタル」という人で、田端講師に絡んでたけど、なんで消えたんだろう?
もしかして、合格していなかったのかな。

291:名無し検定1級さん
19/05/05 16:15:25.39 0UMJY0lY.net
>>285
出版が決まった場合にも削除すると思うがな。

292:名無し検定1級さん
19/05/05 16:16:45.81 5cIhKBUD.net
>>286
田端講師は、講師になることが決まった後も、出版が決まった後も、削除してないよ。
「クリスタル」という人は、合格してないんじゃないの?
全部まっさらに削除して、逃亡した感じなんだけど。

293:名無し検定1級さん
19/05/05 16:20:07.39 H1kaB2Hv.net
世間知ゼロだなw
どっかの予備校に飼われたに決まってるやろ

294:名無し検定1級さん
19/05/05 16:27:09.91 XgjFaZRk.net
>>287
じゃあ好きに決めてウワサ流せよw

295:名無し検定1級さん
19/05/05 16:32:47.85 Hxjte8B4.net
Crystalって合格証書すらうpできずに逃亡したアフィだろ?
突っ込まれて逃亡したんだろ。

296:名無し検定1級さん
19/05/05 16:32:58.54 a+3cgMwX.net
>>283
書き込みとか折り返しとか見栄え悪くても全部100円で買ってくれたぞ
たぶん未使用新品なら高く買ってくれるってことだだな

297:名無し検定1級さん
19/05/05 16:40:27.91 SlNwJ0i0.net
>>282
マリノ先生、YouTubeのライブ配信がエロすぎてついつい見ちゃう

298:名無し検定1級さん
19/05/05 17:41:45.53 i58p/5wP.net
みなさん、
願書何日目に出す予定?

299:名無し検定1級さん
19/05/05 18:05:31.84 dh/9DY+G.net
試験会場が減ってから本気出す

300:名無し検定1級さん
19/05/05 18:35:44.04 Hxjte8B4.net
ブックオフ戦利品
・明解民事訴訟法第2版1750円
・改訂紛争類型別の要件事実900円
・オートマ不登法記述式第4版1700円
・向田必出3000選(民法不登法)1400円
・だからあなたをうからせたい司法書士一発合格法300円

結構買ったが、向田必出3000選が意外と高かった。
通常1800円で、3300選より高いよ。
割高だから、買って失敗したかも。

301:名無し検定1級さん
19/05/05 18:38:17.70 6hEsgCsK.net
>>293
初日に出す。若い番号のほうが民度が高い人が集まる。ところで
千葉はもう会場変更されてますよー

302:名無し検定1級さん
19/05/05 18:40:19.16 Hxjte8B4.net
余談だが、1992年模範六法が310円で、田端より高かった。
1992年模範六法なんて誰が買うのか知らんが、司法書士の最近の勉強法よりも高いんだな。
悲しくなったわ。

303:名無し検定1級さん
19/05/05 18:59:01.32 FR/Dk2fr.net
ヤル気がある奴、実力があると勘違いしてる奴、合格しないと氏んじゃう奴
民度MAX笑 の奴は遠慮なく、いや周りの奴を落とす為、物凄い音を立てて記述問題用紙をバサバッサバサバッサやるぞ!ww

304:名無し検定1級さん
19/05/05 19:10:19.24 SlNwJ0i0.net
みんな、ブックオフでけちるぐらいお金ないの?
古い本は改正に対応してなかったり、リスク高くないか

305:名無し検定1級さん
19/05/05 19:45:08.01 xlkQA7CI.net
さすがにネタだろ…

306:名無し検定1級さん
19/05/05 19:59:07.85 quPBSvDT.net
マリノ先生見てたら分かると思うがこういう目立つ人じゃないと司法書士で食べて行くことは難しい。
これが現実だよ

307:名無し検定1級さん
19/05/05 20:03:10.39 HqLpqXZT.net
マリモを見てたら分かると思うがこういう藻屑じゃないと海底で生きて行くことは難しい。
これが現実だよ

308:名無し検定1級さん
19/05/05 20:13:28.80 Hxjte8B4.net
>>299
基本テキストは最新版がちゃんとあるし、それ使ってる。
図表とか知識とか、あとは高い基本書だけ古いやつでも補充してるだけだ。

309:名無し検定1級さん
19/05/05 20:19:22.39 xlkQA7CI.net
サンマリノGPは2006 年までやってたよ

310:名無し検定1級さん
19/05/05 20:31:24.49 6hEsgCsK.net
>>298
LECの海野おばばが受験時代にそれやってたらしい。わざと強くページめくって周囲を威圧
してたって。ハタ迷惑もいいところだ。受験者が半減した今、そんなことやっても滑稽なだけだろ

311:名無し検定1級さん
19/05/05 20:41:10.75 c8a9kROy.net
>>269
9月の筆記合格発表のあとからやろ
県によっては研修長いからかね

312:名無し検定1級さん
19/05/05 22:22:37.14 +jXIfgee.net
平成5年版コンパクト六法が百円
これは当時学生だった貴兄が懐かしみながら買うものか
今夜のガンダムの放映とはちと性格が異なりますね
ひっかけ問題にもならない問題で中古とリバイバル的な新製品は混同してはなりませんね
その他はじめて訪れたあるまちの図書館はなかなか快適で、もしかすると利用者ベテになるかもの胸騒ぎがする小市民的な週末。ひるがえってみなさんは充実していたのでしょうね

313:(亡)ハメ太朗
19/05/05 22:28:26.97 auq1A48D.net
俺は…本気になった…。
身を切り血を流してでも受かって見せる...。

314:(亡)ハメ太朗
19/05/05 22:30:16.39 auq1A48D.net
>>298
俺はボールペンを答案構成用紙に叩きつけるように書くよ

315:名無し検定1級さん
19/05/05 22:36:02.97 UAQ64uM9.net
>>176
午前中だけ勉強して、午後は22時まで車で7軒ほどブックオフ巡ってきたよ。
ドライブで息抜きという感じ、久々に車を運転したw
<学者の基本書系>
芦部憲法第6版(1200円)、伊藤眞民事訴訟法第4版(2100円)、西田刑法総論・各論セット(560円)
<司法書士試験系>
2018年度版合格ゾーン記述式過去問集不登法・商登法セット(1800円)

6000円くらい買ってきた。
試験日までに合格ゾーンで記述式過去問集全部やって、試験日以降に憲法・刑法を読むつもり。
民訴は気になるところを参照する感じで、辞書代わりだね。
山口刑法第2版が1300円だったからそれ買おうと思ったけど、
緑色の西田刑法総論・各論がセットで560円という安さだったから、そちらを2冊買ってしまった。
基本書はあくまでも参考程度だから、安いほうでいいや。
あとは2019年向けオートマ不動産登記法が各1000円ずつで販売してあったけど、
さすがに不登法の司法書士試験用テキストまではいらないや。
いい気分転換になった、たまにドライブすると楽しいなw
基本書めぐりもいいもんだ。
明日、セール最終日だったよ。

316:名無し検定1級さん
19/05/05 22:38:10.65 UAQ64uM9.net
>>307
ポケット六法とデイリー六法がやたらと売ってたなあ。
平成29年版でどちらも各86円w
あとは平成30年版の判例六法プロフェッショナルが1700円。
全部新民法対応だったけど、六法も今さら感があるので買わなかった。
ガンダムは録画するよ!

317:名無し検定1級さん
19/05/05 22:47:10.67 +jXIfgee.net
>>310
176は紛れもなく僕です
僕も予定どおり競輪の後3件まわりました
購入を迷う品もなし
結局明日ネットで過去問買うことになるでしょう
あなたとは明暗くっきりの週末です
今回はブックオフ負けです

318:名無し検定1級さん
19/05/05 22:49:24.62 UAQ64uM9.net
>>312
資格試験コーナーが充実している店舗と充実していない店舗あるよね〜。
やっぱり大学周辺のブックオフが一番充実していて、法律の基本書も六法も多かったよ。
あとは趣味の歴史小説とか5000円分くらい買った。
安いときはいいなあ。

319:名無し検定1級さん
19/05/05 22:50:48.09 UAQ64uM9.net
>>312
明日までセールやってるから、もし他に行けそうな店舗があるなら、気分転換に巡ってきたら?

320:名無し検定1級さん
19/05/05 22:57:20.27 Hxjte8B4.net
>>312
295に戦利品を掲げた。
5000円くらいの予算でもいいのに巡り会えるね。
充実した気分転換になった。

321:名無し検定1級さん
19/05/06 00:16:19.56 WqIqIL+Y.net
>>301
そう、あそこまで目立つ人じゃないと食ってけないよ。YouTubeはもう1万人目前。
新人マリノちゃん、毎日1件設立登記あるってすごすぎだな。それだけで月180万は固い、、

322:名無し検定1級さん
19/05/06 00:19:03.63 qCD6uq6g.net
H26年民法難しいのは知っていたが、「今 冷静に解いたら、たいしたことないんじゃね?」
と思ってやってみたのだが、ひどい目にあった
「個数問題は基礎問題を5肢並べてあるだけ」っていう 司法書士試験のお約束が通用しない・・
知らない知識は来るし、応用来るし、ひっかけ来るし、勘弁して欲しい
受験生は「民法は8割9割取れて当たり前」と思っているから、本番でこういうことがあるとメンタル崩されるな
まあこの反動でH27年はえらい易化して、基準点午前30だったわけだが。

323:名無し検定1級さん
19/05/06 00:22:15.57 7o1O9KF7.net
目立つ目立たないとかクソも関係ないけどな
何言ってんだ?

324:名無し検定1級さん
19/05/06 01:17:40.65 VkGgPh82.net
>>316
だから俺たちブサメンには到底無理だしな。
諦めよう

325:名無し検定1級さん
19/05/06 03:35:32.16 i2XSCVeX.net
麻里にーしてる奴は今年も落ちる

326:名無し検定1級さん
19/05/06 04:09:08.50 2nKfeFGH.net
>>316
ちゃんとIDが変わるのを待って
自演www

327:名無し検定1級さん
19/05/06 04:11:39.10 3WocpBX0.net
万年筆使ってる人いる?勉強でも本番でも使う人いるかな?
いたら使ってるやつ教えて欲しい

328:名無し検定1級さん
19/05/06 05:09:31.54 jVT4FVRB.net
まことだな

329:名無し検定1級さん
19/05/06 06:29:38.40 7o1O9KF7.net
キチガイ「まことだな」

330:進撃
19/05/06 06:34:50.84 g8XMsyPj.net
昨日は忙しかったが30分勉強した。
ゼロの壁を打ち破った。
山が動いた!
司法書士の勉強開始してから累計勉強時間650時間
進撃0001年00506日
ファイナル進撃ドリーム計画起動された。
君たちは受験界の歴史を塗り替える進撃の目撃者となる。
進撃ドリームを体感して後世に語り継ぐのだ!
この計画により1200時間 で午前 午後択一基準点突破してみせる!
しかし合格のための1500時間は到達不能なので合格の保障はできない。
不合格は不可抗力といえよう。
もともと俺は1500時間合格宣言をしていただけだから
1200時間では仕方ない。
今日から最低でも8時間以上必ず勉強する。
後60日で650時間勉強してやる。
ファイナル進撃ドリーム計画による目標累計勉強時間と点数予想
昨年受験 累計87時間 午前 21 午後14
伊藤塾プレ模試 累計600時間 午前23 午後17
3末レック模試 累計610時間 午前 23 午後20
5月伊藤塾模試 累計700時間 午前 27 午後18
6月伊藤塾模試 累計1000時間 午前28 午後20
本試験 累計 1200時間 午前30 午後26
結果 プラス マイナスは基準点との比較
2018本試験累計 87時間勉強 午前 21 (-5) 午後14 (-10) 基準点マイナス 15
伊藤塾プレ模試 累計537時間 午前 23 (-3) 午後20 (-6) 基準点マイナス 9
3末レック模試 累計606時間 午前 27 (+3) 午後16 (-6) 基準点マイナス 3

331:名無し検定1級さん
19/05/06 07:06:06.23 hTfs/J3r.net
またまことか

332:名無し検定1級さん
19/05/06 09:00:36.48 MZ/dYhfa.net
ここは初学者の方は少ないのかな…
松本のリアリスティックでインプットしてるけど全然問題ない
会社法以降が出揃ったらこれで独学者も統一していいかと思う

333:名無し検定1級さん
19/05/06 09:23:50.01 lC40EEdc.net
まことか

334:名無し検定1級さん
19/05/06 10:16:39.18 J8TS/Vnz.net
アソコが目立つ糞ベテ

335:名無し検定1級さん
19/05/06 11:13:02.88 WqIqIL+Y.net
一発合格者は海野クラスから出る確率高い気がする。
ライブクラスの雰囲気はどんな感じなん?

336:名無し検定1級さん
19/05/06 11:53:09.11 mwf1xjoo.net
>>327
ほほう
先生の五カ月は読んだけどテキストは未だのおれ
オートマよりのみ込みやすいともいえるんだね

337:名無し検定1級さん
19/05/06 11:58:27.80 mwf1xjoo.net
>>322
万年筆はむかしから使ってるよ
ブレーキがかかる、水性だからごまかしも効くという利点が。
パイロットかプラチナで十分
できれば試し書きをして購入することを勧めます。高価なものは不要

338:名無し検定1級さん
19/05/06 12:03:44.46 mwf1xjoo.net
一本千円程のデスクペンタイプもあっていいものだけど中にはつくりがわるくて字がすべってハズレなんてこともあったな

339:名無し検定1級さん
19/05/06 12:28:13.28 HiIwfEis.net
まことか

340:名無し検定1級さん
19/05/06 13:01:56.49 MZ/dYhfa.net
>>331
オートマを読み込んだことないけどリアリスティックは講義が必要ないテキストだね
成年後見人がした法律行為は後見開始の審判の取消し後、取り消すことも追認することもできる →◯
であってますか…??

341:名無し検定1級さん
19/05/06 14:24:54.07 QvK5Og8+.net
まことだな

342:名無し検定1級さん
19/05/06 15:34:49.31 2pOaObHm.net
オメコ

343:名無し検定1級さん
19/05/06 16:13:42.29 RqoZ4QSh.net
>>335
「成年後見人」がした法律行為は、確定的に有効な法律行為そのものじゃないのかな。

344:名無し検定1級さん
19/05/06 16:33:39.24 p5CZYfGS.net
成年被後見人の間違いなんだろうが追認も取消もできるんじゃないか?

345:海上
19/05/06 16:51:01.18 5x97bUVd.net
>成年後見人がした法律行為は後見開始の審判の取消し後、 取り消すことも追認することもできる。
( `・ω・) ウーム…バツじゃないですかの??
 (1)後見人が適法に法律行為をした。
→(2)その後で後見審判取消があった
→(3)だからといって(1)の後見開始の審判が遡って無効になるなんて条文は(多分)ない 。
また、法的安定性が害される(ex,後見人の書士が適法に後見人として不動産売却した。→その後、書士の後見人取消→。(本人とかが)「後見審判取り消されたから不動産返して!」。(相手)「ええ〜、今さら!?」(マスオさん風)はまずいのではと・・) 。
→(4)よって、成年後見人が審判取り消し前にした法律行為は有効のまま確定していて。
審判取消後に取り消しも追認も不可 、とおいらは思います。
 ・・と、行政法と刑訴法の択一の休憩中に考えてみますた。どうだろね?
条文とか判例とかあるのかな?

346:名無し検定1級さん
19/05/06 17:07:21.09 Uv/LoXrZ.net
今年度の試験用のテキストは来年度試験対策に使えますかね?

347:名無し検定1級さん
19/05/06 17:09:28.64 RqoZ4QSh.net
>>341
民法以外は大丈夫じゃないの?

348:名無し検定1級さん
19/05/06 17:17:55.07 Uv/LoXrZ.net
>>342
教えてくださりありがとうございます

349:名無し検定1級さん
19/05/06 17:58:09.09 Hoev7p4S.net
>>335
成年後見が取り消されるってことは成年被後見人が行為能力を回復したと家庭裁判所が認めることだ
取り消し前の成年後見人の行為は正当な行為で取引の安全上取り消されることは無い
よっぽどの不法行為があってその理由で成年後見人が解任されたんなら別の判断もあるかも知れんがね

350:名無し検定1級さん
19/05/06 19:06:27.91 WTnO4XBy.net
成年被後見人が倒産株売り気配の時に大量に買って大損しても取り消しできるのかな

351:名無し検定1級さん
19/05/06 19:14:16.11 5xqJ6+Wi.net
証券口座制限行為能力者申告してればね

352:名無し検定1級さん
19/05/06 19:18:02.36 Hoev7p4S.net
>>345
>>346
聞いたことないが被後見人が後見人の同意もなく有効な法律行為を出来場合があるのかね

353:名無し検定1級さん
19/05/06 19:52:21.06 5xqJ6+Wi.net
>>347
日用品購入は条文にあるから単独でできる
相対取引以外の株式は申告したうえでなお口座使用可能な状態で発注して取引が成立すると、
クリアリンク決済がなされない限り有効になってしまう
その場合は売主との株式取引が取消し不可になる
したがって、被後見人口座開設証券会社と被後見人との関係が残るのみ

354:名無し検定1級さん
19/05/06 19:55:37.41 5xqJ6+Wi.net
訂正
クリアリンク → クリアリング

355:名無し検定1級さん
19/05/06 20:20:11.55 bT1TFCG7.net
>>347
成年被後見人も意思能力あれば契約自体はできるよ
ただ後になって取り消すことができるだけで
過去問頻だけど予めの後見人の同意は意味ない
被保佐人なら予め同意ある行為は取り消しできないが
被後見人の行為につき予め同意していても、同意した内容の通りに法律行為することを期待できないので(自分が何やってるの正しく判断できないのが被後見人だから)
後で取り消すことはできる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1938日前に更新/311 KB
担当:undef